08/04/22 11:51:30 VjFSOG3L
>>392
まさに仰る通り、対人間関係を要するということでダメだったと思います。
特に空手は小2の時に見学に行ったのですが、自分よりも小さなコがやってる
のに「だめだ、怖い、死んじゃう」と言って号泣しました。
水泳は近所にあるスポーツクラブの子供スイミングのクラスから始めました。
一時期「水の匂いが変」と言ってプールに入らないことがあったのですが、
後に、その時期塩素消毒の薬の量を多くしたことが判明。そういうのが敏感
なので困りました。前もってそういうことがわかる場合は、先生に事情を
説明してもらうことにしています。もうひとつは新しい泳法に入る時は、前日
話して諭すようにしました。クロールから平泳ぎをやる時「嫌だ、俺はこの泳ぎ
がいい」となかなかやりませんでした。
4年から選手育成クラスに入るように勧められ、本人もわけもわからず転向
しました。速さはもとよりひたすら泳いでいることが評価されているらしい
です。