08/03/21 09:58:02 M4z+ztj9
相談です。
義母がどう考えてもADHDのようです。
色々なサイトを見てみても、当てはまることが多いです。
(よく物を失くす、片付けが出来ない、空気が読めないetc・・・)
私の出産に関して、本人に悪気はなさそうなのですが
とても酷い事を言われて(主治医が義母にその場で注意したw)
それ以来、顔を見るのも嫌で距離を置いているのですが一向に気付かない。
で、今回義両親が旅行に行くと言い、以前の旅行で
わけの分からないものをたくさん買ってこられて困ったので、夫から
「お土産はいっさい要らないから」と言ってもらいましたが
心配どおり、わけのわからないもの(今回はどこにでも売っていそうな便箋)
を買ってきてしまいました。「これ、嫁子ちゃんにお土産ね!」と。orz
お揃いの封筒があるならともかく、「便箋だけ」で趣味も合わないし使い道がありません。
ハッキリ言って要らないのです。
どう言ったら義母に理解してもらえると思いますか?
そのまま返そうかと思いましたが、実母に「それはやったら傷つくからダメ」
と意見されて、それもそうかもと思い途方に暮れています。
これがずっと続くと思うと気が重いです。
ここの皆さんをけなすつもりは全くありません。
義母を傷つけることなく、うまくわかってもらえる方法を
知りたいと思っています。
お知恵を貸してください。よろしくお願いします。