【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part7at BABY
【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part7 - 暇つぶし2ch578:あやや ◆p9GipySMGk
08/05/11 18:05:07 UnRqEK9r
保育園の私的契約は違法です。園長が1時保育と偽り補助金騙し取りしてますね!民改費停止措置になります。厳罰です!

579:名無しの心子知らず
08/05/11 18:21:34 UnRqEK9r
ちなみに不正入園も処罰されます。公文書偽造。罰金10万くらいかな。しかし保護者のモラルもかなり低いな。保育園ばかりが悪いわけではないのかに?

580:名無しの心子知らず
08/05/11 21:34:03 HGP30Z1m
脇貴志ここに書き込むな!

581:名無しの心子知らず
08/05/11 23:10:35 UnRqEK9r
あややはあややだ!誰だ脇が甘い?馬鹿がまだいたか?お前が訴えられるんだぞ!フレネーム出しているし。

582:名無しの心子知らず
08/05/11 23:32:13 HGP30Z1m
>>578は嘘。こいつの言うことはでたらめだらけなので信じないように!

583:名無しの心子知らず
08/05/11 23:38:22 GEARfVr5
有限会社ゼンポ

584:名無しの心子知らず
08/05/14 02:54:52 mKkeF+Cf
フレネームって何?

585:名無しの心子知らず
08/05/14 11:56:24 JGblo3BU
有限会社○ンポ



フレネーム(笑)じゃないから無問題

586:名無しの心子知らず
08/05/15 00:09:18 IlvRELFE
うちは、認可保育園に入れず
仕方なく認可外に入れています。
入園してみると、色々とあるんですね。
行事の案内はギリギリでないともらえなかったり
案内ない時もあったり、洋服が紛失しても
相手にもしてもらえない、保育士の気に入った子
ばかり露骨にエコヒイキするなど・・・。
どうしても親子共々、担任が好きになれません。
今月末に懇談会があるのですが
認可外に通わせている方は、どうしていますか?
やっぱり仕事休んででも参加していますか?
スレ違いですみません・・・


587:名無しの心子知らず
08/05/15 00:29:08 NU/pzfnF
数日前だけど、厚生労働省の改革案の素案が新聞に出てたね。
このなかで直接契約を認める意見もあった→直接契約なら入りやすくなるね。何年後に実現化するか、だけど。
なにしろ、直接契約なら滞納が見込まれる世帯を園がとりたがらないし、経営上の観点から退園させることも
可能になるだろうし。新聞にもその点(園による選別)が問題としてかかれてた。

588:名無しの心子知らず
08/05/15 01:03:12 PXrzZd6h
>>586
それは認可外が問題なのではなく
通わせてる園が問題なのでは・・・。
とりあえずここではスレ違い。
一番マッチしてそうな所にドゾー。

【あややは】保育園児を見守る親のスレ27【禁止】
スレリンク(baby板)


589:名無しの心子知らず
08/05/15 21:51:09 wygzdTgE
やっぱり近所に祖父母が住んでいるとマイナス?
住んでる所は川崎で歩いて10分の所なのだが..。
9月に第一子を出産予定なのだが保育園に入れるか心配。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch