【陣痛】初めてのお産が怖い人のスレ【コワイヨウ】 4at BABY
【陣痛】初めてのお産が怖い人のスレ【コワイヨウ】 4 - 暇つぶし2ch735:名無しの心子知らず
08/06/05 16:17:31 iRHbWyvo
2006.3.31の週刊朝日「愛子さまのしつけへの提言」
ペンギンの檻の前では見入って動かなくなったので、群れの中の一匹ピンキーちゃんを歩かせ、園内移動用のバスまで誘導させる。

愛子自閉症
愛子自閉症
愛子自閉症

雅子自己愛性人格障害 キチガイ
皇太子 アル中 バカ

736:名無しの心子知らず
08/06/05 19:47:02 1SaPlDwW
陣痛、確かに痛いけど、
思っていたほどじゃ全然なかった。
こんな痛みじゃ産まれないだろうと思ってたら、するっと・・。
痛みの免疫皆無の私でも生めたんだから、大丈夫ですよ~。

産まれた赤ちゃん見て、正直
「あんな陣痛で、こんな可愛いものをアリガトー」ってカンジ。
ちなみに36歳高齢初産でしたが、産後も全然フツー。

会陰も切開ナシ。よく伸びたので。
会陰マッサージ効くよ。
妊娠後期に入ったら、オリーブオイルで会陰をマッサージするの。
5日くらいしかしなかったけど、ほんとよく伸びた。
切ると切らないじゃ全然違うと思う。

私からのアドバイス
①会陰マッサージを後期に入ったらできるだけする。
②陣痛中は、無理でもなんか食事は摂って!!体内に栄養がないと
子宮口は開きません!!
おにぎりひとつでもいいですから。


737:名無しの心子知らず
08/06/05 21:29:42 LyvnryAk


738:名無しの心子知らず
08/06/05 21:34:23 rD5dNG9J
>>736
これだから高齢ママは…

739:名無しの心子知らず
08/06/05 21:48:43 Lyy5iU2K
現在25Wです

陣痛中、ベッドでゲーム(DS)
してる余裕ってありますか?

つわりで辛かったとき
逆転裁判やレイトン教授やってたら
その間だけはつわりの辛さがまぎれたので・・・

ひょっとして陣痛中も
DSで集中してたら気がまぎれるのかなぁと思って。



740:名無しの心子知らず
08/06/05 22:59:15 eyOpMWJZ
>>736
そんな簡単に産めてビックリ。
私は28歳、初産。
マタニティーヨガや水中ウォーキングしてたから余裕かと思ってたら、全然ダメだった。
もう出産6時間前くらいの陣痛からは声にならない声がでるくらい痛くてもがいてた…
思ってたより痛くなかった人はどんな痛さを想像してたんだろ…と思うくらい痛かったし。


741:名無しの心子知らず
08/06/05 23:21:42 q0HWIPQ4
>>732
そろそろかな?妊娠中にお腹に赤かかえて色々心配するよりは陣痛辛くても早く産みたかった。

耐えれる痛みって言われてたけどまさにその通りだった。新生児ちゃん抱けるの羨ましい。のんきなレスでごめんね。超がんばれー。

742:名無しの心子知らず
08/06/05 23:28:47 8+d2cKSp
二十歳、初産。
わたしは陣痛中、発狂しそうなほどいたかったけど、もっと痛くなると思ってました。呼吸法も途中から取り憑かれたようにうまくできたし、いきみもちゃんとできましたよ。
わたしも不安だらけでしたが、陣痛が来たらあっという間!
今陣痛中の方、陣痛待ちの方、頑張ってください。


743:名無しの心子知らず
08/06/06 00:30:11 Vt+NvzXz
>>736
軽かった余裕余裕なんて言わない方がいいよ
自分2週間前に友人が出産して「全然痛くない」を信じて
余りの痛さにショックをうけた
どうせなら「物凄く痛いから覚悟せい」って言われた方がよかったよ


744:名無しの心子知らず
08/06/06 00:33:34 hULdP3Ur
26才で初産したて。
陣痛めちゃくちゃ痛かったよ~。
前期破水で入院、出産まで丸3日かかりました。

赤ちゃんが下りてきてるのに子宮口が
なかなか開かなくて、分娩に移るまでの
6時間くらいはまさに地獄だったなあ。
力むと子宮口がむくんで開かないからいきみ逃し
しないといけないのに、堪えよう、力を抜こう
と思っても余りの痛みに勝手に力が入って
腹が痙攣みたいになりながら絶叫してた。

普段は声が小さくて人に聞き返されるくらい
大人しい人間です。自称。
暴言ははかずにすんだけど。

分娩前の直前1時間は1分間隔て激痛がきてた。
激痛が和らいでも痛みが若干弱まる程度で、
痛みがなくなるわけじゃないし。

何とか分娩まで堪えられたのは
両脇で手を握って呼吸を導いてくれた
実母と旦那と病院の人達のお陰かな。
あと、陣痛で気が狂ったりショック死するように
創らなかった憎たらしい神様のせい…

これからの人怖がらせるようなレスでごめんね。
ちなみに分娩は、赤ちゃん下りてて陣痛が
酷かった分、早く楽に終わった感じですた。

745:名無しの心子知らず
08/06/06 00:50:59 9HgA8FoQ
確かに!!
初めてのお産の時って、色々不安はあるよね。
でもそれは、お産が始まるまでの話
お産が始まってしまえば、不安もなにもないよ!
会陰切開にしても、「いつ?」てな感じだったし
気がついたら、終わってた。
陣痛の痛みも、その時だけ
生まれてきた我が子を抱けば、すっかり過去の出来事。

746:名無しの心子知らず
08/06/06 01:31:53 oDC7fhw7
36w初産なんだけど、
子蟻の友人達から
「大丈夫だよ、私でも産めたんだから」
「リラックスして、過ごしてね」
等々メールが届いて、逆にgkbr。気持ちは嬉しいけど怖がらせないでくれ~

747:名無しの心子知らず
08/06/06 08:22:51 K9cvq0hc
>>732
結局、破水ではなく単なる大量オネショじゃないかということになった。
それはそれでかなり落ち込んだよ・・・orQ
そして、陣痛も何もなく今に至ってる。
臨月になると胎動が少なくなると聞いていたが、中の人は今日も元気に暴れてます。
これも個人差があるのかな?
早く産みたいけど怖い~。

748:名無しの心子知らず
08/06/06 09:31:52 6VAYBfux
>>747
ドンマイです。
わたしは予定日超過で産みました。
胎動は普通にありましたよ。ただ、陣痛中は無かった気がする…

749:名無しの心子知らず
08/06/06 10:10:31 +Z0YbIKC
>>747
3ヶ月前に予定日5日超過で3688グラムの男児を産んだけど
もともと胎動も激しい赤で、臨月はもちろんブンブン台にあがってもまだガツガツ動いてたよ。
はよ出せ!と言わんばかり。
いまも隣の部屋で空にパンチ繰り出してますw
>>747さんの赤も元気のいい赤なんだね。
もうすぐ会えるね、ガンガレ!



750:名無しの心子知らず
08/06/06 11:30:48 Nq2OZUqc
>>739
うーん。陣痛中といっても段階はいろいろあるから、
たとえば破水して陣痛待ちとかの間ならできるかもしれん。
しかし本陣痛になったらそれどこじゃないとオモ。
むしろDSで気がまぎれるうちは陣痛じゃない。

ちなみに産後の入院中も割りと忙しいし疲れてるしやる暇ないと思うよー
産後に目を使うのはイクナイし。

ああでも知り合いでめちゃイケ見たさに1分間隔まで家で粘った人がいたなぁ・・

751:名無しの心子知らず
08/06/06 17:03:27 KKHeNjvq
妊娠初期からこのスレ読んでて、実際どんなものだろうと思ってた。
陣痛は本当に痛かった・・・。でも息み逃しが我慢できなくて息んでたらお腹の痛みは少し軽減された。
辛いよりキツイって感じだった。えいん切開は痛かった、抜糸も痛かった。次は無痛にしてえいんは切開したくない!


752:名無しの心子知らず
08/06/06 20:32:46 Ad/JRNVt
夕方に下腹部に痛みがあった。
その後お腹の張り、腰骨の痛み、腰の両端が突っ張っているような感覚が続いてる。
で最近おとなしめだった胎動が久しぶりに激しかった。
腹痛はその後無いし前駆だったのかな。
あと2日で予定日だから陣痛かとwktkしたんけどがっかりorz
早く出てこい。

753:名無しの心子知らず
08/06/07 15:42:20 0WqIc5BA
知り合いの女医さんで、産むのは「あれっ?」てくらい簡単で楽だった。
それまでの不妊治療の方がずっとつらかった、って言う人がいた。不妊治療も
全部一通りやった自分としては、「あの女医には絶対かからねー! 人の
痛みなんて絶対に分からない奴だ」と思ってる。人をバカにしたような
感じで、二度と会いたくない。私は死ぬほど痛かった。もう一回やったら、
多分もう、こちらの世界には二度と戻ってこれないと思うくらい。
まあ、痛みは人それぞれなんだろうけどね。

754:名無しの心子知らず
08/06/08 08:29:02 YZ2pnHG8
夜中に破水して入院。
今10分おきの陣痛。
痛いは痛いけどまだ耐えられる痛みだなぁ。
これから強くなるのかな?
こわいよお。

755:名無しの心子知らず
08/06/08 16:39:26 YqwFd143
754さん
その後、どーだったかな。もう生まれたかな?

756:754
08/06/08 20:00:56 YZ2pnHG8
その後、陣痛が遠退いてしまって結局促進剤を使うことになってしまいましたが無事出産致しました。
陣痛はすごく痛かったけど点滴開始後4時間、分娩台に乗ってからは20分くらいで産まれたので比較的早かったのかな?
早くて会陰少し裂けたけど。
でも赤ちゃんは想像してた以上に可愛いです。
これから出産の方々頑張って下さいね。

757:名無しの心子知らず
08/06/08 22:03:06 RVtrlBn4


758:名無しの心子知らず
08/06/08 22:12:09 EGuyxXLK
>>756
おめでとう!!

759:名無しの心子知らず
08/06/09 00:19:20 +7WczvEi
怖い((゚Д゚ll))

760:名無しの心子知らず
08/06/09 01:01:14 V5z8o/U/
お腹痛いのが腰まで来たー前駆?いやー腰がだるいー

761:名無しの心子知らず
08/06/09 03:49:19 7oirh+dE
陣痛は痛いよとっても痛いよ~
だけど我が子に会えた瞬間痛みぶっ飛んでお腹もさっぱりすっきり快感!
出産ガンバレ!!

762:名無しの心子知らず
08/06/09 05:44:34 p4cZ9InK
>>756
おめでとう(・∀・)

今30w赤1700グラム
ビックベイビーとやらか‥
最近お腹痛くなると怖い。本当に怖い。

763:756
08/06/09 11:31:18 hKoWIGes
>>758さん
>>762さん
ありがとうございます。
推定体重よりはるかにデカい3500ごえでした。

764:名無しの心子知らず
08/06/09 16:15:27 VNnosc4c
>>712
先日6/2、4002gの大物を出産しました。
予定日越えの誘導分娩だったから安産菌は置いていけないけど
根性なしの私でもなんとかなったから、ガンバレ!!

765:名無しの心子知らず
08/06/09 16:27:38 q0SwyiZe
今日で丁度40wになりました。
2週間前から前駆陣痛はあるけど、おしるしも本陣痛も破水も来ない。

赤ちゃんはお腹の中で相変わらず暴れてるし。

早く生まれて来て。

766:名無しの心子知らず
08/06/09 17:15:23 jYxCa61t
予定日より1週間過ぎで促進剤投与での出産しました。
子宮口もカチカチで赤ちゃんもおりてきていなかったので
出産前日にラミナリア挿入。
それが痛くて痛くてさぁ…処置台で(グワワァァー!)と悶えました。
「5本いれました」って言われたよー!
翌日、ダラダラ出血でようやく3センチ開きました。お産並みに痛かった。

これから出産のママさん!
しっかり歩いて運動するなりして、せめて子宮口は広げておきましょう。

767:名無しの心子知らず
08/06/09 21:03:00 N364h/zs
今日が予定日です。
夕方から定期的にお腹が張ってます。
だいたい、10~20分間隔。
痛みはなくて、張ってるだけ。
下っ腹がたまに痛くなるくらい。
本陣痛はどこ・・・・orQ



768:名無しの心子知らず
08/06/10 15:58:37 SI5JDgXD
40w4d
なかなか陣痛来ないどころか、まだ赤は下がってもない…。子宮口は指1本くらい。。

来週の月曜に入院・火曜に誘発だぁ、怖いなぁ。


769:768
08/06/10 16:03:17 SI5JDgXD
>>768 すみません、スレチでした…orz。



770:名無しの心子知らず
08/06/10 16:48:20 N6g9jagQ
産まれるのはお昼くらいでしょうと言われていたのが、10時になって分娩室に行きましょうと言われたときは嬉しかったな~

771:名無しの心子知らず
08/06/10 22:11:56 46D0Kcbo
>>765
産む直前まで胎動があるって助産師さんが言ってたよ。胎動が激しいからまだ産まれないってことはないかも。

どっちにしろもうすぐですね。新生児ちゃんに会えるね。

772:名無しの心子知らず
08/06/10 22:27:11 mXryNTfK
>>768
同じく40w4d。

赤は下りてるけど、子宮口ガッチガチ。
金曜日に入院・誘発決まってしまった。

お互いがんばってウォーキングしましょうね。

773:名無しの心子知らず
08/06/10 23:11:15 WbgAXx8a
40w2d
赤は下りてきてるし子宮口も3㎝開いていて
NSTでも定期的に張りがあるのに何で陣痛来ないんだ。
医師も「おかしいな」と不思議がっていた。
恥骨と腰が痛くて買い物位しか歩いてなかったけどもっと長時間歩かなきゃダメかな。
何とか今週中に陣痛来て欲しい。

774:名無しの心子知らず
08/06/10 23:30:53 1ocgonw8
40w1d
ウォーキングって、いったいどれくらいやればいいんだろう?
休憩入れつつ30分とか1時間とかじゃダメなのかな。
一人で遠くまで歩いて、途中で陣痛来たらどうしようとか思ってしまう。
近所だけをぐるぐるまわってるだけってのも、つまんないし。
というか、歩くのもスクワットも体力が続かない・・・。

775:名無しの心子知らず
08/06/10 23:38:00 AQz6zF/m
36wで3000越えた。
どこまでデカくなるんだ‥怖。

776:名無しの心子知らず
08/06/11 01:21:40 3Evmg6zI
38週3日。
私も36週の時に推定3000超えです。今は一体何グラムだろう…
散歩もね~グルグル近所もあきちゃうし 遠くまでも何かあったら怖いし。
今まで お腹が張る時は下腹部だったのに さっきからかなり上のほうが張るようになったし 急に子宮が上にデカくなった気がする なぜだろう?
普通、この時期って下がるんじゃないのだろうか?不安です。

777:名無しの心子知らず
08/06/11 01:29:18 gUxUm6by
777なら皆安産
39w間近で子宮口ぴったり閉じてるって、どうなんだ
出産の進みも遅くていたそうだ

778:名無しの心子知らず
08/06/11 01:43:44 p8gsFwrw
ウォーキング、私は助産院で毎日3時間歩きなさいって言われたよ。
もともと散歩好きだったし、普通なら40~50分かかれば往復できる距離も
のたくた妊婦歩きしてちょくちょく休憩してると普通に3時間くらいかかっちゃうので
結果的に毎日3時間歩けてた。
携帯にタクシーとか病院とか緊急時用の連絡先入れとけばなんとかなると気楽に考えてたな。
破水や陣痛きても始めからガーンと歩けなくなるくらいきつくは来ないんじゃないかな。
万が一のためにある程度人通りがある道なら大丈夫だとオモ。
ちなみに私は赤がすごい下がってきてくれて、子宮口も開いてくれて
初産でも3時間で生まれました。それが歩いたせいかどうかは分からないけどね。
歩く姿が威風堂々とした見事なガニだったのでトメに
「後ろ姿がほんとに横綱みたいね」と本気で感心されたのを思い出した...。


779:名無しの心子知らず
08/06/11 07:10:08 3Evmg6zI
私は逆で、短く歩ける距離をのんびり歩くなら スタスタ1時間歩くように言われたよ。
場所によって言われる事が違うんだね。
でも妊婦歩きしながらでも3時間歩けたなんて尊敬だよ。
しかも安産だったの いーな。

780:名無しの心子知らず
08/06/11 07:56:35 l3SeUZPz
38w2d
NSTで張り有り・子宮口ガチガチ・胎動激しい。
産院で運動しろとは言われないけど、おっぱいマッサージしまくれって言われた。
重くて苦しい上に蒸し暑い・・・
よく言われる雑巾がけとか無理だー

781:名無しの心子知らず
08/06/11 08:18:26 oaRDu7kI
38w3d 先日内診でウン●が結構溜まってるって言われたorz
便秘もお産に影響してくるからねと言われ
慌てて玄米食にして、バナナ食べたりヤクルト飲んだりしてるが
なかなか出てこない。今は赤ちゃんよりウン●を産み落とすのに必死だよ…

782:名無しの心子知らず
08/06/11 14:30:48 WXMTFmVp
今日が予定日です。

昨日の検診で「子宮口が全く開いていない」とのことで、今週末もう一度検診、その時の状況では子宮口を柔らかくする薬を入れるかも…と言われました。
昨日の内診はとても痛く、初めて出血。
今も続き、加えて張りと少々の痛みがあります。
内診であれだけ痛かったら本番はどれだけ……とビビりまくりです。
もう下腹部以外に神経がいきません……orz

783:名無しの心子知らず
08/06/11 20:04:26 v+5a14sC


784:名無しの心子知らず
08/06/11 20:53:57 yaL/hH1J
>>773は大安産の予感。

785:名無しの心子知らず
08/06/11 23:40:51 +x6PWbfP
お産も怖いけど新生児も怖い。
そりゃ狭い道と追って出てくるんだからヤワではなかろうとわかってはいるけど、
小学生のとき、イトコを抱き上げようとして慣性でがっくり頭が垂れたように
曲がったときえらいこわかった。
あのふにゃふにゃがくがくの手ごたえが忘れられない。
気にならなくなる?なくなると誰か言ってくれぇぇぇorz

786:名無しの心子知らず
08/06/12 05:54:39 hxHp1y4/
大丈夫だ、気にならない。
他人の子の新生児は怖いけど自分の子は意外と大丈夫だった。
産後初抱っこは授乳室で『ホイッ』てな感じで手渡された。
それまでイメトレでしかなかったものが急に現実になって、
色々と杞憂していたが全部すっ飛んだよ。
悩んでる暇がなくて必死だったw

787:名無しの心子知らず
08/06/12 08:42:50 snJT7J93
今日夜中、2時に破水して今病院のベッドの上。羊水出まくり。子宮口はまだ1cmで10分感覚だったり5分感覚だったりのスゲー適当な陣痛…。生理痛の酷いやつ。これからもっと痛くなるんだよね…怖いよ。orz

788:名無しの心子知らず
08/06/12 08:50:10 uWH8bgub
>>787
かわいい赤さんに会えるのももうすぐだよ!
頑張って!


789:名無しの心子知らず
08/06/12 08:57:22 nFft7zhm
>>782です

あれからどんどん痛くなり、22時過ぎに入院。
あまりの痛さと怖さに泣き叫びながらも、今朝3時半に女の子を出産しました。
が…首にはへその緒が三重、しかもだんご結び。先生達に「心音も弱らんとよう元気で生まれたなぁ、奇跡や!」と驚かれました。
子宮口全開までの陣痛と力む痛さには鼻水飛ばして泣きましたが、我が子を見た瞬間には忘れていました。
皆様もどうぞスムーズな安産をお迎え下さいね。

790:名無しの心子知らず
08/06/12 09:20:14 UG4gPBa9
>789 お疲れさん!
赤ちゃん無事に生まれて良かったね。

791:名無しの心子知らず
08/06/12 11:02:31 kACfShbY
子宮口最大の時の陣痛の痛さと、いざ分娩の時とどちらが痛いですか?

792:名無しの心子知らず
08/06/12 12:50:48 1PVgbqNJ
陣痛中にまだまだ時間もかかるだろうしこれからもっともっと痛くなるんだから体力温存しとこうと思って静かに深呼吸をしながら耐えていたけど
だいぶ痛いな~と思ってから1時間耐えたところで、やっぱりもう限界かも…と思い主人に助産師さんを呼んでもらったらすぐに分娩室に移動になって5分後には産まれた
陣痛から出産までに「痛い…」とつぶやいたの5回くらい、いきんだの2回。無駄に我慢しすぎた。もっと早く呼んでれば良かったと思った。
会陰切開もなく6時間の出産だったので菌おいてきますね
つ◎◆☆□

793:名無しの心子知らず
08/06/12 13:56:20 F/GWmWm1
みなさんの言う「すごい痛い」が想像できない。
日常生活で耐え難いほどの継続的な痛みってないもんなぁ。
奥歯の虫歯の神経を針金で延々グリグリやられるぐらいと想定してれば
いのかなぁ。

794:名無しの心子知らず
08/06/12 14:53:26 Nb/zKZgM
明日から臨月です。ここでよく出てくるいきみ逃しってなんですか?なんでいきんじゃだめなの?


795:名無しの心子知らず
08/06/12 15:00:23 amsZ58td
釣りでつか?

796:名無しの心子知らず
08/06/12 15:47:36 RmULgyx4
子宮口開いてないのにいきんだら赤ちゃんの頭ひょろ長くなるかも

797:名無しの心子知らず
08/06/12 15:58:18 waJLU4Y4
>>793
私の場合「痛い」ってもんじゃなかったなW
痛いーとか言ってられないくらい。
黙ってられなかった。
暴れようにも痛いし、とにかく声を出してないと辛かったな。
だから呼吸と一緒に叫んでたW
陣痛の痛みは、もうこれ以上痛かったらほんとにヤバいって時にさらに上回った痛みがくるから、まさに拷問だわ。

798:名無しの心子知らず
08/06/12 17:06:34 keludfTc
声出す方が楽だったから叫びました

799:名無しの心子知らず
08/06/12 17:08:56 L6795diU
腰や恥骨をハンマーで砕かれるみたいな痛みだったな…
八センチ位が一番辛かった


800:名無しの心子知らず
08/06/12 17:16:43 qYjebOit
私もお産ガクブルだったんだけど、いきなり破水からだったので、
心の準備もないまま病院へ行きました。
いきみ逃しも声は出さずにひたすら呼吸のみ。
(というより痛くて声も出ない)
叫んだりすると余計痛い様な気がする。
分娩の時は、もう痛みで下半身しびれた感じ。
赤が出て来る感覚さえなかった。
「えっ出たの?」みたいな。

私はお産よりも、裂けた会陰のが後々辛かったよ。


801:名無しの心子知らず
08/06/12 17:34:26 YEVogztS
>>791
その辺のクライマックスはもうなにがなんだかわからなくなってるから
比べようがなかったな‥。
まだ理性があるとき(子宮口七センチあたりの中盤)がいちばんつらかった。

赤ちゃんの頭が出たあとのにゅるんと体が出る感じは面白かったよw

一番ガクブルだったえいんせっかいは
パニクってて全く痛くなかった!

802:名無しの心子知らず
08/06/12 18:26:06 Ap/0k4Cg
>>789
お疲れ様です!&おめでとう。
元気な子でよかったね。今はしっかり自分の体を休めてください。

803:名無しの心子知らず
08/06/12 21:53:39 F2iEhopv
 


804:名無しの心子知らず
08/06/12 22:03:32 yJoiGLjl
確かに痛いことは痛いんだけど
耐えられない痛みってほどじゃなかったな、私の場合は。
入院から4時間で出産すんだからかもしれないけど。
あれが丸一日とかかかったらやっぱりしんどいと思う。

でも陣痛中に(この痛み、どう表現すればわかってもらえるだろう…
そうだ、イヤな痛みって言えばみんなわかってくれるはず!!!
なんていい表現!!!)とか考えちゃっていたあたり
やっぱり相当きていたのかしら…?
今イヤな痛みって言われても自分でもよくわからんよ。


805:名無しの心子知らず
08/06/12 22:05:09 F2iEhopv
 


806:名無しの心子知らず
08/06/13 01:25:29 MVM7LBz1
陣痛の痛さ、自分の場合は内科系の痛みだった。
ズンズン内臓が痛む感じっていうか・・・例えるとしたら、
ものすごい下痢で腹痛MAXなのに、延々トイレを我慢させられて
なおかつその中に棒つっこまれてかきまわされてるみたいだった。

何故か勝手に外科系のズキズキした痛さを想像していて、
そういう痛みには結構強いから大丈夫!とタカをくくっていたら、
全然違う痛さがやってきてビックリした。

でも必ず終わる痛みだから大丈夫。我慢できなきゃ叫べばいいしw

807:名無しの心子知らず
08/06/13 06:26:20 8CBqh2Gh
>>790
>>802
ありがとうございます!!>>789です。なんだかいまだに自分の出産が信じられず、変にハイであまり寝られずです。
昨日は私の乳首がデカ過ぎて赤ちゃんがくわえにくいということが発覚しましたが、頑張ります……orz
本当にありがとうございました!

808:名無しの心子知らず
08/06/13 08:01:20 lv4LMTw1
>>807
まだ見てるかな?出産おめでとうございます!
私は39w3dで先程おしるしが来た初妊婦です。

スレチは承知でスイマセンが私もデカ乳首なんで、もし良ければ乳首サイズ教えてもらえませんか?
妊娠してから乳首やら乳輪が約2倍程デカくなってしまい、赤が産まれても吸えない雰囲気満載で不安…orz

809:名無しの心子知らず
08/06/13 08:52:54 Xep5P8tW
計画予定日まであと3週間・・・
うううううー
コワイ!

810:名無しの心子知らず
08/06/13 21:45:12 6blJpWN+
どんな痛み…。
うーん。
生理痛の時に溜まりにたまった岩のような便秘●を出す為にコーラックのんで、外出先で上の方はグルグル言ってるのに出口付近は岩のような●が動きもしないでもトイレまで我慢せねばならない痛み。

811:名無しの心子知らず
08/06/13 22:16:24 AUf7ZBdC
陣痛の痛み、私は腰が砕けるかと思った。
波が来てるのにいきみ逃しをするときは、内蔵をこねくりまわされている感じ。こっちのほうがつらかった。

なのに産まれてきた赤ちゃんを見たとたん、それらの痛みをすっぱり忘れた。
いま思い出してもその痛みが脳内再現できない。
あと、会陰切開はされた時の音は聞こえるが痛みはなかった。
というか、それどころじゃなかったw

陣痛はいつかは終わる痛み。
そして、そのあとに待つ赤ちゃんとの対面で忘れてしまうような痛み。
これから出産のみんな、頑張れ!

812:名無しの心子知らず
08/06/13 22:23:05 /DVjDsRQ
会陰切開はたいがい麻酔するからね。

813:名無しの心子知らず
08/06/14 17:48:48 KHoYO+jw
短パン

814:名無しの心子知らず
08/06/14 18:44:57 nU7Pt/Zm
多くは「それどころじゃない、むしろ早く切って出して」状態のときに切られるから
会陰切開は心配しても無駄だと思う。
できるだけハサミを入れないって産院もあるから分からんが。

私の時は、「麻酔しますよー」って言われちょっとプスッと刺されて
その後間を開けずパチンって切った音がしたよ。
麻酔なんか大して効いてなかっただろうけどちっとも痛くなかった。

815:名無しの心子知らず
08/06/14 21:00:54 kKtJ3RBm
39w3d
臨月入ってから毎日のように続いてる前駆陣痛。
今日はいつもより、張りも痛みも回数も多いみたい。
強い痛みの間に、少し弱めの痛みもあるんだけど
その間隔も計ると、4分~10分とバラバラ。
強い痛みだけ計ると約20分間隔。
強い痛みの間隔が狭まってきたら本陣痛と考えて良いんでしょうか?
なんだかいよいよかと思うと怖いよう…


816:名無しの心子知らず
08/06/14 22:49:29 +db2l4VX
短パンうざっ

817:名無しの心子知らず
08/06/15 01:08:34 kVhXCvJ4
陣痛は休み時間になったら嘘のように痛くないよね。

で、何分後かまたくるんだけど・・・・

うぉ~~き・きた~~~~~うぉぉぉぉ!!!!!!
スーフゥ~約一分間、細く長い呼吸に専念。
それをひたすら18時間程繰り返した。
長い戦いだった。

私は陣痛室で玉子クラブの付録の「はじめてのお産なんちゃら~」て本など持ってって読んで勉強&痛みをごまかしてた。
あとペットボトルストロー持ってったら便利みたいなことよく載ってるので、とりあえず普通のストロー持ってったら役に立った気がする。ww

>>811のいうようにあの痛みは確かに脳内再現できないねwww
正直赤の顔見たら忘れたww
そして、妊娠が懐かしくて、また妊娠したいと思い始めていたりする…(予定ないけど)

818:名無しの心子知らず
08/06/15 17:56:29 muwhSeQy
陣痛の痛み下痢MAXって想像してたけど全然ちがう!!!!!!
とにかく腰がやばい。
えぐられる感じ?んで同時にお腹もえぐられる感じ。まさに生き地獄。
これを10時間耐えた末に赤が下りてこれず緊急帝王切開なりましたorz

819:名無しの心子知らず
08/06/15 21:27:26 /Ojkxv0G
腰が痛いって人多いよね。私は全く。下痢の痛みが一番近いかな。よく「腰をハンマーで殴られる感じ」って聞いてたけど全然違った。

想像よりは痛くなかったな。つわりの方が先が見えなくて辛い。

820:名無しの心子知らず
08/06/16 00:32:21 UXKWIDfJ


821:名無しの心子知らず
08/06/16 02:51:36 Xw8TETL5
痛い!ズンズンにぶい痛みがきた。
腰が超重い。20分づつくる。前駆かな?いてぇー!お腹と腰がだるい!

822:名無しの心子知らず
08/06/16 03:27:00 UajvZIFT
>>821
頑張れ!

823:名無しの心子知らず
08/06/16 18:31:31 qoxEr41r
生理痛ない自分でもお産の兆候、10分間隔とか気付くか心配。
破水は気付くだろうけど、お腹の張りもイマイチわからない。もう35wなのに
助産士さんには、あなたみたいな人が一番心配と言われ…いろんな意味で不安。
つわりはひどかったし、今は腰痛、胸焼け、まだまだ終わらないよだれづわり、何より暑い!
陣痛も不安だけど早くすっきりしたい…
あぁ、でも怖い…チラ裏すいません

824:名無しの心子知らず
08/06/17 10:26:23 PB2Q1PCM
今現在、促進剤を点滴中。
それとなくキツい。下痢みたいな感じです。

825:名無しの心子知らず
08/06/17 22:16:16 oDCMQPTu
>>823
頭出るまでに病院行ければいいんだって。そこまで気付かない人はいないよ。大丈夫だよ。

>>824
もう少しで会えるね。後一息。

826:名無しの心子知らず
08/06/18 00:42:23 6Wzc32d4
短パン

827:名無しの心子知らず
08/06/18 01:19:53 7fVFavcv
くだらないんだけど、

いきみ逃しはお産のときじゃなくても体感できるww

●したくでもトイレに行かないで我慢する時が似ている…と今日思ったwww
あの時の感覚がよみがえったww


>>823 大丈夫だ!私も初め気付かないでスーパーで買い物してた。
気づいたら5分間隔だったよ。どうしよーついにきたか!?と冷や汗出た
これかな…えっほんとかな?と思って夜中産院に電話したら即入院だったよ。7cmも開いてた
すぐは生まれなかったけど…

828:名無しの心子知らず
08/06/18 08:31:28 6Wzc32d4
>>823です。
チラ裏にレスありがとうございます。
そうですよね、赤ちゃんとはいえ人間が出るんですものね。まして初産だし…
予定日まであと1ヶ月か…来るべき時を待ちます。

829:名無しの心子知らず
08/06/18 10:57:31 xSPkTZB3
今日から37w。
散歩解禁だー!歩くぞー、、、目指せ6月中の出産。


830:名無しの心子知らず
08/06/18 13:22:53 XlO+gMKL
今日が予定日…なのにお腹と腰がだるい程度で今のところ変化なし。

お医者さんには「少し遅れそうですね」と言われているし、
今週末に旦那が里帰り先の実家に来てくれるので、
「父ちゃんがいる週末に出てきてね」とお腹に声かけてますが…
どうしようもないけど何だかとても不安です_| ̄|○

831:名無しの心子知らず
08/06/18 19:00:44 hyEmFQ1h
36w
内診したら頭が触れるって子宮口どの位開いてんのかな!?
こわいよ~ぉ

832:名無しの心子知らず
08/06/18 20:09:17 JSk8ofVn
39w2d
携帯からスマン
子宮口3センチで今日か明日に破水する宣告を今日の検診で受けた
怖くて夕飯の買い物行けなかったよ。
怖いけど来るなら早くこい

833:名無しの心子知らず
08/06/18 23:10:01 /zuEZnGp
かきこんだらみれる

834:名無しの心子知らず
08/06/19 06:53:50 Luuozf7w
36w3d
生理痛の様な痛み
すごくおしっこ我慢してやっと出したあと膀胱がキューッと痛くなるような痛みが来てます
前駆かなぁ?
ンコ出したいような変な感覚なんだけど

835:名無しの心子知らず
08/06/19 07:32:22 ng+3P7ax
39週4日。
昨夜、6分間隔の痛み2時間あり病院へ。内診し赤ちゃんは下がってないし子宮口も閉じたままで帰宅してきた。
夜中中 6分間隔の痛さで不眠…まだ自宅で様子見るよう言われてます。
無事に生まれてきてくれるのかなぁ。デカ赤だから下りてこれないのではと不安だし、こるが陣痛の始まりなのかなとの不安もあります。
恐いよー

836:名無しの心子知らず
08/06/19 09:16:16 RI5WgP6O
絶対に平気。赤さんが産めない大きさになることは絶対にないと断言。


837:名無しの心子知らず
08/06/19 14:16:45 x8/Fe7Mt
二人産んでいて今回三人目
毎回いっそ殺してくれと思いながらのたうつのに
どんな痛みだったのか?思い出そうとするとはっきりしない
人間の防衛本能みたいなものかなーと思う。
ちなみに一人目は二週間超過の誘発なうえ、心音微弱であわや帝王切開
二人目は一週間超過で自然だったがやはり一日かかった。
今回は数時間でスパーンときてくれないかなー。

838:名無しの心子知らず
08/06/19 16:26:34 dlSUMSSF
短パンマンってなんですか?

839:名無しの心子知らず
08/06/20 00:06:16 hM2phLIC
37w目前。
この前の検診で「そろそろ心の準備を」と言われ本気で陣痛が怖くなってきたよ。
生理痛は寝込むほどひどくてMAX時はうなり声がでる程だけどイメージとしては
そんな感じでいいのかな?
あの痛みより強いのなんて自分の中ではありえない…。

840:名無しの心子知らず
08/06/20 01:27:49 3fLabwqh
>>836
私の知り合いで、赤が育ちすぎて、
頭がでかくなりすぎて、帝王切開になった人がいたよ・・・
絶対にないと断言なんて簡単に言っちゃいかんよ。

841:名無しの心子知らず
08/06/20 09:36:00 0P80JTSL
>>836は妊婦・経産婦ではないでしょうね。

842:名無しの心子知らず
08/06/20 11:32:21 jXeaZW1f
予定日まであとちょうど1ヶ月。
赤の頭がずっと標準より大きいと言われ続けていてgkbr。
身長151cmなんだけど、骨盤ちゃんと通るかな…。

843:名無しの心子知らず
08/06/20 15:35:28 8r6TVqxp
>>842
私は予定日まであと1ヶ月と10日だけど、私の赤ちゃんも頭が平均より少し大きいって。でも1週くらいだから問題ないみたいだけど怖いです…。身長や体重は平均なのに頭だけ大きくてショックorz

844:名無しの心子知らず
08/06/21 00:55:00 DtP3GUYl
予定日まで後4日。
赤は下がりまくりで、子宮口は開いてないけど、
超柔らかって言われた。

陣痛さえくれば、お産自体は早く終わりますよ。
って言われたけど、その陣痛がコワイ。

ここ2週間は前駆陣痛ばっかりで、
コレより痛いのかと思うと…ガクブル

845:名無しの心子知らず
08/06/21 00:55:24 HQ9Gx3wc
タンパク質

846:名無しの心子知らず
08/06/21 08:20:01 82xVdjZr


847:名無しの心子知らず
08/06/21 19:57:12 6HQsuY3J
さっきおしるしみたいなの来た
38w6d
そろそろなのかなー?
なんだかワクワクドキドキしてきたけどちょっと怖い
前駆陣痛って多分まだ体験してないし陣痛が来たらちゃんと分かるかなぁ

848:名無しの心子知らず
08/06/22 00:50:28 qpZNIJM0
短パンマンまじうざ

849:名無しの心子知らず
08/06/22 00:52:43 qpZNIJM0
うざい

850:名無しの心子知らず
08/06/22 01:10:27 4xn+PySC
短パンマンってよほどの引きこもり男。彼女も友達いないんだろうね

851:名無しの心子知らず
08/06/22 01:25:01 9M43VBx0
短パンうざ過ぎ!

852:名無しの心子知らず
08/06/22 01:55:16 Wfm5/ylL
前駆陣痛らしきものが初めてきた。
本物はもっと痛いんだろうな・・・こわいよう

853:名無しの心子知らず
08/06/22 06:54:34 Y17CDlnw
昨日健診で子宮口4㎝開いてると言われた。
二人目39wなんだけど…
医者には近いよ、1週間以内だねと言われた。
歩くとなんか骨盤開いてる感があるのに、陣痛こない…
前駆陣痛も横になったら寝れる程度。
なんだかんだこのまま超過とかしたりして…
赤の頭が小さいうちに産みたいよ~。
てか、一人目は陣痛が未知だっただけに、陣痛耐えるの頑張るぞ!と思えてたが、今回はあの痛みを知っているだけに、あぁ、嫌だなぁと思ってしまう…

854:名無しの心子知らず
08/06/22 12:54:35 f0ufZjNJ
誤爆かな?

855:名無しの心子知らず
08/06/22 20:30:09 AA3mxHQO
短パン

856:名無しの心子知らず
08/06/22 21:00:39 GQVHiBCp
でも、産むしかないよね

857:名無しの心子知らず
08/06/22 21:34:08 Y17CDlnw


858:名無しの心子知らず
08/06/22 22:26:16 wrNDvQp2
短パン

859:名無しの心子知らず
08/06/22 22:31:15 wrNDvQp2
スレチだけど書きこんだら見れた
最近調子悪くない?

860:名無しの心子知らず
08/06/22 22:56:28 GQVHiBCp
短パンだらけ

861:名無しの心子知らず
08/06/22 23:45:52 8+e0bVaL
先月3380gの男の子出産しました。
予定日超過で先生に噂のグリグリを2回もされ、2回目で、おしるし→陣痛が起きました。
しかしここからが長かった…。全然子宮口が開かず痛さでうまく息ができず、もう殺してくれと思いました。
結局陣痛はキツいが子宮口が全開にならず緊急帝王切開。
私にとって陣痛は生まれて初めての痛みでしたが今は赤ちゃんの可愛さに痛みも忘れました。
みなさん超安産でありますように!頑張って!

862:名無しの心子知らず
08/06/22 23:50:41 L6REVrzC
先ほど産院から帰宅したけど前日夕方から21時に出るときまで叫びっぱなしの妊婦さんいた。。。
その人のお母さんが廊下で待機しててちょっと話したけど、可哀想で見てられないと。。

産みの苦しみは男の俺にはワカランけど、とにかくガンガレ!
ヨメの話では、産むまで相当苦しくて痛かったのは覚えてるけど、その痛みがどのくらいだったかは
もう覚えてないそうだ。

863:名無しの心子知らず
08/06/22 23:58:51 LLdYMZW3
短パン出たらこっち↓
URLリンク(www.domo2.net)
URLリンク(u.la)

864:名無しの心子知らず
08/06/23 01:28:19 cVp4NAGD


865:名無しの心子知らず
08/06/23 04:52:55 OJ/gbpi0
男性が同じ痛みを体験しても叫んだりするのかな?


866:名無しの心子知らず
08/06/23 04:59:11 ltKF5mrg
短パン

867:名無しの心子知らず
08/06/23 05:17:15 U2iRoJ4J
>>865
男性は陣痛の痛みには耐えることができず
死んでしまうと聞いたことがあるよ。
女にしか耐えられない痛みらしい・・・



868:名無しの心子知らず
08/06/23 05:22:17 iNikRiES
1時間くらい前から10分~15分と感覚はバラバラで下痢に似た症状でお腹がとても痛いんですが陣痛って事ないですよね… 27W1Dです。 夕べ旦那と大喧嘩してからお腹が張りやすくなってるだけかな… 痛くてトイレから出られない…

869:名無しの心子知らず
08/06/23 05:47:02 PePiL/hJ
>>861

無事出産、おめでとうございます。
うーー。私はまだまだ先(10月予定)ですが、
もともと生理痛が尋常じゃない酷さなので、
あれよりも痛いと思うと、考えただけで気絶しそうです・・・
生理痛の時は、子宮が破れたんじゃないか!?ってくらいの痛みで、
なんていうか、子宮をえぐられるような痛みだったんですけど、
陣痛は、腰も痛いし、下痢の酷いのみたい、とか
いろいろ聞くんですが、想像がつきません。
でも、赤もがんばって出てこようとしてるんだ、って思うと
きっと、早く会いたいよーと、早く楽にしてあげるねー
出してあげるねーって思いながら
がんばって痛みに耐えれるんじゃ
ないかなーとは思っています。

870:名無しの心子知らず
08/06/23 07:03:12 fVU6mu1F
>>868さん
前駆陣痛かもしれないですが
産院に直ぐ連絡した方が良いですよ!
赤さんに何かあったら大変なので!


871:名無しの心子知らず
08/06/23 07:49:25 XqQfeapZ
今はお○んこの上下メス入れて出産後縫うと聞きました。切らないで裂けると縫っても裂傷が残るって…
かえって帝王切開の方が後の事考えると良いのでは


などと男としては思うのですが…

勝手な意見でスミマセンが…

872:名無しの心子知らず
08/06/23 07:55:28 eaLtq2ko
>>871


873:名無しの心子知らず
08/06/23 08:21:49 gQAVsMr4
>>871
いやいや楽じゃないだろ
やっぱリスクはそれなりに高いし、帝王切開は産んだ後が地獄

874:名無しの心子知らず
08/06/23 08:51:18 PePiL/hJ
>>871

男の意見ですね・・・
陣痛で苦しんで、子宮口が開ききらず、
結局ぎりぎりに帝王切開になったりする人も多いんですよ・・・
私の友人も身内にもいましたが、術後ゆっくりもできないし、
育児が待ってて、体にメスを入れることがどれだけ大変なことか。
帝王切開の傷と会陰切開の傷を比較するなんて
とんでもない話ですよ・・・
マンコ切っても死にはしないでしょ。
帝王切開は命がかかわることですよ?
子宮の出血が止まらなくて、出血多量で亡くなる人もいるというのに・・・
遺書を書いて、帝王出産に挑む女性も少なくないんですよ?
帝王に限らず、出産ということ自体、命かけてすることなんですよ?
その後、麻酔が切れてきたら、とんでもない痛みで苦しい思いを我慢して
傷口が癒着しないためにも体を動かさないといけない、と。
女性の前では、絶対に言わないほうがいいですよ、
帝王切開の方がよさそうなんて。

875:名無しの心子知らず
08/06/23 09:03:53 kfPkIOxl
マオリ族が顔に墨を入れるのは、
出産時の女性のとんでもない痛さを違う形で自分も味わい、痛みに耐えた妻の頑張りを讃える為なんだって!

世の非協力的な旦那に墨彫ってやりたい。

876:名無しの心子知らず
08/06/23 09:31:30 0o8fsmoa
>>871
プッw
上下にメスって…尿道裂けちゃうやん。

877:??
08/06/23 11:44:21 yqbRELqg
帝王切開で売んだ私が来ましたよ。
ヘソ下から恥骨にかけてザクッといくのですよ。
術後一日は寝たきり。ご飯抜き。カテーテルとか管が沢山繋げられます。
歩けるようになっても前かがみでしか歩けない、傷口にひびくので笑えない、抜糸も痛い…と最悪でした。普通分娩でマムコサクッと切った方が痛みもなしでしたよ。

878:名無しの心子知らず
08/06/23 12:14:46 IlKvVeIn
はい、次!

879:名無しの心子知らず
08/06/23 12:42:39 zzV0rcTo
高位破水で今朝入院、今は陣痛待ち
子宮口は1cm開いてないからまだまだかかりそうだけど怖いよう
前駆じゅうぶん辛いのにこれより痛いのか~…

880:名無しの心子知らず
08/06/23 12:46:56 UfFn3DL5
来月、予定帝王切開が決定(初産)してgkbrしてるんだが、
それを知った独身小梨の女友達数人に「今は、医療が進んでるからお腹切開の傷も小さいし、
陣痛とかマ●コ切るのとか怖いし痛いの嫌だから、私も産む時は帝王切開がいいなぁ☆」
と言われてモニョった。
出産経験のない人にとって帝王切開のイメージってそんなもんなのか?

881:名無しの心子知らず
08/06/23 12:49:37 TJKIrrt6
>>879
赤にもうすぐ会えるヨ、ガンガレ!!!

882:名無しの心子知らず
08/06/23 18:50:05 PePiL/hJ
>>880
妊娠・出産経験がない人はそんなもんかもね・・・
しかし、その友人、出産の心配する前に、
まず結婚を(ry
って感じだねw
普通分娩より帝王切開っていう選択肢しかないのがまず笑えるわw
そこに「無痛分娩」っていう選択肢が出てきてないところが・・・

883:名無しの心子知らず
08/06/23 21:51:14 3bMSkr4X
>>871>>880の友人も帝王切開の具体的なイメージができないんだろうね。
>>880を脅かすつもりはないが、
皮膚を10cmも切って、その下の筋肉かきわけて開いて、内臓を切るんだよー
皮膚だけ切るような会陰切開とは比べ物にならないよ…
楽だって言えるなんて頭足りな過ぎて笑っちゃうね


884:名無しの心子知らず
08/06/23 23:16:48 XOauKnX7
釣られすぎ

885:名無しの心子知らず
08/06/24 00:29:08 I56M/kBk
釣りじゃないでしょw
釣りにしてはレベルが低い

886:名無しの心子知らず
08/06/24 00:53:06 pNP0gnaH
短パンうざい

887:名無しの心子知らず
08/06/24 01:19:35 93OIFuc8
>>874見て生まれて初めて帝王切開も大変なんだって事がわかった。
自分は破水→自然分娩だったんだけど、いきみ逃しの時
無意識に「もう切って下さい!」って叫んでたらしい。

どんな手段でも出産は大変なんだな。


まぁスレチなんだけども。

888:名無しの心子知らず
08/06/24 02:34:57 hRh/2vRq
昔、麻酔設備がない場所で分娩中の妊婦が3日以上陣痛が続いても生まれず
医師がやむを得ず麻酔なしで帝王切開をして赤子を取り出したんだけど
それまでの陣痛の方が耐え難く、妊婦は手術に耐え切ったそうな。

自分がもし陣痛MAXが何日も続くと言われたら、麻酔なし帝切の方を選ぶかも。

889:名無しの心子知らず
08/06/24 04:03:00 I56M/kBk
だいたい、3日以上MAXな陣痛が続くような
体制で出産に挑むってこと事態、非現実的だし・・・
下手したら、羊水カラカラで子供の命がやばいってば。
あ、昔、って書いてあるね。よっぽど設備もなんもない
ひどい環境だったんだろうな。今の時代じゃ考えられないよ。

890:名無しの心子知らず
08/06/24 08:39:22 7yAAxkSC
現代だから安心とも言えない。阪神大震災の時は医療施設は
麻酔薬不足で麻酔なしでの傷口縫合が多く行なわれたように、
災害下とかでは妊婦もどうなるかわからんよ。

891:名無しの心子知らず
08/06/24 13:00:25 I56M/kBk
そりゃ災害時とかはね・・・
なんか、極端な例ばかり出されてもなあ。
究極の選択、みたいになってるよw

892:名無しの心子知らず
08/06/24 13:21:08 h5a946S8
うん…無駄に恐怖心煽るのやめてほしい。

893:名無しの心子知らず
08/06/24 14:15:11 qnbBb6ty
前にテレビで、フィリピン女性の出産シーンやってたんだけど
逆子で帝切じゃないと出産できないと医師に言われてたのに
産後すぐに働かなければならないからと自然で産んでた。
股から赤の足が二本にょーんと出てるのが映ってた。
足から産まれるなんてあるんだね。

894:4
08/06/24 19:47:54 6FnrW4Xw
東中野にある中山レディースクリニック死ね。
この世から消えろ

895:名無しの心子知らず
08/06/24 22:43:34 uCgCwP3s
短パンあげ

896:名無しの心子知らず
08/06/24 23:08:53 fcuWWdq/
予定日越えますた。臨月に入ってから毎日快便!快便!
赤ちゃんの頭は下がりまくりで、陣痛さえくればお産はスムーズに終わるって
先生が言ってくれたけど、陣痛もおしるしもないよ。

「陣痛こいやぁああああ!!!」
の気合を込めて、夕食は焼肉とオロCでキメてみた。

でも、内心ガクブルしてるんだ…
赤ちゃんにはとても会いたいんだけど
陣痛来て欲しいけど、来て欲しくないような、そんな気持ち。


897:名無しの心子知らず
08/06/24 23:42:27 2zJkjFQ3


898:名無しの心子知らず
08/06/25 00:27:17 h/ACQV3o
>>896
超安産になることを祈る!
頑張って!

899:名無しの心子知らず
08/06/25 00:56:50 zJgUxetl
破水して入院になったー。
早く産まれたらいいなと思ってたけど、予定日より2週間も早い…。

まだまだ産まれそうにないけどとりあえずがんばる(`・ω・´)

900:名無しの心子知らず
08/06/25 01:20:55 VsoZA0HJ
>>896
私も今日から39w。同じ気持ち。
早く会いたいような、怖いような。


901:名無しの心子知らず
08/06/25 05:47:52 n8/40Pha
>>899
じゃあ今は陣痛待ちかな?
安産だといいね。
もうちょいだね、がんがれ~

902:名無しの心子知らず
08/06/25 08:30:33 ICIW/4u2
38W初産です。昨日検診で子宮口が固いと言われ、グリグリをやられ、まだ先かと言われたのですが、今朝茶色のゼリー状のオリモノが出ました。これは内診による出血なの?おしるしなの?怖い!!((゚Д゚ll))

903:名無しの心子知らず
08/06/25 08:52:22 LsDUM+WF
>>902

おしるしだよ!2~3日中には陣痛始まるよ。
ががんばって!

904:名無しの心子知らず
08/06/25 08:57:10 ICIW/4u2
やっぱりそうですか!内診の際に「出血あるかも」と言われたのでどちらか悩んでいました。怖くなってきたーーー!!答えていただきありがとうございました!

905:名無しの心子知らず
08/06/25 18:45:47 0ltZGPDP
39w3dおりものだろ~と思いながらも受診したら破水で即入院になりました
陣痛から始まるお産しか想像してなかったから今の状況がイマイチ現実味ないよ
明日には促進剤使う予定
それまでに自然に陣痛始まるかな…始まる気がしない(T_T)


906:名無しの心子知らず
08/06/25 19:06:32 h/ACQV3o
>>905
陣痛くるように祈ってます!
頑張って!

907:名無しの心子知らず
08/06/26 00:22:40 uFc9fqEE
たんぱん

908:名無しの心子知らず
08/06/26 21:32:55 xaFe0WaE
短パンいや

909:名無しの心子知らず
08/06/26 21:59:01 RIS0UxN1
短パンマン邪魔

910:名無しの心子知らず
08/06/26 22:04:55 xbtgXqVO
>>907-908-909
いろいろあるさ

911:名無しの心子知らず
08/06/26 22:13:58 RIS0UxN1
短パンマン

912:名無しの心子知らず
08/06/26 22:23:52 7KZzu/9c
>>907-909>>911 
いい加減にしろ。

913:名無しの心子知らず
08/06/26 23:27:43 n07Vmcja


914:名無しの心子知らず
08/06/27 01:37:27 myV4W1NB
短パンマンの人、べっかんことか誘導してもらってるのにしつこいよ。
他板でもやってるし。

915:名無しの心子知らず
08/06/27 01:48:44 fRLzFkHX
夕方あたりから強い生理痛みたいな痛みが不規則に始まる。
0時ごろにおしるしに気付く。
現在、痛みが15分前後の間隔である。
まさかこのまま出産に?とビビリまくりの39w1d。

今までのんきに「早く産まれないかなぁ」なんて言ってたけど、
おしるしを見たら怖くなってきた。
怖すぎる…ちゃんと無事に産めるんだろうか…
ヘタレすぎる自分に鬱。

916:名無しの心子知らず
08/06/27 02:16:34 zkGbetC+
>>915
おお!ふぁいと!
大丈夫、あとは勝手に進むばかりだよ。りきんだらなかなか進まないから、なるべく力が入らないようにリラックスしてね!
かわいいお子さんにもうすぐ会えるね~

917:名無しの心子知らず
08/06/27 02:21:34 WcQ3tzl1
>>915
産院には連絡した?
私もおしるしと不規則な陣痛から出産へだったので
レス見て自分がの如くドキドキしてるよー。
赤さんにもうすぐ会えるね!今から大変だけど出産ガンガレ!!

918:名無しの心子知らず
08/06/27 11:04:46 0WBO3RJn
昨日おしるしあったのですがそれから陣痛はきません。大体どれくらいでくるものなの?

919:名無しの心子知らず
08/06/27 11:09:23 vkUHy++r
>>918
私の時はおしるしあって陣痛きたの3日後でしたよ。あまりにも陣痛来ないなら病院行くのもありだと思う。頑張ってくださいね。

920:名無しの心子知らず
08/06/27 11:23:04 HvMcqGv/
どうか869さんが無事出産しますように…。
生理痛が酷い私ですが、また陣痛とは種類が違うような気がしました。

921:名無しの心子知らず
08/06/27 11:37:17 8zqWbkjZ
>>899です。
破水して入院したけど丸1日以上陣痛なし。
促進剤使っても子宮口が6センチから開かなくて分娩停止になってしまったので、緊急帝王切開で昨日産みました。
まだ保育器の中だけど元気な男の子です。

そんなわけなので安産菌はおいていけないけど、これから出産の皆さんが安産であるように祈ってます!
携帯から長文スマソ。

922:名無しの心子知らず
08/06/27 15:20:37 eeEdKHpF
安産菌など存在しない。

923:名無しの心子知らず
08/06/27 15:47:49 +u0fna0D
>>921
おめでとう!
予定日より二週間くらいなら、早産にも入らないよね。
まずは自分を一番大事にして下さいね。
これからは赤ちゃんにとってもあなたが
何より大事な存在なんですから(お父さんゴメン)

924:名無しの心子知らず
08/06/27 20:34:44 JOZmibUl
前駆陣痛が朝から開始し、夕方7時に20分間隔。
その後暢気に入浴したり、ドラマ見たりして床について
気づいたら夜中2時5分間隔。トイレ行ったらうっすら出血したので
産院に電話して雨の中巨大ボストンバッグ抱えてタクシー捕まえて
病院に。初産ですごい怯えてたのですが、いざ始まってみると、
覚悟が固まったなぁ。到着時子宮口4センチ、そこから生理痛
の激しいやつみたいな陣痛に苦しみ、朝7時に子宮口8センチ。
朝9時に3546グラム男児出産。わりと安産だったと思う。
でも、途中浣腸されて排便したら痔が脱肛して、助産士に押し込まれ、
分娩台ではいきばりすぎてうんちもらすし、散々だった。
意外に怯えてた胎盤娩出やら会陰切開なんて記憶にないほどたいしたこと
なかった。

陣痛前半は生理痛の強烈なやつで子宮口8センチからは、その痛みに加え、
10日ものの便秘にコーラック飲んだかんじだった。

痔の手術してもう一人産みたい。

925:名無しの心子知らず
08/06/29 04:48:46 a+0lvUTy
38w
3日前におしるしあってから陣痛らしきものは未だにありません。
それで一昨日の夜に伝説の焼肉オロCを試したけれど全く兆候なし…
やっぱり散歩とか雑巾がけとかが効くのかなぁ。
デカベビだし自分も体重注意だからなるべく早く産みたいです。

はやくおいで~

926:名無しの心子知らず
08/06/29 23:34:52 UrAL9SNJ
今朝九時におしるしがきてから、ずっと前駆陣痛中…
久しぶりだ、この生理痛みたいな痛み。
大体八分間隔です

産院から五、六分おきになったら病院にきてください、とのこと…

怖い

927:名無しの心子知らず
08/06/29 23:47:44 8pefquFT
大丈夫大丈夫、みんあやって出来てるからね
深呼吸だよ

928:名無しの心子知らず
08/06/30 06:46:47 yKEp2wA5
五分間隔で痛い
痛いたい
波きた
でもまだ序の口なんだろうな

929:名無しの心子知らず
08/06/30 08:57:38 xWj26RJv
うわ~皆陣痛が・・・・
超ガンガレ!! そして落ち着いたら報告ヨロスク

930:名無しの心子知らず
08/07/01 06:36:21 x2Yu5sSC
やっぱ6/30は多いね。
かくゆう自分も6/30の午前四時出産。
破水から始まり、病院ついて約2時間で産まれた。
自分は腰からきて、お腹自体は軽い下痢程度。想像してたよりは平気だった。もともと菱沼系だけど。
まさに案ずるより産むが安しだったことにびっくり。

931:名無しの心子知らず
08/07/01 08:25:43 GdXMHD9w
>>930
自分は>>928ですが、6月30日に産んだんですが産院でも、昨日たくさん産まれたみたいですw

初めての出産でしたが、息み逃しがあんなに辛いとは…!

いざお産になって、いきんで良いと言われたとき、テンション高くなりましたw


932:名無しの心子知らず
08/07/01 09:51:40 QyF6pBMc
>>930
6月30日はどうして多いんです??


933:名無しの心子知らず
08/07/01 15:10:19 D0JUBXBu
分娩室に入る前の待機部屋(陣痛室?)が相部屋なんですが
他の産婦さんのあえぎ声というか叫び声が聞こえるわけですよね?
それが一番怖い。
ビビリなので一緒にパニクりそうで。
耳栓持って行った方がいいかな?

934:名無しの心子知らず
08/07/01 17:37:29 x2Yu5sSC
>>930です
自分は関東なんですが、低気圧の前後3日くらいはお産が多いと聞いていたから
あとは理由無いです。ただ、うちも続々と6/30は産まれたよ。
あんまり説明なってないや、ごめんなさい。

935:名無しの心子知らず
08/07/01 21:05:10 aug0x6Gq
39w6d、
さっきから定期的にお腹が張るんだけど、
ちょいイテテってぐらいでガマンの範囲、
10秒ぐらい張って、またゆるむってのは陣痛?
今計ったら6~7分間隔。。。。

936:名無しの心子知らず
08/07/01 21:13:01 wfWucuBa
>>933
私は先に破水しちゃって、まだ陣痛こないのに
陣痛室に入れられたんだけど、隣の人の叫び声で
一晩眠れなかったよ。来るべき陣痛にむけて体力温存しようと
思ってたんだけど・・・耳栓持ってるなら念のため持っていけば?
小さいものだから必要なければないでいいし、

937:名無しの心子知らず
08/07/01 22:10:00 vYgnjGMs
>>935
私は2月に出産したんだけど、
その日はお腹がよく張ってて、
「でも腰がだるい程度だわ~何かしらコレ~…」
みたいに油断してたら、いきなり破水したよ。
頻繁に張る様なら、破水から始まる可能性もあるので、
病院に聞いてみるといいよ。

938:名無しの心子知らず
08/07/01 23:17:43 UiJDrFo+
ここみてるとほんの4か月前の自分の出産がなつかしー
ここにはだいぶお世話になったもんだww

今じゃ~手足ぶん回して凄いよ。



かわいい赤ちゃんにもうすぐ会えるね。ガンガレ!!

939:935
08/07/02 00:54:37 uMWf/yyL
>>937

ありがとう。おしるし来ました。
さっき友人から様子伺いの電話があって、
今夜は一人だって言ったら、今から車飛ばして来てくれるそうです。
子持ちなんだけど、明日旦那仕事休みだからって。感謝。
明日の9時頃入院して、昼間に産むのが希望(時間外高いから・・・)だけど、
とにかくがんばります。

940:937
08/07/02 08:14:07 dn3bP9q/
>>939
おしるしオメ!
もうふんばってるかな?
私の時は、分娩時にはテンションあがっちゃって、
痛みを通り越して超サイヤ人3くらいになった感じだったよ。
頑張って~!

941:名無しの心子知らず
08/07/02 12:33:47 l4c1KFc8
陣痛スタートし、眠れず一晩苦しみ早朝出産。
その夜は産後ハイで眠れず、翌日から赤と同室で
三時間起きの授乳。退院後も続く断続的睡眠。。。

今思えば妊婦時代に寝れるだけ寝とけばよかったと思う。
皆さんお産頑張ってください。
育児疲れで喉元過ぎれば熱さも忘れます。

942:名無しの心子知らず
08/07/02 14:07:29 Owj/UHi1
予定日まで10日切っていよいよ怖くなって来た。早く会いたいけど怖い。まだおしるしとかこないけど陣痛気付くだろうか…パニックにならないだろうか…旦那が居るときに陣痛くればいいな…

943:名無しの心子知らず
08/07/02 14:23:10 +3RH17MY
>>942いきなり破水することはあっても
いきなり凄まじい陣痛は来ないと思うよ~。

頑張ってね。

944:名無しの心子知らず
08/07/02 17:37:12 YmRDxRzT
38w6d 初産です。

まだ子宮口も開いてないし、お腹も下がっていないみたい。
中の人も元気に動いてるし、まだなのかな?
いろいろなことがいろいろと不安。
コワイヨーコワイヨー

945:名無しの心子知らず
08/07/02 17:37:50 YmRDxRzT
あげちゃった。スマソ

946:名無しの心子知らず
08/07/02 17:49:31 7K4QAwx3
これから出産の人達、本当に羨ましいなあ!
自分も7ヶ月前に出産したけど、また産みたい!!
案ずるより、産むが安し。そして母は強し!
みんな頑張ってね!


947:名無しの心子知らず
08/07/04 23:17:39 ondrwbSu


948:名無しの心子知らず
08/07/05 00:30:30 XuR5klDh
38w0d
37w時の検診は「頭は下がってるけど子宮口が開いてない」
今日のでは「頭も下がってるし子宮口が2,3cm開いてる」

でもまだ全然張りも痛みも来ないしおしるしもない・・・

すぐに別の話になっちゃったので子宮口云々についてうまく聞けなかったのだけど
これはもうすぐ産まれちゃうってことなのかしら

悪阻とか切迫とかで辛い時期は
「早く出て来い!たっぷりかわいがってやる!」
とか思ってたのに、出産が近づいてきたら
もうちょっとおなかにいて欲しい気がしてきたよ・・・(´・ω・`)

949:名無しの心子知らず
08/07/05 06:01:15 yMYXoMcn
夜中に破水キター
何か生理痛ぽいのきてるなぁとウトウトしてたらジュワ~とお湯が出た! 本当に止まんないで出るんだね。

只今陣痛室で5分間隔と格闘中…
無事安産でしたら菌ばらまきに来まつ。

950:名無しの心子知らず
08/07/05 06:15:57 E56sKoxn
頑張れ~!


陰ながら応援してます!

951:名無しの心子知らず
08/07/05 06:21:58 OB4WU7aj
>>949
お産頑張って~

952:名無しの心子知らず
08/07/05 06:40:30 9pdxcOe9
>>949がんばれ!!!

953:名無しの心子知らず
08/07/05 07:07:27 S/x2xdb+
>>949さん頑張って~!安産願ってます!

954:名無しの心子知らず
08/07/05 07:40:58 W3+usKIY
>>949と赤ちゃんが無事でありますように(・ω・)

955:名無しの心子知らず
08/07/05 07:50:36 cFqwc/YU
>>949
頑張って!元気な赤さん産んでください!
 
 
ちなみに初産で明日予定日・・・
子宮口ガチガチの赤さんも降りてないしオシルシも一回もなし。
くすぶらないで早く出といでー。

956:名無しの心子知らず
08/07/05 13:33:46 yMYXoMcn
949です。
産んできたぞー!!

心の奥底でまさか自分は叫ばないだろうと思っていたけど…
実際いきみと戦う時は凄い乱れ叫びっぷりだったらしい。

8時の内診開大5センチからの開きが早くて、九時半に分娩室入って思いっきりいきみだし約30分くらいでスルリとスピード出産!

38w3200gの大っきい男の子ですた。

応援してくれたみんなありがとぉ~!

スピード出産菌ばらまいてくぜ つ◎◎◎◎◎


957:名無しの心子知らず
08/07/05 13:46:22 fBLPukRr
おめでとー!!

958:名無しの心子知らず
08/07/05 14:01:12 qgMf4OB4
>>949
おめでとー!

私は予定日まであと5日。
なんの兆候もないのが不安。

スピード出産菌、頂いていきます。つ◎

959:名無しの心子知らず
08/07/05 14:02:36 cFqwc/YU
>>956
おめでとう!
お疲れ様でしたー!
赤さん元気で何よりだ!

960:名無しの心子知らず
08/07/05 15:19:39 pZSLugnd
おめでとうさん!明日予定日だー!スピード菌、安産菌、いっぱいもらってくぜ!つ◎▲■□◇●

961:名無しの心子知らず
08/07/05 15:21:53 7crQrSe5
>>956
おめ!

明日から38週。
子宮口はまだガチガチだけど赤は下がってきているらしい。
スピード出産菌もらいます。つ◎

962:名無しの心子知らず
08/07/05 16:06:14 XuR5klDh
>>956 おめでとー!!



昼ごはん食べたらおなか下した・・・

それからちょこちょこ腹痛の波が来てたから
もしや陣痛アワワワワ と思ってたら

ケロッと治った(・∀・)


ちょっとしたことでビクついてるので、下手に外出もできん・・・

963:名無しの心子知らず
08/07/05 21:49:59 E56sKoxn
>>956

お疲れ様!
安産で何より。

オメデトウ!

964:名無しの心子知らず
08/07/05 23:51:58 CBX6j4Mj
足の裏が暑くて眠れません(;_;)

965:名無しの心子知らず
08/07/05 23:55:03 CBX6j4Mj
39週だけど、下がってないし、開いてないんだと。
毎日何時間歩いたら良い?

966:名無しの心子知らず
08/07/06 02:12:27 CJ0Kg/zy
>>956
オメデトウ!安産菌頂きます!

>>964
同じく暑くて眠れません…足と手が熱い。毎晩こんな時間までベッドの上で2ちゃん見てるorzどんな体制でもお腹が苦しくて、仰向けになったり左右向いたりで熟睡できない…@36w

967:名無しの心子知らず
08/07/06 03:09:43 6ENBZhF1
私は暑さとトイレ(約2時間置き)で、毎日夜中になると目が冴える。
今38週だけど、普通に仰向け体制で寝ても、横向きでも苦しくないよ。
まだ、産まれる兆候一切なし! 初めてだから予定日越えなのかなあ。あ~コワイヨー。

968:名無しの心子知らず
08/07/06 05:56:18 NGg4tKuK
>>965さんへ

一日何時間歩いたらいいかってのはお医者さんに聞いてみては?
この季節だし、何時間も歩いたら身体に障ると思うから素人判断は辞めた方がいいと思うよ。

ちなみに私が通ってた産院の先生は沢山歩いたからってお産が早くなるって事はないと話されてました。
赤さんがいつ産まれるかは胎盤が決めるそうですよ。

そんな私は予定日3日超の5月20日に出産。
予定日前日に40度の高熱を出し、通ってた産院で処置し、一度は熱下がったもののまた発熱。
インフルエンザ等の検査した方がいいとの事で県立病院の救急へ。
色々な検査をしても原因不明でそのまま緊急入院。
3日間点滴での坑生物質投与に出来るだけの検査。
それでも原因不明だが、熱は下がったし、赤さんも元気だから明日退院OKと…やった!元の産院に戻れると喜んでた矢先、昼過ぎにおしるしが…
おしるしから3時間後に弱い痛みがはじまり、合計28時間で出産。
分娩台に乗っかるも、赤さんの位置が悪かったのか、県立病院だから?!産科医総出で5、6人代わる代わる内診しては位置がどうとかヒソヒソと…分娩台の上で一時間以上いきみ逃し。

赤さんの心拍数下がって呼吸も弱いと小児科医も待機。
出産後すぐに処置してはい、集中治療室行きますねと言われ横を通過する時に一瞬顔見えた位で…ちゃんと対面出来たのは出産から7時間後、抱っこ出来たのは4日後と大変な事続きだったので安産菌は置いてけないけど…
赤さん2週間の集中治療室入院予定だったのが5日目で集中治療室出られて7日目で無事退院。
一ヶ月検診でも問題ナシで今じゃ元気なビッグベイベーに変身!
なので元気菌置いて行きます。

壁|つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

969:名無しの心子知らず
08/07/06 08:19:02 9mqvG8Qb
↑何こいつ。やな奴だね。
医者にすぐ聞けるんだったらすぐ聞くよ!ばーか!
しかも何?その菌!
変なのおいてかないで下さい。

>>965さん、こういう変な自分語りがいるけど気にしないようにね。
まったり無理しない程度に歩くと良いよ♪
予定日近くなると焦る気持ち分かります。
お互い安産だと良いですね。

970:名無しの心子知らず
08/07/06 09:09:14 UvuRGOLV
難産だったけど終わってみれば本当に感動的だったし、子供を産むって事は素晴らしいなと思ったよ。
痛いけどみんな出来たことだから大丈夫だよ。


971:名無しの心子知らず
08/07/06 10:21:08 NGg4tKuK
>>968です

自分語りしてすいませんでした。

>>965さんが無理して沢山歩いてしまったらと身体の心配ばかりしてしまい、軽い気持ちで先生に聞いたら?と言ってしまいました。ごめんなさい。

出産前はこの版にお世話になったので、お産が終わって落ち着いたら、私も何かお役にたてればと思ってたんです。
色々伝えたくてそれが結果的に自分語りになってしまったみたいです。
こんなにキツク批判されるとは思いませんでした。

本当にごめんなさい。
やはり初心者は書き込み等せずに見てるだけの方がいいのですね。
皆さんに迷惑かけてしまいましたのでもう書き込みは辞めます。

初産でわからない事ばかりなので育児版にお世話になってましたがもう来るの辞めますね。
すいませんでした。

972:名無しの心子知らず
08/07/06 10:44:49 oHtx+Icz
>>971
私は全然嫌な感じしなかったよ~
むしろフムフム~と頷いてしまったし!
煽りなんてキニスンナ!
むしろ情報提供アリガトン。

973:名無しの心子知らず
08/07/06 14:00:06 kVSiMynE
>>971
普通に経験談ありがたいですし為になりました。お子さん元気に育って良かったね。

>>965=>>969かな?
お産怖くてイライラする気持ちはわかるけどあなた人の親になるんでしょ。
もうちょい落ち着け。

974:名無しの心子知らず
08/07/06 14:16:03 /hkSZMDP
>>971
私も同じ経験しましたよ。予定日前に原因不明の高熱で、救急車で運ばれました。


お体辛かっただろうし、お腹の赤ちゃんのことも心配だったことでしょう。
今では元気に育って良かったですね!


そんな私も3日前にようやく出産。なかなか子宮口が開かず微妙に難産でしたので
何も菌を置いて行けず申し訳ないですが、みなさんが安産でありますよう祈ります!

975:名無しの心子知らず
08/07/06 14:26:45 9mqvG8Qb
人が悩んでいるのに医者に聞け!で終わらせて、しかも自分の武勇伝を語ってたからムカついたんです。
イライラしてるって言うか、読んだからむかついた。
そんなアドバイスならいらね。

976:名無しの心子知らず
08/07/06 14:38:19 oHtx+Icz
>>975
うおー性格悪い。。
つまり自演だったって事か。。

まぁいくら歩いたって本当陣痛こない人もいるし
何もしてなくても早く産まれる人もいるんだから
とりあえず落ち着いて産まれるのを待て。
そんなに早く産みたいなら無理矢理帝王切開でもしてもらうか促進剤使ってもらえw

たかが匿名掲示板でいちいちカッカしてたらアカンぞw

977:名無しの心子知らず
08/07/06 14:39:12 3R/OUAUz
>>975みたいに最初から尖った言い方して武勇伝語るなら腹立つかもしれないけど普通に心配してレス返してんだからそんな言い方しなくてもいいと思う。
>>965の赤さんの大きさや経過も検診してる医者本人に聞いた方がもちろん解りやすいし身体の為なんだからさ。

978:名無しの心子知らず
08/07/06 15:56:30 SjMiOTcs
大変だったお産の経験談が武勇伝だと思えちゃうのか・・・
あんまりストレス溜め込まないで
無理に外歩いたりしないで家でリラックスしたり
空調の効いたとこでショッピングしたらどうかな(´・ω・`)

ちなみに私38w
赤下がってて子宮口2センチくらい開いてるらしいけど
午前午後に1時間ずつ歩けって言われた。

酷暑地帯なので外歩くと危ないから
クーラーつけてWiiFitするか、スーパーとか行ってゆっくり買い物してる。
そしたら1時間くらいは経ってる。

ここ数日ほんとに暑いから室内でも熱中症になったりするし
水分ちゃんととってがんばろうぜ(・ω・)

979:名無しの心子知らず
08/07/06 15:57:50 kVSiMynE
>>975
あなたすごく素直でわかりやすくて、実際は周りから好かれてる人
なのだろうと思う。自演バレるの覚悟で自分はこう思ったって書き込めるのは
正直さんだからなんだよね。でももう少しだけ他人に優しくした方がいいよ。
あなたの子供も、素直で正直な子に育つといいね。
で、散歩の話だけどウチの病院は散歩はお腹張らないかぎり3時間まで歩いて
よし、ウチで20分程までのエアロバイクやステッパー等がオケだた。
参考になれば幸い。

980:名無しの心子知らず
08/07/06 16:56:46 cjTLMOTe
スレタイみて思わず、二人目だけどレスしてしまた。
来月予定日なんだけど、 今更怖くなって来た。
生理痛だけでもウツになるのに、またあの痛みが……………
でも、いざその時になったら流れに任せるしかなくなるんだよねぇ汗
みんなガンバロ

981:名無しの心子知らず
08/07/06 17:18:07 YloMqnUG
>>964=965です
自演って私のことかな?
ちょっとビックリしましたが違うのかな?
そもそも出て来なくて良かった空気?!?!
そんなに深く考えずにどのくらい歩いたら良いのかの質問にこんなにコメントがあって驚いています。
大騒ぎごめんちゃい(;_;)


982:名無しの心子知らず
08/07/06 17:22:19 YloMqnUG
>>968>>977さんごめんなさい。
これからはお医者さんに聞くことにしますね。
単純にどのくらい歩いたら良いのかなと思っただけだったんだ。
そんな軽はずみに聞いちゃいけなかったね。
と・・・、言うわけでもう終わりに出来ませんか?


983:名無しの心子知らず
08/07/06 17:41:02 oHtx+Icz
はいはい、分かったから毎回ageんなって。

984:名無しの心子知らず
08/07/06 17:41:08 3R/OUAUz
>>983
お産不安なんだし質問とかいいと思うけど煽りがあったからここまで発展した訳で謝る事はないよ。
やっぱり細かな状態がわからない限りアドバイスしかできないし、お医者に聞いた方が的確だしね。
お産一緒に頑張りましょう!



しかしそんな自分は今日予定日・・・。
陣痛くる気配全くなし。
そんなに居心地よいのか赤さん。

985:名無しの心子知らず
08/07/06 19:45:56 tJkwNcPa
このスレの最初ころにも多かった赤さんが大きい方、
産むのは大変ですが、産んでから楽です!
吸う力も強いし、体重が増えてるかそんなに気にしなくていいし、
力強いし、とにかく頼もしい。

新生児50サイズ服は一ヶ月経たずにサイズアウトしますが…。
産む時は大きいと赤さんも大変なのでむくんでぐったり疲れてるけど
退院後その有り難さがわかります。
大きい赤さんをこれから産む方、頑張ってドゾー

986:名無しの心子知らず
08/07/06 20:30:05 2zYlLVg4
今朝おしるしらしきものがついていた。お尻を拭くとピンク?赤?のものがついた。これがおしるし?ちなみに39w2d初妊婦です。

987:名無しの心子知らず
08/07/06 20:49:58 A/Kkz+dM
まさしくおしるしだよ!
もうすぐ赤ちゃんに会えるね。緊張すると進みが遅くなるからリラックスして頑張って!


988:名無しの心子知らず
08/07/06 21:36:40 2zYlLVg4
やはりおしるしですか…怖くなって来た…早く赤さんに会いたいけど怖いよー。

989:名無しの心子知らず
08/07/07 11:42:52 PUExLf0R
今37週で、歩いたほうがいいとは思うんだけど…
この暑さと紫外線で、外に出る気になれないorz
もともと暑がり&紫外線に弱いけど、妊娠中はさらに辛くなってる気が。
中の人もまだまだ元気だし。まだまだなのかなあ。やはり歩くべきか。
早く来てほしいような、来るのがこわいような……。
>>988の気持ちがすごくわかります…頑張って!)

ところで、出産の時って、手術服みたいな服で出産ですか?
陣痛の合間に、痛みをこらえながら着替えられるもの?
スピード出産の人って着替えられるのかな。普通の服のまま分娩台ってこともあるんでしょうか。
あと、出産後入院中はずっとパジャマですか?お見舞いの人と会う時もパジャマ?
考えてたら疑問が次々と出てきて…どなたか教えていただけると嬉しいです。

990:名無しの心子知らず
08/07/07 12:32:25 vk3F/+BK
私が一人目産んだときは、自分のパジャマに着替えました
これは病院によって違うと思うけど。
陣痛はずーっと痛いわけではなく波があるから
痛みが引いたときにさっと着替えればいいんじゃないだろうか


入院中はパジャマでおkですよ
入院中は先生が回診してくるし最初はトイレ行くのも辛いですから
いちいち着替えたりなんて余計な体力は使わずにね


991:名無しの心子知らず
08/07/07 14:08:13 REWMf41S
>>989
私は36w4。同じくこの暑さと紫外線が嫌で日中はほとんど家にいます。夜は涼しくなるから、夕飯食べた後と30分くらい散歩してますよ。前は1時間はしてたけど最近は息切れして無理orz夜道が危険ならば、旦那さんと一緒にとか…。

992:名無しの心子知らず
08/07/07 14:48:38 +cq2XCJ6
>>989私の時は入院が決まったら看護士さんが分娩着(?)みたいなのを持って来てくれたよ。
出産後点滴が外れたら持参したパジャマに着替えた。
3着持って行ったんだけどやっぱ2日同じパジャマは汚れてなくても気持ち悪かった…。


993:名無しの心子知らず
08/07/07 14:54:00 U7e+tCg1
歩けないならスクワットがいいよ。 スクワットっていっても、壁に両手置いて(雑巾がけするみたいに)足は肩幅に開いてゆっくり上下するだけ。一番下がった時は和式トイレで踏ん張ってる感じの態勢になるよ。
一日合わせて30~50回だけでもかなり子宮口に効く。今、子宮口かたい人にオススメ。

994:名無しの心子知らず
08/07/07 16:30:13 9KYfzLID
38週初妊婦です。今日の内診のあとに出血しました。
量的には、よく言われている生理1日目くらいで、レバー状の塊も少量混じってました。これは内診による出血? それともおしるし?

今のところ、その後の出血はなく、お腹の張りや痛みはありません。内診でも、赤は下がってはいないけど、子宮口は柔らかくなってるとのことでした。怖いよう。

995:名無しの心子知らず
08/07/07 16:40:59 fIrtG/KX
レバー状…おしるしかもね!
準備してゆったり待ってね。
頑張ってください。

996:名無しの心子知らず
08/07/07 18:08:49 9KYfzLID
995さん、励ましてくださって、ありがとうございます! もう出血は止まったと思っていたら、今もまだ少量出ていました。

おしるしだと思って(じゃないかもしれないけど…)、心の準備しとかなくちゃ!

まだ赤ちゃんは2400gしかない小さめチャン。大丈夫だろうか…。


997:名無しの心子知らず
08/07/07 18:12:39 rvBLvmXK
誰か次スレよろ!

998:名無しの心子知らず
08/07/07 20:24:46 kh3PqJmq
次スレ

【陣痛】初めてのお産が怖い人のスレ【コワイヨウ】 5
スレリンク(baby板)l50

999:名無しの心子知らず
08/07/08 03:54:54 vEWzIx3+
たんぱんだ

1000:名無しの心子知らず
08/07/08 04:21:38 UFY4d41g
1000なら私は最高に幸せになれる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch