ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58at BABY
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58 - 暇つぶし2ch900:名無しの心子知らず
08/05/08 22:39:35 FrDdHSDc
集合住宅の下りを読んでて思い出した。
静かに遊ぶように何回お願いしても、気にしない親子はできなかったな。下の階の人に注意されてしまってた。
話が通じないママって困る。全く通じないとは言わないけど、うちはそうは思わない~とかの問題じゃねえし。教育方針で揉める場合も、言われる筋合い無いところで 仕掛けてる人も結構みるなあ。
勘弁してほしい。

901:名無しの心子知らず
08/05/08 22:44:04 uQb9qf0a
>>891
いちいちチクチクと言葉のあげあしとって詮索したいのね。
こういう嫌味な人との付き合いが嫌なのよw
怒っているというか、「羨ましい」なんぞと思っていないのに
「思ってるように取れる」とか勝手に詮索したレスつけるから
そんな人を見栄っ張りの詮索好きなママとダブらせてしまってねw
セレブじゃあるまいし別に気取った付き合いする必要ないでしょうってことよ。
この仲間にすがりついて「くやしーー」っていう文章に感じたかな・・・。
自分は自分で違うママ友と遊んでるって書いてるじゃん!
あなた、人の詮索してる嫌味なこのママ達にそっくりだよw
思っても無いのに人のあれこれ噂してしつこい人と似ている。

家に呼べない分、外遊びの計画立ててメールでお誘いを回したりして
集合して皆で楽しく遊んでも、結局は家の行き来がメインになるので
家は外されるようになったと言いたかったわけです。
家以外のお誘いはお誘いに入らないんだなと思えたという印象。

902:名無しの心子知らず
08/05/08 22:56:48 uQb9qf0a
>>886
レス付いていたの見過ごしました。ありがとう。
この嫌味なママはにこやかに詮索してくるので正直怖いです。
人の事が気になってしかたないんでしょうけど、自分を持って
がんばります~。

903:名無しの心子知らず
08/05/08 23:11:54 KucIV73p
なんか恐い人だ。
セレブじゃあるまいしって酷くない?
お金持ちじゃないともてなし頑張ってはいけないのか?
その人達はもてなしが好きなんじゃないのかな。
集まりに呼ばれなくなったのは同情するけど
相手は公園ではなく家で集まりたい人達だったんだから
仕方ない事だよ。
もてなして貰った事に対して感謝するどころか
馬鹿にしてるところが見て取れるから批判レスがつくんだと思う。

904:名無しの心子知らず
08/05/09 00:01:05 MnyH6YfD
>>901
普通に性格悪いから誘われなくなったんジャマイカ?

905:名無しの心子知らず
08/05/09 00:52:56 NkkdC2Jd
はぁ・・・ここでもママ同士の言い合い。受け取り方、感じ方の違いからぶつかり合い。
人間それぞれ、伝え方や伝わり方、考え方が違うから衝突するんだろうね
特に女は細かい。

こういうのを見るとママ付き合いめんどくせーと思ってしまう。ゴメン

906:名無しの心子知らず
08/05/09 01:19:33 2eLOYUEO
「私好きよ」なんて言われるより意味もなくキレたり
争ってるの見てるほうが楽しい。
まあどっちも気持ち悪いおばさんには変わりないけど・・・

907:名無しの心子知らず
08/05/09 01:33:22 H3lX1EPV
>>903
私は>>901じゃないけど、もてなしが好きってよりただの見栄の張り合いなんじゃない?
だから901にはセレブ気取りに見えるんだと思う。
セレブでもないごく普通の庶民が無理して背伸びした付き合いをしてるのを見て
辟易してんじゃないかと。

私もどちらかというと>>901よりの考え方な人間だから思うのかもしれないけど
901はそんなに間違ったこと言ってるか?と思う。

908:名無しの心子知らず
08/05/09 02:21:57 dbYM6Ub+
>>901長文乙!

気取ったおもてなしが嫌いなら同じような感覚のママと外遊びすればいい。
よその家にばかり遊びにきて自分の番になると子供は外遊びが一番、
おもてなしなんか面倒くさいと言うママを思い出した。



909:名無しの心子知らず
08/05/09 02:36:52 mJmqPD5J
>>905
どんな人間関係にもやっぱ適度な距離感て大事だなと思ったよ。
それさえ分かっている同士なら、多少考え方が違っても案外うまくいくと思う。
つか、むしろ違うから面白いとさえ感じることもあったなあとつくづく思うよ。

910:あかねママ
08/05/09 03:17:21 q/Yf7pyn
私はセレブではございませんが、ママ同士、お話ししたいタイプの方達なら自宅でお茶会しますけど、中には聞き上手でもなければ内容もないママさんて困る。と、言うより気持ち的に楽しくない。三回目からは通過しています。
焼き菓子を楽しんだり、教育論について話が弾む事に期待している訳で。

911:名無しの心子知らず
08/05/09 05:08:53 pSSR3g5G
外遊びオンリーで頑張りたいのは山々なんだけど、
黄砂スレとかサイト見ると、せめて幼稚園や学校帰ってからとか、
未就園児でも、飛散量の多い日は、家で遊ばせたいと思ってしまうお…

『黄砂・煙霧(スモッグ)で病気』
URLリンク(kobe-haricure.net)

児童館もちょっと遠いし、お友達が来てくれた方が私としてはラクなんだ。
でもお取り寄せのお菓子なんてもちろん出さないけど。
コーヒーだけは自分が好きなので、豆から挽いて淹れるけど、
子供のお菓子はアンパンマンせんべいとかだよw


912:名無しの心子知らず
08/05/09 05:21:41 YTcUTSL8
まあまあ、自分の好きに付き合えばいいじゃん。
私は幼稚園のバス待ちが始まったけど、誰ともメール交換したり、家の行き来はしないつもり。
だってうっとうしいから。

913:名無しの心子知らず
08/05/09 05:58:55 uvGGflIR
>>899
所詮ママ友なんだから、価値観、子供の方向性があわなかったら、
バッサリ切って切られてさようなら、でいいと思うよ。
どうやったって一過性の知り合いベースの友達もどき。
同業他社なんだから、利害が一致しなくなったら終わりなんだよ。
あー終わったな。次いってみよう、でいいと思うよ。

914:名無しの心子知らず
08/05/09 06:57:04 2xTB9Yrx
>>913
そんな感じでいいよね。じゃなきゃ身が持たない。
昔は、いちいち気に病んで落ち込んだり、モヤモヤしたことも
あったけど、「終わったな~。次いこ」と思えるように
なってから楽になったかな。

915:名無しの心子知らず
08/05/09 08:25:18 +2AKYjDd
>>913>>914
レス㌧です

>あー終わったな。次いってみよう

なんかちょっと心が軽くなったよ。
まだ、ちょうど過渡期で、「どうかな?どうなのよ!」な状態なのでまだしばらくはグズグズしちゃうだろうけど
はっきりしたら、すっきり「次いってみよう!」と言えるようにがんばる。
というか、もうママ友いらんかなw
上の子は小学校に入っちゃったし、下の子は幼稚園まであと2年あるから
2年間は家族どっぷりを楽しもうかな。

916:名無しの心子知らず
08/05/09 08:29:24 opMuH/Br
私は友達と遊ぶときは、毎回外はイヤ。
公園だと外でお昼を食べることにもなるかもしれず(苦手なので)
一日中炎天下で、日にもやけそうだし、ゆっくりお茶もできない。

なのでたまには子供を家で遊ばせつつ、お茶したいし
私は気軽にうちに呼ぶ派だけど
セレブぶってる、っとか言われちゃうと泣けてくるわ。

917:名無しの心子知らず
08/05/09 09:12:29 Sri6Iqqf
>>916

同意

家のほうが、持ち物の準備もいらないし、
子供もトイレトレ中というのもあって何かと安心。

916や911みたいのは、セレブぶってるとは思われないんじゃマイカ

しかし、
>気軽に家に呼ぶ
のも、安心して呼べる相手がいてこそだよね…




918:名無しの心子知らず
08/05/09 09:29:36 WYDds6eC
>917最後三行が全てかなw

私は家呼び派じゃなくて、外遊びのが楽な方だけど
それだって何時間もダラダラしてお昼までとか、そんなのだったら
さすがに付き合いきれないよー
さらっと数時間でバイバイが一番
余計な気を使いたくないし、使わせたくない
そういう部分が一致しないと、難しいかなと思う

919:名無しの心子知らず
08/05/09 09:30:31 WipJ8Y4M
>>916
セレブぶってるってのはスイーツ(笑)臭がするんだと思うよ。
雑誌やタレントに憧れて、大人がままごとしてるみたいなw
でもそれは趣味なんだろうから同じ趣味の友達でやればいいと思う。
趣味友達とママ友を兼用しようとすればズレがでて当たり前。
どっちにも当てはまるとは限らないからね。

920:名無しの心子知らず
08/05/09 09:34:26 LiTW/6eE
友達のご主人は仕事時間がマチマチで平日の昼間は家にいる事が多い。
それを理由に誰かの家に遊びに行かせてもらう事が多くて、
自宅に友達を呼べないのが申し分けないという愚痴は何度か聞いてた。
私も仲はいいけど、そんな事情から知り合ってから3年ほどで数回しか
お邪魔した事ないんだよね。
けどそれを非常識と思った事なんか一度もない。

楽しい場所を提供してもらってるからと、遊びに来る時は毎回お菓子や飲み物等を
全部用意してくれて、呼べないからか彼女から「遊びに行ってもいい?」なんて
図々しい事も今まで一切言ってこなかったし。

長くなったけどココからが本題。
彼女を家にちょくちょく呼んでた人から
遊びに来るばっかりで呼ばないなんて非常識!だと言われたらしい。
ご主人がいる(ほとんど寝ている)ところに遊びに行くのは私なら嫌だし
新築戸建なのに呼べない辛さも分かるのだが、みんながこういうの
どう思うか教えて欲しい。
呼ばれてるのに呼ばないのはちょっとwみたいなレスもあるけど、
そのご家庭の都合や事情を考えても非常識だと思う人の方が多いのかな?

921:名無しの心子知らず
08/05/09 09:40:06 QrbqLxlH
>>896
入園式で子供達が輪になって座ったんだけど
隣同士で意気投合した子の親がお互い喋ったりしてた。
数日後の懇談会の時には、先日はドモーてな感じで脇アイアイでした。
こんな感じで自然と親しくなっていくのでは。

922:名無しの心子知らず
08/05/09 10:03:49 U4KDhPnw
新築戸建てだから、うちには絶対来るな、と平然と言う人もいる。
で、友達(私と彼女の共通)の家にきても後片付けせずとっとと帰る。
「で、今度また散らかしいにくるからよんでね!!うちには絶対呼ばないけど!!」といって帰っていった。

 写真をあげても返さないし、子供は乱暴だし、
私は彼女が大嫌いだけど、友達は何故かわからないけど付き合いを辞めようとしない。

 わからん!!!

923:名無しの心子知らず
08/05/09 10:51:06 HEOioRyU
昨日このスレ見つけて思ったのは、あ~私って心が狭かったわけじゃないんだ。って思った。
新築一戸建てにすると、部屋が荒らされるから嫌なのかな?
きっとこの先あなただけじゃなく、他に不信感を持つ人が現れるに違いない。


924:名無しの心子知らず
08/05/09 11:03:12 gGoscYgd
>>920
夫が土日休みでそれに慣れきってる人だと
ご主人が平日昼間にうちにいるってのを理解できない人っていると思うよ。

ちょっと違うかもしれないけど、
販売職の子が、日曜日は絶対出勤だから遊べないのに
しつこく誘ってくる知人がいて何度言っても理解してもらえない、
挙句仕事休んじゃいなよーって言われたと切れてた。
(シフトはとっくに決まってるのにズル休みすればみたいな感じ)

平日いるって言ってもたまにはいない日もいるんでしょ?
その時呼んでよ、くらいの感じじゃないの?

私なら一度くらい家に遊びに行ってみたいなぁと思うけど
非常識とまでは思わないなー。

925:名無しの心子知らず
08/05/09 11:28:56 UWOGtadN
>>923
新築だからあらされるのは嫌だよね...うちの子供は大人しいタイプなので
荒らしたり暴れたりするタイプの子供ではないんだけど、他所の子供って
スゴイダイナミックというか、ありえないような事を平気でする子もいるんだよね。
目の盗んだ隙に、ハンドソープを全部出されて、
洗面台泡だらけにされたり、その水をコップでバシャバシャと外に全部、水びたし
にされた事があったよ。もーさ、四六時中見張ってないと何するかわからない子供も
いるから家に呼びたくない私も。。。



926:名無しの心子知らず
08/05/09 11:47:38 hms4rOmM
>>925
家も新築一戸建てだけど自分も小さい子供いるし
1回くらいは呼んどかないと・・・と思って呼んだけど、
3歳前でトイレトレ中だったのに普通に布パンツはかせてて、
「フローリングだからもらしても大丈夫よね」みたいなこと言われて
びっくりした。
私はトイレトレ終わってても一応人の家にお邪魔するときは
紙オムツはかせてたからさ・・・。
赤ちゃん連れて来たときは当然(?)使用済みおむつは
置いていったし。(私は持ち帰るのがマナーだと思ってる)
なんかいろいろ価値観合わないなと思ってるからFOしたい。

927:名無しの心子知らず
08/05/09 11:53:17 7znmgJcc
自分の家に呼びたくない、呼べない人は、よそ様の家にも
行かなければ、非常識ではないね。

928:名無しの心子知らず
08/05/09 12:11:55 HEOioRyU
>>927さんに大賛成。
家に来てほしくないのならよそ様のお家に行くべきではないですね。
でも、真夏、真冬はお外で遊ぶのはキツいですね。
市町村の子供を遊ばせられる施設に誘ったり、デパートなどにある子供の遊べる所に誘うのもありです^^
これにて解決!

929:名無しの心子知らず
08/05/09 12:26:40 mJmqPD5J
うちに人呼ぶのも何か気使うし、他所にお呼ばれするのはもっと苦手です><
自分から行きたいって人もいるんだね

うちに来たって楽しませるようなこと何も出来ないし、何かのついでに寄る、寄られるぐらいがちょうどいいや
友人とママ友はやっぱ違うからさ、子供が大きくなればなるほど間が持たなくなるわ

930:名無しの心子知らず
08/05/09 12:33:24 HEOioRyU
↑重く考え過ぎでは?
だけど私もお呼ばれされるより来てもらった方が楽。ついでに寄る^^それ、とってもいいですね。
家族で遠出してきたから大した物じゃないけどお土産~みたいなノリで。

931:名無しの心子知らず
08/05/09 12:42:34 2cVUWkMM
>925
>スゴイダイナミックというか、ありえないような事を平気でする子もいるんだよね。
>目の盗んだ隙に、ハンドソープを全部出されて、
>洗面台泡だらけにされたり、その水をコップでバシャバシャと外に全部、水びたし
>にされた事があったよ。

それは新築じゃなく、中古でも嫌だw
何歳くらいの子?

私は2年前に新築に越してきたが、うちにも2歳の子供が居たし、私も物落としちゃったり
ぶつけたりして凹みを作ったりしてたので
綺麗を保とうなんて思ってなかったんで普通に子供達を招いてた。
「おもちゃを落としてしまった」「壁にぶつけてしまった」などの
不注意で傷作る分には気にならなかったが
925みたいにありえない事を平気でする子は勘弁w
壁にハンコ押されたりした。しかも4歳。
うちにも同じ年の子がいるが、このくらいの子ってやっちゃいけない事って
わかってると思い込んでたから驚いた。

932:920
08/05/09 12:59:57 LiTW/6eE
家の中みたら人となりも分かるし、覗いてみたいと言うか
仲良くなったら見てみたいなって思うものね。

私も詳しくは分からないけど、旦那さんは交代制の仕事らしい。
ご主人の休みも平日らしいし、日勤が夜勤になったり夜勤が日勤になったり
前日まで分からないから○日に遊ぼうなんて約束も迂闊に出来ないんだとか。

レス見た感じでは非常識だと思う人の方がちょっと多いかな?
まぁ、そういう彼女の事情を理解している人が私の他にもいるみたいだから
安心なんだけど、彼女を非常識だと言った人が悪い噂とか流さなければいいな~
と思ったよ。

レスくれた皆さん、㌧です。

933:925
08/05/09 13:34:02 UWOGtadN
>>931
うちも、4歳の子だよ。そして女の子。ある程度大きい子の方が分別つくと思うけど
そうでもないと思う。6歳の子も小学2年生の子も遊びに来た事があるけど、言っちゃ悪いが
すごい荒らしてかえっていったよ。小学生の子なんていつの間にかに寝室でお菓子食べて
菓子の食い散らかして帰ったし...6歳の子なんて持ってたおもちゃを投げつけて
帰っていったし。。。言っちゃ悪いが...年齢じゃないと思うよ。

934:名無しの心子知らず
08/05/09 13:41:14 kjvFmn9h
>>885
ボロ屋でなく新築だって訂正するあたり、見栄っ張り以外の何者でもないな。
幼稚園の皆と仲良くなりたいのに、一線おかれ、疎外感感じてモヤモヤ。
相手にされない鬱憤をここで発散。要するにあなたに魅力がないんだよ。
相応の理由や会話の楽しさがあれば、家へ呼んでなくても呼ばれるかもしれないのに。

935:名無しの心子知らず
08/05/09 13:58:37 7znmgJcc
>>934
あなたは子供を持つ親ですか?ちょっとみっともないですよ。

936:名無しの心子知らず
08/05/09 14:27:56 /1L4URnm
うん、でも書き方はちょっと意地悪いが内容は当たってる部分もあるよ。>934

885の何が引っかかるって、
自分の事情やポリシーが原因で家遊びに誘ってもらえない事に対し、
「寂しい」とか、「残念だけど仕方ない」って態度なら判るんだけど、
「私は別にいいんだけど、あの人たちは○○(←悪口)だから」
って理由をつけてるところ。(実際その通りなのかもしれないけど)
それではあまり共感できん罠。


937:名無しの心子知らず
08/05/09 14:41:13 WYDds6eC
正直、絡んでいる人たちはしつこいと言うか粘着気質なものを感じる…
話題も徐々に別に移っているのだし、これ以上885さん関連で続けるのはちょっと。
あと、いくら何でも攻撃的に過ぎる書き込みもちょっとどうかなと。


938:名無しの心子知らず
08/05/09 15:30:52 IrQQCg2X
うちなんぞ、7歳の女の子だが、自分のトールペイント用の茶色いアクリル絵の具を
フローリングに全部ぶちまけた挙句に、手でぬったくっていたよ。床中に。
それだけじゃなくて二階の洗面台の水栓をしてハンドソープ全量投入してから
その中に我が家の歯磨きセット全てとフェイスタオルまで入ってた。
建ててから数ヶ月の新築ホヤホヤの白い家だよ。

あまりの惨事にわらっちゃった。一応、写メ撮ったけど。

でも、今はいいお友達だよ。
それ以来すごい事もしないし。その子のママは平謝りで片付けもして帰った。
ようするに、その後の対応にもよるんじゃないかな。


939:名無しの心子知らず
08/05/09 15:43:14 NkkdC2Jd
885の話はもういいじゃん。色んな人がいるってことだよ。
いちいちここでその人の話で討論したって意味ないでしょ。他の話題に切り替えましょう!

940:名無しの心子知らず
08/05/09 16:38:04 HEOioRyU
よそのお宅のお子さんに被害を加えられた気持ちはお察しします。
その子の親にはハッキリ言えないし我慢しなきゃいけないのは辛いですよね?
怒りの矛先を向けるのは辞めにしませんか^^
しかしよそのお家で悪さをした場合、そのお子様のお母様は自分の子供にきちんと叱っている様子ですか?

941:名無しの心子知らず
08/05/09 19:04:39 2Ystu5z0
質問です。
最近知り合ったママさんがいます。
年上&相手のことがよく分からないから丁寧語でずっと喋っていますが、相手は丁寧語から
ためごに。メールも。
こういう場合どうしたらいいですか?



942:名無しの心子知らず
08/05/09 19:15:21 9pdUqebP
私だったら、相手に合わせて会話する。
ママ友ってあまり歳は気にしないでイイと思うな。皆、バラバラなんだし。


943:名無しの心子知らず
08/05/09 19:17:28 WYDds6eC
>>941
最近もどこかで似たような質問を見かけたけど、その時にどなたか
「まず自分に関する表現から言葉を崩していけば良い」とアドバイスしていた。
具体的には「私は~なんだけど、○○さんはどうですか?」のような感じ?
個人的には、おおなるほど~と思ったw

944:名無しの心子知らず
08/05/09 20:03:30 NkkdC2Jd
敬語とタメ語を混ぜつつ始は話してみては??あまり歳が離れすぎてるママさんだとその境界線が難しいと思うけど、多少年上くらいなら、あまり気にしないで良いんでないかな?

945:名無しの心子知らず
08/05/09 20:28:24 uvGGflIR
>>927
そこは同意。
つか、家の行き来は面倒臭い。
相手の生活レベルに踏み込むのはいやだな。

946:名無しの心子知らず
08/05/09 21:00:18 EoXCxeqm
私の場合、人に弱み?を見せたくない性格なんだと思う。
家が散らかってたりしたら絶対入って欲しくない。
この性格直せばもっと楽に人付き合いできるんだとは思うんだけど、、。
自分から壁作ってるよね。


947:名無しの心子知らず
08/05/09 21:36:30 inaHMLSh
↑そうか…
なんか今、わかった気がする。
うちの隣のママも人を絶対家に入れない。
子供の友達も もちろん、大人もね。
なんでいっつもうちばっかりなの?
って思うときがある。
上も下の子も同い年だから仕方ないとは思うけど
こうしょっちゅう来られるとね…
半分以上は諦めてるけど、割り切れない部分もある。



948:名無しの心子知らず
08/05/09 21:40:37 QrbqLxlH
自分より年上だと思ってたら年下だったことがある。

949:941
08/05/09 21:57:39 2Ystu5z0
皆さんありがとうございました
943さん、目から鱗でした 早速そうしてみます
私がすごい童顔だから余計きにしちゃって

また質問ですけど、童顔ってひきます?


950:名無しの心子知らず
08/05/09 22:02:53 jL1HIAAu
一年生と年少の母です。
上の子は公立で園まで送り迎え。ママさん達の輪が沢山ありポツンめでした。
それで悩んだり毎日顔合わせるのが苦痛だったりかしましたが、少しですが
仲良しもできました。少人数園でした。
下の子の園は私立で400人近く。ドライブスルー形式を選択しているし、
懇談会が学校と重なったりしてて全然知り合いができません。
で、いくつかサークルがあり、紹介会ですごく楽しそうだったのですが
まさに人付き合い苦手、ひとりが好き でも寂しがりなのでどうしようか迷っています。
無理するのも疲れるし、このままポツンも楽だけど、知り合いや自分の友達が欲しい。
幼稚園サークル経験者さんどうですか。夫とも寂しい関係なので女友達が欲しいです。

951:名無しの心子知らず
08/05/09 22:11:21 6IEzThQK
ママ友の家に招待されてランチなどをご馳走になると、とてもうれしいけど
反面今度はうちも招待しないとな…と気が重くなるわ。特にすごくセンスの良い
食器や盛り付けで味も最高ときたら、自分はこんなの無理!って思ってしまう。
そんなの気にせず自分は自分で割り切って呼んでしまえば良いのかもしれないけど
すばらしいおもてなしの後で自分が呼ぶとなると、すごくプレッシャーだよね。
そのママに対してはもちろん、一緒に行ったママもうちに来た時比較してしまうだろうし。
もっと気楽に付き合いたいなあ。

952:名無しの心子知らず
08/05/09 22:12:12 q/Yf7pyn
>>941…神経質と言うか疲れるーこういう人は。余り神経質だと人が寄ってこなくなるわよ。このスレに来てるに納得 。

953:名無しの心子知らず
08/05/09 22:14:47 inaHMLSh
気持ちはわかりますが、無理をして友達を作っても
絶対いい事なんて無いですよ!!
初めは頑張れても、そのうち何処かでしわ寄せが来たり
疲れてしまい 幼稚園自体が嫌いになったりと…
私がそうでした。
上の子でポツンを通し、下の子で頑張って友達を作ったけど
1の話が100になって帰ってくる始末。
幸い、そんな中でも心から話せる友達が2人だけ出来ました。
少し長い目で見ての友達作りも大切ですよ?

954:名無しの心子知らず
08/05/09 22:16:40 WYDds6eC
>951
判る判るwww
でも、誰か一人頑張っちゃうと他の方もプレッシャーで頑張っちゃって
それ連鎖になるのかなーとも思う
どこかで誰かが力を抜けば一気にウチもウチも~と雪崩をうって
ラフな集まりになったりしてw

955:名無しの心子知らず
08/05/09 22:18:14 WYDds6eC
>950
私も無理する必要はないと思う
まだ年少さんなら、3年間通ううちに焦らなくても気の合う人は見つかるんじゃないかな
無理に手を広げて人間関係に疲れるより、じっくりと構えて良いんじゃないかと
どうしても寂しかったら2chもあるしw

956:名無しの心子知らず
08/05/09 22:28:54 Hg8cr9Jm
>>950
私もあなたのお子さん達と、同じ年齢の離れ方の子供が居ます。
上の子が小学校に上がった頃は、まだまだママ友さん達と、
ランチしたい、ショッピングしたい、、もっともっと仲良くしたい
友達ももっと増やしたい・・・と、盛り上がっていましたが、
かれこれその時期から2年経過しまして、現状はといいますと、
なぜか1人で行動する事の方が、快感になってしまっています。
もちろん、友達には今も仲良く付き合ってもらってますが、
一時期のガッついた感じでなく、落ち着いたお付き合い??
に変化していきました。
上の子の幼稚園時代は、対人スキルが低かったので、
色々もまれましたが、今はそういう事もなく、
穏やかな人間関係に恵まれています。
自分語りすいませんでした。。。

957:名無しの心子知らず
08/05/09 22:50:45 GNlniT86
>>950
意外に同じ事を思ってるママさんが近くにいて、「話しかけてもいいのかな~?」って
空気出してると思いますよ。私もそうだったからw
子供に一番仲の良い子を聞いて、その子のママさんを参観日に見つけて
「いつも仲良くしてもらってるみたいで~」って話しかけてました。
これ、みんな使ってる手かな?


958:名無しの心子知らず
08/05/09 23:00:06 Q59rwLRZ
>>950
同じくらいの児童数の幼稚園に通ってましたが、バス通園一人バス停だった事もあり
知り合いはあまり増えませんでした。
参観日も少ないし人数が多すぎて次に会っても顔と名前が一致しなかったりして、最後の方はもうあきらめてましたw
私のようにポツンの人もたくさんいたけど、ママ友が欲しい人は役員になったり母親学級に参加したり
していたみたいです。自然にママ友を…っていうのはちょっと難しい環境でした。
サークルがあって活動の内容に興味があるなら参加するのもいいんじゃないかと思います。
迷ってるならとりあえず行動してみては?

959:950
08/05/09 23:01:01 jL1HIAAu
レスありがとうございます。
無理して後疲れて、園が嫌いになったり子供の相手出来なくなるのはイヤだし、繊細でwバカ正直でメンクリ通ってたりするんで。
ただ、ここ数日、上の子ママさんたちとお家お邪魔して話し込んだんですが
なんかすごく楽しかったし、悩みも信頼してお互い話せてスーッとしたんです。
園芸とか、日数少なく地味めなのに入ろうかな。
コーラス部とか手話部とかの発表では感動して泣きそうになりましたが。
色々考えてみます。ありがとう。

960:名無しの心子知らず
08/05/10 00:43:12 iG5bICVV
>>959
なんか性格似てるかも。無理しない程度にガソバレ!

ママ友関係モヤモヤ期は、2ちゃん見ない方がいいね。
こういうスレ見てるとどんどん土ツボにはまってくw 


961:名無しの心子知らず
08/05/10 01:00:13 zT3iCmf6
だね。神経質さんはあまり2ちゃんしない方がいいかもね。思いつめたりする母もいたりして…
私なんかさ、まッいっか~な適当な性格だから
コレも良し悪しなんだけどな。性格出るね2ちゃんって。

962:名無しの心子知らず
08/05/10 02:57:44 T8BZAro7
>>920
亀ですが。
事情があるならそれはしょうがないですよね。まさかいつも同じ気持ちで同じことができるのが友達…なんて子供か。常識=自分の価値観て第三者でも迷惑…。まあ、そういう人は人の話なんて聞かなそう。


963:名無しの心子知らず
08/05/10 07:11:00 MiBJaKZ4
>>959
なんていうかな…。ママつきあいは警戒したほうがいいよ。
あなたのような人を、見下して食いつぶすのが好きな、
性悪がいるんだ。
で、そういう性悪は、つぶせる人を見分けるのが上手なんだ。

一見あなたの見方よ、信頼できるわよ、という顔をして。裏は。

部に入るなら、練習とか発表会がないもののほうが気楽だと思うよ。

964:名無しの心子知らず
08/05/10 08:31:00 GQr4+pkY
4月に子供がスポーツ少年団に入った。
そしたら、その父母と顔を合わせる、話をする機会がものすごく増えた。
(前はPTAや授業参観くらいだった。)
練習を見学したり、それが終わってから帰るまでも時間かかるし、
週4くらいで、30分くらいずつ立ち話、スポ少や学校の話。
それはそれで新鮮だし、今までだったら知らずに終わるような情報も入ってきて助かるんだけど、
新しく入った人・小学校が合併したため他の学校から来た人たちの、
顔と、名前が、覚えられない・・・親も子も・・・orz
入ったばっかりのころだったら、他のママさんにあとでこっそり「誰だっけ?」って聞けたけど、
さすがに入団してもう1ヶ月も経つから、聞きづらい・・・
あと、子供はわかるけど親はわかんないとか、その逆とか、組み合わせも覚えられない・・・
これも「対人スキル」のうちなんだろうか?
なんとか会話スキルはあがったと思うんだけど、これはどうしたら・・・
覚えるしかないんだろうけど、覚えやすくなるコツなどあったら教えていただきたいです。

965:名無しの心子知らず
08/05/10 08:37:39 /7K2RFFr
>>964
集合写真のようなものをどこか目に付くところに置いて、普段からよく見るようにすると結構早く覚えられるかも

966:名無しの心子知らず
08/05/10 09:07:15 N5uisEV8
>>964ナカーマ!
自分も覚えられない人。すごく悩んだけど、最近は開き直ってあらかじめ
「すみません、自分、人の顔を覚えるのが苦手で、又名前を聞くかもしれませんから
今のうちに謝っておきます」とか言ってる。
そうすると、本当に忘れても聞き易いし、会話をするせいか以前より覚えが良くなったよ。

967:名無しの心子知らず
08/05/10 11:31:00 MHljf/4q
園であまり他の母親達と馴染まない人がいたんだけど、最近二人目出産したらまわりが赤ちゃん見たさで話し掛けるようになり、いつのまにか輪の中心にいるようになった。

正直すごく羨ましい。。。
そんな理由もおかしいと思われるだろうけど私も二人目妊娠したくなった。

968:名無しの心子知らず
08/05/10 13:04:43 7ZK10HNk
>>967
年長になって下の子が生まれたら赤ちゃんが久しぶりなママも多いみたいで
結構話かけられたよ(輪にまでは入れなかったけど)
逆に下の子がいるママには下の子の相手をしつつママに話しかけ易い気がする。
これまた輪に入るまではできないところが
私の技術力の無さなのかなorz

969:名無しの心子知らず
08/05/10 14:38:00 evp79Ulo
下の子がいると話題がない時でも間が持つんだよねw
同じ年頃の子がいれば、それをネタにお互い話ができるし。
話下手でゴメン。でも下の子のおかげで随分助かってきた。


下の子が入園して手が離れた今年は何だか心もとないような不安なようなw

970:名無しの心子知らず
08/05/10 18:22:03 ArnzcBqZ
>>964会話スキル、激裏山!
顔を覚えるのもダメだけど…

971:名無しの心子知らず
08/05/10 19:10:22 GKFDdHs6
スポ少って親の出番が多くて大変だよね。係りとかも回ってくるし。
うちも周りのスポ少入ってるママたちからの勧誘がすごいんだけど
結局自分たちの出番を少しでも減らしたくて(人数少ないと順番が早く
回ってきたり負担が多い)誘ってるとしか思えない。
人付き合い云々よりも、早朝から連絡のやりとりだとか
コーチへの差し入れ準備とかの方が面倒くさそう…。


972:名無しの心子知らず
08/05/11 05:55:20 ywFTf254
仲良くして貰っているからと、細々とした事をやってあげているうちに相手が調子こきだし、積もり積もって私がキレるという事が結構ある。
最近だとネズミーの年パス買ったというから一回くらい私とも出掛けようねと言う誘いをスルーされた。一緒にいつも行く人がいるらしい。
どんだけ安く見られてるんだ、私。舐められやすいんだなー
だから、軽いお願いをビシッと断ってしまった。大人げなかったかな。


973:名無しの心子知らず
08/05/11 06:52:16 n1SZL6Q7
>>972 いいよ、それで。その人しか友達いないわけじゃないでしょ?
もし仮にそうだとしても、一方的にやってあげるだけの関係なんて断ち切っちゃったほうが良縁が舞い込むよ。

974:名無しの心子知らず
08/05/11 07:11:55 IOy9n3QP
>>971
少年団は親だけじゃなく先生やコーチ、相手チームや色んな所で気を使う場面があるから
口下手で対人関係が苦手な自分にはきつい
子供がやりたくてやってるからしょうがないかと割り切ってる
でも対人スキルは確実に入団した時より上がったと思う
子供が主将になってからは大変だけど、子供に助けられてる部分もある

975:964
08/05/11 09:14:03 rg3FMWte
レスありがとうございます。参考にさせていただきます!
とりあえず今日も試合があるので、レギュラーの子だけでも覚えるようにがんばってきます。
「○○がんばれー」とか「○○イイヨ~」とか周りの人が言いますよねw

>>974
キャプテンだと一目おかれるっていうか、
みんなが話しかけてきてくれるんでしょうね。(父母も、子も。)
でもその分、気をつかいますね・・・それこそ人を覚えないといけないし。
がんばってください。

976:名無しの心子知らず
08/05/11 09:32:35 IOy9n3QP
>>975さん、
私も最初の何ヵ月かは全然顔と名前が一致しなくて(働いて中々来れない親もいるので)とても苦労しました。
最近また団員が増えて感心したのは、
小さいメモ帳に子供の名前と特徴、(親のも)を書いて一生懸命覚えようとしてる新入団のお母さんがいます。
私も見習わなくてはと思いました。これから練習のお手伝いに行ってきます。
お互い頑張りましょう!

977:名無しの心子知らず
08/05/11 15:17:37 l835UuHt
>>973
いい事いいますねー。
私、いつも自分から会う機会を作ってた友達がいるんですが、
今あえてこちらから連絡せず、向こうからの連絡をじーっと
待ってるんです。少し舐められ始めてたんで。
連絡こなかったら、もういいやと思ってます。
私にもいつか良縁が舞い込むといいな。

978:名無しの心子知らず
08/05/11 16:29:50 TBiwwTN+
↑最近舐められてる?
例えばどんな感じなの?
上から目線で話してくるとか?
私にも心当たりが。


979:977
08/05/11 18:17:01 l835UuHt
具体的に言うと、例えば、明日お邪魔する約束だったとして、
当日にメールで、『待ち合わせ時間を3時間延ばして』とか当たり前で、
遊びにお宅へお邪魔してても、相手が洗濯しながらとか、
裁縫しながらとか、悩み事相談したくて、電話したら
彼女の一方的な世間話で終わってしまって、一方的に電話を切られたり、
後はなんとなく雰囲気で・・・。
って、私が被害者意識が強いのかな。


980:名無しの心子知らず
08/05/11 19:31:35 TBiwwTN+
なるほど>>979さんありがとう^^>>978です。
私にも独身のお友達に、似たようなお友達がいます。以外にそのような方って周りにもそうだったり、そうじゃなくても自分中心である事は確かです。
割り切って適当に付き合われた方がいいです。
いつも、愚痴や相談に真剣に乗っているのにこちらから相談しても軽く返される。
虚しいですよね?そんなお方には適当^^

981:名無しの心子知らず
08/05/11 19:41:05 l835UuHt
>>980
お返事ありがとうございます。
そっかー、深く思いつめる事なかったのですね。
なんだか、とても気持ちが軽くなりました。
こちらがこれほど真剣にお付き合いしてるのにって
むきになっていた自分に気がつきました。
目からウロコが落ちた気分です。。
>>980さん、話を聞いてくれて、本当にありがとうございました。。


982:名無しの心子知らず
08/05/11 20:01:37 6wIfomDt
>>951考え過ぎだよ。
私はもてなすのが好きだからいつも来てもらうけど、
友達は皆、飲み物や子供のお菓子を持ってきてくれてそれだけで充分だよ。
もてなすのが好きな人って趣味みたいなもんだから気にしないで行けばいいと思ったよ。

983:名無しの心子知らず
08/05/11 20:29:06 i5+hnPvw
>>971
そういえば懇親会で勧誘してる人がいた、そんな裏があったのね。
年子兄弟が狙われたようだけど向いてないからと断ってた。

そんな我が家も係りのある習い事してるけど
係りが嫌だからという理由で勧誘なんてできない。
そこまでするなら旦那に手伝わせる方が気が楽だな。

984:名無しの心子知らず
08/05/11 20:40:48 qQAz4QTn
でも正直、ママ友に悩みごとを相談したい、と言われて
電話をかけられてきても、引く。
>979は、重ための付き合いをしたい人なんだろうか?

985:名無しの心子知らず
08/05/11 22:23:21 oCjqZngw
相手との間に温度差がありそう

986:名無しの心子知らず
08/05/11 22:31:58 AUdlLNlg
私もママ友=悩み相談の相手、ではないな。
旦那か、妹か、昔からの親友に聞いてもらうかな。

でも、ベッタリ仲良いわけではないけど気の合うママ友が一人いて、
最近、お子さんの持病が見つかったのね。
実家でつききりで様子見状態で、気持ち的にしんどいだろうなと思うから、
時々、メールで、調子はどう?とか、こっちの皆の近況を知らせたりしてる。

たまに長めの返信が来て、
「身内には愚痴言いにくいので感謝してます」と…
そういう時は、ささやかだけど役に立ててうれしいなと思うよ。


987:名無しの心子知らず
08/05/11 22:32:59 AUdlLNlg
連投スマソ

今夜は家族皆寝ちゃったので、よければ次スレ立てましょうか?




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch