08/04/14 10:37:53 iebE55QI
うちの子、近所に同級生がいないんだ。
去年まで、何人かで仲良くしてもらってた1つ上の子達、
この春から全員入園だ…orz
4月生まれだし、子供同士気も合って、ママもいい人たちで楽しかったんだけど。
これから、幼稚園で毎日顔を合わせて、行事や何やで、
親も子も絆を深めていくんだろうな…
別に仲間外れにするような人たちではないんだけど、
だんだん話題についていけなくなったり、
幼稚園で新しくできたお友達を含めてのお出かけ等には、
当然呼んでもらえないだろうし。
寂しいわぁ…
でも、人間関係は常に移り変わるんだから仕方ないよね。
いい人たちに出会えて楽しい時間が過ごせてよかった、と思うことにします。
グッスン(´;ω;`)
543:名無しの心子知らず
08/04/14 12:29:54 R8/2jodg
>>542
うぉーんうぉーん…(ノд`)
544:名無しの心子知らず
08/04/14 13:04:56 l0Wz9cwv
近所のママが…何か苦手…
嫌われてはいない、むしろ好かれてるんだろうけど
会話がまったく続かない。
多分気が合わないんだと思う。
正直、相手だって私といてもつまらないと思う…
よく下からウチの部屋を眺めてたり
私を見つけると走って駆け寄ってくる。
ちょっと?と思う事もあるけどメールが頻繁だったりはしない。
常識が無い感じではない。
凄くいい人なのに扱いに困る。
メールだとテンション高いし口下手なだけなのかなぁ…
私以外にママ友も多そうなんだけど。
545:名無しの心子知らず
08/04/14 15:02:55 FtywcXv+
子供のいってる幼稚園は幼稚園に出向いたりとか係りにならないと、行ったり
することはないんだけど、本当はなりたくなかったんだけど、うちの子全然泣いてばっかで幼稚園に
慣れないので、幼稚園の係りになりました。中々気まらず、お友達風な人達が
残り係りに立候補してくれましたが、その人達がなんか怖い...一人の人は
威圧的だし、よく役員になれば仲良くなれるっていうけど、既に私だけ
空気?扱い+自己紹介もスルーされてるし...泣きたい
546:名無しの心子知らず
08/04/14 17:08:27 /ZU1c3XP
>>545
子供の様子がわかるわ~ニコニコって感じで普通に役員の仕事をこなせばいいよ。
あんまり落ち込んだり焦ったりすると余計にうざがられます。
私他人ですよね、でもお仕事はこなしたいので宜しくね
そんな雰囲気でしらっと座っていればいいよ。
段々打ち解けてくれると思うし。すぐに友達になろうとせず、気長にね。
547:名無しの心子知らず
08/04/14 19:37:14 FtywcXv+
>>546
レスありがとうございます。
係りに立候補したものの、一人の人(初対面なのに)は完全にのけもの
扱いされて参ってしまいました。係りの話合いも私だけには話さないように
するとか。。。もう一人の人も終始、仏頂面で完全目をあわせないとか
家に帰ってクラス便りをみて、私以外は同じバスコースだからかな~と勝手にこじつけて気にしないようないにします。
548:名無しの心子知らず
08/04/14 20:42:57 bihfVYdE
幼稚園に入園した事はよいが、ママさん達とうまく話せない、話が続かない・・・
話が合ったママとはクラスが別れてしまったしorz
明後日は保護者会、クラス毎の懇親会、来月には親子遠足と行事が目白押し。
このままあと3年間、大丈夫なんだろうか私。
549:名無しの心子知らず
08/04/14 21:00:05 2e1Pratb
上の子の時から同じ幼稚園に、もう5年も通い続けてるけど
ママ友なんて1人もできないorz話していても会話が途切れちゃうし。
今度、遠足があって親子別々のバスで
行かなければならないんだけど、みんな仲良しの人と隣同士で座って
私はあぶれてしまうんだろうなぁ。休みたい…
550:名無しの心子知らず
08/04/14 21:02:41 lOpftrhf
>>548
大丈夫だよ。
子どもが幼稚園入園するまでママ友すらいなかった私が来ましたよw
お天気のことや行事のこと・・・当たり障りのない話から徐々に徐々に仲良くなれるよ。
551:名無しの心子知らず
08/04/14 21:12:11 PdTrQSEX
あぶれたらあぶれた人と座ればいいじゃない。
552:名無しの心子知らず
08/04/14 22:55:30 SEuWiZoD
今日保護者会でした。クラスごとに座ってて、周りの人たちはみんな
知り合い同士のように見えて片身が狭かったです。
実際はそうでもない人もいたんだろうけど。私の両隣の人がそれぞれ隣の
人と盛り上がって話してる中自分ひとりポツンはきつかった…。
入園式以来初めて親同士顔合わせるんだから、ここで友達まではいかなくても
せめて顔見知りとか、人付き合いは苦手だけどここで頑張っておかないと
いけなかったのになぁ…。
話しかけるどころか、普通の挨拶すらできなかった。もう情けないです。
来月には親子遠足だ…もうポツン決定だ鬱
553:名無しの心子知らず
08/04/14 23:49:39 JpLU67Vn
>>540
私なんて見栄張って、少しでも部屋を広く見せるべく家具の移動をするから大変だよ。
554:名無しの心子知らず
08/04/15 08:21:25 bc4GOe+7
>>547
実は、事前に仲良し同士で役員やるつもりだったとか。
しかも、立候補でなく、「推薦し合い」みたいな感じで。
誰も立候補がないところに、
「じゃあ○○さん是非!」
「え…そう?どうしてもというなら…」
みたいな感じで、恩着せがましく決まる、って筋書きだったとか。
そこへあなたが立候補したもんだから、今更そのあとへ立候補できなくて、
一人仲良しグループのメンバーがあぶれたとか…ヒェェ
私はそういう女特有のヤヤコシイの(いや男もかな?)大嫌いで、
やるならさっさと立候補してやればいいじゃんと思うけど、
実際上の子の園などで、過去に実例を見てるからさ。
まぁもしそうだとしても、違っても、今更どうしようもないし、
>>546さんの言うように、淡々と仕事こなしていくしかないよね。
そういうの、見てる人は見てるから。
555:名無しの心子知らず
08/04/15 08:46:16 2UKNsL2b
あるあるあるある
556:名無しの心子知らず
08/04/15 09:55:30 BeyXaczG
人付き合いって水泳に似ていると思うんだ。
泳げない人って泳ごう、浮かぼう、と体に力が入って結局沈むw
泳げるようになってからわかる事だけれど
潜ろう(沈もう)と思っても体が浮いてなかなか潜水できない。
とりあえず一緒の場を共有する事から始めてみたらどう?
もちろん壁を作ってじっとだんまりや携帯いじりはNGだけど
役員なら仕事内容について質問するとかその程度の会話でおkだと思うよ。
お二人は仲が良いんですね~地元が同じなんですかぁ?とか
弁当や天気の話、なんでもいいから少し話せればベター。
ガードの固いママはこっちの事(特にダメ話)を少し話すと安心する傾向あり。
緊張して憂鬱だと思うけれど、頑張って。
557:名無しの心子知らず
08/04/15 09:58:21 hbq3IxUJ
>>556
水泳…確かに。
558:名無しの心子知らず
08/04/15 13:22:56 rE6QK2yS
>>554
事前にやるとかそうゆう感じじゃなかったかな?後残り何人が全然決まらず、
決まらないと帰れない状況で、一人の人が、じゃあ決まらなきゃ私がって感じで、知り合いっぽい感じの人がこの人が
やるなら私もやります感じだったかな?
まぁ淡々とやります。
559:名無しの心子知らず
08/04/15 13:57:26 WaWtSLa9
>>558ウチ、一戸建て、他は万村、または同居、ウチ専業主婦、ほかはパートタイマー
みたいな感じで、一目見たときから、何か違うと思われることもあります。訳もわからず、
最初からハブられ、何でやねん、と思っていたら、「気取るんじゃねぇ!!
おまえみたいな暗くて、悪口ばっかり言ってる奴と友達になりたくねえんだよ!!」
とスゴイ形相で言われたことがある。こういってはなんですが、私はまぁそこそ親子とも友達がいますが、彼女こそ、そういうタイプ。で、もう一人の意地悪女と共謀で、他のママたちを
巻き込みいろんな意地悪をいっぱいされました。
役員ってたまたま集まった何人かなのよ。一目見ただけで、なんか違うと勝手に思われることもまま有る。
その場にいないから、なんともいえないんだけど、しばらくは様子見して、淡々と自分の仕事をこなすのみ。
560:名無しの心子知らず
08/04/15 14:36:23 9GJpWMxx
何が違うんですか
561:名無しの心子知らず
08/04/15 15:00:57 WaWtSLa9
>>560 559です。私が聞きたいです。
何が違うんですか
562:名無しの心子知らず
08/04/15 15:22:44 zkbsb3N4
1)559が妬まれている
2)559がものすごく見た目がアレ
3)相手がメンヘラ
…とか?
563:名無しの心子知らず
08/04/15 15:24:11 XVHKIQq7
戸建て持ちで専業だからとか?
そんなので意地悪してくる人とは仲良くならなくていいよ。
子供がぽつんに~とか言う人もいるけど
ギスギス悪口言ったりハブッたりする姿を子供に見せることの方が悪影響。
群れは群れでほっといて、気の会う人を探せばいいよ。
564:名無しの心子知らず
08/04/15 15:39:45 WaWtSLa9
559です。はぁ、もっと叩かれるのかと思って連続でチェックしてしまいました。
私に非がないとは言いません、役員として十分出来たとも言いません。
だけど1の失言、1の失敗に対して100の意地悪で返してくるんですよ。で、
どうして?と聞いたら例のお答えでした。
役員はたまたま集まった人たちでする仕事です。
仕事そのものは本当にそんなに負担じゃないけれど、それを良く知
らない者同士でこなさなくてはならないんですよ。お金がもらえるわけではないので、
報酬があるとしたら、達成感とか連帯意識だけ。で誰かが言い出しっぺで、出勤日が増えると、
表面的には和気あいあいでも、なんだかひずんできて、イライラが噴出してくる、
それを一気にぶつけられた感じです。
565:名無しの心子知らず
08/04/15 15:42:39 WaWtSLa9
>>562 私の見た目がものすごくあれなら、相手は、もっとアレですよ。いや、コレかな
それかも・・・。
566:名無しの心子知らず
08/04/15 16:11:01 aNa/PuLk
本人が「私は妬まれている!」って騒ぐ人ほど
実際は妬まれるような人では全く無いんだなw
567:名無しの心子知らず
08/04/15 16:14:05 2UKNsL2b
心の病気で「妬まれてる、嫌われてる」と思ってしまう人もいるよね。
うちの母がそうだった。
「うちは○○で○○だから金があると思って狙われてる!」とかね・・・
誰もうちの事なんて見てねーよ、関心ねーよ、と思うんだけど
そういうバランスがわからないみたい。
568:名無しの心子知らず
08/04/15 16:45:55 55a674t+
>>559見て思ったけど戸建ての人って万村見下してるのかな?
専業だから嫌われるとか…それだけが原因とは思えないなぁ。
戸建てとか専業とか関係なく感じの良い人ならハブられないと思うが…
そんな暴言吐かれる程嫌われるなんて他に何か原因があるかもしれない。
559は潜在的に周りを見下してるっぽいからそれを周りは感じてるんじゃない?
「おまえみたいな暗くて、悪口ばっかり言ってる奴と友達になりたくねえんだよ」と
言われたって事は悪口言っちゃったんだよね?それが原因かも…。
569:名無しの心子知らず
08/04/15 16:57:37 90xdG5aP
感じのいい人なら逆に相手が一戸建てだろうが
嫌味を言ったり意地悪はしないと思う。
残念だけれど、家の大きさやローンの有無等でチクチク言ってきたり
探りを入れる人って、いるのよ。
私なんか週末に飲むお酒の銘柄にまでいちゃもんつけられた。
「高い(つっても普通よりワンランク程度上なだけだが)酒しか
飲まないって訳ねフフン」ってさ。
毎日発泡酒2~3本飲むより割安なのに。わけわからん。
570:名無しの心子知らず
08/04/15 16:58:41 WaWtSLa9
559です。きっと564見て反省していないと思われたんでしょうね。
暴言吐かれたとき、「私のことを友達がいないと思って馬鹿にしてる」と言われました。
よく他の人と話しているところを見たので、そのとき初めて、あ、この人友達いないんだ、と思いました。
他の人に私があなたの悪口をいっていたとも。そこまで仲が良くないので、一緒に悪口を言い合う関係ですらないですよ。
571:名無しの心子知らず
08/04/15 17:10:28 aNa/PuLk
戸建て>>>マンションって、いかにもババって感じの発想だよね。
572:名無しの心子知らず
08/04/15 17:15:19 Zi+Gd+Ul
ババっていうより
田舎の人の発想という気がする 戸建て>マンション
573:名無しの心子知らず
08/04/15 17:45:27 WaWtSLa9
>>571>>572そうですね、おっしゃる通りだと思います。
お友達にもご主人の実家が資産家で、マンションを買ってもらった人、ローンを組みたくないから、
現金で買った人、実家に近々入る予定で、とりあえず、の人、共働きで小梨で、
海外旅行が趣味なので庭はいらないから、マンションの人いますよ。
戸建て>>>マンションとは一概に言えないと思います。
で、仕事に関しても一緒ですね。専業主婦>>>パートでもないと思います。
574:名無しの心子知らず
08/04/15 17:59:24 rE6QK2yS
>>559
レス有難うございます。人目みただけで何か違うと思われたんでしょうか..
とても参考になりました。
575:名無しの心子知らず
08/04/15 18:51:33 f6K2sdOH
幼稚園のママ友に「おうちどこら辺ですか?」って聞かれたので「○○町の××マンションなんです。」
って答えたら、「ふふん。うちは一応△△町の戸建なんです。」って言われた。
感じ悪かったからその後はFOしたけど、「うちが戸建だからってねたまれてるわ」なんて
思われてんのかな? いやだな。
576:名無しの心子知らず
08/04/15 20:12:16 WaWtSLa9
>>575 いろいろ波紋を巻き起こしてすみません。
そう思った原因は、役員室の掃除でかなりごみが出て、誰が持ち帰るかもめたとき、
彼女が、ウチはマンションだから!!と言ったから。じゃぁ持って帰るわね、と持ち帰りました。
それまで、どこに住んでるか聞いたことが無かったんです。
で、面と向かっていろいろ言われたのは実は一度じゃなく、何度かあって、
その中で 、またいきなり、ウチはマンションだから馬鹿にしてるみたいなことを
言い出したんです。
本当に、読んでくださった方にご不快な思いをさせてしまい、申し訳有りませんでした。
577:名無しの心子知らず
08/04/15 21:35:44 55a674t+
なんだかなぁ…色々後出しして「実はこんな事言われました!されました!」と言われても。
最初の書き込みでは一目見たときから~訳もわからず、最初からハブられ~とか書いてたのに。
578:名無しの心子知らず
08/04/15 22:50:09 9uMP+Oco
いくら色々書いても、ID:WaWtSLa9から微妙に見下し感が漂うのが否めない
相手もかなりおかしいとは思うけど…
何はともあれ、後ろから刺されたりしないようにね。
579:名無しの心子知らず
08/04/15 22:55:02 0a1Nc+xf
以後、このスレは「ID:WaWtSLa9が苦手」に、スレタイを変更する必要がありそうです。
それにしても一日中延々と…。
580:名無しの心子知らず
08/04/16 01:09:00 SQxFwIjK
ちょっと愚痴っぽい相談です
今住んでるところに2年前、転勤で越してきて、公園やら児童館等
積極的に行って、顔見知りママさんがたくさんできたけど
結局こっちから誘ってもあっちから誘ってくれる人はほとんどいない・・。
なのでそのまま時間がたち、年月が過ぎ・・というパターンです。
継続してるママ友もいますけど、その数少ないママ友も転勤したり
入園したりで遊べなくなったり。
そんなものなんでしょうか
それとも私に何か嫌われる理由があるのかなあ?なんかも考えます
学生時代、OL時代はあまり意識しなくてもそれなりに友人ができたり
したものですが、ママになると何か違うのでしょうか
一ヶ月に2~3回くらい定期的に親子で遊んだりするだけのライトな親子友達で
いいんだけどなあ・・
581:名無しの心子知らず
08/04/16 07:11:30 grWCIHTg
誘われれば喜んで行くけど自分からは誘わない
そんな私みたいな人はすごく大勢いると思う
582:名無しの心子知らず
08/04/16 08:10:39 6T+3McNW
>>580
>>581のような人は自分から誘ってこないし、
逆に濃い付き合いしたい人たちは、
> 一ヶ月に2~3回くらい定期的に親子で遊んだりするだけのライトな親子友達
が理解できなくて、似たもの同士で距離を詰めて固まるんじゃないかなぁ。
私は580さんタイプなので、気持ちわかるな。
でも、どうやら3歳の下の娘が距離詰めタイプorz
毎日、「今日はおともだちきてくれる?」「公園で○○ちゃんと遊びたーい」
疲れるよ…。
583:名無しの心子知らず
08/04/16 08:21:23 6T+3McNW
連投スマソ
たぶん、「縁」これだと思うけど。
運がよければ、同じ感覚の人と会えるよ。
ただ、会うのが月2~3回だと、
子供同士が馴染んだ頃にバイバイの繰り返しだからもったいないなとは思う。
あと、
>私に何か嫌われる理由があるのかなあ?
ということですが、ママ友関係だと、自分自身は問題なくても、
子育ての方針の違いで疎遠になるってこともある。
上の子の時そうだった。
私は、オモチャの取り合いで、相手の子がうちの子を叩いちゃった時、
相手のママの手前、その場を治めようとばかり考えて、
「いいよ、いいよ」
と言ってた。
ママ友が自分の子を隅に連れて行って叱り、「ごめんなさい」を言うまで言い聞かせてるところに
ノコノコ割り込んで
「もういいよ、うちのこ大丈夫だし、△くん泣いててかわいそうだし…」
と止めたり。
相手にしたら躾中なのに冗談じゃないとオモタだろうなorz
下の子のママ友はすごくいい人に囲まれてるのは、縁もあるけど、
私が育児面で成長したのと無関係ではないと思ってるよ。
ダラダラと書いてすいません
584:名無しの心子知らず
08/04/16 08:50:05 y1sUn1mn
1ヶ月に2~3回くらい定期的に遊ぶ友達がライトな親子友達というのが驚き。
自分が一番親しくしているママ友ともそれくらいしか遊ばないや。
濃い友達って言うのはほぼ毎日遊んでるんだろうか?
それだけ濃いつきあいしてるのはよっぽど気が合うからなのか?
585:名無しの心子知らず
08/04/16 09:07:12 EWQ+4K9a
ほぼ毎日なんて家族同然くらいまで仲良しなのかな。
一緒に旅行したりする仲とか?
姉妹のようで羨ましくもあるけど
私は基本的にダラ奥なので
毎日の付き合い求められたら距離置いちゃうなぁ…
週1でも充分。
586:名無しの心子知らず
08/04/16 09:27:20 eucYOKq7
毎日会ってて、仲のいい間柄なんて嘘だよ。
どっちかが無理してる、もしくは子どもにしわ寄せが来てるはず。
587:名無しの心子知らず
08/04/16 09:44:47 tNZnaJ41
進級を機にメアドを聞きまくっているママさんが出没。
周囲もじゃあ私も私もとばかりに6、7人でグループ化。
女の子ママグループなのでうちは関係無いのだが、入り損ねた人達は
内心微妙な気分だろうな。お喋りの上手な明るいママなんだけど
ボス化しない事を願う(残念ながら兆候ありorz)。
のんびりしたいい雰囲気のクラスだったので壊れなきゃいいなぁ。
男子ママにまで波及しませんように。
588:名無しの心子知らず
08/04/16 10:39:45 yp4NLlkr
知り合いのママ友グループは、毎日グループ内メール一斉送信してるらしい。
多い時は100通くらいやりとりするとか。
誰かの家に集まって食事したりパンやらお菓子やら作ったり。
私も基本的にダラだからそこまで活動的にはなれないや。
589:名無しの心子知らず
08/04/16 10:51:46 ff4jkU24
4月から入園したけど、誰一人メアドなんて聞かれなったし、他の人達も
聞きあってる人もいなかったというか。スゴイ殺伐していて、この人達と
1年間本当に大丈夫なのかなっておもう。
590:名無しの心子知らず
08/04/16 12:02:59 PqHB0qzk
利用価値で交友関係結ぶママ友がいる。
さいしょそれに気づかなかった私は結構利用されて、アレ?と思い
ちょっと距離おくようにしたんだー。
そしたら相手気がついたのか猛烈にメール&お誘い連発。
外でお茶くらいだったらいいかーと思って返事したら
なぜか異様に家に来たがる。なんなんだろう?
会う日は決まってるだけに家に来るなとかハッキリ言いづらいし
あー、こんなんだったら完全にC/O決め込んだらよかった。
中途半端で優柔不断な己の性格を恨む。
591:名無しの心子知らず
08/04/16 14:20:26 O8DrkcDK
昨日で前年度の役員の引継ぎ完了!!役員やってた時、悪口言ってたママが、
子供が同じクラスになったとたん、猫なで声で、擦り寄ってきた。
役員会で浮いてた私、たまたまそうなったんだけど、お友達結構いるんです。
新役員さんで、仲良くしてる人が結構いたんでびっくりしたんだよね。
大丈夫です、あんたがしたこと言いふらしたりしません、だってそういう人だと
回りに思われたくないもん。
あんたと違うんだよ!!
592:名無しの心子知らず
08/04/16 16:34:18 OUYsQ3Ld
>>580
うあ、私も同じ事で悩んでた。みんなこちらから誘えば会ってくれるけど、誘われ
た事ない。誘う方も勇気いるんだよね。やっぱり、嫌われてるのかと思ったけど
そうじゃないと思うよ。大丈夫。私もべったりは苦手だからホント月一くらいで
いい方。毎日のように一緒にいる人っておせっかいながらも家事は?買物は?
なんて思ったりしてる。
593:名無しの心子知らず
08/04/16 16:52:35 pln6q6CH
元来人見知りな性格で、ママ友作りも苦手なんですが
子供にもっと集団に触れ合わせてあげたいと思い
決死の覚悟で児童館の育児サークルのようなものに入れてみました。
数回毎日お腹痛くなりながら連れていったのだけど、
どことなく周りのママさんたちに軽んじられてるような
気がしています。
何しろ緊張しまくりの性格なもので、一生懸命世間話はする
のですがすごく遠慮がちになってしまったり、ちょっとしたことで
謝ってしまったり。
自分としては精一杯礼を尽くしてるつもりなんですが、
そういうのってさばさばした人から見たらうざいだけなのかな。
子供が他のお子さんの物を土足でふんずけても知らん顔している
ママさん数人いるけれど、そういう人たちのほうが
大きい顔してるし軽んじられてない感じ。
もっと図々しく挨拶してもそっけなく、笑顔とかもないほうが
馬鹿にされないのかな。
支離滅裂な文章ですがちょっと落ち込んでいて吐き出させて
もらいました。
ママの世界って難しいですね・・・。
594:名無しの心子知らず
08/04/16 17:02:43 B4OYnXQJ
軽んじられてるとか礼を尽くしてるとか意味わからん。
何でもペコペコしてれば人が寄ってくるとでも?
一体どういう応対してもらえば満足なの?
笑顔は対人関係基本中の基本、あとは自然にしてればいい。
礼を尽くすんじゃなくて、誠意のある態度を。
そもそも、ママ友云々より子を遊ばせに行ってると思えばいい。
何だかものすごく構えすぎててそれが周囲にも伝わってそう。
595:名無しの心子知らず
08/04/16 17:27:54 IsaqczMX
>>591
いるいる、そういうママ。
今まで無視してたのに実は友達が多いとみるや掌返して愛想よくなる。
恥ずかしくないのかね。いまさら仲良くしたくないんですけど。
596:名無しの心子知らず
08/04/16 17:47:57 fE/B1Wbb
>>593
>もっと図々しく挨拶してもそっけなく、笑顔とかもないほうが
>馬鹿にされないのかな。
いや、普通に笑顔で挨拶するのが一番だと思うよ。
ぶすっとしてても許されるのは、元々そういうキャラの人だけ。
軽んじられているというよりも、あまりにもピリピリしているから
なんとなく避けられているような気がする。
ピリピリしている人と一緒にいると疲労するから・・・
少し他人に対するハードルを下げた方がいいと思う
597:名無しの心子知らず
08/04/16 17:52:46 eLf884a0
>>593すごくわかる。緊張するし、異常に気を使ってしまう。人付合いを"頑張って"しないといけない様な感じ。
しばらく通ってると会釈や挨拶はちょっとした会話はするけど、『あなたみたいなタイプとは話し合わないわ』って無言で言われてる気分になる。人見知りするから被害妄想入ってるかもしれないんだけど。
軽んじられてるというか、向こうが『神経質そう』って思ってる気がして。
自分は自分で『あんな風に仲良くしたいけど、話しについていけるかな…』とか思ってしまうし、余計よくないんだよね。
気を使わずに話してる人達の横で一生懸命子供見てると淋しいよね。
自分も難しさを痛感中です。
598:名無しの心子知らず
08/04/16 18:11:42 9AcqTOaW
>>591
いるいる!
私も、まさにその状態。
同じクラスになって、実はあちこちに友達たくさんいるんですけど私。
・・・とわかったとたん明らかに動揺したらしく、すりよってきた。
私を無視して、メールに一切返信くれなかったよね。
なにその豹変っプリ。
私はふつうの神経を持っていて仲良くしてくれてたママたちと楽しくやります。
599:593
08/04/16 18:50:48 pln6q6CH
>>594,596さん
レスありがとう。
疲れすぎてて頭まわらなくて、変な表現になってました・・。
そうなんです「礼を尽くす」じゃなくて「誠意ある態度でいよう」と
しているつもりなんです。
でもレスもらって改めてハッとしました。
この私のピリピリした態度がきっと人を引かせてたんだと思います。
緊張しすぎて焦っているから、客観的に考えられなかった。
確かにすごく構えている人と一緒にいると疲れますよね。
目から鱗の気分です。
それ頭にしっかり入れときます。
>>597さん
>気を使わずに話してる人達の横で一生懸命子供見てると淋しいよね。
そうなんですそうなんです。
子供の為に来てるんだから、と思って割り切って子供見てるんですが
隣で自然体で気楽に会話が繰り広げられてると、淋しい気持ちに
なってしまって。
私も「人付き合いをがんばって」してるような感じで。
もっと楽しみたいし、何より自分自身がこんなに張り詰めてると
疲れちゃうのでもう少し気楽なやり方を身に付けたいんですが・・。
自分語り悪いんだけど、小さい頃から家でもいい子外でもいい子を
振舞ってきたので(小さいころから自信のなさ故に遠慮しすぎてた)
自分にとっての自然体がほんとにわからない。
どの自分が自然体なのかわからないんです。
なんかいつもどこか無理してる感じで。
でもこれも自分を見つめ直すきっかけと思って、自然で無理のない状態を
自分で模索してみようと思います。
共感してもらえてとても嬉しかったです。
ありがとう。
600:名無しの心子知らず
08/04/16 18:55:34 SYAXTHzH
あ
601:名無しの心子知らず
08/04/16 19:13:19 uBwarfOA
>>593
すぐに仲良くなれる人も居れば、時間をかけて何度も会って
やっと仲良くなる人もいるから。
(さばさばした人は大体前者でしょう)
気にしない!が一番だよ~
とかいう私も公園デビューしたとき>>593状態でした。
時間かかったけど、毎日一番最初に公園出勤するようにしたら
よく声掛けてもらえるようになったよ。
というか2番目出勤の人と二人になっちゃうので、
必然的に話さなきゃいけない状況だったんだけどw
息子は既に遊んでいる中に入っていけなかったから
やってみたことが、良い方向に転んだ。
タイプの違う人と自分を比べても、特に何も良い事ないし
悲観的になったら、ママ友付き合いは無理だと思う。
602:名無しの心子知らず
08/04/16 22:01:57 SQxFwIjK
580です。
皆さん、レスありがとうございました。
確かに距離感に対する考え方、価値観が全く同じ
という人は少ないですし、まあ今まで通りマイペースに
やっていこうと思います
>>592
前にベッタリしたいママさんに好かれて、子供同士は仲良しだし
私も付き合いたくないわけではないけどあんまりベッタリは苦手なので
困ったことはあります
こういう人ってけっこういるんでしょうかね
いつも「明日何してる?」みたいに言われると生活を干渉されてるみたいで
ストレス。親でも姉妹でも大人になるとあんまり一緒に行動なんかしないのに
他人同士がどうしてベッタリいられるのだろう?自分にはそっちの方が不思議で。
>>586さんが言うようにどちらかが無理してる、なんてケースは多いと思う。
603:名無しの心子知らず
08/04/16 23:23:37 XOkAvgDu
私も月に2~3回くらいで充分。
なのに、転入してきたベッタリタイプママさんに目をつけられ、毎日毎日アポ無しピンポン。
○○○(車でしか行けない所)はいつ行こっか~?とかいきなり言われ、目が点。(あちらは車も免許も無い)
近所=身内、みたいな感覚の人なのかなあ?
身内でも嫌だけどw
はっきり毎日は遊べない、と言ったら、「え?子供が遊びたがるんだけど!」だって。
ちなみにこの人は、夕飯は毎日出前か外食だそう。「子供いたら作れないじゃ~ん」…。
付き合いきれません。
604:名無しの心子知らず
08/04/16 23:25:15 53PYYknt
>>586まさにそのとおり。
距離梨ボスママと、うっかり親しくなったばかりに
「一緒に旅行に行こう」「土日はキャンプ」
「泊まりに来て(当然こっちもお返しに呼ぶハメに)」
というディープな人に引っ掛かってしまい、
一年間苦しんだ
数回断ったら向こうが勝手に怒り出して、疎遠になったけど
あれ以来、もう誰かと親しくなるのが怖い。
「距離感が同じような人」って事前に確認できないからなぁ
605:名無しの心子知らず
08/04/16 23:38:01 SQxFwIjK
うんうん、苦しいですよね~・。
しかもそういう人って自分のペースに合わせるのが普通、というか
自分のライフスタイルに合わない人は変わってる、とかさびしい人だとか
勝手に思い込む傾向が強いような。
だから「下手に刺激しないようにしつつ距離をとる」という方向に
もっていくのが難しい。
こっちはケンカもしたくないしディープな付き合いもしたくない
適度にたまに遊べればいいと考えてるだけなのに、なぜに悪者扱い??みたいな。
606:名無しの心子知らず
08/04/16 23:42:29 gWk20O7c
今、目をつけられつつあります・・・・
>「一緒に旅行に行こう」「土日はキャンプ」
「泊まりに来て(まだ泊まりにいってない)」
人つきあいが苦手な梨ママ娘に気に入られたばっかりに
お迎えに行くたびに誘われる。
さらりとかわしたいのに上手く言えなくて鬱。
新学期始まって毎日毎日毎日、気がつくと一緒に遊んでる。
怖い。ゆっくり逃げよう。
607:名無しの心子知らず
08/04/17 08:14:25 Rm3naetj
距離感が同じって、とても大切。
ベタベタもいやだけど、あんまりクールもいやなので、
ちょうど良いママたちと付き合ってます。
もちろん、子供関係が最優先です。
608:名無しの心子知らず
08/04/17 12:37:12 7C4WRMF+
>>580
全文に同意!私もだよ~。
小梨時代は職場とかでも普通に友達できたのに、母親ワールドではさっぱり。
子供3歳だけど、今親しいママ友は一人しかいない。
でも親しいと思ってたのは私だけだったのかも。
入園直前までは毎日のよーにメール着てたのに、
お互い子が入園した途端パッタリ途絶えちゃった。
違う園だから、もう用なしってことなのかな。
ママさん同士のお付き合いって、距離感がよくわからないよ。
気軽にメアド交換するわりに、その後のお付き合いは一切なかったり、
お互いの家を何度か行き来しても、話題はひたすら天気と子供だけとか。
ちょっと親しくなったかなと思ったら、環境が変わるとあっさり疎遠になるし。
ママ友なんてその時その時で変わってくもんって割り切るべきなのかな。
ってことはつまるところ、ポツン対策&情報収集のためだけの友達?
それもなんだかなあ、、、。
609:名無しの心子知らず
08/04/17 14:50:14 YelyCWLQ
私にとってはママ友つくるって
・子供の友達を増やすため。
・ポツン対策&情報収集
だな。
毎日メールしてこられたら引くなぁ。
旅行とか泊まりなんてもってのほかだw
そんなに寂しいならジジババと同居汁!と思うかもw
610:名無しの心子知らず
08/04/17 15:04:08 7p3FnCe0
>>608が欲しいのはママ友じゃなくて自分の友達なんだねw
611:名無しの心子知らず
08/04/17 15:57:38 EAYL7Rfy
ママの中でも容姿の良い人って人気あるよね。支援センターでも綺麗なママの周りには多くのママ達が取り囲んでる。で、いつもメルアド聞かれてるような・・w
612:名無しの心子知らず
08/04/17 16:06:58 NmD2H77E
綺麗でなおかつ雰囲気がいい人は人気あるね、そういえば。
綺麗で目を引くけど奇抜なカッコしてる子を支援センターでたまに見かけるけど
いつもポツンだ。
1匹狼っぽくてカコイイんだけどね。
子に対してるときは優しい目してるしそっけないけど普通に敬語使ってる。
残念ながら私はいつも子を追っかけまわしてゆっくりお話したことはないんだけれども。。
群れてるママ達は明らかに無視してる。
群れ系に入りたい人はカッコは綺麗目カジュアルで清潔感漂よわせ、少し知的な感じだと
すぐに入れるね。
613:名無しの心子知らず
08/04/17 17:15:51 ZY5eqfLS
奇抜な格好の人のほうが、いい人だったりする事は多いんだけどね。
614:名無しの心子知らず
08/04/17 18:35:12 NrMewkPA
うちの保育園では若い、可愛い、かなり美人、お金持ちの人達は群れてない。自ら群れに入らないのか、一線引かれてるのかわからないけど、ラフな格好や小綺麗な人、清潔感あるタイプが一緒に行動してる。あとナチュラル系。『ママ』って感じの人。
群れでは『高そうな服』『高そうな化粧品』『高い車』、『若いからね~しょうがない』『モテそう』『あの子は旦那に見せたくないわ~』『お水なんじゃないの?』『子供の保育園着に〇〇よ~!うちのお洒落着が〇〇なのに~』等の話しをすごくしてる。
緊張して噂話やマシンガントークやノリについていけない…
615:名無しの心子知らず
08/04/17 20:06:36 FotrSncf
でもさ子供がもう3歳の終わりごろになると別にポツンでも
気にならなくなるんだよね
適当にその場で同じ位の子と遊んだりしてるし。
赤ちゃん時代はなぜあんなにポツンが寂しかったんだろう。
群れてる人ってまだ子が小さい子が多くない?
あと、女児親は大きくなっても比較的群れてるかも
男児だとどうせあっちこっち行くし、ソロ活動の人が増えてくるよ
616:名無しの心子知らず
08/04/17 21:06:38 ml/1m6We
確かにねー
近所に、電車の見える公園があって男児ばかりだけど
みなさんソロがほとんどだわ。
617:名無しの心子知らず
08/04/17 21:38:59 TCbu3ySM
学生時代にボスみたいな人がいて、結婚して子供も皆いるのに、未だに
家来みたいにボスの一声で夜飲みで集まってる人達がいる。子供は置いてんだか
あずけてんだかしらないけど、飲み会の話題が何十年も立つのに昔むかついた事を延々と話をボスがしてるのを皆きいてるらしい。
スゲーくだらない。と思った反面。なんで皆、従順に聞いて、ついていくんだろうって
思う。
618:名無しの心子知らず
08/04/18 09:44:44 8CK/Zdj5
>615
そうかな?
うちは、逆に3歳代になって、子供も自分の知っているお友達と遊びたがるようになって
ソロで公園に行くのはやめた。
うちは積極的に交じる子なので、それまではそこにいる子と適当に遊べて良かったんだけど
3歳過ぎて、グループのお友達に突っ込んでいって断られたり、を何度か経験し、
遊んでくれるお友達がいない・・と本人も言うようになって
なるべく知っているお友達と遊ばせた方がいいのかな、と思った。
もうこの春から幼稚園に行ったから、もう公園は卒業だけどさ。
子供が小さいから群れるんじゃなくて、
子供が知っているお友達と遊びたい年齢になるから、親は群れるんだと思う。
619:名無しの心子知らず
08/04/18 09:49:51 /tyY/x5L
>>618 >>615 両方とも、正解だと思います。
群れるママは、自分が友達欲しくて、一人じゃいられないタイプと、
子供のために頑張る人といる。
それぞれ群れる関係を楽しんでる人、逃げ出したい人、うまく立ち回る人とさまざまなわけで。
620:名無しの心子知らず
08/04/18 09:50:11 YExfcwjQ
やっぱり綺麗なママさんって人気あるよね。
正直私も「人は外見じゃない!」と思いつつも
綺麗な人とお近づきになりたいと思うもの。
と、いう話を旦那にしたら
「そりゃそうだろ。男だってヌサよりはカコイイ男と
友達になりたいよ」
と言われビックリした。
男の世界でもそういうのあるんだねぇ。
621:名無しの心子知らず
08/04/18 09:51:00 YExfcwjQ
あ、リロってなかった。ゴメ。
622:名無しの心子知らず
08/04/18 09:53:33 4gptr0cN
幼稚園に行くようになると、今度は子供が群れだすんだよね。
そこで我が子があぶれたら大変!って感じで群れるのが、幼児がいる群れ母かなぁ。
623:名無しの心子知らず
08/04/18 10:03:10 pi94SUsm
私も、下の娘(3歳)が「○○ちゃんと遊びたい」というタイプ。
なので、いつ公園で会ってもすんなり遊んでもらえるように、
ママさんに失礼のないように話すし、
お家にお邪魔したらその日のうちにお礼メール等するように心がけてる。
上の子はリベロwなので、小さい時はわりと親子だけで行動してたなぁ。
624:名無しの心子知らず
08/04/18 11:00:50 EmENCRhI
保育園で他のママさん達と、友達になれなくて
うちは母子家庭だから、ぱぱが居ないから辛い所が多々あるんだ~
内気だからいけないのかな
625:名無しの心子知らず
08/04/18 11:05:53 EmENCRhI
保育園で他のママさん達と、友達になれなくて
うちは母子家庭だから、ぱぱが居ないから辛い所が多々あるんだ~
内気だからいけないのかな
626:名無しの心子知らず
08/04/18 13:52:33 7wfvRCnK
>>625 もちつけ
627:名無しの心子知らず
08/04/18 13:54:20 nRxx5jLu
保育園の時って、みな仕事で忙しいし、ママ友付き合いなんて全然だったけどなぁ
それに保育園こそ母子家庭の人多いんじゃない?
だいたい「パパがいないから」を理由に友達になろうとしない人なんて、
始めから付き合わないほうがいいと思うよ。
そう思ってオドオドしてると余計人が寄ってこないと思う。
近所の母子家庭ママさんは、けっこう明るくのんき(人前だけかもしれないが)
で、私も好きだよ。
628:名無しの心子知らず
08/04/18 16:06:46 ugBMSSJE
群れてることで安心してるママ多いよね
ランチなんて行くと居てない人の話ばっか
ランチ行かないと今度自分が標的になるから無理しても行くって友達が言ってた
私は会えば話す子供の友達のママなら居るけど
毎日メールし合って話す人は居ないな~
群れるのは幼稚園までかな
小学校に行くと群れるより何よりモンスターペアレンツ多いです
学生時代とかの友達のほうがたまに会って色々話せて楽しい
629:名無しの心子知らず
08/04/18 17:12:50 dbNWhCNE
>>628> 学生時代とかの友達のほうがたまに会って色々話せて楽しい
激同。腹さぐりされたりしないし、変な気を使わなくていいし。
630:名無しの心子知らず
08/04/18 17:34:45 /ePUxV8p
学生時代の友達は、なぜかほぼ全員が結婚していない
なんとなく話が合わなくなって疎遠になってしまった
30歳過ぎた頃から「妻の座なんてモロイよね~
うちの会社の男性陣なんて、全員浮気してるよ!」とか
あてつけがましいことばかり言われるようになり、
小梨の子は、どうやって子供に接したらいいか分からずピリピリしてるし
「子供を一時保育に預けて、自分の恋愛相談を聞いて欲しい」
と言われたとき「もう無理だ」と分かった。
多少難しいけど、今は同じ環境の人と「子供のためのお付き合い」が
できればいいや
631:名無しの心子知らず
08/04/18 18:30:12 rt7OpRSJ
>>630
子持ちでも環境が違ったり、子育てに関してあまりにも違いすぎると、
なんとなく話が合わないな~って感じるよ。
兼業で頑張ってる友達がいるけど、たまに保育園休ませて、子供連れてきてくれるのはいいんだけど、
必ずといって、病院帰りなんだよね。向こうはたいした事ないからって連れてくるんだけど
自分の子に移ったらなんておもったり、子供の話しても、公園連れて行ったり
ママ友とどっかいったなんて話した日にゃあ。スゴイ見下した感じで、そんな
面倒くさい事よくできるね~私なんて、公園なんて連れて行った事ない。なんていわれた日にゃあ。
病院連れて行った後、面倒みるのがアレだから、うち連れてきて子守させられてる?
なんて思ってしまうよ。
たまに会う友人より、同じ環境の人と子供の付き合い私もそっちがいい。
632:名無しの心子知らず
08/04/18 18:34:03 Z0fs1uPf
確かに独身や小梨だと話が合わなくなる、というか
なぜかピリピリとナーバスになってる人がいるから気を使う。
OL時代の友達で今でもマメにメールしているのは
同じような境遇(専業主婦&子供が同年代)の人だな。
633:名無しの心子知らず
08/04/18 18:38:36 Z0fs1uPf
>>631
そういえば、同じような境遇で家も近いから仲良くなったママ友が
やたらと買い物や旅行に行く私をバカにするような事言うなあ。
そんなに買い物する方でも旅行行く方でもないしどちらかといえば
他人とも一緒に行動せず気楽に親子だけで出かけてる方なんだけど
そんな私でも「世俗的な人ね・・プ」というニュアンスがなんとなく漂う。
いやそういう事言われたわけじゃないんだけど、なんとなく。
634:名無しの心子知らず
08/04/18 18:38:47 bkjRg9Es
仕方ないでしょ。
大体生活リズムが独身とは違うし。
自分が独身の頃、乳児幼児連れの友達と話なんか合わなかったでしょうに。
昔話くらいで。
ましてや小さい子がいる生活がどんなに大変かもわからなかったしね。
635:名無しの心子知らず
08/04/18 19:51:02 JT1tbTGq
>630
子供に手がかかるうちは子無しの友達と疎遠になるのは仕方ないよ。
自分が子無しだった時のことを思い出したらわかるでしょ?
基本的に子供が好きで他人の子供にも興味津々な独身女性って少ないんじゃない?
子連れで会っても行くとこ限られるしじっくり喋れないから相手もツマンナイだろうし、コッチも気を遣って疲れる。
子育てが一段落した頃に再会したらまた違うと思うよ。
636:名無しの心子知らず
08/04/18 20:01:24 E3TlgNgW
そりゃー仕方ないよ。
だから同じ境遇の人との方がラクだって話でしょ?
小梨が他人の子供に興味ないのは当たり前。
だが、子ありの友人に
「子供を預けて自分の恋愛相談に乗ってくれ」というのは
非常識すぎる。いくら自分の小梨時代を思い出してもこれはアウトだな。
637:名無しの心子知らず
08/04/18 20:16:07 E3TlgNgW
>>632
禿同。数年前、「負け犬」という言葉が流行した頃から、
独身の友人がナーバスになってピリピリし始めた気がする。
638:名無しの心子知らず
08/04/18 20:44:52 Z0fs1uPf
>>637
でも、それって私達がそういう年齢になったという事だけで
昔からいつの時代も独身ってピリピリしてるものなのかも。
アニメとかでもいい年した独身おばさんってハイミスと言われて
キツーい人じゃなかった?
こっちは何も言ってないのに「別に結婚しようと思えば
いつでもできるんだけど、ダメな男が多くて・・」とかなんとか
常にガードしてるというか周りを悪く言って守りに入ってる
人が多い。もっと肩の力を抜いて気楽にしてればいいのにね、独身。
639:名無しの心子知らず
08/04/18 21:38:17 f8S0/5mt
>>620
綺麗なママと友達になりたいという意見もありますが、綺麗ママを嫉んでいじめると言う意見もあります
どちらが正しいのでしょうか…
640:名無しの心子知らず
08/04/18 22:07:46 xjpUf3Nc
外見で判断しない人と友達になりたいね。
641:名無しの心子知らず
08/04/18 23:16:47 OlZPYdUt
人間不信です。
育児支援などでたま~に顔を合わし、目が合えば挨拶または軽く世間話程度の
ママさんがいるのですが、私の悪口と言うか、私のことを嫌っていることが
わかってしまい、かなり落ち込んでいます。
なぜわかったかというと、児童館で偶然聞こえてしまったのです。
(小声のつもりでも聞こえしまった)
内容は、
「~ちゃん(私の娘)と同じ保育所になるんだよね」
「最悪でもクラスは別になりたい」
というようなものでした。しかも言っている相手のママさんも、
私が挨拶又は世間話程度にしていた人だったのでダブルでショックでした。
どちらかというと人に好かれるタイプでないのはわかっているし
友人も少数派ですが、こんなことを言われるような付き合い方を
そもそもしていないのに言われてしまって、私って生理的に受け入れられないのだなあと
実感しています、
幸い、4月から本当に保育所は別のクラスになったのですがこれから
校区も一緒だし実は自分を嫌っていると分かってしまった人とどう接して
いけばいいのでしょうか?
一応、目が合えば挨拶しています。
642:名無しの心子知らず
08/04/18 23:38:31 Z0fs1uPf
>>641
聞けてラッキーという風に考えたら?
下手にかかわってもっと嫌な目にあわなくて済むじゃん。
今まで通り普通に挨拶はしておいて
それ以上はなるべく関わらないようにうま~く
やりすごすように、そよ風のようにねw
校区が同じというだけでそれ以上のしがらみないんだもの
あまり気にしない方がいいよ。
643:名無しの心子知らず
08/04/18 23:43:08 x58VR6iF
同意。挨拶のみであとは当たり触りない程度でシカトでいいと思う。気にスンナ。
644:名無しの心子知らず
08/04/19 03:10:11 ac2Nd4H5
>>641
あなたが嫌いなんじゃなくて子供同士の相性が悪いから、じゃない?
お子さんがすぐ叩く、問題児とかそういう心当たりがあるなら別だけど
そうじゃないなら気にしなくていいよ。
645:名無しの心子知らず
08/04/19 07:17:50 YCUjl/LI
そうそう、たった一回、あなたの子が、相手の子の使ってるおもちゃを取っちゃったとか。
その程度でも、根に持つ人もいるからね。
646:名無しの心子知らず
08/04/19 10:51:58 e8YAU5C1
うん、さほどの理由もナシにその言いぐさは、
641ではなく、641のお子さんに対して何か思うところがありそう。
私自身も、ちょっと問題行動のあるお子さんに辟易して
「来年も同じクラスかorz」と思ったことがある。
お母さんに対しては、別段悪感情はなかったけど
647:名無しの心子知らず
08/04/19 11:11:58 tMAPTh/f
全く心当たりがないなら>>641の子ではない別の~ちゃんの話してたってことはない?
同じ名前の子いませんか?
もし641の事を言ってるなら小声だとしても本人がいるところで、そういうこと言うなんて
ちょっとどうかと思うわ。
648:名無しの心子知らず
08/04/20 10:26:57 GEG/vGoN
聞いてください。
知り合って3年目のママ友達がいるのですが、
先日小学校の授業参観でのこと。
廊下で彼女と二人で話していると、彼女の別の友達がきました。
そこでいきなり彼女が『100円貸して!!』というので、
100円渡しました。するとそのお金を、彼女の別の友達に
『ごめんねー、お待たせしちゃってー。。。』とかなんとか
言いながら渡したのです。
私にはごめんねとか、今度かえすからね、、などのフォローなし。
どんなに仲のよい友達でも、お金の貸し借りは良くないっていいますよね。
100円ごときでゴタゴタいう自分も嫌ですが、
彼女の態度に唖然としてしまいました。
彼女は以前に、50円貸したこともすっかり忘れられています。
今後どういう態度で接したらいいか、わかりません。
明るく『100円返して(ホントは150円だけど)。』
と言えばいいのかな。
649:名無しの心子知らず
08/04/20 10:48:53 rQU4MD3o
>>648少額だけど、あげるつもりで貸すとしても『あの人は言えば出してくれる』ってインプットされそう。
『あ~財布忘れてた!』とか段々図々しくなる人もいるんで…気をつけて下さい。
自分がそういう感じの人と切れたのはお金の価値観で。返してほしいと言うと、『お金持ってない人の気持ちはわからないわ、ある人には。ちょっと貸してくれてたらいいじゃん。』と屁理屈。
貸したお金は戻りませんでしたが、卑しい感覚の人と切れてよかった。
先に100円貸した人も、その人がだらし無いから早く返してと言ったのかもしれないですね。
650:648
08/04/20 18:52:41 GEG/vGoN
>>649
『あの人は言えば貸してくれる』とインプット。。。
実はすでにインプットされてるかもしれません。
他にも、彼女の家に遊びに行く時は必ずといっていい確率で
『牛乳買って来て』とか、パシリ的に使われます。
お金は返してくれてるから、まだいいけど。
最近、なめられてる??と思う出来事が多々あります。
これからは、きっちり断るように心がけます。
お金もきっちり返してもらうようにします。。
>>649さん、ありがとうございました。
651:名無しの心子知らず
08/04/20 18:57:17 bVDJEmDa
>>648
寸借詐欺と思ってあきらめたら?社会勉強と思って今後気をつければいい。
例えお金がもどってきてもすっきりしないよ!
652:名無しの心子知らず
08/04/21 22:09:28 Bc/s2h68
少額のお金ならもうあげたつもりで何も言わないのがいいと思う。
言ったがために「100円ごときで細かい」だの、
もっと尾ひれがついて「返したはずなのに請求してきた!」
なんてでまかせ広められたらたまったもんじゃない。
障らぬ疫病神に祟りなしだよ、逃げるが勝ち。
こじきに寄付したと思ってさ。
653:名無しの心子知らず
08/04/22 01:52:34 BbmCjWb0
こじきに寄付www
冗談ぽく『うちの旦那がさ~友達にお金かしてさ、返してくれないんだよね。お金にだらし無い様な友達に貸すほうもアレなんだけど、そういう性格って知らなかったみたいで・・・
私自身が貸し借りにだらし無い人大嫌いだし正直あんまり付き合いして欲しくないんだよね~人間関係でトラブルになるの嫌だしさ。』
と話してみるとか。もしかしたらハッとするかも。
この文章は些か嫌味かもしれんが、そこは貸し借りにだらし無いのは嫌だ!というニュアンスが伝わればいいのでやんわり目に改善して。
全然気にしないタイプでこれからも借りて返さない人だったらゆっくり距離を置いて上辺の付き合いだけしてた方がよさそう。
654:名無しの心子知らず
08/04/22 02:11:28 JrnVU3FX
なんか、思い出した。
付き合っている頃に、ジュースだタバコだと、小銭を出させて絶対に返さない
男がいて、愚痴っていた友達がいたっけ。
そういう人は、人から金を巻き上げている事を何とも思っちゃいなかったよ。
私は生理的にダメだなあ。
655:名無しの心子知らず
08/04/22 10:13:36 vtZuP0TV
>>653
そんな嫌味をわざわざ言うくらいなら黙ってFOの方がいいよw
お金にルーズな人はなかなか治らないと思うし、わかってて借りてる場合は自分に対する嫌味だって
すぐわかるんじゃない?プライドの高い人だったら面倒くさいことになるよ。
656:名無しの心子知らず
08/04/22 20:49:51 GuzT1NJF
ママ友関係を広げようと、勇気を出して今日習い事のママさんを家に招いたんだけど、
子どもがお菓子をぼろぼろ食べて、食べかすが床に広がってもテーブルに広がってても、
ママさんは、意に介さずスルーしているのを見て、引いた・・・
いやいや、そこだけ汚れてるんだけど?新居なんだけど?
さすがに目の前で拭き掃除したら、謝ってきたけど、ちょっといやみな行動だったよね。
でも床はさすがに片付けないと、走り回ってさらに広がるので。
今までのママ友で、そういう価値観?というのがあうのが一人しかいない。
なかなかいないもんなのかなあ。
子どもはあいそうなんだけど、そのくらいでどーっと気持ちが引いてしまう
心の狭い自分にも本当嫌だ。
657:名無しの心子知らず
08/04/22 21:31:40 PxjMFBd4
>>656
私も結構神経質な方。
食べ散らかしや玩具をわざと床にゴンゴン打ち付けて遊んだりされると
子供のすることは仕方ないにしても
注意やその後のフォローしない親に対してえぇー?と思う。
でも今まで知り合った人は残念ながらそういうの気にしない親のが多いよ。
うちは増築で新しくした方の部屋には入れてない。
新築で気になるなら呼ばない方が賢いかも。
謝られても壊されたり汚されて元に戻らないものは
見るたびに嫌な気分になるし。
658:名無しの心子知らず
08/04/22 22:18:33 ixIQjJok
でも汚されたくない、壊されたくないから呼ばないってのも、自分から
子どもの交友関係をせばめているような…。たしかに嫌だよ、だけど
その親が注意しないなら自分が注意するしかないし、結果として壊されて
しまったとしたらそれはある程度諦めるしかないのでは。じゃないと今後
やっていけないよ。
まだ親がついてくる幼少期なら子どもが壊した場合その親も把握できるし
弁償云々の話もあるかもしれない。でももっと子が大きくなって親が来なくなると
子どもだけで遊んでて何かを壊されてもそれこそ相手親には言いにくいし
言えなくなるよ。
自分ちに呼ばないと決めたらやはり他の人の家にも子どもを行かせにくくなるし
このご時世、ずっと外で遊ばせるというのも危険もあるし雨続きの時は困るしね。
というわけで私は新築だけど子どもがいる時点ですでに諦めてる。やっぱり
のびのび育ってほしいから。
659:名無しの心子知らず
08/04/22 22:47:36 j6CZWPFz
家の行き来ってそんな重要じゃないと思うんだけどな。
生活、価値観に関わるようなところは避けて、
それ以外で親しくするってのもありだと思うよ。
遊び場とかでだけ遊ぶってのもありだよ。
660:名無しの心子知らず
08/04/22 23:52:49 sbo7x2lI
お菓子やらジュースをこぼされるのが嫌なら、家に呼ぶなよ。外で遊べ。
661:名無しの心子知らず
08/04/23 09:18:51 XTTwqQCP
私もウチにきたお友達が、床にお菓子こぼしたくらいでは気にしないけどなぁ。
自分が小梨時代ならひょっとして思ったかもしれないけど、
自分の子もうっかりこぼすことあるし、おやつタイムの一番最後に、
食器片付けつつ、大きいゴミだけ拾っておく程度かな。
食べながら歩いたり、ソファから飛び降りたりは、ヨソの子でも、
最初にはっきり注意する。
そうしとけばママさんも次から自分で注意してくれるし。
自分のこだわりどころを、早いうちに知ってもらったほうが今後のためだし、
目の前で床拭いてもよかったんじゃない?
「このくらいで嫌味だわ、新築だからって…神経質な人ね」
と思う人は次から誘っても来なくなるだろうし、早めに振り分けできていいじゃん。
662:656
08/04/23 09:48:22 YjyVfpk5
レスあり。
そうなんだよねー。
今まで結構いろんな人家に呼んだりしてるんだけど、床やテーブルにジュースやお菓子のくずを
落とすことは結構あったよ。もちろん床も傷だらけですわ。
でもすぐママさんが大体「ごめんねー、ティッシュある?」
って片付けるので、それはあんまり気にならなかった。
てか、子連れじゃなくても、人の家で自分が座ってるテーブルの上と床にビスケットのかすだらけだったら、
片付けないか?
別におしゃべりに夢中でとか、忙しそうだったからとかじゃないので、
どうにも理解に苦しんだ。
もう二度と呼ばないと思う。
普通にランチとかなら、楽しく過ごせるので、早めに振り分けたと思ってみるよ。
663:名無しの心子知らず
08/04/24 13:43:37 4AKhEbX1
よく一緒に遊ばせるママ友がいるんだけど、どうも遠出が好きで
ない様子。
二駅離れている公園に今度行こうかー、と話したときに
「そこまで自転車で行けるかな」と言われてちょっと反応に困って
しまった。毎回水筒持参だし、節約してるのかな偉いなあと思って
いたんだけど、一度もコンビニでちょっと買っていこうか、ということも
ないので正直軽くお茶誘いたくても誘えない雰囲気。
子供同士は割と仲良く遊んでいるので、たまに遠くの動物園など
一緒に行きたいな、と思ってもなんだかんだで断られてしまう。
かといって近所の公園や自転車で行ける範囲のとこには、よく誘われて。
本人はよく団体行動が苦手で、みたいなことを言っているけど
なんだか嫌われてるんだか、なんなんだかよくわからなくて
悩んでしまってます。
遠出一緒にしたくないのは、私とあんまり長い間いたくないってこと
なのかな、とか考え込んでしまって。
初対面苦手でやっと仲良くなった数人のママ友の中の一人なので、
大事にしたいし・・・。
まとまりのない文章スマソです。
グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
あげてないかなぁと不安に駆られます。
みんな電車などに乗ってよく出かけるものなのかなぁ。
664:名無しの心子知らず
08/04/24 14:22:48 c6h1Uzfr
>>663
遠出が好きそうでないなら無理に誘ったってしょうがないので諦めなw
ただ単に「遠出は休日の家族での楽しみ」にしているご家庭かもしれないし。
普段は節約して、家族で遠出する時にぱーっと使う主義の人なんじゃない?
>グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
>あげてないかなぁと不安に駆られます。
こういうのってメンバーのノリとか考えによるから、
みんなでお出かけしよう!そうしよう!って仲間がいればそうなるし
自分にそういう仲間がいなければ仕方ないじゃない。
羨ましいならそのグループに入れてもらえば?
つかさ、思い出作るのはママ友より家族で行ったほうが、親もよその親子wに気を遣わなくていいし
子どもも楽しいと思うよ。自分中心に楽しめるし。
なんでもかんでもママ友と一緒じゃなきゃ…なんて重たくて苦手。
665:名無しの心子知らず
08/04/24 15:03:45 MREBBE0p
水筒持参だと節約していると思われるのか。
うちもいつも水筒だ。
それは3歳児が水を飲みたいー、と突然言ったとき(電車の中とか)
買うところがなくて困る、みたいなのを避けるため。
あと、うちも電車に乗るような遠出は、3歳ぐらいまで避けてたな。
うちの子は親子なら大丈夫なんだけど
子供が複数になっちゃうとうれしくなって、電車の中とか、騒いじゃうから。
そのママさんも、いろいろ考えて、遠出はやめたりしているのかもしれないよ。
666:名無しの心子知らず
08/04/24 15:11:40 G60uXguw
そのママさんが2ちゃねらーで、
公共機関でのベビカ非常識スレとか見てて、
「子連れ集団で電車なんてgkbl…自転車限定だわ」という考えだとか?
667:名無しの心子知らず
08/04/24 17:22:03 ycSvIs7i
価値観違うんだからしょうがないよ。
ママ友達の関係と、自分の価値観なら、
自分の価値観のほうが優先に決まってるじゃない。
668:663
08/04/24 18:02:04 4AKhEbX1
>>664さん
そうですね、別にもちろん無理に誘っているつもりはないのですが
よく一緒に遊ぶのでその延長で「今度○○行ってみる?」と軽く
何度か誘ってみたところ、の結果だったのです。
>自分にそういう仲間がいなければ仕方ないじゃない。
>羨ましいならそのグループに入れてもらえば?
そういうことが簡単にできるならこのスレに来ないですが・・・。
まあ私には縁のないことと諦めます。
665さんが書かれてますが、毎回水筒持参だけで「節約してるんだな」とは
思いません。
その人のほかの諸々の行動や言動を見ていてそう思っただけです。
それに節約するのが悪いことだとは思っていないですよ。私も水筒持参は
しますし、ただ不精なので時折つい大きい公園に行くときに、
自販機で買ってしまったりするだけです。
価値観が違うのでしょうね。もちろん相手の価値観もそれぞれなので、
それを尊重するのは当たり前だと思ってます。
ただそういうグループの方たちを見てると羨ましいなぁと正直
思ってしまってるだけで・・・。
その方はお酒が好きで今度子供を預けて飲みに行こうよ、とは
何度か誘われたことがあったので初めはノリのいい人なんだな、と
期待してしまったのです。
(子供を預けて飲みに行くのは私は抵抗があったので、その誘いには
乗れませんでした。結局は自分も自分の価値観をそのとき優先したのだから
人のことは言えません)
ただ寂しいなぁ、と思っただけなので今度からはチラ裏に行きます・・・。
レスくれた方、どうもありがとうございました。
669:名無しの心子知らず
08/04/24 22:30:15 VUK70iue
なんだか勝手な人だな。
670:名無しの心子知らず
08/04/24 23:19:10 ZjuLxpPw
ほんと…。
671:名無しの心子知らず
08/04/25 05:59:29 t+G4qCKC
その遠出大好きグループと遊べばいいじゃない。
672:名無しの心子知らず
08/04/25 06:59:47 Py/ywtzm
>グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
>あげてないかなぁと不安に駆られます。
遠出をするだけが思い出じゃないよ。友達と近所の公園にお弁当持ってピクニックに行くだけでも
子供は楽しいと思う。遠出は家族で楽しめばいいんじゃない?
子供の年齢によるけど、お友達とのイベントにこだわってるのはママだけでは?
673:名無しの心子知らず
08/04/25 09:00:48 WNzf4Vuk
遠出好きなママ友なんて、
子供が幼稚園に入れば、いやおうなしにできる気がするけどな。
674:名無しの心子知らず
08/04/25 10:38:54 7C8tJ1v/
663は、子供のためとか言いつつ、
結局、「自分がお出かけママグループに入りたい」ってことでFA?
675:名無しの心子知らず
08/04/25 14:14:46 g7SJXERH
私的には663はそれれほどとおかしなこと言ってないような気がするけど。
強いていうなら、なんだかよくわからないけど663はその水筒持参ママが
大好きなんだけど、自分の思うとおりに相手が動いてくれないのがちょっと不満なんですよね。
ただ、相手を変えるより自分を変えるとのほうが簡単なわけで・・・。
まぁ、せっかくできたママ友だけど相性がイマイチということで良いんじゃない?
自分の相手への期待がホンのチョット大きかっただけですよ。
676:名無しの心子知らず
08/04/25 15:20:40 FslnHXrp
子に対して想う事があれば家族で思い出つくればいいって事で
677:名無しの心子知らず
08/04/25 16:48:28 qVulIBeB
うちの子より一学年下のお母さんなんだけど、
あからさまに、避けられた・・・というかスルーされた・・・
いつもは普通に話すんだけど、今日は、私と一緒に来た人と話し込んで、私は空気に。
いや、空気というか、目線を何度もそらされた(多分故意に)。
帰り際も、プイっとされた。
私、なんかしたっけ?学年違うしそんなに接点もなく嫌われるほどの付き合いでもないと思うんだけど。
「まぁ、そっちの人と話したかったのかな?」とか楽に思えればいいんだが、
自分、小心者だから、ものすごく落ち込む。
678:名無しの心子知らず
08/04/25 16:50:45 qVulIBeB
あぁ~ぶったぎりスマソ
679:名無しの心子知らず
08/04/25 21:46:36 5VgXMyvU
663はその水筒持参ママとお出かけグループのように
行動したかったんだよね。
でも相手にその気がないなら仕方ないよね。
なかなかぴったり相性のいいママ友っていないよ~
自分もそうだけど、こればかりは縁だと思って、焦らないでいるよ。
680:名無しの心子知らず
08/04/25 22:07:34 zRVp1wQ/
ほんとに、なかなかぴったりとは行かないんだろうね。
保育園でさっぱりしたお母さん達とちょっと仲良くなって、
たまに遊ぶようになったのですが、
みんなすごい酒豪で、子連れで深夜まで飲んで、
子供はもう大きいし、私もたまにならそういうのもありだと思っているけど
10時過ぎたら眠い。酒が入れば9時には眠い。
みんな事情通で、また、けっこう辛口。
自分がカマトトな世間知らずに思えてくる。
さりげなくFOされるんじゃないか…と心配
681:663
08/04/25 22:33:42 ivGU/NX2
>>672,673,675,679さん
見るのが遅くなってしまいましたが、フォローしてくださって
すみません・・・。
そうですよね、冷静に自分のコメントを読み返すと相手に期待しすぎて
いるということがとてもよくわかりました・・・。反省です。
いつも遊んでいるからあんなことも一緒にしてみよう、こんなとこ
行ってみよう、とこっちが望んでも相手は同じことを思っているとは
限らないですよね。
自分の小さい頃を思い出して家族ぐるみでこんなことしたなぁ、とか
楽しかったなぁとか思って独りよがりで焦ってしまっていたのだと
思います。
他に同じように色々行くことが好きなママさんともお友達になったのですが、
すぐに下の子が産まれてしまってなかなか出かけることができなくなって
しまったり・・・。
みんなそれぞれ事情や価値観があるのですよね。
またのんびり焦らず、自分に合ったママさんがいれば嬉しい、くらいの
気持ちで構えてみます。
フォローのレス頂いた方ありがとうございました。
682:名無しの心子知らず
08/04/26 16:53:57 sKTXc95Q
>>663を見て自分のことか?と思ってしまった極貧家庭な私
そうか・・・そういう心配をされてしまうこともあるのかorz
683:名無しの心子知らず
08/04/26 17:05:07 wiMva02w
いっつもこちらから誘うばかりで、一度も誘ってくれたことのないAママ。
それでも会うと私も子供も楽しいし、本人も「私誘い下手でごめんね」と言っていたので
気にしないようにしてお誘いしてた。
でもこの間偶然知ったんだけど、他のママには自分から誘ったりもしてるみたい…。
これって深く考えないようにした方がいいのか、それとも本当は私とは遊びたくなくて
「気付いてくれよ~」と思われているのか…。
私はつい後者と考えてしまって悩むんだよね…
今度遊んだときに「次はAさんから誘ってね!待ってる」と言い、そのままもし誘われなければ
もう誘うのはよそうか…と考えているんですが、これはやめた方がいいですか??
私自身は、誘ってばかりでも迷惑でさえないなら友達を続けたいのですが…。
684:名無しの心子知らず
08/04/26 19:47:27 8f+HDNqy
>683
深く考えなくていいんじゃないかな。
私は、いつも誘われる方。
人といるのも楽しいんだけど、基本、家族だけが好き。一人が好き。
それでも、仲の良い人と半年ぐらい会っていなければ、
どうしてるかな~連絡してみようかなと思ったりする。
しかし、それより早いペースで先方からお誘いがあることが多いので
誘われてばかりになる。
相談したいことなどがあれば、事情を知っている人や適した人を誘うこともある。
子供が○○ちゃんと遊びたいと頻繁に言うようであれば、お誘いしてみることもある。
自分が会いたいなら、誘っていいと思うよ。
ただ、週1とかなら、頻繁すぎるかも。
1~2ヶ月に1回ぐらいならいいんじゃないかな。
685:名無しの心子知らず
08/04/26 20:40:31 q4JVtJjT
誘って来てるならイヤじゃないと思う。
三回連続で誘って三回連続で振られるぐらいだと
相手はイヤなのかも知れないw
↑さんのいうように自分が会いたいなら
誘っていいんじゃないかな。
相手が誘うまで松!とか変に
かたくなにならない方がいいと思われ。
686:683
08/04/26 21:39:02 wiMva02w
>>684>>685 ありがとう!
本来私も誘うのが得意な方ではないので、つい気にしすぎてしまいました。
これからはあまり考えすぎず、会いたいと思ったら素直に誘うようにしたいです。
ただ何回かその子が病気でドタキャンしてきたことがあるのですが
そういう時の次って正直向こうから連絡もらえないと誘いづらいんだよね…。
「もう良くなったよ」の一言がもらえるとぜんぜん違うんだけどな。
…ってこれも考えすぎですね。おおらかにとらえるよう努力します!
687:名無しの心子知らず
08/04/27 08:58:55 CsVoLqTM
そろそろ良くなって来たけど、病み上がりだからしばらく大人しくしてようかな、とか
ずっと家にこもってたからちょっと公園にでも出かけようかな、とか
しばらくそんな風に過ごしてて、そろそろ683さんに連絡とってみようかな…なんて思った頃に
タイミングよく683さんから連絡が!
かもしれないし。
まあ気にスンナ
688:名無しの心子知らず
08/04/27 23:25:43 7lERAvlA
わたしも683さんと同じようなことで悩んでるな~。
誘う方・誘われる方って位置づけあるよね。もともとわたしは誘う方では
なく、誘われたら喜んで行く方。なので今、誘う方になってるので
少し戸惑ってる。
アドレス交換して3ヶ月くらい経ち、その間に4回約束して遊んだけど全部
自分から。1回断られたときに「今度公園行くときは誘ってくださいね」
と書いてみたけど返事なかった。それから3週間ぐらい経ってまた誘ったら
即返事きて喜んでる感じで、また遊んだ。
でも実際会ってる時はどっちも話下手で会話弾まず、お互い子どもの
追いかけっこで終わり、一緒に遊ぶ意味あるの?って感じなんだよな。
それでも誘いたいな、と思うのは何か似た者同士の匂いがするから。
距離ナシにならないよう気をつけてまた会って思い切って話して
みたい。
689:名無しの心子知らず
08/04/28 08:19:08 mLhXLI+1
私も一方通行的な関係は苦手だー
数回に一回くらいは向こうからも誘いが来なければ、
「そこまでして会いたい相手じゃない、と思われている」という判断でFOする。
あまりにも受身すぎる人と付き合うのは疲れるから、無理だ。
平気なひとは平気なんだろうけど。
690:名無しの心子知らず
08/04/28 08:23:11 mLhXLI+1
もし私が>>683だったら、そのまま放っておいて、
向こうから連絡がなければ、そのままFOする。
普通に誘ってくれる人もいるし、「誘われっぱなし&ドタキャン」の人と
そこまで気を遣いながら付き合う意味が分からない。
691:名無しの心子知らず
08/04/28 10:05:26 KiLNVWJX
私は、自分から誘って断られると異常に落ち込む人間なので、誘うのが苦手。
誘ってくれる相手には心から感謝してます。
692:名無しの心子知らず
08/04/28 10:34:35 Fh8y9G1e
子供の保育園の20名くらいのクラスでとても面倒見の良い豪快なタイプのママがいるんだけど、
なんでか嫌われているっぽい。
挨拶すれば返事はするけど話すときは敬語。(ちなみにその人が敬語を使うのは私と話すときだけw)
なんか急に親しげに話してきたと思ったら、後で知ったんだけど私より嫌いなママがそばにいたから。
その場で一人ターゲットを決めて冷たくして、他の人とは仲良くする・・・・・理解できないけどそんな感じっぽい。。
でも子供はとてもいい子。
ほかに親しい人や話す人は数人いるけどそのママの前では急によそよそしくなる。
たぶん私のことを嫌っていることをみんな知っているんだろう。
何か私がした?とおもうけどそれほど接点がないから思い当たらない。
勘違いでは?と何度も思おうとしたけど最近は確信に変わった。
そのママがいると思うと怖くてクラスの飲み会にも参加できない。
693:名無しの心子知らず
08/04/28 17:41:50 UFV96XGW
私そのママと少し似てるかもしれない、周りに嫌われまいと気を使いすぎてテンパって
自分がコンプレックス感じるような雰囲気の人は出来るだけ避けて
少し安心できそうな人にばっかり話しかけちゃう。避けた人を嫌いなわけでも
話しかけてる人を特別好きなわけでもないけど自然とそうなっちゃう
気分悪いだろうなと本当に申し訳なく思うし、嫌われまいとして結果周りに
嫌われるから極力人前に出るの避けてる。
豪快なママももしかしたらテンパッてるのかも。
なんにしても迷惑な話ですよね、なんか自分が言われてるようで
代わりに謝ります、すいません。
694:名無しの心子知らず
08/04/28 17:58:56 /VsogDZS
>>693
あなたモラハラーじゃないかな?
自覚したほうが良いいですよ。
695:名無しの心子知らず
08/04/28 18:11:38 4WOCngjV
>>693
普通だと思うけどな。
696:名無しの心子知らず
08/04/28 18:39:42 rpZ+drjf
むしろ、モラハラーにタゲられやすい人かもね。
697:名無しの心子知らず
08/04/29 14:34:42 2izfTN1W
相談です。23才一児の母です。歳が近いママはみんな働いているので、遊ぶ人がいなく、児童館の幼児クラブの入会式にこの間、勇気を出して行ってみたんです。けれど去年から引き続きいる方が多かったのか新規で来たのは私くらいですでにママの輪がポツポツと出来ていました。
698:名無しの心子知らず
08/04/29 14:36:59 2izfTN1W
一人で来てる人は私だけでした。年齢も私より結構年上ぽい方が多く、はいりずらくて帰ってきてしまいました。こうゆう場合皆さんなら輪に入って話しかけてみたりしますか?あまり人付き合いが得意な方でないので、どうしたら年齢関係なくお話出来るのかなと思ってます。
699:名無しの心子知らず
08/04/29 17:21:13 +PIR90nz
>>697
最初は外見しか情報ないから派手ってほどじゃなく小奇麗な服装、ちゃんと挨拶、
笑顔を大事にってくらい。
まだまだこれから新規の人来るかもよ?
そばにきた人がいたときにお互いの子の月齢と自己紹介とか何気ない話をすればいいんじゃないかな?
700:名無しの心子知らず
08/04/29 18:20:09 2izfTN1W
私見た目が茶髪なんです。けど服装は派手ではなく普通な感じです。月齢を聞ける雰囲気でもなく本当にママ同士何グループか輪になって座ってたので、入ってよいのか分からなくて。やはり年上ママさんは見た目が茶髪な感じだと引いたりするものですか?
701:名無しの心子知らず
08/04/29 18:36:57 Bu3EQ00r
>700
茶髪に偏見はないなー。言葉遣いとか、挨拶とかの方が重要かな。
雨の日とか、参加者が少なめだから
声かけやすいと思う。
折角、勇気を出して機会を作ろうとしてるんだから、
年上だからーとかって、ご自分で囲いを作ったらだめじゃないかな?。
ガツガツしてなきゃいずれ、気の会うママ友が出来るさ。
それより、レスを頂いたのに
お礼もなく、また質問する方がどうかと思うよ?
(トメトメしくて 失礼だと思うけど…)
702:名無しの心子知らず
08/04/29 18:50:29 4PVbIAWw
今時茶髪のママなんかいっぱいいるから、髪が茶色いくらいで引かないよ。
ギャルギャルしい雰囲気とか「わたし若いから馴染めない」なんてオーラを出してなきゃ
普通に馴染めるよ。
あんまり年齢にこだわらずに子供の年が近そうな人がいたらとりあえず
子供の年でも聞いてみたら?
703:名無しの心子知らず
08/04/29 20:09:25 +PIR90nz
ギャルギャルしい人は確かに近づきがたいね。
でも場合によっては同類(ちょっと言い方悪いけど)が集まる。
704:名無しの心子知らず
08/04/29 21:15:25 2izfTN1W
皆さんアドバイスありがとうございます。そうですか・・・。一応服装も地味だし髪の毛の色や化粧も普通なんですけど、友達が言うには私雰囲気が少しギャルぽく見えるみたいなんです。そうみえたくないので服装も色など地味目な色を選んでるのですが、見た目も大事ですよね。
705:名無しの心子知らず
08/04/29 21:16:15 2izfTN1W
アドバイスくださったように自分から話しかけてみようと思いますありがとうございました。皆さんのご意見すごく参考になりました。本当にありがとうございました
706:名無しの心子知らず
08/04/29 23:35:55 bGUDvyuu
>>704
年上から意見。上からみるとね。下の人のほうが、こんなに上のあたしとは
しゃべるのいやかもしれないとおもってしまうの。だから、普通に話して
くれたらどんなかっこしてても全然OK。こっちからは本当声かけにくい。
でも、仲良くはしたいよ。
あとは、あたしはあんまり、先輩あつかいされるのがいやだ。
同級生のママどうしってかんじで、同じ目線でいてくれると本当うれしい。
敬語もつかわずにいてくれたらなおよいな。
707:名無しの心子知らず
08/04/30 00:04:25 wsYIElxj
↑ぜひ近所にいて欲しかったですw
そう思ってくれてるママさんなら気軽に話しかけれそうです。つい年上ママ=敬語で話さなきゃ年下のくせして生意気って思われてしまうとかマイナスに考えてしまって・・・。子供のためにも皆さんのアドバイスを参考にがんばってみます!
708:名無しの心子知らず
08/04/30 03:29:19 U01sIhl/
敬語、タメ語の話が時々出るけど、何悩んでるのかわからん。
ママ友程度の知り合いなら、普通、丁寧語で話すよね?
「こんにちはーかわいいですね、何ヶ月ですか?」
みたいな。年上でも年下でも、これでおかしくないでしょ?
仲良くなってきたら、「だよね」みたいな喋り方はするけど。
709:名無しの心子知らず
08/04/30 07:29:48 91TQby2A
その敬語からタメへの切り替え時に悩む・・・
普通に立ち話するようになった幼稚園の同じクラスママは
もうタメでいいのかしらん?とか。
バス亭ママにはタメ切り替えに成功したんだけど。
710:名無しの心子知らず
08/04/30 07:34:37 Ph0t+XFW
んで、せっかくタメ語に切り替えたのに、間違えて敬語使ってしまうことがある・・・
年上にかわいがられる若い人は、タメ語な人が多い気がする。
タメ語だけど、礼儀は守る、みたいな。
やっぱりタメ語のほうが打ち解けやすいんだろうね。
ママ友関係で、上も下もないもんね。
711:名無しの心子知らず
08/04/30 08:20:06 Mngcyhal
来月の離乳食会馴染めるといいなー。
気の利いた話とかできないし反応遅いからママ友をつくる自信はないけど、とりあえず挨拶と笑顔を忘れないようにしよう。
712:名無しの心子知らず
08/04/30 09:01:16 XRPstQEq
>>711 何話していいかわからないならなんか質問すれば、相手が
かってにしゃべってくれるからきいてればいいんだよ。
713:名無しの心子知らず
08/04/30 09:56:26 iz0WJF2u
相談させてください。
仲の良かった唯一といっていいママから避けられています。
一年ほどの間週一くらいでお互いの家を行き来したり、ランチしたりしていますた。
だんだんと親しくなり悩みなども打ち明けあったりしたのですが、いきなりのことでどうしていいかわからなくて悲しいです。
心当たりは正直ありません。春からうちの子が幼稚園に通うようになったので(彼女の子は二年保育を選択したのでまだ)
今まで会っていた公園やマンションのサークルで出会うことがなくなり、話ができないままです。
「元気?都合が合えば遊ぼうよ」的なメールを送っても返事がありません。
こういう場合、これ以上なにもせずに静かに待っていたほうが良いのでしょうか?
それとも何とかしたいなら、自分が何かしてしまったのか聞きだして謝った方が良いのでしょうか?
同じマンションだし、子供同士もとても仲が良いし、私も彼女のことが好きなので
どうにかして良い方向に持っていきたいと願っています。
どうかアドバイスをください。
714:名無しの心子知らず
08/04/30 10:24:45 RV8WoHfy
私も以前、一度だけ同じようなことがあったよ。
私は三人でよく会ってたんだけど、もう一人の人が、
私の話を曲げて伝えてたみたい。
「Aさんの教えてくれたお店、おいしかったよ、3000円も使っちゃったけど(惜しくないわ)」
↓
「Aさんの教えてくれた店高すぎ、3000円も払わされた」
みたいに。
私も、急に冷たくされて訳判らないし、心配だし、始めは胃が痛くなったけど、
だんだん、他人の話で腹を立てて、私に確かめもせずにプンプンしてるなんて、
所詮、相手は私に対しては、その程度なんだなと思えてきた。
私はその後引っ越したからそれっきりだけど、
>>713さんはマンション住みつづけるんだよね。
難しいね。私も悩むなあ。
ごめんね、結論出ないけど、気持ちわかるよ。
715:名無しの心子知らず
08/04/30 10:38:25 XRPstQEq
私は、敬語からきりかえてくれた瞬間、あーやっとなかよくしてくれる気にな
ってきたかと思って喜ぶ。年関係なく、上でも下でも、依存しない人なら
つきあえっていける。面倒見るばかりにしないでくれればいい。自分の子供だけでも
大変なのに、ママ友の精神的面倒みるのは正直しんどい。たまにならもちろんいいけど。
713の悩みにつながるかもしれないけど、唯一のっていうところからみると
713はたよりきっていなかった?そのバランスの悪さに相手が
ひいちゃったことはないかな?
716:名無しの心子知らず
08/04/30 11:59:13 DvJaytsG
>>713
いつくらいから返信が来なくなったのかな。
もしかしたら身内に不幸があったり、実家に帰ってたりで返信が遅れているということはない?
偶然会っても無視されたりしたわけじゃなさそうだけど…
思い過ごしだといいね。
717:713
08/04/30 17:14:57 iz0WJF2u
>>713です。皆さんどうもありがとう。
返信が来なくなったのは10日ほど前からで、この間の土曜日に夫が子供を公園に連れて行ったら
彼女が別のお友達と遊んでいたそうです。
その時は普通にうちの子供とも遊んでくれたそうなのですが、返信ができない状況でもなさそう…。
自分では親しいといっても節度のあるお付き合いを心がけていたつもりだったけど
>>715さんの言う通りしんどい思いをさせてしまっていたのかな?
原因はわからないけれど、このままフェイドアウトしてしまうのは悲しいので
本人とちゃんと話してみたいと思っている自分がいます。
でももししんどがらせていたなら、これ以上のアクセスは迷惑に他ならないよね…。
718:名無しの心子知らず
08/04/30 17:38:09 wsYIElxj
一度自宅とかに電話するか携帯に電話してみたらどうですか?それでもかけ直して来ないようなら何か怒ってるのかもしれないし。ママの中には、わざと変な噂を流し込む人もいるからね。
719:名無しの心子知らず
08/04/30 17:45:29 BSAhI1bz
人付き合いが苦手で園ママ達と深い付き合いがしたくはないので、公園で遊ぶにしても世間話程度で仲良くはさせてもらっていた。
でも周りのママさん達同士は入園前から付き合いがあったりする人達が多い事に気付いた。同じ仕事をしていた(いる)人達だったり、育児サークルで知り合った人達だったりなど何かしら繋がっている。どれもひょんな会話から知った事だが。
決して深入りしたいとか、仲良くランチとかしたい訳ではないが1人取り残された気分に。自分は淋しい人間なんだろうと情けなく思った。
720:名無しの心子知らず
08/04/30 18:07:47 BSAhI1bz
ごめん。>719ですが
>仲良くさせてもらっていた
って、今も勿論、園ママさん達とは仲良くさせて頂いてます。挨拶もきちんとしてくれる感じの良い方ばかりです。
連投すみませんでした。
721:名無しの心子知らず
08/04/30 18:40:03 uLHIpVdP
>>719
何が問題なの? 知り合い同士で固まって新参者を無視したりするわけじゃなく
あなたを快く受け入れてくれてるんでしょ? 前からの知り合いがそこのグループに
いないのは自分だけだから情けないの? よくわからない。
以前からの知り合いで固まってて自分には入る隙がない、相手にされないっていう
悩みならわかるけど・・・。
722:名無しの心子知らず
08/04/30 18:50:08 BSAhI1bz
>719です。確かにそうですね…なんか1人被害妄想でしたorz
スレ汚し、スレチすみませんでした。
723:名無しの心子知らず
08/04/30 19:04:50 DvJaytsG
>>719
気持ち少しわかるかも。私も頑張ってた時期もあったけど今はあっさりな付き合いがほとんど。
一歩踏み込めないと言うか、話題は子供に関することばかりで
この間どこどこに行ってさーみたいな仲良しトーク出来る人があんまりいない。
自分にはこういうあっさりしてる方が合ってると思うけど、たまーにだけど自分だけが誰とも繋がってない気がして
寂しくなる時があった。
今は上が小学生になって自分で友達作っていくから楽になったけどね。
下もいるけど上の子のときほどは悩まないだろうな。
724:名無しの心子知らず
08/04/30 20:20:54 BSAhI1bz
>721ハブにされている訳ではないので贅沢?な悩みですよね。あなたのレスで目が覚めました。ありがとう。
>723ありがとう。
あっさりした付き合いが自分には合っているのに、ふと寂しくなる…まさに私の気持ちを代弁してくれた感じです。
小学校まであと1年。気合い入れ直して頑張ります。
725:名無しの心子知らず
08/04/30 22:47:09 wsYIElxj
皆さんは結婚しても、昔からの友達などとは会ったりしてますか?
ママ友は所詮ママ友だし昔からの友達はお互い結婚して住まいが遠くなってしまったためあまり会えず、何でも話せるママ友欲しい気もするけど、めんどくさいのも嫌だしでもときたま、すごく寂しくなります。
726:名無しの心子知らず
08/05/01 00:22:02 sbegEez7
>>725
いっこくも早く、何でも話せるママ友っていう考えすてたほうがいい。
何でも話しちゃいけないのがママ友だ。そして、長くつきあっていきたいなら、
深い話は、しないほうをすすめる。顔あわす時間が長いから勘違い
しやすいから注意が必要。トラブルがあったら、すぐにきれてしまう関係
だということをわすれないほうがいい。そのとき、深く話したことを後悔する。
727:名無しの心子知らず
08/05/01 01:24:42 CJ3mnbAw
なるほどね。言われてみればそうだね。ありがと。
働いてるからママ友との出会いもあまりないし、結婚してから、仲良かった昔からの友人(独身)も住まいは遠いし生活パターンが違うから疎遠になりがちで何でも話せる友達が近場で欲しがった。
728:名無しの心子知らず
08/05/01 02:00:46 tVm5TdAg
「何でも話せる」の内容にもよるね。
トメや旦那の笑える程度の軽い愚痴とか、
はまってるドラマ程度ならいいけどさ。
自分が過去に聞かされて困ったのは、
一般受けしないようなオタ趣味や芸能人の話とか、
セクースレス・夫が浮気かも?みたいな話、
だれかの悪口…
どれも、相手は「何でも話せる近場の相手」と思ったのかもしれないけど、
いい迷惑だよ。
729:名無しの心子知らず
08/05/01 08:19:15 CJ3mnbAw
そっかぁ。みんな捉え方それぞれだからね。私は逆に仲良くなりたい相手だったら、深い話でも何でも話して欲しい。役に立ちたいなって思うけどな。とりあえずママ友とはあっさり付き合うのが一番っていうことがよくわかったよ。ありがと。
730:名無しの心子知らず
08/05/01 08:27:23 sbegEez7
>>729
その性格のよさが、よけいに心配になる
自分は一生懸命やってあげてもね、本当に、かえしてもらえないこと
ばかりだと思うよ。悲しくなってしまうだけだから、
最初から、期待しないほうがいいよ。
731:名無しの心子知らず
08/05/01 08:32:42 OlPUOuEE
一時期深く付き合っていたとしても子供が違う学校へ行ったりすると途端に疎遠になったりするのがママ友だからなぁ
子が幼稚園に入るまでよくメールしたり遊んでたママ友がいたんだけど
それぞれ違う幼稚園に入ったらぱったりと連絡こなくなったなぁ。
それまで「こんな話が出来るのは(私)さんだけだよ」とか「一番付き合いが深いのは(私)さんよ」
なんてこと言ってたのにな。
こういうことがあるから深い話はしないほうがいいってことになるんだろうなとつくづく思う
732:名無しの心子知らず
08/05/01 09:09:36 CJ3mnbAw
なんか勉強になるなぁ。専業主婦じゃないからママ付き合いもあまりないし、どうやって付き合っていったらいいのか分からなかったからこうゆう場は私にとってかなりありがたい。ママ付き合いって子供が小学校上がるまではやっぱ必要かな?
733:名無しの心子知らず
08/05/01 09:47:09 YV8pWKBU
>>732
小学校行ったら、子供だけで友達の家にお邪魔することが多いだろうし、
親が一緒に見られる時期に、家の行き来するのはいい経験になると思うよ。
自分のオモチャを貸したり、借りたり、
他の家でのルールを覚える(勝手に冷蔵庫開けない)とか。
まぁ、祖父母の家や、家で教える事もできるから、
苦手なのに無理してママ友ママ友って頑張らなくてもいいとは思うが。
734:名無しの心子知らず
08/05/01 16:40:42 CJ3mnbAw
私みたいな働いてるママはどうゆうとこでママ友作るのかな?
人付き合い苦手とはいえ、子供のためにも遊べるお友達作ってあげたいし。いつも公園は家族か子供と2人きり。小学校上がるまでこそ色々な体験談をさせてあげたいなぁ。
735:名無しの心子知らず
08/05/01 17:16:37 71rOToVs
地域でやってる講習会サークルへ行ってきた。
そこは普段も幼児サークルを開いていて複数のクラスがあるんだけど
前のイベントで何度か顔合わせてて知ってたママさんがいたんで
声かけたら、別人のような、何て言うか高圧的な態度と話し方。
え?あれ?どうしたのかな?と
思ってたら群れママになってしまってたよ…。
グループ外とは話したくもないって雰囲気で、
同じグループの人も挨拶しても返さないし、話し掛けても目をそらすし、子供もスルー。
多分みんなが行くから参加したみたいな雰囲気で、群れメンバーはやる気なしムード。
前は優しそうににこにこ子供と遊ぶ人だったのにな…。
素が現れたのか、変わってしまったのかは分からないけど、
改めてママ友の怖さみたいなのを見た気がした。
私は今は少数だけど気の合うママ友に恵まれてるし、お付き合いも至って穏やかで和やか。
群れや悪口モードの人はひとりもいない。
有り難いことだなぁと思うし、何かあれば簡単に壊れてしまう間かも知れないが
たかがママ友なんて思わずに、丁寧に気持ちを忘れないように付き合おうと思ったよ。
736:名無しの心子知らず
08/05/01 17:42:33 71rOToVs
735の続き
多分そのママはママ友が欲しくて、
それが叶ったのなら他人がどうこう言えることはないんだけど
なんだか寂しく感じたよ。自分が無視されたからじゃなくてさ。
子育ての話が出来て、一緒に遊ばせられて、ママ友ってそういうものだけど
だからって私は使い捨てみたいには考えられないよ。
そんなことするくらいなら居なくてもいい。
朱に交われば赤くなるっていうけど、
なかには意に沿わなくても仕方なく付き合ってる人もいるのかな。
なんか気持ちが暗くなるよ。
でもそれは私が今のママ友に満足してるから言えるのかも知れないな。
あーもやもやする。
頑張ってマイペースでいこう。
チラ裏に書けばよかったかな。ゴメ。
737:名無しの心子知らず
08/05/01 17:53:47 RvQt2u2T
勉強になった。
ありがとう。
738:名無しの心子知らず
08/05/01 17:54:50 AnCbqpWx
新興住宅地に引越ししてきて、近所に唯一同じ幼稚園へ行く子がいて、家も
近くだし、おまけにクラスも一緒、そして同性と仲良くできたらな~なんて
思って接してるんだけど、どうにもこうにも日増しに感じる壁というか...
こっちは普通に接してるんだけど、どうにもこうにも相手がどでかい壁というか
近所の他の学年の同じ幼稚園のママさん達はフランクな感じの人が多い中、このママさんは
すごい慎重な人なのか?全然、距離が縮まらない。挨拶もこっちからしないとしてくれないし、
他のママさんにもそんな感じに接してる。一緒に帰った時、別の幼稚園に仲のいいママさんがいるみたいで
その園バスをみつけるやいなや、乳児置いてすっ飛んで駆け寄っていってた。。なんかなあ。
739:名無しの心子知らず
08/05/01 18:29:53 X2+6aZT2
今週からプレ教室が始まった。が、初回からすでに
上の子からの付き合いや、同じマンショングループで固まってたよorz
もっと一人のお母さんいるかと思ったのにな。
マターリ頑張るか…。
740:名無しの心子知らず
08/05/01 18:59:52 a83CW1gk
>>736
あなたみたいな人が居てくれて、心が安らぎます。
私は何度も使い捨てみたいにされた事があるので、
ママ友って、期間限定なんだなぁ・・と常々寂しく感じています。
そんな私にもようやく1人、ママ友と言うよりも
自分の友達が出来て、大事に友情を深めています。
>>736さんも、今のお友達をお大事に・・・。
741:名無しの心子知らず
08/05/01 20:44:40 CJ3mnbAw
使い捨てにするママ腹立つ。私の義理の姉が近所のママに使い捨てみたいにされて涙流してかなり落ち込んでた。分譲一軒家新築一斉入居で初めは仲良かったったのに気の合う友達が出来た途端ポイ。ある意味世渡り上手なのかもしれないけど、人の心踏みにじる人って大嫌い。
742:名無しの心子知らず
08/05/01 21:07:18 I1GNEPU/
>>738
あなたの方がコワいよ。
普通、そこまで近い環境の人と、特別深い付き合いしたくないと思う。
もし何か(子供同士のトラブル・親or子の性格不一致等)あっても距離置けないじゃん。
相手の人は、うわ~この人仲良くなりたがってる?とか思って引き気味なんじゃないかな。
あなたは引っ越してきたばかりで友達がいない、相手はすでに友達がいるならなおさら。
743:名無しの心子知らず
08/05/01 21:44:54 AnCbqpWx
>>742
新興住宅地の人達は皆、結構近所付き合いしていているんだけど、
違う学年のママさん達とはフランクに挨拶したり、立ち話したりたまに、
子供同士遊んだりって感じなので、別に相手に深く立ち入ったりとかそういう
事はしてないんだけど、自分自身も相手に深く立ち入ったりする方じゃないし、でもこういうのが深い付き合いになるのかな?
遊ぼうって行ってもそんなに深い意味はないんだけど、
相手にしてみればコワってなるんでしょうか。。。。う~む
相手の友達っていっても別の園の子だし、でも園バス見ただけで、自分の連れてる
乳児置き去りに走って行っちゃったからよっぽどだったのかな~。
744:名無しの心子知らず
08/05/01 21:51:10 CJ3mnbAw
人間関係ってママに限らず難しい。永遠のテーマだね。世渡り上手な人が羨ましいわ
745:名無しの心子知らず
08/05/02 00:36:42 oSVPRkN3
>>ID:CJ3mnbAw
2ch語のつもりで書いているように見えなかったので老婆心ながら。
そうゆう→そういう
どうゆう→どういう
書くときは右側みたいに「いう」で書くといいよ。
746:名無しの心子知らず
08/05/02 02:31:05 At+8CsuJ
>>735
いくらママ友の世界は難しいといっても
その人達はさすがに常識無いと思うよ。
挨拶されても返さないのがママ友の世界ってことはまず無いしw
あなたがその人と付き合うことにならなくて
むしろ幸せだったと思う。仮にそのグループ入っても、内乱に泣く日々が・・。
747:名無しの心子知らず
08/05/02 08:30:35 Gn6cqFtn
使い捨てじゃないかもしれないけど、今まで公園で仲良くしてた人達(子供がうち以外同じ年齢)の子供が幼稚園入園したとたん
やっぱりうち抜きで午後誰かしらの家で遊んでるみたいでちとさみしい。
公園にいたからうちも遊びに行ったらすでに約束済みだったようで、「○○ちゃんち行こうか~」といなくなってしまった。
うちの子は小学生だから仕方ないとは思うけどやっぱりモヤモヤする。
でも下の子はお互い同じ年齢なんだけどな。
748:名無しの心子知らず
08/05/02 09:00:15 pjeVqFRh
>>747
「私も一緒に行っていい?」って言ってもダメなのかな?
749:名無しの心子知らず
08/05/02 09:45:07 Gn6cqFtn
>>748
レスありがとうございます。
そうですね…
そう言いたい気持ちは山々だったんですが、公園で会った上の子の友達のお母さんと少し話している間に移動したみたいで、気づいた時にはもういませんでした。
以前その人達とうちに集まった時、私以外の三人で幼稚園の話題で盛り上がって話題に入っていけず勝手に落ち込んでしまいました。
仕方ないことだとはわかってるんですが。
その公園で会ったママ友の子が私に会うたびに「今日○○ちゃんち行くんだ~いいでしょ~」と言ってくるのでそのたびにいちいちへこんでしまう…
750:名無しの心子知らず
08/05/02 10:01:37 ZbLPVg/g
>>747
気持ちはわかるけど、幼稚園入園したばっかのなら上の子に皆合わせて行動すると思うし
幼稚園の話題になるのは当たり前だと思うよ。これから幼稚園の行事等あったりするし、
上の子にあわせて皆、行動をするようになるようになれば、自然とこの人達ともなかなか会うこともなくなるんじゃないかと
思った。
751:名無しの心子知らず
08/05/02 10:47:12 Gn6cqFtn
>>750
そうですよね。
それはわかってるつもりですが公園などでみんなで遊んでてそのまま誰かの家に~みたいなときに、
うちは小学生の上の子が帰ってくるので帰らなきゃいけないみたいなときがあるとちと焦ります。
もちろん誰も悪くないのもわかってます。
みんな超近所なので公園で遊んでる様子なども家から見えるんですが何となくその流れがいやであまり公園にも行きづらいです。
そのうち気にならなくなるといいな。
752:名無しの心子知らず
08/05/02 12:01:45 hrdXYGXS
>>743
学年もクラスも一緒ですごく近所だったらやっぱりそこそこに距離は
置きたいと思うな~。
743さんの事が嫌いとか無視するつもりもないんだと思う。他のママにも
あまり自分から愛想を振りまくタイプのママじゃないみたいだし、
あえて言うなら今いるそこそこ仲のよい友達でこれ以上は友達関係を
広げる必要がないというタイプなんかもよ。
双方の気持ちが分かる気がするので、どっちも擁護するつもりはないけど。
程ほどに距離おいておかないと「いい加減うざったい」と思われかねないよ。
同じクラス、近所だからといってもお母さんや子供同士の相性もあると思うし、
そこら辺が臨機応変に誰とでも親しくなるのがOKな743さんなのかもしれないが
相手はそうじゃないのかもしれない。
753:名無しの心子知らず
08/05/02 12:43:20 yZtn1D3A
私も距離おきたいに同意。
子供の年齢が一緒で学校も同じでごく近所の人と仲良くなりすぎると、
なんかで問題が起きた時にとっても面倒になるから、
できれば距離おいてほどほどの関係を保っておくのが一番いいと思う。
ほっといても子供が仲良くして行き来する関係になれば、
自然に交流も増えるわけだしさ。
今がまだ借家ならともかく、家を買ってたら逃げられないからね。
754:名無しの心子知らず
08/05/02 12:46:09 6/83Y/bD
スレタイ通りの心中の人多いと思う。
グループに入ることと、入ってしまったことで細かいことを気にしなければならなくなる苦痛とを
秤にかけてしまう。
たぶん、あっさりママのグループに縁が無いんだろうなあ。
サバサバした感じで社交的で、非情にうまくやってるように見えるママさん達のグループがいる。
もちろんそのママさん達は感じもよくて、一目置かれてる存在。
755:名無しの心子知らず
08/05/02 13:58:53 mfoWd0gt
>>747
うちの近所は、4歳ふたり・3歳4人・2歳ふたりと少しずつずれてて、
この春3歳チームが一斉に入園した。
きのうも夕方会ったら、幼稚園の行事の打ち合わせの流れで、○○ちゃんとこで
お昼食べて、そのままお迎えに行ったの~って言ってた。
私も、たぶんもう一人の2歳ママも、毎日約束して公園行くほどは
距離詰めない派だから、久しぶりにポツンな生活。
我が子とゆっくり過ごすのは楽しいし、いいんだけどさ、
その間他の人たちがワイワイ集まってると思うと、なんか寂しいよね。
仕方の無いことなんだけどね。747さんの気持ちは分かるよ。
756:名無しの心子知らず
08/05/02 14:47:03 qO0pVkTw
ここに来てるママは
ママ友達いるけど、馴染めないって人?
それとも特定のいつも遊ぶママ友達いない又はめんどくさいからお付き合いしないママなどもいるのかな?
757:名無しの心子知らず
08/05/02 15:34:06 QLa0Ec/L
私もごく近くに同じ学年がいたら嫌だなと思う方だ。
親が距離縮めたがる人じゃないなら大丈夫だけど。
以前、この手の、「私達親子とも運命共同体よね♪」みたいに毎日べったりの依存体質の人がいたので
ホント慎重になる。
758:名無しの心子知らず
08/05/02 16:30:01 0K7AIXkN
>>742
遅いレスだけど、距離おきたいにしろ挨拶くらいは普通にするけどな
>>738さんは別に怖くないよ、つか仲良くしようとしてひかれるとか
つら過ぎる
759:名無しの心子知らず
08/05/02 17:20:47 ZbLPVg/g
近所の同じ学年がいたら嫌だって人がいるけど、どれ位離れた人なら
いいのかと思う。家なんて近かろうが遠かろうが関係ない気がするけど
家が遠いからって依存体質の人だっているし、
うちは住宅地に住んでて、同じような年の子がゴロゴロいるよ。自然と遊ぶ約束なんて
しなくてもあの子がいるからって感じでどんどん集まって遊んでる。
戸建てでずっと住むから、変な事する人はいないし、親もすごく気を使ってると思う
うちの住宅地はそこそこ距離感があって居心地いいけどね~。
これが、地域によっては違うのかもしれないけどさ~。
760:名無しの心子知らず
08/05/02 19:09:32 4r9R2kCP
うち近所の子供の集団には混じってないわ。
ってか、今後も混じらない。
近い学年の子が異性の子ばかりなのと
道路遊びさせるのも親が道路で井戸端するのも絶対にイヤだから。
761:名無しの心子知らず
08/05/02 19:42:11 nT8zxbHn
別に近所に同じ学年の子がいるのは気にしない。
むしろありがたいかも、と今春子供が入学したばかりの今は思う。
登校は班でまとめてだけど、下校は各々で帰ってくるから、家が近所の子がいると安心だ。
ただ、近所で同じ学年の子のお母さんと積極的にママ友になりたいとは思わないなw
普通に明るく挨拶出来て、多少世間話する時も当たり障りなく会話できる程度の間柄でいい。
同じマンソンに息子と同学年の子が2人いるけど、
1人のお母さんが結構距離詰めたがっててちょっとイヤン。
いっしょにお料理とかしたくないです。
つかず離れずでお願いします。
762:名無しの心子知らず
08/05/02 21:19:06 nkoMdNKD
子供のころ、巨大マンソンに住んでた。
同級生は20人はいたけど、みんなつかず離れずのびみょーな距離感だった。
みんな小学校から帰ると、おのおのマンソン外の友達と遊びに行ってた。
子供心には何も感じなかったけど、自分が母親になってみて、
近すぎると逆に友達にはならないもんなんだと実感。
763:名無しの心子知らず
08/05/02 21:38:56 R918gVq8
>>761
お料理・・・。誘われてるの?
それはアムか砂糖淑女なのでは。
764:名無しの心子知らず
08/05/03 08:09:59 nBnFLDsM
近所に、子供の同級生がいればいいと思うけどなぁ~
大きな住宅地に住んでいる子は、毎日のように家を行き来したり(子供だけでね)、
そうでなければ公園へ行けば誰かがいるから遊べるみたい。
うちはポツンとはなれた一軒家で、しかも遠いから、子供は自力でそこまで行けない。
たまーーに呼ばれれば、車で送っていくくらいで、あんまり遊べない。ちょっとかわいそうだ。
母が人付き合い苦手でも、子供が小学生になればかってに
友達と約束して遊ぶから大丈夫的なことをよく見るけど、
そうでもないんだよなぁ。うちは保育園だったせいか、
小学生になってからのほうがママと付き合いが多くなった。
765:名無しの心子知らず
08/05/03 12:15:34 4JjjOL45
幼稚園に入ってママ友と遊ぶ機会も増えたのでうちに招待した。
同じマンションに以前から知り合いだった人がいて半年以上前に
アドレスを聞かれたので2度メールしたのだけど返信が無かった。
それ以降もなんとなく避けられてる感じ。
でもせっかく同じ幼稚園になったんだし前回遊んでるときにばったり会って
私も遊んでねと言われたので仲間はずれも大人気ないと思って
誘ったら遊びに来た。
そしたら私のママ友とは積極的に仲良くなりたいようでアドレス交換、
即メール、私抜きでママ友とお茶のお誘いときた。
またも私のメールには返信なし。
すごくモニョるんだけどこれって私が子供っぽいのかな。
ママ友を取った取られるなんて思いたくないけど納得いかない。
766:名無しの心子知らず
08/05/03 15:13:56 Nm9o3udK
>>765
相手ママが765のメアドを登録ミスしてる→相手が迷惑メール防止対策をしてるため届かない
という可能性はない?
でも向こうからメールを送れば間違えてることに気づくはずだしね~やっぱ違うかな。
もし本当にわざと返信してなくてそんな態度なら、そりゃ納得いかない気持ちはわかる。
一度天然の振りして「何度かメール送ったんだけどちゃんと届いてるー?」って聞いたみたら?
その答えしだいで今後の付き合い方決めたら?
767:名無しの心子知らず
08/05/03 16:34:51 1bxcSGZy
>>765
気持ちはわかるけど、そういうのって仕方ないって思わないと。
すっぱり離れるつもりで普通に挨拶だけの付き合いにしたら?
私も以前そういう事があって、むかつく方と挨拶だけの付き合い
にしました。途端にまたすり寄って来たんですが、もう駄目で
他のグループと仲良くしました。
ん?って思う事って一事が万事。
メールもやめたほうがいいし、一度相手にそういう事されたら、
相手からアクションきてももう返信も相手にもしないと思う。
プライドが高すぎるのかな。
768:名無しの心子知らず
08/05/03 16:59:48 Jv6jdhbp
>767
同意。
メールの返信に無頓着な人もいるし
人との付き合いにあからさまに差をつける人もいる。
そういうの、モニョニョするなら付き合わないのが一番。
結局波長が合わないんだよ。
この先無理しても、その変な波長にイライラさせられるだけだと思う。
769:名無しの心子知らず
08/05/03 18:10:19 LwS6kft3
素朴な質問です。子が幼稚園に入ったので今後、誰かしら呼ぶようになったり
するとおもうんですが、うちには、何にもない。コーヒーも紅茶もお茶ものまないから、常に
置いてないし、あるとしたらウーロン茶か野菜ジュースぐらいしかない。
以前およばれしていったお宅は、全てが手作りで、手作りパン、手作りケーキ
コーヒーもインスタントじゃなく豆から....で、別のお宅に行った時もコーヒーメーカーで
作ったコーヒーだったり、紅茶もティーパックじゃなかった。。食べ物系も市販のものではなく
手作りのデザートだったりして...市販のお菓子を持っていった自分は恥ずかしくなってしまった。
幼稚園のお母さんを家に招く時ってどういったものを出せばいいんでしょうか?
さすがにウーロン茶じゃまずいですよね?コーヒーメーカーぐらいは買った方がいいもんなんでしょうか?
後、市販のお菓子って出したら引かれますか?
770:名無しの心子知らず
08/05/03 18:29:23 ueLAEY9x
>>769
そこまで気を使わなくても・・・。
後々辛くなって嫌になるよ。
コーヒーはインスタントでもいいと思うし紅茶はティーパックでもいいと思うし。
お菓子も市販でいいと思うけど。
「料理苦手で・・・」とでも言っておけばいいし。