子乗せ三人乗り自転車についてat BABY
子乗せ三人乗り自転車について - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず
08/03/09 00:37:40 5hICh9Bp
>199
子供乗せという観点からしたら、あまり現実的じゃないような…
という話はもう上の方で散々出たか。

なぜコアラを改良しようとしないんだろう。
電動モデルも出せばいいのに。

201:名無しの心子知らず
08/03/09 07:43:16 Vf9LhT3A
三人乗りが出来たとして、三人乗ったら、荷物乗せられないね
ハンドルに引っ掛けるのかな

202:名無しの心子知らず
08/03/09 08:48:23 qJbOCYIl
リュックに荷物をいれてるな私は。

203:名無しの心子知らず
08/03/09 09:00:19 5hICh9Bp
ハンドルはいかんでしょ。
後ろ座席にベビーカー用のフックとかを2つつけて、左右均等になるように荷物
かけるんだよ。

ま、リュックで背負った方がベターだけど。

204:名無しの心子知らず
08/03/09 14:09:03 amXNhsiG
本当、コアラの電動が最強かも
是非試乗してみたい

205:名無しの心子知らず
08/03/11 10:40:46 mvpOICuY
ポニーに乗ってるけど、すごくよいよ。
コアラよりポニーが、自転車に乗りやすくできてます。
足をたくさんあげなくてもよいです。
後ろ車輪小さい方が後ろの子ども安定いいかなと思ったけど、
やっぱまたぎやすいのが安全だと。お店でもそう言われた。

206:名無しの心子知らず
08/03/11 13:49:05 wCxmvc5A
またぎやすいかどうかというのは、親が乗り降りする時の問題だよね。
やはり重心がなるべく低いほうがベターだから、コアラを改良して電動が一番な気がする。

ところで、コアラやポニーは、大阪だと三人乗り可能みたいだね。
東京でも可能だ、っていう情報を何度か見たけれど、実際どうなんだろう?

↓東京都道路交通規則

(1) 乗車人員の制限は、次のとおりとする。
ア 二輪の自転車には、運転者以外の者を乗車させないこと。
イ 二輪の自転車以外の軽車両には、その軽車両に本来設けられている乗車装置に応じた人員を超える人員を乗車させないこと。
ウ 16歳以上の運転者が幼児用座席を設けた二輪又は三輪の自転車を運転する場合は、ア及びイの規定にかかわらず、その幼児用座席に6歳未満の者を1人に限り乗車させることができる。

207:名無しの心子知らず
08/03/11 13:55:20 wCxmvc5A
これ見ると、素直に解釈したら「三輪自転車でも子供は一人まで」だよね。

ただ、イに「本来設けられている乗車装置に応じた人員」は乗せていい、って書いて
あるから、子供座席が二つ、もともと設けられてる三輪自転車なら、子供二人乗せて
いいはず、とも考えられる。
そういう場合でも1人しかダメ、ということならば、ウは「大人なら乗車座席の数だけ乗せて
もいいけど、子供は一人しか乗車させてはいけない」という趣旨の規定と解することに
なるけど、それもちょっと変っちゃあ変。

ウの「幼児用座席」は、多分後付の幼児用座席を想定しているから、「アとイで定めた
乗車人員制限を越えるとしても、幼児用座席に一人までなら追加で乗せてもいいよ」と
解釈すると、コアラやポニーに後付の後ろ座席を追加して三人乗りさせても大丈夫
なようにも思える。

実際どうなんだろうね。

208:名無しの心子知らず
08/03/11 14:40:30 OmdFkGJc
>>207
どこをどう読んだらそういう解釈が・・・・
文盲?



209:名無しの心子知らず
08/03/11 14:46:05 lvoabf0n
>>208
シーッ
目を合わせちゃダメ!!

210:名無しの心子知らず
08/03/11 15:17:16 YOEe9P7W
ヤマへか何かだしそうな所の歌舞は今の内買っとけよ。
なんかデルーデルーみたいだし

211:名無しの心子知らず
08/03/11 18:34:40 wCxmvc5A
文盲てw
ニュー速+のスレで、東京都は三輪車に子供座席をつければ三人乗りできる、と
まことしやか?に語られてたんだよ。
で、東京ならポニーで三人乗りできる、って断言されてた。
だから調べてみたら>206のような条文。

そっちのスレで、警察に問い合わせたら「子乗せ三輪車があったら、個別に判断する」
っていう返事だった、とか言ってる人もいたんだよね。

実際問題、コアラとポニーはともかくとして、子供用座席が二つ以上ある三輪車なら
三人乗り可能なんですかね?
それともダメなんですかね?
イからしたら良いと解釈できるけど、ウの規定との整合性が取れないし。

212:名無しの心子知らず
08/03/11 18:45:07 wCxmvc5A
ってかこのスレの>2に、東京都について書いてあるじゃんか。
文盲だの何だの言って荒らし扱いするなら、このスレ自体がおかしいよ。

でも実際どうなんだろうね。
三人乗りしても良い、と解釈する余地があるなら、今の流れだとお目こぼしになるのかな。
二輪車の三人乗りでさえ、当分お目こぼしされるっぽい情勢だし…。

213:名無しの心子知らず
08/03/11 20:01:24 mvpOICuY
またぎやすいかどうかというのは、親が乗り降りする時の問題です。
でも、またぐ時にぐらついて、とっても危険なので。
重心低いのがいいかと思いましたけど、実際はあまり
ポニーでもそんなに変わりないと思います。
電動あればさらによいでしょうね。
私もテレビで、大阪はコアラポニーで3人乗り合法と見ました。

214:名無しの心子知らず
08/03/11 20:23:19 wCxmvc5A
コアラを試乗した限りでは、またぐ時にぐらつくほど高くはなかったけどな。
まあどのみち、改良して後ろ車輪をもう少し後ろ目につけて、後ろ座席が邪魔に
ならないようにする…とか、色々した方がいいと思うけど。

で、大阪については、はっきりと、幼児用座席は一人に限る、との規定は二輪車のみ
対象なので、コアラポニーで三人乗りは合法なようです。
県によっては、三輪車も乗員は運転者に限る、とされているものがあって、そういう
場所では、どう解釈しても、コアラポニーで三人乗り合法になる余地はない。

東京の場合、合法だとニュー速で言ってた人は、大阪と勘違いしてたのかな?
テンプレにまで入ってたけど…。
ただ、子供乗せ座席が二つ、「本来設けられている」三輪車の場合は、イからしたら
合法に思えるけど、ウの規定とどう整合的に解釈するのか、という問題は残るよね。

多分、道路交通規則の規定が、設計上子供乗せ座席を設けている三輪車を
一切想定していない規定だからそうなってるんだと思うけれど…

215:名無しの心子知らず
08/03/11 21:09:47 8YctdJnU
括るときは二輪車三輪車じゃなく、自転車で括ると思われ


216:名無しの心子知らず
08/03/11 21:39:18 2U+ouWrX
大阪府道路交通規則

URLリンク(www.pref.osaka.jp)
11条
2輪以外の自転車の乗車人員は、その乗車装置に応じた人員を超えないこと。

と書いてあるので、3輪のランドウォーカーに
既に幼児用の座席が2つ付いているものであれば、
違法にはならない…のか?

217:名無しの心子知らず
08/03/11 21:43:12 wCxmvc5A
大阪の場合、11条の1で「2輪の自転車の乗車人員は、1人を超えないこと。ただし、幼児
(6歳未満の者をいう。)1人を幼児用乗車装置に乗車させ、16歳以上の者が運転する
場合は、この限りでない。」とあり、2で>216の規定になってる。
つまりもともと、幼児用座席には一人、という規定自体が二輪対象のものであって
三輪は除外されてる。
また、東京の規定にある「本来設けられている乗車装置」という限定もないので、後付
であっても乗車装置が付いていれば、乗車装置の数だけ乗せられる。

218:名無しの心子知らず
08/03/11 22:10:37 wCxmvc5A
う~ん頭が痛くなってきた。
やっぱりニュー速で「東京都は三輪車で大丈夫」と主張してた人は、大阪府の規定と
勘違いしてたのかな~

三輪車問題に関して、東京都の第十条イとウについて条文をあてはめると

16歳以上の運転者が幼児用座席を設けた二輪又は三輪の自転車を運転する
場合は、『二輪の自転車以外の軽車両には、その軽車両に本来設けられている
乗車装置に応じた人員を超える人員を乗車させないこと。』という規定にかかわらず、
その幼児用座席に6歳未満の者を1人に限り乗車させることができる。

となるよね。
こうあてはめてみると、ウの規定は、乗車装置に応じた人員を超える場合でも、
幼児用座席に6歳未満の者を1人に限り乗車させることができる、という風に
受け取れなくもない。

イが「二輪の自転車以外の軽車両には、(中略)乗車装置に応じた人員に限り、乗車
させることができる」という規定だった場合、ウにあてはめても、疑問の余地なく「本来
設けられた乗車装置でも、幼児用座席の場合は一人までしかダメ」となるよね。

うーんどうなんだろう。

そもそも、普通に違法な三人乗り二輪自転車も当分規制されないなら、こんなことで
悩んでも無意味かもしれないけど。

とか悩んでる間に、コアラもポニーも完売してるみたいだが…

219:名無しの心子知らず
08/03/11 23:49:32 mvpOICuY
コアラもまたぐときぐらつかなかったんですね。
完売してるんですか?どこ見たらわかりますかね。

220:名無しの心子知らず
08/03/11 23:56:39 mvpOICuY
HP見たらトピックス出てますね。完売って、いつ出たんですかね。
今回の報道でたくさん売れたのかな?

221:名無しの心子知らず
08/03/12 07:26:27 4sBGW3tw
>>218
大人の二人乗りはNGだが、子供椅子があるなら子供は可って事じゃね

222:名無しの心子知らず
08/03/12 08:12:21 EwQJftAI
>221
乗車装置が二つあれば、大人の二人乗りはO.K.でしょ。
だけど子どもは1人しかダメなのか?とかいう話なんじゃないかと。

223:名無しの心子知らず
08/03/12 11:04:33 32kRbzwT
>>222
え?
大人用の乗車装置なんてあるの?
見た事ないよ、ベロタクシーとかの意味じゃないよね?

224:名無しの心子知らず
08/03/12 11:18:02 TQ9k/+3S
>>223
普通に二人乗り自転車と想像。

225:名無しの心子知らず
08/03/12 11:48:52 32kRbzwT
あーあー、あのサイクルスポーツセンターにある系か。
ドロンジョ様の後ろにボヤッキーとトンズラーが乗ってるような。納得。

あれ、全長を自転車基準満たしてないんじゃないの?

226:名無しの心子知らず
08/03/12 15:08:50 5kjfIeYx
タンデム車は一般的とは言えないなぁ
基本的に閉鎖地でしか認められてないだろ

227:名無しの心子知らず
08/03/12 15:34:47 GM9jRun6
タンデムの二輪自転車は、日本では長野県だけで公道を走れます

228:名無しの心子知らず
08/03/12 16:28:55 ktGPJM1o
三人乗り容認って・・・
なし崩し的に、自転車の歩道走行を認めるつもりだろうか・・・
そっちのほうが大問題。

歩道から自転車を追い出してくれるんなら4人のりだってかまわないけど。

そもそも、昔は子供二人いる家庭なんて珍しくなかったんだけど。
30年前、40年前はどうしていたんだろうね。
50年前なんて、子供4人、5人だって珍しくなかった。
それでも3人乗り自転車なんて見かけなかったけどね。

最近の親はずいぶん怠惰になったもの。
そして、子供や他人を危険にさらしても楽をしたい親を見て育った子供はどうなるのか、
想像に難くないね。



229:名無しの心子知らず
08/03/12 17:00:27 32kRbzwT
>30年前、40年前はどうしていたんだろうね。

昭和30年代だから・・・50年前?
後の荷台に12歳児、前の荷台に4歳児をくくりつけて走ってた
大学教授が武蔵野の森にいたのは、日本中のみんなが知ってるよ。
あれは、あくまで演出?
それとも、当時の風俗を反映してたのかな?
三輪トラックの荷台に子供達乗せて、オマワリとすれ違う時に隠れる、
なんてやってたから、かなり現実味ある風景だと思ってたけど。

230:名無しの心子知らず
08/03/12 17:41:19 ktGPJM1o
>>229
で、君もそうやって育てられてそんなふうになっちゃったって訳だね。
なんか納得。

231:名無しの心子知らず
08/03/12 18:32:42 32kRbzwT
私?
べつに悪鬼のタイコ腹にしがみついて空飛んだ経験ないんだけどw

232:名無しの心子知らず
08/03/12 19:06:05 VG8roTiU
>>230
>>229ってトトロの話しでしょ?
50年前のモデルケースとして話しを出しただけだと思うけど。

233:名無しの心子知らず
08/03/12 19:26:06 Q99zTh3A
>>228
昔は子どもなんて家に放置で、年長の子か近所かトメが見てた。


234:名無しの心子知らず
08/03/12 19:56:20 aEwr0HQm
>>228
昔は上の子に見てて!と小さい子供放置で買い物に出て事故が多かったんだよ?
そんな事も知らなかったの?

235:名無しの心子知らず
08/03/12 20:07:03 0Li3uiaj
30~40年前は子供連れて買い物なんて行かなかっただろ。
その分事故も多かっただろうけど今みたいな情報網もないし
そんなに問題にもならなかっただけで。


236:名無しの心子知らず
08/03/12 20:45:22 w6B4aWxP
近所のおばちゃんは子のせ専用車を見て「今はこんな自転車があっていいわね
~、昔はみんな荷台に座布団つけて上の子を座らせて、前に真ん中の子を乗せて
それで下の子をおんぶまでしてたんだから!大変だったのよ!」と言う。(1970年代始めの頃らしい)
30年以上前は3人乗りが普通だったのでは?

237:名無しの心子知らず
08/03/12 20:49:16 0Li3uiaj
私もばあちゃんの自転車の荷台に座布団つけて乗ってたな。
一番古い記憶で保育園の帰りだから4歳くらいかな。1982年くらいだわ。
今そんな風に乗っている子見たこと無いよねw

238:名無しの心子知らず
08/03/12 21:23:24 +rb/3ZIQ
トトロにもあったよね。
座布団つけてメイちゃん乗せて、うしろに五月が乗ってた。

239:229
08/03/12 21:42:07 32kRbzwT
う、229と書いてもトトロだとピンと来ない人も結構いるんだ。
ちょっと認識改める。さっさとネタバレすればよかったな。

240:名無しの心子知らず
08/03/12 22:30:56 w6B4aWxP
>>239
12歳児と書くから私も最初一瞬わからなかったよ。
サツキは確か4年生じゃなかった?>年齢
武蔵野の森と大学教授でわかったけど。


241:名無しの心子知らず
08/03/12 23:26:35 32kRbzwT
>>240
アート集の人物設定で見た時は、確かに6年生12歳だったのだけど、
今wiki見てみたら、「年齢に関しては諸説あり」だの
「後の関連書籍の間でも年齢は統一されていない」だのの記述だった。
我が家にある画集が唯一の正式データではなかったようです、スマソ。

242:名無しの心子知らず
08/03/13 10:59:53 F6y5H0Cu
>>228が40年前にいたら、どんどん普及していく自動車を見ながら、
最後の三行と同じことをいってたんだろうな…。

今の人々が余った時間で、皆がケツ掻いて寝てるだけなら、
「昔と比べて楽なはず→今は怠惰になった!」という主張もわかるが、
ほとんどの人はそんな暇もなく、あくせく行動しているように見える。

時代に併せて生活環境も変化する。 ただそれだけの話。
3人乗り自転車も、時代の申し子と考えてみれば?

243:名無しの心子知らず
08/03/13 15:49:43 LXvfvYpq
そうだよね
洗濯機や食洗機や家電製品がより便利になった分パートしているママさんも増えてきているし


子乗せ専用の電動機付きに後は後付け椅子を付けているんだけど
下の子が大きくなったので今日試しに3人乗りをしてみたよ

電動を使わなくても全くふらつかなかったよ、乗せ降ろしの時も全然普通だったんだけど…
元々一人の時でも安全運転でスピードは出さないからとっさに何か起こる事はないし


3人乗りのどこが危ないのか逆に疑問を持った位だったよ

244:名無しの心子知らず
08/03/13 16:09:50 fxDs07tt
>3人乗りのどこが危ないのか逆に疑問を持った位だったよ

私は、いちばん危ないのは乗せおろしの時だと思う。
ひとり乗せて、もうひとりを乗せるまでの間。
実際、自分も8年間で3回ほど倒しました。
・・・倒したのは、前カゴ一杯に買い物入れて、
後ろのカゴに子供乗せようとした状態で子供が蹴って、だけど、
もし前カゴが荷物でなく子供だったら、間違いなく大けがだったろう。
もちろん、
もし前カゴが荷物でなく子供だったら、注意の度合いが違っただろうとも言えるけど。

ハンドルロックが出来て、広めのセンタースタンドがついてて、
なおかつ傾斜のない場所で乗せおろしが出来ればベストだと思う。
でも実際は、ハンドルロックの出来ない車種がほとんどだし、
行きつけのスーパーの駐輪場は全体が傾斜してる。
世の三人乗りのお母さんは、よく怖くないなと感心します。

走行中は、
私も反対派がヒステリックに危険危険言うほど危なくないとは思うけどね。
安全だとまでは言わないけど。

245:名無しの心子知らず
08/03/13 17:23:46 Vx4zlKaE
>243-244
釣られちゃおうか?

3人乗りはフラフラしてるやつ多いからね。
本人はちゃんと乗ってるつもり?
単独で事故してくれるならいいけど、車を運転する側の身にも
なってほしいよ。
徐行してても、目の前で倒れられたらと思うと。
ほんと、迷惑。

246:名無しの心子知らず
08/03/13 17:26:47 AS8A5sLR
3人乗りができなくなると子供のこまつき自転車プラス二人乗りの母子になる
その方が危ないよ
3人乗りが安全って言うわけじゃないけど、
こまつき自転車をつれていると、自分の自転車の安全も守れなくなるから

247:名無しの心子知らず
08/03/13 17:50:13 fakmL7bn
この件のニュースでテレビで見た光景
※赤ちゃんをおんぶヒモでおんぶして、前後に子供で走行 4人乗りw
※やはり、前後に子供を乗せて後ろの椅子に荷物を引っかけて荷物は、ぶらぶらしながらの走行

前後に子供載せてる人でフラフラしてない人は、ほとんどいない感じ。
ヘルメットもつけてなかった。
何度か転倒した事あるという人もいた。

248:名無しの心子知らず
08/03/13 18:57:59 DLgus5BV
自転車しか交通手段がなかったらしかたないんじゃあないの?

249:名無しの心子知らず
08/03/13 19:24:41 b2JxEyyQ
>>246そうなんだよね。コマなしでも危ないと思う。
3人乗りは危険だからと昨日距離あるママ友宅に
上の子コマなし自転車(ちゃんと乗れる様になって1年)で
自分は下の子前乗せて自転車だったんだけど、
前走らすと飛び出しそう&スピード出すしではらはらするし、
後ろだとこちらがしょっちゅう振り返って確認しないといけない。

帰りに私、上の子、友達、そのママの順に一列で走ってたら
上の子が友達に並んで競争しようとしたらしく
ふらついた友達が標識につっこみ自転車破損・・・
怪我がなく幸いだったけど、平謝りしてその日のうちに
修理し返却。徹底的に上の子に危険走行は禁止と言い聞かせ・・
自転車でしか行けない所(交通機関なし駐車場なし)へは
どうして行ってるのか、いい方法あったらぜひ教えてください。
それから子供自転車+二人乗り自転車の時の安全な走り方とか
みんなどうしてるんでしょう。


250:名無しの心子知らず
08/03/13 19:32:44 bpR5p7/7
コマって補助輪のこと?
補助輪なしで自転車乗れる子は、小学生以上だよね。
二人乗りですら違法じゃないの?
三人乗りは危険だから、とかいう以前の問題な気がするんだけど…。

251:名無しの心子知らず
08/03/13 19:46:37 dKAXIFTR
>>250
早い子は4歳くらいで補助輪はずれるよ。
うちはどんくさ坊主なんでこの前はずれたばっかりだけど(6最年長)w
幼稚園じゃ一番外れるの遅かったな。
しかしうちの息子が来月から補助輪無しの自転車で私の前や後ろを走るのかと思うとぞっとする。
でも自転車乗ってくれないと習い事に間に合わないんだよなぁ。
毎週タクシー使う余裕なんて無いし。

252:名無しの心子知らず
08/03/13 19:47:48 LXvfvYpq
>>245
あなたは車の運転をしない方がいいよ
一人乗りの自転車を追い越す時だって倒れるかもしれないと常に考えてないの?
もしかして歩行者がいても全然減速しないでギリギリで追い越すタイプじゃない?


自転車は原則車道と言われている現在は車道に自転車が走っているリスクを常に考えながら車を運転しているよ

253:名無しの心子知らず
08/03/13 21:02:32 y/sMS0NE
このスレ、偉そうに「自分はすべての危険を予測しながら安全運転してる」とのたまって、
三人乗りを危険だと非難する人に「車の運転をしない方が良い」といいまくってる
痛いオバチャンが住み着いてるよね。

そういう住人がいると、スレが荒れる元になるからどっか逝って下さいな。

254:名無しの心子知らず
08/03/13 21:33:58 bpR5p7/7
>>251
ああ、そういう地域もあるんですね。
自分の知る限り(埼玉・山形・都内しか知らんけどw)、
未就学の子供に補助輪のない自転車を与えるのは、「子供の安全を省みない暴挙」だと取られているし、
実際、早くて入学前、遅くて低学年で、
親が運動能力ではなく、危険回避能力を判断して外します。

なので、一年以上前に「ちゃんと乗れるように」なったなら、当然、未就学児ではないと判断しました。
地域性があるのを頭に入れてなくてごめんなさい。

255:名無しの心子知らず
08/03/13 22:11:43 b2JxEyyQ
249ですが>>250のレスにびっくりした。
2人乗りが違反って3歳までの幼児乗せるのも違反なの?
じゃあほとんどの人が違反者てことか
それに小学生にならないと補助輪とらないってのも驚き・・・
都会は危険だから?
でも実際走るとコマありのほうが危険だと思うけどな。
ハンドル少しでもきりすぎるとすぐコケるし
障害物よけたつもりでもコマに引っ掛けて倒れるし

256:名無しの心子知らず
08/03/13 22:18:49 y/sMS0NE
>255
すぐ上のレスちゃんと読んでるの?

まず違反云々は、小学生以上の子を乗せるのは、二人乗りでも違反だ、って話でしょ。
で、地域柄、未就学の子に補助輪なしの自転車を与えるのはおかしい、というのが
常識の地域もあるそうですよ。

257:名無しの心子知らず
08/03/13 22:46:22 b2JxEyyQ
だから、それが常識の地域があるのはわかったよ。
その上で補助輪ありのほうが危険じゃないのかなと思ったの。

>小学生以上の子を乗せるのは、二人乗りでも違反だ、って話でしょ。
ってそんな話上に書いてある?
249の下の子前乗せ二人乗りって話の流れで
250は二人乗りが違反って言ってるんじゃないの?

258:名無しの心子知らず
08/03/13 22:57:01 bpR5p7/7
>>257
250ですが、
「3人乗りは危険だから上の子を自転車に」という文章から、
自転車に一人で乗れる年齢(これを私は学齢と考えたので)なら、
元々3人乗りどころか、2人乗りでも違反なのでは?と書いたつもりなのですが。
(その場合、今回の3人乗りの議論の対象外ですよね)

補助輪無し自転車に乗る年齢については、地域性があるもののようで申し訳なかったです。
コマ(近畿地方の方言なんですね)については、
関東・東北という離れた地域での常識が一致しており、全国的にそういうものだと思っていたので。

259:名無しの心子知らず
08/03/13 23:32:07 y/sMS0NE
>257
>249で、3人乗りは危険だから、上の子を補助輪なし自転車に乗せた、ってあるじゃん。
だから、上の子が小学生だと考えた250が、3人乗りが危険だとかいう以前に、
小学生以上の上の子を自転車に乗せて2人乗りするしただけでも違法のはずだ、
3人乗りの是非以前の問題だ、と指摘したわけでしょ。

誰も、下の子前乗せ二人乗りが違法とかいう話はしてないと思うよ。
っていうかそんな解釈したのあなただけなんじゃないの。

260:名無しの心子知らず
08/03/14 10:22:56 FAJGLuh8
いまさら自転車に「違法」云々言っても意味ないよ。
そもそも、歩道を自転車が走ることが違法。

どうしても歩道を走らなくてはならない場合は、徐行。5km/h程度だ。
前を歩いている歩行者を追い越したりは絶対できないはず。
ましてや、その歩行者がじゃまだとベルを鳴らすのも警笛の目的外の使用で違法。

ほとんどすべての自転車に乗っている人は違法といっても良い。

ちなみに、車道を走る場合は左側通行。
右側走っている奴の多いことといったら・・・




261:名無しの心子知らず
08/03/14 18:01:10 kffVVfVU
>>257です
>>258そうか、ごめんなさい。
今読んだらすぐに理解できた、昨日なんで分からなかったんだろバカだ。
ちなみに長男は今度年長。小学生になったらひとりで自転車乗って
習い事や友人宅へ行ったりするので今のうちに安全に乗る様教えないとと
思ってるけど難しい。
スレチガイなのでもう消えます、失礼しました。

262:名無しの心子知らず
08/03/18 10:35:19 hsaJrws1
URLリンク(www.asahi.com)

263:名無しの心子知らず
08/03/26 05:28:08 MjGcV76K
ふらっかーずに乗ってます。後ろ椅子も付けてないし、ヘルメットも被せてます。

昨日の夕方、子と買い物に行って自宅前の駐輪場に留めてたら、向こうから横並びで歩いて来た
40代位のOLぽい3人組がこちらを見て「4月からはああいう自転車違法になるんだよねぇ」「罰金くらうんでしょ?」
「通報しまくったらスッとするだろうな~」と会話しながら立ち去って行きました。

道交法改善は良い事だけど、思ったより周知徹底されてないんだな。。。

264:名無しの心子知らず
08/03/26 08:49:22 hdWWHK1/
>>263
対向する人たちが語るそのセリフを全部聞き取ったぐらいゆっくり走ってたらさすがに
却って危険じゃないだろうか。

265:名無しの心子知らず
08/03/26 09:57:33 MjGcV76K
走行中じゃなく、自宅前の駐輪場に止めながら聞いた会話です。

266:名無しの心子知らず
08/03/26 10:08:40 DtwBDjf0
今すでに違法なんだけどね。

267:名無しの心子知らず
08/03/26 10:18:40 3WIl6LyI
違法っていうか、脱法ね。
取り締まる法律がない。

268:名無しの心子知らず
08/03/26 12:50:37 MjGcV76K
>>263です。
後ろ椅子つけてないし3人乗りしてませんが、それも法律違反なんですか?

269:名無しの心子知らず
08/03/26 14:13:12 3juvOLra
>>266-267
ちゃんと>>263のレス内容読んでる?

263さんが乗せてたのは子供1人。
乗せていた子供が何歳かわからないけど、
子供乗せ専用自転車の前かごに6歳以上の子供を乗せるのは厳しいことを考えても、
263さんが乗せていたのはおそらく6歳未満の子供。
現行法では、6歳以上の子供を乗せる場合の二人乗りは原則禁止となっているが
6歳未満の子供を乗せる場合は禁止されていない。

>>263
周知徹底はされてないでしょ。ちょっとニュースで触れられた程度だし。
子供を乗せて自転車に乗る機会が多い人ならそのニュースに目がとまるだろうけど
40代OLで「通報しまくったらスッとする」なんて言ってるところからしても
結婚すらしてないっぽいし、こういうニュースなんて斜め読みしかしてないんじゃないかな。

270:名無しの心子知らず
08/03/26 14:21:56 MlEVczNx
2人は違法じゃないですよね。
子一人なのに違法になる云々言ってたのが
>思ったより周知徹底されてないんだな。。。 ってことだと思って読んでました。
>後ろ椅子も付けてないし ってあるし。

さて。4月から年長&年少で役員もほぼ決まりなのに
幼稚園まで行くバス路線がほぼ廃止(途中までしか行かなくなる)。号泣。
コアラの在庫が1台だけある自転車屋さんを見つけたので日曜日に行ってきます。
どうか売れませんように・・ネットならまだある所もあるみたいだけど。
本当は3人乗り用が開発されるまで待ちたい所だけど、いつになるかはっきりしないし。
18kgと13kgは・・無謀でしょうか?

271:名無しの心子知らず
08/03/26 16:09:01 GgsHdt2s
>>270
買うことが決定しているなら、取り置きを頼めるか
ダメもとで電話だけしてみたら?

272:267
08/03/26 16:23:43 3WIl6LyI
>>269
ちゃんと読んでますよ。
私のレスは>>263でなく>>266に対してです、アンカなくて紛らわしかったね。

273:名無しの心子知らず
08/03/26 16:53:20 3WIl6LyI
>>268=263
厳密に言えば「法律違反」だけど、そう言いたい人には言わせておけばいいよ。

法律は「道交法」であって、こっちは一律二人乗り禁止。
>>266が言ってるのはそのことだと思う。
運用してるのが都道府県公安委員で、
ここで、実情と照らし合わせて運営上取り締まらない例外を定めたりする。
6歳未満が云々、と決めているのはここ。なので「法律」とはまた違う。
でも、実際はそんな指摘する人、2ちゃんででもないといないと思うよ。

274:270
08/03/26 19:49:44 MlEVczNx
>>271
旦那は自転車反対派だし(危ないからタクシー使え!と)
出来れば一度見てから、と思ってて・・
とか思ってたら明日有給取るってさ。行ってくる!

275:名無しの心子知らず
08/03/27 01:32:32 jrtpCHu6
>273
あなたは根本的に完全に勘違いしている。
適当なことを言う前に勉強してからおいで。

276:269
08/03/27 02:04:39 6cZpT5SA
>>272
それはスマンカッタ。

>>275
どこをどういう風に>>273さんが勘違いしているのか、具体的に教えてもらえないだろうか。
私も知りたいので。

ちょっと調べてみたんだけど、確かに「16歳以上の者が6歳未満の子供なら乗せてもいい」ということは
道交法には書いてないんだわ。
つーか、道交法には
「公安委員会は、道路における危険を防止し、
その他交通の安全を図るため必要があると認めるときは、
軽車両の乗車人員又は積載重量等の制限について定めることができる。 」
と書いてあるだけで、二人乗りが禁止なのかどうなのかということには触れてないように思うんだけどね。

で、今回の「6歳未満なら」という話は、各県の道路交通法施行細則というものに規定がある。
二人乗りが原則禁止というのも、ここで初めて登場してる。
全国一律で決まってるものじゃないのね。
まぁ、書いてある内容はどの県もほぼ同じみたいだから、イコール全国一律と言えなくもないけど。
(47都道府県全部調べてないから、ほんとに全国の施行細則に規定があるかどうかはわからん)

とりあえず、全国一律の自転車に関する法律ができることを望むわ。

277:名無しの心子知らず
08/03/27 09:34:25 jrtpCHu6
>276
あなたが調べたとおりです。
道交法で一律二人乗り禁止なんてされてないし、都道府県公安委員で、道交法で
禁止されてることの例外を決めることなんてできないよ、と。
常識で考えて、法律で禁止されてることを、公安委員が「やってもいいよ」なんて
決められるわけないでしょ?

道交法に、公安委員が、軽車両の乗車人員制限について決めていいよ、とあるからこそ、
法の根拠に基づいて各都道府県の道路交通規則で細則を定めることができるわけ。
だから、各都道府県の道路交通規則の乗車人員制限に違反する行為は、すなわち
その根拠となっている道路交通法違反行為となる。

で、6歳以下の子供1人をふらっかーずの子供椅子に乗せるのは、道交法違反ではない。

278:名無しの心子知らず
08/03/27 22:52:34 6cZpT5SA
>>277
ありがとう。
276を書いてても、イマイチどういうことなのか理解に苦しんでたんだ。
実は「273さんの書いてることもあながち間違ってない?」なんて思ってたんだけどw

根本的に間違ってるね。277さんのレスで一発理解した。
簡単に言えば、各自治体の条例が日本国憲法を超えられないのと同じことだよね。
分かりやすい説明、ありがとうございました。

279:名無しの心子知らず
08/03/28 10:22:31 tNCIMPaa
メーカーが道交法に基づいて製品作ってるんだから禁止とか何とか、何ほざいてるんだか・・・。

280:名無しの心子知らず
08/03/28 14:38:32 weQaYo8W
また香ばしいのが沸いてきたなw

281:名無しの心子知らず
08/03/29 12:34:35 mdqGRXcZ
ランドウォーカーのコアラは、後輪20インチだから
後ろにチャイルドキャリアはつけられませんよね?ポニーなら、前と後ろいけるけど。
確か22インチ以上じゃないとつけられないと認識してたんだけど、間違ってますか?

282:名無しの心子知らず
08/03/29 16:19:28 BMv30PlL
今まさに自転車屋さんでコアラを購入して、後ろにも座席付けてもらった私が来ましたよ。
>22インチ以上じゃないとつけられない
すいません、聞いたことないのでわかりませんが、うちのは付いてます。
しかし、子乗せ自転車は使ったことないけど思ったより重いですね。
子供乗せてどうやってスタンド立てられるかな。練習しなくては・・

283:名無しの心子知らず
08/03/29 17:50:40 jvFqLGbj
コアラでもつけられるよ。
漕いでる時に、足が子供乗せの足の部分にちょっとぶつかったりすることもあるけど。

ところでランドウォーカー社の三人乗り専用車の話。
スレの上の方で、四輪だと車道しか走れないのになぜ?みたいな話が出ていたので
問い合わせてみたんだよね。
そしたら、なんか微妙な感じの返事が来て、どうやら、現行の道交法だと二輪車・三輪
車だと三人乗り規制に引っかかることが殆どだから(各県によって違うし、東京都は
解釈の余地がうんたらこのスレのテンプレにあるけど)、明らかに規制に引っかからない
四輪車を開発中…みたいなニュアンスであるようだ。
多分、今回の規制緩和の話より前に開発を始めていたから四輪車になったんじゃ
ないかな、と思う。

284:名無しの心子知らず
08/03/29 17:54:14 jvFqLGbj
で、思ったんだけど。

いくら専用車開発したら規制緩和するかもよ、と言ったって、メーカーにしてみたら
作ってみたものが「大丈夫」と認められて本当に規制緩和になるとは限らないわけだよね?
そんな状況で、専用車の開発なんて出来るのかなあ。

どのみち、業界内で統一的な基準を先に作って、「これなら大丈夫そう」という法改正の
あたりをつけて、それからじゃないと専用車の開発なんて無理じゃないの?

自分は、電動小輪三輪車が一番現実的な三人乗り専用車だと思うけど、それが合法に
なるなんてのも先行き遠そうな気がする。

285:名無しの心子知らず
08/03/29 17:56:16 jvFqLGbj
連レスするけど。

で、ランドウォーカー社が子供乗せ四輪車を開発して売ったとする。
夏に発売らしいけど。

そしたら、四輪車でぶいぶい歩道走るママさんたちが続出して、道交法もへったくれも
あったもんじゃない、なんて無法状態になったりしないのかね。

286:281
08/03/29 19:16:24 mdqGRXcZ
コアラでも後ろにつけられるんだ!聞いてよかった。
四輪車が発売されるのを待つか、ポニーorコアラを買ってしまうか迷うな。
今ランドが作ってる四輪車って子どもを後ろに二人並べて乗せるんだよね?
ものすごい幅とると思うんだけど・・・。それで歩道走ったりしたら
迷惑きわまりないし、かといって車道を走るのも危険なんじゃないかなぁ。
四輪だと安定はするかもしれないけど、幅をとるという点では危険度アップする気が。
それに1歳児を後ろに乗せるのは不安だな。

287:名無しの心子知らず
08/03/29 19:50:52 jvFqLGbj
だから四輪車は、道交法上歩道を走れないんですってば。
一方通行の道を逆走することもできないよ。
バイクと一緒。

288:282
08/03/29 20:10:41 BMv30PlL
前一輪、後ろ三輪なら、後ろの二輪は補助輪扱いで・・と思ったけど、
>142辺りで語られてるね。
どうするんだろう、本当に夏に発売されるの?待てなくてコアラ買っちゃったけど。
>>284さんが言うことももっともだと思うし。

ところで、各都道府県の道路交通規則はどこで見られるんでしょう?
検索しても見たい部分が出てきません。


289:名無しの心子知らず
08/04/04 03:52:15 qpPFpDRN
>>228
今は良い時代になったね。子供にとって。

290:名無しの心子知らず
08/04/04 04:00:12 ZlotNULB
>>289
親が怠惰になって、子どもにとってなんかいいの?

291:名無しの心子知らず
08/04/05 00:21:19 dCd3PL6M
>>290
>>228以降の流れを読んでみるべし

292:名無しの心子知らず
08/04/05 17:47:49 Do19c4vs
>>290
30~50年前、子供の親だった世代のモラルのなさは、
今の子供の親世代から見ると異常だけどな。

293:名無しの心子知らず
08/04/07 10:03:30 aFpQL2qf
>>292
その通り。
そのモラルのない親の子供がいまや親になるわけだ。
モラルなんてそもそもない。あるのはエゴだけ。
そして、さらに20~30年後、今の子供たちが親になり、
こうして日本はますます駄目になっていくのだった。


294:名無しの心子知らず
08/04/07 10:39:23 cIfxwLRG
反面教師という言葉もある。
親や周りがアレでも、まともな人ならまともな親になるでしょ。

295:名無しの心子知らず
08/04/07 11:29:28 3YMaYBwU
>>294の通り。
100%負の連鎖が起きるのなら、世の中もっとおかしくなってるだろw

296:名無しの心子知らず
08/04/07 14:26:50 6jet8ln4
>>295
んだなw
私が娘を産んだとき、義母が得意そうに
「次男ちゃんが生まれてすぐの頃は、2時間くらいなら子供をうちに置いてよく買い物に行ったわよ。
長男ちゃん(当時1歳半)も一緒に昼寝してるときにね。あなたもそうしたらいいのに~」
とのたまったことを思い出した。
うちの親は子供はちゃんと見てたけどサイマーだったし、
ほんと、反面教師としていいお手本になってくださってますわ。

297:名無しの心子知らず
08/04/10 12:24:49 vqTo4LSV
いるんだよね~、フラフラ三人乗りして他人の車に傷つけて
逃げる馬鹿チュプが。自分達がよければ、車に乗ってる人の
ことなんかどうでもいいと思ってる馬鹿チュプは、子供を
産むな、クソボケ。

298:名無しの心子知らず
08/04/10 13:41:47 2e5Hxf5v
>>297
同意

少子化対策と称して金をばら撒くから、馬鹿子沢山
貧乏人子沢山の傾向が強まりつつあるよね。
そういう奴らはえてして自己中だから。


299:名無しの心子知らず
08/04/15 11:07:42 A3vHz9E7
ランドウォーカーで開発中の3人乗り自転車「かるがも」
URLリンク(www.kawamura-cycle.co.jp)

話題の4輪ってこれだよね。
値段はいくらくらいになるんだろう?
一度試乗してみたい。

300:名無しの心子知らず
08/04/15 11:10:23 SdVbWhFC
2人とも後ろに乗せるのか。
1歳になったばかりくらいの子を後ろに乗せるは不安だな~。
今までの前乗せって10ヶ月くらいから乗せれたけど、これは無理だね。

301:名無しの心子知らず
08/04/16 15:44:26 1saawc6Y
4輪だとレールに嵌めて止めるタイプの駐輪場には止められなくなるね。
うちのマンションがそうなんだけど、3人乗りの人はどうするつもりなのかな?
SCや団地でもレールの駐輪場は見かけるよね。

302:名無しの心子知らず
08/04/16 15:53:25 ez+2tHbf
道交法違反を犯して、四輪自転車で歩道走ったり一通逆走したりするぐらいなら、
電動の子乗せ二輪で3人乗りする方がマシだと思う。

せめてかるがもに電動つけてくれないと、実用性はいまいちなのでは…

303:名無しの心子知らず
08/04/17 10:08:06 e3rKEvnH
想像で申し訳ないのだが…後ろの3輪は60cm幅で収まってないか?
4輪を自転車とするかどうかはさておき、「自転車」にするために無理矢理
そうしてるようにも見える…。 安定最優先なら、もっと幅とるだろうし。

間隔さえ許せば、レールに止めるタイプもいけそうなキガス。
タイヤ固定する出っ張り?も普通は前輪だけだから、後ろの三輪は真ん中が
レールに乗ればいいだけだし。

あとは、値段と前カゴあたりのデザインwだなぁ…。

304:名無しの心子知らず
08/04/17 12:38:58 5hINLngA
法律で、「普通自転車」(場合によっては歩道を走ることが認められているもの)は
三輪までと決まってるよ。
だから四輪は、どうあがいても「普通自転車」ではない。

305:名無しの心子知らず
08/04/17 12:41:25 9UM9IX6k
補助輪つきの子供自転車はどういう扱いになってるのかなあ? 厳密には車道を走らなきゃダメなのかもね。

306:名無しの心子知らず
08/04/17 12:43:06 5hINLngA
補助輪つきの子供自転車って、補助輪が二輪同時に地面につくことってなくない?

307:名無しの心子知らず
08/04/17 12:47:26 M82W4wjC
その辺はよく分からんのだが、子供自転車の補助輪付きも4輪になるよね?
あれも「自転車」ではないの?
この自転車も後輪の2輪は補助輪にすれば「自転車」になるんじゃないの?

308:名無しの心子知らず
08/04/17 12:48:45 M82W4wjC
ごめ。かぶった。
>>306
いや、ちゃんとまっすぐした時に2輪付かないと駄目なんじゃないの?

309:名無しの心子知らず
08/04/17 12:50:48 5hINLngA
調べてみた。
神奈川県警のHPから
---
道路交通法では自転車のなかでも二輪又は三輪の自転車で、他の車両を牽引していないもので、次の基準に該当する自転車を「普通自転車」と規定しています。

「普通自転車」の基準
○ 長さが190センチメートル、幅が60センチメートル以内
○ 側車をつけていないこと(補助輪を除く)
○ 乗車装置はひとつであること(幼児用の座席を除く)
○ ブレーキが走行中容易に操作できる位置にあること
○ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと

310:名無しの心子知らず
08/04/17 12:52:27 5hINLngA
>308
道交法と関係あるかどうか分からないけど、普通は、自転車の補助輪って、まっすぐ
しても何でも、左右の車輪が同時に地面につくことってないような気がする。
微妙に浮いてない?

311:名無しの心子知らず
08/04/17 12:57:05 M82W4wjC
>>310
うちの子の自転車の補助輪は浮いてないなあ。3輪ともついている。
整備不良なのかなかな。


312:名無しの心子知らず
08/04/17 13:26:25 5hINLngA
子供の自転車買ったときに、自転車屋さんに「両方が着地してない」って言ったら、
補助輪は両方同時に地面に付かないものなんですよ、そうじゃないと曲がる時に
かえって危ないから、とか言ってたよ。

浮いてるといっても、微妙な浮き方なんだけどね。
上から見たら着地してるように見えるけど、よく見たら少し浮いてる、みたいな。

繰り返すけど、それが道交法上の補助輪の定義と関係あるのかどうかは知らない。
ただ、カルガモに関して言えば、二輪や三輪だと子供二人載せ禁止に抵触するから
わざわざ四輪にしたらしいから、どのみち普通自転車に該当はしないと思う。

313:名無しの心子知らず
08/04/17 14:05:59 WhG5kiS8
道交法には、「自転車」とは別枠で歩行者と同等に扱われる「小児用の車」ってのがある
(車椅子とかと同じ)

警察庁の公式見解として下記の3つ全てに当てはまる物が「小児用の車」であるとされる

小学校入学前まで(6歳未満)の者が乗車している自転車
車体が6歳未満の者が乗車する程度の大きさ(車輪がおおむね16インチ以下)
走行、制動操作が簡単で、速度が毎時4ないし8キロメートル程度のもの
URLリンク(ja.wikipedia.org)

補助輪付きの小さい自転車に6才未満が乗ってゆっくり走る分には、
それは車椅子と同様に歩行者として見なされるので、
自転車とは逆に(歩道がある道の)車道走行が違反となって歩道を通行しないとならないわけ


大人が乗るでっかい自転車に補助輪付けても歩行者扱いになるわけじゃないので注意

314:名無しの心子知らず
08/04/17 14:27:25 1eRbzxly
>小学校入学前まで(6歳未満)の者が乗車している自転車

であって、小学校入学前までの者が運転している自転車、じゃないよね?
これだと未就学児が同乗してる場合も歩道走行OKになるのかな?

315:名無しの心子知らず
08/04/17 14:43:39 SZDcJcp5
釣り?

316:名無しの心子知らず
08/04/18 00:58:58 3JH+B4R8
3つの条件「全て」に当てはまる物、って書いてあるんだけれど・・・

317:名無しの心子知らず
08/04/26 09:38:34 ySPBQb8H
<3人乗り自転車>乗り心地向上 試作品に乗ってみた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>メーカー担当者は「早急に『普通自転車』として認定する体制を整えてほしい」と
>話している。

そりゃそうだあな。
四輪で、「普通自転車」じゃないから車道しか走れない子乗せ専用車なんて、誰も
買わないよ。

にしても、後ろに子供二人はすごく重そうだ。坂は難しいだろう…
高くてもいいから電動つけないと、実用は難しいのでは。

それと、スタンドなしで自立するほど安定してます、なんつったら、自転車に載せたまま
放置する母激増だよ。
ともかく三輪でいいから電動出して欲しい。

318:名無しの心子知らず
08/04/27 03:03:15 rRbeZ1+P
電動ついてたら買いたいな。脚力に自信がないからこれで坂道なんてのぼれそうにないよ。



319:名無しの心子知らず
08/04/29 18:33:35 FnAX8+Dh
車乗れないクズ共ワロス

320:名無しの心子知らず
08/04/29 18:36:41 qMEIla04
ばかめ。時として自転車のがよっぽど自由きくんだ。

321:名無しの心子知らず
08/04/30 08:39:08 HFfWmoNh
アフォかw車で登降園テラ禁止の園だってあるんだよ。
ちなみに一番近所の幼稚園(うちの子は通ってないが)なんて自転車すら禁止だが。

322:名無しの心子知らず
08/04/30 10:17:10 ybPh606A
車もバイクも持ってるが子供乗せ自転車も必需品だつーの想像力のないバカがw

323:名無しの心子知らず
08/04/30 10:44:54 R2BkWgNK
まー子供乗せ自転車は便利ではあるけど必需品ではないね。
台風とか大雨とか雪が降ったら使わない、使わなくてもやっていけるぐらいのもんだし。

324:名無しの心子知らず
08/04/30 11:17:43 50HphU7f
近所のコンビニへ行く程度でも車がデフォな田舎なら兎も角、
都市部はちょっとした外出なら自転車の方が◎
駐車スペースないスーパーとか普通にあるし。

よって自転車は必需品。都市部限定だけど。

325:名無しの心子知らず
08/04/30 11:26:43 W+UyHmVI
>>323
だって台風や大雨や雪の日は外出しないからなあ。
毎日そんな天気じゃないから、天気の良い日に買い物や用事を済ましておけばいいだけだしね。
うちの地域(23区内)じゃ必需品だよ。
車やバイクのない家は結構あるけど、自転車のない家はない。
(うちも車は無し。駐車場代だけで月4万くらいかかるし)
>>324
そうそう。広い駐輪場のあるスーパーはあっても駐車場のないスーパーなんてゴロゴロあるよね。
大人一人に一台車所有がデフォの地域から引っ越してきたときにビックリしたw

326:名無しの心子知らず
08/04/30 12:12:31 SvtWKTNI
都市部だったら駐車場待ちやらコインP探すのも一苦労
自転車の方が断然便利

327:名無しの心子知らず
08/04/30 15:55:28 ZsGGVe1n
自転車のその便利さは歩行者の犠牲のうえに成り立っているきわめて歪んだ自由であり便利さだといい加減気づけよ。
自転車は車両であり、車道左側を走らなければならず、一部どうしても歩道を走らなければならない場合は徐行、
と言う法律を守った場合、自転車の便利さ、自由さはかなりの部分スポイルされる。

328:名無しの心子知らず
08/04/30 16:23:23 50HphU7f
あくまでも道交法を遵守した上での利便性を語ってる訳だが。。。

329:名無しの心子知らず
08/04/30 18:10:18 hxP0OqO5
道交法守っても、普通に便利だろ。>自転車
むしろ車道を走るとか厳守した場合、一番困るのは自動車側。

330:名無しの心子知らず
08/04/30 18:12:41 ZsGGVe1n
>>329
>むしろ車道を走るとか厳守した場合、一番困るのは自動車側。
ようするに、守ってないって事だろ。

歩道を徐行しても便利か?
押して歩いたほうが楽だったりする。そんな奴はほとんど見たことないわなw


331:名無しの心子知らず
08/04/30 18:14:02 ZsGGVe1n
そもそも道交法をきちんと守っていたら、
三人乗り厳格に取り締まるのに反対なんて声が馬鹿主婦から出るわけがない。

332:名無しの心子知らず
08/04/30 20:48:42 k9d86Zzk
「自動車の迷惑も顧みずに道交法を遵守する」乗り方のほうが、
自動車に遠慮して歩道を走るより遙かに便利で快適で、かつ安全だけれどな

333:名無しの心子知らず
08/04/30 21:04:00 ybPh606A
>>327
歩道を走るのが普通か?
むしろ普通に車道を走ってる子乗せチャリのほうが多いんだが@東京都下
そんでもって、利便性がスポイルされることはまったくないよ
あなたの田舎おもしろいね、どこ住み?

334:名無しの心子知らず
08/04/30 21:42:16 w1jEdJPh
杉並在住で周辺の区やら市やらウロウロしてるけど、子供乗せ自転車が車道走ってるのって
ほとんど見たことないなあ。ほとんど歩道走ってるよ。車道でも右側だったり。

335:名無しの心子知らず
08/04/30 23:26:06 50HphU7f
武蔵野市と杉並区でそんなに住民のマナーが変わるとは!

336:名無しの心子知らず
08/04/30 23:38:44 w1jEdJPh
武蔵野市も三鷹市も行動範囲だけど、マナー(じゃなくてルール)悪いよ。

337:名無しの心子知らず
08/05/01 00:37:02 JkBAaywZ
パトロールの警官すら歩道を走っているから、車道を走らなければいけないことなんてすっかりわすれていた

338:名無しの心子知らず
08/05/01 09:52:17 SI2iEGHx
>>330 「徐行」の意味知ってるか?

339:名無しの心子知らず
08/05/01 10:16:22 07kH0npD
>>338
お前は知ってるのか?

340:名無しの心子知らず
08/05/01 10:20:00 iEd2j4gJ
>>335がマナー守ってますというだけの話でしょ、なんで市を代表するようなこと書くんだw
>>334は体感値とはいえ見た目を語ってるじゃないか。

…という私も最近まで杉並区民だったが青梅街道を自転車で走ったら死者続出だろうなあとは思う。

341:名無しの心子知らず
08/05/01 10:37:51 ox/fF8jq
>>340の読解力が心配。。。

青梅街道を自転車で走ったら死者続出には同意。

342:名無しの心子知らず
08/05/01 10:56:03 nKjvi7E0
交通状態でやむをえない場合は歩道通行も許されるみたいだから
青梅街道も車道が混んでいるところは歩道通れると思う。

問題だと思うのは、自転車が歩道を通る場合は原則徐行ってルー
ルが認知度低い気がするところと、2輪の子供乗せ自転車で徐行
するとかなりフラフラして結構危険なところかな。

343:名無しの心子知らず
08/05/01 11:17:59 88GYUtHN
徐行でフラフラしちゃう人は子供乗せて自転車はやめた方がいいと思う


344:名無しの心子知らず
08/05/01 11:21:15 82SmV4VX
二輪の子供乗せの場合、徐行でふらふらしないというのはかなり至難の業だと思う。
三輪以上じゃないとやはり難しいのでは。

345:名無しの心子知らず
08/05/01 12:12:33 OlAo9dLk
>>339 知らないなら黙ってググレカスw

346:名無しの心子知らず
08/05/01 12:31:59 SI2iEGHx
>>339
自転車の徐行はこんなとこだろ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「すぐに止まれる速度」という認識だが、違うのか?

…で、一部やむを得ない場合のみ、歩道を徐行で走ったところで、
そんなに自転車の利点がスポイルされるのか?って話なんだが。

347:名無しの心子知らず
08/05/01 12:40:38 07kH0npD
>>346
時速10kmですぐに止まれると言う認識がそもそも間違い。

従前の国会答弁で警視庁から出された徐行とは、時速4~5km程度。

よって、歩行者が歩く速度と同等。
そんな自転車が便利か?

348:名無しの心子知らず
08/05/01 12:41:50 07kH0npD
347の中で警視庁は警察庁の間違い。すまん。

349:名無しの心子知らず
08/05/01 12:48:38 gCgYSgGI
…お前は、ずっと歩道を走り続けるつもりか?

350:名無しの心子知らず
08/05/01 12:49:39 PjTEJtmq
>>347
便利だよ。手に持つより楽だし。
ずっと徐行して走らなきゃならないわけでもないし。

351:名無しの心子知らず
08/05/01 12:52:55 07kH0npD
>>349
私は歩道は走らない。

352:名無しの心子知らず
08/05/01 13:01:40 SI2iEGHx
>>347
だからさ~、「一部やむを得ない場合のみ、歩道を徐行で走ったところで」って書いてあるだろ?

例えば、1km先の場所に自転車で行くとして、そこは歩道通るしかないのか?
半分の500mでも車道を通れる場所なら、自転車の方が便利だろうが。

徐行で走ると不便な場所なら、自転車に乗らなきゃ良いだけ。それくらい自分で判断しろ。
極論ばっかり考えるから、柔軟に対応できないんだよ…。

353:名無しの心子知らず
08/05/01 13:09:16 OlAo9dLk
>>352 脳内で見えない敵と戦ってるんだからホットケw

354:名無しの心子知らず
08/05/01 13:25:52 0Y3t6EXM
>>352
500mしか車道走らないんだったら大してメリットないんじゃないか?
速度も、信号やら一時停止やらがあるから、歩いた場合とそれほど差が出るものでもないと思う。
むしろ、

・車道を走ることで生ずる事故などの危険性
・歩道を徐行する分は歩行者より遅くなる
・子供を乗せたり降ろしたりヘルメット被らせたり外したりする手間が掛かる
・駐輪場所が確保できるところ以外行きにくい

なんかのデメリットの方が大きいと思う。

355:名無しの心子知らず
08/05/01 15:59:43 SI2iEGHx
>>354
自転車による歩道の徐行走行の不利益を話していたのに、中の4行は
自転車そのものの問題点にすり替わってるよなw
徒歩に比べて、いろいろな利点があるから、これだけ自転車が普及してる
のであって…そんなことから説明しないといけないのか?

500mの差も、行きがあるなら帰りもある。荷物があったらより差が出る。
自転車なら十分間に合う信号も、歩きだと間に合わない…色々ある罠。
つまり、トータルで見れば、やっぱり優位なんジャネ?って話。


…ところでふらっか~ずの会社は静観してるだけか?

356:名無しの心子知らず
08/05/01 16:24:41 0Y3t6EXM
>>355
> 中の4行は自転車そのものの問題点にすり替わってるよなw

ん?すり替わってるかな?
ある程度歩道を徐行すること前提で子供乗せ自転車を運転した場合のデメリットを
挙げたつもりだよ。
子供乗せたり歩道走らなければ2番目や3番目は該当しないし、自転車に乗ることが
目的のサイクリングなら4番目も該当しない。「自転車そのものの問題点」とは言え
ないと思うけど。

>徒歩に比べて、いろいろな利点があるから、これだけ自転車が普及してる
>のであって…そんなことから説明しないといけないのか?

で、歩道を爆走したり車道を逆走したり、子供乗せ3人乗りとか駅前の違法駐輪とか
社会問題になってるわけでしょ。自転車は便利でメリットがあるけど、デメリットを
考慮しない人が多いおかげで問題化してるわけだよね。

357:355
08/05/02 10:54:56 E32qb5Kz
・車道を走る~ →子乗せ関係なし。普通の自転車でも、車道を通るのは危険が伴う。
・歩道を徐行~ →子乗せ関係なし。普通の自転車でもやむを得ず歩道走るときは徐行。
            自転車徐行が4~5kmなら、徒歩と同じか少し早いぐらいだが?徒歩より遅いとは??
・子供を乗せ~ →子連れ徒歩の場合、子供の歩く速度になる(または数キロの荷物をしょった状態)。
            ベビーカー? 行った先で荷物になる可能性大。まだまだバリアフリーじゃないシナ。
            自転車は、子乗せ→メットに1分もかからない。1kmあれば結果は明白。
・駐輪場所が~ →子乗せ関係なし。大体、駐輪場のないところには自転車で行かないだろ?
            スーパーや公園など、子連れで行くような場所はだいたい駐輪場があるシナ。
            
正直、駐輪場所が~で、サイクリングの時に…と書かれた時にゃ、ガックリしたが。
子乗せの問題はそんな話なのか? なぜ警察に動きがあったのか、少し考えてみては?
            
で、話を元に戻して最後にするが、>>338/346/352/355の通り、>>330が「歩道を徐行しても自転車は
便利か?」という問いだったので、「歩道を徐行しても自転車は便利」という結論を一貫して出してるだけ。
改めて、徒歩に比べての子乗せのメリットは言うまでもない罠(ルールを守ることが前提だが)。

それになぜかオマイさんが>>354から参戦してきて、車道で危険…駐輪場が…逆送が…とか、それって
子乗せの問題(デメリット)か?自転車全般の問題だろ?ってなる。 そんだけ。
(子乗せで前に重さがあると、歩道と道路の段差が危ない!とか言ってくれた方がマシだったw)

じゃ、GW休みを満喫してくるw

358:名無しの心子知らず
08/05/02 16:13:37 b3NDuZ3g
>>357
・車道を走る~ →子乗せは特に危険。普通の自転車以上に加速が悪くなる、制動距離が伸びる、低速時はふらつくなど著しく通常の自転車より危険。
・歩道を徐行~ →子乗せは特に危険。普通の自転車以上に制動距離が伸びる。それ以前に子供を一人(現状)ないし二人(将来?)も乗せた激重自転車で徐行速度で安全に自転車輪コントロールすることが可能かどうか。周囲にとってきわめて危険。
・駐輪場所が~ →子乗せ大いに関係あり。そもそも三人乗りしたいと言う怠惰な主婦にとって、駅などの目的地から離れた駐輪場に自転車を置いて歩いて移動と言うこと自体が大いにデメリット。違法駐輪するんですかねぇ。
それとも500mだっけ?そんなメリットのために何百メートルかはなれた駐輪場から歩くんですかねぇw


よって法律条例を守った場合、自転車に子供を乗せて走ると言う行為はそのメリットがかなりスポイルされる。

359:名無しの心子知らず
08/05/02 19:18:17 3qSZTZlX
>>357
>子乗せの問題はそんな話なのか? なぜ警察に動きがあったのか、少し考えてみては?

考えるまでもなく危険だからでしょ。

360:名無しの心子知らず
08/05/02 20:04:38 H73sc794
>>357
>・車道を走る~ →子乗せ関係なし。普通の自転車でも、車道を通るのは危険が伴う。

速度は出せないし安定性は落ちるし、子供が暴れたりする可能性だってある。
どう考えても子供を乗せないより危険性は高いし、事故に遭った場合のダメージも大きいよ。

>・歩道を徐行~ →子乗せ関係なし。普通の自転車でもやむを得ず歩道走るときは徐行。

普通の自転車で歩道走らなきゃいけない場合なんてそうそうないけどね。

>            自転車徐行が4~5kmなら、徒歩と同じか少し早いぐらいだが?徒歩より遅いとは??

歩道は歩行者優先。前に歩行者がいたらよほど広い歩道でもない限り追い抜いたりとかできない。
歩行者が多い場合には自転車を降りて押さなきゃいけない。歩道では自転車は歩行者より遅くなるよ。
あと、4~5km/hの速度で2輪車に子供乗せて走れるとも思わない。転倒の危険性を覚悟するか
速度を出すかのどちらかだろう。どちらにしろ歩行者に迷惑なことにはかわりない。

361:名無しの心子知らず
08/05/02 20:05:11 H73sc794
>・子供を乗せ~ →子連れ徒歩の場合、子供の歩く速度になる(または数キロの荷物をしょった状態)。
>            ベビーカー? 行った先で荷物になる可能性大。まだまだバリアフリーじゃないシナ。

自転車で行けてベビーカーじゃ不可ってとこそうないでしょ。

>            自転車は、子乗せ→メットに1分もかからない。1kmあれば結果は明白。

ベビーカーや子連れ徒歩ならその手間もないよ。

>・駐輪場所が~ →子乗せ関係なし。大体、駐輪場のないところには自転車で行かないだろ?

行動が制限されるってのはそれだけでデメリットだよ。

>            スーパーや公園など、子連れで行くような場所はだいたい駐輪場があるシナ。

空きがあるとは限らないよ。

362:名無しの心子知らず
08/05/03 14:58:05 Qr5ESW6U
>>357は子供乗せて交通ルール守った上で車道とか歩道とか走ったことあるのかな?

なんか書き逃げっぽいしないんだろうなあ。

363:名無しの心子知らず
08/05/03 16:18:32 mbD3UvLk
>普通の自転車で歩道走らなきゃいけない場合なんてそうそうないけどね。

通勤時間帯は歩道を人並みを縫うように走ってる人多数。
駅前の駐輪場はいつも満車で昼過ぎには止めてはいけない歩道にまでギッシリ


364:名無しの心子知らず
08/05/03 18:33:41 Qv0EXpKN
>通勤時間帯は歩道を人並みを縫うように走ってる人多数。

そゆ人よく見るけど、車道を走ればいいのに歩道を走りたい理由があるのかな?
いつも疑問に思う。

>駅前の駐輪場はいつも満車で昼過ぎには止めてはいけない歩道にまでギッシリ

マナーとか公共心に欠けてる人が多数ってことかなあ。

365:名無しの心子知らず
08/05/03 19:10:23 utyvQ5Sn
>駅前の駐輪場はいつも満車で昼過ぎには止めてはいけない歩道にまでギッシリ

東京の杉並区在住だけど、ウチの駅近くの駐輪場は結構余裕ある。
駅前の大型スーパーの駐輪場はタダで停められるし、有料の駐輪場でも2時間までなら
タダだったりするから、駅前に買い物とかの用事なら駐輪に困ることはない。
それでも駅前の歩道に停めてある自転車は朝からたくさんあるから、多分通勤通学の際の
自宅から駅までの移動に自転車を使い、かつ駐輪場代月3000円とか払いたくない人が
それだけいるってことなんだと思う。

366:名無しの心子知らず
08/05/04 04:22:55 3fp/JWos
>>363
> >普通の自転車で歩道走らなきゃいけない場合なんてそうそうないけどね。
>
> 通勤時間帯は歩道を人並みを縫うように走ってる人多数。
> 駅前の駐輪場はいつも満車で昼過ぎには止めてはいけない歩道にまでギッシリ

引用の意図が解らないんだけど……

367:名無しの心子知らず
08/05/05 11:01:26 TO7SVXOC
>それになぜかオマイさんが>>354から参戦してきて、車道で危険…駐輪場が…逆送が…とか、それって
>子乗せの問題(デメリット)か?自転車全般の問題だろ?ってなる。 そんだけ。

逆走は>>355

>徒歩に比べて、いろいろな利点があるから、これだけ自転車が普及してる
>のであって…そんなことから説明しないといけないのか?

と自転車全般の話を持ち出してきたからジャマイカ?

子供乗せ自転車が車道で(に限らず歩道でも)危険なのは明らかだし、たかだか500m程徒歩より早く
移動できるとして、駐輪場の問題や子供の上げ下ろしなど、相殺されるデメリットはあるって話は自転
車全般のものではないと思う。

368:名無しの心子知らず
08/05/24 19:06:46 Y/HE4EGV
土よう親じかん「安全なママチャリ大論争」
5/24 (土) 21:30 ? 22:00 (30分)
NHK教育

369:名無しの心子知らず
08/05/24 19:15:02 yToNTeuV
黙認っていうか、3人乗りしてて事故に遭っても
保険金は支払わないよってのが今までの例だったよね。
何かあっても自己責任ってことでいいんじゃないの?

370:名無しの心子知らず
08/05/24 21:42:58 gr+eBDVK
>>369
車との事故だったらどうするんだよ。

371:名無しの心子知らず
08/05/24 21:48:49 gckK1+mQ
>>370
3人乗りをしていた自転車の側に「重大な過失」があったとみなして
賠償額を大幅に減額するかゼロにするか、場合によっては逆に賠償を
自動車側から自転車側に請求できるような制度にするのがいいんじゃないかな

372:名無しの心子知らず
08/05/24 22:00:37 fNWODi51
>>371
民事はそれとして刑事はどうする?

373:名無しの心子知らず
08/05/25 09:29:42 9UPPxI5C
>>371
おいおい
そんな事したら3人乗り自転車に向かって当たり屋続出するよ
恐ろしい
車側の一時停止違反や生活道路上での徐行義務違反で事故にあっても
目撃者がいなかったら自転車が悪くなってしまうじゃない

自転車でなくても子供やお年寄りの急な飛び出し等
車側はいかなる場合でもスピードに注意しながら走行しなければならないのが義務

3人乗りより普通の自転車の危ない二人乗りやら
マナーの悪い普通の自転車乗りの人をどうにかしてほしいよ

374:名無しの心子知らず
08/05/25 10:00:00 8rJtT+NM
>>372
刑事は自転車を撥ねたんだから、フツーに業務上過失で(・∀・)イイ

375:名無しの心子知らず
08/05/30 18:49:48 kdmer6ef
>>373
>3人乗りより普通の自転車の危ない二人乗りやら
>マナーの悪い普通の自転車乗りの人をどうにかしてほしいよ

たしかに 歩道を何の罪悪感もなく徐行せずに走る自転車乗りとか早く捕まえてくれ

376:名無しの心子知らず
08/05/30 18:55:01 d4q0M8vy
あさってからそうなるんじゃね?
>13歳以上の歩道走行禁止

377:名無しの心子知らず
08/05/30 18:57:23 f+iW01nW
今でもそうだよ

378:名無しの心子知らず
08/06/01 23:51:46 u///nVWg
注意されても歩道を走るつもり。
うちの周りは、道がそれほど広くないのに、交通量が多いし大型車も多い。

379:名無しの心子知らず
08/06/02 04:24:20 OPU2qoVA
>>378
歩行者の迷惑だから自転車に乗るな。

380:名無しの心子知らず
08/06/02 07:59:25 jPPLQP7U
と、自転車にも乗れない人が言っておりますが

381:名無しの心子知らず
08/06/02 10:18:23 ctlIvt+k
>>380
よく分からないのですが、自転車に乗れない者は歩道で自転車に
轢かれても文句は言うな、ということですか?
このスレには自転車にも乗れないお子さんをお持ちの方は多いと
思いますが。

382:名無しの心子知らず
08/06/02 10:53:44 7tfB/mSw
轢かれたら文句言えるけど、痛い思いをしなきゃならんよ
って事だよ

383:名無しの心子知らず
08/06/02 11:20:33 dkbG0PKn
>>382
轢かれなくても危ない目に遇うのはゴメンですし、痛い思いをしなければ
ならない理由もないのでは?

384:名無しの心子知らず
08/06/02 11:42:28 kEMaH7R3
そんなに自転車で歩道走りたい人がいるんだね、びっくり。
私は逆に、「これで堂々と車道が走れる」と嬉しいくらいだ。
幅員に余裕のない二車線道路、
自転車走ってると対向車とすれ違えないっていうんで
車道出るだけでビービークラクション鳴らされる道があるんだよね。
今日、堂々とクラクションバカに中指突き立ててやったよ。


385:名無しの心子知らず
08/06/02 11:44:22 kEMaH7R3
後席シートベルトはさかんに啓蒙してたけど、
自転車歩道走行禁止も、もっとジャンジャン啓蒙して欲しいわ。
んでもって、勘違いドライバーが早いとこ駆逐されますように。

386:名無しの心子知らず
08/06/02 13:13:30 7tfB/mSw
>>384
中指立てても構わんけど、相手が↓な奴ともわからんし
ぶつけられて「痛い」で済めば良いけど、痛みすら感じる事もできなくなっても
仕方ないでしょ

【社会】 小学生に指差された32歳男、怒って小学生の列に車で突っ込む…千葉・松戸
スレリンク(newsplus板)



387:名無しの心子知らず
08/06/02 14:40:04 nhN61thE
>>385
子供もいない自転車も乗れないあんたが、わざわざ書き込みにきてるとは。

388:名無しの心子知らず
08/06/03 12:49:51 VqQxi/IN
子供2人乗せるって凄いね。
三輪車にしたら安全かもしれない。
少し幅があるから邪魔になるかもしれないけどね。
安全性を考えるなら三輪車がいいかも。

389:名無しの心子知らず
08/06/03 13:50:11 BLGQXt2l
一人おんぶして一人後ろに乗せて自転車乗るのはいいんだっけ?

390:名無しの心子知らず
08/06/03 14:00:37 fk8cKMyc
>>388
安全を考えたら自動車ですよ

391:名無しの心子知らず
08/06/03 14:07:17 2qY3pa9Q
>>389
いいかどうか決めるのは都道府県。
だがほとんどの自治体ではいい。
完全おんぶで車体に一部でも体重がかかっていない状態のみ、認められている。
コケた時車体と一緒に転げて頭打つか、足を付いた運転者と一緒に難を逃れるか、
の違い。

392:名無しの心子知らず
08/06/03 14:14:12 Tk7dYPEH
歩道を自転車で走るときは歩行者と同じぐらいのスピードで通行なんだよ。
でも子供のことを考えている人なら、車道は走らないだろうね。
転倒したら自分は大丈夫でも子供は車にひかれる率は高くなるのは当たり前だよね。
ようは、歩けよって事じゃないの?もしくは車か。


393:名無しの心子知らず
08/06/03 14:25:20 SBS0g8fQ
車売りたいんだろうな、お上は。

394:名無しの心子知らず
08/06/03 15:12:01 YFp05+Gu
3人乗りとは違うが、今日幼稚園帰りの子供乗せて傘さしながら自転車走らせてる母親がいたよ・・・。
歩道もない狭い道(交通量多)をフラフラしながら。
子供はヘルメットかぶってないし、あんなのが倒れてきてうっかりはねちゃったら恨むぞ。
こういう人はヘルメット着用努力義務とか3人乗り議論とかも右から左に受け流してんだろうな。

395:名無しの心子知らず
08/06/03 16:53:22 NVctGAEj
>>394
うっかり轢かないように運転すれば良いだけだが


396:名無しの心子知らず
08/06/03 17:00:44 2qY3pa9Q
側方距離とか知らない低能ドライバーはホットケ。

傘さし運転は、おとといから摘発対象になったよね。
傘固定自転車は、積載超過で(幅がアウト)もともと違反らしい。
親子チャリは、カッパにしようぜ。片手はあぶないよ。

397:名無しの心子知らず
08/06/03 18:03:21 y5mHFu4j
それと今回の法改正の一番最初の段階では
自転車の車道走行の方を禁止しようという動きがあった
普段自転車に乗ることのない官僚や警察だったり、自動車業界とかにとっては
自転車は邪魔者だからね、歩道に押し込めようとした

で、自転車が歩道においやられることで
本来の自転車の利便性が損なわれ、歩行者にも危険な状況になるってことで
自転車乗りの間でものすごく騒ぎになって
危惧した自転車ユーザーとか自転車関連メディアとかが
必死に現在の自転車が歩道を走っているという無法状態をなんとかしようと
法律を守って車道走行をしようという草の根のキャンペーンをやったり
自転車レーン設置にむけて努力していったり
そういう地道な努力をこの一年くらい続けていた
(この辺は自転車板や自転車雑誌などを見えばわかる)
その結果車道走行を禁止しようという官僚とかのもくろみをなんとかつぶせた

今回の車道走行が原則っていうのは自転車乗りの草の根の活動で
なんとか勝ち取ったものなんだよ
一部のスレでまるで警察が自転車の車道走行をさせようとしてるかのように
誤解してる人がいるけど、それは全く逆
警察や官僚、やつらは自転車を歩道においやりたいんだよ

今回の車道走行原則は自転車乗りの意志です。

398:名無しの心子知らず
08/06/03 18:42:13 EhKsxJDb
>>397
URLリンク(obiekt.seesaa.net)

↑読んでネ

399:名無しの心子知らず
08/06/03 20:33:57 5m2sWYAx
>>398
これ以前自転車板で話題になったよ。
このサイト好き勝手言ってるけど全部終わってからだよね。
たとえば地震が起きた後に「私、あのタイミングで地震が起きるってわかってたよ」と言っても
バカにされるだけ。このサイトは同じことしてるよね。
そんなに注目してたなら引田氏が活動始めたときに言えばいいのにw

400:名無しの心子知らず
08/06/03 21:40:34 EqOHphKe
>たとえば地震が起きた後に「私、あのタイミングで地震が起きるってわかってたよ」と言っても
>バカにされるだけ。このサイトは同じことしてるよね。

例えが違うんじゃない?
いついつに地震が起きるぞ!って大騒ぎしてた奴がいて、でもそのいついつになっても
地震が起きなくて、「前から信じてなかったけど、結局デマだったよね」って言ってる格好
でしょ。

401:名無しの心子知らず
08/06/04 09:31:57 xdPNdsN1
何気に自転車板と住人が被るのも面白いなw

402:399
08/06/04 11:41:18 9B/H13Xc
>>400
ごめん、たとえが悪かった

「自転車は原則歩道」という動きがあると噂が立った。
その噂が本当かどうかはわからないが、疋田氏や他の人たちがそれを阻止しようと活動した。
結局、噂は真実かどうかわからないけど「自転車は原則車道」を守った。
それを後になって>>398のサイトが「自転車は原則歩道なんて話は疋田のウソだったんだよ」
と言い出したのがことの顛末。

自転車板では「そんなこと言うなら最初から言えよ、今なら誰でも言えるだろ」という結論になった。

403:399
08/06/04 11:46:11 9B/H13Xc
地震の話に例えるなら

地震の予兆を示す事象があったために一部の人が「地震が来るかもしれないから対策を考えよう」と
活動していたが、結局地震は来なかった。
>>398のサイトは「地震が来るなんて信じてなかったよ。やっぱりこなかったでしょ」と言い出した。

って感じでしょうか。
地震が来るはずないと思っていたなら最初に対策を考えようと言い出したときに反対すればいいのに
こないのがわかった後に言い出すのはどうか、ってことです。

404:名無しの心子知らず
08/06/04 13:34:26 +dEEEw1/
ごめん、激しくワロタ。なんでそこまでして地震で例えようとするんだw
>>403の最後2行だけでいいじゃないかww

405:名無しの心子知らず
08/06/04 13:56:00 Hy3CpZHk
>>402
>「自転車は原則歩道」という動きがあると噂が立った。

その噂の元が疋田さんでしょ。

406:名無しの心子知らず
08/06/04 14:17:15 EbeiWj4w
全くの別方面、「しゃれん」とか言ってたが、多分東京都自転車連盟のことだと思うが
そっちからも東京四区で自転車が車道全面通行禁止にされそうだって話は入ってきてたから
多分まるきり根も葉もないウワサってわけじゃなかったんだと思うぞ

407:名無しの心子知らず
08/06/04 23:15:21 kyyCBxS4
競技用自転車は車道で、家庭用自転車は歩道にしてくれ

408:名無しの心子知らず
08/06/04 23:23:20 Hy3CpZHk
速度を電動車椅子と同じ6km/h以下に制限するなら家庭用自転車も歩道でいいと思う

409:名無しの心子知らず
08/06/05 06:39:20 lvUtOefh
車道を走るのはかまわないけど
路上駐車の車をどうにかしてほしいよ。
あれをよけると車がさらにびゅんびゅん走っている
車線によらなければならずに怖い。

410:名無しの心子知らず
08/06/05 11:18:22 ZU/TT2yJ
>>409
日本語で頼む

411:名無しの心子知らず
08/06/05 11:40:08 YanqY09G
>>410
どこが通じなかったのかおかあさんに説明してごらん?

412:名無しの心子知らず
08/06/05 12:19:38 sPLKN1bK
(自転車で)車道を走るのはかまわないけど
(先に)路上駐車の車をどうにかしてほしいよ。
あれをよけると車がさらにびゅんびゅん走っている
(中央よりの)車線によらなければならずに怖い。

413:名無しの心子知らず
08/06/05 12:20:37 ZU/TT2yJ
>>412
10回声に出して読み返してご覧。

414:名無しの心子知らず
08/06/05 12:23:30 YanqY09G
>>413
赤ちゃんじゃないんだから、ちゃんと自分の口で説明しなきゃだめよ

415:名無しの心子知らず
08/06/05 12:38:54 sPLKN1bK
私に言われてもwwww
では>413先生の添削をどうぞ

416:名無しの心子知らず
08/06/05 13:24:55 W557qKzy
>>409
路駐が見えたら歩道に入れば問題ない

417:名無しの心子知らず
08/06/05 15:03:00 sPLKN1bK
今住んでいるところは歩道から分離する形で自転車道があるけど、
自転車道を人が歩いていたり歩道を自転車が走ってたりして全然意味がない。
しかも自転車道があるからか、商店が歩道に荷物置きまくり。

418:名無しの心子知らず
08/06/05 22:45:33 A75sG/uU
その辺は臨機応変に棲み分けすれば良いだけでわ

419:名無しの心子知らず
08/06/05 22:53:53 ruE49lJu
完全に自転車専用の道路なら、ベル鳴らして邪魔な歩行者避けさせればいいんでは?

ウチの近所にも自転車道と名のつくものがあるけど、歩行者共用だから優先されるのは
歩行者で、実質幅の少々広い歩道みたいなもんだからそんなこととてもできないけど。

420:名無しの心子知らず
08/06/06 08:06:53 VtdwYDPA
なぜか自転車専用道路を年寄りがのろのろ歩いているうちの近所
ベルを鳴らしても反応が鈍いのでなかなかよけないよ・・・
自転車専用道路は段差が少ないから歩きやすいんだろうけど
すごく迷惑だよ。

421:名無しの心子知らず
08/06/06 10:09:29 l6Sb5xlw
歩行者が歩いちゃいけない自転車専用道路なんかあるのか?
もしそんなものがあるとしたら税金の無駄遣いだな。

受益者負担の原則で自転車税をがっぽりとって作るんならまだしも。

422:名無しの心子知らず
08/06/06 10:49:03 uML1aWPM
>>421
あなた、もうちょっと視野広く持った方がいい
自分の近所や自分の生活体系に必要ない物でも、
ちゃんと機能してる物はいくらでもある

423:名無しの心子知らず
08/06/06 10:56:11 l6Sb5xlw
で、
あるのかと聞いている。>>422

424:名無しの心子知らず
08/06/06 11:06:09 aFlXxDur

 そろそろスレ違いな事に気付けよ、オマイラ

425:名無しの心子知らず
08/06/06 11:14:59 l6Sb5xlw
>>424
同意(わらい。
チャリ板の馬鹿がきてからずいぶんずれたな。

426:名無しの心子知らず
08/06/06 11:28:45 lGMqsLiK
>>425 <同意(わらい。
じゃねーダロ。 オマイも含まれてんだよ。

427:名無しの心子知らず
08/06/06 11:53:59 ufMvoqIV
>>423
422じゃないけど

平成18年4月1日時点で、自転車専用道路が475km、自転車道が1,273km
これに歩道に色分けした自転車歩行者道の782kmを足して、
合計で2,530kmが「自転車のみの通行路が確保されている道」の総延長だとのこと
URLリンク(www.npa.go.jp)

言葉の定義とかそこらへんは引用資料の引き写しなんで私に文句言わないでね

428:名無しの心子知らず
08/06/06 11:58:12 l6Sb5xlw
>>427
ありがとうございます。
勉強になります。
いろいろ突っ込みたいところはあるけど、すれ違いなのでやめときます。
3人乗りのスレだからね。

そもそも三人乗りには反対。

429:名無しの心子知らず
08/06/18 18:59:00 5eSMyp8z
保守

430:名無しの心子知らず
08/06/22 16:39:46 T1kKC8Z5
かるがも早く発売されないかなぁ~

431:名無しの心子知らず
08/06/23 11:07:33 E0h1Wp8q
すっかり忘れてた>かるがも

432:名無しの心子知らず
08/06/23 12:04:17 Knb27WYF
かるがも6月に発売予定だったのに、延びてるね。
本当に発売されるのか?

433:名無しの心子知らず
08/06/23 12:23:25 TjRxoV7u
二輪二人乗りもOKになったんだし
わざわざ作る事もないのでわ
値段も高すぎるし

434:名無しの心子知らず
08/06/23 15:14:16 g4/QxNH4
>>433
>二輪二人乗りもOKになったんだし
いつの時代の人なんだ?

435:名無しの心子知らず
08/06/25 13:28:16 IWjVvPVq
かるがも欲しいよ
早く発売してくれ!子供の送迎が歩きでしんどい

436:名無しの心子知らず
08/06/28 21:29:24 9wR6w3Cm
かるがもで、道交法破って歩道を走ったり一方通行逆走するぐらいなら、電動子乗せ
自転車の方がマシなんじゃないかという気もしないではない。

437:名無しの心子知らず
08/06/29 12:03:46 jztF1oho
そこが今揉めてて発売されてないんじゃないの?


438:名無しの心子知らず
08/07/02 16:37:27 I/VyQCOF
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

こんなので歩道走るなよ。
せめて車道走行のみにしてくれ。

そもそも上の子が6歳になるまでの数年しか使えない自転車に10万円も出す奴いるのか?
三人乗り容認を不当に要求したDQN親がそんな大金払うとは思えない。


439:名無しの心子知らず
08/07/02 20:52:46 gTLcUcAi
>>438
子乗せ専用で10万は別に高くないよ?
電動だともっと高い物も結構ある。

440:名無しの心子知らず
08/07/02 21:39:28 w9if0HyU
年子で10万だったら買う価値もある気がするなー。
ただやっぱりスペースがネックか。

441:名無しの心子知らず
08/07/03 09:42:57 t/BJe7qX
これも既出だけど、やっぱ立駐仕様のマンションだとつらいだろうねえ

442:名無しの心子知らず
08/07/03 09:56:58 c4W1RP/Z
きれいに使えば上の子が小学校に入ったらオクで売れば半額くらいにはなりそうだし
10万くらいなら出してもいいかも。
でもスペースがなあ。
今の前乗せですらマンソンの駐輪場で嫌われているのに、これは管理組合から断られそうだw
あと駅の駐輪場にも停められないし。(前輪固定の駐輪場に停められない)


443:名無しの心子知らず
08/07/03 14:20:25 UGjXao74
>>441
自動車の中に積んでおく。

444:名無しの心子知らず
08/07/03 14:30:27 FOhS9qW5
>>443
現行のポニーですら積めないのに?かるがもはもっと大きいんだけど?

445:名無しの心子知らず
08/07/03 15:32:56 c4W1RP/Z
チャリが積めるような車があるなら、わざわざ子供二人チャリに乗せる必要ないじゃんw

446:名無しの心子知らず
08/07/03 15:50:25 YOWbV8D/
>>445
え?散々既出だけど、車とチャリって用途が全然違うよね?
たとえば登園の際、自家用車登園は厳禁!ていう園も結構あって、
歩きないし自転車で、と指定されていたら大活躍じゃない?

ちょっとした距離がある、だけど駐車場がない、もしくは途中の道が狭いってとき
この自転車があれば……って結構幅あるけどさw

447:名無しの心子知らず
08/07/03 16:18:31 t/BJe7qX
>>443
あ、ゴメ
立駐って、自転車をレールにのっけて格納するタイプをさしてでした
つか、子供のチャリでも普通自転車は車に乗らないでしょ
遠出の時は前輪外せば乗せられるけど、
日々の生活にそれでは利便性損ねすぎだもんね

448:名無しの心子知らず
08/07/03 17:16:17 rwZIKn2b
>きれいに使えば上の子が小学校に入ったらオクで売れば半額くらいにはなりそうだし

ならんならんw

449:名無しの心子知らず
08/07/04 08:18:52 zyBC76SG
>>438 数年しか使えない自転車に10万円も出す
>>442 オクで売れば半額くらいにはなりそう


450:名無しの心子知らず
08/07/04 09:04:47 J0kIDhWU
オクで売って二束三文だっていうのなら
買うときにオクで買えば二束三文で手に入ることになるな
自転車の場合、送料が高いから手渡し範囲限定になるのが難点だけど

451:名無しの心子知らず
08/07/04 09:09:50 Ldtflm5u
ふらっかーずの子乗せ(4万くらいで購入)3年くらい乗って(普段は屋根付き倉庫に保管)
オクで売ったら2万くらいになったけどなあ。
送料も2千円くらいだったよ(関東→関西)
自転車の状態にもよるんじゃない?

452:名無しの心子知らず
08/07/04 09:41:51 xXJtBSUK
>>450
出品者は強気な人ばっかりです

>>451
元がどんなに高くとも2万くらいにしかならない
4万が2万、10万が2万

453:名無しの心子知らず
08/07/04 13:46:38 fZYG2TaG
後ろが長くて取り回しが悪そうだし小回りきかないだろうし。
車体が重くて子供乗せたら坂は上がれないだろうし下りも危険。
歩道も一通逆走もダメ。

こんな非実用的なものを「子乗せ自転車です」って出されてもね。
アホか、って感じ。

さっさとコアラを改造して電動にしたの出せばいいのに。
電動なら、五年保証くらいつけて15万くらいまでなら出す。

454:名無しの心子知らず
08/07/04 14:02:20 OrqrJblX
>>453
最後2行をハガキに書いて叱るべき所に出せば?
自分の希望が通らなかったからって代わりに通った企画を貶めるほうが
アホか、って感じ。

455:名無しの心子知らず
08/07/04 14:28:42 ZI2pSn9W
うーんでも、実際問題、かるがもって誰が買うの?
もう少しまともに使えるもの出さないと難しいんじゃないかなあ。

メーカー側は、道交法改正とかいう話が出てくる前に、現状の道交法で違反にならない
子乗せ三人乗り用自転車を…って開発してたものなんだろうから、こういう非実用的な
スペックになるのは理解できなくはない。
でも、こんな苦行のような代物を押し付けられて「10万払ってこれ買って、これで頑張って」
ってなるのは、ひどい話だと思う。
使う側の身になって欲しいよ。

せっかく「子供二人を自転車に乗せる母のニーズ」に世間がようやく注目して
どうにか解決しようという流れになってるんだから、もうちっと実用的なものを開発
してくれても良いと思うんだけどなあ…。


456:名無しの心子知らず
08/07/04 14:34:33 ZI2pSn9W
それと、「取り回しが悪そう」「小回りがきかないだろう」「車体が重過ぎて子供二人
乗せたら坂がきつそう」とかいうのは、当然気になるポイントだと思うんだけどなあ。
今までの記事を見る分には、出て当然の懸念だと思う。

そういう懸念が本当だったら、「企画を貶める」とかいう問題じゃないと思う。
もし「そんなことない」という話なんだったら、きちんと反論すれば良いのに。

457:名無しの心子知らず
08/07/04 17:55:40 J5yLWJqN
よし!
かるがも買ってみよう!

458:名無しの心子知らず
08/07/04 22:45:30 rS1wjwbv
さっさと三人乗り捕まえろよ。
ヘルメットもかぶせてないし。

459:名無しの心子知らず
08/07/06 00:01:31 ORZ8pNr6
ところで、3人乗りの自転車って一体いつ買うんですか?
二人産む予定で、一人目が乗れる年になったら買うの?
それとも一人目は自転車なしでがんばって、二人目が1才になったら買うの?
3人乗りなんてせいぜい2~3年だし10万は出せないかなぁ。

>>458 聞いた話で恐縮ですが、捕まえないって。
   止めたときにこけられると困るんだそうで・・・。


460:名無しの心子知らず
08/07/06 00:42:56 /VOkDklO
2~3年でも毎日乗るからなあ。
幼稚園の送り迎えと習い事送り迎え。公園往復、買い物…

461:名無しの心子知らず
08/07/06 08:21:35 4n8s/5rr
そんなに使うなら車乗ったら良いじゃね

462:名無しの心子知らず
08/07/06 08:28:42 v0UbBXn2
>>461
車・・・
駐車場代月3万5千円
保険月5千円
それに税金その他

おとなしく10万の自転車買います。

463:名無しの心子知らず
08/07/06 09:19:26 sgvtMDX9
でもこれからの季節に自転車は辛いを通り越して危険じゃね

464:名無しの心子知らず
08/07/06 10:33:29 b608VR+l
>>461
>>446 その前も散々既出だが

465:名無しの心子知らず
08/07/06 14:31:20 /8umVb1w
駐車場代3万5千円。都心ですか?
これでしたら自転車になりますね。
でも、3人乗りって普通の駐輪場に入らないような・・。
期間限定ですし、自治体がリースとかしてくれると助かりますね。

466:名無しの心子知らず
08/07/06 16:59:36 JaTuCedF
屋根やクーラーが付いた自転車が欲しい

467:名無しの心子知らず
08/07/06 20:59:45 Rap9wsk2
10万でも、四輪で止めにくくても何でもいい。
電動さえついていれば…

468:名無しの心子知らず
08/07/06 23:34:31 QXeALymi
>>466
人力で動かせるだろうか?
電動ついてたら最早電気自動車になりそうだ。

469:名無しの心子知らず
08/07/07 18:28:10 OXmYhkMX
>>444
軽トラックや1BOXを廃車してその中に置いておく手段が
オートバイでは結構使われます。

470:名無しの心子知らず
08/07/09 23:30:23 a7ybA35j
素朴な疑問なんだけど丸石とかが試作中の3人乗りの場合買い物などの荷物は
どうやって乗せるんだろう?
かるがもは前にかごがついているけど…。

471:名無しの心子知らず
08/07/10 00:15:48 cT/PlfJI
リュックに背負う。

472:名無しの心子知らず
08/07/10 00:18:38 oTvNO1cQ
URLリンク(www.jbpi.or.jp)
自転車産業振興協会で採用内定した12社の案が見れる。
なんかどれも似たり寄ったりだな。
個人的には前後に大きいのつけて荷物が載せられないの嫌なのでかるがもに
期待しているんだけど。なんかここでのかるがもの試作品がHP上のやつと違う…
かるがもに電動つけてほしいよーーー

473:名無しの心子知らず
08/07/10 04:10:35 53RmaspQ
>>472のリンク先。
走行中に子どもが車輪に指挟まれそうなデザインの物とか売ってても買う気しない。
うちの近所は平坦な道が多いので電動は却って邪魔だけど
かるがもかWB-1ってやつが良いと思った。
電動付きならFAN TO TOP V-3ってのも良いかも。

474:名無しの心子知らず
08/07/10 04:37:47 nnpuEEIk
かるがもも、いっそのこと子乗せ3人乗り専用車として認定したもののみ、例外的に
四輪でも普通自転車として認めて歩道走行可能にすれば良いんじゃないかと
思ってみたり。

ただ、やっぱり重いから電動という選択肢も必要だと思うんだけどなあ…。

それと、二輪のプランは全部却下にするべき。
走行中はともかく、二輪じゃ乗せ下ろしの危険は軽減できない。

475:名無しの心子知らず
08/07/11 09:33:51 iCbQTMR5
ふらっかーずコモクーラの前かごを子乗せにして
車輪はランドウォーカーポニーの後ろ車輪にサスペンション付きの小さい補助輪付けたのを希望

476:名無しの心子知らず
08/07/11 09:36:15 iCbQTMR5
475の続き

で、それを普通自転車として認めて特例で歩道走行可能にする。

477:名無しの心子知らず
08/07/11 22:26:42 qnRWiyG7
みんな歩道好きだなぁ
俺は歩道の障害物(歩行者含む)や路面状況の悪さで怖くて子供乗せて走れない。
車乗り入れ用の段差とかでこけそうで。
まあ、意識して大通りは通らないようにしてるけどね。
むしろ歩道もないような狭い道を選んで走ってる。

478:名無しの心子知らず
08/07/12 01:39:42 TRVUHJkD
うちは逆に歩道が自転車用に二分されてるのでそっちを走る。
裏道は逆に車の抜け道になってて怖い。
…保育園児の列が脇見運転にはねられて亡くなった所だし

479:名無しの心子知らず
08/07/12 09:16:27 AQGDAJrD
>>477
歩行者が障害物?
その意識から治さないとダメなんじゃね

480:477
08/07/12 16:26:13 27kItNT9
>>479
誤解があるようだけど歩道を走るときは歩行者最優先してるよ。
通れないようなときも「すいません、自転車通してください」って言ってるし。
予測できない動きをする歩行者や、通行する人の都合を考えずにたてられた電柱、
店の看板などがあるところを通りたくないから車道メインで走ってるってこと。

481:名無しの心子知らず
08/07/12 21:17:01 c1Af5X7P
>>477
うんうん同意
本家子供乗せ自転車スレで似たようなこと言った時も総スカンだった
ホント、歩道大好きなママチャリンカー多いよね、ビックリさせられる

482:名無しの心子知らず
08/07/12 22:03:49 xcnbor0W
自分も基本は車道走るけど、でも一方通行逆走の件があるし、何かの時に歩道に
退避できないのも困るので、子乗せ自転車は歩道走行可能じゃないと困る。

483:名無しの心子知らず
08/07/13 08:39:15 GyqGq61I
自転車が通れない一方通行なんて滅多にないでしょ

484:名無しの心子知らず
08/07/13 09:00:15 6lTiL71K
だから、普通自転車なら一方通行逆走できるが、四輪だとかになって普通自転車と
扱われなくなると、一方通行逆走できなくなる(法令上は)ってことでしょ。

485:名無しの心子知らず
08/07/13 09:09:36 71XVhl8v
普通自転車ではなくなっても自転車には違いないんだから
一通出口に書いてある「自転車は除く」の自転車には含まれるよ。
つまり(「自転車は除く」の)一通を逆走しても合法。歩道を走れなくなるだけ。

道交法での「自転車」の定義
ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する2輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)
であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いる
ものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。

おなじく「普通自転車」の定義
車体の大きさ及び構造が内閣府令で定める基準に適合する二輪又は三輪の自転車で、他の車両を牽引していないもの

486:名無しの心子知らず
08/07/13 11:05:31 +oo3eqhC
四輪の自転車型の乗り物は自転車の定義を受けないのか
歩道も車道もお構いなしだな

487:名無しの心子知らず
08/07/13 11:13:13 6lTiL71K
ややこしいね。

つまり四輪の自転車は、一通の逆走はできるが、たとえ押して歩いていても、歩道は
一切通れないってことなのかな。

…どうでも良いから、子乗せ専用車だけは例外に規定すりゃ良い。
どうせ道交法変えるんなら。

488:名無しの心子知らず
08/07/13 12:53:49 71XVhl8v
>>486
1行目が何を言いたいのかちょっと理解できませんが
「自転車の形をした乗り物」ってのが>485で書いた「自転車」の定義に合致してるなら、
それは道交法上「自転車」として扱われますよ。

そこからさらに、全長や幅や車輪の数に厳しい制限が加わったのが「普通自転車」で、
他の軽車両には無い「歩道を走れる」という特例を享受できるわけですが。

道交法を改正しないままだと>>472にあるいくつかの四輪自転車は普通自転車とは見なされず
歩道通行が出来ないってことになるんですがそこらへんどうなんでしょうね。
全長や幅を必死になって普通自転車の規定内に納めようとしてるっぽいのに
車輪の数だけ規定をオーバーしてるのはどうも不自然というか意味不明というか。

489:名無しの心子知らず
08/07/13 13:46:49 c2MpQjeY
>>472見たけど、コアラと似たような前2輪とか、普通の2輪自転車みたいなのもあるのね。
これならコアラやポニーで良いじゃないか。

490:名無しの心子知らず
08/07/13 19:48:08 BRQzyaGV
>>487
自転車が一方通行で進入していいのは進入禁止の標識に「自転車を除く」って
表示があるときだけだよ。大抵あるけどね。

491:名無しの心子知らず
08/07/24 17:34:36 YimWS3Nh
ランドウォーカーについてあーだーこーだ言うてる人

まず、コレを↓嫁

アオバ自転車店 4巻(ヤングキングコミックス) 宮尾 岳 (著)

道交法改正による「三人乗り」自転車に対する問題とランドウォーカーの開発秘話
が分かり易くかつカンドー的に描かれてるよ

ユーザーに限らずメーカーの開発者にも読んで貰いたい1冊

492:名無しの心子知らず
08/07/24 19:26:06 Rsxojl0n
NHKの19:00からのニュースで取り上げてたな。
前2輪で、ハンドルを回してもシートが回らない前子載せ+後子載せ。
ランドウォーカーのかるがも。

493:名無しの心子知らず
08/07/24 19:27:56 +/JWPBGN
かるがもは前1輪後3輪だから違うだろう。

494:名無しの心子知らず
08/07/24 19:49:43 J3qH62xH
自転車3人乗り解禁へ 母親らの反発に配慮 2008年07月24日 10:24
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

幼児2人を自転車の前後に乗せる「3人乗り」について、警察庁は24日、安全確保の基準を満たした自転車に限り、認めることを決めた。
既に試作車の開発をメーカーなどに依頼しており、来年3月までに具体的安全基準を策定、早ければ来春にも解禁する。

495:名無しの心子知らず
08/07/24 20:25:31 qAVZkhBw
基準が曖昧過ぎるだろ

496:名無しの心子知らず
08/07/24 21:07:03 nW+BfSuL
>>495
曖昧なのは運用を簡便にするため
すなわち取り締まる気は全く無いと言うこと

497:名無しの心子知らず
08/07/24 23:00:55 UOtFxZj+
冗談じゃないよ、まったく。自己中モンスター馬鹿親の抗議で警察が折れるなんて。
せめて三人乗りは厳密に歩道走行禁止にして欲しい。
あんなの、立体駐輪場には入らないだろうし、10万円はするだろうし、3年程度しか使えないのに、売れないだろ。
売れたとしても駅前に放置確実。

警察もあまりに薄っぺらい目先のことしか考えていない。
もっといろいろな問題が内包されているのを多角的に考えるべき。
明日、警視庁に抗議の電話入れて疑問点を問いただすつもり。

498:名無しの心子知らず
08/07/24 23:25:07 3Q6k78+v
安全に3人乗りできるには、段差に強いことも必須だと思うんだけど、二輪じゃそれは
無理だと思うんだよね。
コアラやポニーの前輪構造みたいなものじゃないと。

かるがもは前一輪だから、段差に弱いんじゃないかと危惧。

499:名無しの心子知らず
08/07/25 07:31:03 4NAkznfb
車や歩行者との接触事故は確実に増えると思われる。三人乗りの危険性も考えずに、モンスターペアレントみたいな真似をするチュプには子育てする資格はない。
チュプなんて子供産んで育てる事しか出来ないくせに、何、我儘な事言ってるの?文句は税金払える立場になってから言えよ、メス豚ババアども。

500:名無しの心子知らず
08/07/25 08:12:13 GkU71Fcg
働かない女性は出産禁止と言う事ですね
人が少なくて住みやすくなりますね

501:名無しの心子知らず
08/07/25 09:14:20 Z/nxN4Lq
>>493
前狭2輪の3輪物と、前1後1補助2のかるがも、2種類が紹介されてました。

502:名無しの心子知らず
08/07/25 12:39:33 lSgJF05l
実際のところ三人乗りでの事故ってどのくらい有るのかな。
ニュース映像で見る限りはかなりのスピードで走っていたりしてやっぱり危険な感じです。
だいたい、「母親達の反対で規制撤回」って世の中自転車に二人乗せられる家族構成ばかりいるわけじゃない。
そこまで無理して乗せる住環境なら引っ越せば?と思う私。


503:名無しの心子知らず
08/07/25 12:44:57 JoJkAQvj
>>499
一日中暇な人ってうらやましいですね~。主婦より暇そうだけど、何をやってる方ですか?w
夏休みの予定もないのですか?

504:名無しの心子知らず
08/07/25 13:12:01 cSTv+ldk
子供の安全を完全に無視している今の現状が怖い

いずれ三人乗りが許可になり、怪我人や死亡者が出た時に
また社会問題になるのだろう

505:名無しの心子知らず
08/07/25 15:27:00 lWWaGEsb
>>503
メス豚ババア様 乙でございます。

506:名無しの心子知らず
08/07/25 17:10:49 HP8biSBU
>>504
その被害者が出たら、世論は一気に傾くんだけどね
実際には怪我してる子供いっぱいいるよ。ほんとかわいそう
親戚の子も頭から落ちて入院してた。女の子なのに、ずっと頭の傷は消えないんだよ…

507:名無しの心子知らず
08/07/25 17:21:23 /Zmf6MYe
>>504
んー、難しいかな
二人乗りでも起こりうる事故か、三人乗り故に起こった事故か、
その見極めがどこまで行っても曖昧と言わざるを得ない

個人的には、三人乗り起因の事故って、
「ひとりを着席させた状態の時にもうひとりを乗せようとして倒した」
ってケースしかないんじゃないか?と思う
あとは、二人乗りでも、下手したら単独運転でも起こりうる事故ばっかだ

508:名無しの心子知らず
08/07/25 17:23:25 TRvYol2g
>>506
頭から落ちるなんて普通じゃないよ?変な乗り方でもしてたんじゃない?

509:名無しの心子知らず
08/07/25 17:34:09 HP8biSBU
>>508
段差に引っ掛かって、自転車ごと倒れたらしい。ヘルメットも付けてなかったから大ケガだよ
それ以来どんな状況であれ、自転車に子供乗せるのは反対だな

510:名無しの心子知らず
08/07/25 17:40:27 m89gA50x
>507
3人乗りの場合、まっすぐスピードだし気味で走行している時は、むしろ二人乗りの
時よりも安定するけれど、少しでも重心がぐらつく場合に、いきなりぐいっと転倒
しそうになる。
電動なら、そこで踏み込んでスピード出せば持ち直しやすいけどね。
それに、ジグザク走行とかは難しいよ。
いきおい、歩行者を避けるとかで転倒の危険は増す。
歩行者の方が避けてくれていて事故が避けられてることも多いでしょう。

前か後ろだけに重い荷物を載せてる時と、前後に重い荷物を載せている時との
違いを考えてごらん。
明らかに、後者の方がバランスを崩して転倒する確率高いから。

511:名無しの心子知らず
08/07/25 17:53:20 m89gA50x
強度やブレーキ6項目 「3人乗り」自転車の要件公表
URLリンク(www.asahi.com)

 要件は、幼児2人を乗せた時に、十分な強度がある▽十分なブレーキ性能がある
▽駐輪時に転倒しないよう安定性を確保する▽幼児用座席の取りつけ部分などに
ゆがみやねじれが生じない▽走行中にハンドル操作に影響の出るような振動が
発生しない▽発進・停止時などの操縦性・安定性などが確保されている、の6項目。

 検討委は、ハンドル部の前座席と後部荷台の後座席にそれぞれ体重25キロの
幼児が乗ることを想定。六つの要件を満たすためには、駐輪時に簡単に立てられる
スタンドや転倒を防ぐためハンドルを固定する装置を備えることや、発進時のふらつきを
抑えるためにギアの変速装置をつけることなども考えられると指摘している。

---
なんか微妙にぬるい基準じゃない?

・子乗せが低い位置にあり、ヘッドレストがついていて転倒時の衝撃が少なくなる設計
 (ヘルメットは勿論前提として)
・段差に強い(前二輪のランドウォーカーのレベルには達してないと)
・子供二人乗せていても低速走行できる(歩行者より遅い速度でもふらつかない程度)
・乗せ下ろし時にふらつきにくい。停車時、スタンド立てる前でもふらつきにくい。

こういった条件も満たさないと危ないと思うんだよね。
その点、二輪じゃ話にならないと思うんだけどな。

512:名無しの心子知らず
08/07/25 18:04:03 m89gA50x
連レスごめん。

来春にも解禁へ 3人乗り自転車 安全性など6要件示す
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

>このほか、乗り手に対し「同乗幼児のヘルメット着用や対人賠償保険加入が望ましい」
>とするなど、環境整備にも言及した。

…よその人にぶつかって怪我させること前提なのか?
という疑問もふつふつと。

あとこの記事で、ふらっかーずの試作で「スタンドを立てるとハンドルが自動的に
ロックされ、転倒を防ぐ」ってあるけど、あれって安全性からしたら、むしろ逆行するんじゃ
ないかと思うんだけど…
スタンド立てる前にハンドルロックできないと、スタンド立てる時に転倒しちゃうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch