08/02/09 23:52:09 +7hu/WR4
>>11 気に砂。スレ立て出来るだけでもすごいです。
…なんて急に来て失礼しますたorz
前スレの>>770ですが見事に育ったお鍋の華美は何とかとれますた
その鍋の料理に使ってた
木ベラは華美と一緒に捨てましたが…
雄叫びをあげてしまいお騒がせして
スイマセンですた…||||orz||||
13:名無しの心子知らず
08/02/09 23:56:36 +7hu/WR4
>>12 前スレの>>970の間違いでした…
スマソorzこのまま逝ってきます…
14:名無しの心子知らず
08/02/10 02:10:26 Ityk0ANj
>>11 前スレの991です。
ごめんなさい.指摘のしかたが、悪かったね。
あなたを傷つけた私が、言うのは、おかしいでしょうが、
間違ってスレをたてたこと気にしないでください。
私には、あなたのその繊細さが、うらやましいです。
悪くとらないでね。心底思ってます。
私は、ADHDでここに皆さんが、書き込まれた失敗は、
一通りしてますが、なにも問題に思って無かった。
攻撃的で無神経で社会性が、ないのかな。
精神疾患では、重い人ほど、自分は、普通と言うらしいですね。
私は、それかな。あ~~~あ。
ちょっと、落ち込みますね。
鍋や急須の黴も よくありますが、洗わない、
そのままにしておいたからなった現象くらいにしか思わなかった。
部屋は、汚いし。(これも、かたずければ、綺麗になるとおもってました。)
15:991
08/02/10 02:15:43 Ityk0ANj
14での書き込みですが、
ADHDを精神疾患と言ってるのではありません。
誤解をあたえる表現をしてごめんなさい。
16:名無しの心子知らず
08/02/10 04:40:40 JwmUWL/m
>>14
ん、チミの指摘は特に悪いと思わないけど?
17:名無しの心子知らず
08/02/10 09:58:53 zwIPWP56
>>10
だとしたら母ちゃんすげぇ!
でも贈り物がすごい金額になっちゃうこと良くある。
高価なものドーン!ではなくて
あれをいれてあげよう、これも好きそう
こっちも試してほしいなといろいろつめこんでると
余裕でありえない金額になってる。
>11
そんな気にスンナって。
大事なのは落ち込むことより失敗を失敗のままにしないことなんだぜ?
何かする前に深呼吸!手帳にでも書いておくとよし。(私も書いとこww)
きっと次はスレ立てする前に板内検索するようになってるよ
だから他人を疑うのは辞めとこ?いいことないしさ。
18:名無しの心子知らず
08/02/10 10:33:47 g2zugVqL
>早とちりの失敗が多すぎて、旦那に月イチくらいで
>「いっぺん死んでこい」と言われてます…
これは愛だね
私もたまに言われることがあるが、笑って「精進いたします、パパ愛してる」
のかえしでおkですよね?
19:名無しの心子知らず
08/02/10 10:35:47 eBqZOvMl
>>11が取り立てて繊細とは思わないよ。なんてか同じ穴の狢だと思った。
気の度だと思うのは、ご主人があまり寛大でないところかな。
>>14はちょっとADHDとは違う気がする。二次障害がひどいのかな?
20:名無しの心子知らず
08/02/10 12:53:56 VOBp1kZw
テレビで芸能人が「死ねばいいのに」って台詞を、なにかのオチに使ったり
笑いをとったりして平気でいる風潮がすごく嫌だ。
だから、私が夫にそんな風に言われたらすごく怒ると思う。18さんは寛大だ。
私もそんなふうになりたい。心の狭い自分が嫌いだ。
21:名無しの心子知らず
08/02/10 13:39:34 zwIPWP56
言葉っていうのはさ、字ヅラだけで判断しちゃいけないと思うよ
その言葉をどういう受け皿でキャッチするかというのも大事なことなんじゃないかな。
18に対して言われた言葉は18がキャッチして理解すればいいことだから
他人がその言葉を聞いてどう思うかはあまり関係がないことだと思う。
18旦那だって18に向けてその言葉を発しているわけだからね。
テレビやラジオで軽率な発言をするのとはわけがちがうよ。
20もさ、寛大になりたいと言っているけど
許せる言葉許せない言葉、言葉の背景
これは人それぞれだよ。
20に許せて18には許せない言葉もきっとあると思うよ
22:名無しの心子知らず
08/02/10 15:01:59 g2zugVqL
その場の背景・状況もあるだろうけど
「死ね」「死ねばいいのに」と、「いっぺん死んでこい」
は、あきらかに印象が違うと思うよ。
前のは、相手の本音ともとれる願望が入ってそうな言葉だけど
後のは、文の内容からして矛盾している言葉だから(死んだら生き返らないもん)
笑ってかわせる余地があると思うんだがなあ
23:名無しの心子知らず
08/02/10 15:14:01 VOBp1kZw
そうかー 私には「死ね」も「死ねばいいのに」も「いっぺん死んでこい」も一緒だw
そんな微妙なニュアンスはわからないぞ・・・。 orz
夫が言ったら子供が真似するからやめろ、と後で子供のいないところで注意するだろうし、
子供が言ってもやっぱりしかっちゃうだろうなぁ。
(テレビでお笑い芸人が言ってたのを真似して言ってたから、夫が叱ってた)
そーかー 死んだらいいよ、みたいなのって笑える範疇なのか・・・。 orz
もし子供が言われてきたらキニスンナって笑ってたらいいのかな。
基準がわからなくなってきたよ、ママン (´・ω・`)
24:名無しの心子知らず
08/02/10 16:14:21 Wo5iMX3S
> 「死ね」「死ねばいいのに」「いっぺん死んでこい」
面と向かって言うのがおかしい
言葉の用法などではなく、感性が。
25:名無しの心子知らず
08/02/10 16:15:34 fzDOy/l9
>>23
普通は許されないよ。
本気で市ねって思っていない夫婦だからこそ
字面通りには受け取らないんでしょう。
「いっぺん死んでこい」=死んで(反省して)から帰ってこい、と。
26:名無しの心子知らず
08/02/10 16:36:44 Wo5iMX3S
>>25
普通でも許されないのに、こういう奥だとわかっていながら言うのはどうなのかな?
27:名無しの心子知らず
08/02/10 17:45:04 zwIPWP56
>>26
こういう奥とかどういう奥という問題じゃなくて、
夫婦の間柄の問題じゃないかなと思うよ
「いっぺん死んで来い」と言われて不愉快だと思う奥なら
旦那は言うべきではないし
ボケとツッコミのノリで楽しめる(と言ったらヘンだけど)夫婦もいる。
その間柄にはADHDかどうかってのは関係ないよ。
28:名無しの心子知らず
08/02/10 18:24:10 H64i5WAP
んじゃだめじゃん
29:名無しの心子知らず
08/02/11 02:17:12 Nbyc8FUW
どんなセリフでも、話し手の表情や声色から
嫌がらせで「死んで来い」と言っているのか、愛情なのかは大体わかるよね。
怖いのはニコニコ笑顔でいじめてくる奴。
一見してわかりづらいから、何度騙されたことか。
30:名無しの心子知らず
08/02/11 07:25:36 QU0Kc7fA
寛大な人間になりたいって、私も思ってますorz
本当なら>>29みたいに大体分かるんだろうけど、
表情や声色から読み取るのがすごく苦手。
ネタなのかマジなのかが分からない時が多々あります。
人の冗談に本気で落ち込むことがあるし
夫からは「ネタにマジレスすんなwww」って言われてます。
これもADHDだから? 単に自分が空気読めないから?
31:名無しの心子知らず
08/02/11 08:29:17 DcJVMlr2
ADHDといっても広汎性の中でADHDが際立っている人もいるからだと思う。
ADHD単体でいったら、コミュニケーション障害みたいなKYが特徴な
わけではないと思うし。
でもさ、少し頑張って工夫していけば普通に生活できる範囲なら
別にADHDだけとか広汎性とかどうでもいい希ガス。
定型の人だって簡単に他人の気持ちが読み取れるのかといったら
そうでもないと思うんだよね。みんなそれなりに鈍感だし自己中だし(それでいい
32:名無しの心子知らず
08/02/11 08:51:00 DcJVMlr2
普段うっかりミスで夫に迷惑をかけてしまいがちな私だけど
夫(頑固)と私(ファジーすぎ)の特徴をまんまうけついだ子供がいて
私自身も子供に面倒をかけられる立場になってみて思うに
やっぱりたまに「こいつはもうっー!」という気持ちになって
強い言葉も使ってしまうことがあるよ
「死んで来い」は字面通りに受け取りやすい障害の子供だし
汚すぎる言葉だから、さすがに使わないけど
「顔洗って出直して来い」「頭を冷やして来い」くらいの
少し比喩表現の入った言葉なら、敢えて使ったりもしている。
そこで反発されたら、こちらの本位を説明ればいいことで、学習の機会だしね。
それで、その言葉を使う立場になってみて思うに
やっぱり「面倒かけられても見捨てないぞ」という気持ちが、「~して来い」の
言葉の背景にはあると思うのだが・・・。
33:名無しの心子知らず
08/02/11 14:51:58 qVjA7dKS
自分は口に出して自分が不幸になりそうな言葉は使わない。
普段使ってる言葉ってやっぱり人柄や顔に表れる気がする。
34:名無しの心子知らず
08/02/11 20:14:26 pa1rEjeY
ADHDの人ってファイリングが好きって聞いたんだけどみなさんはどうですか?
このまえ家にある薬の説明書をまとめるためのファイルを買って
1枚1枚しまう作業をしたんだけど妙に楽しかったw
まとめノートみたいなものを作るのも好きだなぁ
園芸本を数冊借りてきて、自分の育ててる花の種類ごとに
水遣りのタイミング、肥料のやり方、花後の手入れ、病害虫の対処法なんかを
本から抜き出してノートにまとめるの。
作って満足して肝心の花を放置、ってのがよくあるパターンなんだが
(既にポット苗5つが放置3日目)
35:名無しの心子知らず
08/02/11 20:22:59 qVjA7dKS
一日だけならできるけど継続は・・・w
一日で終了したスクラップノートとか結構あるわ。
料理レシピ集とかね(結局集になってないけど)
まとめよう!とはするみたい…w
36:名無しの心子知らず
08/02/11 20:33:08 QzGceMZH
ファイリング大好きです
問題は当人のその時のプライオリティに従って(要するに気分次第で)基準になるものを決めるので、長続きしない
下位分類の仕方がよく分かっていないんだと思う
おかげで家には使用済みのファイルが数え切れないくらい転がってます
一目で分かりやすいようにと色別にしがちなんだけど、このせいでよりごちゃごちゃに見えるのかもと最近思い始めました
37:名無しの心子知らず
08/02/11 21:06:12 9uqOh5Ok
ファイリングは全くダメ。
幼稚園なら幼稚園、小学校なら小学校のプリントを、
それ以上に分類しようとはせず、透明ケースにポンポン入れていくのみ。
何か要ることになったら、その都度ガサッと全部流し出して時間掛けて探すハメになるんだけど、
「とにかくこの中のどこかに絶対ある」それでいい。
子が先天性疾患持ちで結構病院に世話になってて、
医療費控除申告を毎年するんだけど、
それの病院や交通費の領収書もファスナーケースにポンポン放り込む。
片道分だけ無くなってるとかゴロゴロあるけど、
そういうときは探さず諦めて片道分だけ申告する。
ただ、もしバラバラで分かりにくいま持っていって、
申告会場で突っ込まれると絶対パニクってろくでもない事を口走るので、
領収は全て(最後に)日付順にノートにできるだけ綺麗に貼り付けて出す。
これはまとめノートみたいなものかな・・・?
でも、これが大嫌いな作業でああやりたくない
今からやらなきゃいけないんだよ嫌だよもー毎年毎年。
38:名無しの心子知らず
08/02/12 01:54:39 0Xk6Zu1y
いろいろ失敗しますが、
彼(旦那)が、「さざえさん、みたいだね。楽しいね。可愛いね。」
などと言うからいい気になっていました。
「まっいいか~~。」も口癖に。
社会人としてダメだね。
39:名無しの心子知らず
08/02/12 13:32:01 BlDOa5qk
先日こころに届く気くばりのコツっていう本を買った
日ごろky連発なのでなにか対策をと買ったわけだが、
・・・・・・・・・・・・・・・・・
高度すぐる・・
まず、掃除は毎日!・・
毎日なんて!出かける日は?
本によると毎日片付ければ手に負えないほど汚れないと・・
でだまされたと思って実践!
1日目1日がかりで掃除→なんとか片付く
2日目寝坊しててんやわんやで子供を送り出す→疲れて休憩→子供帰宅
3日目1日目に大量に干した洗濯物を畳もうとするが床がぐちゃーり・・
やる気もうせてスーパーに逃亡
4日目片付けのかの字もない見るも無残な汚部屋に逆戻り・・
読者の対象とさえなれないorz
他にもまねしようにもそこまでの人間にすらなれないとかばっかで
今は本すらドコへやらだおorz
40:名無しの心子知らず
08/02/12 14:15:13 8q8b8hqq
>>39
別に一度に全部片付けなくてもいいんじゃない?
10分だけ片付けの時間を作る、1日20個片付ける、とかのほうが
とりかかりやすいし気楽だよ?
41:名無しの心子知らず
08/02/12 14:28:59 DfzQ5FGM
>>39
ねぇ、なんだか涙出ちゃったよ
一生、片付けなきゃって気持ちで暮らしていくのかな
離婚する前、どでかい家で暮らしててね
家を売る前に片付けなければいけないでしょ
まずは、不動産屋さんが最初の関門で、次はいろんな人が見に来るし
低学年を2人抱えて、ひとりで泣きながら片付けたよ
売れやすいようにインテリアもごくシンプルだけど、自分なりに頑張った
幸い家は1週間で売れたけど、これが何ヶ月も続いていたら途中で挫折していたかもしれない
看板にSOLDのステッカーが貼られた晩、こざっぱりとした部屋で間接照明をつけて、独りでワインで乾杯した
家が売れたことよりも、片付けができたってことがうれしかった
いつも何かを始めたいけど部屋を片付けたらにしよう、って思ってた
これ以上何も片付ける事はないっていう状態になった時どうなったかというと、
情けないことにきれいな部屋に慣れていなくて落ち着かないんだよ
そわそわしちゃってやりたかったことにも手がつけられない
今も体が動かないのは、頭の中に片づけなきゃオバケが暴れ回ってる
長文自分語りスマソ
42:名無しの心子知らず
08/02/12 14:30:18 Y1bHeHoE
>>37
ファスナーケースいいよね。
普通のA4クリアファイルだと、サイズの違う紙片がこぼれたりするけど、それもないし。
ファスナー〆て、
>「とにかくこの中のどこかに絶対ある」
と思うと安心するね。
43:名無しの心子知らず
08/02/12 14:30:57 iQQokEYu
ADHD向けのアドバイス本なら気楽に出来たのかもね。
うちはキッチンタイマー買って親子で活用中だ。
44:名無しの心子知らず
08/02/12 15:12:13 Y1bHeHoE
私は携帯アラームもフル活用。
以前は義父母の誕生日など、よく電話し忘れて(夫兄弟でうちだけ遠方なので)、
酔った義父から
「今皆集まって祝ってくれるぞ~」
等と電話が入り、気まずいことこの上なかったけど、
携帯持ってから忘れなくなった!
キッチンタイマーは、私はいいんだけど、子供は嫌いなんだよね…orz
なんでも、「いつ鳴るか」ってプレッシャーで何も手につかないんだってさ。
45:名無しの心子知らず
08/02/12 15:12:24 k1fMJ/M6
>>41
> 一生、片付けなきゃって気持ちで
自分はどうでも、人とのつきあいがある以上どうしようもないんだよね
46:名無しの心子知らず
08/02/12 16:54:49 XP6wIDdw
私も片付けが出来ない・・
人が来る事になっても前日にやればいいのに当日になってからしか手がつけられなくて朝から大変。レンジやシンク廻りなんて前日やっておけばいいのに、
分かってるのにどうしても出来ない。子供も邪魔するし。
昼いちの予定だったのに一時間延ばしてもらったりなんてよくある。
でも普通の人って午前中には家事全部終わってるんだよね・・
よくお邪魔するママ友2人の家なんて、うちの子と同い年(3歳)の子と0歳児が居るのに、
急にお邪魔する事になってもいつも部屋が綺麗で驚愕。
で、これが普通なんだなぁと落ち込んだ。
ADD向けの実践アドバイス本本気で欲しい!
でも本当は、私の行動パターンを考慮して私向けの一日のタイムスケジュール組んでもらって、実際家に来てもらって収納計画なんかもやってもらえたらいいわぁ。
47:名無しの心子知らず
08/02/12 17:52:00 PYMHmP0h
私も子供みたいに生活表でも作成しないとと思いつつ
もう一年が経過。
48:名無しの心子知らず
08/02/12 19:13:06 foe/B7EF
>>46
片付けができるようになった。コツは手抜きと楽しむこと
理由は簡単片づけが「楽しい」と感じるようになってからだった
それまでは服かたづけおっくうだし掃除おっくうだけど
掃除機やめてクイックルワイパー
服たたむのやめてオールハンガーがけ
直す場所を全部決める。しかも可愛い自分好みのかごとかに
極めつけは自分好みの綺麗な部屋に引っ越す。これ最強
そんな自分は買い物や金銭管理が苦手。衝動的に相変わらず買ってしまう
住宅ローンも5年固定で組んでしまった
一度決めたら絶対かえないこの性格がうらめしい
どうやったら金銭管理できるんだろうか・・
49:名無しの心子知らず
08/02/12 21:05:46 SUm4x/IU
>>44
>なんでも、「いつ鳴るか」ってプレッシャーで何も手につかないんだってさ。
すっごい分かる。
気になりすぎて、鳴るまでじっと前で見てたりする。
50:名無しの心子知らず
08/02/12 23:12:23 eu2691N0
>>49
最初は同じく気にして落ち着かないんだけど
スタートボタン押して10歩進むとタイマーのことは忘れてるw
51:名無しの心子知らず
08/02/12 23:22:30 PYMHmP0h
苦手な奥さんのところに届け物をしなくてはいけないんだけど
今月中でよいといわれたことを良いことに先延ばしにしてる…。
できたら届けに行ったら不在で、玄関に置いてきたい…。
子供に届けてもらおうかなとまで思ったりしたけど
そんなことに子供を使ってはだめだよね。
どうしてこんな些細なことができないんだろう。
明日は絶対行かなきゃ。
52:名無しの心子知らず
08/02/13 00:53:59 LcO/kh/C
>>51
嫌なことは早めのほうがいいのかもね・・・どんどん行きにくくなる。
理由も考えなきゃだし・・・。
と、鏡に向かって言ってみる。
53:名無しの心子知らず
08/02/13 06:44:53 CPnFYrHI
うわ~自分がこんなにイパーイw
おきたらまだ昨日の夕飯の
食器がテーブルにまるまる放置…orz
ふと横を見ると畳んでない洗濯物の山…|||orz
今からその中かきわけて子供達を送り出さねば…orz
54:名無しの心子知らず
08/02/13 08:23:46 zXeCos4i
>>47
私、ホワイトボードに2日分くらいの予定を書いてリビングに吊るしてるよ。
けっこう大きいやつ(横40cm×縦70cm)。
上の子もADHDなので、その子のために、
4:00-ピアノ
6:30-夕ごはん
7:30-おふろ
とか、おおまかな予定を書いて、余白に、付箋を貼らせる。
「しゅくだい」「じかんわり」等。
自分で一日の流れを考える練習に…と思って。
そしたら自分にとってもわかりやすい!
買い物メモもボードの一画にどんどん書き込んで、
出かけるときに携帯のカメラで写していく。
これで、出先でメモ紛失地獄からもかなり脱出できますたw
55:名無しの心子知らず
08/02/13 09:32:50 CPnFYrHI
>>53ですが自分は携帯のタイマーが一番あってる木ガス。
携帯のメモも役にたってるかな…
ホワイトボードは子供の用事とか他に
大事な予定が入った時に活用してまつ。今日は朝おきていきなり真ん中の子が
とある部分の体調不良をうったえ…orz
今から病院に行ってくるお…|||orz
56:名無しの心子知らず
08/02/13 09:56:55 YcRbdYdE
事務のアルバイト決まった!!
喜んでいるのもつかの間、確か事務はADHDに合わないと
ここで言われてなかったかな…。と思い…。
事務のお仕事したことある方、アドバイスあったらよろしくお願いします。
57:名無しの心子知らず
08/02/13 10:01:12 0GdHCeMn
あぁ、私もケータイのアラーム大活用だよ。
というか、アレがないと時間通りに行動できないお。
この間ケータイが壊れたので、修理に行くまでの間だけでも
娘の幼稚園のお迎えに遅刻しかけた。
よく奥様系雑誌で「部屋が生活感臭く?ならないように」みたいなカンジで
子供の園や学校の行事のプリントの類を見せないようにする、ってあるけど、
私がアレをやると一発で破滅だw。
一番に目に付くところにおいておかないと毎日のようにヘマすること間違いない。
その日の大事な予定はチラシの裏にマジックで大きく書いて、玄関のドアに張ってますw。
58:名無しの心子知らず
08/02/13 10:16:33 0GdHCeMn
>>56オメ!
事務に限らず「忘れっぽい」「きっちりできない」のADHDだったらとりあえず周囲に迷惑はかける。
事務の内容にもよるだろうけど、単調な仕事やマニュアル通りにこなしてれば桶系のものなら
ダメージも最小限に抑えられる人が多いみたいだね。
個人的には、「自分は絶対にヘマをして迷惑をかける人間」と認識しているので、
その後のフォローとか、日頃の周りへの気遣いも他の人以上に重要視してます。
あと、別板でも以前に書いたことがあるんだけど、
しょーもない部分でこだわって仕事が遅くなったり
(エクセルで手入力だけすればいいものをわざわざ関数を用いて数字を出す→間違って関数修正→仕事が停滞)
ということもあるので。。。
ご健闘を祈ります。
59:37
08/02/13 10:36:35 RQ489tid
>エクセルで手入力だけすればいいものをわざわざ関数を用いて数字を出す
わお。私のことですね?
まさに今、確定申告準備でやってましたよ。
一年の医療費一覧作るだけなのに、何で関数入れてやってんだよ。
60:名無しの心子知らず
08/02/13 10:49:54 db/L8jlw
>>56
関数作って機械に計算させるのと
間違いなく数値を入力して集計するのと
どっちが楽か
どっちもアウアウッ
61:名無しの心子知らず
08/02/13 11:13:16 0GdHCeMn
タイマーも、デジタルとかじゃなくて
メジャーのようにグッと帯状のものを引っ張り、そこからジリジリとカウントダウンしながら短くなっていく、
という原始的なもの、ってないかなぁ。
ちょっと大きめで壁面に装置できそうなものとか。
「時間」というものを目に見えるものにしないと、全然仕事がはかどらない。
いつもリミットぎりぎりになってあわててるし。
PCのソフトにそんなのってないかなぁ?
62:名無しの心子知らず
08/02/13 11:40:56 db/L8jlw
空き缶潰しを買ったんだ!
ゴミのかさを減らすために'`,、('∀`) '`,、
定期的に捨てれば良いだけなんだが
63:名無しの心子知らず
08/02/13 12:46:20 db/L8jlw
200個くらいつぶした。
洗濯物も干した、取り込んだの畳んだ。
満足
64:名無しの心子知らず
08/02/13 14:19:55 Uiz8/rGP
やべっ>>63みて焦った。そろそろ夕飯下ごしらえと洗濯たたみしてくる
65:名無しの心子知らず
08/02/13 18:45:21 EHaX6bxV
>>61
つ砂時計
おもしろくてじーっと見入っちゃうけどw
66:名無しの心子知らず
08/02/13 19:05:34 BdeD7BdD
本屋で「片付けられない人の為のインテリア」みたいな(ウロオボエ)
本を見かけ、手に取ったが、最初のページ見ただけで
「それが出来れば苦労しないっつーの」と呟いて閉じた…。
67:名無しの心子知らず
08/02/13 19:29:21 YcRbdYdE
無の空間に住むしかないよねw
68:名無しの心子知らず
08/02/13 19:30:13 YcRbdYdE
>>58
ありがとうね!
私は関数とかも全然わかんねだから大丈夫かな。
メモメモでがんばるよ。
69:63
08/02/13 19:42:43 qhkhsEId
夕ご飯の支度始めようとしたら炊飯器壊れたんで鍋炊きしたorz
炊飯器より早くて甘くておいしく炊けるけどorz
70:名無しの心子知らず
08/02/13 20:13:57 df+PdqVe
私は8年間、クリエイターかつ事務的な仕事をしていたけど
本当に期限ギリギリじゃないとやらなかったな…。今日まで、とか…。
でも過集中でなんとかなりました。毎日遅刻してたけど…
上司がよい人で本当に助かった。
ところで私は未診断なんですが、どこかに出かけた時、
例えばロッカーの鍵だとか、飛行機のチケット、電車の切符、
毎回、無意識にどこかにしまって(ポケットやらカバンの小さな袋やら財布の中やら)
毎回、降りる時や使う時に、荷物をひっくり返して
一緒にいる人に迷惑がかからないよう、必死に探すのですが、
こんな経験はありますか??
スレチ、ガイシュツだったらスマソです
71:名無しの心子知らず
08/02/13 21:04:32 Mfzdo2nT
>>70
しょっちゅうでしたが
1ヶ月の生活費を落として以来懲りました。
(戻ってきたから良かったけど)
大事なものは服のポケットに入れることにしました。
鍵を入れるのは右ヒップ
財布は薄く軽くしてジャンパーの左内ポケット
切符は右前ポケット…と。
慣れたら指定席を探すだけですみます。
夏はポケットいっぱいのワークパンツが重宝しました。
汗が逃げないのが難ですが無くすよりマシ。
72:名無しの心子知らず
08/02/14 00:50:47 IJDuqanM
この前子どもへの障害の告知のレスあったよね。
私は子どもが小さいうちに告知するのは酷なんじゃないか
できるだけ先生、親がサポートし本人が自分で気づけるようにしていった
ほうがいいのではって考えてた。
でもある方の書いたものを見て考え変わった。
本人が気づいてからでは遅いのかもしれない。その前に
できるだけ自己評価がさがらない形で告知をし、サポートするというのが
ベストかもしれない。
まだここ見てるかわかんないけど。
73:名無しの心子知らず
08/02/14 07:18:33 1DWl/snS
>>72
ありがとう
レスを今だに見てますよ。
私自身、自己評価を下げてから 自分できずきました。
これは、キツイものがありました。
よかったら、何か本を読まれて そう思われたなら
その本を教えて頂きませんか?
参考にしたいです。
74:名無しの心子知らず
08/02/14 07:29:04 1DWl/snS
平野レミさんが、
「おかたずけは、出来ません。でも、お料理は、出来るし歌も歌えるよ。」
って言ってました。
そういう考えが、出来る子になって欲しいな。
子供には。私が、後ろ向きに考えてしまうから。
75:名無しの心子知らず
08/02/14 07:33:59 7M7BX1nT
いや、まじで無いんだよ、ほんとに
何もない、できること
76:名無しの心子知らず
08/02/14 07:52:31 iWC7GNOj
読点の人だ。
今朝のテレビ寺子屋がちょっと良い感じでしたね。
77:名無しの心子知らず
08/02/14 08:27:09 sgcLYren
私は絵がかけるw
みられたら特定されそうだけどw
役員になってしまった。もう毎回のように集まりに遅刻。
把握してないこと山盛り。めいわくかけまくり。
とくに同じクラスの役員の相方さんには申し訳ないことばかり。
とっくに役員仲間には呆れられてると思う。
しかし、役員の重大な役割、文集作りで名誉挽回?
イラストを使う部分が多くて、これが意外とイラスト集などから目的にあったイラストを探すのが難しいんだ。
私は描く物さえわかってればなんだって描ける。
「描いちゃったほうが早い」でほとんどのイラストを私が描いた。
最初は私ひとりに負担をかけちゃ…って難色を示してた人も、目の前でささっとかきあげる私を見て意見かわった。
実際朝飯前だし…。他の部分でかけてる迷惑を帳消しに出来たとは思ってないけど、
何も出来ずに迷惑かけただけで終わりにはならなくてよかったと思ってる。
描いててよかったw
78:名無しの心子知らず
08/02/14 10:54:01 v7Wu8YM6
>>70
これまでに落としたorなくしたもの
・学生時代自転車の鍵@数え切れないほど
・買ったばかりの9万したヴィトンの財布&一万円を一週間目で
・車の鍵
他にもかなり細かいものあったけど人生で強烈インパクトだったのはこの3つ
79:名無しの心子知らず
08/02/14 12:41:08 1DWl/snS
>>70>>78
鍵は、家、車、自転車、バイク全てまず、3~5個、最初に合鍵を作ります
マスターキーを作ります。
かばんから財布を出さないようにしています。
出すとなくすから。また、出来るだけ、携帯電話をかばんに入れておく。
捜すとき楽だから。
ここまでしても、かばんが、なくなり何度、警察に届けたことか!!!
でも、ADDやADHDではないと今、お医者さんが、診断しました。
ゴミ屋敷で黴、黴の食器もありますが、ADHDじゃないそうです。
なんでだろう~~~~~~~
80:名無しの心子知らず
08/02/14 14:21:07 JPtR0F3s
私もとりあえずなんでもカバンに入れてる。
財布はカバンから出したら絶対に手から離さない。置くと忘れる。
子供の学校の予定表とかもそこらへんに置く前にカバンへ。
請求書もカバンへ。払いたいのに忘れてきた!期限切れた~!が減らせる
携帯はもともと持ってない。
電車やバスを降りるときや、食事して店を出るときなどは
席から立って必ず振り返るクセをつけた。これで紛失なし。
なので私がモノを見失うのはほぼ100%家の中。ドウシヨウモナス。
81:名無しの心子知らず
08/02/14 22:39:11 Tvko7VyY
>>61
タイムタイマーはどうでしょう?
時間の経過と共に赤い部分が隠れていくので、
残り時間が目に見えて分かるという物です。
ちょっと値は張るかもしれませんが。
携帯からなのでリンク張れませんが、
「タイムタイマー」でぐぐったら通販してくれるサイトが見つかりますよ。
82:79
08/02/14 23:28:52 1DWl/snS
医者の言う鬱
あたりかも。半信半疑で薬飲みました
なんか、テンション上がる~~~~~
何かしたいくなってきた。今から、寝ると思っても変な恐怖がない。
明日こそ部屋掃除しよ!!!
忘れ物やらこだわりやら落ち着きの無さも鬱からかな?
2週間、次の診察まで実験生活みたいです。
83:79
08/02/14 23:37:35 1DWl/snS
>>80
私も、振り返るクセあります。でも、なにか気になる事があると、
それにとらわれすぎたり、急ぎがあると混乱して振り返ることを忘れる。
どこか、店にかばんを忘れたとか、家に泥棒が、入ったと思って
警察に紛失届けをだしても、家からかばん、みつかるんですよ
私が、信じられない。(だから、盗難届けは、出さない)
自分に疲れる。
84:名無しの心子知らず
08/02/14 23:53:19 JPtR0F3s
自分を信じられないっていうのはあるねぇ
モノをどこかに置き忘れる。
さんざん探してそれを見つけても、そこに置いたことを思い出せない。
一事が万事そんな調子で。
お前がやったんだろ!と言われても、やってない、やってないと思う、
たぶんやってない、やってない・・・よね、忘れてるだけかなぁ・・・
みたいな。
85:79
08/02/15 00:17:26 NZh8JplJ
>>82
まさに、その通り!!!
私だけじゃないんだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんか
申し訳ないけど
ほっとしました。
86:61
08/02/15 09:24:09 pLeNdbSN
>>81
こんなのがあるんだ!
まさにこれだよ~ありが㌧。
母親の私に留まらず、わが子に対してもすごく便利なので早速購入を検討してみます。
でも、(やっぱり)自閉症児やADHD向けなんだね。
時計の読めない幼児向けとしても、もっと売り出しても売れる気がするけど。
カギは自分専用だけで4本あります。
そのうち1本はカバンに繋げて(ループ状のキーホルダーにして)絶対に落ちないようにしてます。
残りの3本は大抵どれかは行方不明(笑)です。家のどこかでひょいとなくなってるので
いつもそのうち出てきては、そうしている間に他のどれかがどっかに行ってる。
でも3本とも無い、ということは無いので出かける際にも慌てることはなくなりました。
87:名無しの心子知らず
08/02/15 09:31:41 ZzX9dWj6
度合いや傾向がみんなけっこう違うからちょっと驚いている
88:名無しの心子知らず
08/02/15 10:16:44 J0HA/8HQ
>>87
そりゃそうだ。
前に>>2の簡易診断の結果晒しあってた事あったけど、
みなバラバラだった。
89:名無しの心子知らず
08/02/15 18:17:37 mNS2gIDa
私も何でも絶対かばんに入れるようにしてる。
特に財布は大振りの存在感たっぷりのやつを
小さめのかばんに入れてるから、無くなったらすぐわかる。
ので、無くなった時のパニックっぷりがすごい(らしい)
「どうしよ~どうしよ~」ってオロオロするんだけど、結局は
かばんを置いた脇に落ちてたり、座ってた椅子の下にあったり
冷静に見れば、すぐ見つけられる所に落ちてる。
落ちてる財布を無言で指差す夫の視線の冷たい事…。
90:名無しの心子知らず
08/02/15 19:45:57 drj96KmX
そこにあるのに目に入らない
91:名無しの心子知らず
08/02/15 20:41:56 sfMXHtDG
見つける能力もないのかね?
私が探すとないけど
旦那が探すと見つけ出す。
「こんな狭い家でどこでなくなるんだよぅ」が私の口癖・・。
92:名無しの心子知らず
08/02/15 22:11:06 drj96KmX
狭いけどゴチャゴチャだからすぐなくす。
93:名無しの心子知らず
08/02/16 01:46:00 6j4g7l1i
>>90
( ゚Д゚)ハッ!それもそうなのか。
子供がまさにそれで、小さい頃は視界狭窄かとオモタ
94:名無しの心子知らず
08/02/16 20:01:38 ywiU1kJA
それはね脳の一部の働きが悪いのさ。
目に映る全ての物の内、極一部にしか注目が出来ていない。
全体像を把握することが困難という脳の特徴。
それが如実な場合、俗に発達障害と呼ぶ。
それなら普通の人にはどんな風に見えてんのかなぁorz
95:名無しの心子知らず
08/02/16 20:23:23 tTs5X4Ya
> 普通の人には
普通に.....
96:名無しの心子知らず
08/02/16 23:17:35 hIG8RIjw
夫に娘@生後半年の服を脱がせてもらい、
手渡してもらって自分と一緒に湯船にザブン!
ン? なんか、湯ノ花のようなものがプカプカと・・・
って、ウンチだったよorz
ちゃんと湯船に入れる前に確認しようよ自分・・・
97:名無しの心子知らず
08/02/17 00:14:01 IowfGT6J
湯の花ってw
笑わすなw
98:名無しの心子知らず
08/02/17 00:56:44 0rYJK+S5
いやそれは旦那の方が確認してお尻拭いてくれなきゃ
99:名無しの心子知らず
08/02/17 06:34:31 hDBGeePW
旦那様、服を脱がせる時に気がつかなかったんだろうかw
100:名無しの心子知らず
08/02/17 06:51:36 dgykr2Ss
赤ちゃんでも、おしりとおまたを流してから
湯船に入れないと不衛生でしょ。
それに、おむつかぶれをもし、してたら、
ぬるめのお湯できれいにしてからお風呂に入れないと
痛がるかもしれないよ
101:名無しの心子知らず
08/02/17 07:06:35 RzPLdcUg
やっぱり変人同士がくっつくんだな。子供かわいそう。
102:名無しの心子知らず
08/02/17 07:51:21 irJFLy+p
書き込んでもよさそうな失敗談とそうでもないものと
あるようなないような
103:名無しの心子知らず
08/02/17 08:14:31 IowfGT6J
そこまでとげとげしい言い方しなくていいんじゃない?
初めての子育てで最初はたくさん失敗あってもいいじゃん。
そうやっていろいろ勉強してくのは悪いことじゃないでしょ。
104:100
08/02/17 08:29:19 dgykr2Ss
100です。
この程度の失敗は、笑い話になるから
全然気にしなくて大丈夫だよ。
自分の事は、恐ろしくて書けないこともありますよ。
有名人なら
長嶋茂雄は、球場に子供を忘れるし、
あの料理家は、ウンチをつい癖?でなめてしまうし。
変人って言う人にききたいけど
変人でない人・・・常人かな。基準は?
どこからみても100パーセント常人に一度お会いしたいワ。
105:名無しの心子知らず
08/02/17 09:10:15 ZTI8shuo
>>104
自分で事を荒立てておいてよく言うよ・・
106:名無しの心子知らず
08/02/17 09:41:17 klbVsF7I
昨夜娘の特製風呂に浸かってしまった96です。
赤ちゃんも人間ですもんね、
今夜からはよく洗ってから入れてあげたいです。
>>101 全くです、返す言葉もありません。
湯ノ花にまみれて逝ってきます。。。
107:名無しの心子知らず
08/02/17 09:51:05 IowfGT6J
いいんだよ。
108:名無しの心子知らず
08/02/17 09:52:06 ZTI8shuo
>>106
>>101みたいな無神経なこと言う馬鹿親じゃなきゃ大丈夫さ
109:名無しの心子知らず
08/02/17 09:55:48 jdIx2xaM
子育てのちょっとした失敗などいろいろあるさ
私の知り合いのどうみても健常?のシャキ奥さんなんか
2回も紙オムツを一緒に洗濯して、槽がゼリーだらけになって
大変な思いで掃除した話を聞かせてくれたよ
ちなみに片付けられない女の漏れは、その手のミスは
一度もないけど、神経質に子育てして反省中だ
110:100
08/02/17 10:05:56 dgykr2Ss
>>108に賛成!!
ADHDだとどうしても 不注意によって失敗してしまう事ってあるよね
自分で対処方法が分かればいいけど ここで知ればいいんじゃないの?
わたしも利用させてもらってま~~~す。
落ち込んでいい事は、一つも無いと信じてます
111:名無しの心子知らず
08/02/17 10:18:46 IowfGT6J
ちなみにそのゼリーさ、確か塩を入れてまた洗濯機を回すと
綺麗になくなったって2ちゃんで見た。
112:名無しの心子知らず
08/02/17 12:20:31 swcgqH3w
ここの奥たちって生理の時ボトム血だらけでも気づかないタイプ?
113:名無しの心子知らず
08/02/17 15:15:13 gWpWXtjU
>>112 さすがに自分はそっち系は完全防備?で
気をつけてるお…と通り過ぎついでに釣られてみる。
またついでだが普段の生活や子育ての
イライラがピークにきてしまい
とうとう心療内科のお世話になってしまいますたorz
薬もらったのはいいがいつもより
眠たくなってポワ~ンとしてまつ…orz
114:名無しの心子知らず
08/02/17 15:25:27 G5L4jfBn
私は帰宅後2回ほど、あちゃーと思ったことがあるよ
ADHDとは関係あるとは思わないけど
ところで探してたメガネが3ヶ月ぶりに見つかったお…
115:名無しの心子知らず
08/02/17 16:59:47 IowfGT6J
それはさすがにわかるよ…。
でもくるってわかっててもナプキンで予防しといたりはしないな…
116:名無しの心子知らず
08/02/17 19:54:22 zfvRUYTQ
ヒキなので血だらけになる前にトイレにいけるけど
不順だし忘れっぽいしで先月の生理が来たか来なかったかがわからないことがある。
一応毎月手帳に○してるんだけど、○がなかった翌月はわからなくなる。
117:名無しの心子知らず
08/02/17 20:42:32 NE+6oKMC
始まる前に確実に下痢が始まるので、分かりますね。
2日目なんかもう、トイレから動けなくなります。
って何の話なんだか。
118:名無しの心子知らず
08/02/18 00:46:57 HXQ4woOj
どうしてなんだろ
せっかくシャキ神様が降臨しそうと思ったら、
いつも家族の誰かが風邪を引く
グチスマソ
119:名無しの心子知らず
08/02/18 11:23:09 EIcObrkO
>>94
旦那がそれだ。しょっちゅう携帯、財布、書類を探してるけど大抵目の前にあったりする。
周りの事が目に入らないので人とのトラブルもしょっちゅうです。
でも、そのかわり集中力は凄い。ちなみに職業は医師で社会的にはなんとかやっている。
私も小さい時から忘れ物が非常に多い。なんでもかんでも忘れてしまう。片付けも駄目。
それでも劣等社員ではあったけど航空会社にバブル入社して10年は仕事続ける事ができた。
そんな夫婦の間に産まれた我が子もよその子とは明らかに違う。異常に不器用。
はさみもコンパスも靴ひももいっくら教えてもまともにできない。
忘れ物があんまり多いんで自衛策として時間割関係なく全ての教科書をランドセルにいれて
学校へ通っている。物凄い重さなのだが先生に怒られるよりましだとか。
世間的には「ちょっとルーズだけど普通の一家」に映ってるとは思うが
家の中は毎日ドタバタドタバタあれがないこれがない遅刻だ遅刻だドタバタドタバタ…
120:名無しの心子知らず
08/02/18 13:01:31 7HZH/rwO
医師ならもうなんでもばんばんざいよ。
121:名無しの心子知らず
08/02/18 13:34:51 X4cIqbfo
> 自衛策として時間割関係なく全ての教科書をランドセルにいれて学校へ通っている。
不安にさせるわけじゃないけどうちの例だけど
4年に入ってから息子は時間割を全部じぶんでするようになったものの
忘れ物が増えすぎて。そこで自発的に全部持っていくという方法をやり始めたんだけど
子供って残酷なもので、パンパンの重いランドセルと中身を見た一部の子たちに
真面目野郎とかがりべんとあだ名がつけられからかわれるようになってしまった。
幸い先生がはやく対処してくれたのですが……。
先生からは学校での子供の様子・経過はしっかり見るので
親が家ではもっと関わって、前日の夜に必ず一緒に確認して下さいということになったよ。
親は自分も障害だしと甘えていたのかも。もっとしっかりしなきゃと思ったよ。
122:名無しの心子知らず
08/02/18 13:36:29 tkycot2d
皆さんADHDなどは自覚されて病院で診察されたんでしょうか?
それとも誰かに言われて病院などに行ったのでしょうか?
無自覚な姉がいまして、だいぶ周りに迷惑かけてます。
そもそも子供同士が年齢近くて、遊ばせている支援センターも同じ
ちょっとした役員もやっているのですが、
年度末にあたり細々とした作業をしています。
昔から空気読めない姉とは思っていたけど他人から見ても酷いようです。
うちらが姉妹と知らないママさんから
空気読めなさ過ぎを聞いてしまい、他人事とは言え
他人でないので…
私としては姉に直接は言えないんですが、
参考にまで どういった経緯で自覚されたか教えてください。
123:名無しの心子知らず
08/02/18 16:10:46 Fyvq0lsj
小さいい頃から身の回りの事が出来なくて
先生や友達に嫌われ親には怒られるしコンプレックスの塊だった。
「片付けれない女たち」を読んで自分だけではないんだと知った。
受診は結構予約待ちが長かったら受けないでいたけど
最近ちょっと怒りやすくなって鬱や更年期も疑って心療内科に行ったら
カウンセリングの結果診断された。
再診のとき待合室に子供向けの発達障害の絵本が置いてあって
何気なく見てみたら私のことばかりが書いてあって
思わす先生に聞いてしまったら
「ハイ、その疑いがあります」と言われたの。
今、思うと先生はわざとその本を置いておいた気がする。
診断と言うより気づかせたのかな。
・身の回りの整理が出来ない
・一つの事しか考えられない
・人間関係が上手くいかない
のような事が先生が疑う理由だと言っていた。
診断後は、関係する本をずいぶん読んだよ。
子育てと家事は一番苦手みたいね。
「よく、ここまで子育て頑張ってきたね」
と自分を褒めたよ。周りには迷惑かけているけどね。
どうして結婚できたか?
たぶん性格がいいんだな。聞かれてないか。
124:名無しの心子知らず
08/02/18 17:29:50 /Cw8A2nb
私もニキリンコ女史の書物のタイトルがきっかけです。
本当に片付けられない女だったので。
そのとき「ADHD」という言葉を知りました。
その後、ネットで↑の単語を検索してむさぼるように読んでいったら
面白いくらい(?)に自分そっくりな(症状の)人たちが居たので自分で確定させています。
でも、自覚がないといくらまわりが「貴方はADHDだ」と言ったところで
逆に意固地になって認めない(=うすうすは自分で認めていても素直にそうだと言わない)
ってことになりそうな気がする。
ネズミが鈴をネコにつける話じゃないけど、どうやって自覚してもらうかのきっかけを作るかが問題だね。
>>123
前にもちょこっと書いたことがあるんだけど、
ADHDって自分が色々と欠点があるのを自覚しているから
他人に対しても寛容なんじゃないかなぁ?
男の人ってやっぱり「男としての」プライドが高い人が多いから(男の面子、というか)
許してくれる範囲の広い女性ってポイント高いと思う。
(付き合ってるときは部屋の乱雑さは少々は隠せるし(汗)
125:名無しの心子知らず
08/02/18 17:43:18 Q+Hx1o5P
>>122
自覚しても治らないというかなおさないというか。程度の問題はあるにしても。
直接言えるなら言った方がいいかもね。仲が悪くなっても補償はしないけど。
自覚してても言動・行動の矯正が不可能ではないけど困難だし。
126:名無しの心子知らず
08/02/18 18:43:51 HfTjE3eW
>>122
直接は診断されてないけど、私のことを聞いたカウンセラーが
ADHDの疑いありと言ったらしいです。
カウンセラーに相談に行ったのは母なんだけどどう切り出そうかしばらく悩んでいたみたい。
でも私は私でその3年も前に、ダラ母かなにかのスレでぐだぐだやってたら
「そうじできない人はADHDかもしれないよ~」みたいなレスを読んで、もしかしたら?と思って調べたりしてたんだよね。
で、母と何かの話をしているときに、
母:アンタのそういうとこおかしいよ
私:そういう脳みそだから仕方ないんですww
母:え!?知ってるの?
となったわけ。
ところでお姉さんは本当に無自覚なのかな?
ハッキリとADHDだという自覚はまだないかもしれないけど
自分だけなんかちがうかも・・・くらいは思っているかもしれませんよ
あなたとお母さんで相談して、それでどうにかしようということになったら
まずあなたやお母さんがカウンセリングに行く、という手順がいいと思う。
いろいろ対処法を教えてもらえると思うよ
127:122
08/02/18 20:53:21 tkycot2d
皆さん、ありがとうございます
姉は本当に気が付いていない、真の無自覚です。
他の人との違いに気が付いてない事がほとんどですが、
気が付いていても、それは個性で済ませています。
中には「天然入ってるのね、あの人」で済ませてくれる人もいるのですが
近くにいる分、他人に迷惑をかけているので身内としては辛いとこです。
例えば、車の運転する際に子供が騒いでいるとダメ
DVDを後部座席で見れるように取り付ける、
オモチャはたくさんぶらさがっている、
常に何かたべさせて黙らせないと運転できない。
ここまではアリかもしれませんが
↓
これが世の中の普通と思い込み
他のママさんの車の後部座席に何もないのを本人目の前にして言う
↓
モニョられる。
二人目妊娠中なので、もう一台取り付けるとか言っていますが
旦那さんはさすがに二台はいらないだろうと止めています。
片付けられない・物事は一つしか出来ない・家に帰る道順もやたらこだわったり、
これだけじゃないんですがとにかく空気読めない人間で
段々と人が離れて行くのが分かります。
育児支援施設に出入りしていれば尚更、言動に傷つけられているママさんもいまして
遠回しに聞こえてくるのが現状です。
これからは子供が大きくなり、
妙な言動も天然で済まされないような気がして少し心配です。
他の人と違うだけでも気が付いてくれると願うばかりです。
長文失礼いたしました。
128:名無しの心子知らず
08/02/18 21:24:34 YUTOck6m
>>127
カナが全部半角って同人板の人?
無意識なのか強くクセを出すって言うのはお姉様と同じ様な感じがするよ
129:名無しの心子知らず
08/02/18 21:28:50 65UNwxJV
ADHDだと、お姉さんが気付いても、どうしようもない場合もあるよ。
まあ、少しは、対処の仕方とかがましになるかもしれないが、気付いていても、どうしたらよいか分からない場合があるから。
と、ADHDの自分がいってみる。
ほんと、どうしてこんなに何にもできないのか悲しくなるよ。
片付けても、片付けてもきれいにならないから、子供の友達のお母さんをうちに呼べない。
130:名無しの心子知らず
08/02/18 22:18:24 +6obHht1
>128
自分、同人板なんて知らないがカナは全て半角なクセ?があるんだが
それって何かいけない事なのか?
無意識に癖を出すってADHDの特有なんだろうか?
そうでない人にも言える事じゃないのか。
131:名無しの心子知らず
08/02/18 22:36:18 zH0nWqTE
>>127
お姉さん、ちょっとアスペっぽい感じもしない?
132:名無しの心子知らず
08/02/18 22:38:35 X6ZxaqP6
>>130
うろ覚えで申し訳ないが、
半角カナは環境によって機種依存文字と同じように文字化けする可能性があるので
掲示板のような不特定多数が書き込み&閲覧するサイトでは好ましくないとされている(いた?)らしい。
だから2ちゃんねるでも特別に板を設けてたのかは知らんけど。
でも多分そんなルールを(特に育児板で)知っている人ってのも多くないだろうし、
実際はどこのスレだって深い考えなく半角カナ用いてるだろうしね。
というわけで
半角だけで姉と同一視は飛躍しすぎ。
133:名無しの心子知らず
08/02/18 22:45:48 RD89Fx22
>>130
私は指摘を読むまで気付きませんでした。
でも別の事で気になり出すとずーっとそればっか気になるという事はある。
ADHDにも好みやこだわり等反応する所は様々なのね。
(もしかして私自身アスペ入ってるかもしんないけどわかんない)
>>127
>>129の言うように本人が自覚しても開き直るパターンもあるわけで、
どちらかと言うとあなたの中で折り合いをつける事も必要かとおもう。
じゃないと人の言葉が気になって気になってあなたが疲れるよ。
それこそ人事として「こーゆー人」という括りで対応しないといけない場合もあると思うのね。
もしあれならADHDの本をお姉さんの目に付く所において
もし「何これー?」な流れで質問されたらさりげなく自分が最近ミス多くてなど
自分の事で気になってるみたいな感じで本に興味持つようにしてみたらどうかすら。
万が一の可能性かもしんないけど本読んでくれたら、その反応である程度の
対処方法が探れるとおもう。(っても明るい物じゃない場合のが大きいけど)
・あんたこんななの?大変ねー等と人事のように言ったら
・私にもあるから別に普通よーと流したら
→この人はこういうタイプの人なのねと流す方向で
・思い当たるわ、これって対処の方法あるんだ、自分でもやってみようかな的な感じなら
→とりあえず様子を見て、出来る事だけ協力するとか。
とかこんな感じ?
134:名無しの心子知らず
08/02/18 23:07:25 Y4Tz025m
いけないとかいいとかは知らないけど
確かにカナが半角オンリーや言い回しが
同人系の使い方っぽく見えるね。
135:名無しの心子知らず
08/02/19 00:32:28 UZa5hEMi
診断受けたことないけど私自身明らかにADHD。
昔から忘れ物、無くし物がひどかった。片付けられない、時間に間に合わない。
毎日すること、買うものをメモしたものを財布に入れています。
今日友達が遊びに来て息子に図書券をくれた。
なくさないように目につくところに置いておこう!と思って
階段に置いていたのに、もうない(涙)
どこかに移した気がするけどわからない。なんでこんななんだろう。
悲しくなる。
なぜか成績は良く、いい大学を出たのにまともに働いた事がない。
毎日同じ時間に仕事に行く、という当り前のことがどうしても出来ない。
今度働かなきゃいけなくなりました。皆さんはどうやって働いてましたか?
子育てと両立なんてどうやったら出来るんだろう。
毎日時間に縛られるのが怖い、怖くてたまらない。
せっかく頭がいいのにもったいない、とみんな言うけれど
頭がいいわけではないのです。集中するとなんていうか、
書いてあるページごと模様みたいな感じで頭に入ってくるのです。
私にできる仕事なんてあるんだろうか。ほんとうに私は何も出来ない。
136:名無しの心子知らず
08/02/19 00:44:44 fLyMyL9L
優先順位をあげたことはちゃんと出来るよ。
優先順位が崩れると一気に崩壊。
自分はフリーターでまともな職はそれこそやったことないんだけど、
仕事に遅刻はしたことない。ま、タイムカードだからってのもあったけどw
ある時精神的にバランス崩して、仕事をこなすことの優先順位が低くなってしまった。
遅刻連続。仕事自体は(簡単なバイトとはいえ)優秀と思われていたし、
性格も(仕事に対しては)真面目だと思われてたから不思議がられた。
もうだめだ、頑張れない、反省して頑張りますということが出来ない、と思ったから、
そう伝えてやめたいといった。
普通そこは「今後は気をつけて改めます。ごめんなさい」というべきところなのはわかってたんだけど、
どうしても出来ないだろうことをいうことが出来なかった。出来ないというのがそもそも、理解してもらえなかったんだと思うけど。
(当時は自殺願望も強くて鬱入ってたと思う)
子ども出来てからは優先順位のトップはもちろん子ども。
その中でも命を守ることが最優先事項。だから危険回避に関してはかなり厳しいしうるさい母になった。
上の子が大きくなって、外歩く時に下の子の面倒みてくれるようになった時、
車が通ったら下の子を脇によせて飛び出さないようにガードしてくれるようになったんだけど、
それがすごいの。ほんと、がっちり抱え込んでwww
きっと私もそのくらいの勢いでやってんだろうなって鏡みた気分だよ。
135はまだお子さんすごく小さいのかな。
仕事も何やるんだかわかんないけど、単純作業とか誰でも出来る軽作業とか黙々やるのがいいよ。
一家の大黒柱として稼ぐんじゃなきゃ、そういうのでいいよ。
137:名無しの心子知らず
08/02/19 09:41:44 c52YeW8A
どうしても物がなくなるんだよね。
それで、子供の学校関係の提出書類はもらったらすぐに書いて子供がランドセルに入れるのを目視確認して完了。
あ と で 書 こ う なんて思ったらいけない。
遠足の持ち物リストなどは遠足が終わるまで台所の食器棚の扉にセロテープで貼ってある。
置いたらなくなるから。気がついた時にいらないものははがす。
例えば新聞読んでて子供に見せたい記事があったら切り抜いてテーブルにセロテープで貼る。子供に見せたらはがして捨てる。
だからセロテープは必需品。
セロテープが無い!なんてことがないように、重い片手でテープが切れるタイプのものを
台所の隅にドンと置いてある。門外不出。
昨日夫が「あとで書くから…」と言ってテーブルに置いた子の習い事の申し込み用紙が見事になくなった。
「なんで、なくなるんだよう!」と夫が言うから
「テーブルに置いたからでしょ」と当たり前のように応えたらムカついていた。
新聞、ダイレクトメール、広告、子供の遊んだものなどがテーブルにいっぱいあって
そんな中に大切なものを置いた理由がわからない。
「なんで置いたの?」
「見せたかったから」
なぜ、私に見せたいの?例えば「書いといて!」とか既に書いてあるものを
「出しておいて!」ならわかるのだけれど…
本当は私に書いて欲しかったのかな。
そんな高度な要求はしないで欲しい。
電車の切符も毎回探していたけど、PASMOになってとっても楽。
仕事は、若いうちに出世して秘書とか付けられるようになるのが理想だよね。
人が思いつかないような発想力があるのに雑用が出来ないんだよね。
書きすぎ許して。
138:名無しの心子知らず
08/02/19 10:02:52 OiUG9avZ
>>137
セロテープか!
子供の園の年間予定表、週間予定表からちょっとした書類なども
必要そうなものは冷蔵庫にマグネットで止めているんだけど
スペース狭くなってくると重ねて止めたりすると
磁力弱くて落ちやすくなったりするんだよね。
何かの拍子に知らずに引っ掛かけて落としてたり
子供がマグネット取って遊んだりということもあった。
そして小型のセロテープ…うちにもあるけどすぐに見えなくなるな、あれ…
と思ったらそうかあの重たいホルダーか!w
なるほどなあ~。うちもそれやってみよう。
139:名無しの心子知らず
08/02/19 10:13:23 mnh2gkd1
> 仕事は、若いうちに出世して秘書とか付けられるようになるのが理想だよね。
> 人が思いつかないような発想力があるのに雑用が出来ないんだよね。
それはちょっと夢見すぎだと思うよ
140:名無しの心子知らず
08/02/19 10:26:54 ua2dJk8G
>>137
時間に感覚に疎い&ウッカリなADHDが人様の、それもエライお方のスケジュール管理なんてムリじゃね?
私の妹(定型)がまさに秘書しているけど、とてもじゃないけど私には無理無理だわ。
妹にも「お姉ちゃんが秘書したら、契約の日時のスッポカシとかして会社潰しそうだw」って言われた。
自分でもその通りだと思う。
私も自分のなかで「あとでやろう」は通用しないと思ってます。
「あとで」で絶対あとにやったためしがない。というか気づいたら時既に遅し状態。
我が家も目立つところにプリントを貼ったりしておかないとすぐに忘れるから、
なんだかリビングが会社の事務所みたいになってるw。
141:名無しの心子知らず
08/02/19 10:28:54 mnh2gkd1
>>140
自分が秘書になったらラク じゃなく
自分に秘書を付けたらラクじゃね?
って話だと思うんだけど。
142:140
08/02/19 10:33:51 ua2dJk8G
>>141
あぁ、ホントだ…
息子も音読で「思い込み読み間違い」が多くて今日怒ったところなのに
自分がこんなんじゃ…orz
音読の旅に逝ってきます。
143:名無しの心子知らず
08/02/19 10:42:37 eUwdsEV/
>>135
毎日学校に通えてたのなら、
いざとなったら通えるんじゃないかなー。
働いてなくても、どっちみち、子が幼稚園に行くようになったら、
「○時に連れて行く」って縛りが入るし(今私入ってます)。
私は、結婚後子ども1人の間は、19時~22時とかに、
専門学校で教えるバイトをやってました。週2くらいまでですが。
旦那がその日は定時に帰ってきてくれて、子守交代できるから夜がいいという表向きですが、
実は、朝はガタガタだから夜がいいという本音もありました。
学生時代は夕方~夜の塾講師をやってました。なんだ夜ばっかりじゃんw。
結婚前は一応昼間働いてたんですけど・・あーでも、やっぱ時間不規則な仕事でした。
学歴あるなら、資格・進学業界方面なら、そこそこ使えるかも。
>>137
「何であんな大きなものが無くなるんだよう」が口癖の私ですので、
クソ重い台のセロテープ、今までに2つ無くしました。
こないだ1つが半年ぶりに、ビデオ台の奥から埃かぶって出てきてめでたしめでたし。
もう1つどこにあるんだろう。
144:名無しの心子知らず
08/02/19 11:18:30 BFWDVhna
>>142
どんまいw確かに秘書は無理だけど、ちょっとかわいいぞ
145:名無しの心子知らず
08/02/19 11:26:40 yvfbuo8L
先日ふと思いつきで昼から〇〇にいこか~っと子供達に言ってしまった…
子供達はまだまだ~っとしつこくせかしついにブチ切れ…orz
その用意の為に準備をしてるというのに…
やっぱり自分に似て待つのは苦手なのか…orz
自分もつい思いつきで
そんな約束をしてしまったのもアレだが…
結局出かける時間を何時間も
オーバーしてしまい少ししか出られなかったよ…
前日に約束したから大丈夫だろ~♪…と
タカをくくったバチが当たったのか…
自分はホント計画性なくて時間の神様に嫌われてるお…
長文チラ裏失礼しますたorz
146:名無しの心子知らず
08/02/19 12:13:41 wB8nT5jj
ここの人は小さい頃よく
本とかの登場人物や物の名前を読み間違えたまま覚えてて
恥ずかしい想いをしたことはないかね?私はある('A`)
147:名無しの心子知らず
08/02/19 12:30:09 fx7SlFG/
理系の大学行ったけど、カタカナを全角で書くと怒られたよ。
うっかり、「アルコール」なんて、全角で書こうものなら、
赤字でしっかりチェックが入って、口頭でまぬけ呼ばわりされた。
未だに、全角カナには慣れない・・・
148:名無しの心子知らず
08/02/19 12:48:35 KyDNVpca
半角の方が読みやすくて私も半角カナの方が好き
いまも文字化けして読みにくい人がいるとは知らなかった
文字の読み間違えについては、私は全くという程なかった
明治時代のカナ字入りの文学も初見でスラスラ音読できて賞賛された記憶が
いまも仕事を続けている兄弟や従妹の方が子供の頃の読み間違いが酷くて、
「~がわかったかためす問題」をお約束のように一度は「かためす問題って何?」
とすごいボケをしてくれた思い出があるくらいで・・・。
ADHDと読み違いが特別な関係にあるとは思えないんだよ
それとも・・・片付け下手な変人の私は実はADHDでなくてアスペなのかな・・・orz
149:名無しの心子知らず
08/02/19 12:55:50 FW8sZlHg
ADHDでもまだ頭がいいとか、仕事ができるとかなら
マシだと思う。
私など頭も悪い。仕事もできん。人生オワタ
150:名無しの心子知らず
08/02/19 13:13:02 LjlE5XhR
私は読み違いはほとんどしたことない。
仕事はピアノを教える教室を自宅で開いていますが
教室用の部屋以外は開かずの間です。
つか自宅に人を招く仕事なんかよくできてるな自分と感心してしまう。
年じゅう大事な資料見失って、資料と楽譜の山をひっくり返していますが。
そんな私は>>143に同意、朝早い仕事じゃないから何とかこなせてるようなもので。
仕事以外は超ダメ人間。最低限の片付けもできない。どうしても片付けられないし物がなくなる・・・
夏休みの宿題は、提出遅れるどころか最後まで出さずにぶっちぎった人間です
151:名無しの心子知らず
08/02/19 13:22:47 FW8sZlHg
私も家庭科の裁縫系の提出物出さずにぶっちぎりました。
その上忘れ物女王。
でもお母さんになったら、袋物程度だけど作れるようになったし
子どもの忘れ物も気をつけてます。
いろいろ私をかえてくれた子どもに感謝。
152:名無しの心子知らず
08/02/19 15:11:43 c52YeW8A
秘書を付けたい妄想の母です。
よく気がつく嫁も欲しい、自分に。
スタイリストも欲しい。全部妄想。
あの重いセロテープを2個も失くすとはツワモノですな。
子が何度か持ち出してつまづいたりはしてる。
使用頻度が多いので「セロテープどこやった?」と叫ぶと
まだ、子も覚えている時間内で発掘できる。
読み間違いと言えば中学時代
「120ページをやってきなさい」を
「120ページまでやってきなさい」と聞き間違えて
計算ドリルをを1日に120ページやったことがある。
指のペンだこがブヨブヨになるほどだった。
『どうして?なんで?…』とブツブツ言いながらやってしまった。(過集中)
それから計算ミスがなくなった。
勉強ってこういうことなんだ!と身体で感じた体験だった。
子にもよくこの話をしている。成果はないけど。
自宅でピアノ教えているお母さん、凄い。
きっと定型の人には弾けないピアノを弾けるんじゃない?
芸術の分野では定型の人が逆立ちしたって追いつかない才能の人が多いよね。
153:名無しの心子知らず
08/02/19 15:21:14 DJUJ8WM/
みんな服のセンスとかはどう?
私すごく苦手。
たまに雑誌なんか見て「新しい服ほしい!」と思って買いに行っても
どれが似合うのか、どうやって組み合わせるのかが全然わからなくて
結局何も買わないか、適当なTシャツとかを買ってしまう。
ブーツ履いてみたいよ。
154:名無しの心子知らず
08/02/19 15:35:28 fZsWB2d+
>153
元々凝り性なので、オサレにはヌゲー自信あります
でも初対面の人には、話をするとガッカリされる
どうやら社交的にみえるらしい
外見と中身が一致しなくてゴメンナサイ
ブーツは超便利アイテムだよ
膝上のワンピースとレギンスに合わせて履くと、
ソレだけで可愛くみえます
155:名無しの心子知らず
08/02/19 15:56:35 c52YeW8A
服のセンスゼロ
毎日同じ服でよかったらな~と思う。
服を着るという行為がそもそも嫌い。
着がえるのも嫌い。
ジムとか行きたいけどロッカーで着がえるというのがダメだから行けない。
156:名無しの心子知らず
08/02/19 16:05:10 naeaAj84
私もそっち方面は、過集中が作用して、幸いオサレママンに認定されてるw
ブーツは簡単にオサレに見えるからおすすめだよ。
育児中はあまりヒールが高過ぎないものがいいとオモ
児童館など脱ぎ履きも多いから、ファスナーつきのぴったりしたものより
ややルーズな方が便利。寒い日はジーンズも入れられるしね。
でも今買って、うれしくなっても、春になったらちゃんと片付けようね
春からはバレエシューズもかわいいよ。
そしてブーツは中に詰め物をして、箱に入れ、油性マジックで
「ブーツ」とでかでかと書いて片付けるべし。
来年も無事履くためにwww
157:名無しの心子知らず
08/02/19 16:06:57 G3o6/Erc
服のセンス・・・統一感がない。
その時々の気分で買っちゃうので(店もあんまり決まっていない)、
○○系なんだか××系なんだか知らないけど
「あの服にしか合わないスカート」とか
「あの服としか組み合わせられないボレロ」とかが一杯。
冬は上着脱がない前提でどーでもいい格好してるので、たまに
「ちょっと上がって休んでいかない?」なんて言われるとうろたえるw
158:名無しの心子知らず
08/02/19 16:20:28 wB8nT5jj
私もオサレはヌゲー得意分野。よく着ている服を聞かれる
ママになってからの最近のブームは安いのによく見える服
やっぱこれは得意なことはとことん追求してつきつめるADHDが凄く活きてると思う
空気読めないし非社交的だから店員にはなれんが・・
159:名無しの心子知らず
08/02/19 16:52:59 k6eU10N/
なんかオサレとノンオサレが代わり番こにw
で、私はノンオサレ
ウィンドウショッピングが苦手だから、買うお店は2軒くらいに決まってて服が必要な時はそこへ直行
買う時は新しい服が欲しいじゃなくいつも必要に駆られてだよ
人混みも苦手だから、たまにはバーゲンでホクホクなんて気持ちを味わってみた~い
160:名無しの心子知らず
08/02/19 17:30:43 oXKZhIXq
>>154
ぬげーって何?ヌガーなら知ってる
161:名無しの心子知らず
08/02/19 17:34:46 OuIcRzdM
すげーって意味
162:名無しの心子知らず
08/02/19 17:37:57 OuIcRzdM
カタカナは全部ダメ。美容やファッションに関しての記憶や発想はすごいってよく言われるからバイヤーになったけど、たまに人とどうやって話すかすら忘れてしまう。あと目の前のものが見えない。忘れる。友達すら会わなきゃ忘れる。
スケジュール覚えるの完璧なのに誕生日も覚えられない。
163:名無しの心子知らず
08/02/19 17:44:15 OuIcRzdM
子供が泣くのを見て小さい時から、
泣く子に対して噛み付いたり首しめてた私が子供を大好きになるなんて思わなかった。
産むか悩んだけど産んでよかった。
お母さん忘れてるよ
とか
お母さん、靴下はきわすれだよ
とか言われて悲しいけど、子供出来て仕事も出来て成長したと自分で思うよ。
まだまだだけど。
164:名無しの心子知らず
08/02/19 18:04:01 hE0dYMbL
私も苦手>服
子どもの服の管理も苦手(汗)
子どもが複数いるとサイズもよく分からなくなっちゃう。
購入計画とか、サイズとかをノートにまとめておけばいいのかな?
昔、家庭科で習ったような、必要事項を記載できるノートがほしい…。
165:名無しの心子知らず
08/02/19 18:07:53 QBOxr/Ff
>>157
私も統一感ない。
優柔不断だから、あれもこれも着てみたいって思ってしまい
買うアイテムを決めることが苦手。
しかも自分の持ってる服をすぐ忘れる。
オシャレに系統があるということすら、つい最近気付いたよ。
ブーツは去年も今年も、お手入れが面倒くさくて箱に入ったままだ。
せっかくだから春になる前に一度履いてみようかな。
型はだいぶ古いかも知れないけど…
こんなだけど、せめて外見だけはきちんとした人に思われたくて
いまさらながらファッション誌を読み始めました。
166:名無しの心子知らず
08/02/19 18:09:06 NoUln5Dq
163は基地害?
噛んだり首しめたり?
167:名無しの心子知らず
08/02/19 18:58:19 ua2dJk8G
>>166
なんかゴバークな気がする。
「メンヘラ母」のスレと間違えてるとか。
168:名無しの心子知らず
08/02/19 19:52:40 NItY06pI
>>166
発達障害のあるお子さんで他害のでる
ことなら、そういうこともあるよ。
ADHDの子供の療育先にもいた。
169:名無しの心子知らず
08/02/19 20:26:34 6TSVy8zr
情緒的になんかちょっと怖いと思っちゃったよ。
170:名無しの心子知らず
08/02/19 20:35:01 yaw7xvQ0
診断済みのADHDだけど、私もオサレは苦手。しかし、周りから
性格が私にそっくりだね、ってよく言われる次女はオサレが得意。
子どもが手がかからなくなってきたので、もう少しオサレになりたい。
171:名無しの心子知らず
08/02/19 21:44:14 wU7h6KEj
私はオサレママじゃ無いけど、子にはオシャレさせるのが楽しくて仕方ない。
自分のことは、あと5キロ痩せたら服を買おう!
・・・と思い始めて幾星霜。素材が悪すぎるので何にもする気が起きません。
172:135
08/02/19 22:49:31 UZa5hEMi
>>136
優先順位をつける、というより一つの事しか出来ません。
今は子供のことでいっぱいいっぱいです。
子供は上は小学生ですが下は1歳です。
しかし旦那が行方不明になってしまい(多分女と逃げた)
働かなきゃいけません。これから20年も…考えただけで毎晩ちょっと
パニックぎみです。
>>143
実は、学校にもまともに行けませんでした。
なんとか行ったのが小学校だけ。中学校~大学まで卒業出来ないと
言われる程行けませんでした。それでも大学まで行けたのは
代返してくれたり、ノートを貸してくれたり
周りの人のおかげです。なぜか昔から(見るに見かねてなのか?)
ものすごく私の世話を焼いてくれる人と仲良くなります。
上の子が幼稚園の時は送り迎えも手伝ってもらったり、
預かってくれたりほんとうに子育ても周りの人に助けられて
なんとかやって来れました。
今実家に戻っているのですが下が1歳なので、親には
夕方までに帰って来れる仕事でないとお風呂とか面倒見きれないと
言われています。親には私はただの怠け者だと思われています。
でも何とか頼んで朝からでない仕事を探してみたいと思います。
学生の頃は塾の講師もやってましたが、もうすっかり勉強は
出来なくなっているので厳しいと思いますが、何か探してみます。
レスどうもありがとうございました。亀ですみませんでした。
173:143
08/02/19 23:41:37 eUwdsEV/
>>172
大変な状態だったんですね。
「いざとなれば」とか暢気なレスつけてごめんよ。
受診まだって書いてたよね?どっか受診できないかな?
かなり日常生活に支障が出るということで、
治療か支援の方策が出てこないかなあ。無理なのかな。
もちろん働き口を探す事も必要だけど、
旦那さん行方不明のままだとマズイのでは?届けは出してる?
一年間行方不明だと、離婚手続きできなくても母子手当出るんだったっけ。
でも、何とか、旦那の職場関係なんかからでも居所を探し出して、
早くキッチリ離婚してしまって、
受給可能な手当ての申請をしたほうがいいのではないかと。
そういう手続き関係は苦手かな。
私も苦手だからね。だからこそ、その辺気がかり。
その状態で「働いて自分で何とか」とだけ考えてると、
追い詰められてしまいそうだよ。
役所の相談窓口などに行く元気はあるかな?
174:172
08/02/20 01:20:37 fs1L8DJD
>>173
いえいえ、今後のヒントになるようなレス頂けて嬉しかったです。
旦那と連絡取れなくなって数ヶ月経ち、最近やっと何か支援してもらえる
方法はないか役所に相談したのですが、子供を保育園に預けて
働けばいいじゃないですか?みたいな事を簡単に言われて
どうして自分が働けないかうまく説明できませんでした。
1年間行方不明の場合、出ることにはなってるけど実際は
離婚しない限りまず出ないそうです。
やはり普通の人は毎日仕事に行く、という事が出来て当たり前で
それが出来ないのは怠け物としか思われないと思います。
他のこと(鬱など)で精神科に行ったことはありますが
ADHDについては診断は受けた事はありません。
上の子の時産後鬱が激しくて、ずっと保健士さんの訪問を受けて
いて、その保健士さんの勧めで保育園に入れる時に
精神科に行き診断書を貰おうとした時に医者に怠け者扱いされて以来
病院には行ってません。
診断を受けてないのに自分がADHDなんだな、と気付いたのはやはりネットをしだしてからで
ずっとただのうっかり物だと思ってましたが今思い起こせば
スーパーに自転車で行ったのに忘れて歩いて帰って来たり、普通じゃなかった。
175:名無しの心子知らず
08/02/20 01:37:12 rJGgoXHC
>>174
いやでもなんでも診断受けて手を打った方がいいよ
手帳出るか検討されるレベルかと思うんだけど
176:174
08/02/20 01:49:14 fs1L8DJD
>>175
そうなんですね…ADHDの診断をしてくれるような所を
探して受診してみようと思います。
自分でなんとかしなきゃ!と思ってましたが何か少し楽になりました。
どうもありがとう。
177:名無しの心子知らず
08/02/20 07:25:52 VZLCS7td
>174
私の実家は離婚してないけど長年別居で実質的には離婚家庭状態。
母は色々行政の支援を受けてたよ。諦めないで、状況を説明して支援してもらいなよ。
逃げた旦那も出来れば所在をつきとめてほしい。
彼には子どもたちへの責任があるんだから、戻ってこないとしても、養育費を払わせるべき。
相手の女にかけあうのも手かと。
なぜかと言うと、私の父が同じように女作って出て行った時、
(元々浮気癖のある父だったので)母は一年間は戻ってくるだろうと思ってほうっておいた。
一年経ってこれはもう戻らないと思い、それから養育費を払ってもらえるようになったんだけど
母はお金の交渉は相手の女にいつもしていたそうです。父に言っても拉致が開かないと踏んだらしい。
それから旦那さんの両親との交渉とかも。
父の実家のほうに、父名義の小さな家があって借家にしていて、祖父母がその家賃を管理してましたが、
父が出て行って以降は、祖父母がそれを母に送ってくれていました。
旦那さんや旦那さん両親のほうからの支援、援助も、あなたのためじゃなくて、お子さんのためと思って、
諦めず交渉してみて…。ひとりで難しいなら、自分のご両親に相談してね。
178:名無しの心子知らず
08/02/20 07:52:34 RZ/9e8PI
>>174
私は色々訳あって子供産んでから1ヶ月で×イチになったんだけど。
(2年前に復縁しました。)
生活保護だけはなるべく受けない方向が良いとおも。とアドバイスしてみる。
受けると余計怠け癖(?)がつくし、そこから抜け出すには
普通の人でも意志が強くないとだらけちゃうみたいだよ。
お金ないなら母子寮や母子アパートをオススメする。
収入によるけど家賃1万以内で済むし無料の場合もある。保育園も同じ。
母子寮は2年以内で出なきゃだけど、とりあえずそこでお金貯める。
仕事はやる前はためらうけど、いざやると気晴らしになって良いよ~。
部屋散らかっても仕事のせいに出来るしw
179:名無しの心子知らず
08/02/20 09:07:41 SvOj7KpD
>>174さんの場合、とりあえず貰える物は貰っといたらいいと思うよ…
180:名無しの心子知らず
08/02/20 12:07:07 1YIVsEsK
>>176
ADHDの診断を受けると保険に入りづらくなったり、
いろいろデメリットもあるみたいですよ。
ADHDって普通の人と同じように自己管理をするにはすごく大変な努力が必要だけど、
できないワケじゃないと思います。周囲の力も借りて子どものためにがんばってください。
応援しています。
181:名無しの心子知らず
08/02/21 07:20:31 rRUAbWjr
>>140
遅いけど秘書経験者です。
交渉は男性秘書が担当していたから、できましたよ。
事務は定型化されていたし、忘れないようにとった電
話メモノートを重宝されました。
お茶出しは獲物を狙うハンターのように即座に対応し
て、工夫した配膳方法や机の配置を評価され、そのと
きはお見合いの話がくる程度の評価は受けていました。
人の名前を記憶できないから、交渉があればアウトで
した。
ハンター気質と多動が良い方向に向いていたと思う。
不注意と先延ばしが悪化したのは妊娠後。
今はきっとできない‥。
182:名無しの心子知らず
08/02/21 13:58:44 ePZIRB7O
>お茶出しは獲物を狙うハンターのように
腹痛ぇ~~ww
183:名無しの心子知らず
08/02/22 09:10:01 rFXChSuO
>>181
すごいなぁ。事務仕事は半年やってクビになったよ。
何度言われても電話応対がまともにできず、
最後に電話をそーっと置くのさえどうしてもできなかった。
できない電話対応に気を取られて最後の気遣いを忘れちゃうんだよね。
最後には「親の顔が見てみたい」とさえ言われてしまった。
今ではやっと話せるようになったけど、傷ついたなぁ。
お茶出しもできなかった。KYだからタイミングがどうしても読めない。
あれよあれよと思ってる間に他の人がやってしまい、手伝うタイミングも掴めない。
悪気はないのにいつもナマケモノのレッテルを貼られてしまうのでした。
ADHDは自己管理が難しく、臨機応変にも対応できないから、
事務とか営業、サービス業は難しいけど、創意工夫をする職業には向いているよね。
ただ殆どの仕事が「創意工夫のみ」では成り立たないから大変なんだよねぇ…。
今は主婦で、子どもも私がADHDである以上その可能性は避けられないし、
どうやって育てたものだろうと悩める日々を送っています。
184:名無しの心子知らず
08/02/22 11:17:29 x44Db2bH
> 創意工夫をする職業
創意工夫の中でも効率化を考えなければ仕事にはならない
けっきょく無理なんだな_| ̄|○
185:名無しの心子知らず
08/02/22 11:44:09 i45vwWJj
>>181
偉すぎる。
私は電話受注中心の事務をやったときは地獄を見たよ…。
まさに「臨機応変」が苦手で
「大至急手配」が来ると、パニくりかけて途中まで手がけていたことを忘れる。
さらには直属の先輩が威圧的でいつも監視しては厳しく問いつめるタイプだったから
毎日萎縮しまくりで精神的にやばいくらい追いつめられた。
次の職場は専門職っぽくて
データの収集、整理、一ヶ月分、一年分を分析して提出。
「大至急」がめったになく、毎月の期日さえ守れば自分のペースで進めていける仕事だったので
自分なりの創意工夫も楽しかったし充実感があった。
あれは自分に合ってたなあ。結婚で引っ越しせざるを得ず辞めたのが惜しい…
向き不向きってかなりあると思う。
186:名無しの心子知らず
08/02/22 16:51:56 dA51XgrK
私も結婚前の仕事はマイペースで進められる仕事で、やりがいもあり
失敗しても、ミスは自分に返ってくるから気は楽だったし、
それなりに評価を得られた。
今はパートに行っているんだけど、扶養範囲での仕事なので週3回のみの勤務。
チームで仕事を進めているから、予定のを自分の中で整理していても
途中での変更はしょっちゅう。
ついでに、自分が休んだ日にミスが発覚→他のパートフォロー→翌日注意
なんて事もあって、とても落ち込む。
でも、扶養範囲なんていっていたら、転職しても自分ひとりでコツコツなんて
ないよなぁぁ。
187:名無しの心子知らず
08/02/22 22:20:32 iyqurvyh
考えてみたら私が毎日必ずしていることって
トイレの小と睡眠だけだったorz
歯磨きも洗顔もお風呂も毎日なんてしてないや
みなさんなんかありますか?
188:名無しの心子知らず
08/02/22 22:37:20 6WWq7+zG
トイレ小
寝る
食べる
食事を(それなりに)作る
どうぶつの森をプレイ
189:名無しの心子知らず
08/02/23 00:00:05 cd8+YRbB
私は特に朝と夜は、決まった流れに沿って動く事が多い。
たとえば朝は、出かける前の時間を15分づつ区切って
洗濯物干し→歯磨きと洗顔→着替え→メイクの流れをこなす。
夜は夕食から子供を寝かしつけるまでの約3時間は怒涛のスケジュールで
朝と同じくほぼ決まった時間に決まった事をこなす。
そうじゃないと逆にグダグダで何も出来なくなってしまう。
しかし体調を崩して病院でぴったり日数分もらったハズの薬が
最終的に足らなかったり余ったり…
予定外の「薬を飲む」という行動はきちんと実行出来ない。
後日、バッグの底からくちゃくちゃになった薬が出てきたり…。
190:名無しの心子知らず
08/02/23 00:17:15 fh+wypis
私も薬飲めない。
まず一日としてちゃんと飲めたことないよ。
足りないってことはまずない。
下手すると一度たりとも飲まないときある。
飲み方もへたくそで粉薬飲めない。
191:名無しの心子知らず
08/02/23 05:25:15 uRVETJz6
私は粉薬だけじゃなくて錠剤も苦手なんだ・・・恥ずかしながら。
粉薬は普通のオトナは舌の上に粉をさらさらと乗せてから水で流し込む、という
感じなのかもしれないけど、舌の上に粉が乗った時点で気持ち悪くて吐きたくなる。
だから酔い始めとかに胃腸薬飲んだら絶対吐くだろう。(とCMを観るたびに思ってた)
錠剤は舌の上に乗せてから水を飲み込むと下の奥に残ってしまう。
犬でさえちゃんと飲めるのに・・・と父母によくバカにされていた。
192:名無しの心子知らず
08/02/23 08:38:04 usJ6IuaR
ああ、毎日毎回薬は飲めないよねぇ…。
定期的に何かをするって言うのがもう徹底的にダメで、
好きなテレビ番組でさえ毎週同じ時間にテレビの前に座ることができないから見るの無理。
完全マニュアル化して生活に組み込んじゃえばできないことはないような気もするけど。
薬やテレビについては、そこまで必死になってやるほどじゃないと思ってるのかも。
>>190>>191
昨日の(たまたま見てたw)探偵ナイトスクープで
蕎麦をすすれない女子アナが専門家を呼んで特訓したら蕎麦をすすれるようになってたから、
多分、薬の飲み方もADHD特性の過集中で徹底的に研究すれば上手になるのでは?
でもきっとそこまでしなくてもなんとかなってるから、お二人ともそこまではしないのね…
193:名無しの心子知らず
08/02/23 12:16:42 gfIOiF7h
薬飲める飲めないってなんか関係あるの?
194:名無しの心子知らず
08/02/23 17:06:18 mLAyaWMS
>>193
飲み込む行為は関係ないだろうけど、定期的に忘れず飲むのは難しいね。
私は基本寝る前にする一式作業の中に薬を組み込んでる。
ADHDはある程度決まったルーチンワークを作って
無理やりにでも体で覚えたほうが良いよ。
195:名無しの心子知らず
08/02/24 09:06:16 J5YBIszy
飲むほうも、知覚過敏が関係するかもしれないから、
全く関係ナシとも言えないかもしれない。
私は薬でも何でも丸ごと飲み込むのは全然苦にならないので、
その辺の感覚はよく分からないけど。
196:名無しの心子知らず
08/02/24 12:54:25 XWhrS/E8
実家の親が倒れた。
一週間、泊り込んで帰ってきたら
家の中、ぐちゃぐちゃ。
普段からできていないのに。
これから実家に通わないと行けないのに。
連れて行かないといけない下の子は、ADHD。
旦那もバリバリのADHD。
私はたぶんADD。
学校のある健常の上の子は、義実家に預ける。
旦那は自分の実家には帰りたくないらしい。
いつまで続くかわからないのに、どうする自分。
197:名無しの心子知らず
08/02/24 13:49:49 DY1TCKcj
先日色々重なりとうとう
心療内科のお世話に~とレスした者です。
自分のとこは家族ほぼ全員体調ダウン|||||orz
せっかく前から予定してた事もキャンセルに…orz
このところ色々重なりピリピリきてるところに
久々の友人からのTELの楽しそうな声も
憎らしくなるほど自分の心は大荒れに…|||||||orz
ただでさえやることがイパーイの
この時期にこの仕打ちって
いったいなんなんだぁぁぁぁぁ!!!!
198:名無しの心子知らず
08/02/24 15:04:45 1L3HVK/G
ジキじゃないからもうちょとまったりまっとけってことだよ。
予定が狂うなんていつものことじゃない?
キニシナイキニシナイ
199:名無しの心子知らず
08/02/24 15:08:15 Up2gcqTX
うちは同居のキッチリ型のAS母が大風邪でダウン。
父はADHD、わたしはADDで娘は未診断だがAS風味。
1人マトモな旦那が負担が大きくてフラフラしながら、
今日も買い物に行ってくれた。ありがとう旦那。
話し変わるけど娘の入学準備がツライ。
こまごました準備はもちろんだけれど、
式典入場の時に右手と右足同時に出すのやめさせなきゃ。
わたしは入学式でコレやって大恥かいたから……。
でも、わたしも両親にも上手く教えられないから、
歩き方指導のメインもやっぱり旦那。過労死しないでね。
200:名無しの心子知らず
08/02/24 16:31:15 yCRBDOyt
>>199
別に右手と右足が同時に出たっていいじゃんか
まだまだ子供だもんかわいいよ
201:名無しの心子知らず
08/02/24 16:39:22 sScG95F2
そうそう、新一年生だもの
まにあわないならそれはそれで緊張してるんだねカワイイ、で済む話だよ
うちも入学準備大忙しだよ
他にもやることいっぱいあるもの、あまり気にしすぎないでね
202:名無しの心子知らず
08/02/24 17:36:15 DY1TCKcj
>>198 確かにそうかもスマソ。氷水に頭突っ込んで逝ってきまつ…
203:名無しの心子知らず
08/02/24 23:30:07 J5YBIszy
やっと引越しの見積もり取れた。
とにかく見積もりにきてもらえる状態に持っていくまでが大変で。
みーんな「片付いてからってったらいつまでたっても来て貰えないから、
日程が決まったら汚れたままで見てもらうのよ。
そうしないと間際まで引っ張って悲惨よー」
って言うんだけど、その普通の人の「汚れたまま」レベルまで持っていくのが大変だっつの。
まあいいよ、とにかくもうお願いしたから、
3月下旬の引越しに向けて何とかがんがらないとなあ。
普通の見積もり出た後で、
「あのう、詰めるのをやってもらう作業ってどのくらいかかります?
台所だけやってもらうのもあるんですよねえ。
でもお金かかりますよねえ」とかブツブツ言ったら、
「台所だけ丸々やってくれる」作業を無料にしてくれたのでお願いできました。えがった。
204:名無しの心子知らず
08/02/25 02:08:18 kjHpvbpu
引越って鬼門だよねぇ。
今まで何度も引越したことあるけど毎回最後の日(引越当日)は
徹夜で荷造り。最悪、引越やさんが来てトラックに積み込んでいるのに
まだ段ボールに詰めてた事も。
だいたい、うまく箱詰め出来ないから引っ越し先で開封してからも
めちゃくちゃだし。もう半年以上たったのに、まだうまく片づけられてない。
台所だけでも無料でやってくれるならすごく良かったね。
205:203
08/02/25 09:44:44 oweHUeAN
>>204
はい全くもってその通りで。
前回の引越しのとき、やはし完徹の挙句、
「ピンポーンおはようございますー」
「え?もう? だ、だ、台所最終撤退できてない、ちょっと待ってヒー」って感じになっちゃったので、
台所は結構悪夢の思い出がありましてorz。
今回はそこんとこがパスできてラッキーでした。
206:名無しの心子知らず
08/02/25 13:15:34 j6AJ7WG5
これから子の授業参観だ~
まだ歯も磨いてない
子も楽しみにしてるからふけられない
ガンガッテ用意して行く
他のお母さん達との雑談がいやだ
207:名無しの心子知らず
08/02/25 13:40:36 SG0E+oXK
頑張れ!
私も同じだった。
授業参観って親にとっては楽しみかと思ったけどそうじゃないんだね。
負担なんだよね。学校まで5分なのにさ。可哀想な私の子。
208:名無しの心子知らず
08/02/25 13:40:41 AJYPinGW
話しかけられるだけマシだよ。
209:名無しの心子知らず
08/02/25 13:51:14 GVKccrMr
仕事考えなきゃorz
210:名無しの心子知らず
08/02/25 13:55:32 AJYPinGW
>>209
わたしもだようorz
でも社会に出られるのか…。
まずは市で大人の発達障害の診断やっていて、テストで
向き不向きがわかるらしいので、予約待ちで4月くらいになりそうだけど
それに行って来ます。
がんばろうね。
211:名無しの心子知らず
08/02/25 14:06:02 iA0WbLhf
ウチも引越し大変だった…
義父が後はやると言ってくれたので
出来る限り片付けて行ったつもりだったのに
あまりに酷い有り様だったようで後で怒られたorz
テーブルの上が常に汚いのがいやだ…
どうしたらいいんだ…
212:名無しの心子知らず
08/02/25 16:22:37 WIqS/47U
亀ですが>>199です。
行進練習は旦那のいる日にしかやっていませんので、
そんなにがむしゃらにやってるわけではないんですが、
みなさん娘へのお気遣いありがとうございます。
なにしろキッチリAS母がいないと家事の段取り悪くて、
今日も今ようやく昼の片付けが終わったところ orz
AS風味娘は時間通り食事が出なくて軽くパニック。
キッチリAS母は風邪うつさないよう部屋から出てこないし、
ADHD父は我関せずでなぜか昼風呂湧かしてるし……。
引っ越しや就職その他諸々控えたみなさんも、
できる範囲で頑張って下さいね。
わたしもなんとか明日は予定どおり家事するよう頑張ります。
とか言う前に今日の夕食どうしよう?
213:名無しの心子知らず
08/02/25 20:56:45 fLDpJnpF
私はただの、熱しやすく冷めやすいめんどくさがり屋なんだと思っていたけど
どうやらこの病気かもしれません。
皆が当たり前に出来ることが出来ないってゆうのがよくあって(片付けとか)
旦那に病気といっても言い訳するなっていわれそうです。
薬飲まないとなおらないんでしょうか…?
頑張ったら薬なんて飲まなくてもなおせますか?
214:名無しの心子知らず
08/02/25 21:43:49 a9F3faOS
精神的に追い込まれて生活に支障を来すほどであれば
医師に相談の上で薬も有効なのかもしれないけど
生まれついての脳のクセみたいなものなので
そこまで苦にしていないなら
その傾向に気を付けて暮らしていけばいいのでは…と。
治すんじゃなく、クセを知った上で先回りして準備することで
折り合いを付けて社会に適合して生きていくってことで。
215:名無しの心子知らず
08/02/25 22:14:55 ogsItPLc
ADHDって、いうなれば「左利き」みたいなものだと思うんだよね
右利きの人が圧倒的に多いなかで右手が不器用というのはある意味障害とも言える。
でも左手で上手に字を書いて、左利き用のハサミを使えばきれいに切れるなら
それは個性、個体差であって困ることはないと思う。
だからADHDの人も、「左利き用ハサミ」的なものを見つけたり
「食事するときは右利きさんの右側に座らない」みたいな対処法を身に付ければ
個性の範疇で済ませることができるだろうね。
216:名無しの心子知らず
08/02/25 22:30:38 AJYPinGW
コミュニケーションさえ取れれば苦労は少ないんじゃないかな。
それが難しいのだけどね。
217:名無しの心子知らず
08/02/25 22:44:57 fLDpJnpF
213です。
ここに書き込んでみてよかった。
旦那は家がぴかぴかじゃないと駄目な人なので、(車も同様です)
ほぼ毎日説教させられます。
それがかなりのストレスですが、それ以外は特に困っていないので、このまま病院にはいかないでおこうと思います。
旦那は掃除さえしてれば何も言わないとかいってたので、
他の事はボチボチやっていこうと思います。
私にあった掃除方を研究してみます!
なんか楽しくなってきた。
熱しやすく冷めやすいんですけどね。
218:名無しの心子知らず
08/02/26 00:47:44 djd52k/e
>>213>>217
薬飲んでも治らないよ。診断受けたって何も変わらないみたい。
病気じゃなくて「軽度発達 障 害」だから。
でも私も障害って思うより個性って思った方がいいと思ってる。
以前は、
診断を受けたらアドバイスが貰えて生きやすくなるんじゃないか
とか思ったこともあるけど、
自分にそう言う傾向があることさえ分かっていれば、
診断を受ける必要はないんじゃないかしらと最近は思うようになった。
219:名無しの心子知らず
08/02/26 01:24:54 MnofsSCL
>>218病院行っても同じなんですね。
旦那に理解してもらえただけで楽になるんですが。
私自身はもう小さい頃からだし
(あっ子供出来て少しひどくなったなぁ)
少しおとぼけって感じで周りからは見られてるみたいですが、それはそれでいいですよね。
こういう病気がある。同じ人がたくさんいるとわかったし、気にしないで過ごしていけそうです。
旦那に話してみようかな。
220:名無しの心子知らず
08/02/26 03:08:11 djd52k/e
>>219
だから病気じゃないんだってば。
旦那さんに話すなら、もっとちゃんと勉強してからの方がいいと思うよ。
大人のADHDの本もたくさん出ているし。
縫い物やめられなくてこんな時間になってしまった。寝なきゃ…。
221:名無しの心子知らず
08/02/26 03:41:47 djd52k/e
寝る前にもう一言。
私自身は夫に話したけれど、診断されたわけでもないし、
まず「障害」と言う言葉に抵抗があるらしくて頑として受け付けてもらえなかったよ。
おそらく私と同じADHDであろう(けれど無自覚な)実母に話したら、
母は何も考えずに私が障害者らしいと家族に言いふらし、私はすごく傷ついたし…。
家族に理解を求めても、家族が理解したいと思っていなきゃ話しても仕方がないかも。
自分がADHDであることを自覚するのは、自分が成長する方法を知るためには重要だと思うけれど、
自分がADHDであることを周知させる必要って逆にあるんだろうか?
私は相当なうっかり屋だからフォローを一つ頼むよ、ガス栓とかさ、ぐらいでいいんじゃなかろうか?
ADHDに理解のない人に理解を求めても話がややこしくなるだけというか…。
たとえば、>>217の旦那さんの場合、きれい好きは生理的なものだと思うから、
「ADHDだから片付けられない私でも仕方がないことを認めてくれ」と言ったところで、
ADHDであろうとなかろうと片づいてなければ旦那さんには許されないことなんではないかい?
222:名無しの心子知らず
08/02/26 04:36:48 VQ9KgjJU
ADHDならば、ちゃんとしたところに行けば
社会生活で困りそうな雑事のこなしかた(おかたずけ等)や 他人の気持ちを
理解することや自分を卑下しがちな考えをコントロールする方法を
カウンセリング(トレーニング)してもらえる。
本とかに書かれている コーチング とか色々な方法が、あるよ。
まず、診断をうければいい。
でも、いいところは、初診1年待ちなんて、私の地方ではザラです。
223:名無しの心子知らず
08/02/26 07:46:53 hcGz3yrK
1年待ちでもあるだけまし。
うちの県じゃ、子供の発達障害対策は充実してるけど
大人は一切相手にしてもらえない。
「これまでなんとか生きてこれたんだから、これからもなんとかしていってね。」
医師もカウンセラーもなんとか療法士も、みな判で押したように同じことしか言わない。
224:名無しの心子知らず
08/02/26 08:57:59 djd52k/e
診断を受けた後に待っている社会的な偏見を思うと診断を受けるのは不安だったり。
カウンセリングしてもらえるのは羨ましいけど、お金もかかるでしょ?
人の気持ちを理解するのは難しいけど、とりあえず口を開く前に一呼吸するとか。
片づけをするのは難しいけれど、物は増やさない、とにかく捨てる、物には住所をつくるとか。
自分のことを卑下しがちな思考回路だということを理解して、そうならないよう注意するとか。
で、すごく上手く行ってるとは思わないけど、とりあえずなんとかなってるからいいや。
…というとこに落ち着いてるよ。
225:名無しの心子知らず
08/02/26 09:07:32 flkPye2S
てか絶対に汚れを認めないとか>>217の旦那にも精神疾患を感じる・・
226:名無しの心子知らず
08/02/26 09:29:14 ySOOhdNI
標準的なきれいさを保っていれば後は趣味の範疇だよね
趣味は人に強要するものじゃない
掃除だけに気をとられる人生なんて嫌だぁぁ
227:名無しの心子知らず
08/02/26 11:20:01 OD9c61Ck
>>226
いや、潔癖症の人とADHDの人は、相性最悪でしょう。
潔癖症の人にも問題があると思うけど、本人は、
思いっきり正しいことをしてると信じてるから、
ADHDの人を軽蔑する傾向にあると思う。
228:名無しの心子知らず
08/02/26 11:22:50 VQ9KgjJU
とりあえずなんとかなる とか
標準的なきれいさ
というのが出来るならADHDじゃないと思うよ。
今、抑うつ状態 や うつ や ADHDを混同されているけど
抑うつ状態 や うつ は、薬で治療されるけどADHDは、無理。
リタリンとかありますが、治すくすりじゃない。(日常生活をしやすいように飲む)
発達障害は、脳の発達が、ほんのすこし遅れている。
汚いという認識が、他の人と違う場合もあるし
片付けようとしても、視線のもっていきかたが、他の人と違い、難しい。
出来ないことはないけど(知能が、低い訳でないから)かなりのストレスで
日常的にするのは、かなり困難。
すっごく心配なのは、ADHDを差別する人は、まったく知識のない人でなく
中途半端に間違った知識を持っている人。
片付けられないのは、うつの人 や 統合障害 という事もあるから=ADHDには抵抗あり。
人とコミュニケーションとるのが苦手なのは、アスペ。
LDとADHDとアスペは、単独もあるけど重なるのもある。
うちの子は、LDとADHDだし私は、ADHDだけ。
ソーシャルスキルトレーニングのなかにコーチング(コーチは、荷馬車の車部分の意)
が、あります。
お医者さんにも行くけれど、自分でもかなり勉強してます。
日常生活のスキルアップにつながるから。(子供のためにも)
ウィキペディアにも少し説明があるよ。
229:名無しの心子知らず
08/02/26 11:36:55 fu2qZ2za
でもひとくちにADHDと言っても重軽があるんじゃない?
(例えば自閉スペクトラムと同じように?)
軽い人は本人でも単に面倒くさがりと区別がつかないのでは…
230:名無しの心子知らず
08/02/26 12:18:26 djd52k/e
>>229
うんうん。重軽あると思うよ。
>>228
なんとかなってる、というのは私の中の問題であって、
第三者から見てなんとかなってる…かどうかはちょっと。
がんばってても日常生活に支障を来すことはしょっちゅうよ。
あれがないとかこれがないとか。でかければ必ず何か忘れるし。
(持ち物表を作って壁に貼っているので基本グッズはなんとかなっている)
お風呂のお湯を入れたのを忘れるし。(今は自動にした)
ガスから離れると、火を点けたのをまず忘れるし。
(ので、基本は絶対離れないが、何かあって少し離れて鍋を焦がすのはよくやります)
一番困っているのが部屋の片付け。リビングだけは時々大掃除します。
私の掃除法は、とにかく物をなくしていく。
ゴミは捨てる。物は別部屋に移す。
キレイになくしてから必要な物を部屋に並べていく。
たまにはやらないとエライことになるから。
でも別部屋に移した残りが置き去りになってたりするので根本解決にはなってない。
これでなんとかなっている、と言っているのだけれども…やっぱりなんともなってない?
231:名無しの心子知らず
08/02/26 12:48:57 O9njsfhD
ADHDだとわかった上で、自分が掃除しやすいように生活や物の配置を改良したら
そこそこ掃除が出来るようになりましたよ。
たまにうっかりするとカオスになるんだけどね。
うまいこと説明しにくいけれど、自分が掃除しようと思ったときに
即取りかかれる状況を作ること。
それから何度か掃除を繰り返して、きれいだと得をすると身をもって実感すること。
この二つ、どんなこともそうだけど
私にとっては近道になってます。
232:名無しの心子知らず
08/02/26 14:21:46 wIgJ0pD9
思いつきで悪いんだけど、流れを読んでて思ったこと
今、お母さんやってる世代で子供の頃から診断されている人達は少ないはず
で、子供が発達障害気味ってことで調べていくうち、もしかしたら自分も…
あれまあれま、やっぱり~なんてケースが多いよね、多分
しんどいけれどなんとか子育てやってるし、
また、遅くても出産前にADHDの自覚をもち、>>231のような自己のADHD対処法を身につけておけば
(←ここ大事、考えてるだけじゃダメw)、子育て・家事等は今より楽だったのではないかな
たまに、小梨サン@ADHDから子供は作らない方がいいかなどという質問が来たりすると
考えさせられたことがあったけど、大丈夫だよって言える気がしてきた
233:名無しの心子知らず
08/02/26 14:32:54 ySOOhdNI
私はスーツケース1つで旅行している間は片付け・工夫の達人だよ
でも、物の多い日常に埋もれると、どうみてもやっていることがADD
234:名無しの心子知らず
08/02/26 14:47:06 hGtC3s/z
>>232
ADHD・ADDの子供が、同じくADHD・ADDになるとは限らないんだよ。
健常児が生まれる可能性もあれば、
別の、もっと重い発達障害を抱えて生まれてくる可能性もある。
(少なくとも、健常の人が生むより確実に確率は上がる)
大体、ADHD・ADDの妻は、ASの夫を無意識に選んでいるケースも多いしね。
大丈夫と言うのは、さすがに無責任でしょう。
235:名無しの心子知らず
08/02/26 15:11:15 MRNGFUpV
> 大丈夫だよって言える
気がするだけで責任取れないことはほんとに言っちゃ
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
相手がある
親族がいる
遺伝的な要素がどう出るか不明……
不安要素は沢山あるんだよ
236:名無しの心子知らず
08/02/26 15:14:00 OrV2GUWo
私ならやめとけと言うね。
237:名無しの心子知らず
08/02/26 15:16:34 hcGz3yrK
他人の「大丈夫」ほど当てにならないものはないよ。
238:名無しの心子知らず
08/02/26 15:22:54 28PS8DaL
やめとけというのもちょっとね。
ケースバイケースだし旦那さんにもよるし。
239:名無しの心子知らず
08/02/26 15:39:26 nM2NL2VL
うちは、私がADD気味。で、生まれた子供は自閉症。
息子を見ていると、自覚を持って、
対処法を身に付ける事でどうにか生きていけるレベルなら、
まだ幸せなんだなあと思ってしまうよ。
自分も色々生きづらかったし大変だったけど、
ハッキリ言ってその比じゃないorz
療育を続けていけば、普通の人と同じように振る舞う事は出来るようになるだろうけど、
根本的に治る事は無いから、結局辛い思いが一生続く事には変わりないと思う。
この先二次障害が出ないかとか、不安は尽きないし、
とてもじゃないけど、大丈夫だよ~とは人に言えない。
実際、うちも下の子作るのは諦めたし、姉妹の子も正直心配。
240:名無しの心子知らず
08/02/26 15:43:50 UDqVp+VP
けっこう真剣なレスが続く中申し訳ないのですが
洗浄便座、いつも私が目盛りを「強」にしてビデを使い
戻すのを忘れるんだ…orz
子供や夫がそのままおしり洗浄してイタタ!という事件が続き
昨日ふたりに吊るし上げられたよ…
ごめんよ、普段はオールタイム弱のままでもいいんだが
セイーリの最初だけはどうしても…
考えた末、これからは、目盛りに手をかけたまま洗浄して、
戻してから止めることにした。
ひとつひとつ、いかに失敗を無くすか、
ゲーム感覚で方法を見つけていくしかないのかな。と思う今日この頃。
241:名無しの心子知らず
08/02/26 16:07:50 tgxPYKOQ
>>240
同じ悩み(?)のコラムを、どっかの奥様雑誌で見たことがある。
結局「使う前に自分の好みの水勢にする」か
「使った人が『標準』に戻す」のいずれかを家族全員が習慣にする、ってのが
ベストのような気がする。
まぁ、ダンナさんも息子さんもこの先ウッカリしていると自分が痛い目(?)に遭うこともあるだろうから
「おかあさんは忘れやすいから」と理解をもらって前者を選んでもらえたらいいね。
242:名無しの心子知らず
08/02/26 16:23:53 tgxPYKOQ
>>234
>ADDの妻とアスペの夫
まんまウチだよ…orz
あのとき「このヘンな私(当時はADHDという概念はなく)と合うのはこの人しかいない!」と確信して結婚したんだけど、
それもアスペが故だったと分かった。
確かにダンナ、当初から「変な人」だったんだよね。
でも若気の至りか「でもそれが素敵☆」に思えてしまってた。
もちろん親戚中から「奔放な○子チャン(私)とあんなまじめな△君とが夫婦だなんて」と言われた。
アスペの凸な部分とADHDの凹がうまく合わさっているときはいいんだけど、
そのうち歯車がかみ合わなくなると、定型の夫婦より酷いことになる。
身をもってそれを実感している。
243:名無しの心子知らず
08/02/26 16:33:04 ySk8S5uk
>>240
扉に注意書きでもしておいたら?
244:名無しの心子知らず
08/02/26 16:39:55 tgxPYKOQ
>>243
3秒前まで覚えてたのに、フッと脳からその伝令が消えてしまったりすると思う。
そしてそのうちそれがタダの「壁紙」になってしまったりとかする。
245:名無しの心子知らず
08/02/26 16:47:37 UDqVp+VP
240でございます
>ただの壁紙
それは他のことでも禿しくあるw
だいたい3日くらいしたら風景の一部かも。
子供(←娘ですw)と作った七夕の笹に
「もっと美しい奥様になりたい(ハアト)」と書いたままリビングで風景と化し、
遊びに来た近所のママ友に笑われたことも…orz
246:名無しの心子知らず
08/02/26 17:06:29 jDx/gTCs
唐突に投稿
ADHDと診断されて子供を産むのをやめてしまうのは、悲しい時代が到来って気がする。
と書く私も診断前だったから産めたのかな?自問してしまうけど…。
確かに生きづらさは感じる。片付けるという”しつけ”が出来ないから片付けられない人間増殖しているわけだけど
おおらかな一面もないかい?このおおらかさが世界を救うかもしれないよね。
破滅させてしまうかも知れないけど…。
まとめられない。産んで欲しいな。無責任だけどね。