●●広汎性発達障害統一スレ5●●at BABY
●●広汎性発達障害統一スレ5●● - 暇つぶし2ch402:名無しの心子知らず
08/04/23 17:02:47 rNSE+O06
はじめまして。年少児の母です。
先月に子供が広汎性と診断されました。
コミュニケーションの遅れ、見通しの悪さ、人に対する不安の強い息子です。
今月から幼稚園に入園しましたが今のところ泣かずに通っています。

来月から民間の療育(週1)にも通います。
そこで教えていただきたいのですが、皆さん療育って掛け持ちなどは
されていますか?
息子にとっては幼稚園自体が療育になるのだと思いますが、その他に週1回30分
の療育だけでいいのだろうか・・・と思っています。
セカンドオピニオンで来月受診する病院は月2回まで療育を受けられるそうで
せっかく受ける機会があるのならやってみた方がいいのかなと思う反面、
やみくもに行っても子供に負担が大きいかなと迷っています。

ご意見をお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch