●●広汎性発達障害統一スレ5●●at BABY
●●広汎性発達障害統一スレ5●● - 暇つぶし2ch726:名無しの心子知らず
08/05/31 11:04:19 GezaKc36
>>721
714です。
721さんの息子さんと私の息子は似ているところがあると思い、書き込みしました。
同じく、小学校1年生で、就学前診断では通常級の判断がでて、今は通常級ですが
集団の中で話が聞けないので、授業が頭に入りにくいこと、なんでも一番にこだわり、挙手してあててもらえないとすねてパニックを起こします。
学習については、そばにいて指示すれば通るし、宿題もできるので、少人数の特別支援級が
望ましいかもという学校側と、私側の判断で、特別支援情緒級へ移ることを考えています。
担任も、支援級の先生も、お気の毒に・・とかそういったくどいことは言いません。
朝の準備、片付けなども周りの子の手伝いなしで、自分でさせています。
ほかの事に気を取られて手が止まったり、ほかの事をしようとしたら、担任から注意をして
もらうという形にしていました。
最初はゆっくりだったり、ほかの事に気を取られてしまったりしていたけど
今では出来るようになりました、と言ってもらえています。

>自分の事をする前に全部息子のお支度をしてくれてます。

これについては、やめてほしいということを担任に伝えた方がいいですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch