【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ113【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ113【育児】 - 暇つぶし2ch45:名無しの心子知らず
08/02/18 15:24:25 y0j+Fndq
>>43
そういうのは病院で聞いた方が良いんじゃない?
ここにプロの医者はいないし、医者がいたとしても「病院で診察を受けろ」としか
答えられないと思うけど。

46:名無しの心子知らず
08/02/18 15:29:58 5f7O7AH1
>>43
どんな体勢で寝ているのかとか、全然状況が解らないけど
寝起き限定なら、体勢が悪いのでは?

47:名無しの心子知らず
08/02/18 16:20:06 RsdN09s9
43です。
レスありがとうございます。
腫れるのは左右どちらにも現れます。指や拳しゃぶりも両方します。
寝る体勢はバンザイポーズです。
夜は寒い部屋で手がキンキンに冷えるので霜焼けかと思ったのですが、症状がすぐ治まるのと昼寝後にも同じようになるので全く検討がつきませんでした。
病院も考えたのですが初めての子でこの程度でしかもこの時期でわざわざ行くべきかも迷っていたので少しでも分かる方が居ればと思い相談させて頂きました。

48:名無しの心子知らず
08/02/18 16:27:23 pO+kZzUk
今妊娠三ヶ月なんですが腰やら下腹部に
痛みがあります。
大丈夫でしょうか?後
本とかでオリモノがどーとかと書かれていますが
ぜんぜんありません。
お願いします

49:名無しの心子知らず
08/02/18 16:30:26 6jfKOOFo
>>48
>>45

50:40
08/02/18 16:52:28 yUClkqv4
>>41 >>42 ありがとう。やってみます。

今、6ヶ月で下2本歯がはえてる。
この大量よだれはいつまでつづく・・・

51:名無しの心子知らず
08/02/18 18:04:25 2C0SUDu0
>48
一応、子宮が大きくなる時に生理痛のような痛みがあると本にも書かれてるよね?
それに当てはまらないと思うなら、医者に行くしかないと思うけどな。
おりものだって、もともと個人差の大きいものだし、初期はそれほど出なかったように思う。

52:名無しの心子知らず
08/02/18 19:53:05 t/ns6yK6
>>47
「この程度」だと思ったら、深刻な病気の前兆だった。
と言うのはよくある話だけど・・・・
47さんは医学に精通したプロさんですか?

53:名無しの心子知らず
08/02/18 22:57:36 RR7gHGPX
現在妊娠2ヶ月の者です。

先週、産科を初診し妊娠が発覚後、初めての妊娠系の本を読んでいたら
「妊娠初期は特に葉酸を摂取しろ」
みたいな内容が書いてあり、ネイチャーメイドの葉酸サプリメントを購入したのですが、服用する前に医師に服用しても問題ないか聞いたほうがいいですか?

54:名無しの心子知らず
08/02/18 23:04:42 2MhA6mrH
>>53
無問題だよ
普通に摂取するといいよ

55:名無しの心子知らず
08/02/18 23:04:53 5J+7yZ+8
>53
とりあえず、自分の体のことは自分で責任持たないと。
医者に聞いてからのほうが安心すると思うなら、聞けばいい。
医者から反対されても飲むって人もいるからさ。
摂りすぎると害になるってもんでもないみたいだし、
飲めば?とは思うけどね。

56:25
08/02/19 00:18:51 WW934rpK
>>30
レスありがとうございます。
落ち着いて検討します。
亀で申し訳ありません。

57:名無しの心子知らず
08/02/19 00:51:24 PrSZ4AgR
今度、子供をつくる予定です。
子供を産むのが長年の夢でしたが、
初めての事でなんだか不安です。
先輩方はそういう不安はありませんでしたか?
またそういう不安はどうすれば解決するんでしょう?

また子供をつくって産むまでに何かした方がよい事がありますか?

58:名無しの心子知らず
08/02/19 00:55:03 eUwdsEV/
>>53
「神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための妊娠可能な年齢の女性
等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について」
URLリンク(www1.mhlw.go.jp)
「妊娠を計画している女性に対しては、神経管閉鎖障害の発症リスクを低減させるために、
妊娠1か月以上前から妊娠3か月までの間、
葉酸をはじめその他のビタミンなどを多く含む栄養のバランスのとれた食事が必要であること。
なお、表2に示すように、野菜の摂取を350g程度にすることなど、
各食品について適正な摂取量を確保すれば、
1日0.4mgの葉酸の摂取が可能であるが、
現状では食事由来の葉酸の利用効率が確定されていないことや
各個人の食生活によっては0.4mgの葉酸摂取を確保するのが困難なことが予測されること(文献2)、
また、最近の米国等の報告では神経管閉鎖障害の発症リスク低減に関しては、
食事からの摂取に加え0.4mgの栄養補助食品からの葉酸摂取が勧告されている(文献3)等の理由から、
我が国において、当面、通常の葉酸摂取量に加えて、
いわゆる栄養補助食品から1日0.4mgの葉酸を摂取することとすれば、
神経管閉鎖障害の発症リスクは集団としてみた場合そのリスクが低減されることが期待されるものである旨、情報提供を行うこと。」

59:58
08/02/19 00:56:10 eUwdsEV/
固くてゴメン、根拠を持った公的文書を出してみました。
葉酸摂取がちゃんとしたデータをもとに「この障害の予防効果がある」と認められてるのは、
この、二分脊椎等の神経管閉鎖障害に関してだけなんですよね。
で、神経管は、おおまかなところは妊娠4~5週以内(つまり下手すりゃ妊娠に気づかないうち)、
まあ完璧なところまで見て12週までに閉じるので、
「妊娠1ヶ月以上前から妊娠3ヶ月まで」と、期間が切られてるわけです。

今妊娠2ヶ月で、もし次の受診で聞くことにしちゃったりすると、
もう3ヶ月来ちゃいますよね。聞くなら明日電話でしょう。
もちろん葉酸は、巷で他にも色々効果が言われていますから
(但し神経管閉鎖症以外は、根拠のあるデータは提出されていないはず)、
そちらの効果を狙って3ヶ月以降飲み続けるというのもアリでしょうが。

で、飲むんだったら、文書に書いてあるように、基本的には1日400μgで、
高用量の葉酸摂取はビタミンB12欠乏の診断を困難にするので、
医師の管理下にある場合を除き、
葉酸摂取量は1日当たり1mgを越えるべきではない。」ですから飲みすぎないでね。

60:名無しの心子知らず
08/02/19 00:57:00 uZenQ5Kv
幼稚園年中の男児の母親です。
同じ園バス停の親御さんが、私のことを「子供の叱り方が普通じゃない、あんなに怒るからあの家の子はうちの子に意地悪するのでは?」と言ったそうです。
園の話では、うちの子とその家のお子さんとの間に、トラブルは無く、仲良く遊んでいます。
その家の親御さんからは、シカトされています。
どうしたらいいですか?

61:名無しの心子知らず
08/02/19 01:00:59 iyzMtZHp
>60
あなたはその話を誰から聞いたのだ?

62:名無しの心子知らず
08/02/19 01:02:16 /GzRVIcG
>>57
漠然としすぎだな。
「なんだか不安(´・ω・`)」じゃなくて、具体的にどういうことが不安なのか
突き詰めて考えるしか、解決方法は見つからないんジャマイカ。

ていうか、当たり前だ。
作る前から不安、産んだって不安、
育ててたって毎日毎日ありとあらゆる不安でいっぱいだよ。
解決することなんてあるのかな。
そういう不安と戦って、日々子供のために出来る限りのことをしてやるのが親の仕事だと思う、

63:名無しの心子知らず
08/02/19 01:11:53 uZenQ5Kv
>>61
幼稚園からです。
園に行ったついでに、園でのようすを聞き、そのときに無視されていることを話しました。
園の先生はそれを知ってとても驚いていたのですが、そういえば以前こんなことがありましたと教えてくれました。

64:名無しの心子知らず
08/02/19 01:14:15 PrSZ4AgR
>>62
レスありがとうございます。
子供をつくって産んで育てるのって大変だろうなあと
想像しただけで自分に出来るか不安でした。
でも逃げてたってどうしようもないし、
夢を叶えるために不安と戦って強くなっていきたいです。
世のお母さんは凄いと思います。
私も平凡な普通のお母さんになりたいです。



65:名無しの心子知らず
08/02/19 07:40:24 hAalq2ox
娘@10ヶ月です。
完ミだったんですが、3回食にしてからまったくミルクを飲まなくなりました。
水分はストローマグで飲むので、
哺乳瓶が駄目になったんだと思ってストローマグに入れたんですが、
ミルクだと飲みません。
離乳食のメニューは中期です。
ミルクを卒業してしまうには早くないですか?
今まで寝る前にミルク200飲んでたので、
寝付きも悪くて困ってます。
欲しがる癖に飲まないのでどうしたらいいのか…
アドバイス宜しくお願いします。

66:名無しの心子知らず
08/02/19 07:49:38 /GCdOSrS
>>57
育児板をざっと見て気になるタイトルがあったらとにかく読んでみ。
「出産準備品」とか「0歳児」「低月齢」あたりは勉強になるよ。
余裕があったら「妊娠中のメニュー」とか「さあ!産むぞ」とか。

あと、不安な事は些細な事だと思っても主治医に話してみて。
不安を吹き飛ばしてくれるアドバイスが貰える事が多いよ。
だれだって最初は凄まじく不安さ。でも「案ずるより産むが易し」だから。

67:名無しの心子知らず
08/02/19 07:54:03 /GCdOSrS
連投スマソ。
思い出した。既婚女性板にも妊娠前期・後期のスレがあるから
見ておきなされ。あと、育児板の「妊娠したかも?」スレとか。

68:名無しの心子知らず
08/02/19 08:39:28 EgG6oXQH
>>60
こそこそと陰口を言い、一方的に無視する人など、放っておけばOK。
幼稚園は子供が主役。親同士が友人になる所ではないから、気にしなさんな。
幼稚園には、変な親が意外と沢山いるんですよ。


69:名無しの心子知らず
08/02/19 08:43:30 lN/QkPIJ
>>60>>63
もっと解りやすい状況説明ができないかな?
あなたのそう言う言葉足らずな部分が誤解を
招いている可能性があるのでは?

70:名無しの心子知らず
08/02/19 09:26:49 Z6ibcaJ2
>65
たまにミルクが嫌いな子どもも居るから、お子さんもそうなのかも。
普通の食事(離乳食)のほうが好きなんじゃない?
栄養面については離乳食のバランスで補うとして、
寝るときの口寂しさにはおしゃぶりあげてみるのもいいかもね。

71:名無しの心子知らず
08/02/19 09:36:05 7zsCVERJ
>>69
すみません。
子供も親も普通に接していたのですが、ある日無視が始まりました。
それまではお互いの家で遊んだりもしていましたが、それ以来行き来はなくなりました。
バスの送り迎えの後も、私を避けるように小走りで帰るか、私が先に帰るかで、同じ方向なのに一緒に帰ることはありません。
その態度が、上手く表現できないのですが、私にはあからさまな感じがします。
あと数秒待ってくれれば私も一緒に乗れるエレベーターも、先に上がってしまったり、といった感じです。

72:名無しの心子知らず
08/02/19 10:06:44 eO2jQWDs
お願いします。
8ヶ月の女の子です。
昨日、8ヶ月検診で…5970gとかなり体重が減少していました。
ここ4日間下痢が続いてると話したらそのせいかな?と言われ、様子観察しつつ2週間後に再診となりました。
今日で、下痢5日目です…。昨日は特に何も言われませんでしたが、薬をもらいに行くべきでしょうか?今日も朝からすでに2回下痢しています。

73:名無しの心子知らず
08/02/19 10:12:35 6XP9DziD
>>71
「普通に」の意味を解明するスレ
スレリンク(gengo板)

74:名無しの心子知らず
08/02/19 10:13:18 ecmIdnBh
>>72 離乳食は初めていますか?
何を食べていますか?下痢以外の症状は?

75:名無しの心子知らず
08/02/19 10:13:47 Z6ibcaJ2
>72
ここで「だいじょうぶだよ~すいーつw」ってレス貰ったら、病院に連れて行かないんですか?
大事なのは目の前の子どもの様子を直接見ているお母さんの判断ですよ。
下痢を5日も続けてしてたら、お子さん苦しいんじゃないの?
健診は体の発育具合を診るもので、病気について診る診察とは別物じゃないの?

76:名無しの心子知らず
08/02/19 10:14:34 6XP9DziD
>>72
下痢は心配だけど、ここはド素人のママさんしかいません。
主治医に電話で問い合わせて行くべきかどうか指示を仰いで下さい。

77:名無しの心子知らず
08/02/19 10:21:28 EgG6oXQH
何かキッカケがあったのかもしれないね。心当たりある?
子供が相手の家で物を壊したのに、あなたが知らずに謝っていない、とか。
勇気要るけどさ、理由が知りたかったら、本人に聞くのが一番近道だよ。
あと、どんな理由であれ、相手があなたから去ろうとしているなら、
追わない方のが吉。

78:名無しの心子知らず
08/02/19 10:22:15 EgG6oXQH
すみません、今のは>>71宛です。

79:名無しの心子知らず
08/02/19 10:36:45 qP/NtKn2
>>71
無視とは穏やかでないね。
多分嫌なことがあるんだろうけど、いきなり無視するような人のことは放っておくのがいいんじゃない?

ただ、怒り方が普通じゃないって
どんな怒り方なの?
時々、理由もろくに聞かずに大声で怒鳴り倒すような人いるけど
そういうのは側にいても気分のいいもんじゃないし、もしそういう部分があなたにあるのなら
それは自分の問題として控え目にするのも大切だと思う。


80:名無しの心子知らず
08/02/19 11:37:32 Db7Mo/VA
4歳男児1歳女児のいる友人に贈り物の内祝いを送ります。
内祝いなのでよくあるタオルギフトなどが無難かとも思いましたが
いわゆるギフト品ではない素敵な品を数点いただいたので私も何か
暮らしの役に立つような物を送りたいです。
どのようなものが喜ばれるでしょうか。
予算は5千円~7千円です。

81:名無しの心子知らず
08/02/19 11:39:05 M1V3F2l6
8ヶ月赤

最近ウンチが硬く、なかなか出なくて困っています。

出口まで見えているのに出なかったり・・・

すごい痛そうでかわいそうです


何かいい方法はないでしょうか?

みかんがいいと聞いたのですが、どのくらいの量を食べさせたらいいのでしょうか?

82:名無しの心子知らず
08/02/19 11:46:21 mpoDi+/X
>>80
ここ参考にしてみたら?

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part14
スレリンク(baby板)

いいものが見つかるといいですね。

83:名無しの心子知らず
08/02/19 11:56:42 z+cXa2cU
>>81
>>7-8

84:名無しの心子知らず
08/02/19 12:07:02 KDtO0q5j
約1ヶ月の赤です
どうしてもしないといけない用事で最寄の駅まで行かないといけません。
ですが、近くに知り合いもいなく免許がなくて行くにしても
徒歩しかなく、タクシーまたはバスで行ければと考えているのですが、
乳児を連れた人でも乗れるのでしょうか?
チャイルドシートとかついてませんし、どうなのかわからず
困っています・・・・。

わかる方レスお願いします。

85:名無しの心子知らず
08/02/19 12:12:46 /x0X3ZLf
>>84
タクシーやバスは法令ではチャイルドシートの着用を免除されてますよ。
まあだからといってタクシーやバスが事故ったり事故をもらったりしないとも限らないのですが。
タクシーは会社によってシートをつけてくれるところもあるらしいです。
電話で聞いてみたら?

あと、今の季節、風邪もはやっていることだし、バスの待ち時間も寒いので
バスよりはタクシーをお勧めします。


86:名無しの心子知らず
08/02/19 12:28:28 +8J4UvhK
>>84
経済的に問題がないなら
>>85さんが言うようにタクシーに一票
当方、都内ですが路線バスや地下鉄に
首の据わらない赤ちゃんを抱っこしたママさんを
時々見かけます。
一ヶ月検診とかでどうしてもバスや電車に
乗らないと行けないことありますよね。
気を付けて行ってらっしゃい

87:名無しの心子知らず
08/02/19 12:54:37 KDtO0q5j
84です。
なるほどです。
免除されているのですね・・・知らなかったです。
寒い中バスを待つのもあれですので、タクシーを使おうと思います。
レスありがとうございました。

88:名無しの心子知らず
08/02/19 16:48:36 iT/c0W2/
そろそろ出産なので、新生児用とSサイズのオムツを買いだめしておこうと
思ったのですが、新生児用って皆様いつくらいまで使われました?
「新生児用ってすぐ使わなくなるよ」というのも目にしたんですが、それでも
だいたい1か月分くらいあれば、たりるもんなんでしょうか。

成長曲線から重さと1日にかかる枚数を計算してみたんですが、
新生児用が余るとどうしようもないので、どなたか、「うちはこれくらいだったよ」って
教えていただけるとありがたいです。

私の母は小柄で、私も私の兄弟も小柄です。おなかの赤ちゃんは標準かちょっと
ちいさめといわれています。

89:名無しの心子知らず
08/02/19 16:54:01 AYR+mXHC
>>88
どういう計算をして1ヶ月分を弾き出したのかしらないけど、
新生児用とSサイズは「足りなくなったら買い足す」スタンスのほうが無駄がないよ。
あなたやあなたの親兄弟が小さくても、旦那さんの家系から大きくなる遺伝子がくるかもしれないし。


90:名無しの心子知らず
08/02/19 16:56:08 YhReoFYh
>>88
メーカー差、個人差も大きいので、今計算した枚数がお子さんに
当てはまるかどうかはわからないけど、まぁ1ヶ月位は使うと思う。
うちは2ヶ月前まで新生児用だったかな。

余ったら余ったでトイレトレ失敗の時の雑巾代わりにもなるし、
おまるを使うなら下に敷いて使える(ウンの始末がラク)し、
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。

91:名無しの心子知らず
08/02/19 16:57:00 UJ7fsdt2
>>88
こればっかりはなあ。
うちは1ヶ月検診を待たずにサイズアップした。3週間位だったかな。
2人とも3200g超(今日日の赤ちゃんとしては大きめ?)で生まれ
1ヶ月健診には1.2~1.5kg位増えてた。

とりあえず1パック(大体1週間程度かな?)を買って、買い足していく方向が一番無難なのでは。
今は24時間のスーパーとかあるし、旦那さんに買ってきてもらうといいんじゃ?

92:名無しの心子知らず
08/02/19 17:05:04 iT/c0W2/
>>88です。

皆さんありがとうございます。

枚数は、多くて20枚くらい使ったというのを、聞いたことがあったので、
最大でそんなものかと思って、日数計算してみたんです。
個人差もメーカー差もあるんですね。

とりあえず新生児用は何パックか用意して、追加で様子を見たほうが
いいようですね。
もしあまったら、>>90さんのように、利用を考えます。

あまり近くに大型の店舗がないので、ネット通販などで買いだめを
しておいたほうがいいかなと思ったもので。そのほうが安いみたいですし。

ありがとうございました。

93:名無しの心子知らず
08/02/19 19:32:40 92+Zbtjy
ネット通販で買うなら、とりあえず1メーカー1パックずつに。
赤ちゃんの尻にあわなかったら使えないし、
4000gくらいで生まれるとあっという間にサイズアウトだし。

94:名無しの心子知らず
08/02/19 20:31:57 AwAlg/lf
テープタイプのオムツは、サイズUPしてしまっても
次のサイズのオムツの中に敷いてパッド代わりに
使えるよ。
だから多少残っても気にしない。

95:名無しの心子知らず
08/02/19 21:43:22 uBD1fYI+
>>92
専用スレあるよ。テンプレとか参考になるのでは?

紙オムツどれ使ってますか?パート25
スレリンク(baby板)

96:88
08/02/19 21:51:52 iT/c0W2/
いろいろありがとうございます。

>>94
そういう使い方は思いつきませんでした。
もしあまったら覚えておきます。

>>95
そちらのスレも見させていただきます。

相談してよかった。
助かりました。

97:名無しの心子知らず
08/02/19 22:31:20 HQSsDY54
来月出産予定の妊婦です。
家から産院まで徒歩20分程なのですが、赤ちゃんと一緒に退院する時は
やはりタクシーで帰った方が良いのでしょうか?(自家用車は持っていません)
退院の日は両親か主人のどちらかが迎えに来てくれる予定です。
退院する時は3月ですがまだ寒いし、生まれて1週間ほどの赤ちゃんを20分も
風にあてて帰るのは良くないのかなと思いまして。

あと1ヶ月検診もあるようなのですがその時の産院までの移動もどうしたら
良いのか分からないので教えてください。
よろしくお願いします

98:名無しの心子知らず
08/02/19 22:38:27 iyzMtZHp
>97
赤ちゃんも心配ですが、産後1週間の産婦さんも心配です。
まだ出血も多いし、全く体は回復していないので
フツーの非妊娠時のように元気でホイホイ20分も歩けるもんじゃないですよ。
「産後21日までは1日中寝巻きでいてかまわない半病人」モードなのですから
ぜひタクシーを拾って帰ってください。

1ヶ月検診も、ご自宅までタクシーを呼んで乗っていきましょう。

99:名無しの心子知らず
08/02/19 22:43:11 Ns9ZKtTr
>>97
「近すぎてタクシーを呼ぶのはちょっと…」と思っているなら無問題
こういう場合は、タクシーを使うものですよ。
98さんのおっしゃるように、20分もの距離を歩くなんて、論外。
大量出血して倒れても知らないよ。

100:名無しの心子知らず
08/02/19 22:57:31 THwLFQai
>>97
徒歩7分の病院で4人目出産でしたが、タクシーで帰りました。
体のバランスがいきなり変わっているのと、筋力落ちてるなどで、よろめいた時に踏ん張れないんですわ、産後って。
タクシーの乗り降りですら、他の人にやらせました。
体力と反射が戻るまでは、ふとんと畳の上以外では抱っこしないことにしてたぐらいです。
ご近所に、退院後の帰宅時に団地のコンクリ階段で赤ちゃんごと転倒した方がいらしたんで、慎重になってしまう私です。

101:名無しの心子知らず
08/02/19 22:57:52 Z6ibcaJ2
退院するときって赤ちゃん以外に一荷物あるよ。
めでたい赤ちゃんの退院にケチつけるタクシーは居ないよ。
堂々とタクシー使いましょう。

1ヶ月健診もタクシー使ってね。


102:97
08/02/19 23:12:45 HQSsDY54
>>98->>101
親切にお答えいただきありがとうございました。
初めての出産で小さいことなのにいろいろ不安になってしまっていて・・・。
「近いのにタクシーを使うのはちょっと・・・」と思っていました。
それと産後の自分の身体の事をそれほど考えていなかった事にも気づきました。
赤ちゃんと自分の身体のために退院時も1ヶ月検診の時もタクシーを利用しようと思います。
経験者の皆様に親切にご回答いただき安心しました。相談してよかったです。
ありがとうございました!


103:名無しの心子知らず
08/02/19 23:29:04 ILIGAvQs
3,4歳の幼児を預かる事になりそうです。
私は妊娠経験が無く、当然ですが、母乳が出たことがありません。

研修で、3,4歳の幼児でも、おっぱいを欲しがると習いました。
母乳が出ないのに、おっぱいを吸われるのと、
旦那に吸われるのでは感覚が違うのでしょうか?
おっぱいを吸わせることで、母性本能が芽生えると聞いて安心したのですが、
反面、感覚的に恥ずかしい感じがして、子供の為に純粋におっぱいをあげたいのに、
変な気がしたらどうしようかと、困惑しています。

その子に、おっぱいを触らせたり、吸わせることに慣れれば、
気持ちも感覚も気にならなくなって、おっぱいを吸わせることが出来るでしょうか?
本当に変な質問ですみません。教えてくださると助かります。

104:名無しの心子知らず
08/02/19 23:30:18 62XrtsbB
クマー?
このスレは、クマーでもマジレス上等なんだっけ?

105:名無しの心子知らず
08/02/19 23:45:34 uBD1fYI+
一応ね・・・。

>>103
他人の子におっぱい吸わせる必要など無し。

106:名無しの心子知らず
08/02/20 00:45:13 iHg3m1Lo
1歳10か月娘。
一週間程前から急にしゃっくりを連発するようになりました。
今までは一か月に一度するかしないかという程度だったんですが、
最近は毎日2~3回はやっています。
自然に止まるのですが、何故急に増えたの?と不思議で。
風邪をひいているなどの体調の変化は特にありません。
原因ってあるんでしょうか?

ちなみに胎児・新生児の頃は割とよくしゃっくりをする子でした。

107:名無しの心子知らず
08/02/20 01:13:02 Z5jALD2C
>>103
トメがおっぱい上げる話を連想した。
気持ち悪いからやめて

>>106
そう言う医学的と言うか専門的なことは、お子さんが風邪引いたなど
ついでの時に主治医に聞いて下さい。
ここはフツーの子育て親しかいないから解らないですよ。

108:名無しの心子知らず
08/02/20 08:08:09 bC/NlUiq
あるスレで
> 子供嫌いな小梨って賢明な選択だと思う。

というレスを目にしました。
そうなんですか?
私、人の子供みてもあまり愛情がわかないんですよ。
そのレスみるまでは

私は結婚して7年。今32です。
楽しい小梨ライフを満喫してきたけど、
もう小梨生活卒業しようと思います。
私は病弱&不妊で
その事考えたくないから避けてきたけど、
この先、40代50代になっても
この暮らしじゃ駄目じゃないかと思って
そろそろ子供を頑張って産みたいです。

・・・と思ってたんですがなんだか心が揺れます。
私みたいな人間は子供をもたない方がいいんでしょうか?




109:名無しの心子知らず
08/02/20 08:38:28 Z5VO4JAA
>>108
うーん。自分も決して子供好きなほうでは決してなかった。産むまでは。
でも、他人の子とわが子は全く別の星の生き物、ってくらいに
わが子はかわいいよ。それは小学生になった今でもそう。
よその子がキライだったのも、自分が子持ちになってみると、
しつけが行き届いてない→ろくに自分の子の躾もできないドキュ親が
腹立たしい、ってことだとわかった。
ただ、やっぱり自分の子供でも正直好きになれない、という人が
いることも事実だとは思う。
こればっかりは、頭で考えてどうにかなることじゃないからなあ・・・。
あんまり参考になるレスじゃなくてごめん。

110:名無しの心子知らず
08/02/20 09:34:26 jnS4j/o/
>>108
子供産んで後悔スレとか子育てってしんどいスレを一度読んでみるといいかも

111:名無しの心子知らず
08/02/20 11:00:25 hneRqXxl
>>108
最近は子供を産んでも母性が湧かない人がいるらしい。
特に母子別室の大病院で顕著。
もちろん個人差があることだから一概には言えないけど
出産後にすぐ赤ちゃんを引き離されると母性の発露が
遅れたり、母性が出ない傾向があるって研究結果が
かなり前にアメリカかどこかで発表されてた。
妊娠中から赤ちゃんに話しかけたり、ある程度、作為的に
母性を育てる習慣を付ける必要があると思う。

112:名無しの心子知らず
08/02/20 12:04:45 lowKPgKC
>>108
私も以前は病気持ちで子供嫌いだったけど
産んだ今は立派な親バカですよw

だからといって簡単に産めとは言えないけど…

113:名無しの心子知らず
08/02/20 12:25:17 0crAzgZq
>>108
「身体がしんどくても頑張る!欲しい!」と思えないならやめとけば?
なんかそういう気持ちというか覚悟みたいなものがレスから感じられないのよね。

つか、
>この先、40代50代になっても
>この暮らしじゃ駄目じゃないか
なんで駄目だと思うの?

114:名無しの心子知らず
08/02/20 12:33:26 Nx8I2hVh
>108
今私の周りにいる友達達は、こぞって
あんまり子供好きじゃないから、産んでも預けて仕事する!と言っていたけど、実際産んでみたら
可愛くて楽しくて、仕事したくねー
って人ばっかだよ・・・。
(誤解がないように書いておくけど、だからって辛いことがないとか、子供にいつも優しいとかじゃないよ)

子供好きだったはずの私の方が耐えられず、4月から働くことに。

「子供が嫌い」ってのと、「子供が苦手」ってのはまた別だし。
意外と、実は慣れてなくて苦手だっただけで・・・ってこともある。

あんまり真面目すぎると、産んでから疲れちゃうかも知れないけど、
たいていは、真面目に考える人ってなんとかなるもんだと思うよ。
とは言え、産んじゃったらもうスタートするしかないので、今のウチによく考えてー。

115:名無しの心子知らず
08/02/20 12:50:11 ZNVyss7i
子供が好きか嫌いかなんて、関係ないよ。
そんなのたいしたことじゃない。
結局は、自分の生活スタイルや家族や家庭について
責任を取る覚悟ができるかどうかと言うことじゃないだろうか。

できちゃったら責任もって育てるし、
小梨ライフをエンジョイしたい気持ちが強ければ
それを貫けばいいだけ。
環境はどんどん変化するものだし
前もってどうしようこうしよう・・・なんて考えても、意味はないと思う。
変化に対応できる器量を、日々磨いていくにつきる。

116:108
08/02/20 14:08:14 bC/NlUiq
みなさんレスありがとうございます。
>>113
子供が欲しいというより40代50代になっても
いつまでも遊んでばかりの暮らしじゃ駄目だと思うし、
そんなの本当の幸せじゃないような気がするんですよね。
そう考えるようになったのは最近の事です。
きっかけはあるスレでみた以下のレスです。

609:大人の名無しさん2008/02/16(土) 17:18:21 ID:ANDp4sED
小梨夫婦って、セレブぶってるけど知能が低い連中ばっかりだもん。
贅沢で余裕のある生活?自分の時間?笑っちゃう。
そんなことが楽しいのはせいぜい30代で終り。
40代の小梨夫婦の惨めなことったら。
ブランドの服で着飾って、いいマンションに住んで、いい車乗って。
で?それを誰に見せるわけ?
お互い老いぼれて汚らしい40ババアとジジイで、見る影も無い姿してるのに。
40ババアの女房に、今更セクロスしたい旦那もいないから、当然若い子と浮気するよ。
子供いなけりゃお金も自由になるからね。ババアの女房より若い女に使いたいわな。
で、亭主に返り見られず、子供も産めなくなった役立たずのババアが残るわけ。
気の利いた男なら、40代時点で気が付いて、ババアと離婚して
子供産める若い女と再婚してる。で、速攻子供作ってて笑う。
ババアはもう泣いても笑っても子供なんか産めないし、再婚なんて無理。
発狂してキチガイになってる人とか知り合いに何人もいる。自殺したりとか。

117:名無しの心子知らず
08/02/20 14:12:26 HPC2s+LQ
>>116
言葉遣いはものすごく下品で極端だけど、大筋で間違っているとは言えないかも
でも子蟻でも離婚する人は多いし、小梨夫婦で老後まで仲良く全うできる夫婦もいるし
結局は夫婦の精神的成熟度の問題じゃないかなあ?

118:名無しの心子知らず
08/02/20 14:29:27 RmO+rgH/
>>116
自分も結婚当初は子供嫌いで、ずっと旦那と二人っきりでいたいと思ってた。
でも4,5年たってからふと「旦那と二人っきりの家族ってこの先寂しそう。血の繋がった家族を増やしたい」と思った。
でもこの時点ではまだ子供は嫌いだったけど。
妊娠して出産するまでは友達の子もあまりかわいいとも思えなかったけど、出産したとたんに変わったな。
子供の良さも少しはわかったし、なにより自分の分身を見ている感じで面白い。

いつまでも遊んでばかりの暮らしじゃ駄目というのは、子供が関係することなのかな?
なにか充実した毎日を送りたいと漠然と思っているだけなら
子供を作る動機としては薄いんじゃないのかなと感じた。
私も人の事どうこう言える立派な人間ではないのだが。
子をちゃんと育てる覚悟があって責任も持てるなら生んだらイインジャネとしか言えないな。
なんかまとまりのない文でスマソ。

119:名無しの心子知らず
08/02/20 15:11:17 0crAzgZq
>>116読んで思った。
「自分はこうしたい」っていう気持ちからじゃないみたいだし、
現時点で子ども作るのやめといたほうがいいよあなた。
子ども見て愛情がわかないとか、自分の子を愛せるかどうかとか、
それ以前の問題じゃん。
本当の幸せ(笑)って言葉で脱力。

120:名無しの心子知らず
08/02/20 15:19:54 BoOMifMC
子供は旦那が浮気をしないためのストッパーじゃないし、
幸せは自分で感じるもので、他人が判断するものじゃない。

121:名無しの心子知らず
08/02/20 15:22:02 E6zjeoVh
>>119はハードル高杉
>116はやっと今の自分に疑問を持ち始めたばかり
こうしたい。と言う目的意識というかハッキリした意志になるまで
もうちょっと時間が掛かると思うよ。
いきなりそこまで求めるのは厳しすぎる気がする。

122:116
08/02/20 15:58:52 bC/NlUiq
みなさんレスありがとうございます。
旦那との離婚がどうこうというより、
子蟻のみなさんと私のような小梨(小梨がみんなそうというわけじゃないけど)
を比較すると失礼かもしれませんが、
蟻とキリギリスの童話を思いだします。
私は自分がキリギリスの立場だと思います。
いつまでもキリギリスの暮らしじゃ駄目だと思います。
旦那とは仲良くやってるけど、もうそろそろ新しいステップを踏むころじゃないかと最近思っているんです。
私は目的意識は低いのかもしれないけど、
旦那との結婚生活も7年続けてきたし、
大変な事だと思うけど子供との生活もなんとか出来るんじゃないかと思います。
ただ体力に自信がなかったり子供が苦手で不安になる事がよくあって
みなさんに相談してみました。



123:名無しの心子知らず
08/02/20 16:38:49 LaW56gKi
たかが2ちゃんの1レスだけでぐらつくライフスタイルなら、そんだけの価値しかない。
「やっぱり子供作ります」「はい授かりました」とうまくいくことでもないし。

旦那さんとよく話し合うことだね。

124:名無しの心子知らず
08/02/20 16:41:28 YNE61RQa
>>122
私も体力ないし、大して子供好きでもない上に、
自分の子との接し方も毎日手さぐりだけど、
たとえ生まれたばかりでも子供が教えてくれる事って多いよ。
ほんとに育児って育自だなぁと実感する毎日。
そういう意味では蟻とキリギリスなのかもしれないけど、
別に小梨さんがヘラヘラ遊んでて、子蟻はあくせく働いてるってイメージもない。
幸せも苦労も人それぞれなんだから、一概には言えないよね。

ただ、7年間も一緒にいて気心も知れているご主人と
足りない所は補い合って行けるんじゃないのかな。
だからと言って勢いだけで産んじゃえ!って他人が言える事でもないから
まずはご主人とよく話し合ってみたらどうだろ。

125:名無しの心子知らず
08/02/20 18:01:29 cAMRScp7
>>122
蟻とキリギリスw私もよくその例えを出して旦那と喧嘩しましたw
小梨生活15年、夫婦とも子供が嫌いで、犬飼ってたけれど犬って寿命が短いし、
別れが辛くって、自分たちより長生きしてくれる生き物がホシイね、ってことで
タイムリミットぎりぎりでつくりました。夫はイラネといってたけど。
貴女は自分の立場とか分ってる人でしっかりした考え方もってるって目の前の水晶玉が言ってます。
責任感とかそんなのは後から出てくるものだし、はじめっから備わってるもんでもないしね
子供のパワーってすごいよ。優しさとかイトオシサとか忘れたものがよみがえってくるみたいで。
貴女も将来のこととか考え出した今が授かれる時期なんだとおもう
子育てそりゃ辛くて、ひとやまも、ふたやまも、越えなきゃいけないけどそれなりに見返りがあるから
たのしいよ。良い子授かれるといいね。貴女ならきっと大丈夫!




126:名無しの心子知らず
08/02/20 18:08:01 G+pEFSXZ
質問させてください。

今日、割れた瓶のガラスが飛んで、子ども(1歳4ヶ月男児)に怪我をさせてしまいました。
外科で包帯をしてもらい「お風呂は濡らさないように入ってください」と言われたのですが
帰ってから5分おきに包帯とガーゼをひっぺがしてしまい
言い聞かせてみたのですが通じず、すでにむき出しですorz
一応抗菌軟膏は塗りました…
どうやって風呂に入るべきでしょうか?

傷は足の親指の付け根の隠れたところで
1cm幅くらいで、病院に着いたときにはふさがっていたので
縫ってはいません。
どなたか知恵をお願いします!

127:名無しの心子知らず
08/02/20 18:13:45 AAamIkJ4
>>126
昔子供が足を怪我したときは
傷口のガーゼの上から防水パッド貼って
包帯の上から靴下はかせて(包帯で入らなかったら大人用のものでも可)
ビニール袋すっぽりかぶせて輪ゴムなりセロハンテープなりでぐるぐる巻き
で「普段どおりにしておk」が出るまでシャワーのみで済ませました。

128:名無しの心子知らず
08/02/20 18:14:25 iW9ncBHa
>126
つーか、そんな大怪我をした今日ぐらい
風呂を休みにする選択はないのか?

129:名無しの心子知らず
08/02/20 18:15:58 qb9jGi7n
>126
蒸しタオルで拭けば一日二日は湯船につける必要なし。
必要なら尻だけ洗面器なりたらいなりで洗ってやればいい。

それより包帯&ガーゼをひっぺがせないような対策を講じる。
赤ん坊の引っかき防止ガーゼ手袋強化版的なのとか、
大きめのつなぎや子供服の袖や裾を縫って両手両脚末端まで封印とか
物理的に触れないように。

130:名無しの心子知らず
08/02/20 19:43:19 J7TqFh7F
>>81
もう見てないかもだけど・・・。
うちの子達の便秘に一番効いたのは、キャンディ浣腸。
キャラメル浣腸の話を聞いて(キャラメルを口の中で溶かし浣腸型に成形し
冷蔵庫で冷やし固めて浣腸する)やってみましたがキャラメルがすぐ柔らかくなって、
なかなかうまくいかなかったんです。
糖分が肛門付近の便を軟らかくするので、便を出しやすくなるらしいので
キャンディを1センチくらいになるまで舐めてオリーブオイルを付けて
浣腸したら、10分以内にいつも出ます。(キャンディは角がないように注意)
もちろん普段から気を付けるのが大事ですが、もし子供が苦しんでるなら
試す価値ありだと思います。




131:122
08/02/20 20:13:56 bC/NlUiq
今日はたくさんのレスありがとうございした。
みなさんのレスを参考にこれから生きていこうと思います。
ありがとうございました。

132:名無しの心子知らず
08/02/20 20:21:36 Z5jALD2C
>>131もう見てないだろうけど
一つだけ良いことを教えてあげる。
その時々のタイミングによってはID:bC/NlUiqさんのような質問は
”板違い”とか”子育てとは関係ない”とか一蹴されることもあるんだよ。
今日はそれがなかった。この意味もよく考えてみてね。
人にはそれぞれの運があると思うよ。

133:名無しの心子知らず
08/02/20 20:43:09 G+pEFSXZ
126です。
寝かしつけて一緒に撃沈してたので、お礼が遅れてすみませんorz

今日はお尻洗って蒸しタオルで拭いて、風呂はお休みしました。
明日も病院に行くので、帰りに防水パッドやタイツもゲトして帰ろうと思います。

転勤族の上に、旦那が今日から長期出張でひとりテンパってたので
ほんと助かりました。ありがとうございました。

134:名無しの心子知らず
08/02/20 20:45:46 R/B4vudv
>>133

冬場だから、そんな必死に風呂を考えなくても大丈夫。
それより濡れたところから雑菌が入る方が怖いからね。
お大事に

135:名無しの心子知らず
08/02/20 21:17:00 W7pLDM+U
生後5ヶ月半の息子です。
一週間程前から「コンコン咳」とくしゃみが頻繁に出ます。
部屋が乾燥してるのかな、部屋が埃っぽいのかなと思い、加湿や換気をしてるんですが治まらず。。。
熱はないし、わりかし元気なので風邪ではないと思うのですが。
うちは旦那が喘息持ち&アレルギー体質なので、もしかして遺伝かなと思うと心配です。

136:名無しの心子知らず
08/02/20 21:22:35 bh3qMyak
四ツ谷こども園の評判はいかがですか?
親戚の姪がお世話になる予定です。



137:名無しの心子知らず
08/02/20 21:23:24 RmO+rgH/
>>135はマルチ

138:名無しの心子知らず
08/02/20 21:24:21 iW9ncBHa
>136
どこの保育園だか知りませんが
地域限定の話を2ちゃんでするのはルール違反

139:とと
08/02/20 21:27:01 0PV6mPLf
転職を考えています。関西企業に採用されそうです。
娘が4歳です。大阪市内で、子育てに環境のいい場所はどこでしょうか?
自分の希望としては、江坂か緑地公園がいいなーと思いますが
いかがでしょうか?
教えてください。


140:名無しの心子知らず
08/02/20 21:31:09 76yzWSDd
>>139
まちBBS池

141:名無しの心子知らず
08/02/21 07:04:32 1zPO0Jvn
娘1歳3ヶ月。6ヶ月くらいから、頭皮に茶色くて平べったいかさぶたのような
ものがたくさんできてしまいました。
医者からは、よく洗ってあげれば大丈夫といわれつつ、ここまで来てしまいま
したが、最近ひとつふたつとむけてきます。ときには髪の毛をくっつけたまま
むけます。治って来たということなんでしょうか? でもあとがのこらないか
と心配で。
それにしても、これは一体なんだったんでしょう?
ネットで調べて脂漏性湿疹が一番近いかとは思うのですが、この場合かさぶた
は黄色だそうでして、うちはこげ茶色という感じなんです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

142:名無しの心子知らず
08/02/21 07:16:09 t/hK6jOf
>>141
うちもできてました、茶色いかさぶた。
なぜか頭のベコベコしてる部分に…

東洋医学的には、妊娠中に摂りすぎた油の排出?だったりとかするみたいですけど
よく分かりません。私も知りたいです。

143:名無しの心子知らず
08/02/21 08:28:45 5x3cOao3
>>141
>>142

茶色い脂漏性湿疹も少なくないよ。
その名のとおり、脂が漏る・代謝が追いつかない状況だから、きっちりシャンプーでおk。
薬局でオリーブ油(100ccで350円位)を買って、ガーゼで塗りこむと、カサブタ状のものは柔らかく、剥がしやすくなるよ。
その後、シャンプーすればよろし。
髪の質はこのさいおいといて、キシム位のアルカリシャンプーでおk。リンスは×。

シャンプーの後、どうしてもキシミやカサつきが気になるなら、薬用ローションをちょっとだけ。

144:143
08/02/21 08:37:00 5x3cOao3
ごめ。
代謝が追いつかない ×
代謝処理が追いつかない ○

シャンプーはアルカリって書いたけど、別にミノンあたりの弱酸性でも可。
この方が、髪のキシミは少なくて済むから、女の子ならこっちの方がいいね。

要は脂の「はけぐち」を清潔に確保してあげれば治る。
あっさりリンデロンVGローションとか出す医者も少なくない。なるべく使うなw

145:名無しの心子知らず
08/02/21 12:31:31 2oJ/hWOF
>>139
江坂も緑地公園も大阪市内じゃない訳だが

146:名無しの心子知らず
08/02/21 18:02:52 HooTw2BL
年少の娘のお友達について質問です。
いつも帰り道が同じ仲良しの子4人と、
帰り道にある小さな公園で15~20分位遊んで帰ります。
その時、必ずAちゃんが自分の思い通りにならないと
怒って膨れっ面をしたり、泣いたり、いじけたりします。
それまで楽しく遊んでいたのに一気に場をしらけさせ、
Aちゃん以外の子が悪い事をしたかのような雰囲気になります。
遊んでいる姿を見ていても、特にAちゃんをいじめていたり
仲間外れにしている訳ではなく、
ごっこ遊びの中で、自分がやりたかった役が出来なかった時や、
Bちゃんがお母さん役でAちゃん叱られる、
みたいな遊びになると本気にして怒ります。
私が母親なら、そんなに膨れっ面ばかりしていたら
誰も遊んでくれないよ?と子を促すと思うのですが、
Aちゃんの母親は、仲良くしなさーい、と言うだけ。
いつまでたってもAちゃんの機嫌がよくならず、
最後には残りの3人がごめんね、と言う感じで、Aちゃんに歩みよります。
私としては他の子は特別、悪い事をしてないから、
謝る必要ないよなぁ、などと思いますが、
他のお母さんがAちゃんに謝りなさい!と言うのを聞くと、
わが子だけ謝らせないのもよくないか?
と思い、一緒に行動させてしまいます。

Aちゃん親子はそれ以外の事は何も気にならないだけに
毎日どうやって接すればいいかなぁと思っています。
大した悩みではないのですが、
みなさんならこんな時、どう対応するか知りたくなりました。

長々とすみません、ご意見よろしくお願いします。

147:名無しの心子知らず
08/02/21 18:12:03 Z9C2QHzy
>>146
幼稚園の先生に相談すれば?
A子ちゃんは幼稚園でも同じ事しているだろうし
先生はプロだしさ。

気になるのは>146さんのお子さんは謝罪させられることに
納得しているかどうかだな
謝罪すべき時、すべき事と、ただ場を収めるための方便と
年少さんじゃ区別付けられないだろうし
精神的に大丈夫かな?そっちが心配だ。

148:名無しの心子知らず
08/02/21 20:12:59 Cf7Fi0E3
8歳のわが子(女の子)がクラスの男の子に突き飛ばされて
転んで怪我をしてズボンが破けた状態で帰ってきました。

怪我をした際に、治療の為怪我をした事を学校の先生に話し、
先生が相手の男の子を連れてきてくれて、どうして突き飛ばしたのかを聞くと
うちの子が休み時間中に男の子と口論?をし男の子が嫌な思いをする事を言ったらしく
その事で帰宅途中の走っているうちの子を見て、ムカついて突飛ばしたのだそうです。

うちの子も悪い所があったと言うことで、お互いにごめんねという事で話が終わったらしいのですが
怪我はするわ、服は破けるわで正直納得がいきません。

病院にかかるような大きな怪我でなければ、子供同士の事なので五月蝿く言うつもりもないのですが、
今回は怪我だけではなく、服を破損してしまっています。
個人情報保護法という事で、相手の住所も電話番号も知らないのですが、
学校に事情を聞ききちんと対応してもらっても良いと思いますか?

やはりこれをすると最近よく聞くモンスターペアレント
と言う状態になってしまうでしょうか?

149:名無しの心子知らず
08/02/21 20:18:38 cAYavovQ
>>148
原則として学校内で起こったことは学校の責任なので
教育委員会に相談してみたらどうでしょう?
金額の多少に関わらず損害は損害ですし
本気でやるなら法律相談とかそっちに行っても良いかも~

私は面倒だからやらないけど
でも学校側の出方によってはやるかなー?

150:名無しの心子知らず
08/02/21 20:25:05 z5j7yrYj
>148
女の子を相手に、「後で相手の顔を見て再度腹が煮えくり返って突き飛ばす」なんてするとは
よっぽどひどいことをお嬢さんが言った可能性はありませんか?
まずは先生経由で「自分の娘がいったい相手に何を言ったのか」の事実確認です。

万一、お嬢さんの言った言葉が相手の身体的なことや家庭のことの指摘など
「子供のけんかだとしても越えてはいけない線」を越えたものだったとすると
恥をかくのは親のあなたとお嬢さんになるので
ひとまず今は冷静になって事実の確認をするにとどめ
「怪我や服を破られた損害」についてはそれから話を切り出したほうが。

151:名無しの心子知らず
08/02/21 20:29:09 PepaPodm
嫌な思いをすることってどんなことだろうね


152:名無しの心子知らず
08/02/21 20:50:24 mMESl48C
>>148なっとくいかないかもしれないけど、親が関わると子供同士返ってこじれる
と思う。

153:名無しの心子知らず
08/02/21 21:10:03 Cf7Fi0E3
>>148です。
先生が相手の男の子に、うちの子が何を言ったのが傷ついた(ムカついた)のか聞いたところ
うちの子が「もうやめてよ!」と言った事が傷ついた(ムカついた)のだそうです。

うちの子も何故相手の男の子に「もうやめてよ!」と言ったのかは覚えていないらしく、
相手の男の子も何故「もうやめてよ!」とうちの子に言われたのか解らない状態だったらしいです。
相手の男の子はおとなしいタイプではなく、少々悪ガキタイプなので
手が出てしまったのかもしれません。

154:名無しの心子知らず
08/02/21 21:27:10 WVTNVsWt
>>153
原因はどうでも、突き飛ばされて転んで服が破れてケガをした。
これだけで一般社会なら暴行罪でしょう。
もちろん子供だから罪には問われないけど社会のルールを教えるのは
大人の義務だと思うよ。
小学生だから~でなあなあで済ませたら、その子は大きくなって
本当に傷害罪とか暴行罪で逮捕されちゃうかもしれないし
悪ガキが犯罪者になったら、その子も可哀想だし被害に遭う人も可哀想。
学校にそう言って、相手の親と子供に改めて謝罪させるべきだと思うよ。
それくらい大変なことだって子供に解らせるのも教育だよ。

155:名無しの心子知らず
08/02/21 22:00:24 1vRpB+6J
できた先生なら、男の子の親に連絡して
「かくかくしかじか…なので一応お宅からも
電話してあげてください」というのが当たり前。
(うるさい親の対応も考えての対策かと思うが)
うちは、同じような状況で上履きのゴムが切れて、
相手の親から、あやまりの電話をもらったことがある。
一言、先生に言ってみたらどう?

156:名無しの心子知らず
08/02/21 22:02:09 7i/k/+o1
こういう議論の余地のある質問は、じっくり向けではなかろうか。

157:名無しの心子知らず
08/02/21 22:02:45 l8Y5GWq7
>>153
2年生だと、女の子がキツく言い過ぎてしまうことも、男の子が手が出てしまうことも、まだまだそんなことは多いと思う。
相手の男の子が他でもやり過ぎなトラブル起こしてるのか、今回はたまたま服が破けるに至ってしまったのか、ちょっと他の同級生親子に聞き込みしてみてはどうでしょう。
先生に相手の親に連絡つけるように強く言うのは2回目があってからの方がいいと思う。

先生は相手の親に本当に連絡つけてないのかな?その子の親だったら知りたいと思うと思うんだよね。

158:名無しの心子知らず
08/02/21 22:16:30 Cf7Fi0E3
>>148です。
皆さん色々アドバイス本当にありがとうございました。

非常識なモンスターペアレントにはなりたくないので
学校に聞いてみるべきか、聞く事が事を荒立てる非常識な行為なのか悩んでいました。

とりあえず明日にでも学校に連絡をし、双方の話を聞いた先生に事情を聞いてみたいと思います。
状況が解り次第、またカキコさせて頂きます。
ありがとうございました。

159:146
08/02/22 00:04:29 HooTw2BL
>147さん
レスありがとうございます。
確かに他の3人は、私たちは悪くないのになんで~?
と思っているようです。
実際、私たちは悪くないもん、みたいな事を言います。
すると一人のお母さんが、言い方がキツかったんじゃないの?
優しく言わなきゃダメだよ、ほら謝りな、
みたいな事を言い3人はしぶしぶ謝る感じです。
その姿をモヤモヤしながら見ている私もダメな親なんですが、
どうやって対応したらいいかわからなくて。
Aちゃんとはクラスが違うのですが、
Aちゃんの担任の先生にそれとなく聞いてみます。

アドバイスいただきありがとうございました。

160:名無しの心子知らず
08/02/22 01:20:43 8RK3qf5E
質問させてください。

子供が同性だからと、洋服や玩具などをお下がりしてくれる友人がいます。
(当然ですが、その都度、なにがしかのお礼はしています)
今度、その友人のお子さん(女の子・2月生まれ)が幼稚園に入園するので
お祝いしたいと思っています。
遠方なので、直接会うことはなく、そのお子さんの好みも分かりません。
お金や商品券の方が良いのでしょうか?
友人にそれとなく聞いてみたら「気を遣わないでー」と言われました。

161:141
08/02/22 05:39:05 h6PEQvQP
>>142 143
ありがとうございます!
教えていただいたやり方で洗ってみます。
なんか、かさぶたとともに毛も一緒に抜けてしまうので、
心配だったんですよね。
かさぶた、とらずに見守るって私には難しいんですが、
子供のだからがまんしなくちゃ。

162:名無しの心子知らず
08/02/22 07:28:19 5NFgbw3V
育児の質問ではないのですが、相応なスレが見当たらなかったのでこちらで聞きますm(__)m

今妊娠7ヶ月で、月2回の検診になりました。
初期と臨月以外での内診は、何か変わったことが無い限り行われないものなんでしょうか?
臨月までは腹部の超音波検査だけでしょうか?

163:名無しの心子知らず
08/02/22 07:51:39 GkNBoITF
>>162
張りがあるとか、気になる事を相談した時以外には
その時期の内診はなかったなぁ。
あ、後期の検査(GBSとか)で1回ぐらいあった気がする。

164:名無しの心子知らず
08/02/22 07:52:02 nTcKTans
>>162
病院によって、または患者さんの状態によって違うんだろうけど
私は陣痛くるまで内診もNSTもなかったです

165:名無しの心子知らず
08/02/22 07:54:57 nTcKTans
>>163さんのレス読んで思い出した
私も一回だけ子宮頸長計るので内診ありました

166:名無しの心子知らず
08/02/22 07:56:28 PC6NEZUE
>160
「にゅうえんおめでとう!」な可愛いグリーティングカード
(飛び出す絵本的仕掛けものとか)を本人宛てに送るよろし。
友人には図書カードか文具券、さもなきゃ折り紙の可愛いのセットを託す。

167:名無しの心子知らず
08/02/22 07:58:15 5NFgbw3V
>>163->>165
そうなんですか!ありがとうございます☆

168:名無しの心子知らず
08/02/22 08:46:23 N6ihodzc
>160
166さんの案の他に、
貰った洋服のブランドやらテイストから引っ張ってきて、
今、相手さんが着られる服をあげるのもいいかも。



169:名無しの心子知らず
08/02/22 09:56:17 Kj6ObOFH
質問アゲ
ピジョンマグマグのストローのプラスチックの部分だけって売ってますか?

170:名無しの心子知らず
08/02/22 10:17:25 Ke0cgp3V
>>169
プラスチックのストロー部分と、ゴムの飲み口部分が
セットになっていたと思うよ。2組入りだった。

171:名無しの心子知らず
08/02/22 11:00:28 Kj6ObOFH
>>170
ありがとうございます!
ストロー部分買いに行ってきます!

172:名無しの心子知らず
08/02/22 11:44:51 jF2pWCti
寝返りをうって1ヶ月、転がりながらどこまでも進むようになったのですが、ハイハイをする様子がありません。
気長に待っていても大丈夫ですか? 何かよい練習法ありますか?

173:名無しの心子知らず
08/02/22 12:03:13 cCLkEUTd
>>172
最近はハイハイしないで立つ子もよくいるらしい。
親がやってあげられることはハイハイしやすい環境を整えるくらいかな?
滑りにくく広々とした床、フィットした服、とか。
あとハイハイをしている子と一緒に遊ぶのもかなりの刺激になるそうです。

うちの赤@8ヶ月はハイハイどころか寝返りもしません。
でもつかまり膝立ち、お座りからの方向転換でイタズラしまくり。

174:名無しの心子知らず
08/02/22 12:32:44 QuIYssYw
>>172
マニュアル世代か・・・

175:名無しの心子知らず
08/02/22 13:12:22 EpIvSHww
クソトメうざ

176:160
08/02/22 14:10:02 8RK3qf5E
>>166 >>168さんありがとうございます。
思いつきませんでした。使わせていただきます。

177:名無しの心子知らず
08/02/22 14:31:09 jF2pWCti
>>173さん、ありがとうございます!! 子供は一生懸命なのに親が焦っても仕方ないですもんね。
アドバイスを意識しながらあたたかく見守ります。

178:名無しの心子知らず
08/02/22 16:31:42 LZulF0R9
1歳5ヶ月の男児です
外で私が一瞬目を離した隙に、犬のフンを口に入れてしまいました
慌ててかきだしてすぐに抱えて家に戻り
台所で手と口の中を洗ったのですが
その対処でよかったのでしょうか
ほかにすべきことはありますか

179:名無しの心子知らず
08/02/22 18:20:26 lKzyZcjW
幼稚園~小学生低学年の女の子の親御さんがいらっしゃったら、相談に乗ってください。

私は縫い物が趣味で、娘の服(1歳)や小物などをちょくちょく縫っています。
親戚の女の子が今度小学校に入学するのですが、
実家の親から、「お祝いになんか縫ってやりなさい」と言われました。
もちろんお祝い金は別に贈ります。
素人の手作りのものなんて、正直イラネだとは思うのですが
たぶん親が、ちょっと自慢(?)したいんだと思います。
こういうものならもらってもそんなに困らないよみたいな、手作り物って何かありますか?


180:名無しの心子知らず
08/02/22 19:04:36 5kO5G/al
>>179
察してるようですが、正直いらないと思います
どうしても、という場合は娘さんの希望を聞いてみたら?
作って欲しいものがあったら、それを作ってあげるのがまだマシかと
いらないけど親戚のおばちゃんの手作りだから、捨てるわけにもいかないし・・・
という感じにならないようにね

181:名無しの心子知らず
08/02/22 20:18:40 EzbSnfIn
週末、旦那の会社の方がご家族で家にみえます。
お子さんが2歳なんですが、飲み物やお菓子は
どういったものを用意したら良いでしょう?
果物などの方が無難でしょうか?

182:名無しの心子知らず
08/02/22 20:45:15 gO+EXbrc
>181
何の用件で、何時間ぐらい滞在する予定で来るの?

183:名無しの心子知らず
08/02/22 21:17:03 PC6NEZUE
>178
とりあえず24時間ほど経過観察。
この週末の小児科の診療時間や休日当番病院の所在を確認しておく。
母子手帳に今日の件をメモしておく。次に何かで受診する機会があったら医師に尋ねる。

寄生虫の感染、って可能性がゼロとは言えないけど、それは即症状として出るものでもないし。
あと、再発防止策を講じる。思いつかなくてもとりあえず考える。

>181
アレルギーの有無や嗜好がぜんぜんわからないと無難も何も。
2歳児連れの外出なら最小限の飲食物は持参してくるとは思うが、
聞けるならはっきり旦那経由で「食べられないもの」だけでも聞くべき。

184:名無しの心子知らず
08/02/22 21:48:47 LZulF0R9
178です、183様
ありがとうございます
しばらく様子をみておきます
再発防止も講じてみます
2度とこのようなことがないように気をつけなきゃです
かさねがさねありがとうございました

185:名無しの心子知らず
08/02/22 22:10:22 EzbSnfIn
>>182

返事が遅くなってすみません。
今度その方が家を建てるらしく、参考に見に来るようです。
なので、2時間ぐらいかなと思います。

186:名無しの心子知らず
08/02/22 22:12:11 UqbbNh6h
>>185
この時期ならイチゴとかで良いんじゃない?
向こうも手ぶらで来るとは思えないし・・・。

187:名無しの心子知らず
08/02/22 22:22:38 EzbSnfIn
>>186さん、ありがとうございます
食べ物系は果物にして、
飲み物はアニメキャラが書いてあるジュースなどにします。

188:名無しの心子知らず
08/02/22 22:26:33 UqbbNh6h
>>187
アニメキャラが書いてあるジュースってどんなの?
アンパンマンの紙パックのジュースとかなら良いと思うけど・・・
2歳ならジュース飲ませてない人もいると思うので、あまり変なのは出さない方が良いかと。


189:名無しの心子知らず
08/02/22 22:40:39 EzbSnfIn
>>188

それです> アンパンマンの紙パックのジュース
旦那はココアとかいいんじゃない?と言ってるけど
牛乳がダメならお湯で溶かすやつでもダメですよね

190:名無しの心子知らず
08/02/22 22:44:29 UqbbNh6h
>>189
常識のある普通の母親なら子供の飲み物は持ってくると思うし
そんなに気にしなくて良いと思うよ。
ココアよりもぬるい牛乳の方がいいと思う。

191:名無しの心子知らず
08/02/22 22:46:30 EzbSnfIn
何度もありがとうございました。
イチゴ・牛乳・ジュース
明日買ってきます。

192:名無しの心子知らず
08/02/22 22:50:20 GkNBoITF
>>191
〆た後っぽいけど、気にする人にはジュースも地雷だったりするよ。
大抵持参するとは思うけど、麦茶や番茶などノンカフェインのお茶も
用意しておく方が安心だと思う。

193:名無しの心子知らず
08/02/22 23:17:44 EzbSnfIn
>>192

ありがとうございます。
麦茶も作っておきます!

194:名無しの心子知らず
08/02/23 05:12:20 FseMVrtb
>>193
良い人過ぎ。
向こうの都合で、大人しくないかも知れない2歳児をつれてくるのだから、
そんなあれこれ気を使わなくて良いと思うよ。
(大人にだけお茶とお茶菓子用意すれば充分だと思う)

195:名無しの心子知らず
08/02/23 07:09:59 1ok3b82Z
>>193
新築のおうちに呼ぶのだと思うけれど、
こういっちゃ悪いが2歳児は結構やんちゃな子もいるので、
もし来客が子どもを放牧するようなら、子どもから目を離さないようにね。
いきなり壁紙とか逝っちゃったら悲しいでしょ。
がっしり子どもを押さえてちゃんと見ているタイプの親ならいいんだが。

196:名無しの心子知らず
08/02/23 14:12:46 tf9KOJ6/
>>148です。
学校に連絡し事情を聞いたところ
親御さんの方にも連絡を入れているが、お留守のようで連絡が取れないと言っておりました。
本当に私が学校に連絡を入れる前に、相手の親御さんの方に連絡を入れたのかどうかはわかりませんが、
「もう一度連絡を入れてみますのでまたご連絡いたします」との事で一度電話を切りました。
その後、何度か頻繁に学校から連絡を頂きました。
相手の親御さんの連絡先は個人情報保護法の為、相手の了解を得なければお知らせできないと言う事で
私としては、一度相手の親御さんとお話をしたかったので、
学校側と色々と話をした結果、相手側からご連絡を頂くと言う形で話がまとまりました。

その後、また学校側から連絡が来て、相手の親御さんの仕事で帰りが8~9時になってしまうそうなので
ご連絡は明日でも宜しいですか?という事で「はい、解りました」と電話を切りました。

すると、9時頃に相手の親御さん(お母さん)から連絡が来てきちんとお詫びの言葉を頂きました。
息子にも女の子を怪我させるなんて絶対駄目!とキツク言っておいたとおっしゃっていました。
私も服を弁償しろ!とか言う気は初めから無く、ただ保護者の責任として謝罪を貰いたかっただけなので
此方も娘が傷つくような事を言った様で申し訳ございませんでした。
これからも仲良くしてやってください。と電話を切りました。

197:名無しの心子知らず
08/02/23 14:13:45 tf9KOJ6/
>>196つづき

娘から後に聞いた話ですと
学校の先生が相手の男の子に「お母さんに怪我をさせてしまったことを言っておきなさい」言っていたそうです。
相手の親御さんは母子家庭のようで、色々と大変な状況だとわかりました。

今考えると怪我とズボンの破れ位でこんなに騒いで大人気なかったかも
学校にも、相手の親御さんにも申し訳なかったななぁ~と反省しています。

でも学校の対応も相手の親御さんもきちんとしていて、凄く嬉しく思いました。
その男の子と娘は今まで通り普通に仲良くしているそうです。
あと、学校の先生に「親御さん何か言ってた?」と聞かれたと言っていました。
先生にもご迷惑を掛けてしまったので、手紙で一度謝罪をしたいと思っています。

今回は色々と勉強になりました。
長くなりましたが、皆様ありがとうございました。

198:名無しの心子知らず
08/02/23 17:36:05 FyKd0xP9
場所見知りについてご意見お聞かせください。
2歳1ヶ月の男児なのですが
よそのお宅や小さな個人商店などに入ろうとすると
「あっち行くー」と外を指さし泣き暴れます。
初めて行く場所を嫌がるというわけではなく、
よそのお宅の”玄関”というのがスイッチみたいです。
なにかよい対処法をご存知の方いらっしゃいませんか。

199:名無しの心子知らず
08/02/23 18:47:00 JNxyrGW0
10ヶ月の男児です。離乳食の食べさせ方についての質問です。
離乳食スレよりも内容的にこちらのほうが合ってるかと思いこちらでお聞きします。

イスに座らせて1~2口食べるとグズり&泣き始め、立ち上がろうとします。
この時スプーンを口に運んでも、口を閉じてイヤイヤして食べてくれないのですが
どのようにするのが一番好ましい(正解というか)でしょうか。
ちなみに私の膝の上に乗せたりしても脱出しようともがき、イヤイヤします。
 
 1)その時点で食事終了
 2)イスからおろし、ハイハイ&つかまり立ちで移動する後を追いかけて食べさせる
 3)イスからおろし、好きなようにさせて、しばらくしてからリトライ
 4)その他

今は2をしているのですが、それでも食べないし、食事終了(完食しなくても)まで
1時間くらいかかるときもあります。動き回り、こけたりもするのでプラ製の食事用スタイは
危ないような気がしてとってます。で、食べながら抱きついてきたりもするので
毎回私も子も床もドロドロになります。ごはんの時間が迫ると憂鬱です。
とうとう成長曲線の下限をとびだしてしまい、焦るのですが、よく「お母さんの焦りが伝わる」とか
「おおらかな気持ちで」と書いてあるので、ニコニコするようにはしています。

例えば今のままでいくとして「食事のときは座る」というのは、いつ頃からわかるのでしょうか。
一応「ごはんの時は座るんだよ」とは言っているのですが、今はわからなくても
毎回毎回言い聞かせていると、いつかわかるようになりますか?
それとも何か荒療治?をしないとこのままでしょうか。

よろしくお願いします。

200:名無しの心子知らず
08/02/23 19:05:30 nP+/iYIR
質問ですが、卒乳はどのタイミングでしましたか?

201:名無しの心子知らず
08/02/23 19:14:50 SwDVRgB8
>>200
専用スレあるよ
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part6【ケアは?】
スレリンク(baby板)

しかし、何らかのタイミングで親が「する」のは
「卒乳」とは言わないです。

202:名無しの心子知らず
08/02/23 19:16:17 3Fj1HuTe
>199
2が一番最悪な選択肢だと思うんだけどね。
あと、10ヶ月って何回食?母乳やミルクがまだまだメインじゃないのかな。
てかそんなに食べないならそうじゃないとおかしいよね。だからなんで体重が…となるかわからない。

とりあえず、テーブルに食事並べて自分は自分のものをぱくぱく食べる。
(子供と同じものを自分の皿に入れて食べるのもあり)
「いただきまーす。おいしいおいしい。もぐもぐ」
子供はバンボとかベルトつきの椅子にして、見せておく。ちょっとでも欲しがったら食べさせるとかは?
食べたら褒める。おいしいねー、嬉しいねーと言う。
椅子に座らせる際は「○ちゃんだけの特製の椅子だねえ!いいね!すてき~!かわいい!」
などと褒めたおして、鏡で見せてもいいかも。座るところでこけちゃしょうがないからね。

うちはベルトとテーブル付きの椅子で、本人も気に入っていたからそこから出るってことはなかったんだよね。
ベルトはめんどくさいからつけなくなったけど、立ったら即「ゴルァ!」だった。
あまり食べない子だったけど、歩き回ってるのを食べさせるってことは絶対しなかったよ。
1歳くらいで食べる時は座る、自体は理解してたと思う。
ま、パイっ子だったから食事はさっぱり進まなかったけどね。

203:名無しの心子知らず
08/02/23 19:21:14 3Fj1HuTe
>198
あんまりいい方法が浮かばなかったけど、一応なんかのたしになれば…。

一緒に「あ、線がある!せーので超えてみよう!」とかゲーム感覚にしてみる。
空いてるときや迷惑がかからないなら、ドアを一緒に開けてみる。

イマイチかなぁ。というか、イヤイヤ期も入ってる気がするから、
時期が来ればなんだったの?て感じで嫌がらなくなってるような気もするね。

204:名無しの心子知らず
08/02/23 19:22:54 nP+/iYIR
>201
どうもありがとう。

205:名無しの心子知らず
08/02/23 20:55:47 n+aZcUtY
>>198
うちの2歳4ヶ月も、全く同じでした。
往復2時間かけて友人宅に出掛けても、滞在できるのは1時間弱とか…。
うちは人見知りも激しかったのですが、ここ1ヶ月くらいで「お友達と遊ぶのって楽しい」と気付いたらしく、そこから他人の家や知らない人への拒否が和らぎました。
解決策とは言えないけど、経験を積んでいくうちに理解するんじゃないかな。


206:名無しの心子知らず
08/02/23 20:56:05 cmBXqfMA
>>198
追いかけながらの食事はやめた方がいいと思うよ。10ヶ月くらいなら、まだミルクを主にしてもいいと思う。うちも離乳食あんまり食べなかったし…
でも、お母さんが気になるなら、お気に入りのアイテム(人形orぬいぐるみ等)で話しかけながら食べさせてみたらどうかな?アイテムに気を取られてる間に口にほうり込むと意外と食べたりするよ。

207:名無しの心子知らず
08/02/23 21:00:35 cmBXqfMA
ごめん
>>198じゃなく>>199だったonz…スマソ

208:名無しの心子知らず
08/02/23 21:07:13 zTNkVdre
>>199
10ヶ月でしょ。
まだ離乳食は「口を動かす・噛む・飲み込む」の練習期間であって、
けして栄養のために食べさせるわけじゃないよ。
メインの栄養はミルクや母乳だから、成長曲線が・・・と離乳食を焦ることなかれ。
2~3口食べて、その後拒否するのであれば、回数を増やすが吉と思う。
だから貴方の選択肢で行くと 3 かな。

食事のときは座る、これがしっかりできるのは1歳過ぎてからだろうなぁ。
もちろん個人差はある。
んで1歳で座れてても2歳になったら座れなかったりとか一進一退。
幼稚園に入る前に、やっとある程度のお行儀が身につくと思って、
イライラせず、焦らず、でも「ご飯の時には座るんだよ」と語りかけるのは忘れず。
そんな感じでのんびり構えていくといいよ。

209:名無しの心子知らず
08/02/23 21:32:29 IOdqlyo4
義理の姉が出産して、命名紙を頂いたのですが、いつまで飾ってたらいいですか?

210:名無しの心子知らず
08/02/23 21:52:55 4iVM0QVr
>>199
2)はやめたほうがいい。
クセになるし、子供もそれ(ウロウロしながら食べる)でOKだと
思ってしまう。
うちはまともに食事をするようになったのは1歳過ぎてからだったよ。
それまでは「座って一口食べればいいや」ってかんじでした。
食事で栄養を取るのはまだ先なので、とりあえず今は座って少しでも
食べたら終了でも良いんじゃないかな。

211:名無しの心子知らず
08/02/23 22:43:23 JNxyrGW0
>>199です。
2)が一番まずい…。そうなのですか。
今は栄養摂取のためではなく、なれること。
これは本に載っていたので理解していたつもりなのですが、
離乳食がはじまってから体重が横ばいになったので、つい焦ってしまいました。
一口でも多く食べて欲しいと。
早産だったので標準よりも小さくて、離乳食開始も少し遅らせたのですが
それでも離乳食本だとすでにカミカミ期で3回食/日とあり、早くステップアップしないと!
と焦ってました。多分。

のんびり、まったりですね。心がけます。
褒めたおし、ぬいぐるみ、鏡、回数増やし、試してみます。
あと>>202さんのレスを見て気がついたのですが、一緒に食べるって発想は無かったです。
旦那が終電かそれ以降で帰宅、それから夫婦で食事をとっていたのでした。
私だけ先に済ますとかありですね。
離乳食開始前は私が食べているのを見て、興味深く見てましたし。

あーーーーーーーーーーーここで聞いてよかったです。
このまま追いかけて食べさせ続けるところでした。
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました!

212:名無しの心子知らず
08/02/23 22:51:37 SfBkfWZF
>209
命名紙なんて、自分ちのかもい(里帰りしなかった1人目のとき)と
実家のかもい(里帰りした2人目のとき)に飾っただけで
義兄弟姉妹のところになんか送りつけたりしなかったけど・・・

213:名無しの心子知らず
08/02/23 23:57:26 FyKd0xP9
場所見知りについてお聞きした>>198です。

>>203さん >>205さん ありがとうございました。
近所のお子様達が人見知りはもちろん場所見知りってナニ?という感じなので
少し不安になっていました。
言われてみるとイヤイヤ期突入というのもありえます。
私が出不精で友達作りに消極的だったのも原因かも・・・
公園や児童館で遊ばせたり時期的なものだと思い込んで様子を見ます。
どうもありがとうございました。

214:名無しの心子知らず
08/02/24 00:23:45 6VB0VAOI
>>212さん返事ありがとうございます。
旦那の手前、飾らないわけにもいかず…

215:名無しの心子知らず
08/02/24 00:32:38 Zi+EFi4S
熱が下がって子供を幼稚園へ行かせるタイミングは、
朝、熱が平熱に下がった日?
それとも、熱が下がって夜になっても平熱を保った次の日?
うちは後者なんですが、
「朝熱が下がったから、幼稚園へ行かせたわ~」
というママさんもいるので、ちょっとビックリしてます


216:名無しの心子知らず
08/02/24 00:44:13 u1Nw5MdS
>>214
特に決まりはないけども、
出生届を出した時か、1ヶ月のお宮参りの時、等に外して
へその緒や初めて切った髪の毛等とともにしまっておくのが一般的。

つーか、兄弟姉妹の所に送るなんてしきたりは聞いたことないね~
地方にもよるんだろうか?

しれっと外して、夫に何か言われたら
「お宮参り過ぎたら外すものよ?」としれっと言えば良し。
自分の子の時、いつまでも飾りたいと思えば
「自分の子のはいつまで飾ってもいいのよ~」とまたしれっと言えば良し。

217:名無しの心子知らず
08/02/24 00:53:37 i3IG9eb+
友達の赤、完母3週間の男の子ですが、乳を飲むたびにチョビウンするらしく、お尻のカブレが痛々しい。濃いお茶+コットンでガシガシ拭いてるし、お風呂は薬湯に…泣いても抱き癖の理由で放置
一応、スプレーと石鹸なしの風呂、抱っこしたら安心で泣かないのでは?と話したケド実母信者で聞く耳持たず。
この場合、放置した方が良いのかな?赤が心配…
私は4カ月の赤餅。長々とすみませんでした。

218:名無しの心子知らず
08/02/24 00:58:14 u1Nw5MdS
他所の育児は放っておけ~

219:名無しの心子知らず
08/02/24 01:34:19 QGfwG5v6
>>215
うちもたぶん前者。
たぶんというのは、滅多に熱を出さないから、そういう経験がない。
うちの子を見てる母親の私としては、うちの子だったら、
朝熱が下がってればもう元気です。幼稚園に出さないと一日持ちません。
出したからといって、またぶり返す心配もありません。

これはお子さんによりますよ。
大事を取ったほうがいいのか、取らなくて大丈夫なのか、
母親が一番よくわかると思います。

220:名無しの心子知らず
08/02/24 01:43:12 6VB0VAOI
>216さんありがとうございます!その手でいきます!参考になりました!

221:名無しの心子知らず
08/02/24 03:48:25 zvX3kICB
みんな、釣られるなー

222:名無しの心子知らず
08/02/24 04:15:59 G02WOIUJ
今年中学生になる子どもが居ます。今年初めから保護受けてますが制服代など高いのですが手当てなど出るんですか??

223:名無しの心子知らず
08/02/24 06:55:51 PAgw8CNa
>>209
もしかして北海道?
うち旦那が札幌出身で、
子が産まれたら「のし」(命名紙みたいなもん)を
親戚に送ってたよ。
道外だと「のし」自体どこの店にも無いから「命名紙」で
代用したけど。
で、そのもらった「のし」は神棚にずっと飾っとくらしいです。

224:名無しの心子知らず
08/02/24 11:34:37 qKKQ/tQZ
>>222
自治体による、と思います。
『入学準備金』等の名称で有ると思いますが(制服代というわけではない)
自治体の福祉事務所にご確認ください。

225:名無しの心子知らず
08/02/24 12:41:16 SeDzDz57
>>219
え?逆じゃない?
滅多に熱を出さないから用心して様子見
しょっちゅう熱を出す子なら当日朝に下がっていれば大丈夫
と言う判断も有り得るんじゃないのかな?
うちは滅多に出さないから、用心しちゃうわ。

226:名無しの心子知らず
08/02/24 14:48:46 5oeQNv5/
>>215
朝平熱ってことは、夜はまだ熱だして戦ってたんでしょ?
休息とれてないし、自分に当てはめても辛い状態であるのでは・・・。

朝の体温が平熱でも、時間が経過するにつれてまたぶり返しがくるウチの子では、
日中~夕方までに熱が平熱→しっかり睡眠→やっと翌朝登園のパターンしか考えられないなあ。


227:名無しの心子知らず
08/02/24 17:10:54 Q05JlkAy
一歳になったばかりの息子はベビーカーに乗りたがりません。
なのでスリングばかり使うことになり私の肩はいつもパンパン。
体重は11kgあるので外出時にはとても困ります。
どうすればベビーカーに喜んで乗るようになるでしょうか?

228:名無しの心子知らず
08/02/24 19:32:01 QTcUhwIX
↑うちも乗らなかったよ、色々やったけどダメ。歩くようになったら、楽になるよ
がんばれww

229:名無しの心子知らず
08/02/24 20:47:34 J+v0t6pc
>>227
無理矢理乗せても危ないからねぇ。
ベビーカーは荷物置場と割り切って歩くまで我慢!するしかないかもね。頑張れ。
小学生くらいになったら本人に愚痴ってやりなさい。

230:名無しの心子知らず
08/02/24 21:07:13 6VB0VAOI
>223の方へ
私も旦那も九州です!北海道はそうゆうのあるんですね。参考になりました!

231:名無しの心子知らず
08/02/25 04:33:20 HUq8X4lN
家族が昨日からインフルエンザの熱を出しています。
今日、私は婦人科に通院予定だったのですが、
やはり止めた方がいいのでしょうか?
産科もいっしょなので。
また、2、3にち様子をみて発祥しなければ通院してもだいじょうぶでしょうか?


232:名無しの心子知らず
08/02/25 07:33:17 Gd9r9QHY
 ↑あなたいい人ね、妊婦さんに移したらたいへん。通院は見送るべきだと
思うよ。潜伏期間もあるから、一週間ぐらい様子みたほうがいいね。

233:名無しの心子知らず
08/02/25 08:16:17 6keS0HEP
わたしならマスクして行く。


234:名無しの心子知らず
08/02/25 08:33:18 AqveiwUk
>231
あなたの受診は延期してもかまわないものなの?
予約や予定は動かせるのかな。
病院に電話して(産科じゃなくて婦人科で自発的に延期予定なら
差し迫った体調ではないとは思うけれど)聞いたら?

235:名無しの心子知らず
08/02/25 09:47:06 kAAIGfDa
>227
おんぶっこバギーは?

つかまり立ちのような格好でも乗れるので、
座るの嫌がる子でも乗れるかも。

持ってる友達か、お店で試させてもらえば?

236:名無しの心子知らず
08/02/25 10:37:04 eaZ84wKi
抱っこしてないと泣くので昼間ずっと抱いています、今も片手でキー操作してパソコンをしてここまでたどり着いた状態です
もう肩も手首も痛くて限界なので
おんぶ紐の購入を迷っていますが、簡単装着の物がいいので
おんぶ紐、抱っこ紐、スリング、簡単で重くない物を教えていただきたいです(たすけて泣

237:名無しの心子知らず
08/02/25 10:45:17 BpXNrBlu
3歳10ヶ月の娘について質問です。
約1ヶ月程前から、ウンチをする度号泣する様になりました。
ウンチを催してくると、お尻が痛くなるらしく
トイレは痛いから行かないと泣いて暴れます。お尻も触ると痛がります。
ウンチがおさまると痛みもおさまるみたいで。
再びウンチを催すと痛くてギャン泣き。の、繰り返し。
散々泣き喚いて、何とか説得しトイレへ連れてくと、
そりゃも~難産の様な勢いで痛そうに泣き叫びながらウンチを出します。
しかしウンチが出てしまえば、「はぁ~もう痛くなくなっちゃった♪」
と、痛みが嘘の様にすぐケラケラ笑ってます。
お尻触っても痛くないそうです。
ウンチは固くもなく、柔らかくもなく、ごく普通の立派なウンチです。
お尻を軽く確認しましたが切れてる様子は無さげです。
実母は、お尻の中の方が切れてるんじゃない?と心配してます。
旦那、旦那母に切れてるかも?と言うと、単なる甘えだと言います。
(今下の子がママ独占気味なので)
中が切れてるならウンチ催した時以外でも痛がるはずだとか。
固いウンチが全然出ず浣腸した事あるので、その時傷つけたかも?
と心配です。
一体何なんでしょうか??
病院連れてくなら小児科か肛門科どちらがいいでし

238:名無しの心子知らず
08/02/25 10:45:55 OasPrtxB
>>236

ビョルンのベビーキャリアとかは?
簡単といえばフェリシモの抱っこ紐はかぶるだけで簡単だし、
たしか専用スレがあった気が・・・
参考までに。

239:名無しの心子知らず
08/02/25 10:48:35 ZgM6Oc5B
>>237
とりあえず小児科かな。
まだ小さいしね。
肛門じゃなくて、お腹の方かもしれないじゃん?
肛門科へは、小児科医に指示を仰いだらいいんじゃないかな。


240:名無しの心子知らず
08/02/25 11:03:39 lZtXiFaW
>>236
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?19
スレリンク(baby板)

専用スレへどうぞ。
テンプレに人気商品など載ってるからチェックしてみて。
お子さんの月齢や体重、首や腰が据わってるかなどで
合うものも変わってくるので、質問するならその辺を書いてね。

241:名無しの心子知らず
08/02/25 11:09:07 IbIgJHpd
>>236
限界ならとりあえず↓スレのテンプレを参考に何か一つ買うべし。
スレリンク(baby板)
月齢が書いてないからこれ以上はアドバイスしにくい。
スリングは便利だけど使いこなすのにそれなりの研究?も必要なので
スリングスレを見て下さい。


242:名無しの心子知らず
08/02/25 11:09:56 IbIgJHpd
>>240
あ、かぶった。スンマセン

243:名無しの心子知らず
08/02/25 11:11:26 eaZ84wKi
>>238-243さん、ありがとうございました。いつでもみれるように携帯に送信しました ありがとうございます

244:名無しの心子知らず
08/02/25 11:18:07 7pPzPbZO
>>236
おんぶはいいよ~。
前があいて家事がラクラク。
前抱っこよりもおんぶの方が疲れないし。

私はビョルンで前抱っこ、抱っこ・おんぶ兼用ひもでおんぶしてたけど、
おんぶ紐はおんぶ専用のを買えばよかったと思ってる。

245:名無しの心子知らず
08/02/25 11:19:59 4+Dsnu6k
>>227
冬場は寒いから一人で乗る心細さとあいまって
抱っこが良いと言っているのかもしれない。
もちろん子供自身はそう言うのがわからないから
ただいやがるしか術がないだろうけど
ベビーカーにレインカバー付けたらどうかしら?
防風効果もあるからお天気でも付けている人は結構いるし
それに子供って狭い所にはいるのが好きでしょ?
あとベビーカーに乗った時だけ使っても良いオモチャを
装備するとかいろいろ試してみて
1歳のお子さんを抱っこしてたら、ママの方が腰痛になっちゃう。
お大事にね。

246:名無しの心子知らず
08/02/25 11:20:12 ZgM6Oc5B
>>244
うち、おんぶ紐を買いなおしましたorz
リュックしょってる感覚で、フットワーク軽くなるよね
子供も抱っこと違って大人しかったよ


247:名無しの心子知らず
08/02/25 12:32:59 6Tf/DtgH
>>236
家の中で使うなら
バディバディのバッテンおんぶ紐が良かったよ
スリーピングサポートが付いてるやつ

248:名無しの心子知らず
08/02/25 13:04:12 tpHYelJc
2歳の息子が風邪をひき、鼻のかみすぎ(鼻吸い器は凄く嫌がる)で
鼻の下がガサガサになり、痛そうです。
何とかしてやりたいのですが、良い方法があれば教えて下さい。

249:名無しの心子知らず
08/02/25 13:27:20 6keS0HEP
>>248
タオルで鼻を取る。
保湿する。
鼻セレブを使う。

250:名無しの心子知らず
08/02/25 13:52:18 WqtQoAWs
>>248
つ鼻の下にワセリン

251:名無しの心子知らず
08/02/25 13:52:32 q+DnqO3s
>>236
スリングと兵児帯使ってました。
慣れるまでちょっとコツはいるけど兵児帯おんぶ覚えるとラクだよー。
子は機嫌いいし、畳めばかさばらないから持ち運びも便利だし。
周りでは他にしろくま堂のおんぶ紐とへこリングが評判良かった。

252:名無しの心子知らず
08/02/25 14:05:08 tpHYelJc
>>248です。
>>249>>250、レスありがとう。
鼻セレブはさっき丁度買ってきたところです。
ワセリンも良さそうですね。早速、薬局へ行ってきますノシ

253:名無しの心子知らず
08/02/25 14:15:58 f4JlwQXX
>>236
一応スリングスレもどぞ
スレリンク(shop板)l50

254:名無しの心子知らず
08/02/25 15:21:53 qdpmu5Y9
>>243
うちの子はおんぶは絶対にダメでした。
くじくようなことを言って、ごめん。でもそういう例もあるということで・・・。

過ぎてみれば思うことだけども、一切泣かさないで過ごそうなんて
頑張らなくていいんだよ。
肩が限界なら、多少泣かせながら家事をしてもいい。
「大変ねぇ、がんばるねぇ」と言いながら、あれこれしてたよ。
無理しないでね。

255:名無しの心子知らず
08/02/25 16:09:31 eaZ84wKi
おんぶ紐で質問した物です、スレチなのに優しいレスをたくさんもらって久しぶりにと感動してぽろぽろ泣きました。
なによりの励ましになりました。心からありがとうございます。ゆっくりでいいと自分に言い聞かせながらお宮参りにむけて1ヵ月をのりきります
また覗かせていただきます。先輩ママさんありがとう。


256:名無しの心子知らず
08/02/25 17:21:15 nHNB8JW0
>>255
> お宮参りにむけて1ヵ月をのりきります

いちおう書いておくけどおんぶひもは首座ってからだからね
首座ってるならいいんですけどお宮参りに向けて。。を読んだ限りじゃ
まだそんな月齢じゃなさそうで・・・

257:名無しの心子知らず
08/02/25 18:06:08 g8wyXXu2
近所の駐車場で歩けるようになったばかりの1歳2ヶ月の子供と
手をつないで歩いていたら小学3~4年ぐらいの男の子が自転車に
またがったままうちの子のすぐ横に寄って(40㎝近く)すり抜けていきました。
やや暴走気味のスピードです。
「危ない~」と声を出したら、それを面白がって再び、うちの子の横を暴走。
2回目です。
またターンして向かってきたので抱っこしたら
あさっての方向へ去っていったので
無傷で済んだのですが、もし、自転車に轢かれてしまったら賠償できるんでしょうか?


258:名無しの心子知らず
08/02/25 18:28:41 kqlGtE0L
>257
自転車は道路交通法上「軽車両」だし
たとえ子供の運転でも、ひと様に怪我させるようなことがあったら
親が代わりに責任とって賠償するもんですよ。

万一のことがあったら、その場でそのガキをとっつかまえて
名前と学校と自宅を問い詰め、110番で警察も呼んで
警察経由でガキの親に連絡を取ってもらうのだ。
(警察経由じゃないと、悪いガキはでたらめの住所や名前を言いかねない)

今度そのガキがわざと近づいてきたら
勇気を出して「赤ん坊と思って舐めてんのか(゚Д゚) ゴルァ!!」と一括するのをお忘れなく。
「あ~ぶ~な~い~~」ぐらいしか言わないから
舐められてる可能性が高いので。

259:名無しの心子知らず
08/02/25 19:27:45 g8wyXXu2
>>258
レスありがとうございます。絶対舐められていますねOrz
また同じようなことがあったら、とブルーになっていましたが、
負け犬ですよね。勇気を出してがんがります。


260:名無しの心子知らず
08/02/25 19:55:49 9N5GymHc
>>257
あのー
257さんはお子さんと駐車場で何をしていたの?

261:名無しの心子知らず
08/02/25 21:31:45 Kp4zFqxf
自分の車が止めてあれば普通に歩くでしょ、駐車場くらい。

262:名無しの心子知らず
08/02/26 01:41:19 PoHbiOpH
小学生が自転車で駐車場走ってるなんて…

263:名無しの心子知らず
08/02/26 07:30:03 xtZBa8nj
そういう地域なんじゃない?

264:名無しの心子知らず
08/02/26 12:54:56 vVd93ZrB
豚切りすみません。

今度、5年間通った習い事を辞めようと思います。
多分、辞める理由を聞かれると思うのですが、
角の立たない、スマートな理由ってありますか?
(将来また子供が「やりたい」と言った時に、再びお世話になる可能性アリ)

よろしくお願いいたします。

265:名無しの心子知らず
08/02/26 12:56:51 QsUaY2C2
>>264
子供の年齢とか性別とか情報が多い方がアドバイスしやすいかも

266:名無しの心子知らず
08/02/26 12:58:17 8wkx84RR
オールマイティーに使えて、角がたたないセリフ。

「経済的理由で辞めさせていただきます」

267:名無しの心子知らず
08/02/26 13:01:42 vVd93ZrB
>>265
ありがとうございます。
子供は女の子で、小学1年生です。

>>266
それも考えたのですが、もしまた再開する場合やり辛いかなと・・・

268:名無しの心子知らず
08/02/26 13:05:03 QsUaY2C2
>>267
小1ですか
じゃあ、学校の勉強に付いていけないから補習塾に通わせるとか
学力が付いたらまたお願いします。と言う含みを持たせるのはどうでしょう?
その頃には今度は中学受験が・・・となるかもしれないけど

269:名無しの心子知らず
08/02/26 13:06:27 YIz+BkFm
本当の理由はなんですか?

270:名無しの心子知らず
08/02/26 13:14:33 vVd93ZrB
>>268
なるほど。
それなら塾の先生側に非が無い伝え方なのでいい感じですね。

>>269
大きく二つありまして、ひとつは、5年も通っているのですが
あまり伸びない。本人もそれほどやる気が無い。
二つ目は、終了時間が遅くて、生活のリズムがその日だけ崩れ
翌日娘がボーっとしている。というような理由です。

口下手なので、そのまま伝えて塾側の非に受け取られても
困るなと思っております。

271:名無しの心子知らず
08/02/26 13:43:09 YIz+BkFm
>>270
それなら、2つ目の理由だけ伝えてみてはどうですか?
学校だけで手一杯で体力的にも負担になって次の日に疲れが残っているみたい、2年生になると授業が増えるし一旦やめさせてもらいたい、と。様子を見てまた通わせていただくかもしれません、その時にはよろしくお願いします。てな感じで。

272:名無しの心子知らず
08/02/26 13:55:13 Ax4dq+me
ママ友の引っ越し祝いに子供服を贈るのは非常識でしょうか?
引越しは物入りだから商品券などを渡すのが普通だとは思いますが、
子ども繋がりなのでそういうのもありかな?と思って。
あと金額的には5千円くらいが妥当ですか?
1年間近所でかなり親しくさせてもらいました。
よろしくお願いします。

273:名無しの心子知らず
08/02/26 13:58:19 ARyCR3aV
>272
引越ししていく人に渡すのは「引っ越し祝い」より
「お餞別」のほうが妥当だし
たとえ子供つながりのご縁でも子供服はちょっと変だと思う。
現金5000円がいいんじゃないかなあ。

274:名無しの心子知らず
08/02/26 13:59:09 0tbc9Prf
>272
引越し間際ってどうやって荷物を減らそうか本当に悩む時期だから、
無難に商品券がいいんじゃないの?
272の子どもとお揃いにしたからねとかいうなら、わからなくもないけど。

275:名無しの心子知らず
08/02/26 14:02:05 vVd93ZrB
>>271ありがとうございます。
以前、その件で先生と話した時には、土日のコースに変えたらいかがですか?と
言われてしまったのですが、お休みの日に通うつもりは無いので、
今回は頑張ります。
>>268さんと>>271さんの意見を参考にして考えたいと思います。
ありがとうございました。

276:名無しの心子知らず
08/02/26 14:03:55 0tbc9Prf
>272
ついでにママ友からうちが貰ってうれしかったのは、
本とおかし。
引越しのときは子どもにかまってる時間がないから、
目新しい本はうれしかった。
「行きの車で食べてね」って感じで渡された、日持ちする焼き菓子。
食事の時間も不規則になるから、ちょっと小腹が空いたときにつまめた。



277:名無しの心子知らず
08/02/26 15:04:14 BNPdX6fo
質問です。
もうすぐ7ヶ月赤です。
今まで外出はベビービョルンを使っていたのですが、お座りができつつあるのでそろそろベビーカーにしようと思います。
電車の中やぐずった時用に軽い抱っこ紐やスリングがあったら便利かなと思うのですが、何がお勧めですか?
乗る可能性がある電車は東急、小田急、JR、京急なので車内ではベビーカーはもちろんたたみます。

278:名無しの心子知らず
08/02/26 15:05:49 eiOehzS/
>>277
こちらにどうぞ~
ベビーカー選ぶなら何がいい?20
スレリンク(baby板)

279:名無しの心子知らず
08/02/26 15:13:12 Ek0vIed8
>>278
ベビーカーじゃなくて、こっちかもよ?

>>277
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?19
スレリンク(baby板)

【簡単】ベビースリング【難しい】
スレリンク(baby板)

280:名無しの心子知らず
08/02/26 15:53:23 qIRYvRK+
35才夫婦と20才夫婦で生んだ子供は、やはり後者のほうの子供のほうが優れてる(容姿、才能)んですか?

281:名無しの心子知らず
08/02/26 16:00:59 ntteXD8Y
>>280
そりゃあ材料は新鮮な方が良いだろうけど
子供の容姿は両親次第だし、才能はわからんねえ
勉強面に関しては、高学歴家庭の子供の方が
高学歴になり安い傾向はある。
要は家庭環境の問題だね。

282:名無しの心子知らず
08/02/26 16:03:57 hs1s+LHU
その理屈だと、上の子は下の子よりも常に優れている事になるね。
(容姿、才能、ともに)

283:名無しの心子知らず
08/02/26 16:30:24 BLQ1W+DY
>280
謹慎中じゃなかったんですか。幸田さん。

284:名無しの心子知らず
08/02/26 17:13:24 2D9dztmH
自分でブランドものなんて買わないダサ母です。
1歳11ヵ月娘、自作ばかり着ています。
実は某ファミリアで使える商品券を1万円分いただきました。
私としてはファミリアなんて!とビビりまくりです。
あんなところの服、自分じゃ何買えばいいのか見当つきません。
ブランドロゴ押し出してるようなデザインはきらいですが
せっかくのファミリアなのに下着買っても仕方ないので
やはり「うーんファミリア」ってうっとりできるようなもの買いたいです。
この際、1.2万なら現金足してもいいんですが
みなさまなら自分じゃ買わない憧れブランドの服を購入するとしたら
どういうものをチョイスされますか?
普段はトレーナーにズボンなど履かせてます。
いつも普通に着てるシャツとかズボン買ってもなぁ…
だからといっておでかけワンピなんて買っても出番なさそうです。
いっそのことグッズ系の方がいいのか?
アドバイスいただけるとうれしいです。

285:名無しの心子知らず
08/02/26 17:24:29 hHptY97K
>284
帽子、レインコート、ポシェット、リュック等の小物はどうだろう。
比較的長く使えるもののほうがいいかな?
洋服自作できるなんて凄いなあ…。

286:名無しの心子知らず
08/02/26 17:31:50 x+zXOVaI
>284
のだめの母キター!

そんなにブランドにビビらなくても、お店行ってみて、自分が
これカワイイ!と思えるものを買えばいいんじゃない?
もらった人にすぐ披露しなきゃいけないような義理がなければ
2~3歳向けの上着を買います。私なら。
1シーズンだけでなく翌年も使えるような大きめのやつ。

287:名無しの心子知らず
08/02/26 17:35:05 VThkRK9+
>>284
マクラーレンのベビーカーとか??
あ、服じゃないか…。


288:名無しの心子知らず
08/02/26 17:45:44 Ax4dq+me
>>272です。
レスくれた方ありがとうございます。
やっぱりお金が無難ですよね。
うちに女の子がいないので女の子の服買ってみたくて。
(くだらない理由でスミマセン)
お揃いならいいかもですね。
本というのは思いつきませんでした。
よく考えてみます。ありがとうございました!

289:名無しの心子知らず
08/02/26 17:46:05 +jLRT2Ag
>>284
足す気があるならカーディガンとか羽織れる物は?
夏でも冷房が効いた場所で使えるし便利だと思うけど

290:名無しの心子知らず
08/02/26 17:56:11 BNPdX6fo
>>278 >>279
>>277です。ありがとうございます。
スリングスレと抱っこ紐スレのどっちに聞いたらいいかわからなかったので両方行きたいのですが、大丈夫ですかね?

291:名無しの心子知らず
08/02/26 17:57:44 MNCWhTDO
>>290
あれだ、まずスレを嫁
それからどっちに聞くか考えて決めろ

292:284
08/02/26 18:09:21 2D9dztmH
みなさまありがとうございます。
先日お店に行ってみたんですがなかなか決まらなくて。
やっぱり普段使いすぎるものよりも
お出かけのときにもっていけるもの等がいいですかね…。
季節があえばコートみたいなのがよかったです。
みなさまアドバイスありがとうございました。


293:名無しの心子知らず
08/02/26 18:19:19 rY+bEsii
おじゃる丸のエンディングのさんきゅっきゅの歌詞で
かんしゃの きもちを まいにして

というのがありました。
まいにする の意味がわかりません。
おじゃるスレは過疎っていたので…
何パターンかで検索したのですがうまくヒットしません。
どなたかご存知の方、よかったら教えて下さい。

294:名無しの心子知らず
08/02/26 18:19:47 dtF0soau


295:名無しの心子知らず
08/02/26 18:50:16 vPiq5cgt
>293
すんごく若くてゆとりな母なのだろうかw
感謝の気持ちを 舞にして(ダンスで表現)ってことだよ。

296:名無しの心子知らず
08/02/26 19:00:45 rY+bEsii
ごめんなさい若くないです、28歳です…
例えば「貝」のようなイントネーションでしか
頭の中に浮かびませんでした。
なので一向に舞には辿り着けず…
舞と言われたはもう舞しかないですね、
アホな質問してしまいスレ汚し失礼しました!
教えて頂きありがとうございました。

297:名無しの心子知らず
08/02/26 19:17:56 j6iF2LnP
>296天然か?
「ゆとり」と言うのはゆとり教育世代の意味ではないよ。

298:名無しの心子知らず
08/02/26 19:42:43 AFKwBCO3
「すんごく若くて」を受けてのレスかと

299:名無しの心子知らず
08/02/26 22:15:47 DcDjfQwN
子供を叱るとき、親二人で同時にたたみかけるのはよくないのでしょうかね?
一方がもう一方に便乗して叱る、というのは。


300:名無しの心子知らず
08/02/26 22:18:13 ARyCR3aV
>299
自分が両親からそういう叱られ方をしたらどうよ?と考えてみなされ。

301:名無しの心子知らず
08/02/27 00:03:28 4/JAEpCa
>>299 子がまだ赤の時、旦那と話し合ったっけな・・・。
そして、「どちらかが叱った場合、もう片方はフォローにまわる」と決めた。
しかし、自分が叱ると「お母さんが一番こわいなあ、う~ん、いいこいいこ」
逆に旦那が叱っていたのでフォローすると、「今、叱ってるのに余計な事いうな!」の旦那。
お~い!

302:名無しの心子知らず
08/02/27 00:21:28 IDgT/rjc
一昨日くらいから10ヶ月の子の息遣いが荒いです。
ハッハッハッと犬みたいなかんじで。
元気なので様子を見ていたのですが、今日午後になって
枯れた声を出しているときが何度かありました。
よくシャウトするのですが、枯れた声なのでそれこそ野犬みたいな。
明日病院に行こうと思うのですが、もしかして緊急性の高いものでしょうか。
テンプレのこどもの救急でチェックしてみたところ「せき・ゼェゼェする」と
いう項目で「急を要する症状がみられるようです。病院へ行くとよいでしょう。」
と診断が出ましたが、せきは出てないのです。
今寝てるのですが、起こして救急に行ったほうがいいのでしょうか。

また、うちには大人用の体温計(計測に1分かかる)しかなく、ここ3ヶ月くらいは
まともに計らせてくれません。子ども用の短時間で計れるものを買ったほうが
いいでしょうか。それともまた大人しく計らせてくれるようになりますか?
よろしくお願いします。

303:名無しの心子知らず
08/02/27 00:32:25 00jw04QQ
>>302
今、寝ているようなら、夜間救急へは行かないな。
私なら明日朝病院へ行きます。
胸がヒューヒュー、ゼロゼロといったような喘息疑いがあるような音かな?

体温計は、うちはオムロンの10秒のを持ってます。
でも、やはり計らせてくれないので、首の後ろ側や肘の内側で測る事も多いです。
耳式、1秒の、色々あるけど、正確さに掛けるので、大人用があるならワザワザ買わなくても。
一番便利なのは、私の感。
熱があるときは、抱っこしていると熱いのですぐに分かりますよ。
うちは、38.5度を超えると大人しくなるので、解熱剤を使うかどうかの場合は、大人しく計らせてくれるんだ。

304:名無しの心子知らず
08/02/27 00:44:53 IDgT/rjc
>>303
>胸がヒューヒュー、ゼロゼロといったような喘息疑いがあるような音かな
こういう感じではなく、本当に「息が荒い」という感じなのです。マラソン後のような。
そして常にではなく、時々なんです。よくわかりませんね。すみません。
ついさっき夜泣きしたのですが、普通の泣き声でした。
明日の朝に病院に行ってみます。

体温計、10秒のでも計らせてくれないのですか!ちと衝撃。
私も抱っこしてわかるようになりたいです。今のところ熱を出したことが
ないので(多分)、ちと不安ですが。

ありがとうございました!

305:名無しの心子知らず
08/02/27 01:44:03 8abgwF5v
ベビーカーを嫌がって乗せただけで大泣きして困ってます。
泣いて泣いて泣きすぎて、隣のドラッグストアに行く五分間でさえ休むことなく泣き続けます。おもちゃなどぶら下げて気をひいたけどダメでした。
とりあえず、だっこで出掛けますが息子も成長するにつれて抱っこヒモだとだんだんヒモがキツくなって、そろそろ限界にきてる気がします。
なんとかベビーカーに乗せたいのですがどうしたらいいでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch