ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58at BABY
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part58 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
08/03/19 19:31:26 VOmcpErY
>146
私はどちらかというとAママタイプなので
関係ないのに、なぜか凹んだ・・

151:143
08/03/19 21:20:17 QlcJdKy2
>>147
ありがとうございます。この前は行った時間が11時頃ですでに何組かがいて、入りずらく帰ってきちゃいました。開館したらすぐ入って遊んでようと思います。0~1才児と2~4才児でルームが別れてるので少しは入りやすいのかな…徐々に頑張ります。ありがとうございました。

152:名無しの心子知らず
08/03/19 21:34:38 ASwnRit9
>>149
そんなに無理して話題絞り出してまで、話する必要ってあるかな?
私は別に話題なければ沈黙気にならないなぁ。ってか、そりゃ大人2人だけ居て
向かい合って3分間沈黙とかならきついかもしれないけど、お互い子供がいるなら、
話題なくなったらとりあえず子供の実況でもしてれば良くない?
「○○君、△△が好きなの?ずっと△△してますよねー楽しそう。家でもしてる?」とか、
「あ、□□がうまくいかないみたいじゃない?がんばれー。それにしても器用ですねー」とか。
あと、子供が一緒にいると、何か話してても子供の世話とかで分断されて
面倒だから、オチまでが長くなるような話はしないかも。

それとも、子供は幼稚園行ってたりして親だけの付き合いかな。
ともかく、沈黙をそれほど気にしない人もいると思うんだけどな。
まぁ、自分としては、話題が広がる人の方が自分も楽しいし相手も楽しそうだから、
そういう人との付き合いの方が自然に増えるよね。

153:名無しの心子知らず
08/03/19 22:53:42 OgckqlfJ
>>149
私も同じ経験あるよw
向こうから誘われたのではりきってお邪魔したのに何故だか話題が続かずシーン・・・
私も必死でしゃべったけど一方通行で疲れちゃった。
結局1,2回の行き来で終わっちゃったな~。
私も話が下手なんだけどね。
だから付き合いの短いママとは二人きりとかでは会わないかな。
何組かの親子で会えば、それなりに話も続くよね。

154:名無しの心子知らず
08/03/19 23:52:01 CEMXda/k
私も2人きりとかより3人以上の方が話も続くし気が楽。
自然な沈黙は気にならないけど、相手が沈黙を破ろうと必死に話題をふってきたり
自分も何だか気まずくなって何とか話題を考えたりする状況は疲れるよね。
普通なら話が続くような話題をもちかけても、ただそれに答えるだけで
話がふくらまない相手ってたしかにいるわ。で、こちらが何か話すのを
ニコニコしながらただ待ってるような人。

155:名無しの心子知らず
08/03/19 23:53:49 LAf84PUV
>>149
あー、それ、もともと人見知りするタイプの人が、
「このままじゃ子供に友達出来ないから」と勇気を振り絞って誘ったケース?

無理しないで欲しいよねー。
つか、対人スキルが低いなら、もう1組か2組誘っとけばいいのに、
そういうのもわからないのかな?

156:名無しの心子知らず
08/03/20 00:39:53 4N70+Xf/
>>159
うわ、性格悪っw

157:名無しの心子知らず
08/03/20 00:41:18 4N70+Xf/
まちがえた、155だw
携帯からってやりにくいなー

158:名無しの心子知らず
08/03/20 01:34:03 vn+02Vut
私は二組以上も呼べるほどママ友の輪がないんだけど
それは、普通に、話下手じゃないでしょ!
みんな話上手か聞き上手?
裏山…

159:名無しの心子知らず
08/03/20 06:23:15 5r5uWG1F
長い付き合いの友達でも3人以上で会うと楽しいのに、二人きりで会うと何話していいかわからず間が持たなくてなんだか疲れちゃう友達っているよね?
知り合ったばかりでも二人で会ったとき沈黙が続いても気まずくならず一緒にいてラクな友達もいるし。
話上手とか聞き上手ってのもあると思うけど、そういうこと抜きにして自分と空気が合うタイプ合わないタイプってのがあると思う。

160:名無しの心子知らず
08/03/20 07:02:32 btWYQCoZ
私は、相手がひとりだとしゃべれるけど、
2~3人になると、だんまりだなw
いい年して、人見知りなんてみっともないけどorz

161:名無しの心子知らず
08/03/20 07:13:00 5r5uWG1F
>160
それ何かわかる!
3人で会うのはいいけどそのうち自分以外の二人が盛り上がりだすと(しかもわたしには内容がよくわからないようなネタw)チョット切なくなるww

162:名無しの心子知らず
08/03/20 08:41:48 y81716Xe
>>149です
それなりに社交的な方だと思うんだけど…
ママ友も他にいるみたいだし。
よく知らないけど。話してくれないから。

後出しですが、沈黙がキツかったのは子供のお昼寝中。
『子供寝てると静かだね~…』 『うん…』
を何回言ったかw

きっと気が合わないのかも。
あっちもそう思ってると思う。

確かに前回はもう一人いたから沈黙気にならなかったかも。
なるほどね~
大人数苦手だから全然気が付かなかった。
大人数で遊ぶのにはそういうメリットもあるんだね。



163:名無しの心子知らず
08/03/20 09:05:26 pkxY/dOh
前に子供がまだ1才位の頃、育児が大変で
「たまに外食すると食事を作らなくていいっていうだけで疲れが取れる。
ファミレスだったら子連れ多いから気にならないし」って話をしたら
「ファミレスは負けた感があるから行きたくない。パパもファミレス嫌いだし」って言われたよ。
そのママ、少し気取っていて仲良くしていたけどあまり
私はいい気がしなくてその後もそういう発言がたびたび。
でも、気にするのって自分だけかなって思っていたの。
気づいたら、1年後には仲間から外れていたよ。
今、考えると、他の友達もそう思っていたのかな、と思う。
やっぱり気が合わないと長くは続かないよね。

164:名無しの心子知らず
08/03/20 09:29:03 UjyiByHp
今頃、新しいママ友と「やっぱりランチはホテルよね♪」なんてやってるのかもねw

165:名無しの心子知らず
08/03/20 09:49:43 PTtS2Cmj
>>150
へこまないでっっ(汗)
仲良くしてくれるのは有り難いし、娘も楽しそうですから。

166:名無しさん
08/03/20 14:39:00 ie3J10Td
卒業式ですね。感動しました。(T_T)

167:名無しの心子知らず
08/03/20 15:33:14 ugpdrpCI
>>163
そういう人ってファーストフードなんて論外なのかな。

168:名無しの心子知らず
08/03/20 16:14:54 mPHztOQn
振った話題に否定否定で返されるとうんざりする。
こっちは楽しく会話したいのに、場を冷たくしてる事に気付かないんだろうか。


169:名無しの心子知らず
08/03/20 21:56:12 s5V4FG9D
正直なのかただのバカなのかよく見極めよう<否定否定ママン

170:名無しの心子知らず
08/03/20 22:26:35 +p0YGBbN
4,5人のグループで家を行き来するようになって1年あまり
頑張って話し合わせてるけどもう限界かもしれない。
最初は普通に楽しく話して5時には帰ってたのが
だんだんエスカレートしてきて家に集まってすぐに酒盛り開始。
酔う前から下ネタ話全開帰りは6時過ぎ
パート始めて付き合い減らしたけど、子供達は大の仲良しで集まり大好き
なので完全には切れない・・・
うちに来た時はアルコール禁止にしてるけど他に手立てはないものか

171:名無しの心子知らず
08/03/20 22:53:50 yMyofxpK
>>170
子供何歳ですか?

172:名無しの心子知らず
08/03/20 23:13:23 +p0YGBbN
>>171今度年長です。だからあと1年は付き合いが続く

暖かくなるから公園で遊ぼうって言う手もあるかな
しかし桜の季節、1升ビン持って来そうだな

173:名無しの心子知らず
08/03/21 02:40:44 1B/wyRLn
この春に近所で引越しする人がかなりいるんだけど
うちだけごく最近まで誰の引越しも知らなかった。
お別れ会やらプレゼント交換やらしたいわけじゃなくて
こっちだって一言挨拶くらいしたかったのに。
皆会えば立ち話する程度なんだけど
それって相手にはほんとにそれだけの相手だったんだな、と。

他に心当たりがあるのは
近所でボス格の子とうちの子がケンカになった時に
うちの子が悪いってことになったから私もハブられてたのかも。
こっちもかなり嫌がらせされてたのに相手のやってないって話が通って
ケンカ両成敗ならまだしもうちが悪いって決め付けられた。
しかも第三者のママが皆に言いふらしたみたいなんだよね・・・

どうせ総入れ替えなんだからもう気にするのやめるしかないか。

174:名無しの心子知らず
08/03/21 08:19:22 k2wYaV7T
>>170
お酒飲むなとは言わないけど、子供のいる前で
酒盛りはちょっと困りますよね。ママ友のレベルじゃないかも。

>>173
気にしない方がいいと思います。基本的にボス親、
ボス子はろくなのがいませんから。
関係が断ち切れるならあえてラッキーと逆に思った方が
いいですよ。普通にしていればまたまともなお知り合いとの
縁もあると思います。がんばって。

175:名無しの心子知らず
08/03/21 10:12:36 F6rUH6eW
>>173
ボス親ボス子というか、ハブる人って人格的にどうかと思うよね。
言いふらしママも相当困る。
ハブるタイプのママの親友が、引っ越してちがう小学校に行くんだけど、
もしかして実は離れたかったのかも・・・と思った。
ドラマ斉藤さんの高島礼子みたいな人格者のボスママならいて欲しいけど。

176:名無しの心子知らず
08/03/22 11:02:07 E0++3pwA
長文すみません。娘のお友達の発表会を観に行くつもりだったんだけど、
その子が恥ずかしがっているので、無理に観に行くのはやめようと他のお
友達のママが言った。
その場には発表会に出る子のママもいて、「来て欲しいような、恥ずかし
いような感じなので、来てくれるというお気持ちだけで充分です」と言って
いた。確かに普段の練習の成果が出せないと悪いから、気持ちだけにして
行かなかった。
なのに、無理に行くのやめようと言っていたママは観に行った。しかも
私達親子には内緒でという感じ。

うちの娘は行きたがっていたが、「今回は気持ちだけにしよう」と説得
していたので、娘は「私に来て欲しくなかったのかな」とショボーン。
もしかしたらそうなのかもしれないけれど、無理に行くのやめようと
言っていたママの態度を考えると、なんか腹が立つ。「恥ずかしがる子
っているのよ~。●●ちゃん(うちの娘)とは違って」と、ひっかかる
言い方をしていたし。
よくよく娘から聞いてみると「来ないでって言ったのに来ちゃった」と、
発表会に出る子が言っているみたいだし。

うちの子に来て欲しくなかったから内緒でその子だけに来てもらったにしろ、
そのママが勝手に観に行っちゃったにしろ、なんだか人間不信です。

子供同士は普通に仲良くさせてもらっていて、親同士も程よい距離感で普通に
お付き合いしていると思っていただけに、陰では何言われてるんだろうとか
考えてしまう。


177:名無しの心子知らず
08/03/22 11:17:54 QFW+CG+A
>>176
来て欲しくなかったっていうのは考えすぎだよー
その勝手に行っちゃったママに対して「えー?」って思う気持ちはわかるけど。
気まぐれでちょっと自分勝手なところがある人なんじゃない?

178:名無しの心子知らず
08/03/22 11:45:19 E0++3pwA
>>177さん ありがとうございます。考えすぎだよと言われるとそんな気もします。
もし内緒なら、発表会に出る子が、その親子が観に来たなんて、娘に言わないかなあ
と思ってみたり。
確かに気まぐれっぽいところはあるかな。もし私がこのことを聞いたら「娘がどうしても
行きたいって言うから」とか、悪びれなく言いそうな感じ。それ以上突っ込んだらたぶん
逆切れしそう。

177さんのレスのおかげでちょっと気が軽くなりました。



179:名無しの心子知らず
08/03/24 01:02:51 XfOH1wyg
自分から家に呼んでくれてその後も行ったり来たりのママ友もいるけど
こちらが呼んでもそれきりで呼んでくれない人もけっこういるので
寂しいなあと思っていたけど、ここ読んで「呼びたくない」と思われたんだなあ
と思った・・


180:名無しの心子知らず
08/03/24 08:14:13 5LuCTWZ5
今現在、行ったり来たりのママ友がいるなら何よりじゃないですか。

むやみに交友関係広げすぎると、後々大変だし…自分の経験からorz

あと、「呼びたくない」場合もあるけど、中には「誰も呼ばない」人もいるよ。
理由はそれぞれ。
介護とか、家でご主人が仕事してるとか、ネコがたくさんいて、過去にアレルギーで迷惑かけたとか
ただ単に片付けて人呼ぶのが面倒だとか。

181:名無しの心子知らず
08/03/24 08:52:48 U9qyLCHn
呼びたくないって訳じゃないんだけど

Aさんのお宅にお邪魔したらBさんとCさん(共通の友人)がいた。
他にDさん(面識がある程度)とEさん(初対面)がいた。
その日は楽しくおしゃべりして解散。
後日自分もお誘いしようと思ったときにDさんとEさんは呼ぶべき?
うちのキャパはどう考えても3組程度だし、CさんとDさんは下の子もいる。

呼びたきゃ呼べば?って話かもしれないけど
DさんとEさんを呼ばなかったらA、B、Cさんは私の事をどう思うんだろう。
新しい仲間を入れたがらない排他的な人、って思われるかな?

182:名無しの心子知らず
08/03/24 09:04:41 JT79wdeE
別に呼ばなくていいんじゃないの?
私も似たようなことあったけど、別にDさんEさんに当たる人は呼ばなかったよ。
私だけでなく、BさんCさんに当たる人もそうだった。
うちもそんなにキャパなかったし、そもそも別に私の友達ではないし。

181の家のキャパがどう考えても3組程度なら、元々親しかった人を優先的に呼ぶのは
当たり前だと思う。
それくらいみんな察してくれるよ。
どうしても気になるなら、後日AさんDさんEさんって組み合わせで呼んだら?


183:名無しの心子知らず
08/03/24 09:31:28 U9qyLCHn
>>182
そうか、ありがと。
あまりママ友といえる人が多くない(というかABCさんしかいない)から
ちょっとした事で悩んでしまうよ。
後日AさんDさんEさんで呼ぶっていうのもいいね。
参考になりました(´∀`)㌧

184:名無しの心子知らず
08/03/24 16:17:20 XfOH1wyg
うん。私もそういう意味で>>179を書いたわけじゃないよ。
あくまで1対1で呼んでいるのに、呼んでくれない人もいるからさ。

>>180
そうだね。そういう人とは自然にメールも途切れないし
なんだかんだでずっと付き合っているし。
ただ新しい土地に引っ越してきたときにけっこう頑張って
色々な人呼んだのに全く呼んでくれない人もいたので
初めは落ち込んだし、ここ読んでやっぱり嫌われることしちゃったのかなあ
とも思ったりしてね。

185:名無しの心子知らず
08/03/24 16:33:56 DKKzPD4Y
私も呼びたくない派です…ごめんなさい。
本当に片付けが苦手でよく呼ばれれてるお友達宅はとても綺麗。
ウチは狭いし収納少ないし。何より夫婦でオタクなので
DVDやらゲームやら漫画やらが大量にあって隠すのが大変orz
いつか綺麗に片付けたら呼びたいとは常々思っていますが…



186:名無しの心子知らず
08/03/24 22:12:01 plX7fIUS
でもほとんどが呼びたくても呼べない人なんじゃない?
私もそうなんだけど、やっぱり家が狭いと呼べない。
呼んでくれる人の家は子供が3~4人いても走れたりするんだよね。
一度うちにも来てもらったことあるけどうちは走れるようなスペースもないし
子もすぐ飽きてグズグズだから親も疲れちゃっただろうなぁと思って
それからは呼ばれるばっかりです・・・
子供がおもちゃぶちまけても走り回れるスペースがあるような家なら
毎日でも呼びたいくらいだよ。家が狭いって辛い。

187:名無しの心子知らず
08/03/25 00:48:11 gHnjHp55
うちは家広い派なんだけど家で集まるときって
広い人の家ばっかりになるのでちょっとそれが不満。
子供がくれば散らかるし、食べこぼすし掃除はしなきゃいけないし。
人を呼ぶ方々ってそういうの気にならない?
自分の家にも呼ばないと悪いかなと思ってなんとなく順番が来たら呼んでいるが。。。

188:名無しの心子知らず
08/03/25 05:35:44 YfT71GhQ
家は呼べるような家じゃないし仕事で呼べない。
だから行かない。

189:名無しの心子知らず
08/03/25 08:09:37 Q0CBlvJv
>>187
わかる。
家も新築で広いからってたまり場に・・・
もうフローリングがぼろぼろだよ。オムツもたまるし。(うちはトイトレ完了済み)
この前おいしいケーキが手に入ったからって呼んだら、ジュース(1.5)一本できた。
いやいや100円でもスナック菓子くらいもってこいよと思った自分は心狭?
案の定ケーキの後場がもたなくなったので、ストックのお菓子を出したら、ジュースのみのママの子が
食べる食べる。むしろ一人で全部完食。
場所もおやつも提供し続け、うちってナンなのよ?
と最近欝。
そのママは一度も家に誘ってくれないんだよね。
持ち回りでも、みんなが同じくらい呼んでくれたら、負担は少ないんだけどなあ。



190:名無しの心子知らず
08/03/25 08:43:57 vf+OaYBV
うちは下の子が1歳でいたずら盛りだってのもあって、
よそのお宅にお邪魔するのは気疲れするからもっぱら自宅に呼ぶ方だけど、
子供達が力いっぱい遊んだあとはちゃんとママたちが一緒にお片付けしてくれるから
呼ぶ前より子供部屋がキレイになったりするし、
おやつも飲み物もいつも余るくらいみんなが持ってきてくれる。
子供たちもお友達が来ると喜ぶし、私も時間を持て余さずに済んで
むしろ大助かりだなぁ。
それに私はダラ奥なので人でも呼ばないとちゃんと掃除しないから、
誰か来てくれると家を掃除出来てその点でも大助かりw

でも、こんな風に思うのもママ友たちがきちんとこちらを気遣ってくれてるからだろうな。
遊ぶだけ遊んで何にもこっちに気遣いなしじゃ、呼ぶのも嫌になるかも。


191:名無しの心子知らず
08/03/25 09:03:06 7EtFqMOH
>>190

とほぼ同じ状態。
190の言うとおり、向こうに気遣いがあれば、呼んでばかりでもあまり気にならないよね。
逆に来てくれてありがたいくらい。

>>189は、そのヒトどうしても呼ばなきゃいけないの?


192:名無しの心子知らず
08/03/25 12:07:02 C1aLJMye
妊娠中のサークルで知り合ったメンバーと月1で今も集まるのが定例になっています。皆月齢が近いので集まるのは楽しいと言えば楽しかった。

でも、最近嫌になった。
集まりのために自宅を開放して、そのためのランチの準備もしたり頑張ってやっていたんだけど、ただそれだけの人みたいに思えて来てしまった。
私以外は月1以外でも連絡取り合って遊びに行ったりしていることが分った。
私には誘いのメールすら来ない。
メールが来ても「それぐらい、自分でぐぐれ」と言いたくなるような質問メール。
旦那が毎日夕方に帰って来て赤さんのお世話をしてくれたり、実家に頼れたりする人たちに真逆の環境の自分が赤さんの世話もそこそこにおもてなしの準備をしていたのがバカバカしくなった。

来月の集まりは用事があるからとキャンセルした、その次はGWだしそれで縁が切れたら逆にすっきりすると思う。
ママ友、いないと寂しいけど苦痛な関係を無理して維持するのはもっと嫌だ。

193:名無しの心子知らず
08/03/25 15:41:22 EDWTtfQR
長男が3歳の頃からのママ友が、彼女の浮気が原因で、離婚に・・・。
子供達は旦那さんが実家に連れて帰るそうです。
いままでの5年間、子供が少し離れてきたので、
彼女とは子供抜きで、ランチを楽しむほどの仲良しに。
しかし、離婚をきっかけに、連絡が取れなくなってしまった。
子供同士がかかわる事のない関係になったら、
ママ同士の縁も切られてしまうのかな。
凄く残念です。

194:名無しの心子知らず
08/03/25 16:25:13 OEXX0P1/
はじめて狭いアパートに ママ友が来る。
何を用意したらいいんだろうか?
我が子が卵、乳アレルギーだから 一緒に食べれるお菓子がいいかなとは思ってるが…
ママ友は妊婦さんだし、何の飲み物がいいのかな?
色々 悩んでしまう…

195:名無しの心子知らず
08/03/25 16:30:07 bGF/ara8
>>194
まるっとメールで聞いてみる

ウチの子がアレルギーだから同じお菓子用意してもいいかな?
飲み物は何がいい?


196:名無しの心子知らず
08/03/25 16:35:28 xnCSxDXU
>>193

自分がその立場だったら…

やっぱり、自分が原因ということだし、顔合わせにくいんじゃ?
それどころでない、というのもあるだろうし。
お子さんも元ご主人の方が引き取ったんでしょ。
今は、過去を思い出すことは極力避けたいのが普通じゃないかな。

ふつうの引越しでも、残される方は寂しいものだよね。

メールは返信がないだけで、送ることはできるの?
それなら、
「気持ちの整理がついたら、また子供抜きで話しようね。気長に待ってるよ。」
みたいなメールを送っておいたらどうかな。

197:名無しの心子知らず
08/03/25 17:34:21 mqw6tVWA
いつも団体様で円陣を組んで話していたボスママが
いきなりメールをしてくるようになりました。
本人から聞いたわけではないのですが
おそらく仲間はずれにあっているようです。
今まで挨拶しても無視されていたのに
今度遊ぼうなどと調子の良いことを言ってくるわ、
他の人の悪口を聞かされるわでものすごく迷惑しています。
もし悪口につきあっていたら私も悪口を言ったことになりそうでイヤです。
バス通園に変えることも検討していますが
このような人からはどのように逃げたらいいのでしょうか?
もし4月から同じクラスになったらと思うと胃が痛いです・・・

198:名無しの心子知らず
08/03/25 17:37:50 2WlxNCLE
二歳の子供が一人いますが、今までママ友を作ったことがありません。元々人付き合いが苦手で学生時代にいじめに遭ったトラウマで集団が怖い・・・・。

公園でもママ集団がいたら違う公園に行きます。こんな私でもママ友作るべきなのかな。

199:名無しの心子知らず
08/03/25 17:46:36 mqw6tVWA
>>198
私が住んでいる地域では
公立保育園に行けばママ友を作る必要はないと思いますよ。
公立保育園は忙しいママばかりなので
ママ友と話すヒマがないみたいです。
それに働くママのために保護者出席の行事があまりないようです。
私は人付き合いがうまくない&私立幼稚園なので苦労していますorz

200:名無しの心子知らず
08/03/25 21:04:20 J/zazdEY
>>197
私も似たような経験がある。
それまでは眼中ないわ!みたいな態度をされてたのに
仲間外れにされた途端に近寄ってこられた。
調子いいんじゃない?と思って、本当に軽い話だけで、距離を置きつつ様子を見てたら
元のグループと仲直りして、また私を邪険にし始めた。
そんなもんだから、絶対逃げた方がいいと思う。

201:名無しの心子知らず
08/03/25 21:23:13 Q0CBlvJv
>>191
何も持ってこないってゆー非常識ママというわけでもなく、微妙な位置だからか。
子どもがすごいその子と仲良いので、今更FOもなあという感じ。

逆に、家に呼ばなきゃストレスかからないんだけどね。

必ず手土産ケーキで、家にも呼んだら呼び返してくれる好きなママは、さすがに常識的なだけあって、
友達が多く、中々スケジュールがあかない。
上手くいかないもんです。

202:名無しの心子知らず
08/03/25 22:19:10 gKo2DKbc
>>198
友達になりたい…境遇が全く同じです…

203:名無しの心子知らず
08/03/25 22:25:38 wpNzJ5sc
境遇が全く同じだと、余計に友達になれないような気がするよ。

204:名無しの心子知らず
08/03/25 23:46:27 mqw6tVWA
>>200
レスありがとうございます。
そのボスママもほとぼりが冷めた頃に
以前いた円陣に戻って行くと思います。
調子がいいなと思いつつも
少しかわいそうかなと思っていましたが
深入りしないようにします。
同じクラスにならないことを祈るばかりです。

205:名無しの心子知らず
08/03/26 11:55:46 JFWKtxm+
暖かくなったので児童舘に行ってみようかなと思うけど、今の時期春休みとかで幼稚園の子とかで混んでいるのかな。

206:名無しの心子知らず
08/03/26 12:07:38 vOoRRDRI
>205
うちの方は今の時期は幼児組はお休みだよ、児童館。
春休み中の小学生対象の学童はやってるけど。
場所によっても違うかもだから
行くなら問い合わせてからの方がいいと思う。
自分も去年休み中に行って肩透かしくらったw
春から新規登録なのでその時期なら馴染みやすいと思う。
マタリガンカレ~。

207:名無しの心子知らず
08/03/26 17:07:12 JFWKtxm+
>>206
ありがとうございます。四月になったら頑張って行ってみようかなと思います。

208:名無しの心子知らず
08/03/26 20:18:13 hs4Oc48a
>>200
なんか酷いね。
いい年してそんな人いるんだ?
小学生かよ?って思ってしまうね
>>204
あまり深入りはしない方がいいね。
当たり障りなくガンバレ


209:名無しの心子知らず
08/03/26 20:23:16 6jFsgXZt
もちつもたれつともいうけど
他人をあてにしようとするママがとにかく苦手だ。

春から入園する同じ園のママと、今日遠足の話になって
「○○公園に行くのなら、車の算段をしなきゃ。○○さんはできる?できないのか。
だったら××さんに頼んじゃおうよ。」みたいな・・・・

都内なので車移動が当たり前の土地柄ではないし、このママの家には車がない。
でも、もう少し、自分でなんとか手段を考えるとかはできないもんなのか・・・
私が「あそこはバスでもいけるし、最悪自転車でもいける。だいたい全員車なら駐車場がないよ」というと
「でもみんなが車だと、うちだけ違うのもね・・・」だってさ。
まだ入園もしていないのに、人の車をあてにするのって、本当に???

他にもうちのプリンタをあてにされたり、山ほどいろいろなことがあって、すっかりゲンナリしてます。
こういうタイプはどう付き合えばいいのだろう。都度断ればいいんだろうか??

210:名無しの心子知らず
08/03/26 21:16:32 +B1wfKCP


211:名無しの心子知らず
08/03/26 21:20:26 +B1wfKCP
ママ友が出産したら、お見舞い いきますか?
来られたら迷惑かな?
まだ二回しか遊んだ事ないママ友だけど…

212:名無しの心子知らず
08/03/26 21:55:44 gSYr4zNQ
>>211
私なら行かない。
次に会ったとき「おめでとう」って言うくらいかな。


213:名無しの心子知らず
08/03/26 22:02:00 o7AVKWDm
>>211

まだ日が浅い付き合いじゃ行かないほうがいいと思う。
子連れじゃなおさら。

214:名無しの心子知らず
08/03/26 22:28:58 iBRhKgGu
>211
本人に聞くのがイチバンと思う。
わたしは逆の立場で、「お見舞い行きたいんだけど行ってもいい?」ってメールで聞かれて嬉しかったからOKしたけど、あれから1年以上経った今、すごく仲良くなったよ。

215:名無しの心子知らず
08/03/26 22:53:14 hs4Oc48a
う~んでもいい?ってきかれてダメとは言えないからなあ
自分の場合産後は本当に辛くて家族にも来て欲しくないくらいだった
ましてそんな親しくない友人だったら基本的には遠慮するべきだと思う

216:名無しの心子知らず
08/03/26 23:21:17 F8oP/++i
>>209図々しい人は断られるのも慣れてるから、真剣に悩まなくていいんだよ。
プリンター貸してと言われたら、壊れてるとか修理に出してると言えばいい。
車に乗せてと言われたら、帰りに用事があるからごめんねと最初から断る。

217:名無しの心子知らず
08/03/27 01:46:35 AQEqRrfj
な~んにもしない人っているよね。誘ったり家によんだり、企画したり・・・後な~んにも発言しない。そのくせイベントやお誘いはちゃっかり意気揚々と参加。たいてい誰かの腰ぎんちゃくみたいな存在なんだけど。

218:名無しの心子知らず
08/03/27 03:52:58 kEVsF7pS
>217
よくわかんないんだけど
誘われて参加してるのに何か問題が?
誰もが積極的にできるわけじゃないよ
子供のために頑張って参加してるのかもよ?

219:名無しの心子知らず
08/03/27 04:26:59 +v6tGhg+
豚切りスマソ…
ママ友なんだけど、基本的には人に気を使ったり場を仕切ってくれたりする方なんだけど、ブラックな部分がでて疲れる。
自営でお店をやってる人が数人いる中で、「そんな人にヘコヘコする仕事しか就けないなんて見下しちゃう」発言。
加えて、お家の事情があって高卒だけどお仕事頑張ってて役職になった旦那さんがいるママ友に、「やっぱ大学でてないと人としてだめだと思う。京大(旦那が出身らしい)が一番。東大はダメだ。」とか言ってみたり。
お宅の子自閉症になるかも等々。もちろん皆注意したりしてみるけどほとぼりが冷めると出る。
田舎だし大人だしハブとかナシって皆で決めたけど、辛い!!不安定な人でよく皆それぞれで相談聞いたりしてきたけど…真面目に接するだけ損におもえてくる。
長文すみません。吐き出したくなってしまった…。

220:名無しの心子知らず
08/03/27 05:21:06 BcwHrWzH
>219
私は自分から切ったよ。
そのママ友、及びその関係のグループとはさよならしました。

田舎じゃないので、そのグループと関係のないとこでのママ友作りは可能。
今は別の幼稚園に通い、楽しくやってます。

221:名無しの心子知らず
08/03/27 05:22:54 m5T5ZLCb
>217
それっていいんじゃない?
あたしそれより企画とか家に呼ぶの好きなママって「みんなのためやってあげてる」感がすごく嫌い。えらそうで。

気が合うママとはメールで予定合わせて公園とかどっちかの家で、まったりしてるんで、わざわざ召集かけないでくれってw

222:名無しの心子知らず
08/03/27 05:28:30 m5T5ZLCb
つづき
まぁ子供のためにそういうママんちにも声かけられたらいってるけど、正直ダルいよ。

223:名無しの心子知らず
08/03/27 05:48:05 jjHh5prS
ママ友2人と仲良くなって、今3組でよく遊ぶ。
1人は超息ピッタリで2組で遊んだりも多々。
もう1人とも2組で遊んだりしていたけど、最近他のママの悪口がハンパない。
その人から離れてくママもたくさんいるらしく、どうやら性格がよろしくない。
ちょっとだけ距離をおこうとしたけど、毎日暇だから暇な日はメールするし、メール送るようにと言われた…
ちょっと前まで毎日のように遊んでいたから仕方ないが。
悪い人ではないけど、人の粗探しばかりしているとこを見ると疲れる…

224:名無しの心子知らず
08/03/27 05:54:50 m5T5ZLCb
>223
携帯変えて切っちゃえば?あとでバレた『家族のに合わせたのー』とか。
そういう人って距離感違うから言っても無駄で疲れ損だし。

あー夜泣きで眠れないしー

225:名無しの心子知らず
08/03/27 10:05:54 TJITeVUK
誘わないと変に思われたり、企画たてて呼べば、うざがられたり....

イロイロですね。

226:名無しの心子知らず
08/03/27 10:46:08 XX5wvw3j
私、結構計画立ててみんなを家に呼んじゃうわけなんだが…。

クリスマス会とか水遊びとか…
8組くらい招待してみんなでワイワイやって、2時間くらいで解散。
帰った後「楽しかった~ありがとね」ってメール来るけど
中には(ぶっちゃけウザス)とか思ってるママもいるのかな…

227:名無しの心子知らず
08/03/27 11:00:08 WPySiWcQ
>226
わたしだったらそうやって色々誘ってもらえたら嬉しいよ~
毎日子供と二人で公園じゃつまんないし。
行くの嫌なら何だかんだ理由つけて断ればいいハナシだし。
同じ人に3回続けて断られたらこちらからは誘わない…とか自分の中で決めたらいいんじゃない?
ポジティブにいこう。

228:名無しの心子知らず
08/03/27 11:13:43 fF2qv3lA
私も計画立てて誘うほう。
でも別にみんなのためじゃなくて、子供のためだなぁ。
みんなが来てくれると子供が喜ぶからさー。

ところで、>>226
>(ぶっちゃけウザス)
が、(ぶっちゃ(ナウザス)に見えて、
しばらくどういう意味なのか悩んでしまった。

229:名無しの心子知らず
08/03/27 11:26:38 VFxK/Y6h
私だったら、>>226みたいなタイプは嬉しいな
都合が悪かったり、行きたくなかったら、
「今回はちょっと・・・でも次また誘ってね」と言えばいいんだし
2時間くらいで解散ってのも良いと思う

230:名無しの心子知らず
08/03/27 14:12:13 g1PMEF61
おおおー吐き出させてくれーorz
ママ友いないんだけど、頑張って作ろうとして輪に入って会話したんだ

Aママ「うちの子ジャッキーに目がないのよー」
Bママ「分かるー可愛いもんね!うちも好きだよ」
Cママ「うちお弁当箱それだわ」
私「渋いですねーw」

なんて会話してたんだけど、全く話がかみ合わない
で、暫くして気付いたんだけど、どうやらジャッキーというのはチェンのことじゃないらしいorz
熊?でそういうキャラクターがいるんだって…

さり気なくチェンから熊に起動修正したんだけど、無理がありすぎる
きっとバレてる
変な人と思われたに違いないorz

231:名無しの心子知らず
08/03/27 14:39:32 6h2wQpF3
ジャッキー・チェンの弁当箱、想像して吹いたwwwww
ストレートに天然に、
「え?ジャッキー・チェンの弁当箱ってどこで売ってるんですか?
うち、主人が好きで。主人用にひとつ買おうかな」
って言ってみれば良かったのに。
私がそのママ3人組のメンバーの一人だったら、あなたのこと「面白い人」として好きになりそうだ。

232:名無しの心子知らず
08/03/27 14:51:57 JT6yA00K
>>230すみません、大笑いしました。。。

233:名無しの心子知らず
08/03/27 15:39:44 qHLhZ3BX
>>230
私も知らなくて今ググってみたけどキャラクターの中では渋い部類に入るかも?
派手派手しい色じゃないし…って慰めにならないかw



234:名無しの心子知らず
08/03/27 15:39:52 g1PMEF61
レス㌧
元気がでた

蛇足かもしれないけど、ジャッキー=熊と判明したのは以下から↓

Cママ「ちなみにオニギリもジャッキーだよ」
私「オニギリも!?えっ、どうやって作るんですか!?」
Cママ「普通に型だよー」
私「型!?」
ABママ「うちも持ってるw」
私「…流行ってるんですか?」
Cママ「私の周りでは割と持ってるよ」
私「へえー…そうなんですか…(明日買いに行こう…!)じゃあ鼻はやっぱりニンジンですか?」
Cママ「海苔だよ」
私「海苔!?」

…みたいな感じでだんだんジャッキーの形がハッキリしてきて、ようやくジャッキー=熊だと判明
熊だと分かってからはテンパって、やたらと「そうですよね熊ですもんね」を連発
突然輪に入ってきてファビョり出したからびっくりしただろうなあorz

明日が憂鬱だけどもうちょっと頑張ってみる
吐き出しに付き合ってくれて有難うノシ

235:名無しの心子知らず
08/03/27 15:57:56 WUr2zMon
ジャッキー…熊…
自分は

URLリンク(www.youtube.com)

を想像したんだが、きっと違うんだろうな…

236:名無しの心子知らず
08/03/27 16:00:16 rs5scgkW
>>234 お友達になりたい。あなたはきっと純粋な楽しいかただ。
ちなみに私もジャッキーがわからん。

237:名無しの心子知らず
08/03/27 16:25:46 JT6yA00K
>>234私もやっぱりあなたが好きW

238:名無しの心子知らず
08/03/27 16:33:16 JT6yA00K
あ、みなさん、思い出した!
「くまの子 ジャッキー」でググッて下さい。
大昔、ハイジとか母をたずねて三千里のアニメとか赤毛のアン
を作ってた日本アニメーションです。
>>234さん、これかな?

239:名無しの心子知らず
08/03/27 16:43:45 qHLhZ3BX
私がググって出てきたのは「くまのがっこう」とかいうジャッキーだったけど
こっちじゃないのかな?

240:238
08/03/27 17:29:03 JT6yA00K
>>239 Σ(゚Д゚;) ガーン…
も…申し訳ございませんでした…

241:名無しの心子知らず
08/03/27 18:05:56 g1PMEF61
わあ優しいレスがいくつかついてる
有難う、心底嬉しい
こちらこそママ友になって欲しいorz

あのあと帰宅して「ジャッキー 熊」でぐぐったけれど、思いのほかたくさん出て来て一体どのジャッキーが話題のジャッキーなのか…orz
調べて新たに会話に入れて貰おうと思っていたんだけど、無理そう

素直に「知らないので教えて下さい」と言えば良かったよ
さも知ってるかのように話を合わせた(合ってないけど)あの時の自分が憎いorz

皆さんもジャッキーが話題に出たら多分チェンの方じゃないから気をつけてね

242:名無しの心子知らず
08/03/27 20:15:47 JeC3LXFm
>>240www
ID:JT6yA00Kさんとも友だちになりたいわw

ジャッキー、私も知らなかった。
教えてくれてありがとう。
くまのがっこう、見てみたよ。かわいいねー。


243:名無しの心子知らず
08/03/27 20:17:22 OCHKhF59
私もジャッキーだと言われたらチェンかと思っちゃうよ。
てか、そんなマイナーなキャラを誰でも知ってるかのように話すママの方が変
まあ普通に「え?チェンじゃないの?」とその時言えば良かったね

244:名無しの心子知らず
08/03/27 21:52:12 rs5scgkW
>>234さんと友達になりたい一人だが、くまのがっこうはたまたま昨日
子供が図書館で借りてきた本だ。ジャッキーといわれてこのことだとは
私も思わない。そんなメジャーなものとも思えなかった。

素直に聞けばよかった、のお気持ちわかるよー。その場ではつい、雰囲気も
壊したくないし緊張もしているし話を合わせちゃうよね。



245:名無しの心子知らず
08/03/27 22:27:30 TYd2tDg+
今日つらい事があったけど、ここ読んでジャッキー話にほっこりした。
ありがとう。

246:名無しの心子知らず
08/03/27 22:34:20 +v6tGhg+
>>220
そうなんですか。いいなー。
田舎といえど私も他の人達と遊ぶ回数増やしたりして頑張ってみようと思います。
あんなダラダラした愚痴にレスいただけると思ってなかったので嬉しいです。ありがとうございます。

247:名無しの心子知らず
08/03/28 00:00:16 pfwao/nt
今日はID:g1PMEF61さんのおちゃめっぷりと
ID:JT6yA00Kさんの勘違いっぷりにワロタ

私なんてジャッキーと言えば姉が小学生の時に夢中になった、ジャッキー佐藤だよ。
すでにお亡くなりになってるのでお若い皆さんは知らないと思うけど。
だから物心付いた時から私は一緒に振り付け&歌を強要されて
知らぬ間にマキ上田になってましたw
小さい頃に刷り込まれた歌って歌えるもんだね。
ビューティ、ビューティー、ビューティペア♪


248:名無しの心子知らず
08/03/28 13:06:53 yDd4igD2
娘がお友達に気に入られていて、それは嬉しいんだけども、
ゆっくりしたいなーという土日でも、預けられると断れない。
お互い働くママで相手のママのほうが休日出勤とかモノスゴ忙しいので、
子供のためにがんばる私です。パパは単独でお出かけだし。

249:名無しの心子知らず
08/03/28 15:08:17 wA4ltuRv
土日に子供預けに来るの?
いくらなんでも非常識な人だね・・
まあ>>248とその娘さんがいいならいいけど。

250:名無しの心子知らず
08/03/28 16:49:53 0w4S93v9
みんな幼稚園お休みの土日とかどうしてますか?
私は基本的に家族ですごしたり買い物や実家に遊びに行ったりして
子供がお友達と約束してきても断ってました。
最近それについて非難されてしまい(ママ友から)ショックを受けています。
私のやってた事は非常識なのかな?
でも休みの日くらいのんびり過ごしたいんです。

251:名無しの心子知らず
08/03/28 16:56:59 WcK/m9Sy
非難する意味がわからない。
子供だって小学校入ったらだんだん部活だの、友達だのって自分の世界に入るから家族で過ごしずらくなってくるし。
貴重な触れあいを非難するママ友達が変で貴方は変じゃないよ。
うちはうちだよ。ほっておいたら?
しつこいようならパパやジジババ達に呼ばれてるとかやんわり言ってみるw

252:名無しの心子知らず
08/03/28 17:41:04 SrDqshnU
>>250
ひとの家の方針を非難するその人がおかしい。
価値観が違うんだろうね。
その上、違う価値観を人に押し付けてる。
そういう人とはそのまま無理して仲良くしてもトラブると思うよ。


253:名無しの心子知らず
08/03/28 18:47:53 8fZ91Ltb
>>250
休みの日はゆっくり過ごしたいというのも、
他人の家の方針に口を出すのはおかしいっていうのもわかる。
でも子どもが約束してきたのを断るのはちょっと、と思う。
相手だってお子さんと遊ぶのを楽しみにしてたわけでしょ。
週末はお約束しないように、って子どもに言えば?

254:名無しの心子知らず
08/03/28 19:09:54 F2uO6BLs
公園のママ付き合い疲れた。
どうも群れたがるママたちとは相性が悪いみたいで、
そんな群れママたちがいた頃は公園にいくのが億劫だった。
でも、その群れママたちの子が幼稚園にあがり、
公園が閑散としてくると不思議と気が楽になり、
頻繁に公園に通えるようになり、だんだん小さい子のママも増え、
公園のみの付き合いだけど仲のよいママもたくさんできた。
だけど幼稚園が休みな今、また群れママが公園に遊びにきていて、
自分の気持ちがゆがみに初めて気付いて驚いた。
それと群れママが集まるようとなると、なぜかいつものママたちが来ない。
もしかして、いつものママたちは群れママたちの何かに気付いていて公園を避け、
KYな私だけ無謀に公園に挑んでいるのかとかさえ思えてしまうw
とりあえず、”子供の世話に夢中です”って態度で明日からも子供の為に公園に挑む!
群れママの一人ひとりはいい人たちばかりで大好きなんだけど、どうしてか集まると苦手だ。

255:名無しの心子知らず
08/03/28 19:58:28 SrDqshnU
>>253
とっくにそれはいってるんじゃないの?>子供に約束するな。
だめっていっても一度で聞くとは限らない。
子供が勝手に約束してきちゃうとかじゃないの?


256:名無しの心子知らず
08/03/28 20:49:49 wA4ltuRv
土日に電話してきて「何してるの?」と言ってくるママ友が
いたけどそれだけでもかなり迷惑だったなあ
まだメールだったらまだしも、電話ってなんか誘われても断りづらいしね
「今家なの」とか言うと「じゃあ出てきてランチしない?旦那さんもどう?」
とか言ってきて家族ぐるみの付き合いしたがるし。
休日は家族とゆっくり過ごしたいっつーの。空気嫁!

257:名無しの心子知らず
08/03/28 21:49:54 +eRZElmg
理由は割愛するが、FOしたAさん。
新興住宅地なのでFOしてもどこかで誰かと繋がっていて
話題に上ることもあり知りたくもない近況を聞くこともある。
特にAさんは自称友達が多いので
嫌でもAさん知り合いと私が出会ったりするこも・・・。
それはそれでいいのだが、
事実を歪曲していろんな人に言いふらすのは止めてほしい。
私のことは誰もが名前を聞けば知ってるボスママのように噂されてた。
確かに顔見知りは多いかもしれん。
けれど友達は数少なく、普段もさることながら
春休みの今、ママ友からほとんどお誘いもない私が、ボスママ?
はぁ???です。
最近知り合ったママに噂と違った~なんて言われてわかったよ。
やっぱりFOしてよかった。




258:名無しの心子知らず
08/03/28 21:53:51 JiEhouRh
>>257
よかったね。誤解が解けて。
私はなんか酷くなってる気がする・・・。


259:名無しの心子知らず
08/03/28 22:00:14 yDd4igD2
>>248です。
うちの娘はひとりっこだし誰が来ても楽しそうかな。
ただ、私はやっぱり土日はちょっと疲れる。
家族ぐるみのお付き合いの誘いを断ったり趣味をがまんして預かったり。
お願いされると断れないんだよね。

へたれな私なので、こんなところでぐちってます。

260:名無しの心子知らず
08/03/28 22:02:44 Z6lO8Y7M
我が家も「土日は家族と過ごす日だから約束しちゃだめ、誘いに行っちゃだめ」
と言っているよ。でも、向こうから誘ってくるのは断れない・・・。
家族で外出するまでのちょっとした時間とか一応時間を決めて遊んでいます。
日曜の朝9時から家に来るなんて、親はどうしてるんだろうとか思うけど、言えない・・・。


261:名無しの心子知らず
08/03/28 22:07:54 fsD0sekO
今年3年生になる長男の幼稚園年少からのママ友グループがいます。
幼稚園当時は、週に3回のお茶会やら、夏休みなどの長期休みには
皆さんで、遊園地に行ったりと、かなり濃い付き合いをしてきました。
実は私はあまりそういう事が好きではなく、かなり苦痛な3年間でした。
小学校にあがり、今でも、3ヶ月に一回のペースでランチします。
たかだか3時間ほどのお付き合いでも、私はぐったり疲れ、
心から楽しいと思えません。それなら、縁を切ってしまえば
いいと思うのですが・・・・なぜかそれも出来ません。。。
天邪鬼な自分が嫌いです。。。ひとり語りすいません。。。

262:名無しの心子知らず
08/03/28 22:30:10 CgX4fb4E
幼稚園に入る前から、よく遊んでいたママ友。ここ2~3ヶ月前から
避けられるようになり…上手く説明出来ないが…彼女は小学校受験組み
で、励ますつもりで言った言葉が良く無かったのかもしれない
せめて、幼稚園が違っていたらここまで悩まず頑張れるが、辛いです
ただ、人との付き合いが苦手な性格だったので、子供が小さい時
育児で悩んでいたいた時、楽しく毎日が送れたのは彼女の御陰だったので
とても感謝しています。
今後、静かにスルーして行くか、鈍感力を強く思って、彼女と仲良くなれる
ようにチャレンジしてみるか悩んでいます。
…ただ、ただの迷惑だったらしたくないので諦めたいけど、自分の考え
過ぎで、もしかして少し時間をおくと上手く行くかもしれないのか…など
頭の中でモヤモヤと悩んでいます。

263:名無しの心子知らず
08/03/28 22:40:05 c6YWSquF
>254
>頻繁に公園に通えるようになり、だんだん小さい子のママも増え、
公園のみの付き合いだけど仲のよいママもたくさんできた。

やたらと「群れ」と言ってるけどもしかしたら↑の状況で
254も公園外から見たら「群れママ」に見えると思うよ。

264:名無しの心子知らず
08/03/28 22:46:16 eEag3Unk
旦那の出勤時間帯が不規則な人って家にママ友呼ぶ時
どーしてますか?

うちの旦那は、ほとんど昼~夜中にかけての勤務なので
いつもおよばれしているママ&子供さんたちを自宅ランチ
に誘いたいなぁと思っても難しいので・・・・

まわりは朝から出勤の方がほとんどで、事情を説明しても
やっぱり、逆に誘いにくい人と思われてしまいそうで・・・


ご主人の勤務時間が不規則な方ってどうされていますか?

来てもらいたいのに主人がいるから呼べないって
結構悩みます。

265:名無しの心子知らず
08/03/28 22:51:44 F3lY9kG0
>>262
何を言っちゃったのかなあ。良い友達そうだったのに残念だね。
受験関連って、みんなナーバスになってるし
一言が爆弾になるから怖いよね。

266:名無しの心子知らず
08/03/28 22:54:51 Sd7fmeLp
>>262
お気持ちお察しします。
元気出してください。

267:名無しの心子知らず
08/03/28 23:25:16 YVe8IWse
幼稚園の仲良し5人グループの付き合いが今でも続いています。
学校が違うのだけど母同士で約束し、だいたい毎週きまった曜日に子供同士で
遊ばせ、そのあと母が迎えまたはお茶しに来るパターン・・。
集まる家は何となく順番になってるけど、遊んでいても何となくうちの
子は楽しくなさそう・・。
4月からは3年生だし、自分で約束した友達と遊ぶ方が楽しいって。
母同士も仲はいいけどうちは1歳児もいるし大勢呼ぶのが苦痛になってきました。
お茶するなら母たちだけでいいのではと思ってしまう。


268:名無しの心子知らず
08/03/28 23:56:21 E9IVbpir
実家が遠方なのと、友達付き合いがうまくないため友人っていえる人が
いないかもしれない。知人は多いけど。
今回最後の子供が卒園して、ママ友たちともぱったり連絡しなくなってる。
すごい親しかったんだけどなあ、やっぱりその場限りかあ。。。
そういえば私の仲良かったママたちはみんな社交的でみんなに愛される
人たちばかりだった。
彼女たちは寂しくないんだろうな。。。
なんて偏屈なのに寂しがりな自分が嫌だorz


269:262
08/03/29 00:37:00 ZWORzbkN
>>265さん
>>266さん
有り難うございます。暖かいお言葉に感謝します。
弱っていたので読みながら…思わず泣いてしまいました。
人付き合いは、難しいですが前向きに頑張っていきたいです。

270:名無しの心子知らず
08/03/29 00:48:11 sVG3EDsW
ママ友関係って本当難しい・・・。
やっと仲良くなれてきたかも!と思ってても
一度遊びの誘いを断ると次なかなか声をかけてくれない。
いつも断っているのではなくたまたま1回断ったら
「用事多そう~」「その曜日は忙しくしてると思って」とか言われたりもしたし。
なんだが怖くて自分の用事を犠牲にして
ママ友からの誘いは絶対OKしなきゃ!て焦ってしまうよ。
児童館で会った時は普通に楽しく遊べるんだけど
それ以外の遊びの時に自分だけ声かからない時があるのって
やっぱり寂しい。

271:名無しの心子知らず
08/03/29 01:52:22 b20iYbOf
わかるわかる。
私は妊娠中に母親教室で何人かママ友と知り合ったんだけど、
出産して里帰りから家に帰ってきたころに、お祝いで子供を見にくる来客がやたら多かった上に、
来る時期が全部一時にどっと重なってしまって、正直慣れない育児と接客でてんてこまいだった。
そんな時にママ友からの誘いがあって、
誘ってくれたママ友に「今月は来客が多くてちょっと難しいかも、ごめん」って言ったことがあった。
そしたら何ヶ月か誰からも連絡がなく、
まあママ友付き合いなんてこんなもんなのかな~と思ってたら、
たまたま半年振りくらいにその母親学級で知り合ったママ友たちみんなで集まることになって、
他のママ友たちから次々に「○○さんはとっても忙しいんでしょ~?」
「なんか友達多そうで誘っても悪いし」「遊ぶ暇なんてないんだよね」と
なんかどういう風に広まったのか、とっても忙しくてつきあいの悪い人認定されてたようだった。
他の人は家に行き来したりもう出産後のグループができあがってて、なんだか一人浮いてしまった。

たしかに忙しい時期に一回断ったので仕方ないんだけど、
なんかママ友の誘いは一度断ると仲間からはずされてしまうのかなって不安感がよぎって、
次からはなるべく優先させなくちゃいけないのかな~って思うようになってしまったよ。
やっぱり普通の友人関係とは違うんだよね。しょうがないけど。

272:250
08/03/29 07:18:13 AazEYBei
レス下さった方ありがとうございました。
相手に非難されたと言うのは、まさに253さんのような理由からでした。
「子供が園で約束してるのに、なぜ親が断るの?子供がかわいそう。あなたは過保護だ」
と言うような事を大変キツク言われてしまったんです。
でも、もちろん255さんのレスにあるように、子供にも断らせてたのですが
相手のお友達が活発で強いタイプで断ってもしつこく誘われ、娘も困ってたのです。
きちんと自分で断らなかった娘も悪かったのかもしれませんね。
その場のノリで「いいよ」って言っちゃった事もあったみたいだし・・・。
ママ友さんは毎週土日こそ遊ばせたいみたいです。
今回の事で価値観が全く違うことに気づく事ができました。
今後は一線を引いて付き合って行きたいと思います。
子供同士は仲が良いので、全く付き合わないわけにもいかないので・・・。

273:名無しの心子知らず
08/03/29 10:04:24 rQtPbeVp
>>262
とりあえず、受験終わるまでそっとしておいたら。
合格お祈りしてます、とかだけ言って、あとは放置。
向こうが連絡したくなったらしてくると思う。
こういうとき下手に追うと泥沼化すると思うよ。

274:名無しの心子知らず
08/03/29 10:06:23 rQtPbeVp
>>270
あまりしつこいようなら、旦那さんから断ってもらったら?
うちの方針なので。って。

275:名無しの心子知らず
08/03/29 11:45:26 Fnn/C7/U
>>271
>誘ってくれたママ友に「今月は来客が多くてちょっと難しいかも、ごめん」って言ったことがあった。
>そしたら何ヶ月か誰からも連絡がなく、
>まあママ友付き合いなんてこんなもんなのかな~と思ってたら、

そうやって言われたら、むこうからは連絡しづらいと思うけど…。
むこうはむこうで落ち着いたら連絡くれるんだろうと思ってたけど何にもないし、って
思ってるかもしれないよ。

それと、「今月は来客が多くてちょっと難しいかも、ごめん」っていう返事は冷たい、って
感じる人もいるかもしれない。
自分は優先順位低いんだなって思っちゃうとか。
「今はお子の世話だけで精一杯なの~。今月は無理そうだけど来月だったらおkだよ!」
とかそういう返事だったらまたむこうから連絡きたかも。

276:名無しの心子知らず
08/03/29 12:40:10 b20iYbOf
>>275
まあ自分のせいなんだよね
元々友達付き合いマメな方じゃないから色々面倒だな~って
つい思っちゃったりする自分に問題あるんだろうね。

これからは色々気をつけます

277:名無しの心子知らず
08/03/29 19:45:59 pk1TCxwz
>>250
土日こそ遊ばせたい人って、それこそ自分の家の都合では?と思ってしまうわ。
だって普通はパパが土日休みが多いから普段一緒に過ごせない家族みんなででかけたりとか
家族でゆっくり休みたいとか、思ってる人は多いと思うよ。
子どもが友達の家に行ってくるのはこちらには楽でいい時もあるかもだけど、
友達が来られると家を空けられないしやっぱり何かと気をつかうよね。そんなの
平日だけで十分だわ。
土日に遊ばせようという人は平日が習い事で忙しいとか、パパが土日仕事が
ある人だとかってのが多いのでは?
子どもが自分でどうしても土日も友達と遊びたいという年頃になったら
それは協力するけどさ。

278:名無しの心子知らず
08/03/29 20:08:00 UGsEY2MD
>>277
同意。土日にこそ遊ばせたいなんてそっちのほうが「ハ?」て思うわ。

>>250さんも、
「お宅のお子さんが活発で強いタイプで断ってもしつこく誘われ、娘も困ってたのです。
きちんと自分で断らなかった娘も悪かったのかもしれませんけどね。」
くらい言ってやってもいいんじゃない?
キツく言われたんならキツく言い返してやりなよ。

279:名無しの心子知らず
08/03/29 20:54:05 A6JFZMqu
知り合って少しメールをやりとりしたママ友から、
「ミクシやってる?」と聞かれて「やってないんだー。あんまり興味なくって」
的に返事すると、それ以降連絡が途絶える。
3人目。
そんなもん?

280:名無しの心子知らず
08/03/30 07:12:36 Vmp/yjRb
>>279
うちのまわりはそんなもん…。
そこのグループで悪口回してるのを知ってる人はまず断ってたから、うちも断った。

281:名無しの心子知らず
08/03/30 09:25:48 qJnwCASp
>>264
ノシうちも夫が夜勤多い不規則勤務。
私は家を行き来するくらい親しくなったママ友には、
夫が夜勤ありって先にいっちゃうよ。
昼間勤務で夫いない日や、夜勤終わって夫が寝てる時にうちに呼んで、
夫がいる時は外であそぶ。
夫がお昼食べてから夜勤に行く日は、あらかじめ
「夫の昼ご飯作るから12時には帰るけど、
それまでで良ければ児童館で遊ぼう」とか。

って偉そうに書いたけど、家に来るママ友二人しかいないw
みんな書いてる「断ったら誘われなくなる」とかが面倒で、
深い付き合いするのが怖いよ。
自分対人スキル低…

282:名無しの心子知らず
08/03/30 20:50:03 mRC01+Ym
>>281
二人もいるなんてスゴいよぅ!
私はだーれもいません…(´・ω・`)

283:名無しの心子知らず
08/03/30 23:19:22 +GTooMrv
同じマンションに、息子(もうすぐ1年生)が仲良くしてもらってるお家が3軒ある。
敷地内公園で遊んだり、お互いの家を行き来したりしてまる2年。
子供同士の親密さから見ると、今頃その3軒とはママ友になっててもおかしくない。
なのに未だに知り合い程度。メルアド交換しただけ。
でも、3軒の間でもママ友関係はない様子。
同じマンションだし、このまま知り合い程度の関係のほうが、いろいろ都合がいいのかもな~。


284:名無しの心子知らず
08/03/30 23:33:07 KlVSlMLv
同じ敷地に住んでてもめたら
取り返しつかないから、皆慎重なのかも。
小学校も中学校も、おそらく同じだもんね。

285:名無しの心子知らず
08/03/31 02:12:18 M+T9lqMR
モヤモヤして眠れないので吐きださせて。
携帯からすみません。

近所の幼稚園が一緒だったママさん達…。
うちの旦那が入院しました。
子供連れて毎日病院に行くだけでグッタリ。
家に居たり居なかったりなのですが。

あるママさん達は、
大変でしょう。
何か困った事があったら言ってね。車出すよ。
子供預かるよ等言ってくれた。
涙出る位嬉しく言葉だけありがたく頂き、
有難う大丈夫だよと返事した。
彼女達が困った事があったら助けてあげたいと
思いました。

うちの旦那と顔見知り、同じ建物に住んでるママさん2人…。
「あーそう。ふーん。
いつ家に居るの? 」
…。
なんか分かって貰えない。
旦那が入院して、
病院に行くので、居たり居なかったりと
説明しているのにな。
なんか言葉とか全然期待してないけど。

この差はなんだろう。
もし自分の旦那が入院したら…とか考えないのかな。
反面教師にしよう。
お付き合いもほどほどにしよう…。

286:名無しの心子知らず
08/03/31 03:12:02 RHjhfVy5
長文になりますが、私もモヤモヤ吐かせて下さい。

一歳児のママ友グループ。
各自持参した“自分の子のお茶入りマグマグ”を
「誰のを飲んでもいいじゃない」というスタンスのママがいる。
私は衛生面でも嫌だし、人の物も自分の物という考えも嫌だ。
先日、うちの子のお茶をAちゃんが飲んでしまって、
気がついた頃には全部なくなってた。
うちの子の分がなくなったのにAママは笑って
「ぜ~ん部飲んじゃったぁ。人のお茶は美味しいんだよね~」と言ってた。

その時は他のママの家で遊んでたので、新しいお茶を入れてもらえて、
その後うちの子の分は確保しようとマグマグの蓋を閉めて置いておいた。
そしたら、私が自分の子の世話に気をとられているうちに
またAちゃんがマグマグを持っていって、
蓋が閉まってるもんだから蓋の上から噛みついて蓋に歯形の傷を付けた。
さすがにムカッときたけど、きつく言うこともできなかったので
(そこがヘタレなんだけど、
他のママとは雰囲気良く居たので空気を壊すのも嫌で)、
「きゃー、ちょっと~、蓋傷ついてるよ~Aちゃん、ガジガジしないで~」と
Aちゃんに言った。
そしたら、Aママは自分は謝りもせずに
私と同じ口調で

287:名無しの心子知らず
08/03/31 03:21:20 RHjhfVy5
切れたorz

「A~、ガジガジしてごめんね~は?“ごめんね~”できる?」と。
他の子はまだ“ごめん”の仕草ができないので、それを見せたい様子。
Aちゃんがペコッとしたら得意満面だった。
その後解散して、いつも遊んだお礼のメールを皆が送るんだけど、
そこに「蓋傷つけちゃってごめんね♪記念にとっといて♪」と、
♪のところが笑顔とウインクの絵文字入りで来た。

他のママがとても良い人だけにキツイ。
吐き出すだけのつもりだったけど、こんなママの対処法
よかったら皆さんならどうされるか意見聞かせて下さい。

288:名無しの心子知らず
08/03/31 08:36:32 M3ZUBniM
>>287
うわームカツクなそれは。
でも他のママさんたちとのしがらみで表立ってキレられないなら、
スルーが一番じゃないかな。
「あれは石ころだ。ちょっとデカイから目につくし邪魔だけど、避けて通れば済むことだ」
って、心の中で念仏のように唱えてスルースルー。
そしてひたすら自衛自衛。


289:名無しの心子知らず
08/03/31 10:56:06 ZFrz4EwE
「記念にとっといて」ってのがハァ?だよね。本気で謝ってない(悪いと思ってない)
ところがムカツクね。まあ使えなくなるほどのダメージは受けてないから弁償までは
いかないけど、もう少し真剣に謝るべきとは思う。
でも価値観の違いとか(回し飲み気にしないとか)はみんなが一緒というわけには
いかないだろうし、多少は気にしないようにならないとやっていけないかも。
その人だけを避けるわけにもいかないだろうしね。

290:名無しの心子知らず
08/03/31 11:23:09 RHjhfVy5
>>288-289さん、ありがとう。
あああ…書いてよかった、心の中に充満してた重いガスが少し抜けました。
そうですね、確かに皆同じ価値観にはならないですもんね。
あれは石ころだと思ってできるだけスルーして自衛します。

ところで、回し飲みって普通なんでしょうか?
皆が食べるデザートのお皿にAちゃんが両手突っ込んで握り潰していても
まったく注意せず「にぎにぎ楽しいね♪」というスタンスのママなので
驚かされることが多いのですが、
一般的に見てマグマグの回し飲みぐらいなら普通という感じなら
自分の規制を緩めないとこの先しんどいので。

291:名無しの心子知らず
08/03/31 11:40:15 M3ZUBniM
当たり前だと思われるとちょっと嫌だけど、目を離していた隙にうっかり子供が飲んじゃって
「ごめーん!」みたいな流れなら別に気にならないかな~。>回し飲み
でも、そもそもマグをそこら辺に置いておかないから、あんまりそういうことにもならないな。
うちの子、すぐマグをぶん投げて時には中身がばっしゃーとこぼれることもあるから、
よその家はもちろん、自宅でも誰か招いてる時は気をつけてる。
>>290もマグは自分で持ってて、子供が飲む時だけ出してあげたら?
1歳代ならどれが自分のマグかとかもよくわからないのではないかと思うし、
出しっぱなしにしてたらそりゃー回し飲み状態になってもしょうがないと思うよ。


292:名無しの心子知らず
08/03/31 11:43:42 ZFrz4EwE
回し飲みが普通とは思わないけど、実際子ども同士で「これ飲んで良いよ~」とか
やるようになることもあるかも知れないし、あまり気にしてるとこの先きついかも。
親にもそれくらいで神経質ね~って人(よく言えばおおらか)も結構いるから。
皆で食べるデザート云々で「楽しいね♪」って人は、そのAママだけ?
そこまでいくと引くわ…馴れ合いもほどほどにしないとって感じだよね。

293:名無しの心子知らず
08/03/31 12:24:54 s0nfdJEN
私はうちの子のマグで勝手に飲まれるのは気にしない。
けど他の子のはなるべく飲ませないようにするかな~
やっぱり嫌な人もいるわけだしね。
気にしてそうなママの子がうちので飲もうとしたら、「ないないしとくね~だしっぱなしでごめんね~」とか言って片付けるかな。嫌味じゃなしに、回しのみ嫌なママでも目を離すこともあるからね。
とにかくすぐに鞄にしまっとくほうがいいかも。
でもやっぱりそのママの対応はよろしくないや。
私ならイラッとしてさりげなく言ってしまいそう。

294:名無しの心子知らず
08/03/31 13:16:55 RHjhfVy5
>>290です。
マグマグ、すぐに片付けるようにします。皆さん本当にありがとう。
うっかり飲んじゃじゃった!ごめんね!という感じなら
私もそれほど気にならないのですが、そんなママばかりじゃないことを
今回勉強したので、自衛するようにします。
もう少し緩めていきますね。

295:名無しの心子知らず
08/03/31 13:24:11 RHjhfVy5
書き忘れました。「楽しいね♪」というスタンスなのはそのママだけです。
それがミルク寒天だったのでグチャグチャになりわたしもかなりひいたのですが、
誰も何も言わなかったので基準がわからなくなりまして…。

296:名無しの心子知らず
08/03/31 13:43:09 9kivsdDX
子供が1歳の時は、私も他の子が自分のマグを使うと、
うわー!という感じだったけど、
3歳になった今は、そうだよね、1歳なら区別はつかないもんね、という感じ。

でも、注意するとか、しない、とか、しつけの部分で合わないママとは、長続きしないかな、とも思う。
幼稚園で一緒の子供のお友達のママ、子供が公共の場で走っても、
バスの中で走っても、建物から外にダッシュしても、絶対に制止しないし、注意しない。
私は自分の子が釣られて走るから、二人ともまとめて、かなり注意するんだけど
あっちのママからしたら、がみがみ言う・・と思われているかもしれない。
私も、一緒にいると、周囲から、同じく、しつけをしないママだと思われるかも・・とチト憂鬱。
もうFOしたくてたまらん。

297:名無しの心子知らず
08/03/31 14:18:24 WZatC1Xa
>>295
皆、どん引きして何も言えなかったのでは?って気がするよ>ミルク寒天グチャグチャ

298:名無しの心子知らず
08/03/31 15:41:13 rdywONYE
春休み、どこへ行ってもママさんたちが連れ立ってる。
予定がない日に家に居れば
ご近所ママさんが隣同士で仲良く遊んでたり、
井戸端してたり友達が来ていたり、
何もかも羨ましく思えてしまう。
家にいれば自由を謳歌できてこんなに楽しいことはなにのに
ママ友さんと盛んに遊んでる人を見ると
楽しそうだなぁと思うし人気のない自分を恨む。


299:名無しの心子知らず
08/03/31 17:48:30 jPSPrYY6
春休みなので近所のスーパーに行くと誰かしらいる。
お互い暇なのはわかりきってるのに「じゃあこれから遊ばない?」
の一言が、で、出ない。。。。。


300:名無しの心子知らず
08/03/31 18:24:19 Iq0/iX47
>>299
言われても困るかも。
意外と遊ぶのって心の準備が必要だから(´・ω・`)

301:名無しの心子知らず
08/03/31 20:10:01 MN7p5n6W
>>281

264です。 そうなんですよね、私もママ友2、3人くらいしかいません。
主人の仕事も1ヶ月単位で予定が変わるので来月も同じ・・・というわけには
いかないので毎月行き当たりばったり・でやってます。

顔見知りてきな人は結構いるんで会えば声かけたりとかはあるんですけど
その先、一歩が踏み出せないんですよね。

こんな事情でも仲良くしてくれる人を大切にしてやっていこうと思います。

子供が学校とか行くころにはこんな悩みも違うものに変わっているんだろうって
思うようにします。

ありがとう

302:名無しの心子知らず
08/03/31 20:36:40 IUdRFPJE
>>267
学校も違うのに、よく続いてるね。ちょっと驚いた。
うちの子も今度3年生だけど、幼稚園一緒だった子でもクラスが違うと、付き合いが薄くなったりするよ。
267のお子さんも、学校の友達と遊びたいんじゃないかな。
子供同士は環境が変わるとどうしても温度差が出てきてしまうよね。
親は変わらず仲良しであれば、子供達が学校行ってる間にお茶するとかでいいのでは?
もう親子一緒に、っていう年齢でもないかもね。
私が1歳児持ちであったら、そのお茶も3回に1回は断るかも。

303:名無しの心子知らず
08/03/31 20:39:39 IUdRFPJE
>>267
学校も違うのに、よく続いてるね。ちょっと驚いた。
うちの子も今度3年生だけど、幼稚園一緒だった子でもクラスが違うと、付き合いが薄くなったりするよ。
267のお子さんも、学校の友達と遊びたいんじゃないかな。
子供同士は環境が変わるとどうしても温度差が出てきてしまうよね。
親は変わらず仲良しであれば、子供達が学校行ってる間にお茶するとかでいいのでは?
もう親子一緒に、っていう年齢でもないかもね。
私が1歳児持ちであったら、そのお茶も3回に1回は断るかも。

304:名無しの心子知らず
08/03/31 22:59:45 e6HJ4lXI
>>300
やぱし?私もそうなんです。
一緒にお昼でも、とか、午後一緒にとか、誘えばそれなりに楽しいし子供も喜ぶだろうけど、
でも今日は掃除するつもりだったとか、冷蔵庫に残ってるあれ食べなきゃとか、
考えてた予定の変更がマンドクサイ・・・・

何より「誘う」って事自体が億劫。
向こうから誘ってくれればついていくのに。
でもきっと、向こうも同じ事考えてるんだろうな・・・・・

305:名無しの心子知らず
08/04/01 08:10:31 iA/V4zWD
私も誘うのすっごくニガテ。
何がって断られた時の落ち込みが…orz
そして落ち込んだのを悟られないように妙に明るく振舞い挙動不審になる自分w


306:名無しの心子知らず
08/04/01 09:57:01 VoNdlPXG
当日いきなり「これから遊ぼう」は誘うのも誘われるのも苦手。部屋も片付いてないし、夕飯の準備の都合等もあるので。
前々からスケジュール調整して、「この日来てね(行くね)」なら割と好きかな。
でも後者が苦手という人も結構いると2chで知った。

以前、毎日毎日アポ無し訪問してくる親子がいて(または家の前で待ち伏せ)、ノイローゼ寸前に…。
はっきり迷惑と言っても「子供(あちらの)が遊びたがってるから~」と引かない。
結構なトラウマになっているので、新しいお付き合いには慎重になってます。

307:名無しの心子知らず
08/04/01 11:14:01 3fkPMiEm
>何より「誘う」って事自体が億劫。
>向こうから誘ってくれればついていくのに。

こういう人が何より苦手だ。

308:名無しの心子知らず
08/04/01 13:32:10 P2AvglsT
亀だけど
>>221性格悪すぎる。
>正直だるいよ
なんて思うなら断ればいいのに。
子供のためにという事は自分の都合で参加させてもらってるんでしょ?
きっと誰も来たくない人を無理やり誘ったりはしないと思うよ。

自分は普段気の合うママ友とたまに遊ぶ程度だけど
その中で「みんなで集まりたいね」と話題が上がると
企画する方。
皆楽しそうにしているけど、中には楽しそうじゃない人がいる。
そういう人は次回から声をかけなければいいのかな?
声をかけたら断れないからとウザがられ、かけなかったら
仲間はずれみたいになるし。


309:名無しの心子知らず
08/04/01 18:18:31 E1K21Omn
たしかに嫌なら断ればいいのにね。

私も自分から企画したりみんなに声かけるのは苦手で、誘ってもらってから
ついていく方なんだけど。いつもありがたいな~とは思うけど、うざったいなんて
思った事は一度もないし、そう思いながら誘いを受けるなんてちょっと失礼だよね。

まあそうは言ってもほんとは付き合い面倒くさいけど子どもの為に、という人も
いるからそれはそれで悪い事ではないと思うけど(本人なりに頑張っている)。

310:299=304
08/04/01 20:51:04 lZ8c5SqA
>>307
言い訳するけど、私は結構誘ってるし企画もしますよ。勇気を振り絞って。
ただし「事前に」です。
「当日いきなり」は、勇気が出ないんです・・・・

でも、それで正解みたいですね。

311:名無しの心子知らず
08/04/02 00:31:40 48LRJbG+
↓このママは、当日いきなり派なのかな?

事前に誘うと返事がないので、もう誘うのを辞めようと思ってた母子。
偶然会った公園で、その母子から「今から来たい」といわれ、片付いてないので断りました。

悪いなあと思って後日誘うも、またまたノーリアクション。

他のママ友は、「オッケー!」とか「その日はパス」とか
なにかしら返事をくれる人ばかりなので、またもや傷ついてしまいました。
もう今度こそやめよう・・・。

312:名無しの心子知らず
08/04/02 01:04:31 OAQhJiiD
なんか次の予定が急になくなって時間があいたとか、
トイレ借りたいとかwそんな理由だったんじゃない?

だいたい、呼ぶのは「急に今から」でOKでも、
人の家にお邪魔するのに「急に今から」はアリエナス。

誘われて、行く気がないにしても返事しないなんて、どっちにしろ失礼な人だね。
ほんとやめとけやめとけ
自分が疲れるだけだよ。



313:名無しの心子知らず
08/04/02 10:47:56 6ct1KbRl
バス停で同級生、帰る方向が同じママがいて、
入園前から公園や家でちょくちょく遊んでたりしたので
入園後、思い切ってママ同士でお茶でも・・・と誘ってみた。
返事は「あぁ・・・。いいけど、時間持て余してるの?」orz
そういうお付き合いはしないママなのかと思ってたけど
他のママとはランチとか行ってることが判明。
私は嫌われてるんだよね。
でも周りの人たちは仲良しだと思ってる。
仲良しそうに見えてる間柄ほど嘘っぽいもんだよな。
お茶するのが嫌なら断ってもらってもいいんだけど、
もっと相手が傷つかないスマートな断りかたして欲しいよ。


314:名無しの心子知らず
08/04/02 11:03:28 88+mpW1j
そうなんだよね。嘘でも「予定があって」と言ってほしい。
自分は、春休み前にメアド渡したのにスルーされて凹んでるよ。
ま、好かれてないんだから仕方ない。次に会った時にこだわらずにさらっとしなくちゃ。 

315:名無しの心子知らず
08/04/02 11:42:34 Q+wKUWiB
>>313
口の聞き方の悪い人の可能性もある。私の友人はそんな感じ。
付き合い始めはそんな人ではなかったから、びっくりした。
ストレスを感じることも多いから、気分がへこみやすいときは避けてる。
本人は親しみを表すノリで、突っ込んで欲しいらしい。
私は漫才師じゃないぞ~

>>314
私は誘われたのに、メアド渡されなかったよw
幼稚園のママ友のお誘いは、大半が建前で
「休み中遊ぼうね~」は時候の挨拶だと思ってる。

316:名無しの心子知らず
08/04/02 11:50:00 MRQzDyN+
>313
ずいぶんはっきり言うママだね。前からそういうところあったの?
そのママはけっこうシャキママでほんとに忙しいのかもよ。ランチは
前もって都合つけたから行けたとか。まあ想像だけど。

317:名無しの心子知らず
08/04/02 11:54:40 MpqBYXZR
私は誘ったのにメアド渡さなかった。
あとで自宅に電話するつもりだったから別にいいかな~と思ったんだけど。

しかし結局子供が体調崩して遊べないでいる。
こんなことならメアド聞いておけば良かった。
明確に○日にどこそこで遊ぼうっていう約束をしたわけでもなく、
休み中よかったら公園とかで一緒に遊ぼうって言っただけなんだけど
わざわざ家に電話して「あの時はああ言ったけど、子供が体調崩したから休み中は無理そう」
って断るのはなんだか大袈裟?というような気がして迷ってる。
メールなら「子供が体調崩しちゃったよ。治ったら遊んでね~」とか軽く言えるのにな。


318:名無しの心子知らず
08/04/02 12:40:21 Q+wKUWiB
>>317
メアド渡されなかったものです。
休みが短いとそんなもので終わるよ>体調不良
ママの友達で、自分の用事ついでがなければ電話する必要もない。
休み明けに「遊ぼうと思ってたのに体調崩しちゃって~」でOK

私の場合、相手が仮住まいで連絡先も不明で、しかも人づてに
誘われました(w
連絡網よりメアドのほうが気が楽なのは確かだね

319:おばちゃん
08/04/02 15:16:10 FX6HbH30
同性で、同じアパートに住み、同じクラスなのにクラスの子供たちを自分の家に呼ぶときには声がかからない、完全に無視されてる。同じアパートに同級生がいたら辛い。ちょと距離があったほうが絶対イイ。

320:313
08/04/02 17:26:56 2Yg+Auc5
口が悪い感じの人ではなく、そこそこ感じの良い人。
だからなおさら凹んだって感じです。
私の中では毎日公園で会うし子供同士も仲良しで
ずっと仲良くしたいなぁと思ってた矢先だから特にです。
はっきり言うというよりか、誘われたことに困惑してるという感じでした。
当日いきなり誘ったわけではなく、
また今度お茶しましょうと明るく誘ったわけですが
相手の浮かない態度に意気消沈・・・。
他ママとの態度を見ていても私は苦手というのが
わかります。
私も最近いろいろあって苦手になったので良かったのですが
それがあってからちょっと誘うことにトラウマになってます。


321:名無しの心子知らず
08/04/02 18:29:36 Ymtnjvfe
>>320
そこそこ感じが良くて、これからずっと仲良くしたいなーって思った人に、
そんな反応されたらショックだ
トラウマにもなるね・・・

「あれ?この人、私のこと嫌ってる!?」と感じられる瞬間ってつらいよね
思い過ごしかもしれないし、全ての人に好かれるなんて無理とは分かってても、
私に対してだけ微妙に、冷たい物言いとかされると凹む

322:名無しの心子知らず
08/04/02 19:18:24 +/z0DUV/
その後いろいろあって苦手に…ということだから、元々変な人だったのでは?
気にしない気にしない。

毎日毎日メールしてきたり誘ってきたりする人に出会うと、「どんだけ暇なの?!」と
心の中で叫んでしまうけどね。

323:名無しの心子知らず
08/04/02 20:09:45 paQ4ivz2
>>3201

>「あれ?この人、私のこと嫌ってる!?」と感じられる瞬間ってつらいよね
>思い過ごしかもしれないし、全ての人に好かれるなんて無理とは分かってても、
>私に対してだけ微妙に、冷たい物言いとかされると凹む

今、まさにこれで悩んでる。
5~6人でしゃべっていても、私にだけは敬語。
誰かが私に話を振って私が話始めると、その場を離れる。
一対一で道で会った時に挨拶したら、横目でチラッとだけこっちを見て
どちら様??的な感じで挨拶。
最初は気のせいかな・・と思っていたけれど、最近確信に変わった。
明らかに私にだけ態度が変。嫌いオーラ全開。
それからは毎日、毎晩、昼も夜も気になってしょうがない。
心の中をあんな人に一日中支配されるのが悔しい。
でも、今度公園で会った時には、天然を装って気がつかないふりを
してやろうと思っている。
相手にとっては、反応がない事が一番悔しいと思うから。




324:名無しの心子知らず
08/04/02 20:51:15 48LRJbG+
>>312

311です。誘いのメールに完全無視なんてやっぱり失礼だよね。
いっそ「行きたくない」くらい言われたほうがマシ。

数回以上いやな思いをしたので、メルアドを消すことにする。

>>323
>今度公園で会った時には、天然を装って気がつかないふりをしてやろうと

でも内心ムカツかない?

すべての人に好かれるのは無理ってわかってても、
生理的に受け付けないタイプっていうのがあったとしても、
そういう大人げない、タゲらずにはいられない性格悪なんだと思う。

325:名無しの心子知らず
08/04/02 20:52:08 MpqBYXZR
>>323
それなんか意味あるの?
相手が323を嫌いで、323も相手が嫌いなら、
挨拶だけしてスルーの方が精神衛生上いいと思うけど。
なんでわざわざ自分の気持ちがドス黒くなるようなことをしたいのさ。
意味わからん。

326:名無しの心子知らず
08/04/02 21:22:33 48LRJbG+
>>323

「大人げない、タゲらずにはいられない性格悪」ってのはその意地悪なママのことだからね、
わかると思うけど念のため。

私もさすがに腹に据えかねたから、次回からスルー。
あー、でも近所で困るわ。

327:名無しの心子知らず
08/04/02 21:45:33 +001Vakt
>>323そういう人ってどこにでもいるよ。
気にして自分の時間をそんな人のことを考えて過ごすなんて
もったいないし無駄。
普通に挨拶だけして相手の態度をおこちゃまだなー
とだけ思ってすぐ忘れるのがいいよ。
同じ土俵の上に立つこたぁない。
これが数人単位で同じ態度とられるなら自分を振り返ったほうが
いいけど、ひとりだけでしょ?スルーが一番

328:名無しの心子知らず
08/04/02 21:49:17 AT4shTd/
>>323
嫌われてる確信したって身に覚えは? 
でも私なら、挨拶だけはすると思う。

ママ関係って難しいんですね。うちは来週入園年少。
今日公園で同じ年少入園のママと一緒になったんだけど明らかに避けられてる感じ。
子供同士は遊びたがっているのに「こっちだよ」と離された。
1度もちゃんと話した事ない人からその態度に腹立ったと同時に不安になってきた。


329:名無しの心子知らず
08/04/02 21:59:01 PzxEpFfv
…嫌われてるってわかったらひいてくれないかな?嫌ったくらいで恨まれたら怖~w
あきらめて、ちがうメンツに活路を求めて欲しいよ。


330:名無しの心子知らず
08/04/02 22:23:50 oyCeA0bJ
たしかにねー。私も>>329みたいのは嫌いだから良かったよ。

331:名無しの心子知らず
08/04/02 23:25:35 t3+3Kjtb
>>326
え?その相手の人は別に他のママさんたちに「323さんをみんなで無視しましょう」なんてやってないでしょ。
単に323さんを何らかの理由があるのかは知らないけど、スルーして距離おきたいと思ってる。

ここでもよく「こんな変なママや感じ悪いママがいます~→ひどいね、もう無理しないでFOしなよ!
→そうですね、その人が何言ってももうスルーします」とかやってるとおりの例かと。

それを「大人げない、タゲらずにはいられない性格悪」とかw

332:名無しの心子知らず
08/04/03 00:24:40 EKRo2GIx
323です。レスありがとうございます。

>>331
>え?その相手の人は別に他のママさんたちに「323さんをみんなで無視しましょう」なんてやってないでしょ。
>単に323さんを何らかの理由があるのかは知らないけど、スルーして距離おきたいと思ってる。

まさにそんな感じです。
仲良しママさんには何か話しているかもしれませんが、
皆さん普通に接してくれています。
気がついていない人の方が多いかもしれません。

>>329
>…嫌われてるってわかったらひいてくれないかな?

相手の方もきっと同じように思っていると思います。
どんな理由で嫌うにせよ、私にだけ態度を変えるという事は
相手のママさんも相当エネルギーを使うし、疲れると思うんです。
だから、あえて気がつかないふりをして混乱させるというか。
相手がどんな態度でも、私は変らない!と意思表示はしておきたいです。

今はとても落ち込んでいますが、他のママさんはいい人ばかりだし、
子供は公園通いを楽しみにしているので、
早く切り替えて行きたいです。ありがとうございました。


333:名無しの心子知らず
08/04/03 00:56:28 7k3l/7/Y
いや、わざわざそんな意思表示しなくても・・・

相手をオカシイと思うなら、さらりとスルーしようよ、
子供のけんかじゃないんだからさ・・・

334:名無しの心子知らず
08/04/03 02:26:04 b+Qyc170
んだんだ、負けるが勝ち、だと思う。
私も、去年の春頃(クラスになじんできた頃)~秋くらいまで、
323がされたようなことされてた。

おまけにソイツは、クラスのママの中でリーダー的存在の人(決してボスママではなく、
面倒見が良くて企画大好きな素敵ママ)の腰巾着だった。
素敵ママは全員に声かけてくれるので問題ないんだけど、ソイツは子が同性のこともあって
微妙に子の交友関係がダブる。公園とか児童館で遊ぼうよ~なんて時は
必ずはずされてた。
目の前で、私以外の人に「行こうよ~、○○ちゃん。あ、××君も!あ、ねえねえ(ちょっと離れた人に)
△△ちゃんも行かない?」(みんな我が子とも仲良し)

ばからしくなって一歩引いた。ソイツの近くにはさりげなく行かないようにして(挨拶は大きめの声でしてた)
お迎えは他の人と軽い世間話してた。
公園とか児童館は、我が子の行きたいところにマイペースで行った。偶然同じところで会っても、笑顔で挨拶のみ。
立ち位置は少し離れたところで。
ま、ソイツ以外は私を外そうとはしてないので、全くのポツーーーンとはならなかったけど。

入園当初に仲良くなれるかな、と思ったママさんとはソイツとかぶってたせいか、もともと私に魅力がなかったせいか
親しくならなかった。
一年経った今、それで良かったと思ってる。
無理して、ソイツを含めたグループに入っても、長続きしなっかたんじゃないかと。
イライラしてストレスためて、下手すりゃソイツとケンカ!なんかしなくて良かった。
やっぱり、やられっぱなしは頭にくるし。知らず知らずのうちに同じ土俵に立っちゃうしね。

夜中に長文失礼しました。


335:名無しの心子知らず
08/04/03 02:27:06 uZa7fyM9
いや、他のママさんとは付き合いたいんだろうから
意思表示はいいんじゃないか?
その嫌われてるママさんは323を排除したいんでしょ?
でも私は変わりません、ここに通いますよっていうのは
子供のけんかとは違うと思うけど。
スルーだけが最良の方法ではないだろうよ。

336:名無しの心子知らず
08/04/03 07:00:36 WO9ewgK/
>331
同意。
何か原因があってちょっと距離を置いてるのだろうと思う。

私の周りで変なママがいる。
本人曰く友達がすごく多い。
私もその一人だったけどいろいろあって最近は挨拶のみだ。
今でも付き合ってる人たちがいるけど
遊んだりメールしたり会話しては悪口いってる。
表面的に仲良くして大人の対応するのと
FOするのとどちらが正しいのだろうと思うときがある。


337:名無しの心子知らず
08/04/03 07:37:04 ZQHfu3FK
私も>>335と同意見かな。

あと、皆も書いてるけど、なんせ、意地悪な人には、

1 挨拶
2 毅然とした態度
3 自分の子と楽しくやってる姿

の3点セットこれ最強。
それに、ちょっぴり自分を省みる時間をプラス…ってとこかな。

自分の子が、砂場で誰かのおもちゃ取ったり、
押して転ばせても見てるだけや「ダメよぉ~」で済ませる等の、
嫌われる理由がないかも少し振り返って見ると尚良し。


338:名無しの心子知らず
08/04/03 08:20:13 HsSxyTlj
>>337
同意。

339:名無しの心子知らず
08/04/03 08:30:47 Tzpi8VQq
>>335
意思表示云々ってのは、
「あなたが私を嫌ったって私はあなたに対して他のママさんが多に接するのと同じように
接していきますからね」という意思表示なのかなと思った。
天然装って嫌われてることに気付かない振りをすることで、
相手のママに嫌がらせしたいんでしょ?

だからそんなアホなことしてないでそのママだけスルーしておけばいいじゃん
ってのがスルー推奨派の意見なんじゃないの?
向こうのママだって323が嫌いなだけで、別にグループから排除しようって
動いてるわけじゃないんでしょ。
気付いてない人の方が多いってくらいなんだし。
だったら今まで通り普通に公園には通いつつ、
そのママだけ挨拶のみのお付き合いにすればいいじゃんって思うんだけどな。

340:名無しの心子知らず
08/04/03 15:56:19 S8qRauxo
同じ園だった卒園児ママが苦手だった。
持ち物や美容の事、なんでも張り合おうとする。けれど表面は
「私はたいした事無いし、お金もかけてないし」とナチュラルママを装う。
毎日顔を合わせているとものすごく疲れたし一人になってから涙した事も数回。
卒園してすっきり!と思っていた。

んでも春休みの今、普通の散歩じゃ絶対通らないだろ?という立地の我が家の周囲を
何故か頻繁に散歩する。そして家の中を覗くようなそぶりをみせる。
今日はお茶を運んできたときに窓の外を見たら、ふと目が合ってしまった。
知り合って1年、(それ以前も)こんなところに散歩なんかしたことないじゃない。
嫌味や張り合いの言葉を受け、嫌われていると思っていたわ。
こちらを見下しているのだろうし、もう放ってほいてほしい。顔、見たくないです。

341:名無しの心子知らず
08/04/03 23:24:50 s1pBZc0V
>>334
>おまけにソイツは、クラスのママの中でリーダー的存在の人(決してボスママではなく、
>面倒見が良くて企画大好きな素敵ママ)の腰巾着だった。

この箇所、まったく一緒です。
私のとこも、中心的なママは、本当に良い人。

腰巾着は、私だけを排除しにかかるけど他の人がいい人なため、
関係の悪さは気付かれていないっぽい。

スルーしようにもできないほど本当に仲の良い人がふたり重なる。
毅然と笑顔&子と楽しそうにっていうのはできるけど、そんな関係って不毛だな。

342:名無しの心子知らず
08/04/04 00:15:39 zEN9zAwo
腰巾着って、腰巾着されてるママの人望を自分のものって勘違いしてるのかね。

こちらの中心的ママは、それにプラスしてセレブっつーか上流っぽい。半端なく自宅が広くて立派。豪邸。
まさに「金持ちケンカせず」。
腰巾着ママは、そのセレブママの家に入り浸ってた様子。企画の打ち合わせと称して。
・・・が、3学期にが終わる頃にはさりげなくFOされてた様子。
ま、私も遠くからヲチしてるだけなので詳しいことはわからないんだけど。




343:名無しの心子知らず
08/04/04 01:28:19 g2BNIQOj
>>339
ヘンな意思表示っていうか対抗心みたいなものを持っちゃう必要は
ないと思うよね。
相手はただ何かが気に入らないんだから意固地になってる
そういう姿もまた気に入らない原因になり兼ねないし。

自分も>>334と全くの同意見。てかそういう境遇に軽くある・・・。
幼稚園で会うと絶対に挨拶無視か、信じられないようなけだるい態度で
横目でスルーするのに、外で個人同士で会うと何となく愛想良かったりね。
かと思うとその人と共通の友達といるときは絶対に目は合わせない、
私の会話には入ってこないで友達にだけ話かけて空気にするなどなど。
顔見知り程度な人だし振り回されるのはバカらしいので私も友達とは
仲良くしたいけど、そいつと同じ場にいないように一歩引いて付き合いをしてる。
別にそれで友達と付き合いが減っても構わないと思うしね。
ヘンな感情に巻き込まれること考えると1人でもいいやと思う。

他の友達が誰も気付いてないっていうのもクセモノだな。
「あの人はねえ・・・」っていうキャラじゃないから他の人からしたら
すごくいい人なんだよな。
こんな悩みをうっかり相談でもしようものなら私が変人に思われると思う。
長くて失礼しました。


344:名無しの心子知らず
08/04/04 01:40:17 INtIb3bq
天然で、一対一でしか話出来ない人っているよね。
知り合いといると見えない壁みたいのを作ってくる。
私もロックオンされる時もあれば、空気にされることもある。
ロックオンされた時は、意識的に他の人に話をふったりするけど
「ちょっと!今は私と話してるんだけど」みたいな顔される。
かなり感じ悪いけど、本人気付いてなさそうなんだよなあ。

345:名無しの心子知らず
08/04/04 10:43:32 PrbhPO1i
うちのところの腰巾着Aは、内心みな「あの人ならやりかねない」と思いそうなキツイタイプ。
年齢を重ねるにつれて性格が顔に出た!の典型です。

でも、スレのどこかに書いてあったけど、
そういう人の話しっぷりって、説得力がある。

なぜ、こんなに性格悪く、こんなに説得力のあるオトナになったのか。
どういう育ち方をするとこうなるのかと思う。

>>334のようにソイツがいる場に居合わせないようにするというのは、
他の人が気持のいい人で、とても親しい母子Bさんがかぶるので躊躇してた。

ソイツ→Bさんを溺愛→Bさんうちの子がダイスキ という構図。

でも最近、子が自分で新友を見つけてきて交友範囲が広がったこともあり、
Bさんとことと次第に離れていくしかないのかと思う。

あまりにもAがいろいろと大人げないので正直疲れた。

346:名無しの心子知らず
08/04/04 14:48:29 LnABbwyF
もしかしたら自分がセコだったのかもしれんが
一瞬涙目になった自分にムカついたので投下。

お菓子作りが大好きなAさんとはBさんを介して知り合ったママ友。
Bさんに「おいでよ~」と言われて行くと、たいていAさんがいる。
そしてテーブルにはケーキやクッキーなどのお菓子の山。
私もそれなりにお菓子やジュースを持って行くのだけど、それは食べず、B宅のお菓子棚に収納w
そんな付き合いが1年ほど続いている。

この春に子供が幼稚園に入った。
Aさんの小学生のお子さんのお古があるので良かったらどうぞ、と
Bさんを介して中古のスモック(新品で2000円程度)をもらったので、
お返しにと、無塩バターや砂糖などを2000円分ほど買い、Aさん宅に届けた。

「いつもご馳走になってばかりだし、スモックまでもらったから」
Aさんはビニール袋の中身を見て、一瞬黙ると
「○○さんって意外とセコイんだね~でも助かるよ、ど~もね~」
と、鼻の先でドアを閉められた。

Bさん宅ではいつもニコニコといい感じのママなのに
私個人に対してはものすごく嫌な感じはしてたけど、
気のせいだろうな、、、、と自分を騙し騙し付き合ってきたけど、
なんか決定的な感じがした。

今後どうしたらいいものか悩んでしまう…。


347:名無しの心子知らず
08/04/04 15:41:39 WPUJESMY
>>346
その人クリスマスとかバレンタインデーとか誕生日とか
自分があげたプレゼントの額の、倍~10倍返しが当たり前だったんではないか?
金銭感覚が違うかも。


348:名無しの心子知らず
08/04/04 16:15:40 02xOH51o
>>346
何かお返しになるものをと考えたまではよかったと思うけど、
何故そこで“お菓子の材料”を選んじゃったのかな…?と思う。
私もお菓子作りはするし、作ったお菓子を手土産にママ友のところにも行く。
でもそこで知り合った別の人からお菓子の材料をもらったら
正直ハァ?となると思うわ。
だからってAさんみたいなことは言わないけど、
内心この人また作って持って来いってことかしら?とふと思ってしまう。
手作り以外食べないわけじゃないんだから
普通に買ったお菓子とかのがよかったんじゃないかな。
スモッグもAさんはBさんにあげたものであって
>>346へのつもりではなかったなら尚更。
Bさんにあげたものを>>346が強奪したみたいに思ったのかもしれないね。

349:名無しの心子知らず
08/04/04 16:22:08 PrbhPO1i
>>346
Aさんはキツイ言い方をするね。

私もそんな言い方はしないけど、2000円も費やすなら
ビールとか箱お菓子のほうが良かったかもね。

日常のお返しで2000円なら、個人的には十分すぎるレベルだと思う。

350:名無しの心子知らず
08/04/04 16:57:59 AOA7WUGb
お菓子の材料のくだりで私もハァ? となった。
悪気が無い…んだよね。なんでそんなことしたの?
また作ってもってこい、ってことでしょ。
お返しといって渡しつつも、次回の材料、みたいな。

うーん。やっちゃったことは仕方ないけど…。
他のものならよかったね。
今後のことも考えて、
Bさんには話しておいたほうがいいと思う。
(考えが足りずに気分を害させてしまった、とか)

351:名無しの心子知らず
08/04/04 17:05:46 4Cm2lf/0
その言い方からしてわざわざ買ったんじゃなくて
家にあったストックを持ってきたと思ったとか。

352:名無しの心子知らず
08/04/04 17:18:50 M8yOksUQ
なるほど。ビニール袋ってのも、>351のような誤解を招くかもね。
紀伊国屋とか成城石井とかの紙袋でw、カルピスバターとかだったらOKだったのかな?
…と一瞬考えたけど、『お菓子の材料』ってやっぱりアレレ?かも。ごめん。
良かれと思って折角したことだけど、残念だったね。

353:名無しの心子知らず
08/04/04 18:36:08 LnABbwyF
>>346です
レスたくさんありがとう。
皆さんからの指摘で「また作ってもってこい」と思われたんだと思い到ったアホウです…。

この前にBさん宅で会った時に、Aさんが
「お菓子もっと作りたいけど最近小麦粉も値上がりして、バターも高いし品薄なんだよね」
と言ってたのを聞いて、余計な物を買うより…と思って持って行った次第です。
(ちなみにBさんはBさん両親と同居で、食事は作っておらず、お菓子を毎日作るのが生きがいだと言ってました)


後だしですが、Aさん子とBさん下の子とうちの子は別の幼稚園です。
Bさん上の子が通っていた幼稚園にうちの子が行くことになったので、
「スモックあげるって言ってたよ」とBさんからもらいました。

お菓子目当てで持って行ったわけじゃないことをなんとか分かってもらおうと思います。


354:名無しの心子知らず
08/04/04 20:05:56 aQSTKYgH
ごめん、素で疑問なんだけどどんな人からもらっても材料って失礼?
仲の良い友達からもらうなら同じケーキの材料でも「気の利いた人」って思われない?

料理好きのママ友に手土産としてハーブソルト持って行ったらすごく喜ばれたことがあったんで
この「なんでそんなもの持って行ったの?」という流れが驚きだし不安になったよ。
材料系、資材系は人にあげないほうが無難?


355:名無しの心子知らず
08/04/04 20:06:21 U493UVYg
>>353
誤解を説く必要ってある?w
たかがスモックのお古あげたくらいでせこい呼ばわりするような人の方がセコイと思う。
なんでお菓子の材料?っていうのは私も思ったけど、お礼があるだけで十分だと思うけどな。
あなたもBさんの家に行く時に手ぶらじゃないんだしなぜそこまで気を使うのかわからない。
もともとあなたにだけ態度が違ったみたいだし気を使う事ないよ。舐められるだけだと思う。

356:名無しの心子知らず
08/04/04 20:29:18 fqGjhRUM
>>354
あげる材料によるんじゃないかなぁ。
例えば何かのお礼として、料理が趣味のママさんに
大根とニンジンとジャガイモとほうれん草と~みたいな野菜各種を渡したら、
やっぱりちょっとキョトーンとされちゃうんじゃないかと思うんだよ。
たとえその野菜たちが普通に売ってるものよりちょっと高級なものだったとしてもさ。

どうせ材料をプレゼントするなら、もうちょっと普段あんまり自分では買わないものを
選べば良かったんじゃないかなぁ。
私はケーキ作ったりとかしないから、どんなものがよかったかと言われると困るけど。
でも例えば、一見して高級品とわかるバターとか砂糖とか…。


357:名無しの心子知らず
08/04/04 21:16:36 AOA7WUGb
>>354
「仲のよい友達からもらうなら」でしょ。

この場合はちょっと違うと思うなあ。
もともとBさんを介して知り合っただけで、
いつもお菓子のお相伴にあずかる形だったわけだから。
二人だけで会うほど親しくも無いみたいだし。

あとダイレクトに材料っていうのはやっぱりちょっと…。
普段買わないものならいいかも。

358:名無しの心子知らず
08/04/04 21:23:19 nbww6k+2
>>344
凄い!!幼稚園ママグループのボスwがまさにそれ!!
やはり、そういう人、居るんですねー。
私も同じくロックオンされたり、空気にされたりします。。
結構疲れますよね・・・・・。

359:名無しの心子知らず
08/04/04 21:48:05 vkvTGWqb
いつもご馳走になってるんなら、材料は微妙だよね…。
例えば「この間のお礼したいんだけど
○○か、それとも高級材料どっちがいい?」
みたいに聞ける間柄なら誤解もないと思うけど。

私は20才の時、知り合いの女性にお礼を考えてて
いつも素敵なエプロンをしてるからそれにしようとしたら
年配の店員さんに「エプロンやキッチン用品は
働けと言われたと思う人がいるのでオススメしない。
鏡や化粧品も気をつけて。
生活に直結するものはごく親しい人に限る」と教わった。
それ以来、贈り物は「自分用にはなかなか買わないけれど、
貰ったら嬉しいもの、楽しみになるもの」にしてるよ。
それほど高価でなくても、
ワンランク上の茶葉とか、オーガニックのタオルとか。
人気の高めのお菓子屋とかさ。

誤解を解くのは…何したらいいんだろうね。
なんか身も蓋も無いって感じなので、
改めて無難なお礼を用意して正直に謝ったらどうかな。

360:354
08/04/04 22:08:38 aQSTKYgH
そうかー。よほど仲が良くない限り材料系は危険なのね。私も気をつけよう。
キッチン用品とかも避けたほうが無難なんだね。勉強になったよ。ありがとう

361:名無しの心子知らず
08/04/04 22:17:54 avGMKY3+
COってなんですか?


362:名無しの心子知らず
08/04/04 23:13:25 LQJI5TP1
カットアウト

363:名無しの心子知らず
08/04/04 23:37:53 3LAmTYEg
>346の場合、問題はお返しの内容じゃない気がする。
必要以上に下手に出るとナメられるから毅然としていたほうがいいよ。
仲の良いBに今回の件を含め相談してみたら?
つか、Bと会う約束をしたとき>346の断りもなしにAがいたりするの?

364:名無しの心子知らず
08/04/04 23:42:00 Q/AvFE8g
>>353
私は材料持っていったの何もおかしくないと思うし、たとえその人が
おかしいと思ったとしても貴女に向かって「セコイ」なんて言うような
人のほうが非常識だし性格悪い。

365:名無しの心子知らず
08/04/05 02:07:13 oaXrHFdy
うん。私も>>346は別に叩かれるようなことしたとは思わないな。
Aの言動のほうにポカーンだわ。
「セコい」なんて本人に面と向かって言うか普通?
いったいどんな高級なお返し期待してたんだ。
アンタそこまで自分のお菓子作りの腕に自身があったんか?と思ったよ。
私もケーキとか普段作るから材料もらったらフツーにうれしいけどなぁ。
だって毎日ママ友のために作ってるわけじゃなく、家族だけで食べる日だってあるわけだし、
小麦高騰の現在としては「気が効くなぁ」って思うけど。
逆にお菓子作りが趣味なの知ってるのに、似たようなテイストのお菓子を贈るほうがイヤミっぽいんじゃないかなと思う。

366:名無しの心子知らず
08/04/05 02:54:13 +FX8C02S
流れを遮ってスマソなんだけど、どうも腑に落ちないというか
寂しいな、と感じることがあって。
私の周りのママ友のことなんだけど、どんなに良さそうな人でも
自分の子以外の子には話しかけられてもあっさりしすぎてて。
そりゃ誰だって自分の子が一番可愛い、本音は他の子なんて
どうでもいい、っていうのは解っているんですけど、
子供を持つ親としてママ友の子が何か話しかけてきたり
遊んで~、と言ってきたりしたら無理のない程度に一緒に遊んであげたり
話し聞いてあげたりしてる自分がバカみたいに思えてきて。

今日もママ友と遊んだんですが、自分の子が何かできると手放しで
「○○くん、すっごいー!上手にできたねえ!」って誉めるんだけど
(そこで私も素直に誉める)、うちの子ができても微笑むくらいで
反応なし。
自分の子を他人の前で誉めるのってなんとなく躊躇してたんだけど、
その状況に不憫になって同じように誉めてしまった。

良さそうなママさんなんだけどな。
私は決して良いママではないけれど、自分の子はもちろん自分の子と
一緒に遊んでくれるママ友の子は嬉しいし、可愛い、と思ってるんだけどな。

なんかダラダラ長文な上、まとまりなくてスマソ。。。

367:名無しの心子知らず
08/04/05 07:07:38 iF9Qixxt
うーん、私はある程度親しいお子さんだったら、
何か出来た時(たとえばブランコの立ちこぎとか?)は、
自分の子と同じようにほめるよ。

だけど、時々会うくらいだと、相手のお子が
日頃どこまでできてるのか、今日初めてできたのか…とかわからないから難しいかも。

もちろん「見てみて!○ちゃんのママ、立ちこぎできるんだよ!」とかはっきり言ってくれたら
「わぁ、すごいね~さすが!」とか言えるんだけど。

>ママ友の子が何か話しかけてきたり
>遊んで~、と言ってきたりしたら
>無理のない程度に一緒に遊んであげたり
>話し聞いてあげたりしてる

これは私も周りのママ友も普通にやってるよ?
周りの人たちがたまたま違うだけじゃない?

まぁどちらにしてもあまり他人に期待しないことだね。


368:名無しの心子知らず
08/04/05 09:52:51 wljI3jwU
>>366もしこのお話の「褒める」部分を「叱る」に置き換えたらどう感じられますか。
他人に叱らせる事を期待して自分では叱らないという親は
どこでも叩かれていますよ。褒めるについても同じではないかと。
自分がその場で褒めないくせに他人には褒めて欲しい。
自分の子はその場では褒めないけれど他人の子は褒める。
お子さんはどう感じているのでしょうか。

まず、自分のお子さんと嬉しい・楽しい気持ちを共有してみては?
他所の家を気にし過ぎ。

369:名無しの心子知らず
08/04/05 11:13:29 QJkwKnie
>>366
私も366さんと同じような感じだからわかるなあ。自分の子を人前で
おもいっきり褒めるのはちょっと躊躇してしまうときがあるし、でも相手のお子さんとか
には遠慮なく褒めてあげたりするし。私は思いっきり嫉妬されたりすることがあったから
何となく自分の子を人前で褒めるのがいけないような気になってるんだよなあ…。
もちろんその場で初めてできたことなどにはすごく褒めるけど、相手をちょっと気にしすぎ
なところがあるとは自分でも自覚してる。
お互い相手の子にも素直に褒めれる場合は自分の子にも素直に褒めれるけど、
相手が自分の子ばかり褒めてうちの子が出来た時にちょっとムッとした顔でも見せようものなら
そういう人なんだと思ってしまい、我が子を褒めるときもちょっと遠慮がちになってしまう。

でもうちの子は自分が出来なくて他の子が出来たことでも、素直に「すご~い」って
認めてるし自分も頑張ろうとしてる。
自分の子しか褒めない人の子は相手だけが出来ると「こんなのできたってしょうがないじゃん。
私なんかあんなこともできるし!あんた出来る!?」って、相手を認めずさり気なく主導権を
持てる方にもっていこうとすることが多い。相手に共感できないというか。

370:名無しの心子知らず
08/04/05 11:24:45 2LcIlxX9
>>366
周りのママ友がたまたまそういう人ばかりなんじゃ?何人くらいを指してそう判断してるのか
わからないけど、10人いて10人ともそうだったらちょっと怖いね。
私の周りは知り合い程度の人でも、他人の子がアピールすればそれなりに相手してる人の方が多いよ。
自分の子をほったらかしで他人の子を構ってる人がいてそれはどうかと思うけどw
その延長で、一緒に遊んでいるのに自分の好きなママ友の子供とそうでない人の子供に
極端に態度が違う人がいて私はそっちの方が気になる。
きっと無意識でやってるんだろうし、誰にでも多少そういう面があるから
仕方ないとは思ってはいるけど。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch