ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58at BABY
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58 - 暇つぶし2ch450:名無しの心子知らず
08/04/08 11:34:01 814VtzHh
関東ではないので快晴です。

451:名無しの心子知らず
08/04/08 11:47:56 l4LPgZUC
前もって誘うより当日その場の流れで誘う方が楽って人がいるけど
私は事前にわかっていたら知っておきたい(子どもが誘われること)。
特に幼稚園の帰りに相手のお子さんがうちの子を家に呼んでくれるとなった時に
私はそれまで丁度その子のお母さんと話していた状況で、相手のお母さんは
私にそのことは何も言ってなかった&私が相手子に「今日大丈夫なの?」とか
聞いててもお母さんから「どうぞ~」も何も無い時が困る。
もちろんその後に「○ちゃんこう言ってくれてるけどいいの?」と
聞くことになるが、そこで初めて「朝から●ちゃん(うちの子)を呼びたい
って言ってたから(笑」とにこやかに言ってくれる。いや、たしかにありがたいし
別に普通の光景なんだろうけど、呼んでくれるつもりだったらもう少し前に
それらしいことを言ってほしい。私から聞くのって何か催促してるみたいだし…。

私は例えば帰りのお迎えとかにうちの子が誘おうとしてる子のママに会ったら
「今日うちの子が声かけてると思うけど、良かったらうちで遊びませんか?」と
自然と声かけるほうなので。


452:名無しの心子知らず
08/04/08 12:07:44 a/Z3xQ0U
わたしの場合だけど、わたしが気分屋なのであんまし前もって遊ぶ約束しちゃうと当日になってそんな気分じゃなくなるときがある(笑)
約束しちゃってるから面倒でも用意するけどさ。

453:名無しの心子知らず
08/04/08 12:19:25 d7EvUGAl
380テラウザス
真性だなこりゃ。
行く先々で嫌われて生きてくんだろうな。

454:名無しの心子知らず
08/04/08 13:47:17 dfRiQ6yb
顔見知りはたくさんいるけどママ友は少ないって方います?
私がまさにそれなんです。
顔見知りや知り合いからママ友へ発展するには
どうしたらいいんだろう?
どんな人なら友達になりたいと思いますか?

明日も行事があるんだけど、周りはみんな誰かと一緒にいくらしい。
私はポツンorz
思いきって誘ってみたけど、先約があった。
それでひるんじゃってもう誘えない。
どうやったらママ友できるのかな~。



455:名無しの心子知らず
08/04/08 13:55:16 /TkRXI8O
今更ですが、お菓子の材料をお返しに持って行った >>346です

その後の話ですが、やはりAさんからは嫌われていたようなので
Bさんに話して、出来るだけ顔を合わせないようにすることにしました。

後出しで申し訳ないのですが、Bさんの家に集まっていたのはご近所のママ4~5人でした。
私が行っていない時に、
Aさんがもう○○(私)さんは呼ばないで欲しい。
この前、○○さんの誕生日祝いをただで作れと言われそうになった(私の誕生日は4月末です)
○○さんとは付き合っていく自信がないと言ったそうです。

私は驚いて、「そんな事は言ってない」と言い、Bさんも「変だと思った」そうです。
Aさんに釈明しようと思っていましたが、なんかもう嫌になったので、
「Aさんから嫌われているようなので、Aさんがいる時は私は行かない」と言いました。

何もかもが面倒になったので、パートでも始めて、子供もお稽古事をさせようと思っています。

456:名無しの心子知らず
08/04/08 14:19:00 F/io7Aqk
>>455
ママやってると、ある日突然とんでもないトラブルに巻き込まれたりするよね。
たしかお菓子の材料持って行ってセコイとか言われたんだよね?(違ったらごめん)
わたしも先日、良かれと思ってやってた事が裏目に出て今どん底です。
わたしも何もかもがイヤになり新しい生活を考えてます。

457:名無しの心子知らず
08/04/08 14:22:25 IaPcgw5m
>>455
私も人によって態度変えるママ友に悩まされてるから
気持ちわかるよ。
きっと何やっても気に入らないんだと思うよ。
スモックのお返しが菓子折りだったらそれはそれで
「嫌味だ」とか言いふらしてたんじゃない?
もしかしたらAさんはBさんが好きで>>455が邪魔に
思えるのかも・・・
いい年して嫉妬深い人っているもんだよ。

万人に好かれるのは無理だと諦めて他の仲良くしてくれる
ママ友を大切に誠意をもって付き合いしていけば
これ以上悪い方へは転ばないよ。

458:名無しの心子知らず
08/04/08 14:52:31 kPy2ZInC
メアド交換はやはり携帯でのメアドが当たり前なんでしょうかね…。
携帯をあまり使わないのと、どんな人か判らない人に(失礼な言い方だが)
携帯のメアドを言うのが怖いから、パソのメアドを言ってるけど、
これって変わり者になるのかな…。

ママ友ってのは子供が同い年なのをママ友って言うんですかね…。
年上か年下の知り合いレベルのママンはいるけど、
同い年で同性の子餅ママンと知り合えない……。

育児板見てると、こんな怖い目に合うのならママ友要らない、
知り合いレベルで十分だ…とか思うけど、
子供が2歳過ぎ、未だまともにママ友がいない自分は
何処か欠陥があるのかとか思う時がある……。

459:名無しの心子知らず
08/04/08 14:57:15 l4LPgZUC
>>455
>「いつもご馳走になってばかりだし、スモックまでもらったから」

って言って渡したのに、どうしたら誕生日祝いをただで作れと言われたことに
脳内変換できるんだろうね。Bさん宅でそういうような話題でもでたの?

合わない人ってたしかにいるし、仕方ないことだとは思うけど
Bさんの言動にはさすがにはぁ?だね。

>>454
みんないつの間にか親しくなってるよね。ランチしてたり出かけてたり。
でも行事の時一緒にでかけるって、その行事は幼稚園や学校へ行く時?
それはわざわざ一緒に行かなくてもって気はする。待ち合わせて行くのって
相手が遅れたりしたら待ってるの面倒くさいし。初めての場所に行く時なら
心細いから誰かと連れ立って行きたいとは思うけど。


460:名無しの心子知らず
08/04/08 14:58:44 TI1g5N/1
>>458
まぁみんながみんなじゃないけどね>怖い目に合う様なママ友。
ただ家事・育児に対して意見合わない人はすっごい疲れる。
これも大なり小なりだけどさ 例:冷食、レトルト使わないでも自分は使う。
                幼稚園より保育園とか。

461:名無しの心子知らず
08/04/08 15:18:06 /TkRXI8O
レスありがとうございます。
>>455です

>>456さん
なんか気分が悪いと体調も悪くなり、子供にもきつく当たってしまうので、
新しい事に気分転換する方がいいですよね。

Aさんは実に巧妙に言ってたみたいです。
Bさんから聞いた限りですが、
「○○さんから誕生日のケーキを作ってって”言われそうになった”から
急いで話を止めた。メールがきても見ないようにしてる。
みんなも何頼まれるか分からないからそうした方がいい」
などと言っていたそうです…。
他にも色々言ってたそうですが、Bさんは言いませんでしたし、
私も聞きませんでした。

はっきりは分かりませんが、>>457さんの言われるように、
AさんはBさんが好きで、Bさんサロンの主役?なので、
気に入らない私は排除したいのではないかと思います。

学生時代から、奇跡的にこういうトラブルに巻き込まれたことが無かったのに
ここにきて…と思わずにはいられませんが、また別の出会いを探そうと思っています。
ありがとうございました。


462:名無しの心子知らず
08/04/08 15:31:23 jVRoisct
>>454
私もそう、顔見知りは沢山いるけどママ友はいないに等しいかも。
偶然会って、立ち話したり、オーとかバイバイとか一見、友達みたいに
ふるまったりしてるけどママ友はいないに等しい。とり合えず浅く広くって
顔だけ広いって感じ。逆にいる人って人にもよるけど、固定したママ友達としか遊んだり行動したり話をしたりしない人を
みると、どっちが良いんだろうって思う。

行事に一緒に行くの誘ってみて断られちゃったんだよね。先約あるママさんも
このママさんも一緒だけど一緒にいこうってはならないもんなのかね...


463:名無しの心子知らず
08/04/08 17:10:39 LcHl4eho
>>459
なんかBさんも怖いな。

464:名無しの心子知らず
08/04/08 18:30:28 KNvPoy0c
>>458
こういう人はネットやらないほうがいいんじゃないかと本気で思うよ。
耳年間になってしまって、ママ友付き合いを経験もしないうちから
ママ友付き合いの嫌な部分ばかりを先に聞かされてしまうわけで。

ねえ、今まで人間関係で嫌なことって一つや二つあったよね?
だからって、人間なんかいない、無人島で暮らしたほうがいいと今現在思ってる?
あなたが言ってるのは(少し極端だけど)そういうことだよ。

465:名無しの心子知らず
08/04/08 18:45:57 xTPAW4/z
>>464
キビシィ~~~~!

けどその通りだよね。
>>458
ママさんは変な人(価値観が違っていて全く合わない人のがいいか)
もたまに居るけど、良い人ももちろん居るよ。
まずは話してみて、携帯(の方が断然良いと思う)メルアド
交換して遊びに行ってみたら良いよ。
子供が同じ年齢だと遊び方も悩みも一緒で嬉しいよ。


と最近初めて素敵なママ友さんと知り合えた私が言ってみる。

466:名無しの心子知らず
08/04/08 19:31:39 Pc8JxEp4
花見レス見てレスしようと思っていて間空けたらすごい大人気w
子供がらみの親はいろんな人いるね・・・。
「普通は」とか「自分が平気だから相手も平気なはず」みたいな
ところがもう直しようがないんじゃいかと思った。
こういう人がリーダーシップとるような人間だったらと思うと怖すぎ。

>>457
いい歳して嫉妬深い人・・・自分も「ああもしかしてこの人そうかな」
って思える節のママがまさに身近にいる。
仲間に入れたくない、気に入った自分の友達には近づけたくないって
態度の人いるよね。
もう誰にも文句も、相談もせずに身を引いた方がいい相手っているんだよな。


467:名無しの心子知らず
08/04/08 23:02:05 43dq7Bao
仲間意識が断固団結でよそ者はシャットアウト&スルー、
数人同士で固まりだすと段々と大声で話だすタイプ。
うざい。そのくせ、一人になると目がキョロって異常に泳ぎだし、
パニックってか?挙動不審になって、その辺にいるポツンにいきなりくっつく。
うるさいのがまた戻ってくると、ポツンを挨拶もなしで放置し自分だけさっさとそっちへ移動する。
みたいな糞ママにしか会えない腐ったママ友環境にいるので、素敵なママに出会えてる>>465が羨ましいなぁ。



468:458
08/04/09 11:07:42 9DZetOyq
>>464,465
確かに警戒してる部分がありますね。
・自分の対人スキルの低さ
・ママ友付き合いで嫌な目に合いたくない警戒心
で、自分から壁を作っているんだろうなぁ。
でも、素敵なママさんとはお知り合いになりたいってのだから、都合よすぎるわな。
サークルとかでママ友を作ろうとしたけど、
子供が走り回って他の人と落ち着いて喋れないのと、
失礼がないように…と空回りしてる部分があって、駄目なんだろうな。
gdgd書いて申し訳ないのですが、
以前私の行動で変なところがあれば指摘して欲しいのですが。


挨拶するくらいのママさんに世間話でミシンがあればな~と話す。
ママさん、ミシン貸したげると言う。
借りるのを催促する意味で喋ったのじゃないので(持ってるの知らんかった)、
辞退するが貸したげると強く言ってくれたので、有難く借りる。
ただで借りるのは気が引けたので、返す時にお菓子を持って返しに行く。
軽い気持ちで貸したので、お菓子なんか要らないと言われたが、
それじゃそのお菓子でお茶をしましょうとお茶に招待される。
3時間ほどお茶して(長居は迷惑だろうから2時間で切り上げようとしたが、
もっといてくれていいと言われてなんだかんだとこの時間)
帰りに子供にと土産くれる。
挨拶して帰宅。

だけど、次会った時は軽く会釈程度で、会話することはそれ以降ない……。
お返しを持ってって、大げさにしちゃったのかな?と
色々と悩んでしまう……。

469:名無しの心子知らず
08/04/09 11:37:04 TjMLLi/P
>468
そのミシンを貸してくれたお母さんとはどういう関係なの?
次に会ったとき積極的に話しかけてみては?

470:名無しの心子知らず
08/04/09 12:48:03 E/51ikE6
挨拶する程度の関係のママさんなんだよね。
気持ち分かるよ、ミシンの話を軽いつもりで話せば「貸す」よと言われ、
「今日は忙しい」とか言えば「子供預かろうか?」と言われ何かにつけて
「してあげましょうか」的に言う人っている。
悪い人ではなくてとても気づかいの出来る人で相手もまた相手に失礼が
あっちゃいけないと常に気をまわしてるんじゃないかな。
最初からそんな貸し借りしてお茶までしてってなっちゃったからあとを
どう接していいかお互いに分からないとか??
あと、自分が話はしてみたものの「ちょっと内心価値観や会話のズレがあるな」
と感じてる場合相手もそう思ってる場合があったりとか・・・。

そのママともっとお付き合いをしていきたいと思ってるなら今度は自分から
声をかけて、会話の回数を増やすとか頃合をみてお茶に誘うとかしてみては?
別に>>468に悪い点とかマナー違反とか感じないけど。


471:468
08/04/09 13:28:26 26/B+aKf
>>469,470
公園でたまに顔を合わす、近くに住んでるママさんです。
その後会った時は軽く会釈で終わったので、
お返し持ってくとかは大げさだったかな?とちと凹んでたので、
特に可笑しい部分はないと言われて、安心しました。

会話してて向こうにずれを感じた場合はどないしようもないけど、
次会ったらもう少し積極的に行こうと思います。
レス描いてくれてありがとう。

472:名無しの心子知らず
08/04/09 15:51:30 Dia7mVgd
>471
可能性

1.471と家で親しく話してみたはいいが、
気が合わず疲れたので以後挨拶程度の付き合いでいたいと思っている。

2.初めて長時間親しく話してみたが、471は気を悪くしてないか、自分と以後付き合っていきたいと思っているのか様子を窺っている。

このどちらかと。

473:名無しの心子知らず
08/04/09 15:59:49 nFDrai2X
もうママ友なんていらないって思ってたのに
話相手が欲しくてついまた連絡してしまいます。
息子が野球部に入る予定なのでまた新しいママ友が出来るかも。
でも、野球部って保護者が大変って聞いたわ
どうなることやら


474:名無しの心子知らず
08/04/09 16:27:55 VQBm3tUt
>>468
もしかしたらミシンママもママ友欲しくて空回りしちゃったと思ってるのかも。
つい引き止めちゃったけど、断られたからきっと迷惑だったんだ…みたいな。
自分も似たような事で何度も親切で誘われたんだけど
予定が合わない、子供が熱だしてとかで流れて
その人とはそのまま疎遠に。
後で偶然話したら「嫌われたと思ってた」と言われてびっくりした。
その間にお互い違う付き合いが出来てしまったので
不思議な距離間のまま付き合ってるよ。


475:名無しの心子知らず
08/04/09 16:57:17 tQdJ4FTI
子供関連のママ同士の付き合いって
腫れ物に触るような付き合いで、本当に疲れる。

自分を偽って無理して付き合ってきたけど
最近そこまでして付き合う必要があるのかと
思ってきたよ・・・かと言って一匹狼になれない
小心者なんだけど。

476:名無しの心子知らず
08/04/09 17:00:50 KQGdtjtF
>>471
ねえ、次会った時って「きゃあ!○○ちゃんだぁ!会えてうれしい、キャハ☆」
ぐらい言わないといけないの?

考えすぎてるだけじゃないの?

477:名無しの心子知らず
08/04/09 18:57:51 TjMLLi/P
>471
うん、そうだね。
>471は非常識なことしてないと思うし、あまり神経質に考えすぎず気さくに話しかけてみたらいいと思うよ。
わたしがミシンママだったら話しかけられたら嬉しいよ。
ミシンママがもしわたしみたいなタイプだったら自分から話しかけるの苦手だからさ(笑)

478:名無しの心子知らず
08/04/10 08:58:03 59bS+ltY
>>475
わかる!確かにね・・。女は裏じゃ何を考えてるか
わかんないから気が抜けないよ。
私は基本的に一匹狼でもやっていけるけど、そのせいで
子供がハブられるのは嫌なので我慢してます。


479:名無しの心子知らず
08/04/10 10:39:18 vDxZ8Cqy
>>471  わたしも477に同意。なんだか、最初に親切にしすぎて、なんか
変だったかな、と思ってるんじゃないかな。このペースで友情を深めると
際限なくべったりになりそう、とか。私は自分の中で、3回の法則というのが有る。
どんな相手でも第一印象だけで決めないで、3回は相手からCOされない限りつき合ってみる。

 ダメ元でいいじゃない。後2回くらい、さりげなく接触してみれば?

>>478 

480:名無しの心子知らず
08/04/10 10:45:53 OdSt2naC
>>479
とりあえず「>>」は半角で。

481:名無しの心子知らず
08/04/10 11:06:16 vDxZ8Cqy
>>480 ありがとうございます。私的には、どうしてできるときと出来ないときが
あるのかな、と思っていました。何せ、2chデヴューしてまだ1ヶ月ちょっと。
周りにも秘密なので、聞けないし・・・。

482:名無しの心子知らず
08/04/10 11:09:48 vDxZ8Cqy
>>480  ありゃ!じゃ無くて、デビューが本当です。VじゃなくBです。

483:名無しの心子知らず
08/04/10 11:54:27 gGrsLJlK
子供が何歳くらいの時が親はママ友付き合いで一番苦しい時
だと思います?

484:名無しの心子知らず
08/04/10 13:00:45 OdSt2naC
>>482
慌てるな。がむばれ。

>>483
0~1歳代がきつかった。
発達していく、首座り、寝返り等を競ってくる人もいて…

それ以降だと早い子も遅い子もいると言う知識を持つ人も増えて
付き合いやすくなった。


485:名無しの心子知らず
08/04/10 13:32:57 xDdQAP3S
>>483
私は幼稚園時代が一番しんどかったです。

486:名無しの心子知らず
08/04/10 13:38:51 wzkNyvvV
>>483
私は今のところ、3~5歳くらいが一番しんどかったなぁ。
育児方針、教育方針の違いが顕著に出てきたり、
手を出した出された、いじめられた無視された一緒に遊んでくれない、などなど
子供同士がトラブルを起こしたり…。

子供が自分で友達を選ぶようになって、子供は子供、親は親の付き合いになってからは
だいぶ気が楽になってきた。


487:471
08/04/10 14:12:38 nfsjVetE
私がママ友さんとの付き合いって難しい…って思ったのは、
引っ越す前の新生児時代、うちの子よか2ケ月先に生まれた男の子の体重を
うちの子が抜かして増えた時に、
「負けないからね」と言われたことでした。
競ってもしゃーないだろーってのが私の根底にあるけど、
何かそれ以降、人と話すのに裏まで考えて(たまに考え無しに喋るけど)
しまう癖がついた。

次会った時に、思い切っても少し積極的に話しかけてみます。
3回の法則……私も見習ってみます。
凹んでたのが浮上してきた。ホントにありがとう。

488:名無しの心子知らず
08/04/10 14:14:58 YlOEEWfo
>>483

私も幼稚園時代に1票。
バスで方々から集まる園で、保護者参加少なめなら別かもしれないけど、
うちは濃い小規模園だったので、ポツンでは寂しすぎるし、
付き合えば付き合ったで悪口聞かされたり、キツかったな。


489:名無しの心子知らず
08/04/10 14:15:56 vSVa85g5
児童館って新しく入ってきた人はポツンとなりやすいのかな。
話しかけたらとりあえずはなしてくれるけど、前から児童館に来ている人
同士で話している時は楽しそうに話すママさんがいる。
何度か通ったら慣れてくるかな。

490:名無しの心子知らず
08/04/10 15:52:53 PEUVWof5
>>488
同意。
やっと長女が卒園して無事保護者とうまく乗り切れた、
と思ったら次女が入れ替わりで入園。
また最初からやり直しじゃ。
今日は殺伐とした中で始めての保護者会だったよ。
和やかムードが一切なくて慣れ親しんだ幼稚園が
まるで初めて来たところのように緊張したわ。

491:名無しの心子知らず
08/04/10 16:56:06 TyTDPk5+
私は2~3歳代が一番つらかった。
言葉がおくれてる、おむつがとれないとか。よく比べられてからまれた。
4月生まれと3月生まれじゃ差があって当たり前なのに、同じ学年で幼稚園に
上がるもんだからあせってるママ多いし。
あと発達障害疑いの子がチラホラ見え隠れしだすけど、親が気付いて動き出すのが
もうちょい後だからトラブル多かったよ・・・。

492:名無しの心子知らず
08/04/10 17:09:22 gGrsLJlK
>>483です。
たくさんの皆さまのレス、どうも有難うございました!!
その時その時の環境や、周りにいる人によっても変わるんですね。
中でも幼稚園のポイントは高いんですね…

子供はまだ一歳だ。これから大変なんだな。頑張るぞ!


493:名無しの心子知らず
08/04/10 19:16:29 TOqztRPI
>489
児童館って待ち合わせしてきてるお母さんが多くないですか?
わたしも児童館に行くときは必ず誰かと一緒だし、周り見てたら他のお母さんもだいたい友達引き連れて来てる感じ。
でも子供連れて毎日お弁当持って行くくらいしてたらそのうちポツン仲間と出会えるかもしれない…

494:名無しの心子知らず
08/04/10 20:44:14 kiH3QKut
>>493
そう?子供と二人きりでお弁当食べてるママも多かったけど。


495:名無しの心子知らず
08/04/10 20:52:00 WZ/fv582
>>489
それは前からの知り合いと、新しく入ってきた人と
いきなり同じようなお付き合いはできないでしょう。
その人達だって、最初はぎこちない挨拶から始まったんだと思うよ。
少しずつ知り合って、仲良くなっていくものだと思うから
あんまり凹むな。
そのうち慣れるって。

496:名無しの心子知らず
08/04/10 21:38:53 TOqztRPI
>494
そう。ウチの地域は…子供と二人で行くと微妙に居心地悪いような空気。
子供と二人でお弁当食べてる人が多い児童館いいね!ウラヤマシス。

497:名無しの心子知らず
08/04/10 23:51:53 V4Ixr18q
うちの地域の児童館もだいたい待ち合わせして来てるみたい。
子供と二人で行くとちょっと居心地が悪い。。。

少し前にやっとママ友ができ色々話してたら、彼女も他に親しいママ友がいないと言ってた。
だから、けっこう私から誘って児童館や公園や一緒に行ってたんだけど、
実は他にもママ友がたくさんいたみたい。
ほとんど毎日色んなママ友と出かけてるみたいだった。
それを知ってちょっと寂しくも思ったなー。

親しいママ友が私だけみたいに言ってたから私も親身になって愚痴を聞いたり
色んなもの貸してあげたりしてたんだけどそんなに必要なかったんだね。
ってか、私の一人相撲だったと思うとショックだわ。
ちょっと距離を置きたくなったけど、他にママ友いないしなー・・・

498:名無しの心子知らず
08/04/11 07:34:52 WflJrFxz
自分は、深い付き合いは苦手だけど、その場で世間話するくらいなら大歓迎なので
>>497さんのお相手のママさんの気持ちわかるなあ。
誘い合って行くのマンドクセ、行った先に知り合いが居て立ち話出来ればいいや、くらいの感覚。

でも、そういう気質を説明するのもアレだし、聞かれたら
「友達居なくていつも一人なの~」って言っちゃうかも。

499:名無しの心子知らず
08/04/11 09:55:24 hp2DPABF
>>497
昔の私かと思いました。
そういう人、実際に私も遭遇して、せこせことそのママさんに尽くした
んですが、彼女恐ろしいほどにママ友多くって。
毎日誰かしらと遊びに出かけていた。
その彼女も『あなただけが頼りなのよー』みたいなこと言ってました。
その後、彼女には散々振り回され、結局こちらからFO。
とんでもない性格(無意識に意地悪する人)で、深く付き合わなくて
良かったと、心から思いました。
>>497さんも、めげないで前に進もう!!
応援しています。


500:名無しの心子知らず
08/04/11 09:58:43 /p9R/Mtv
500 鰈逃げと

501:名無しの心子知らず
08/04/11 10:27:03 q5QeRWCR
>>497
ママ友と出かけてるって言っても表面だけの付き合いなのかもしれないし、なにか嫌なことを
されたわけでもないなら距離をとる必要もないのでは?
まあその人が>>499さんのいうような人である可能性もあるけどさ。

502:名無しの心子知らず
08/04/11 10:56:31 dQCYedg8
まぁ合わなかったっぽいし、いいと思う。

503:名無しの心子知らず
08/04/11 13:23:41 RJCEO8Eo
なんで他の人は普通に喋ったり、仲良く楽しそうにできるんだろう。
なんで自分はその輪の中に入っていけないんだろう。
別に変なことした訳じゃないし嫌われてるとは思わないけど
仲良く喋ったりしてる所に入っていく勇気もないし、何か変な人って思われそうで怖い。
子供幼稚園年中。バス待ち2年目。でも、ぽつん。
喋ってくれる人も声を掛けてくれる人もいるけど、知り合いレベルだ。
今日は別の園のバス待ちと被って沢山お母さんがいた。
みんな話しに花を咲かせてる中、やっぱりぽつん。
同じ園の人がバス待ちの子を撮ったと言う写真を配ってた。
うちは写って無かったからごめんねって言われた。そもそもいつ撮ったか知らない。
もう死にたい。

504:名無しの心子知らず
08/04/11 14:07:25 awmGzVZq
>>503

元気だして~。

>喋ってくれる人も声を掛けてくれる人もいるけど、知り合いレベル

それで上出来だよ。
逆に、距離詰めすぎて、ドロドロに巻き込まれてる人から見れば、
そのスタンスが羨ましいくらいだと思うよ。




505:名無しの心子知らず
08/04/11 15:25:49 yHy56Ime
田舎すぎて辛い
幼稚園から中学までずっと一クラスだけだから逃げ場がない…
春休み終わってからずっとお迎えの時間が近づくとお腹痛くなるよorz

506:名無しの心子知らず
08/04/11 16:01:19 /p9R/Mtv
>>503 今のところに引っ越してくる前の私みたい。504さんに同意です。
引っ越してしばらく経って隣のバス停のドロドロドロドロ人間関係を知った。

 今は嘘みたいにのんびりまたーりです。

507:名無しの心子知らず
08/04/11 16:02:14 6MYasWDF
うちの近所は草加の人が多いので、しつこく勧誘されたりしないかと思うと心配で近付けない。
子育てサークルがあるのでチラシをもらってみたら、
「ばあばのアドバイスたくさん」って書いてあって行く気が失せた。
ママ友ってどうやって作ったらいいんだろう。

508:名無しの心子知らず
08/04/11 16:21:40 xAsQieKl
入園したてで情報集める為にもママ友(?)は必要と思って頑張ってるけど
文化が違いすぎて凹む…。
説明会の時も、なんでスモッグのサイズや購入予定枚数とかで
延々盛り上がれるのか不思議でならなかったよ…。
サイズも枚数も個々の価値観や家の状況で違うのに。
みんなが○枚だからうちも○枚にする!ってことなのかなぁ。
買ったの見ると案の定バラバラだし意味ないんじゃないのか?
メアド交換が赤外線じゃなくて手書きとか、
殆どの人がパソコンやらなかったり、地元からあまり出なかったりで
ものすごい狭いコミュニティーで交流してるみたいだし。
我慢して合わせて仲間に入ってるけど、時間の無駄だなぁと感じるよ…。


園児が少人数だし、親の出番が多くて保護者会が活発な園だから
我慢して付き合うしか仕方ないけど
本当は1人でも平気(仕事は1人でどこでもいくから)なのになぁ

509:名無しの心子知らず
08/04/11 17:48:09 dQCYedg8
>>507
ソーカの人が多い地域じゃなくてもそのチラシのサークルはいやだw

510:名無しの心子知らず
08/04/11 18:13:34 Q6vdmALQ
>>508

うーん、私は何年前かまで夫の転勤で田舎に住んでたんだけど
↓その辺の違いは気にならないけどなぁ…

>メアド交換が赤外線じゃなくて手書き
>殆どの人がパソコンやらなかったり
>地元からあまり出なかったり

気になる価値観の違いはやっぱり子供の育て方かな。

私は、例えば子に「殴られたら殴り返せ」と教えてるママンとか、
他の子叩いて泣かせても、おしゃべり夢中で放置、私が助けに行ったら
「子供同士で解決させればいいのに」という人等はちょっと…とオモタヨ。

PCしなくても話が面白いママンとか、
地元密着でお義母さんが昔話聞かせてくれるお家とかあって楽しかったな。

511:名無しの心子知らず
08/04/11 18:18:21 Q6vdmALQ
あ、>>508は田舎とは書いてなかったね
少し上の>>505と混じってましたスマソ

512:名無しの心子知らず
08/04/11 18:46:59 xAsQieKl
>>510
入園したてで、まだお互いの子供がそんなに交流してないから
子供の話とかあまりでないんだよね
ましてや躾の話なんてまだまだ…。
とっかかりの話題が子供の話とは違うから尚更退屈なんだよねぇ。
お互いを知るべくお話ししても、価値観や世界観が合わないんだから。


513:名無しの心子知らず
08/04/11 19:05:29 zYH3NDFY
でも、そもそも価値観が合うママの方が少ないと思う。
お互いに価値観が合わない中での
無難な話題の探りあいで、スモックのサイズとか枚数の話題になって
他に話すこともないから、延々と続いたりするわけ。

そういう些細な話題の積み重ねで、話があって親しくなるママが現れたりする。
幼稚園ママなんて、そんなもんだと思ってた。


514:名無しの心子知らず
08/04/11 19:36:26 toQXkbE/
そうだよね。特に女の人同士って「どんな内容を話しているか」より
「会話の雰囲気がどんな感じか、どれだけ話題が続くか」の方が重要っぽい気がする。
和やかに楽しく話題を続ける事で「私はあなたに好意を持ってるのですよ」と
水面下のメッセージを送ることが大事、話の中身はどうでもいい、みたいな。

天気の話なんかはほんと無難だから、すごく天気予報を見るようになったw
「桜前線は今○○まで来てるみたいですよ」とか「今日は×℃まで気温が上がるみたい」とか
「明日は午後から雨だって」とか切り出してやれ洗濯物の話だ冬物をしまう話だとかに
発展して話が続いて良かった良かった、という毎日w


515:名無しの心子知らず
08/04/12 05:58:49 OWp4cSbK
>>508
ごめん。赤外線やり方分からなくて、名詞サイズのカードに
手書きでメアド書いて渡してるよ。
これってひくのね。。
しかも今どきカメラ無し携帯です。


516:515
08/04/12 06:00:39 OWp4cSbK
名詞→名刺です。

517:名無しの心子知らず
08/04/12 07:26:49 3AAVsaTV
QRコードを使う時もある

518:名無しの心子知らず
08/04/12 08:55:16 +pdeOBrk
>>514
うわ~、なんか目から鱗な意見だ。
一度お話したママが、それ以降なんとなくよそよそしくなるのを何度も経験しているんだけど、
会話の内容ばっかり気にしてテンパっちゃって、口調とか変だったりしたかも。
自分から話しかけるのが苦手なのもダメなんだろうなぁ。

519:名無しの心子知らず
08/04/12 09:21:16 cXjaF2Ud
>>518 無理に話をあわせるのはお互い疲れるもんね。この人私と話してて楽しいのかなぁ、とか、
テンションを無理に高めてはなしてるみたい、とかかんじることもままあります。
それと1回だけ話してFOするママも多い。全く友達がいないなら、何とか目の前にいる相手に無理して
でも合わせるんだろうけど、FOするタイミングを見誤ると、深みにはまってお互いきまづ
くなることもあるから、見切りが早いんだと思う。

 まぁ1回でよそよそしくしてきたママも、おそらく目の端っこで518さんのことを見てて、
よさそうと思えば何かの拍子に近づいてきますよ。

 年度末などで、近々クラス 替えがあったりして、気まづくなっても距離が取れる
ような場合は、一度はお付き合いを保留にしたママや、お話してみたいママにもう一度、
アタックするチャンスです。

520:名無しの心子知らず
08/04/12 09:40:10 aU02G1J2
ママ友関係というか、人付き合いが苦手なんだけど
頑張って園の懇親会参加してみる。
ポツンしそうな予感だけど、参加しないよりしたほうが
関わっていく気があるというポーズになるかなと・・・

あああ緊張するあああ

521:名無しの心子知らず
08/04/12 14:31:49 PJoS7jTt
>>513
スモックの話題で何時間も話すなんて耐えられない…

522:名無しの心子知らず
08/04/12 14:55:49 zQx58FQK
>>515

自分は、別にひかないけどなあ。
気になるんなら、使ったことないからわからなくてとか言ってみたら?
自分も、赤外線はメアド交換の時に教えてもらった。
出来る人を数人で囲んで、教わり、ちょっと楽しかったw

523:名無しの心子知らず
08/04/12 16:52:33 +pdeOBrk
>>519
すごいなぁ、なんかそこまできちんと考えてみたことなかった。ありがとう。
あまり気にせずに、お話しできる機会があれば良い雰囲気になるように頑張ってみる。

524:名無しの心子知らず
08/04/12 17:19:49 aq6I6PSM
ママ友ではないんだけど、友人からFOされてる?気がする…
独身時代からの友人で、結婚時期も近い子なんだが、
夫同士も仲良くて、よく家を行き来したりしてた。
私が妊娠したころから、
「子供欲しいな~、でも障害やアレルギーあったら育てられないし」
が友人の口癖になった。
で、うちの子が生後4ヶ月で多品目のアレルギー発覚。
それを伝えた途端ぱったり連絡が途絶えた。

先日、夫からその子が妊娠したと聞いた。
本人にお祝いしたいから会えるかな?とメールしたら
「予定わかったらメールします」と言われ連絡なし。
ツワリも終わり仕事も辞めて他の友達とは遊んでるらしい。


なんか凹んでるよ…
数少ないママ友とは、オヤツ持参で行ったり、
うちに来てもらって私が昼食作ったりしてるけど、
やっぱアレ持ちはめんどくさいと思ってるのかな…
それともこういう気持ちが重いのだろうか。
アレルギーについて友人に愚痴ったことは一度もないのにな。

みなさんだったら、アレ持ちで外食が限られる子と
友達付き合いするのはめんどくさいですか?

525:名無しの心子知らず
08/04/12 17:54:23 e0FePfi/
ほっておけばいいよ。
所詮そこまでの気持ちなんだよ、悲しいけど…。
相手の立場や気持ちを分かんない気持ちの狭い人だとオモ。

526:名無しの心子知らず
08/04/12 18:03:56 PJoS7jTt
>>524
アレ持ちじゃなくても赤ちゃんと大人っては全く同じものは
食べないし(塩分や油っぽいもの避けたりするし)
他になにか理由があるんじゃないのかなあ?とオモタ。

527:名無しの心子知らず
08/04/12 19:45:50 QHP/2xVg
>524
他(アレの件以外)に心当たりないの?

528:名無しの心子知らず
08/04/12 19:56:10 7j8V4Tu2
>>524
そんなの、考えたことないよ!一人居てるけどお母さんがご飯を
人一倍考えないといけないから大変だな~よく頑張ってるな~って
感心するだけで…
相手の方が失礼ですよ!気にしちゃーダメですよ!

529:名無しの心子知らず
08/04/12 20:18:11 aq6I6PSM
524です。みんなレスありがとう。
他の心当たり、考えてみたんだけど、
前に私もその友人も同じ婦人病を患ってたんだ(今は二人とも完治)
私のほうが病気が酷かったのに先に子供が出来たからかとも思ったけど、
産まれてからもよく遊びに来てたからこれは違うっぽい。
今思い出すと、外出先とかで障害者を見ると
(うーうーうなってる人とか)そばを歩くのも嫌がってたから、
ただ単に生理的に嫌なのかな…
そういえばうちの子生後3ヶ月位から肌が荒れだして、
4ヶ月頃最後にあったときは、頬がカサブタだらけ汁じゅくじゅくだった。
気持ち悪かったのかもorz

一人で悩んでたからここに書いてすっきりした。
レス読んでちょっと泣いてしまったよ。
彼女が付き合いたくないならそれでいいや。
ママ友二人しかいないがwその二人を大切にする。
みんなありがとう!!
ここにいるような優しい友達が出来るといいな。

530:名無しの心子知らず
08/04/12 20:59:47 BmZ3pQtf
529さんのお子さんにアレルギーが発覚したと聞いて、
以前に「アレルギーがあったら育てられないし」と
軽率な発言をしたことに自己嫌悪して出てこれなくなったのでは?
まぁ気にしない事です。

531:名無しの心子知らず
08/04/12 21:15:59 RZ0GQtl9
相手から連絡来るまで、そっと
放置しておくのがいいんじゃないかな。
彼女なりに何か理由があるんだろうけど、
深く考えない方がいいよ。


気にしないで頑張ってね。

532:名無しの心子知らず
08/04/12 22:12:31 iLqGjZqX
私も>>530に同意。
「あんなこと言った手前、どのツラ下げて会えばいいんだ」とモンモンとしてんじゃない?
ホットケホットケ。

533:名無しの心子知らず
08/04/12 23:00:29 WW5Cjaxr
対人関係苦手だけど、子供には同じくらいの月齢の子達とふれあって刺激を受けさせたい…
と、子育て支援関係の場所にちょくちょく出かけていた。
でもなんだか場違いな感じがして、いつも最後は逃げるように去ってしまう。
ママ友は別に欲しくないけど、その場だけは仲良くしてなんてダメですよね。
保健センターの育児相談で、「子供は自分で友達を作りにいこうとしているのに、
お母さんがひいちゃうとそれを子供が学んじゃうよ」と言われ愕然。
子供のためにと頑張ってきたことが、逆に子供をダメにしていたとは…。
もう保育園入園まで家にこもっていようかしら。

534:名無しの心子知らず
08/04/12 23:24:06 cW08zdDO
>ママ友は別に欲しくないけど、その場だけは仲良くしてなんてダメですよね。
群れたくないママはこの手のタイプが多い気がする。なので全然ダメじゃないと思う。

535:名無しの心子知らず
08/04/12 23:42:17 RZ0GQtl9
その場だけでも仲良くして、それが続いて
だんだんお友達になるよ。

初めの一歩だ。

合う、合わないはどーしても付いてくるけど
合わなきゃそれまでだよ。
気負わずいこう~。

536:名無しの心子知らず
08/04/13 08:39:28 /TUIR9nf
子供が自分から友達作って一緒に遊ぶようになるのって、だいたい3~4歳くらいからだよね?
低月齢のうちから子供同士が触れ合う環境を作ってあげるのは子供の刺激になって良いことだとは思うケド、
ママ友関係に苦手意識をもった親がママ友欲しくて児童館やら育児支援センターやら出向いて頑張りすぎるのはお母さんのストレスになることもあるだろうから、無理する必要はないと思うよ~。
天気の良い日に子供と二人で近所の公園に行くだけでも子供は外の世界に刺激を受けるだろうし、お母さんと遊ぶの楽しいと思う。
ママ友いなくても子供の成長には何ら問題ないと思うよ~。
幼稚園行きだしたら子供は勝手に友達作って楽しくやるさぁ。
ママ友が全くいなかったらお母さんがチョット寂しいだけさぁ~ヽ(´ー`)ノ

537:名無しの心子知らず
08/04/13 14:54:20 yzHGovfX
>>536 に同意。上のこのときは頑張ったけどどういうわけかママともできなかったので、
アチコチの児童館を放浪してました。当然同じ人と二度目会うこともなかった。
下の子は、ものすごく良く寝る子だったので、入園前まで公園にも児童館にも行かず、
家族の中だけで3才まで育った。
2人とも心配したけれど先生には誉められるし、お友達もいっぱいいる、親ばかかもしれないけど良い子です。
おまけに、親しくなった子のママが向こうからきてくれて、お友達が私にも出来ました。

 本当は寂しいのは、ママだけかも・・・。

538:名無しの心子知らず
08/04/13 17:40:07 TPtmrBIf
2chあるし寂しくないさっ!!

私も上の子が幼稚園に行くようになってから、幼稚園でも児童館でも知り合い・友達が出来た感じ。
2歳差の兄弟だから児童館とか行っても二人とも見なくちゃで誰かと話す余裕なかったし。


539:名無しの心子知らず
08/04/13 23:23:58 cwBDKWan
533です。
レスありがとうございました。
お昼寝のタイミングで強引に連れ出し、
出先でグッスリなんてバカなこともやってました…。
もう無理するのはやめます。


540:名無しの心子知らず
08/04/14 10:02:08 GsJTJXVa
子供のためと自分の対人スキル向上のために
苦手ながらも自宅にママ友をお招きしてる。
前々日あたりから掃除や準備物のチェック。
玄関・トイレ・廊下…とリストアップして掃除。
最後にまたトイレをチェックし終わる頃にはいつも訪問10分前ぐらいだ。
神経使ってゼェハァ言うぐらい朝から動いても
ピンポ~ン♪と同時に、にこやかに軽やかに
ハ~イどうぞ~♪散らかってるけどゆっくりしてね~♪とお茶とお菓子を出す。
もんのすごく疲れるけど、みんなこんな感じですよね?
週一でやってるので、終わって3日ぐらい経つと次の準備が始まる。

541:名無しの心子知らず
08/04/14 10:18:42 srqZHdKR
水回りとか埃とかゴミは念入りに掃除するけど玩具とかはそこそこちらかしたままにしてるよ。
それまで片付けたら必死っぽいから。w
どうせ子がまた出すに決まってるしね。
あんまりキチキチだと神経質っぽくてなんとなく嫌だし。

でも私はそんなには呼ばない。(全く呼ばないのは気が引けるけど)
月1くらいで外が雨で遊ぶ約束してる時&気が向いた時くらいかな。
子が小さいからお友達と遊ぶ楽しみわからないし、自分も一人でいる方が実は好きだから。
スレ題通り「苦手だけど情報等が必要だし公園や児童館とかでポツンは寂しいからママ友つくる」ってだけだ。


542:名無しの心子知らず
08/04/14 10:37:53 iebE55QI
うちの子、近所に同級生がいないんだ。

去年まで、何人かで仲良くしてもらってた1つ上の子達、
この春から全員入園だ…orz

4月生まれだし、子供同士気も合って、ママもいい人たちで楽しかったんだけど。

これから、幼稚園で毎日顔を合わせて、行事や何やで、
親も子も絆を深めていくんだろうな…

別に仲間外れにするような人たちではないんだけど、
だんだん話題についていけなくなったり、
幼稚園で新しくできたお友達を含めてのお出かけ等には、
当然呼んでもらえないだろうし。
寂しいわぁ…

でも、人間関係は常に移り変わるんだから仕方ないよね。
いい人たちに出会えて楽しい時間が過ごせてよかった、と思うことにします。
グッスン(´;ω;`)

543:名無しの心子知らず
08/04/14 12:29:54 R8/2jodg
>>542
うぉーんうぉーん…(ノд`)

544:名無しの心子知らず
08/04/14 13:04:56 l0Wz9cwv
近所のママが…何か苦手…
嫌われてはいない、むしろ好かれてるんだろうけど
会話がまったく続かない。

多分気が合わないんだと思う。
正直、相手だって私といてもつまらないと思う…

よく下からウチの部屋を眺めてたり
私を見つけると走って駆け寄ってくる。
ちょっと?と思う事もあるけどメールが頻繁だったりはしない。
常識が無い感じではない。

凄くいい人なのに扱いに困る。
メールだとテンション高いし口下手なだけなのかなぁ…
私以外にママ友も多そうなんだけど。



545:名無しの心子知らず
08/04/14 15:02:55 FtywcXv+
子供のいってる幼稚園は幼稚園に出向いたりとか係りにならないと、行ったり
することはないんだけど、本当はなりたくなかったんだけど、うちの子全然泣いてばっかで幼稚園に
慣れないので、幼稚園の係りになりました。中々気まらず、お友達風な人達が
残り係りに立候補してくれましたが、その人達がなんか怖い...一人の人は
威圧的だし、よく役員になれば仲良くなれるっていうけど、既に私だけ
空気?扱い+自己紹介もスルーされてるし...泣きたい

546:名無しの心子知らず
08/04/14 17:08:27 /ZU1c3XP
>>545
子供の様子がわかるわ~ニコニコって感じで普通に役員の仕事をこなせばいいよ。
あんまり落ち込んだり焦ったりすると余計にうざがられます。
私他人ですよね、でもお仕事はこなしたいので宜しくね
そんな雰囲気でしらっと座っていればいいよ。
段々打ち解けてくれると思うし。すぐに友達になろうとせず、気長にね。

547:名無しの心子知らず
08/04/14 19:37:14 FtywcXv+
>>546
レスありがとうございます。
係りに立候補したものの、一人の人(初対面なのに)は完全にのけもの
扱いされて参ってしまいました。係りの話合いも私だけには話さないように
するとか。。。もう一人の人も終始、仏頂面で完全目をあわせないとか
家に帰ってクラス便りをみて、私以外は同じバスコースだからかな~と勝手にこじつけて気にしないようないにします。


548:名無しの心子知らず
08/04/14 20:42:57 bihfVYdE
幼稚園に入園した事はよいが、ママさん達とうまく話せない、話が続かない・・・
話が合ったママとはクラスが別れてしまったしorz
明後日は保護者会、クラス毎の懇親会、来月には親子遠足と行事が目白押し。
このままあと3年間、大丈夫なんだろうか私。

549:名無しの心子知らず
08/04/14 21:00:05 2e1Pratb
上の子の時から同じ幼稚園に、もう5年も通い続けてるけど
ママ友なんて1人もできないorz話していても会話が途切れちゃうし。
今度、遠足があって親子別々のバスで
行かなければならないんだけど、みんな仲良しの人と隣同士で座って
私はあぶれてしまうんだろうなぁ。休みたい…

550:名無しの心子知らず
08/04/14 21:02:41 lOpftrhf
>>548
大丈夫だよ。
子どもが幼稚園入園するまでママ友すらいなかった私が来ましたよw
お天気のことや行事のこと・・・当たり障りのない話から徐々に徐々に仲良くなれるよ。

551:名無しの心子知らず
08/04/14 21:12:11 PdTrQSEX
あぶれたらあぶれた人と座ればいいじゃない。

552:名無しの心子知らず
08/04/14 22:55:30 SEuWiZoD
今日保護者会でした。クラスごとに座ってて、周りの人たちはみんな
知り合い同士のように見えて片身が狭かったです。
実際はそうでもない人もいたんだろうけど。私の両隣の人がそれぞれ隣の
人と盛り上がって話してる中自分ひとりポツンはきつかった…。
入園式以来初めて親同士顔合わせるんだから、ここで友達まではいかなくても
せめて顔見知りとか、人付き合いは苦手だけどここで頑張っておかないと
いけなかったのになぁ…。
話しかけるどころか、普通の挨拶すらできなかった。もう情けないです。
来月には親子遠足だ…もうポツン決定だ鬱

553:名無しの心子知らず
08/04/14 23:49:39 JpLU67Vn
>>540
私なんて見栄張って、少しでも部屋を広く見せるべく家具の移動をするから大変だよ。

554:名無しの心子知らず
08/04/15 08:21:25 bc4GOe+7
>>547

実は、事前に仲良し同士で役員やるつもりだったとか。

しかも、立候補でなく、「推薦し合い」みたいな感じで。
誰も立候補がないところに、
「じゃあ○○さん是非!」
「え…そう?どうしてもというなら…」
みたいな感じで、恩着せがましく決まる、って筋書きだったとか。

そこへあなたが立候補したもんだから、今更そのあとへ立候補できなくて、
一人仲良しグループのメンバーがあぶれたとか…ヒェェ

私はそういう女特有のヤヤコシイの(いや男もかな?)大嫌いで、
やるならさっさと立候補してやればいいじゃんと思うけど、
実際上の子の園などで、過去に実例を見てるからさ。

まぁもしそうだとしても、違っても、今更どうしようもないし、
>>546さんの言うように、淡々と仕事こなしていくしかないよね。
そういうの、見てる人は見てるから。


555:名無しの心子知らず
08/04/15 08:46:16 2UKNsL2b
あるあるあるある

556:名無しの心子知らず
08/04/15 09:55:30 BeyXaczG
人付き合いって水泳に似ていると思うんだ。
泳げない人って泳ごう、浮かぼう、と体に力が入って結局沈むw
泳げるようになってからわかる事だけれど
潜ろう(沈もう)と思っても体が浮いてなかなか潜水できない。

とりあえず一緒の場を共有する事から始めてみたらどう?
もちろん壁を作ってじっとだんまりや携帯いじりはNGだけど
役員なら仕事内容について質問するとかその程度の会話でおkだと思うよ。
お二人は仲が良いんですね~地元が同じなんですかぁ?とか
弁当や天気の話、なんでもいいから少し話せればベター。
ガードの固いママはこっちの事(特にダメ話)を少し話すと安心する傾向あり。
緊張して憂鬱だと思うけれど、頑張って。

557:名無しの心子知らず
08/04/15 09:58:21 hbq3IxUJ
>>556
水泳…確かに。

558:名無しの心子知らず
08/04/15 13:22:56 rE6QK2yS
>>554
事前にやるとかそうゆう感じじゃなかったかな?後残り何人が全然決まらず、
決まらないと帰れない状況で、一人の人が、じゃあ決まらなきゃ私がって感じで、知り合いっぽい感じの人がこの人が
やるなら私もやります感じだったかな?
まぁ淡々とやります。

559:名無しの心子知らず
08/04/15 13:57:26 WaWtSLa9
 >>558ウチ、一戸建て、他は万村、または同居、ウチ専業主婦、ほかはパートタイマー
みたいな感じで、一目見たときから、何か違うと思われることもあります。訳もわからず、
最初からハブられ、何でやねん、と思っていたら、「気取るんじゃねぇ!!
おまえみたいな暗くて、悪口ばっかり言ってる奴と友達になりたくねえんだよ!!」
とスゴイ形相で言われたことがある。こういってはなんですが、私はまぁそこそ親子とも友達がいますが、彼女こそ、そういうタイプ。で、もう一人の意地悪女と共謀で、他のママたちを
巻き込みいろんな意地悪をいっぱいされました。
 役員ってたまたま集まった何人かなのよ。一目見ただけで、なんか違うと勝手に思われることもまま有る。
その場にいないから、なんともいえないんだけど、しばらくは様子見して、淡々と自分の仕事をこなすのみ。

560:名無しの心子知らず
08/04/15 14:36:23 9GJpWMxx
何が違うんですか

561:名無しの心子知らず
08/04/15 15:00:57 WaWtSLa9
>>560 559です。私が聞きたいです。
何が違うんですか




562:名無しの心子知らず
08/04/15 15:22:44 zkbsb3N4
1)559が妬まれている
2)559がものすごく見た目がアレ
3)相手がメンヘラ

…とか?

563:名無しの心子知らず
08/04/15 15:24:11 XVHKIQq7
戸建て持ちで専業だからとか?
そんなので意地悪してくる人とは仲良くならなくていいよ。
子供がぽつんに~とか言う人もいるけど
ギスギス悪口言ったりハブッたりする姿を子供に見せることの方が悪影響。
群れは群れでほっといて、気の会う人を探せばいいよ。

564:名無しの心子知らず
08/04/15 15:39:45 WaWtSLa9
559です。はぁ、もっと叩かれるのかと思って連続でチェックしてしまいました。
私に非がないとは言いません、役員として十分出来たとも言いません。
だけど1の失言、1の失敗に対して100の意地悪で返してくるんですよ。で、
どうして?と聞いたら例のお答えでした。

 役員はたまたま集まった人たちでする仕事です。
仕事そのものは本当にそんなに負担じゃないけれど、それを良く知
らない者同士でこなさなくてはならないんですよ。お金がもらえるわけではないので、
報酬があるとしたら、達成感とか連帯意識だけ。で誰かが言い出しっぺで、出勤日が増えると、
表面的には和気あいあいでも、なんだかひずんできて、イライラが噴出してくる、
それを一気にぶつけられた感じです。


565:名無しの心子知らず
08/04/15 15:42:39 WaWtSLa9
>>562 私の見た目がものすごくあれなら、相手は、もっとアレですよ。いや、コレかな
それかも・・・。

566:名無しの心子知らず
08/04/15 16:11:01 aNa/PuLk
本人が「私は妬まれている!」って騒ぐ人ほど
実際は妬まれるような人では全く無いんだなw

567:名無しの心子知らず
08/04/15 16:14:05 2UKNsL2b
心の病気で「妬まれてる、嫌われてる」と思ってしまう人もいるよね。
うちの母がそうだった。
「うちは○○で○○だから金があると思って狙われてる!」とかね・・・
誰もうちの事なんて見てねーよ、関心ねーよ、と思うんだけど
そういうバランスがわからないみたい。

568:名無しの心子知らず
08/04/15 16:45:55 55a674t+
>>559見て思ったけど戸建ての人って万村見下してるのかな?
専業だから嫌われるとか…それだけが原因とは思えないなぁ。
戸建てとか専業とか関係なく感じの良い人ならハブられないと思うが…
そんな暴言吐かれる程嫌われるなんて他に何か原因があるかもしれない。
559は潜在的に周りを見下してるっぽいからそれを周りは感じてるんじゃない?

「おまえみたいな暗くて、悪口ばっかり言ってる奴と友達になりたくねえんだよ」と
言われたって事は悪口言っちゃったんだよね?それが原因かも…。

569:名無しの心子知らず
08/04/15 16:57:37 90xdG5aP
感じのいい人なら逆に相手が一戸建てだろうが
嫌味を言ったり意地悪はしないと思う。
残念だけれど、家の大きさやローンの有無等でチクチク言ってきたり
探りを入れる人って、いるのよ。
私なんか週末に飲むお酒の銘柄にまでいちゃもんつけられた。
「高い(つっても普通よりワンランク程度上なだけだが)酒しか
飲まないって訳ねフフン」ってさ。
毎日発泡酒2~3本飲むより割安なのに。わけわからん。

570:名無しの心子知らず
08/04/15 16:58:41 WaWtSLa9
559です。きっと564見て反省していないと思われたんでしょうね。

 暴言吐かれたとき、「私のことを友達がいないと思って馬鹿にしてる」と言われました。
よく他の人と話しているところを見たので、そのとき初めて、あ、この人友達いないんだ、と思いました。

他の人に私があなたの悪口をいっていたとも。そこまで仲が良くないので、一緒に悪口を言い合う関係ですらないですよ。


571:名無しの心子知らず
08/04/15 17:10:28 aNa/PuLk
戸建て>>>マンションって、いかにもババって感じの発想だよね。

572:名無しの心子知らず
08/04/15 17:15:19 Zi+Gd+Ul
ババっていうより
田舎の人の発想という気がする 戸建て>マンション

573:名無しの心子知らず
08/04/15 17:45:27 WaWtSLa9
>>571>>572そうですね、おっしゃる通りだと思います。
お友達にもご主人の実家が資産家で、マンションを買ってもらった人、ローンを組みたくないから、
現金で買った人、実家に近々入る予定で、とりあえず、の人、共働きで小梨で、
海外旅行が趣味なので庭はいらないから、マンションの人いますよ。
戸建て>>>マンションとは一概に言えないと思います。

 で、仕事に関しても一緒ですね。専業主婦>>>パートでもないと思います。

574:名無しの心子知らず
08/04/15 17:59:24 rE6QK2yS
>>559
レス有難うございます。人目みただけで何か違うと思われたんでしょうか..
とても参考になりました。


575:名無しの心子知らず
08/04/15 18:51:33 f6K2sdOH
幼稚園のママ友に「おうちどこら辺ですか?」って聞かれたので「○○町の××マンションなんです。」
って答えたら、「ふふん。うちは一応△△町の戸建なんです。」って言われた。
感じ悪かったからその後はFOしたけど、「うちが戸建だからってねたまれてるわ」なんて
思われてんのかな? いやだな。

576:名無しの心子知らず
08/04/15 20:12:16 WaWtSLa9
>>575 いろいろ波紋を巻き起こしてすみません。
そう思った原因は、役員室の掃除でかなりごみが出て、誰が持ち帰るかもめたとき、
彼女が、ウチはマンションだから!!と言ったから。じゃぁ持って帰るわね、と持ち帰りました。
それまで、どこに住んでるか聞いたことが無かったんです。

 で、面と向かっていろいろ言われたのは実は一度じゃなく、何度かあって、
その中で 、またいきなり、ウチはマンションだから馬鹿にしてるみたいなことを
言い出したんです。

 本当に、読んでくださった方にご不快な思いをさせてしまい、申し訳有りませんでした。

577:名無しの心子知らず
08/04/15 21:35:44 55a674t+
なんだかなぁ…色々後出しして「実はこんな事言われました!されました!」と言われても。
最初の書き込みでは一目見たときから~訳もわからず、最初からハブられ~とか書いてたのに。

578:名無しの心子知らず
08/04/15 22:50:09 9uMP+Oco
いくら色々書いても、ID:WaWtSLa9から微妙に見下し感が漂うのが否めない
相手もかなりおかしいとは思うけど…

何はともあれ、後ろから刺されたりしないようにね。

579:名無しの心子知らず
08/04/15 22:55:02 0a1Nc+xf
以後、このスレは「ID:WaWtSLa9が苦手」に、スレタイを変更する必要がありそうです。
それにしても一日中延々と…。

580:名無しの心子知らず
08/04/16 01:09:00 SQxFwIjK
ちょっと愚痴っぽい相談です

今住んでるところに2年前、転勤で越してきて、公園やら児童館等
積極的に行って、顔見知りママさんがたくさんできたけど
結局こっちから誘ってもあっちから誘ってくれる人はほとんどいない・・。
なのでそのまま時間がたち、年月が過ぎ・・というパターンです。
継続してるママ友もいますけど、その数少ないママ友も転勤したり
入園したりで遊べなくなったり。
そんなものなんでしょうか
それとも私に何か嫌われる理由があるのかなあ?なんかも考えます
学生時代、OL時代はあまり意識しなくてもそれなりに友人ができたり
したものですが、ママになると何か違うのでしょうか

一ヶ月に2~3回くらい定期的に親子で遊んだりするだけのライトな親子友達で
いいんだけどなあ・・



581:名無しの心子知らず
08/04/16 07:11:30 grWCIHTg
誘われれば喜んで行くけど自分からは誘わない

そんな私みたいな人はすごく大勢いると思う

582:名無しの心子知らず
08/04/16 08:10:39 6T+3McNW
>>580

>>581のような人は自分から誘ってこないし、
逆に濃い付き合いしたい人たちは、
> 一ヶ月に2~3回くらい定期的に親子で遊んだりするだけのライトな親子友達
が理解できなくて、似たもの同士で距離を詰めて固まるんじゃないかなぁ。

私は580さんタイプなので、気持ちわかるな。
でも、どうやら3歳の下の娘が距離詰めタイプorz
毎日、「今日はおともだちきてくれる?」「公園で○○ちゃんと遊びたーい」
疲れるよ…。

583:名無しの心子知らず
08/04/16 08:21:23 6T+3McNW
連投スマソ

たぶん、「縁」これだと思うけど。
運がよければ、同じ感覚の人と会えるよ。
ただ、会うのが月2~3回だと、
子供同士が馴染んだ頃にバイバイの繰り返しだからもったいないなとは思う。

あと、
>私に何か嫌われる理由があるのかなあ?
ということですが、ママ友関係だと、自分自身は問題なくても、
子育ての方針の違いで疎遠になるってこともある。

上の子の時そうだった。
私は、オモチャの取り合いで、相手の子がうちの子を叩いちゃった時、
相手のママの手前、その場を治めようとばかり考えて、
「いいよ、いいよ」
と言ってた。
ママ友が自分の子を隅に連れて行って叱り、「ごめんなさい」を言うまで言い聞かせてるところに
ノコノコ割り込んで
「もういいよ、うちのこ大丈夫だし、△くん泣いててかわいそうだし…」
と止めたり。

相手にしたら躾中なのに冗談じゃないとオモタだろうなorz

下の子のママ友はすごくいい人に囲まれてるのは、縁もあるけど、
私が育児面で成長したのと無関係ではないと思ってるよ。

ダラダラと書いてすいません


584:名無しの心子知らず
08/04/16 08:50:05 y1sUn1mn
1ヶ月に2~3回くらい定期的に遊ぶ友達がライトな親子友達というのが驚き。
自分が一番親しくしているママ友ともそれくらいしか遊ばないや。
濃い友達って言うのはほぼ毎日遊んでるんだろうか?
それだけ濃いつきあいしてるのはよっぽど気が合うからなのか?

585:名無しの心子知らず
08/04/16 09:07:12 EWQ+4K9a
ほぼ毎日なんて家族同然くらいまで仲良しなのかな。
一緒に旅行したりする仲とか?
姉妹のようで羨ましくもあるけど
私は基本的にダラ奥なので
毎日の付き合い求められたら距離置いちゃうなぁ…

週1でも充分。


586:名無しの心子知らず
08/04/16 09:27:20 eucYOKq7
毎日会ってて、仲のいい間柄なんて嘘だよ。
どっちかが無理してる、もしくは子どもにしわ寄せが来てるはず。



587:名無しの心子知らず
08/04/16 09:44:47 tNZnaJ41
進級を機にメアドを聞きまくっているママさんが出没。
周囲もじゃあ私も私もとばかりに6、7人でグループ化。
女の子ママグループなのでうちは関係無いのだが、入り損ねた人達は
内心微妙な気分だろうな。お喋りの上手な明るいママなんだけど
ボス化しない事を願う(残念ながら兆候ありorz)。
のんびりしたいい雰囲気のクラスだったので壊れなきゃいいなぁ。
男子ママにまで波及しませんように。

588:名無しの心子知らず
08/04/16 10:39:45 yp4NLlkr
知り合いのママ友グループは、毎日グループ内メール一斉送信してるらしい。
多い時は100通くらいやりとりするとか。
誰かの家に集まって食事したりパンやらお菓子やら作ったり。
私も基本的にダラだからそこまで活動的にはなれないや。

589:名無しの心子知らず
08/04/16 10:51:46 ff4jkU24
4月から入園したけど、誰一人メアドなんて聞かれなったし、他の人達も
聞きあってる人もいなかったというか。スゴイ殺伐していて、この人達と
1年間本当に大丈夫なのかなっておもう。

590:名無しの心子知らず
08/04/16 12:02:59 PqHB0qzk
利用価値で交友関係結ぶママ友がいる。
さいしょそれに気づかなかった私は結構利用されて、アレ?と思い
ちょっと距離おくようにしたんだー。
そしたら相手気がついたのか猛烈にメール&お誘い連発。
外でお茶くらいだったらいいかーと思って返事したら
なぜか異様に家に来たがる。なんなんだろう?
会う日は決まってるだけに家に来るなとかハッキリ言いづらいし
あー、こんなんだったら完全にC/O決め込んだらよかった。
中途半端で優柔不断な己の性格を恨む。


591:名無しの心子知らず
08/04/16 14:20:26 O8DrkcDK
昨日で前年度の役員の引継ぎ完了!!役員やってた時、悪口言ってたママが、
子供が同じクラスになったとたん、猫なで声で、擦り寄ってきた。
役員会で浮いてた私、たまたまそうなったんだけど、お友達結構いるんです。
新役員さんで、仲良くしてる人が結構いたんでびっくりしたんだよね。
大丈夫です、あんたがしたこと言いふらしたりしません、だってそういう人だと
回りに思われたくないもん。
あんたと違うんだよ!!

592:名無しの心子知らず
08/04/16 16:34:18 OUYsQ3Ld
>>580
うあ、私も同じ事で悩んでた。みんなこちらから誘えば会ってくれるけど、誘われ
た事ない。誘う方も勇気いるんだよね。やっぱり、嫌われてるのかと思ったけど
そうじゃないと思うよ。大丈夫。私もべったりは苦手だからホント月一くらいで
いい方。毎日のように一緒にいる人っておせっかいながらも家事は?買物は?
なんて思ったりしてる。

593:名無しの心子知らず
08/04/16 16:52:35 pln6q6CH
元来人見知りな性格で、ママ友作りも苦手なんですが
子供にもっと集団に触れ合わせてあげたいと思い
決死の覚悟で児童館の育児サークルのようなものに入れてみました。

数回毎日お腹痛くなりながら連れていったのだけど、
どことなく周りのママさんたちに軽んじられてるような
気がしています。
何しろ緊張しまくりの性格なもので、一生懸命世間話はする
のですがすごく遠慮がちになってしまったり、ちょっとしたことで
謝ってしまったり。

自分としては精一杯礼を尽くしてるつもりなんですが、
そういうのってさばさばした人から見たらうざいだけなのかな。
子供が他のお子さんの物を土足でふんずけても知らん顔している
ママさん数人いるけれど、そういう人たちのほうが
大きい顔してるし軽んじられてない感じ。

もっと図々しく挨拶してもそっけなく、笑顔とかもないほうが
馬鹿にされないのかな。

支離滅裂な文章ですがちょっと落ち込んでいて吐き出させて
もらいました。
ママの世界って難しいですね・・・。

594:名無しの心子知らず
08/04/16 17:02:43 B4OYnXQJ
軽んじられてるとか礼を尽くしてるとか意味わからん。
何でもペコペコしてれば人が寄ってくるとでも?
一体どういう応対してもらえば満足なの?
笑顔は対人関係基本中の基本、あとは自然にしてればいい。
礼を尽くすんじゃなくて、誠意のある態度を。
そもそも、ママ友云々より子を遊ばせに行ってると思えばいい。
何だかものすごく構えすぎててそれが周囲にも伝わってそう。


595:名無しの心子知らず
08/04/16 17:27:54 IsaqczMX
>>591

いるいる、そういうママ。
今まで無視してたのに実は友達が多いとみるや掌返して愛想よくなる。
恥ずかしくないのかね。いまさら仲良くしたくないんですけど。


596:名無しの心子知らず
08/04/16 17:47:57 fE/B1Wbb
>>593
>もっと図々しく挨拶してもそっけなく、笑顔とかもないほうが
>馬鹿にされないのかな。

いや、普通に笑顔で挨拶するのが一番だと思うよ。
ぶすっとしてても許されるのは、元々そういうキャラの人だけ。

軽んじられているというよりも、あまりにもピリピリしているから
なんとなく避けられているような気がする。
ピリピリしている人と一緒にいると疲労するから・・・
少し他人に対するハードルを下げた方がいいと思う

597:名無しの心子知らず
08/04/16 17:52:46 eLf884a0
>>593すごくわかる。緊張するし、異常に気を使ってしまう。人付合いを"頑張って"しないといけない様な感じ。
しばらく通ってると会釈や挨拶はちょっとした会話はするけど、『あなたみたいなタイプとは話し合わないわ』って無言で言われてる気分になる。人見知りするから被害妄想入ってるかもしれないんだけど。
軽んじられてるというか、向こうが『神経質そう』って思ってる気がして。

自分は自分で『あんな風に仲良くしたいけど、話しについていけるかな…』とか思ってしまうし、余計よくないんだよね。

気を使わずに話してる人達の横で一生懸命子供見てると淋しいよね。
自分も難しさを痛感中です。

598:名無しの心子知らず
08/04/16 18:11:42 9AcqTOaW
>>591
いるいる!
私も、まさにその状態。

同じクラスになって、実はあちこちに友達たくさんいるんですけど私。
・・・とわかったとたん明らかに動揺したらしく、すりよってきた。

私を無視して、メールに一切返信くれなかったよね。
なにその豹変っプリ。
私はふつうの神経を持っていて仲良くしてくれてたママたちと楽しくやります。

599:593
08/04/16 18:50:48 pln6q6CH
>>594,596さん
レスありがとう。
疲れすぎてて頭まわらなくて、変な表現になってました・・。
そうなんです「礼を尽くす」じゃなくて「誠意ある態度でいよう」と
しているつもりなんです。
でもレスもらって改めてハッとしました。
この私のピリピリした態度がきっと人を引かせてたんだと思います。
緊張しすぎて焦っているから、客観的に考えられなかった。
確かにすごく構えている人と一緒にいると疲れますよね。
目から鱗の気分です。
それ頭にしっかり入れときます。

>>597さん
>気を使わずに話してる人達の横で一生懸命子供見てると淋しいよね。
そうなんですそうなんです。
子供の為に来てるんだから、と思って割り切って子供見てるんですが
隣で自然体で気楽に会話が繰り広げられてると、淋しい気持ちに
なってしまって。

私も「人付き合いをがんばって」してるような感じで。
もっと楽しみたいし、何より自分自身がこんなに張り詰めてると
疲れちゃうのでもう少し気楽なやり方を身に付けたいんですが・・。
自分語り悪いんだけど、小さい頃から家でもいい子外でもいい子を
振舞ってきたので(小さいころから自信のなさ故に遠慮しすぎてた)
自分にとっての自然体がほんとにわからない。
どの自分が自然体なのかわからないんです。
なんかいつもどこか無理してる感じで。
でもこれも自分を見つめ直すきっかけと思って、自然で無理のない状態を
自分で模索してみようと思います。
共感してもらえてとても嬉しかったです。
ありがとう。

600:名無しの心子知らず
08/04/16 18:55:34 SYAXTHzH


601:名無しの心子知らず
08/04/16 19:13:19 uBwarfOA
>>593
すぐに仲良くなれる人も居れば、時間をかけて何度も会って
やっと仲良くなる人もいるから。
(さばさばした人は大体前者でしょう)
気にしない!が一番だよ~


とかいう私も公園デビューしたとき>>593状態でした。
時間かかったけど、毎日一番最初に公園出勤するようにしたら
よく声掛けてもらえるようになったよ。
というか2番目出勤の人と二人になっちゃうので、
必然的に話さなきゃいけない状況だったんだけどw
息子は既に遊んでいる中に入っていけなかったから
やってみたことが、良い方向に転んだ。

タイプの違う人と自分を比べても、特に何も良い事ないし
悲観的になったら、ママ友付き合いは無理だと思う。

602:名無しの心子知らず
08/04/16 22:01:57 SQxFwIjK
580です。
皆さん、レスありがとうございました。

確かに距離感に対する考え方、価値観が全く同じ
という人は少ないですし、まあ今まで通りマイペースに
やっていこうと思います

>>592
前にベッタリしたいママさんに好かれて、子供同士は仲良しだし
私も付き合いたくないわけではないけどあんまりベッタリは苦手なので
困ったことはあります 
こういう人ってけっこういるんでしょうかね
いつも「明日何してる?」みたいに言われると生活を干渉されてるみたいで
ストレス。親でも姉妹でも大人になるとあんまり一緒に行動なんかしないのに
他人同士がどうしてベッタリいられるのだろう?自分にはそっちの方が不思議で。
>>586さんが言うようにどちらかが無理してる、なんてケースは多いと思う。





603:名無しの心子知らず
08/04/16 23:23:37 XOkAvgDu
私も月に2~3回くらいで充分。
なのに、転入してきたベッタリタイプママさんに目をつけられ、毎日毎日アポ無しピンポン。
○○○(車でしか行けない所)はいつ行こっか~?とかいきなり言われ、目が点。(あちらは車も免許も無い)
近所=身内、みたいな感覚の人なのかなあ?
身内でも嫌だけどw
はっきり毎日は遊べない、と言ったら、「え?子供が遊びたがるんだけど!」だって。
ちなみにこの人は、夕飯は毎日出前か外食だそう。「子供いたら作れないじゃ~ん」…。
付き合いきれません。

604:名無しの心子知らず
08/04/16 23:25:15 53PYYknt
>>586まさにそのとおり。
距離梨ボスママと、うっかり親しくなったばかりに
「一緒に旅行に行こう」「土日はキャンプ」
「泊まりに来て(当然こっちもお返しに呼ぶハメに)」
というディープな人に引っ掛かってしまい、
一年間苦しんだ

数回断ったら向こうが勝手に怒り出して、疎遠になったけど
あれ以来、もう誰かと親しくなるのが怖い。
「距離感が同じような人」って事前に確認できないからなぁ

605:名無しの心子知らず
08/04/16 23:38:01 SQxFwIjK
うんうん、苦しいですよね~・。
しかもそういう人って自分のペースに合わせるのが普通、というか
自分のライフスタイルに合わない人は変わってる、とかさびしい人だとか
勝手に思い込む傾向が強いような。
だから「下手に刺激しないようにしつつ距離をとる」という方向に
もっていくのが難しい。
こっちはケンカもしたくないしディープな付き合いもしたくない
適度にたまに遊べればいいと考えてるだけなのに、なぜに悪者扱い??みたいな。



606:名無しの心子知らず
08/04/16 23:42:29 gWk20O7c
今、目をつけられつつあります・・・・
>「一緒に旅行に行こう」「土日はキャンプ」
 「泊まりに来て(まだ泊まりにいってない)」

人つきあいが苦手な梨ママ娘に気に入られたばっかりに
お迎えに行くたびに誘われる。
さらりとかわしたいのに上手く言えなくて鬱。

新学期始まって毎日毎日毎日、気がつくと一緒に遊んでる。
怖い。ゆっくり逃げよう。


607:名無しの心子知らず
08/04/17 08:14:25 Rm3naetj
距離感が同じって、とても大切。

ベタベタもいやだけど、あんまりクールもいやなので、
ちょうど良いママたちと付き合ってます。

もちろん、子供関係が最優先です。

608:名無しの心子知らず
08/04/17 12:37:12 7C4WRMF+
>>580
全文に同意!私もだよ~。
小梨時代は職場とかでも普通に友達できたのに、母親ワールドではさっぱり。

子供3歳だけど、今親しいママ友は一人しかいない。
でも親しいと思ってたのは私だけだったのかも。
入園直前までは毎日のよーにメール着てたのに、
お互い子が入園した途端パッタリ途絶えちゃった。
違う園だから、もう用なしってことなのかな。
ママさん同士のお付き合いって、距離感がよくわからないよ。
気軽にメアド交換するわりに、その後のお付き合いは一切なかったり、
お互いの家を何度か行き来しても、話題はひたすら天気と子供だけとか。
ちょっと親しくなったかなと思ったら、環境が変わるとあっさり疎遠になるし。
ママ友なんてその時その時で変わってくもんって割り切るべきなのかな。
ってことはつまるところ、ポツン対策&情報収集のためだけの友達?
それもなんだかなあ、、、。

609:名無しの心子知らず
08/04/17 14:50:14 YelyCWLQ
私にとってはママ友つくるって
・子供の友達を増やすため。
・ポツン対策&情報収集
だな。
毎日メールしてこられたら引くなぁ。
旅行とか泊まりなんてもってのほかだw
そんなに寂しいならジジババと同居汁!と思うかもw

610:名無しの心子知らず
08/04/17 15:04:08 7p3FnCe0
>>608が欲しいのはママ友じゃなくて自分の友達なんだねw

611:名無しの心子知らず
08/04/17 15:57:38 EAYL7Rfy
ママの中でも容姿の良い人って人気あるよね。支援センターでも綺麗なママの周りには多くのママ達が取り囲んでる。で、いつもメルアド聞かれてるような・・w


612:名無しの心子知らず
08/04/17 16:06:58 NmD2H77E
綺麗でなおかつ雰囲気がいい人は人気あるね、そういえば。
綺麗で目を引くけど奇抜なカッコしてる子を支援センターでたまに見かけるけど
いつもポツンだ。
1匹狼っぽくてカコイイんだけどね。
子に対してるときは優しい目してるしそっけないけど普通に敬語使ってる。
残念ながら私はいつも子を追っかけまわしてゆっくりお話したことはないんだけれども。。
群れてるママ達は明らかに無視してる。
群れ系に入りたい人はカッコは綺麗目カジュアルで清潔感漂よわせ、少し知的な感じだと
すぐに入れるね。

613:名無しの心子知らず
08/04/17 17:15:51 ZY5eqfLS
奇抜な格好の人のほうが、いい人だったりする事は多いんだけどね。

614:名無しの心子知らず
08/04/17 18:35:12 NrMewkPA
うちの保育園では若い、可愛い、かなり美人、お金持ちの人達は群れてない。自ら群れに入らないのか、一線引かれてるのかわからないけど、ラフな格好や小綺麗な人、清潔感あるタイプが一緒に行動してる。あとナチュラル系。『ママ』って感じの人。

群れでは『高そうな服』『高そうな化粧品』『高い車』、『若いからね~しょうがない』『モテそう』『あの子は旦那に見せたくないわ~』『お水なんじゃないの?』『子供の保育園着に〇〇よ~!うちのお洒落着が〇〇なのに~』等の話しをすごくしてる。
緊張して噂話やマシンガントークやノリについていけない…

615:名無しの心子知らず
08/04/17 20:06:36 FotrSncf
でもさ子供がもう3歳の終わりごろになると別にポツンでも
気にならなくなるんだよね
適当にその場で同じ位の子と遊んだりしてるし。
赤ちゃん時代はなぜあんなにポツンが寂しかったんだろう。
群れてる人ってまだ子が小さい子が多くない?
あと、女児親は大きくなっても比較的群れてるかも
男児だとどうせあっちこっち行くし、ソロ活動の人が増えてくるよ






616:名無しの心子知らず
08/04/17 21:06:38 ml/1m6We
確かにねー

近所に、電車の見える公園があって男児ばかりだけど
みなさんソロがほとんどだわ。

617:名無しの心子知らず
08/04/17 21:38:59 TCbu3ySM
学生時代にボスみたいな人がいて、結婚して子供も皆いるのに、未だに
家来みたいにボスの一声で夜飲みで集まってる人達がいる。子供は置いてんだか
あずけてんだかしらないけど、飲み会の話題が何十年も立つのに昔むかついた事を延々と話をボスがしてるのを皆きいてるらしい。
スゲーくだらない。と思った反面。なんで皆、従順に聞いて、ついていくんだろうって
思う。

618:名無しの心子知らず
08/04/18 09:44:44 8CK/Zdj5
>615
そうかな?
うちは、逆に3歳代になって、子供も自分の知っているお友達と遊びたがるようになって
ソロで公園に行くのはやめた。
うちは積極的に交じる子なので、それまではそこにいる子と適当に遊べて良かったんだけど
3歳過ぎて、グループのお友達に突っ込んでいって断られたり、を何度か経験し、
遊んでくれるお友達がいない・・と本人も言うようになって
なるべく知っているお友達と遊ばせた方がいいのかな、と思った。
もうこの春から幼稚園に行ったから、もう公園は卒業だけどさ。

子供が小さいから群れるんじゃなくて、
子供が知っているお友達と遊びたい年齢になるから、親は群れるんだと思う。

619:名無しの心子知らず
08/04/18 09:49:51 /tyY/x5L
>>618  >>615  両方とも、正解だと思います。
群れるママは、自分が友達欲しくて、一人じゃいられないタイプと、
子供のために頑張る人といる。
それぞれ群れる関係を楽しんでる人、逃げ出したい人、うまく立ち回る人とさまざまなわけで。

620:名無しの心子知らず
08/04/18 09:50:11 YExfcwjQ
やっぱり綺麗なママさんって人気あるよね。
正直私も「人は外見じゃない!」と思いつつも
綺麗な人とお近づきになりたいと思うもの。

と、いう話を旦那にしたら
「そりゃそうだろ。男だってヌサよりはカコイイ男と
 友達になりたいよ」
と言われビックリした。
男の世界でもそういうのあるんだねぇ。

621:名無しの心子知らず
08/04/18 09:51:00 YExfcwjQ
あ、リロってなかった。ゴメ。

622:名無しの心子知らず
08/04/18 09:53:33 4gptr0cN
幼稚園に行くようになると、今度は子供が群れだすんだよね。
そこで我が子があぶれたら大変!って感じで群れるのが、幼児がいる群れ母かなぁ。


623:名無しの心子知らず
08/04/18 10:03:10 pi94SUsm
私も、下の娘(3歳)が「○○ちゃんと遊びたい」というタイプ。

なので、いつ公園で会ってもすんなり遊んでもらえるように、
ママさんに失礼のないように話すし、
お家にお邪魔したらその日のうちにお礼メール等するように心がけてる。

上の子はリベロwなので、小さい時はわりと親子だけで行動してたなぁ。

624:名無しの心子知らず
08/04/18 11:00:50 EmENCRhI
保育園で他のママさん達と、友達になれなくて
うちは母子家庭だから、ぱぱが居ないから辛い所が多々あるんだ~
内気だからいけないのかな

625:名無しの心子知らず
08/04/18 11:05:53 EmENCRhI
保育園で他のママさん達と、友達になれなくて
うちは母子家庭だから、ぱぱが居ないから辛い所が多々あるんだ~
内気だからいけないのかな

626:名無しの心子知らず
08/04/18 13:52:33 7wfvRCnK
>>625 もちつけ

627:名無しの心子知らず
08/04/18 13:54:20 nRxx5jLu
保育園の時って、みな仕事で忙しいし、ママ友付き合いなんて全然だったけどなぁ
それに保育園こそ母子家庭の人多いんじゃない?

だいたい「パパがいないから」を理由に友達になろうとしない人なんて、
始めから付き合わないほうがいいと思うよ。
そう思ってオドオドしてると余計人が寄ってこないと思う。

近所の母子家庭ママさんは、けっこう明るくのんき(人前だけかもしれないが)
で、私も好きだよ。


628:名無しの心子知らず
08/04/18 16:06:46 ugBMSSJE
群れてることで安心してるママ多いよね
ランチなんて行くと居てない人の話ばっか
ランチ行かないと今度自分が標的になるから無理しても行くって友達が言ってた
私は会えば話す子供の友達のママなら居るけど
毎日メールし合って話す人は居ないな~
群れるのは幼稚園までかな
小学校に行くと群れるより何よりモンスターペアレンツ多いです

学生時代とかの友達のほうがたまに会って色々話せて楽しい


629:名無しの心子知らず
08/04/18 17:12:50 dbNWhCNE
>>628> 学生時代とかの友達のほうがたまに会って色々話せて楽しい

激同。腹さぐりされたりしないし、変な気を使わなくていいし。


630:名無しの心子知らず
08/04/18 17:34:45 /ePUxV8p
学生時代の友達は、なぜかほぼ全員が結婚していない
なんとなく話が合わなくなって疎遠になってしまった

30歳過ぎた頃から「妻の座なんてモロイよね~
うちの会社の男性陣なんて、全員浮気してるよ!」とか
あてつけがましいことばかり言われるようになり、
小梨の子は、どうやって子供に接したらいいか分からずピリピリしてるし
「子供を一時保育に預けて、自分の恋愛相談を聞いて欲しい」
と言われたとき「もう無理だ」と分かった。
多少難しいけど、今は同じ環境の人と「子供のためのお付き合い」が
できればいいや

631:名無しの心子知らず
08/04/18 18:30:12 rt7OpRSJ
>>630
子持ちでも環境が違ったり、子育てに関してあまりにも違いすぎると、
なんとなく話が合わないな~って感じるよ。
兼業で頑張ってる友達がいるけど、たまに保育園休ませて、子供連れてきてくれるのはいいんだけど、
必ずといって、病院帰りなんだよね。向こうはたいした事ないからって連れてくるんだけど
自分の子に移ったらなんておもったり、子供の話しても、公園連れて行ったり
ママ友とどっかいったなんて話した日にゃあ。スゴイ見下した感じで、そんな
面倒くさい事よくできるね~私なんて、公園なんて連れて行った事ない。なんていわれた日にゃあ。
病院連れて行った後、面倒みるのがアレだから、うち連れてきて子守させられてる?
なんて思ってしまうよ。
たまに会う友人より、同じ環境の人と子供の付き合い私もそっちがいい。

632:名無しの心子知らず
08/04/18 18:34:03 Z0fs1uPf
確かに独身や小梨だと話が合わなくなる、というか
なぜかピリピリとナーバスになってる人がいるから気を使う。
OL時代の友達で今でもマメにメールしているのは
同じような境遇(専業主婦&子供が同年代)の人だな。


633:名無しの心子知らず
08/04/18 18:38:36 Z0fs1uPf
>>631
そういえば、同じような境遇で家も近いから仲良くなったママ友が
やたらと買い物や旅行に行く私をバカにするような事言うなあ。
そんなに買い物する方でも旅行行く方でもないしどちらかといえば
他人とも一緒に行動せず気楽に親子だけで出かけてる方なんだけど
そんな私でも「世俗的な人ね・・プ」というニュアンスがなんとなく漂う。
いやそういう事言われたわけじゃないんだけど、なんとなく。




634:名無しの心子知らず
08/04/18 18:38:47 bkjRg9Es
仕方ないでしょ。
大体生活リズムが独身とは違うし。
自分が独身の頃、乳児幼児連れの友達と話なんか合わなかったでしょうに。
昔話くらいで。
ましてや小さい子がいる生活がどんなに大変かもわからなかったしね。


635:名無しの心子知らず
08/04/18 19:51:02 JT1tbTGq
>630
子供に手がかかるうちは子無しの友達と疎遠になるのは仕方ないよ。
自分が子無しだった時のことを思い出したらわかるでしょ?
基本的に子供が好きで他人の子供にも興味津々な独身女性って少ないんじゃない?

子連れで会っても行くとこ限られるしじっくり喋れないから相手もツマンナイだろうし、コッチも気を遣って疲れる。
子育てが一段落した頃に再会したらまた違うと思うよ。

636:名無しの心子知らず
08/04/18 20:01:24 E3TlgNgW
そりゃー仕方ないよ。
だから同じ境遇の人との方がラクだって話でしょ?

小梨が他人の子供に興味ないのは当たり前。
だが、子ありの友人に
「子供を預けて自分の恋愛相談に乗ってくれ」というのは
非常識すぎる。いくら自分の小梨時代を思い出してもこれはアウトだな。

637:名無しの心子知らず
08/04/18 20:16:07 E3TlgNgW
>>632
禿同。数年前、「負け犬」という言葉が流行した頃から、
独身の友人がナーバスになってピリピリし始めた気がする。

638:名無しの心子知らず
08/04/18 20:44:52 Z0fs1uPf
>>637
でも、それって私達がそういう年齢になったという事だけで
昔からいつの時代も独身ってピリピリしてるものなのかも。
アニメとかでもいい年した独身おばさんってハイミスと言われて
キツーい人じゃなかった?

こっちは何も言ってないのに「別に結婚しようと思えば
いつでもできるんだけど、ダメな男が多くて・・」とかなんとか
常にガードしてるというか周りを悪く言って守りに入ってる
人が多い。もっと肩の力を抜いて気楽にしてればいいのにね、独身。


639:名無しの心子知らず
08/04/18 21:38:17 f8S0/5mt
>>620
綺麗なママと友達になりたいという意見もありますが、綺麗ママを嫉んでいじめると言う意見もあります

どちらが正しいのでしょうか…

640:名無しの心子知らず
08/04/18 22:07:46 xjpUf3Nc
外見で判断しない人と友達になりたいね。

641:名無しの心子知らず
08/04/18 23:16:47 OlZPYdUt
人間不信です。
育児支援などでたま~に顔を合わし、目が合えば挨拶または軽く世間話程度の
ママさんがいるのですが、私の悪口と言うか、私のことを嫌っていることが
わかってしまい、かなり落ち込んでいます。
なぜわかったかというと、児童館で偶然聞こえてしまったのです。
(小声のつもりでも聞こえしまった)
内容は、
「~ちゃん(私の娘)と同じ保育所になるんだよね」
「最悪でもクラスは別になりたい」
というようなものでした。しかも言っている相手のママさんも、
私が挨拶又は世間話程度にしていた人だったのでダブルでショックでした。

どちらかというと人に好かれるタイプでないのはわかっているし
友人も少数派ですが、こんなことを言われるような付き合い方を
そもそもしていないのに言われてしまって、私って生理的に受け入れられないのだなあと
実感しています、

幸い、4月から本当に保育所は別のクラスになったのですがこれから
校区も一緒だし実は自分を嫌っていると分かってしまった人とどう接して
いけばいいのでしょうか?
一応、目が合えば挨拶しています。


642:名無しの心子知らず
08/04/18 23:38:31 Z0fs1uPf
>>641
聞けてラッキーという風に考えたら?
下手にかかわってもっと嫌な目にあわなくて済むじゃん。
今まで通り普通に挨拶はしておいて
それ以上はなるべく関わらないようにうま~く
やりすごすように、そよ風のようにねw
校区が同じというだけでそれ以上のしがらみないんだもの
あまり気にしない方がいいよ。

643:名無しの心子知らず
08/04/18 23:43:08 x58VR6iF
同意。挨拶のみであとは当たり触りない程度でシカトでいいと思う。気にスンナ。

644:名無しの心子知らず
08/04/19 03:10:11 ac2Nd4H5
>>641
あなたが嫌いなんじゃなくて子供同士の相性が悪いから、じゃない?
お子さんがすぐ叩く、問題児とかそういう心当たりがあるなら別だけど
そうじゃないなら気にしなくていいよ。

645:名無しの心子知らず
08/04/19 07:17:50 YCUjl/LI
そうそう、たった一回、あなたの子が、相手の子の使ってるおもちゃを取っちゃったとか。
その程度でも、根に持つ人もいるからね。



646:名無しの心子知らず
08/04/19 10:51:58 e8YAU5C1
うん、さほどの理由もナシにその言いぐさは、
641ではなく、641のお子さんに対して何か思うところがありそう。
私自身も、ちょっと問題行動のあるお子さんに辟易して
「来年も同じクラスかorz」と思ったことがある。
お母さんに対しては、別段悪感情はなかったけど

647:名無しの心子知らず
08/04/19 11:11:58 tMAPTh/f
全く心当たりがないなら>>641の子ではない別の~ちゃんの話してたってことはない?
同じ名前の子いませんか?
もし641の事を言ってるなら小声だとしても本人がいるところで、そういうこと言うなんて
ちょっとどうかと思うわ。


648:名無しの心子知らず
08/04/20 10:26:57 GEG/vGoN
聞いてください。
知り合って3年目のママ友達がいるのですが、
先日小学校の授業参観でのこと。
廊下で彼女と二人で話していると、彼女の別の友達がきました。
そこでいきなり彼女が『100円貸して!!』というので、
100円渡しました。するとそのお金を、彼女の別の友達に
『ごめんねー、お待たせしちゃってー。。。』とかなんとか
言いながら渡したのです。
私にはごめんねとか、今度かえすからね、、などのフォローなし。
どんなに仲のよい友達でも、お金の貸し借りは良くないっていいますよね。
100円ごときでゴタゴタいう自分も嫌ですが、
彼女の態度に唖然としてしまいました。
彼女は以前に、50円貸したこともすっかり忘れられています。
今後どういう態度で接したらいいか、わかりません。
明るく『100円返して(ホントは150円だけど)。』
と言えばいいのかな。


649:名無しの心子知らず
08/04/20 10:48:53 rQU4MD3o
>>648少額だけど、あげるつもりで貸すとしても『あの人は言えば出してくれる』ってインプットされそう。
『あ~財布忘れてた!』とか段々図々しくなる人もいるんで…気をつけて下さい。

自分がそういう感じの人と切れたのはお金の価値観で。返してほしいと言うと、『お金持ってない人の気持ちはわからないわ、ある人には。ちょっと貸してくれてたらいいじゃん。』と屁理屈。

貸したお金は戻りませんでしたが、卑しい感覚の人と切れてよかった。

先に100円貸した人も、その人がだらし無いから早く返してと言ったのかもしれないですね。

650:648
08/04/20 18:52:41 GEG/vGoN
>>649
『あの人は言えば貸してくれる』とインプット。。。
実はすでにインプットされてるかもしれません。
他にも、彼女の家に遊びに行く時は必ずといっていい確率で
『牛乳買って来て』とか、パシリ的に使われます。
お金は返してくれてるから、まだいいけど。
最近、なめられてる??と思う出来事が多々あります。
これからは、きっちり断るように心がけます。
お金もきっちり返してもらうようにします。。
>>649さん、ありがとうございました。

651:名無しの心子知らず
08/04/20 18:57:17 bVDJEmDa
>>648
寸借詐欺と思ってあきらめたら?社会勉強と思って今後気をつければいい。
例えお金がもどってきてもすっきりしないよ!

652:名無しの心子知らず
08/04/21 22:09:28 Bc/s2h68
少額のお金ならもうあげたつもりで何も言わないのがいいと思う。
言ったがために「100円ごときで細かい」だの、
もっと尾ひれがついて「返したはずなのに請求してきた!」
なんてでまかせ広められたらたまったもんじゃない。
障らぬ疫病神に祟りなしだよ、逃げるが勝ち。
こじきに寄付したと思ってさ。

653:名無しの心子知らず
08/04/22 01:52:34 BbmCjWb0
こじきに寄付www
冗談ぽく『うちの旦那がさ~友達にお金かしてさ、返してくれないんだよね。お金にだらし無い様な友達に貸すほうもアレなんだけど、そういう性格って知らなかったみたいで・・・
私自身が貸し借りにだらし無い人大嫌いだし正直あんまり付き合いして欲しくないんだよね~人間関係でトラブルになるの嫌だしさ。』

と話してみるとか。もしかしたらハッとするかも。
この文章は些か嫌味かもしれんが、そこは貸し借りにだらし無いのは嫌だ!というニュアンスが伝わればいいのでやんわり目に改善して。

全然気にしないタイプでこれからも借りて返さない人だったらゆっくり距離を置いて上辺の付き合いだけしてた方がよさそう。

654:名無しの心子知らず
08/04/22 02:11:28 JrnVU3FX
なんか、思い出した。
付き合っている頃に、ジュースだタバコだと、小銭を出させて絶対に返さない
男がいて、愚痴っていた友達がいたっけ。
そういう人は、人から金を巻き上げている事を何とも思っちゃいなかったよ。
私は生理的にダメだなあ。

655:名無しの心子知らず
08/04/22 10:13:36 vtZuP0TV
>>653
そんな嫌味をわざわざ言うくらいなら黙ってFOの方がいいよw
お金にルーズな人はなかなか治らないと思うし、わかってて借りてる場合は自分に対する嫌味だって
すぐわかるんじゃない?プライドの高い人だったら面倒くさいことになるよ。

656:名無しの心子知らず
08/04/22 20:49:51 GuzT1NJF
ママ友関係を広げようと、勇気を出して今日習い事のママさんを家に招いたんだけど、
子どもがお菓子をぼろぼろ食べて、食べかすが床に広がってもテーブルに広がってても、
ママさんは、意に介さずスルーしているのを見て、引いた・・・
いやいや、そこだけ汚れてるんだけど?新居なんだけど?
さすがに目の前で拭き掃除したら、謝ってきたけど、ちょっといやみな行動だったよね。
でも床はさすがに片付けないと、走り回ってさらに広がるので。

今までのママ友で、そういう価値観?というのがあうのが一人しかいない。
なかなかいないもんなのかなあ。
子どもはあいそうなんだけど、そのくらいでどーっと気持ちが引いてしまう
心の狭い自分にも本当嫌だ。

657:名無しの心子知らず
08/04/22 21:31:40 PxjMFBd4
>>656
私も結構神経質な方。
食べ散らかしや玩具をわざと床にゴンゴン打ち付けて遊んだりされると
子供のすることは仕方ないにしても
注意やその後のフォローしない親に対してえぇー?と思う。
でも今まで知り合った人は残念ながらそういうの気にしない親のが多いよ。
うちは増築で新しくした方の部屋には入れてない。
新築で気になるなら呼ばない方が賢いかも。
謝られても壊されたり汚されて元に戻らないものは
見るたびに嫌な気分になるし。

658:名無しの心子知らず
08/04/22 22:18:33 ixIQjJok
でも汚されたくない、壊されたくないから呼ばないってのも、自分から
子どもの交友関係をせばめているような…。たしかに嫌だよ、だけど
その親が注意しないなら自分が注意するしかないし、結果として壊されて
しまったとしたらそれはある程度諦めるしかないのでは。じゃないと今後
やっていけないよ。
まだ親がついてくる幼少期なら子どもが壊した場合その親も把握できるし
弁償云々の話もあるかもしれない。でももっと子が大きくなって親が来なくなると
子どもだけで遊んでて何かを壊されてもそれこそ相手親には言いにくいし
言えなくなるよ。
自分ちに呼ばないと決めたらやはり他の人の家にも子どもを行かせにくくなるし
このご時世、ずっと外で遊ばせるというのも危険もあるし雨続きの時は困るしね。
というわけで私は新築だけど子どもがいる時点ですでに諦めてる。やっぱり
のびのび育ってほしいから。

659:名無しの心子知らず
08/04/22 22:47:36 j6CZWPFz
家の行き来ってそんな重要じゃないと思うんだけどな。
生活、価値観に関わるようなところは避けて、
それ以外で親しくするってのもありだと思うよ。
遊び場とかでだけ遊ぶってのもありだよ。

660:名無しの心子知らず
08/04/22 23:52:49 sbo7x2lI
お菓子やらジュースをこぼされるのが嫌なら、家に呼ぶなよ。外で遊べ。


661:名無しの心子知らず
08/04/23 09:18:51 XTTwqQCP
私もウチにきたお友達が、床にお菓子こぼしたくらいでは気にしないけどなぁ。

自分が小梨時代ならひょっとして思ったかもしれないけど、
自分の子もうっかりこぼすことあるし、おやつタイムの一番最後に、
食器片付けつつ、大きいゴミだけ拾っておく程度かな。

食べながら歩いたり、ソファから飛び降りたりは、ヨソの子でも、
最初にはっきり注意する。
そうしとけばママさんも次から自分で注意してくれるし。

自分のこだわりどころを、早いうちに知ってもらったほうが今後のためだし、
目の前で床拭いてもよかったんじゃない?

「このくらいで嫌味だわ、新築だからって…神経質な人ね」
と思う人は次から誘っても来なくなるだろうし、早めに振り分けできていいじゃん。

662:656
08/04/23 09:48:22 YjyVfpk5
レスあり。
そうなんだよねー。
今まで結構いろんな人家に呼んだりしてるんだけど、床やテーブルにジュースやお菓子のくずを
落とすことは結構あったよ。もちろん床も傷だらけですわ。
でもすぐママさんが大体「ごめんねー、ティッシュある?」
って片付けるので、それはあんまり気にならなかった。

てか、子連れじゃなくても、人の家で自分が座ってるテーブルの上と床にビスケットのかすだらけだったら、
片付けないか?
別におしゃべりに夢中でとか、忙しそうだったからとかじゃないので、
どうにも理解に苦しんだ。
もう二度と呼ばないと思う。
普通にランチとかなら、楽しく過ごせるので、早めに振り分けたと思ってみるよ。


663:名無しの心子知らず
08/04/24 13:43:37 4AKhEbX1
よく一緒に遊ばせるママ友がいるんだけど、どうも遠出が好きで
ない様子。
二駅離れている公園に今度行こうかー、と話したときに
「そこまで自転車で行けるかな」と言われてちょっと反応に困って
しまった。毎回水筒持参だし、節約してるのかな偉いなあと思って
いたんだけど、一度もコンビニでちょっと買っていこうか、ということも
ないので正直軽くお茶誘いたくても誘えない雰囲気。
子供同士は割と仲良く遊んでいるので、たまに遠くの動物園など
一緒に行きたいな、と思ってもなんだかんだで断られてしまう。
かといって近所の公園や自転車で行ける範囲のとこには、よく誘われて。
本人はよく団体行動が苦手で、みたいなことを言っているけど
なんだか嫌われてるんだか、なんなんだかよくわからなくて
悩んでしまってます。
遠出一緒にしたくないのは、私とあんまり長い間いたくないってこと
なのかな、とか考え込んでしまって。

初対面苦手でやっと仲良くなった数人のママ友の中の一人なので、
大事にしたいし・・・。

まとまりのない文章スマソです。
グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
あげてないかなぁと不安に駆られます。
みんな電車などに乗ってよく出かけるものなのかなぁ。

664:名無しの心子知らず
08/04/24 14:22:48 c6h1Uzfr
>>663
遠出が好きそうでないなら無理に誘ったってしょうがないので諦めなw
ただ単に「遠出は休日の家族での楽しみ」にしているご家庭かもしれないし。
普段は節約して、家族で遠出する時にぱーっと使う主義の人なんじゃない?

>グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
>あげてないかなぁと不安に駆られます。

こういうのってメンバーのノリとか考えによるから、
みんなでお出かけしよう!そうしよう!って仲間がいればそうなるし
自分にそういう仲間がいなければ仕方ないじゃない。
羨ましいならそのグループに入れてもらえば?
つかさ、思い出作るのはママ友より家族で行ったほうが、親もよその親子wに気を遣わなくていいし
子どもも楽しいと思うよ。自分中心に楽しめるし。
なんでもかんでもママ友と一緒じゃなきゃ…なんて重たくて苦手。

665:名無しの心子知らず
08/04/24 15:03:45 MREBBE0p
水筒持参だと節約していると思われるのか。
うちもいつも水筒だ。
それは3歳児が水を飲みたいー、と突然言ったとき(電車の中とか)
買うところがなくて困る、みたいなのを避けるため。

あと、うちも電車に乗るような遠出は、3歳ぐらいまで避けてたな。
うちの子は親子なら大丈夫なんだけど
子供が複数になっちゃうとうれしくなって、電車の中とか、騒いじゃうから。

そのママさんも、いろいろ考えて、遠出はやめたりしているのかもしれないよ。

666:名無しの心子知らず
08/04/24 15:11:40 G60uXguw
そのママさんが2ちゃねらーで、
公共機関でのベビカ非常識スレとか見てて、
「子連れ集団で電車なんてgkbl…自転車限定だわ」という考えだとか?

667:名無しの心子知らず
08/04/24 17:22:03 ycSvIs7i
価値観違うんだからしょうがないよ。
ママ友達の関係と、自分の価値観なら、
自分の価値観のほうが優先に決まってるじゃない。

668:663
08/04/24 18:02:04 4AKhEbX1
>>664さん
そうですね、別にもちろん無理に誘っているつもりはないのですが
よく一緒に遊ぶのでその延長で「今度○○行ってみる?」と軽く
何度か誘ってみたところ、の結果だったのです。

>自分にそういう仲間がいなければ仕方ないじゃない。
>羨ましいならそのグループに入れてもらえば?

そういうことが簡単にできるならこのスレに来ないですが・・・。
まあ私には縁のないことと諦めます。

665さんが書かれてますが、毎回水筒持参だけで「節約してるんだな」とは
思いません。
その人のほかの諸々の行動や言動を見ていてそう思っただけです。
それに節約するのが悪いことだとは思っていないですよ。私も水筒持参は
しますし、ただ不精なので時折つい大きい公園に行くときに、
自販機で買ってしまったりするだけです。

価値観が違うのでしょうね。もちろん相手の価値観もそれぞれなので、
それを尊重するのは当たり前だと思ってます。
ただそういうグループの方たちを見てると羨ましいなぁと正直
思ってしまってるだけで・・・。
その方はお酒が好きで今度子供を預けて飲みに行こうよ、とは
何度か誘われたことがあったので初めはノリのいい人なんだな、と
期待してしまったのです。
(子供を預けて飲みに行くのは私は抵抗があったので、その誘いには
乗れませんでした。結局は自分も自分の価値観をそのとき優先したのだから
人のことは言えません)
ただ寂しいなぁ、と思っただけなので今度からはチラ裏に行きます・・・。
レスくれた方、どうもありがとうございました。



669:名無しの心子知らず
08/04/24 22:30:15 VUK70iue
なんだか勝手な人だな。

670:名無しの心子知らず
08/04/24 23:19:10 ZjuLxpPw
ほんと…。

671:名無しの心子知らず
08/04/25 05:59:29 t+G4qCKC
その遠出大好きグループと遊べばいいじゃない。

672:名無しの心子知らず
08/04/25 06:59:47 Py/ywtzm
>グループで楽しそうに出かけた話を聞くと私、子供にあんまり思い出作って
>あげてないかなぁと不安に駆られます。

遠出をするだけが思い出じゃないよ。友達と近所の公園にお弁当持ってピクニックに行くだけでも
子供は楽しいと思う。遠出は家族で楽しめばいいんじゃない?
子供の年齢によるけど、お友達とのイベントにこだわってるのはママだけでは?


673:名無しの心子知らず
08/04/25 09:00:48 WNzf4Vuk
遠出好きなママ友なんて、
子供が幼稚園に入れば、いやおうなしにできる気がするけどな。

674:名無しの心子知らず
08/04/25 10:38:54 7C8tJ1v/
663は、子供のためとか言いつつ、
結局、「自分がお出かけママグループに入りたい」ってことでFA?

675:名無しの心子知らず
08/04/25 14:14:46 g7SJXERH
私的には663はそれれほどとおかしなこと言ってないような気がするけど。
強いていうなら、なんだかよくわからないけど663はその水筒持参ママが
大好きなんだけど、自分の思うとおりに相手が動いてくれないのがちょっと不満なんですよね。
ただ、相手を変えるより自分を変えるとのほうが簡単なわけで・・・。
まぁ、せっかくできたママ友だけど相性がイマイチということで良いんじゃない?
自分の相手への期待がホンのチョット大きかっただけですよ。

676:名無しの心子知らず
08/04/25 15:20:40 FslnHXrp
子に対して想う事があれば家族で思い出つくればいいって事で

677:名無しの心子知らず
08/04/25 16:48:28 qVulIBeB
うちの子より一学年下のお母さんなんだけど、
あからさまに、避けられた・・・というかスルーされた・・・
いつもは普通に話すんだけど、今日は、私と一緒に来た人と話し込んで、私は空気に。
いや、空気というか、目線を何度もそらされた(多分故意に)。
帰り際も、プイっとされた。
私、なんかしたっけ?学年違うしそんなに接点もなく嫌われるほどの付き合いでもないと思うんだけど。
「まぁ、そっちの人と話したかったのかな?」とか楽に思えればいいんだが、
自分、小心者だから、ものすごく落ち込む。

678:名無しの心子知らず
08/04/25 16:50:45 qVulIBeB
あぁ~ぶったぎりスマソ

679:名無しの心子知らず
08/04/25 21:46:36 5VgXMyvU
663はその水筒持参ママとお出かけグループのように
行動したかったんだよね。
でも相手にその気がないなら仕方ないよね。
なかなかぴったり相性のいいママ友っていないよ~
自分もそうだけど、こればかりは縁だと思って、焦らないでいるよ。

680:名無しの心子知らず
08/04/25 22:07:34 zRVp1wQ/
ほんとに、なかなかぴったりとは行かないんだろうね。
保育園でさっぱりしたお母さん達とちょっと仲良くなって、
たまに遊ぶようになったのですが、
みんなすごい酒豪で、子連れで深夜まで飲んで、
子供はもう大きいし、私もたまにならそういうのもありだと思っているけど
10時過ぎたら眠い。酒が入れば9時には眠い。
みんな事情通で、また、けっこう辛口。
自分がカマトトな世間知らずに思えてくる。
さりげなくFOされるんじゃないか…と心配


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch