【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】 at BABY
【オムツ】布オムツスレッドその2【おむつ】 - 暇つぶし2ch519:名無しの心子知らず
08/08/07 21:00:02 4Bvb2NXd
うちは油断すると風呂場のタイルがピンクになるのできっとピンクカビの胞子がマイマイ
してるんだと思う。
タオルの四隅もピンクになります。
洗濯槽・風呂釜をクリーナーで掃除しても手応えがないので効いてないのかな?
ピロピロわかめとかカビらしきものが出てこないんです。

ピンクカビ退治には粉石鹸と酸素系漂白剤を入れて煮洗いしてきれいにしてます。
でかい煮洗い鍋が欲しいなあ。
洗濯用のハイターがなかったので、キッチンハイターを入れたバケツに半日程おむつを
浸けてたけど効果ありませんでした。

520:名無しの心子知らず
08/08/08 08:26:57 SD8j9DWW
>>517
ビニールももったいないので、うちはリビングの、子の手が届かない所に100均の洗面器を置いて(水は張らない)
換えたオムツをポイポイ入れていって、何枚かたまったら風呂場の水入りバケツに持っていってた。
うちはリビングと風呂場が一続きだし、洗面器を洗うのが面倒になって、今は換える都度風呂場バケツ直行…
子が動き回り始めたらリビングにバケツは無理だろうね~

>>519
うちもキッチンハイター代用だけどピンク落ちるよ~。濃度の問題かな?
というか、もしかしてオムツを洗ってる洗剤の差ではと思った。>カビ
うちは赤ちゃん用液体石鹸なんだけど、やっぱり石鹸系はカビやすいのかな?
カビない人は合成を使ってるとか?

521:517
08/08/08 08:28:26 poy374D1
>518さん
子は8ヵ月ハイハイ真っ最中です
風呂場に置いて鍵しめます、ありが㌧
ひっくり返されるまで予測がつかないのは危機意識足りない反省。

522:名無しの心子知らず
08/08/08 12:16:27 A6lhGSvi
あ、うちも赤用合成@カビない人

523:名無しの心子知らず
08/08/08 13:18:32 tRSErcwp
カビた事ない人です。長文ですが私の例を書きます。
お風呂にバケツ一つ、残り湯と洗剤少し。
(気分で重層+アロマオイルだったり、セスキだったり。どれも変わらない)
おしっこは濯がずそのままポイ。
ウンチはトイレで振り洗いして固形だけ取ったら黄色くてもポイ。
夏場など、半日位で臭いがきつい日はトイレに汚水を捨てて、また残り湯。

洗濯はだいたい一日一回、夕方~夜に干して、朝~昼に乾く。
ベランダ干し禁マンソンなので室内だけど、エアコンの部屋に置くのでよく乾く。
どうしても生乾き感があれば、少量だけ乾燥機へ
(ヘボ乾燥でもその程度なら充分)
あ、洗濯前にバケツの汚水はトイレに捨てて、新しい残り湯1~2回注ぐ。
これをやらないと洗濯機が次第に臭う。

水といっしょにオムツを洗濯機に入れて、軽く脱水してから大人の洗濯物も
一緒に合成洗剤(蛍光剤なし)+たまに酸素系漂白剤で普通に洗う。
大人の洗濯ものだけ出して、低い水量でもう一回すすぎ。

輪オムツをかがんでゴシゴシ&ぎゅーっと手搾りを一回もしたことないけど、
これで何の不自由もないです。
オムツも白いし、子のオケツも奇麗。
私から見るとおしっこでも手で濯いでしぼって…とか、凄いと思うけど
必要無い努力な気がする。
石鹸使って泡立て頑張っても、カビまみれのオムツとか洗濯機とかありえないよ。

524:名無しの心子知らず
08/08/08 14:41:32 SD8j9DWW
>>523
最後の3行かんじわるい。手ですすぐのが凄いとも大変だとも思わないし、それでカビる人もいれば
カビない人もいる。逆にあなたと同じように手すすぎやってなくてもカビない人もいればカビる人もいる。
いろんな原因があるだろうからなんでかなあつってるだけなのに、
ありえないとか、無駄な努力みたいな一言で片付けないで~

525:名無しの心子知らず
08/08/08 14:54:30 tRSErcwp
仰る通りです、ごめんなさい。
ちょっと自分本位に書きすぎました。


526:名無しの心子知らず
08/08/08 22:25:02 56s3me6N
トイレで固形物を振り洗いするとして、
よくしぼっても、風呂場のバケツへ持っていくまでに
しずくが垂れませんか?
それと両手でしぼると思うんだけど、その
(固形物こそ落ちた状態だが)うすらウンチ水がついたままの手で
トイレの水栓を操作したり、ドアを開閉したり、
その辺はどうやって皆さんクリアしてるんだろう。

527:名無しの心子知らず
08/08/08 22:35:21 RDxKa7c3
洗面器持っていけば一発オケだと思うよ。

528:名無しの心子知らず
08/08/09 03:42:05 ghhiu8kz
カビる人のが石鹸派が多い感じする。
合成洗剤でカビないって書き込みが目立ってみえるから。

うちの場合なんだけど
着古した浴衣をほどいて作ったオムツはカビない。
晒しを買って作ったオムツはカビた。
おんなじバケツに漬け込んでるのに晒しは全滅しても浴衣地のは無事。
生地の差か、それとも
オムツとして使用前に合成洗剤で散々洗ってるからなのか。
合成洗剤って繊維をカスカスにして布の吸水性を徐々に奪っていくって聞いた事がある。
もしくは石鹸カスが布に残ってしまってカビるのか。

ちなみにうちは赤ちゃんものだけ石鹸派です。


529:名無しの心子知らず
08/08/09 06:59:58 5rwCgUzE
合成は悪じゃないからガンガン使えばいいジャン
異論は絡みでね

530:名無しの心子知らず
08/08/09 09:48:56 7BwdeYp/
以前はつけ置きの水を
洗剤(arau)+酸素系漂白剤入りのバケツに
してたら思いっきりカビた。
なので、塩素系漂白剤のみにしたらカビが消えた。
しかも、以降一晩ムンムンの洗面所に置いていても
全くカビてない。

洗剤がいけないんだなって一人納得してた。

531:名無しの心子知らず
08/08/09 10:18:17 ONnfqNZq
カビが発生しやすい条件は、温度・湿度・酸素・栄養 だそうだ。
温度は20~30度で、一番発生しやすいのは25度前後。低温でも発生するが、
温度が30度以上になると生えにくくなり、36度以上でほぼでなくなる。
湿度は高い方がいい。酸素はないと呼吸できないからというレベル。
で、あとは栄養。石鹸や合成洗剤に含まれる界面活性剤が栄養になるらしいが、
石鹸の方がBODが高い。

カビ対策は、洗濯なら45度以上で洗濯。もしくは60度で10分以上の乾燥機。
ハイターもしくはアルコール殺菌。

>>528みたいな場合はどうなのかな。晒しと浴衣地は布地が違うので、
石鹸カスの残り方が違うのかも。
織りが緻密な方が残りやすいだろうし、着古した浴衣は布地自体薄くなっている
だろうから、その違いではと思う。


532:名無しの心子知らず
08/08/09 23:27:23 wZ6HUePt
ふむふむなるほど~

うちもarauでカビてる!>>530 やっぱり合成or石鹸の差が濃厚な気がしてきた。
うちは子の服やタオルもarauだけど、それらはカビないので、おしっこやうんちがより反応起こしやすいのかも。
塩素系漬け置きなら当然カビないだろうけど、使いたくないなら、洗剤変えてみるのも手だね。
乾燥機がなくてハイター常用抵抗ある私は、洗剤を合成に変えてみようと思う。ありがとうこのスレ!

533:名無しの心子知らず
08/08/09 23:44:52 wZ6HUePt
ついでに前から思ってた素朴な疑問。
うんちのトイレでの振り洗いって、便器の中でするの?振り洗い用のバケツを置いておくの?
ずっと後者だと思ってたんだけど、>>526読んだらもしかして前者がデフォ?と思ってしまった
読解力なくてスマソ

534:名無しの心子知らず
08/08/09 23:52:54 XUnD+KCy
私は便器の中で、輪オムツの奇麗な端っこをつまんで。
ただこの話題はループなうえに、石鹸VS合成洗剤ネタより荒れる元なので
あまり突っ込まずにお願いしたい。
どっちがデフォでも、自分が抵抗ない&布生活を楽しめるようにすれば良い。


535:名無しの心子知らず
08/08/10 00:11:32 GKIY3+gC
>>534
532ですがほんとだ…ろくに流れも読まず申し訳ない。
手間のかけ方も工夫の仕方もポリシーも人それぞれだもんね。教えてくれてありが㌧

536:名無しの心子知らず
08/08/10 09:51:29 BE+YM+dJ
>>533
うちはエンゼルのライナーだけど
トイレの水溜りの中で大きな汚れをザブザブと落として
最後に流しながら、汚れた部分を一番水圧の高いところにあててフリフリ。
川の流れにこいのぼりなどをさらすあの要領で。

ハイターを使った場合は、すすぎに酢を少し入れるといいって。
ただし、最後のすすぎではなく1回目のすすぎで。
クリーニング屋では漂白した際は酢酸を入れてるんだそうだ。
それで塩素系を中和してくれるって。

537:オムツマニア
08/08/10 11:49:14 iR/BVy1G
お久しぶりです。
カビですけれど...あまり気にしないでよいと思いますよ。
カビるぐらい生き物に優しい状態だってことですからね。皮膚の細胞もカビの細胞もある意味おなじ。
洗剤や漂白剤の類はどれも肌には優しくないから見た目の問題なら放置がよいかも?
漂白で固くなるとお尻が痛いよ。

カバーの付け方について...ちょっと書いてみます。
布のカバーって股下が広いですよね。広いほど漏れない。
これはまぁそうなんです。自分で図面をひいて作って頂いてるカバーもものすごく幅が広いです。
腿にきっちりと当たるようにしているから中のおむつの枚数を十分当てれば絶対漏れません。

で、そういうカバーをするときに腿のどこに二重股を当てるかで辛さが違ってきます。
特に歩く子の場合はそれが顕著です。
結論で言えば、なるべく足の付け根に近いところまで上げてしまいましょう。
カバーをあててからぎゅっとももの付け根まで引き上げます。

足は股関節を中心にして動くから足の下のほうほど動きで擦れる量が増える。
肌の強さはどこもだいたい同じと考えると擦れる量が少ないほど皮膚の障害もすくないし違和感や痛みも少ない。
その点で足の付け根までカバーと皮膚の接点を持ち上げたほうが楽なんです。
また、そこには筋肉がないから、押さえられても筋肉ががんばらない。
筋肉は押さえ込まれると反発する力を勝手に出すから腿の中間をしめられると足が疲れてくるんですね。
髪を縛るゴムで腿の途中を締めて寝ると朝には多分足がだるくなってると思う。
血流もあるかもしれないけれどね。

ではまた...

538:名無しの心子知らず
08/08/10 13:19:41 lMeXBeT2
> 洗剤や漂白剤の類はどれも肌には優しくないから
こういう人が一番嫌い。

539:名無しの心子知らず
08/08/10 13:46:22 1rUuiNMy
へんな人マタキター!

あなたのその貴重なお知恵をこんなところで垂れ流すのはもったいないですよ
ぜひご自分でサイトを作ってそちらに書かれたらいかがですか。

モウコナイデネー

540:名無しの心子知らず
08/08/10 14:16:25 ng+IQWwh
>>537
マニアさん久しぶりです。
以前のかぶれに関する書き込みはとても参考になりました。
新しい人は知らないと思うからあまり書き込まない方がいいかもしれないよ。
住人は2年程度で入れ替わるからね。
うちもそろそろおむつ卒業だからスレも卒業だけど、お元気で。

541:名無しの心子知らず
08/08/10 14:54:51 XfCF31vm
マニアさんお久しぶりです。
私もマニアさんのアドバイスに助けられた者の一人です。
これから布オムツする人にも役に立つと思うので私としては時々でもいいから書き込んで欲しいです。
いろいろ言う人の事は気にしないでください。
嫌な人はNGワードに登録しといたらいいんじゃない?

542:名無しの心子知らず
08/08/10 14:59:16 lMeXBeT2
変なスレ。
昔お世話になった人には反論しちゃいけないの?
一番初めの段落にはどうしても賛同できないから
>>538を書いたんだよ。

カビだらけのオムツ当てるくらいなら紙にするよ。
いろいろ総合的に考えたうえで赤用合成を
3分の1の分量で使う、っていう方法で洗ってるのに
あんな言い方されたらカチンとくるわ。

543:オムツマニア
08/08/10 16:33:44 iR/BVy1G
>542
すきにしな

544:名無しの心子知らず
08/08/10 16:50:55 GKIY3+gC
>>542
私もおもた。なんで登場するたびにヘコヘコする人が出てくるんだろ?
いいことも言ってるけど?なことも言ってるよね。
マニアっつーくらいだからほんとに色々試して情報提供してくれてるんだろうし、
私には有益な情報もあったからもう来るな!とは思わないけど、なんかヘンなの。
情報なんていいとこ取りだよ。ポリシーなんて人それぞれだし、
赤ちゃんを思う気持ちから生まれたやり方には変わりないのに、洗剤や漂白使ってる人の否定になるような表現はイクナイ!
>>534が最後いいこと言ってるお!

と書いたところでリロったら>>543でしょ。ますますヘンなの。
上から目線で情報提供したいのならほんとに自サイト作ればいいのに。

545:名無しの心子知らず
08/08/10 17:34:04 Fw5C7dZy
上から目線ってw
別に命令形で書いているわけでもあるまいし。
何で「そういう意見もある」と受け止められないんだろう。


546:名無しの心子知らず
08/08/10 17:46:00 YaroO89Q
洗剤や漂白剤を使っている人を責めているようには見えないけどなあ。

547:名無しの心子知らず
08/08/10 18:25:39 1rUuiNMy
>>545
上から目線でしょ。「教えてあげる」オーラ満載だし。
アンチレスを返せば「すきにしな」だよ。おかしいよこの人。
いきなり出てきていままでの話の流れを無視して
カバーの付け方とか語りだした上に「自分の言うことをきかないなら好きにしろ」だよ
リアルでこんな人いたらどうよ。
どうみても異常だし、信者も異常だよ。


548:名無しの心子知らず
08/08/10 19:29:56 hMGuwiuQ
別にそれほどの否定とは思わんかったけどなあ…
漂白で固くなるの?使っていると感触が変わるのがわかるのかな、
なるほどね、とは思ったけど。
何から何まで賛同するつもりもないよ。使っている人と世話している人じゃ
立場ちがうし。

せっかくコテにしてくれてるんだから、嫌な人はNGにするといいよ。

549:名無しの心子知らず
08/08/11 00:43:15 Iz4EuOPo
赤ちゃんから使用感を聞くことはできないので、
使っている人の意見を聞けるのは面白いよ。時々出てきて欲しい。
私の日常では出会うことないし、出会ってもできない話題だ。

特に後半の腿にあたるゴムについての話は、とても参考になった。
最近小さいカバーを無理やりあてて太腿にゴム跡が付いてたけど、
見て見ぬふりをしてました。
ごめんよ赤。
大きいカバー買ってくるよ。

550:オムツマニア
08/08/11 00:46:27 bvwSrT9Q
>547
ここはあんたの板なの?

上から目線でわるかったね。教えてあげる気持ちが満載だよ。
大体、育児に絡むサイトを見て思う事は実際に当てられる側の感覚を全く無視している事だ。
おむつを当てて試してみたという話も一回ぬらして終わり。頭が弱そうな人になるとどこかで読んだ本の内容をそのまま書いてる。
本で読んだとおりに感じるなら実験した意味ないじゃん。自分の言葉で書けるまで実験は継続しないと意味がないだろう。

と、そこまで思ってるわけだ。長時間当ててる人にしかわからない感覚があるんだよ。

でもまぁ、自己満足でよいんじゃない?私の家族ではないからね。
きっと、子供が大きくなっても自分の感覚で愛情だと思ってる事を押し付けるのみの育て方になるよ。
どうせ言ってもわかんないだろうが、子供がグレたり犯罪でもして始めて考え始めるんだろう。
自己中な意見と、行動様式がよく合ってるよ。まぁそのまま生きていけ。それも良い実験だ

551:名無しの心子知らず
08/08/11 01:30:51 iJQoi02p
>>544
>>534の最後と>>543とは、言い方が違うだけで同じこと伝えたいんだと
読み取ってたわ。
544は自身が洗剤や漂白剤使うことに罪悪感でもあるのかな。
自分がそれでいいと思うのなら、それでいいじゃまいか。
ここで必死に噛み付いてどうすんだって漢字。

552:名無しの心子知らず
08/08/11 06:08:08 0viFw1dy
マニアさんマニアさん、煽りに煽りで返すのは2ch的にはワーストだよー
>>550は、ここに書き込むべき内容だった? 絡みスレではなくて?

仕切るようで悪いけど、マニアさんに言い返したい人も擁護したい人も、これ以上は絡みスレでやろう
私も移動するし

553:名無しの心子知らず
08/08/11 08:46:21 bB0NpMfC
40 名無しの心子知らず sage New! 2008/08/11(月) 08:15:26 ID:T1Petxbl
同じく布オムツ
544を書いた者ですが確かに噛み付きどころは途中で逸れてしまった。ごめんね
私が突っ込みたかったのは、洗剤や漂白を悪と言われた!ってことじゃなくて
(542さんに同意したくていらん一言を書いてしまった。そんなことは言われてないのはわかってるよ~)
なんか登場するたびに信者が出てきて、異様な雰囲気だな~と思った部分。
547さんと同じことを思ったから。
543のレスも534の最後と同義だったのかもしれないけど、私はそうは受け取れなかった。
いいことも書いてるしためになるレスもあったけど、550とか見るとますます引いてしまう。
言ってることは正しいけど。だから自サイト作ってやったほうがいいんじゃないの?と思ったんだよね。

絡み@育児板 8
スレリンク(baby板)


554:名無しの心子知らず
08/08/11 08:58:11 ldVehxTp
当てて試す云々は紙の話だよね?
ここでそんなこと言われてもみんな知ってることだと思うんだけど。
カビてても布を使うかどうしてもかびちゃうから仕方なく紙にするかは
親の考え方の違いであって、そこまでキレて自論ぶちまけられてもな。

最後の4行はちょっといただけない。
今までのためになった書き込みが全消しだよ。

555:名無しの心子知らず
08/08/11 09:17:42 T1Petxbl
ありゃ。移動したほうがよさげと思ったからむこうに書いたんだけど。
何が言いたいの?>>553

556:名無しの心子知らず
08/08/11 09:39:40 T39YUaJw
>>555
いつも絡みスレのレスを本スレに貼ってる奴だよ。
こういう奴が一番キモイわ。

557:名無しの心子知らず
08/08/11 09:49:30 NM24xPsk
この季節、暑くてまいっちゃうけど、
布オムツが、しっかり乾いてくれて、嬉しいよ。
洗いたては、赤も私も気持ちよいぞ。

558:名無しの心子知らず
08/08/11 09:51:24 T39YUaJw
>>554
当てて試すのはこの場合布の話。
赤がどう感じるかは使ってるおむつで試さなきゃ意味がないじゃん。
なんで紙おむつの話になるの?
後半は同意だけど。

559:名無しの心子知らず
08/08/11 14:05:56 bB0NpMfC
45 名無しの心子知らず sage New! 2008/08/11(月) 13:01:24 ID:qvAfn65y
>>40
スレ見たよ
なんかキモい人と信者達だね。
なんだありゃ。
紙オムツ派なんか敵視されそう。

絡み@育児板 8
スレリンク(baby板)


560:オムツマニア
08/08/11 18:18:30 bvwSrT9Q
いずれにしてももう来ないよ。たまに見に来るだろうけど赤ちゃんがかわいそうだなと思っても黙ってるよ。

紙でも布でもそれぞれ良いところ、嫌なところがある。自分で最低1週間は試せ。
いいとか悪いとか言うのはそれからだ。
もう一つ、医者の出す情報も含めて情報源としては怪しい金もうけの為に出す情報が多すぎる。
小児科医師が学会向けに書いてるような論文でも実際に当てて試したら実体と違うものがある。
紙おむつヤメテのようなトンデモ本などは最たるものだ。立証されていない理屈にデタラメな実験。
あれは自社の製品を売るために流布した思想だろう。このように育児を取り巻く業界にあかちゃんの気持ちは基本的に不在だ。

私がマニアであることは個人の趣味だから別にあんたらには関係ないが、一人の人間としての社会的責任というと大げさだけれど知ってる者の義務として発言しておきたいという事だ。
ごみにはわからない発想だろうけど本職は研究職だからそういう気持ちは一応ある。

じゃあね

561:名無しの心子知らず
08/08/11 18:31:50 BWXecMQb
そんなageてまで宣言したかったんだw

562:名無しの心子知らず
08/08/11 18:55:38 d/RHAaYi
しかももう来ないと言いつつ相変わらずの押し付け長文www

どんだけ研究したのか、どんだけ持論に自信があるのかしらんが
・自分の言うことに賛同しない人のやり方は自己満足、愛情の押し付け
・自分の言うとおりにしないと将来子供がグレたり犯罪者になる
ってのがさ、どこの宗教の勧誘だよと。

550のセリフをそのままそっくり返すよ。
ここはあんたのスレなの?>変態
>自分の感覚で愛情だと思ってる事を押し付けるのみの育て方になるよ
あんたの行動そのものじゃん。

563:名無しの心子知らず
08/08/11 22:34:51 0viFw1dy
今までありがとう
マニアさんのおかげで、うちの赤の夜泣きが減ったよ
気が向いたらブログへの転身も考えてみてね
はてなオヌヌメ

564:名無しの心子知らず
08/08/11 23:10:14 zkrsOjcO
>>560 もう見ていないかもしれませんがマニアさんへ。
紙オムツやめての実験やりましたよ。
紙オムツって蒸れるんだな~ と実感できました。

紙でも布でもオシッコがでたらすぐ替えてあげるのが大切ですね。
布=濡れたら不快 でなく 乾いた布=気持ちいい がポイントです。


565:名無しの心子知らず
08/08/12 00:47:55 8tkxx+GE
>>557
わかるwすぐ乾くから嬉しいよね。しかも、ホッカホッカw
うちの息子@3ヶ月は、ぐっしょりおむつしてても泣かないときがよくあります。
感覚がにぶいのかな?みなさんの赤さんはどうですか?
ソフライナー敷いてるからかなぁ

566:名無しの心子知らず
08/08/12 02:45:53 AmOSlhy4
>>565
うちはアカホンのライナーひいてるんだけど
フェンシングの体勢で足をバタバタさせながら
「アー」
って言った瞬間にオムツを開くとまさにオシッコがオムツに染みはじめるところだったりする。
その後も泣かないんだけどジタバタしている。
オシッコしたらおっぱいが欲しくなるのか
おっぱいの前にオシッコするのかそういうタイミングの時だけ泣く。

したばかりのほっかほっかオムツを替えれると嬉しい。

567:名無しの心子知らず
08/08/12 03:49:06 qoGrng1r
オムツをトイレで洗うのって、
自分の下着に置き換えて考えると何か気分的に嫌だな。
トイレで洗う事に抵抗無い人は、
例えば生理などで汚れた下着もトイレで洗ったり出来るのかな。

赤ちゃん自身はまだ嫌と言えないだろうし・・・。

568:名無しの心子知らず
08/08/12 05:05:30 Fl+9cUxK
はいはいループループ

569:名無しの心子知らず
08/08/12 07:17:26 ADp6bx7M
>>565
うちはうんてぃでも1回も泣いたことないよ
布は汚れた感覚が分かるから云々は嘘っぱちだと思ってる

570:名無しの心子知らず
08/08/12 10:09:42 mDIcfGZS
>>565
うちはオムツが汚れても泣かないです。
紙でも布でも同じです。
うんちしてもそのまま遊んでたりするからorzです。
今9ヶ月ですがもっと大きくなったら教えてくれるかな?

571:名無しの心子知らず
08/08/12 11:46:03 8tkxx+GE
>>565です。よかった、うちの息子が感覚にぶいのかなと思っていたよ。
育児本に、布おむつは赤ちゃんが泣いたら替え時ですと載ってたから
みんな泣くものだと思ってたw泣くの待ってたら、漏れちゃうよー。
レスくれた人ありがとうございます。

572:名無しの心子知らず
08/08/12 17:14:53 YPqM7CD8
意外と泣かないよね。
でも、あやしても何しても泣いてるからおかしいなと思ったら、
オムツぐっしょりということもあるので、臨界点があるのかも。
そういう時にオムツかえると、スッキリした顔で嘘みたいに
機嫌よくなったりする。


573:名無しの心子知らず
08/08/13 09:04:03 buLSQ4+Z
>>572
そうそう。
気分が変わるのかな。

うちも布でも紙でも●を大量にしても泣かないなぁ。
育児の本を読んだら、泣く方が稀なんだそうだ。

574:名無しの心子知らず
08/08/13 11:12:22 lTf2KQvi
夏場は汗かいただけでも替えられるから、布オムツが好きだ。
腰やケツのあたりはすごい汗かくし。

もうすぐ三歳の息子のオムツがとれる気配が無い。
二ヶ月くらいから布使ってるのになー。
布だと外れるのが早いと言うのはマヤカシだと思っている。

トイレではできたりできなかったり。
事後報告もあったり無かったり。

まあ、のんびり行くさ。
かーちゃん洗濯好きだしね。

575:名無しの心子知らず
08/08/13 13:01:18 LAHaHzA1
うちは3歳過ぎたけどまだ駄目だよ。新生児から布中心。
やっとこの1か月、トレパン洗濯数2~3枚/DAYになってきたかな。
周りの紙オムツ子はほとんど完璧に取れてるよ…
まあ、うちは小さめだし言葉も遅かったし、外出時には紙パンツだから
気にしないけどね。子供のペースに合わせる。
逆に紙オムツママなら、この大量のトレパン洗濯が辛かったと思うので、
やっぱり布生活で良かったと思う。

576:名無しの心子知らず
08/08/13 14:13:07 EnRp6Yua
やっぱり関係ないよね。
うちは8ヶ月までほぼ完布。その後夜は紙オムツだったけど2才前に取れました。
まわりからのプレッシャーって大きいよね。
2才前に取れるってのはそれなりに努力しての事なんだけど。

577:名無しの心子知らず
08/08/13 21:29:58 HIAIL5u/
ひっさしぶりに見にきたら…あ~ぁ…
マニアさんもう来ないのか… 時々のカキコ楽しみにしてたのに。
んじゃオイラももう来ねぇわ。
マニアさん、前スレから大変お世話になりました、ホントにありがとう。

578:名無しの心子知らず
08/08/14 00:38:39 EzSqim1v
おむつ当てている間は進歩なしな子っているよね
そういう子はいきなり普通パンツに変えると案外ちゃんとできたりする。

579:名無しの心子知らず
08/08/14 05:29:20 IsyZdMqu
布だから早く取れるって言うことは無いと思う。
布だから早く取りたいというのはあるんじゃないかな。
そもそも親が教えないと覚えないことだし、子どもの個人差もあるから。

580:名無しの心子知らず
08/08/14 13:07:35 FDdicDTV
布おむつ3ヶ月目、輪おむつがいい感じにやわらかくなってきた。
赤も気持ちいいかなーと思うと何かうれしい

581:名無しの心子知らず
08/08/14 17:00:21 f3qK/QXf
いいよね。ふわふわの布オムツ。
うちは成形メインなんだけどなんかこっちは固くなってきた。
で、輪オムツに成形を挟んで使っています。

582:名無しの心子知らず
08/08/14 17:37:22 48k1hJzV
>>581
そうそう。成形おむつって洗えば洗うほど固くなるよね。
一方、輪形ドビーは洗えば洗うほどふかふか柔らかで気持ちいい。
輪形の中に成形挟むのはいいね。吸収体の役割なわけね。
うちも2枚重ねで使うようになったらそうしようっと。

583:名無しの心子知らず
08/08/14 21:30:08 H8b9Nbkd
夏になって尿量が減ったので輪オムツ+成形で夜もおでかけも大丈夫になりました。

584:名無しの心子知らず
08/08/15 00:13:31 ZnQzNMv6
ところでみなさんが紙じゃなくて布にした理由ってなんですか?
うちは経済的かな?と思ったのが一番の理由で、第二におむつ離れの俗説が捨てきれず、
あとは子に優しそうってかんじでなんとなーく布に決めたのですが、
実際経済的かどうかってのもよくわからないし、うちもおしっこぐっしょりだろうが大量うんちだろうが
「あー」とも言わないのでおむつ離れ俗説も怪しいもんだし、
というか布のトレパンがあるなら、どうしてもおむつが必要な時期から頑張らなくてもよかったんじゃないの?とか
なんだか何がよくて選んだんだかよくわからなくなってきました。

でも日干ししてほこほこになったおむつをたたむのは気持ちいいし、カバーや洗剤を研究するのも楽しいし、
残り枚数やサイズを気にしながらドラッグストアの特売やネットの送料無料を必死で狙うっていう
手間がないのはやっぱりいいなあ~

585:名無しの心子知らず
08/08/15 00:49:13 NBIVFZff
オムツと他の洗濯物を一緒に洗ってる方に質問です。

布オムツに柔軟剤を使うと吸水性が下がるとどこかで読みました。

うちはオムツ以外の洗濯物には柔軟剤・漂泊剤を使ってるのですが、皆さんは使ってますか?
それで吸水性が悪くなったとか感じることはありますか?


今はオムツとそれ以外を別に洗濯してるのですが、ここ読んでたら一緒でもいいんだな~と目から鱗だったもので。

でも、一緒のときは柔軟剤使わないよとかだったら、家族にタオルゴワゴワ!って叱られそうだな~と思ったり。


ちなみに使ってるのは輪オムツ(ドビー・さらし共)のみです。

586:名無しの心子知らず
08/08/15 00:50:16 80ZH6EAn
>>584
私も経済的な理由が一番です。
光熱費と紙おむつとソフライナーで月3000円弱程度なので助かってます。
恥ずかしながら、出来婚なので布おむつで子を育てて自分に自信を付けたかったんです。
妊娠中に可愛いおむつカバーを見つけたのも布にした理由の一つです。
私の母もソフライナー使っていたので、親子でソフライナーで育っているのね…
と思うと何だか嬉しいです。

587:名無しの心子知らず
08/08/15 00:57:26 mFzQEXNL
>>584
経済的理由ってのには違いないんだけど、私自身がケチ性だからかな。

布にしたのは生後1か月過ぎてからだったんだけど、
その頃って何度もおしっこするから、替えてるそばからおしっこちょろり。
で、替えるのはもったいないけど、替えないのもかわいそうかなぁ・・・、てな感じで
都度替えてはいたけど、もったいないもったいないと思っていて。

まあ、輪おむつとオムツカバー一式貸してくれた友達がいたから、
そろそろ使ってみるべと思ったからってのもありますが。

588:名無しの心子知らず
08/08/15 02:29:55 mEIfk331
私の場合は、早期おむつはずしへの前段階がダントツだった。あとは経済性と
おしりに優しそうだから。

六ヶ月から紙→布にしたんだけど、とにかくおむつ替えが頻繁だと思った。
洗濯量も増えた。昔なら、今みたいな高機能布おむつも洗濯機もなかったわけで、
そりゃなるべく早くおむつは外したいよね。
親の方からおむつ外しを積極的に進めていくから、結果的に布の方が
おむつはずれが早くなった=布はおむつはずれが早い といわれるようになった
んじゃないか、と思った。

じゃ、紙使って、おむつはずしの時だけ布のトレパンにすればとも思ったけど、
布の方が肌触りが柔らかいし、濡れるとすぐに替えるからおしりにも優しい。
コストもいい。カバーがかわいい。頻繁に替えるから、必然的に子どもと
触れ合う時間も多くなる。
なので、やっぱり布でよかったと思ってる。


589:名無しの心子知らず
08/08/15 10:50:02 i0SmiGwI
ゴミ出し・買い出しが面倒だったので布オムツがほとんどです。
夏出産だったので、使用済みが臭うし(笑)
一式もらえたし、完紙よりは絶対費用はかかっていません。
毎月3000~5000円も子供の尻にかけていられない。
うちの子肌が弱くてギャザー負けするし。

洗濯だけど柔軟剤は使っても大丈夫だと思う。
うちはニュービーズ+ソフランピンクだけどちゃんと吸水しますよ。
ちなみに輪型ドビー愛用中です。


590:名無しの心子知らず
08/08/15 11:49:55 ZnQzNMv6
>>584ですがレスありがとうございます。みんなやっぱり同じような理由なんですね~
紙も月齢上がると枚数減るみたいだし、うちはエンゼル多めに揃えてしまって初期費用が結構かかったので、
経済性どうなんだろーと思ってましたが、確かに新生児期なんて特に替える枚数がハンパじゃないし、
元は取れてるのかも。
友人達には「絶対無理!」「雑巾行き確定だね」とさんざん言われましたが、ゴミ出し買い出しもないし、
結構楽しく続いてます。私も布でよかった!

>>585
使用量にもよるかも。あまり効かせすぎるとタオルなんかでも吸水が悪くなる気がするので、
うちは普段の洗濯物でも規定の1/3くらいの量に留めてます。
成型だと吸水性が下がるものもありそうだけど、
輪なら、ゴワゴワにならない程度の量でなら一緒に使っても大丈夫では?

591:名無しの心子知らず
08/08/15 12:48:48 4a+JRVl1
私のアカはオムツ代一週間で3000円…
経済力ない10代にはキツイ…ほぼオシッコなので思い切って布にしてみた。
もう4ヶ月なのに新生児以上のオシッコ。でも手間かけるのが好きなので続く

592:名無しの心子知らず
08/08/15 13:13:52 1qOJ9zM0
ウチの娘はもう高3ですが、布おむつで育ててました。紙は外出と寝る時のみ。
やっぱり経済的理由ですね。母乳じゃなかったのでおむつにお金をかけられなくて。
娘が3ヵ月の時、紙おむつのモニターに当選して半年分タダで貰えたのも懐かしい思い出です。
布おむつ育児ママたち、ガンガレ!

593:名無しの心子知らず
08/08/15 13:18:18 0DkQR9KH
18年前となると、紙オムツの値段は今より高かったのでは。
原油ガンガン値上がりしたら、また布オムツ主流の時代がくるのかなー

うちで布にした理由は、単に使い捨てが性に合わないから。

594:名無しの心子知らず
08/08/15 14:12:48 06IwKzoM
柔軟剤の話がでたのでついでにお聞きします。
オムツ洗うとき、赤用合成洗剤(ピジョンのオムツ肌着洗い)を使用してるけど
皆さんはどんなのを使ってますか?

カビの話題の時にオムツの洗剤は合成か石鹸かという論議はあったけど、
合成悪とかいう論点ではなく、大人用(?)の洗濯洗剤を使ってもいいものなのか?
汚れ落ちとかどうなんだろう?
そもそも赤用と大人用の内容の違いがよくわかってないのですが・・・。
ちなみにいつもは赤肌着と一般の洗濯物は一緒に、オムツは単独別洗い。
どっちも赤用合成洗剤で洗って柔軟剤も使ってない(実母に良くない!と言われた)ので
タオルがゴワゴワしてきた。

595:名無しの心子知らず
08/08/15 14:44:47 ZnQzNMv6
>>594
うちはおむつ、赤ちゃん用の衣類、大人の洗濯物と3つに分けて洗っていて、
(おむつ、赤ちゃん衣類は毎日、大人の洗濯物は2日分まとめて)
おむつと赤ちゃん衣類はarauで洗ってます。おむつがカビる人ノシなので、ここの洗剤談義を見て、
昨日ちょうど西松屋のオリジナル合成をおむつ用に買ってきて、初めて使ってみたところ。
柔軟剤は悪だとは思いませんが、自分がアトピー体質だったので個人的に苦手で、
赤ちゃん用には使わず、大人用でも1/3量以下で使うようにしてます。
基本的な考えは、>>505さんのレスの、皮膚科医の意見に同意。

arauは柔軟剤使わなくてもやわらかく仕上がる気がするので気に入っていたのですが、
カビの原因かもしれないので…
色んな洗剤を試すのって楽しいので、西松屋オリジナルでカビに効果出るかわくわくです。

596:名無しの心子知らず
08/08/15 14:45:34 9hNLBfLG
正直「洗剤は何使ってますか?」とかの話題はお腹いっぱい。
さんざんガイシュツだし、自分の好きにすればいいんだよ。
「私はセスキにアロマオイル入れてます。日光漂泊で充分です」
「無添加石鹸でまっしろですよ。柔軟剤には酢リンスしてます」
「アラウ使ってます」
「特売のアタック+濃縮ハイター+ソフランです」
どれでも好きなの持って行って。

597:595
08/08/15 14:48:33 ZnQzNMv6
>>594さんの5行目の回答になってなかったorz
大人用で洗ってる人もたくさんいますよね。うちは1歳過ぎたらもう一緒でいいかな?と思ってるのですが、
もっと早くてもいいかな?気にしすぎ?

598:595
08/08/15 14:54:27 ZnQzNMv6
>>596
ひゃー。ループだろうなとは思いつつちょうど変えたところだったのでわくわくで乗ってしまった。
何度もごめんね

599:596
08/08/15 15:24:18 9hNLBfLG
いや、こっちこそリロードしないでかぶせてすみませんでした。
この話題楽しい人がたくさんいるなら別にいいんだけど、
トイレで振り洗いと同じく、感覚の違いで荒れるもとだから
ちょっとうんざりなんだな。

600:名無しの心子知らず
08/08/15 15:53:38 s3Lyp53u
>>586さん、まだいらっしゃるでしょうか。
ソフライナーを使ってるとのことですが、折る、はさむなど何か工夫されてますか?
なんとなく西松で買って2、3度敷いて使ってみたんですが、よれたりズレたりで
やめてしまいました。
でも使わないと一箱無駄になるので良い使い方があれば試したいです。

601:名無しの心子知らず
08/08/15 16:46:40 80ZH6EAn
>>600
>>586です。前ベルト式おむつカバーの前ベルトで、ソフライナーを挟んで使用してます。
大量の●はさすがにちょっとはみ出てしまいますが、挟まないよりは、よれないです。
すでにやってる事でしたら、すみません

602:名無しの心子知らず
08/08/15 16:59:51 i0SmiGwI
ソフライナーですが、うちは縦横逆にして尻部分のオムツだけくるっとまいていました。
ウンチ対策の物なので前はどうでもいいかな~と。

でも結局面倒で使わなくなりました。
ただの不織布なので、ガスレンジまわりを拭いたりして使っています。
使い捨て雑巾ですね。

603:名無しの心子知らず
08/08/15 18:54:49 NBIVFZff
柔軟剤の質問したものです。
回答いただいた方、ありがとうございました。

洗剤の類の話はループだとのことでしたが、御礼だけ言わせて下さい。

確かに自分の感覚で決めていくしかないことですもんね。
色々試行錯誤して布オムライフ楽しんでいきます。

604:594
08/08/16 13:32:28 NXUCUg/Z
ループな話題だったのですね・・・。
前スレ読んでなくて失礼しました。
ただ議論というより、単純に皆さんの使ってる洗剤を聞いてみたかったのです。

>>595サン >>596サン 
レスありがとうございました。
うちはまだ3か月なので、大人用はまだちょっと早いかな。
>>595サン、西松屋の使用感また聞かせてください!
タオルのゴワゴワはもうちょっと我慢してみますw
まず私が柔軟に考えなきゃだな・・・

605:名無しの心子知らず
08/08/16 19:24:49 uGMBCsfv
>>600です

>>601さん、
ヘー、挟むんですか。うちも前ベルトなので試してみます。
前に使ってみた時はただオムツの上にぴらっと乗せただけなのでズレるのは当然ですよね。
お答えありがとうございました。

>>602さん、
なるほどー、横にして。やはり挟むのですね。これも試してみます。
ありがとうございました。

606:名無しの心子知らず
08/08/18 14:28:26 tUoduyM8
すみません、どこで聞いていいものか困っててここへ来てみました。
答えられるかたがいらしたらお願いします。

1ヶ月の子ですが紙おむつです。特に小柄なわけではないんですが
しょっちゅう背中やまた部分からうん子がもれるんです。
悩んでたら夫がおつむカバーしてみては?と言うんです。
おむつカバーは布おむつのためにあるんですよね?
紙おむつの上に固定の意味で使用するのはどうなんでしょうか。
どなたか意見を聞かせてください、お願いします。

607:名無しの心子知らず
08/08/18 15:06:45 UnGir5Pf
>>606
1ヶ月ならまだうんちはゆるゆるだから漏れやすいね。なつかしいw
股部分のギャザーはちゃんと引っ張り出してる?
紙オムツの種類を変えるとかテープの止め方を工夫してみたら、そんなにしょっちゅうは
漏れないと思うよ。
紙オムツスレにそれぞれの特徴が書いてあったよ。
オムツカバーを紙オムツの上に当てたら暑いし蒸れそう。
どう工夫しても漏れてしまう場合はカバー代わりに使ってもいいと思うけど・・・。

608:名無しの心子知らず
08/08/18 18:09:59 ue09OWnb
おむつカバーってテープ式紙オムツと同じ形だから、おなじことだと思われ。
上からカバーするくらいなら、おしりの割れ目の終わり辺りに
畳んだソフライナーでもあててみたらどうかな?
うんちたっぷりであふれてしまうなら、紙オムツをサイズアップしてみるとか。
特に、Mサイズからはウエストにギャザーがあるから漏れにくいかも。

ところで、きちんとした文章なのに うん子 という表記なのがツボにハマったw

609:名無しの心子知らず
08/08/18 18:42:35 YvX9ni/V
輪おむつ干すのに、このスレではパラソルハンガーが好評ですが、
普通のタオルハンガー(こんな↓感じの)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
を使っている方いますか。
パラソル型は場所取りそうな気がするのですが、
どちらが使い勝手よいだろう。

610:名無しの心子知らず
08/08/18 20:01:46 P6L68oYx
>>609
パラソルは確かに空間は取るけど
風を受けてくるくる回るのでまんべんなく日が当たり乾きが大変早いです。
タオルハンガーは狭い干し場ではオムツを干すスペースがパラソルより不要、
ただ密集するので乾きが遅いのではと思います。

場所を取っても早く乾いて欲しいのか、スペースを少しでも有効的に使いたいかで
どちらを使うかの選択が変わるのでは。

あとはみんなの話を聞いていると
パラソルの方が赤の服も掛けられたりと応用が利くからじゃないかなあ。
オムツが外せる頃に壊れる物じゃないから壊れるまで徹底的に使い倒したいしw
今現在の家の洗濯物の構成を考えて長く使えそうな方を購入してみては。

611:名無しの心子知らず
08/08/18 20:39:59 eWlzpIGd
あの丸いのパラソルハンガーっていうんだね。
うちでは「タコの足」って言ってる。

パラソルハンガーは普通の二段物干しだと、上につるすと下の物干し竿に当たるし、
下につるすとベランダの作りに寄ってはベランダの壁に当たったりする。

もし物干しとは別に、パイプの布団干しとかあったら、そこにつるすと周りに邪魔するものがないから早く乾くし、
丈の短いもの(たとえば父ちゃんのトランクスとか)も干せるよ。

部屋干しの時は鴨居につるして扇風機で風当てると、くるくる回ってるうちに乾くよ。

612:名無しの心子知らず
08/08/19 00:00:37 riEbWphZ
最近MIXIの布オムオフ多いね~。
だいたい仕切ってる人痛そうなんだよな。

613:名無しの心子知らず
08/08/19 00:24:03 NEtnafN6
うちのパラソルハンガー回らないんだよ…
干場が狭いから乾きやすさには影響ないけど、オムツを掛ける作業がやりづらい
リサイクルショップに売り飛ばして買い替えようかな。

パラソルハンガーだと、枚数が少ない時は半分足を畳んで半円にして
カーテンレールに掛けたりもできるよ。
あまりメリットではないが。

614:名無しの心子知らず
08/08/19 00:58:38 csl8Ysga
>>609
両方持っていますが、スペースの関係上パラソルじゃない方のが活躍しています。
普通の輪おむつなら乾く速度に大差ないと思います。
「1分1秒でも早く乾かしたい」などという理由がなければ、どちらでもお好きな方で。

>>613
>パラソルハンガーだと、枚数が少ない時は半分足を畳んで半円にして
>カーテンレールに掛けたりもできるよ。
パラソルじゃないのは折り畳まなくてもカーテンレールにかけられますゼ。

615:名無しの心子知らず
08/08/19 05:09:10 nk6d9Sdl
一歳児、輪オムツです。
家では一日中布使用で、昼間は二枚重ね、夜は三枚重ねています。
が、ふと、あんまり厚みがあると、股関節に悪いかな?がに股になるかな?と思いはじめました。
夜も布使用の方は、何枚重ねにしていますか?三枚重ねは問題ありでしょうか?

616:名無しの心子知らず
08/08/19 10:19:35 S4iVHIsD
606です。
>>607、608さんありがとうございました。参考になりました。
排泄がヘタクソらしく、出すのに激しく身をよじって
もだえまくるんです。そのせいでおむつが動いてもれるようです。
モノがゆるいうちはしかたないのかなあ。
なんとか頑張ります、ありがとうございました。

617:名無しの心子知らず
08/08/19 22:40:51 Jh+O2Ds3
>>616
ちょっとウザいかもしれないけど、一応書いてみる
とりあえずやってみるのもいいと思うよ。
汚れたら洗う手間が増えるけど、使えなくなるわけではないし。
せっかく旦那さんがアイディア出してくれたんだしさ。


618:名無しの心子知らず
08/08/19 23:24:41 t5dL2rnT
>>615
うちも夜は三枚重ねだ。
脚が閉じやすいように折り方を工夫している。

肌側の一枚は四つ折り、オムツカバー側の一枚はもう少し細めに六つ折り、
あともう一枚、六つ折りを長さ半分になるよう畳んで、二枚の間に仕込んでます。
男児なので前側に。

619:名無しの心子知らず
08/08/20 15:27:12 aEEvz6qG
カバーのことで質問。ニシキとほほえみの使用感の違い教えてくれる方いませんか?
50~70とシンクビーを使ってたのですが、どのサイズも表記サイズより小さめですぐサイズアウトしてしまうのと、
マジックテープが強烈すぎて気をつけないと一緒に洗ったものが被害にあうしテープ自体もはがれかけてくるし…
で、楽天で買える前述のどちらかに乗り換え考えてます。
ニシキはマジックテープがすぐダメになるとかいうレスもありましたがどうなんでしょう?

7ヶ月で6キロ65センチとかなーりスリム体型、サイズ的には70だとは思うのですが
シンクビーだとサイズアウト気味です。
ほほえみのサイトだと70の後ろ留めがジャストサイズっぽいですが、シンクビーみたく買ってみて
小さかった!となっても困るし、サイズ設定とか、漏れにくさとか、比較できる方アドバイスいただけないでしょうか。
お願いします。

620:名無しの心子知らず
08/08/20 17:33:38 1ysgkqEx
このスレではほほえみオヌヌメの人が多いみたい。
サイズ比較はできないけど、ニシキはすぐベルクロがダメになるは事実。
あと7か月なら後ろ留めより前留めが良いよ、1歳過ぎて立って歩くのが
メインなら後ろ留め勧めるけど。
あとウエスト細いと後ろ留めはサイズ決めるのが難しいかも。
輪おむつ2枚入れるなら80サイズ買えば?だけど、6kgならまだ
70サイズっぽいよね。


621:名無しの心子知らず
08/08/20 23:09:34 UaOrqoDD
赤3ヶ月で7kgで、布を始めようかと思ってます。
外出時と夜は紙おむつにしようと考えています。

さしあたってどの程度の枚数が必要なのか分かりません。
このスレやネットで調べたりしたのですが、
カバー4~5枚、ドビー20、ライナーやネットはあれば10くらいでしょうか?
基本ダラなので、ドビーの代わりに半分は成形にしようかと思ってます。
洗濯も朝夕ではなく、朝1回だけにするつもりです。
もしかしたら挫折するかも、とも考えているので、
当面最少枚数で行こうと思っています。よろしくお願いします。

622:名無しの心子知らず
08/08/20 23:28:38 Lp1Ltbhw
最少でということなら十分だと思いますよー
通販でまとめ買いとかするわけでないなら、
カバーはとりあえずポリ製を二枚とライナーなしで始めて、
後から必要に応じて買い足しでいいかも。
軌道に乗ってきたら、オムツも買い足したくなると思うし

623:名無しの心子知らず
08/08/21 00:07:49 /WYPbwPJ
>>620
>>619ですがありがとうございます。丈夫さでもほほえみのほうがよさそうですね~
成型(エンゼル)使いで、実はほえみの80後ろ留め試しに買ってみたのですが、
子がかなり細いのでやっぱりガバガバで、70がどんなもんか知りたかったので質問させてもらいました。
前留めはもうちょっと大きい子向きのように表記されてますが、同じ70でも
後ろ留めと前留めでそんなに変わるもんなのかな?ご存知の方いませんか?

>>621
完成型ユーザーなので参考にならないかもですが、私も妥当だと思います。
うちはチビベビーでうんちもそんなに漏れなかったので、新生児から布でしたが
カバー3枚、おむつ16枚、ライナー(成型なので)16枚で夜1洗濯、今でもローテーション回せてます。
赤ちゃんの大きさやうんちの量にもよると思いますが、
最小限でというなら>>622さん同様、カバーもう少し減らしてあとで買い足しでもいいかも?

624:名無しの心子知らず
08/08/21 11:59:08 uz3tZuH0
621です。
>>622.さん、>>623さんありがとうございます。
9月から始めたいと思ってるので、今日あたりネットでポチります。
初心者なので、使い捨てライナーも使おうかな。

3ヶ月なったばかりなのに、紙おむつがすでにMサイズ。
完母なのにorz
購入費が、と言うよりゴミが大量に出るのが嫌で嫌で。
オムツがサイズアップする度ゴミもサイズアップに
これ以上耐えられそうもありません。
布を始めたらゴミが減ると思うと、これから楽しみです。

625:名無しの心子知らず
08/08/22 05:51:00 ZZASWDlc
>>624
私も布でやれるか自信が無かったので最小限で始めたんだけど、
洗濯のサイクルが速すぎて挫折しかけた。
カバーが汚れるたびにイラッとしてたし
残り枚数気にしながらオムツ替えてた。
カバーとオムツ買い足してからは格段に楽になったので今はほとんど布オンリー

夏で乾き易いからカバー4枚オムツ40枚でまわしてます。


626:名無しの心子知らず
08/08/22 13:04:15 olL+4yLB
>>621=624です。
>>625さん、ありがとうございます。
まだポチってないけれど、洗濯は苦にならないので、
カバー4、オムツ30は買っておこうと思ってます。
娘はウンを日中定期的にする便秘知らずの赤なので、
一度にものすごい量と言う訳ではないので、その点安心してます。

エンゼルと赤工房で迷ってますが、両方買っちゃおうかな。

627:名無しの心子知らず
08/08/22 22:43:27 olL+4yLB
度々すみません621です。
最後にもう一つ質問があります。

成形を買おうかと思ってるのですが、
ダルマ型と小判型のどちらがいいんでしょうか?
男女で違うんでしょうか。
それとも個々で違うもんでしょうか。

628:名無しの心子知らず
08/08/23 00:57:18 ieUuSCLh
吸収力の違いジャマイカ。
昼間使用でちょくちょく替えるなら、小判でいいかも。

629:名無しの心子知らず
08/08/23 15:42:18 STBTF2bF
621です。
>>628さん、ありがとうございます。
と言うことはダルマの方がより吸収するんですかね。
これも両方買ってみます。

今日ドビー買ってきました。
やっぱり肌触りいいですね!

630:名無しの心子知らず
08/08/23 17:44:51 a4M8ilE/
>>626
ここで情報得て、是非産後に(半年後でいいから)
エンゼル赤工(小判ダルマ)ドビーの比較レポあげて下さい。
自分は赤工ダルマ以外全部使ったけど、エンゼルとさらし(ドビーではなく)派。
でも赤工とエンゼル、値段も違うし一概にどっちがいいとも言えないのよね。

631:名無しの心子知らず
08/08/23 18:21:04 xZAfmTbn
前に、両方持ってる人が
「赤工最強」って言ってなかったけ

632:名無しの心子知らず
08/08/23 21:13:27 ltAsmz22
>>630
>エンゼル赤工(小判ダルマ)ドビーの比較レポ

>>626じゃないけど、その3つで回してるので横レス。

私はドビー≧エンゼル>小判>ダルマ
赤工は吸収力は文句なしだと思うんだけど、なんか固く感じる。
ダルマは70以下だとカバーにきれいに収まってくれないし。
ネットはユル●のうちはあまり役に立たないような。
離乳食を始めて固くなってきたら活躍してくれるのかも。
触った感じはライナーで包んだエンゼルがサラサラしてていいんだけど
そのライナー包みがダラな私にはどうにもマンドクサ。
ドビーは折らなきゃいけないけどテケトーでいいしすぐ乾くし吸収力もある。
突出した長所があるわけじゃないけどトータルでいくとドビー。

分かってくれてるとは思いますが、あくまで個人的な感想ということで。
ちなみにカバーはニシキとアカホンです。

633:名無しの心子知らず
08/08/23 22:01:29 a4M8ilE/
630です。
632さんとほぼ同意見だわ。
1年以上使ってみて、やっぱり赤工よりエンゼルに軍配あげる。
エンゼルはライナーが高性能だし、赤工成形は使い続けると劣化してくる。
ただ、値段も違うし、繰り返すけど一概にどっちがいいとも言えない。
あと低月齢児と2歳近くじゃ、また使い心地や感想も違うしね。

634:名無しの心子知らず
08/08/24 01:06:11 ZFlQBPtZ
7年ぶりの出産で久しぶりに布オムツ一式出してみた。
輪オムツやライナーはだいたい無事。
エンゼルのカバーもまだ使えそうだけど
西○屋で買ったカバー(メーカー不明)は
中面がひび割れたり足回りのゴムがダメダメになってた。
使ってた時はそんなにすごいとは感じなかったんだけど
エンゼルってやっぱり高いだけあるのかな?と思った。
でもまあ3人目は考えてないので
安物のカバーを少しだけ買い足して乗り切る予定。

635:名無しの心子知らず
08/08/24 07:23:57 t/aqikgN
621です。
とりあえず、エンゼルと赤工のカバーと成形ポチりました。
結構なお値段したから頑張るぞ!

しばらくして比較できるくらいになったらレポします。


636:名無しの心子知らず
08/08/24 12:17:25 ZPva6DGE
>>635
最小限のつもりがあれもこれもとなっちゃってるように見えるけど大丈夫?w
3ヶ月ってうんちやおしっこもまとまってくる頃だし、乗換え時だと思う。
奮発した分元取ろうと思えたら続けられるよ!がんがって!
レポ楽しみにしてます。

637:名無しの心子知らず
08/08/24 12:24:06 NoVn9+16
布はハマると意外と散財する。
節約のために布とかウソでしょーと思いますw

まぁ、ゴミ出し買出しの手間はガタ減りするけど。

638:名無しの心子知らず
08/08/25 02:07:32 dTgnpn6Y
>>631
『赤工最強』と書かせて頂きました者です。

10ヶ月、両方使い続けてみて。。。。
確かに吸収力は赤工だけど、やっぱり吸収するだけあって、分厚いが為に固くって。。。。
今では、使う頻度はエンゼル>赤工です。

しかし、吸収力は最強だと思うんで、私の理想の所要枚数ははエンゼル2/3、赤工1/3。
でも、実際の所要枚数はエンゼル1/3、赤工2/3。張り切って赤工ダルマ買い過ぎちゃったのだ;

639:名無しの心子知らず
08/08/25 13:00:11 2hOIT+YK
赤2ヶ月になりたて、6キロほどの男児です
今までずっと紙でしたが、便秘気味でオシッコのみのことが大半で、
使い捨てで大量に消費するのが勿体無い気もしたので、布にチャレンジしたく思います
夜は紙の予定です。
ゴミ出しは苦じゃないんですが、なんちゃってエコ心を出してみました…

洗濯は好きですが基本ダラなので挫けるかもしれないと
まずはカバー1つ、仕立て済のドビー織輪オムツ15枚だか20枚だかのセット1つを購入
今朝から使い始めてみました。まだ5,6回しか替えてませんが、
お昼寝中、小刻み(当赤比…一時間ぐらい?)に起きてしまうのは仕方ないのでしょうか?
オシッコしたらすぐ泣く、というのがここまで顕著だと思ってなかったので少し感動です
それともこれは紙から急に布になったからで、慣れてしまうと濡れても(・ε・)キニシナイ!!で寝てるんでしょうか?
だとすると、オムツ外しを始めるタイミングで布に変えるようにしたほうがスムーズなのかしら…とか思ってしまいました

640:名無しの心子知らず
08/08/25 13:32:17 jtbXslan
そこいらは個人差大きいから何とも。
っていうか、濡れたら替えた方がいいと思うぉ。

小刻みに起きてかわいそうということなら、離乳食始まる頃には
オシッコの回数自体が減ってくるから、それまでは紙に戻すのが
手っ取り早いかも。

641:名無しの心子知らず
08/08/25 13:37:16 1vrPt6TA
そら替えてるでしょ。
今は濡れるたびに起きるけど、
そのうち起きなくなるのかなぁ、って聞きたいんだと思うけど。

起きない場合はかあちゃんが小まめにオムツに手突っ込んでみればいいお

642:名無しの心子知らず
08/08/25 21:59:13 2hOIT+YK
何が言いたいか分からなさすぎな文章ですみませんでした…orz

・紙オムツ時に比べて小まめに起きてしまうのは、赤さんにとってマイナスでは無いでしょうか?
(紙オムツで、濡れて多少は気持ち悪くてもそれなりに眠れるような快適さの方が良かったりするのかな…と
・実はそれ以前におしっこの度に起きるのは紙→布の移行時だけなのでしょうか?(これは>640で個人差だとレスをいただきました

が聞きたかったことでした。
レスありがとうございます。

今日は濡れる度に泣いていたので、その都度替えてました。指つっこみまくりでした
授乳中はシッコしても乳優先みたいで笑えましたw
今は寝る時間ということで紙にしてます。
こんな感じで布も取り入れていきたいなと思います
…が、今週天気悪そうな予報。。タイミング間違ってるよ私…

643:名無しの心子知らず
08/08/25 23:41:35 ycp9DIok
うちは六ヶ月まで紙でその後布で今七ヶ月半なんだけど、
紙→布の移行時は、確かに濡れるとすぐに泣いた気がする。
一ヵ月半経った今、遊びに夢中の時は結構びっしょりでも平気な顔して
いることも。熟睡している時もそのまま。でもあまり気持ち悪いと泣く(ようだ)。
>>640さんのとこも、授乳中はお乳最優先なんでしょ?
優先順位つか我慢する順番が赤ちゃんなりに決まっているんだと思う。

あと、昔は布おむつだけだったけど、赤ん坊はちゃんと育って大人になってるから、
あまり神経質にならなくてもいいんじゃないかなー。

644:名無しの心子知らず
08/08/26 15:08:30 R1FPJMqd
素朴な疑問で申し訳ないんですが
例えばベビーネンネのカバーに
エンゼルの成形を使ったりしても大丈夫ですか?

今、手元にはベビーネンネのカバーがあるんですけど
自宅付近でエンゼルを販売しているお店があるので
サイズアップしたときや、不足品があったときは
エンゼルを購入しようと考えています。
とりあえず50サイズのカバーは揃えてしまったけど
おむつ自体はまだ購入していないのでカバーとおむつのメーカーは
一緒の方が漏れがすくなかったり
相性がよかったりするのかと不安になりました。



645:名無しの心子知らず
08/08/26 16:44:45 I0L1XsXJ
>>644 全然問題ないですよ。
個人的にはカバーはエンゼルのが一番お勧めです。
薄手ですのでアウターに響きません。
成型オムツはお手軽ですが、ドビーの輪オムツも用意しておけば安心です。
乾くのは早いし、応用が効きます。

646:名無しの心子知らず
08/08/26 17:16:55 2f23dD0L
>>639
2ヶ月なりたてなら、起きるようになったのは紙→布移行の影響もあるかもだけど、
気にするほどでもないような気がする。
そのうち慣れて反応が薄くなる可能性大だし、それがマイナスってほどのことはないと思います。
夜だけ紙にして比較してみてはどうでしょう?布への乗り換えも気楽になるし、
それで夜赤ちゃんがまとめて寝てくれるようなら、自分も寝られるし、判断の参考にもなって一石二鳥では?
私は夜は紙ですが、夜まとめて寝てくれればいいか~と思って、昼寝の細切れ起きはあまり気にせずに
済んでました。赤ちゃんが元気なら気にするほどのことでもないと思うのですがどうでしょう?

>>639の「オムツ外しを始めるタイミングで布に変えるようにしたほうがスムーズなのかしら」は
私も今でも知りたい。布にしたのはおむつ離れだけが目的ではないけど、
うちの子は新生児から布だけどうんちだろうがおしっこぐっしょりだろうがまったく無反応だしorz
「おむつ離れが早いなんて嘘だ~」って見解の方も多いので、
おむつ外し期から布にするとどうなのか興味あります。

>>644
うちはほほえみのカバーにエンゼル成型ですよ~。まったく問題ないと思うし、
同メーカーじゃなくても相性のいい組み合わせはあると思います。
子の体型にもよるし、色々試すのも楽しいですよ。

647:646
08/08/26 17:37:14 2f23dD0L
>>639
夜は紙っての読み飛ばしてましたorz
>>646の4行目はスルーしてくださいね

648:名無しの心子知らず
08/08/26 18:25:13 XWD7G01a
オムツ外し期に布にしたからといって、どうということもないんじゃない?
個人差あるとは思うけど、多少着け心地が違うからどうってこともないような…

649:名無しの心子知らず
08/08/26 19:28:22 I0L1XsXJ
オムツはずれと紙布って関係ないと思う。
うちのほぼ完布2才ほやほやがパンツになったので2歳半従姉妹完紙に一式あげたんだけど、
全然進展無しだそうな。
紙オムツだけどすっごいこまめに替えていたんだけどな。

650:名無しの心子知らず
08/08/26 23:39:42 2f23dD0L
>>648>>649
そっかーおむつ外し期から始めてもそんなに変わらなそうだね。
何がきっかけになるんだろう?離乳と一緒で、本人の意識の問題なのかな~
㌧です。

651:名無しの心子知らず
08/08/27 07:46:08 kMzJy6uX
1歳で始めたけど紙の時とまったくおなじだよ

652:名無しの心子知らず
08/08/27 09:05:15 Jn0Jnjr5
おむつの中でするという意味では紙でも布でも一緒なんじゃない?
使用感は違うだろうけど、快・不快はした後すぐに変えるかどうかで変わるし。

おむつしないのが普通のところ(東南アジアとか)は、ほとんど生まれてすぐから
トイレや畑の隅なんかでさせるらしい。
それだけ小さい頃からおむつなしに慣れると、多分おむつではやりたがらないだろうし、
しても感触に慣れてないから気持ち悪くて泣くと思う。あと、出来ないかも。
大人でおむつ体験したけど、小はまだしも大はまず出来ない。

紙のガサガサ感が嫌という話は聞いたことある。
誰かの育児漫画で、子ども同士で布と紙の使用感について話しているのを
聞いたってのがあったけど、「紙はガサガサだから嫌、布がいい」そうだ。

653:名無しの心子知らず
08/08/27 09:22:05 x6EVKdZW
( ゚д゚)…

654:名無しの心子知らず
08/08/27 13:01:01 91tU+pO2
>>652
おむつなし育児、っていうのが最近新聞の特集に出ていましたね。
赤ちゃんは出してから泣くのではなく、出す前から親にサインを出しているから
それをキャッチする、という・・・
うちの子はまだ腹の中なので、そんなエスパーのような・・と思いながら読みました。

実家の押し入れから30年前の未使用さらしおむつ袋入りが発見され、早速布コレクションに仲間入りさせてみました。

655:名無しの心子知らず
08/08/27 13:31:39 miXCkmNB
オムツなし育児、ネットで見かけたことあるけど
日本で実践してる家庭はあるのだろうか。
体験記とかあるなら読んでみたい。

内田スンギクさんの子は「布は暑いから紙がいい」だったそうだよ。

656:名無しの心子知らず
08/08/27 13:35:06 kMzJy6uX
前ニュースになった時におむつなし育児で検索してみたら
ブログ出てきたよ

657:名無しの心子知らず
08/08/27 18:53:07 rSsGbQAY
>652
流水りんこさんの「インド夫婦茶碗」2巻かな
「かみってオシリがゴワゴワしていやよね」
「そうそうぬののほうが やわらかくていいわよ」保育園児の会話として出てきます。

赤工カバーがピンクになっちゃったorz


658:名無しの心子知らず
08/08/27 21:49:49 WV2KgPAP
上の子のとき4ヶ月位から赤ちゃん本舗のカバー70サイズ3つに成型20で始め、
カバーのみサイズUPで買いたし、夜、外出、足りなくなったら紙みたいにゆるく続けてました。
12月に二人目が生まれるんですが新生児に成型は厚いかな?
ちょっとのおしっこで替えるにしたら渇きが悪いし使い勝手が心配です。
カバーは買うとして成型以外の方がいいのでしょうか?




659:名無しの心子知らず
08/08/27 22:08:15 x6EVKdZW
>>658
1月生まれ、エンゼル成型しか使ったことないですが、まったく支障ありませんでした。
2200グラムと小さめベビーでしたが、エンゼルMで特に厚いとも思わなかったです。
乾きも悪いと聞いてたけど、20組ほどで、特に支障もなかったような…
他知らないので参考にならないかもですが、うちは全然大丈夫でした。

660:名無しの心子知らず
08/08/27 23:42:13 M4Km8ii+
>>658
産院にいる間に布紙併用でしたが
そこはハンドタオルを三つ折りにしたものを当ててました。
成形が大きいなーと感じたらそういう手もありかなと。

661:名無しの心子知らず
08/08/28 00:12:02 tOeBOfnK
ハンドタオルって大きめのハンカチくらいのやつ?
新生児だとそれくらいで足りちゃうのかな。
生まれたての大きさなんて忘れちゃったなぁ、なつかし~

662:644
08/08/28 08:35:45 MDvMso7S
>>645さん、645さん
亀レスですいません。

カバーとおむつのメーカーが異なっても
問題ないんですね。安心しました。
成形+ドビーの組み合わせで準備始めます。
どうもありがとうございました!


663:名無しの心子知らず
08/08/28 11:23:51 u7dJG26C
660ですが>>661
ハンドタオルと自分で書いておいてなんですが
タオル地のおしぼりが一番イメージに近いです。
洗いやすいしかさばらなくていいなと思います。

>生まれたての大きさなんて忘れちゃったなぁ、なつかし~
同意。うちはまだ7ヶ月赤ですが、もうすでに懐かしいw

664:名無しの心子知らず
08/08/28 11:42:56 nWrnFeRf
>>659
>>660
レスありがとうございます。
なるべく購入せず今あるものでと思ってます。
買わなくても成型でいけそうですね!



665:名無しの心子知らず
08/08/30 21:54:58 3LFDNdU3
ぎょえーーーorz
息子@3ヶ月がニシキの80がキツくて太ももにクッキリ跡が付いちゃう。
足がほっそりするのは、まだそうだし、90買い足すかなぁ
それとも95にしようか…
出費が痛いよー

666:名無しの心子知らず
08/08/30 22:59:15 WZ5xB1Jt
赤工吸収力バツグンとよく書かれていますが???なんですが・・・
汗をかかなくなって夜の尿量が格段に増えたので赤工2枚重ねにしたんですが
2回?位の尿量ですでに2枚目にもしみているんですよ。
さらし2枚のほうがましな感じでした。
速乾性のほうがすごい吸収力なのでしょうか?
月齢もあがり夜まとまって寝るようになって、かつ尿量も増えているこの頃、
紙でもいいやーと一晩紙にしたところ翌朝真っ赤にはれた赤のお股ちゃん
紙という選択もなくなり夜のオムツ対策に頭を悩ませています。
なにか良い対策をアドバイス頂けないでしょうか

667:名無しの心子知らず
08/08/31 22:12:04 XG3vs+TI
>>665 ちょいと高め(2500円くらい)だけどエンゼルのはどうかなぁ。
足回りの調整がすごく利きますよ。
80まで合ったと思うけど、うちの息子(標準体型2才)が75をピチでまだ使える。


668:名無しの心子知らず
08/08/31 23:25:14 vUtHhHcv
>>665
エンゼルも良いけど(90サイズもあったはず)、ベビーネンネは95サイズも
あるよ。
内ベルトならほほえみ工房が大きいサイズも安くて使いやすい。

>>666
私は対策として「夜でもこまめに替える」派ですが、カバーから溢れるほどの
びしょびしょ大量尿でなければ、夜だけエンゼルのライナーでお尻サラッと
効果をねらってはどうでしょうか?
スレ違いだけどフリースライナーのポケット式でインサーツ多めとかも一案。
ただ、時間がたてば尿1回でも2枚目にしみるのは当然かと思いますが。

669:666
08/09/01 10:17:56 j/bmdRx3
>668さんレスありがとうございます
「夜でもこまめに替える」はどのくらいの頻度なのでしょうか?
現状は1時間ごとに赤のサインで起こされてオムツ替えをしています。
同じような条件でさらしだと2枚目にしみていないので、
赤工って普通だなーと思ったしだいです。

ミルクの時間も6時間くらい開くようになったのでせめて3時間くらいは
続けて寝れたらなぁと思ったのと、紙のママ友に
布にこだわって夜ぐっすり寝かせてあげないのは可哀想だし
成長ホルモン阻害されてそうと言われたのがとても気になったので
なんとかしてやりたいと思って。

エンゼルのライナーとポケット式ということは外国製のですよね、
早速ぽちってきます。
使用感報告できればと思います。

670:名無しの心子知らず
08/09/01 10:24:01 uOJjJgSP
>>666
厚みだけで言えば、
さらし2枚重ね=赤工成型2枚重ね ではなく
さらし2枚重ね=赤工成型3~4枚重ね くらいだから
「(うすいのに)吸収力がすごい」という感想になるんじゃないかな?

夜間の尿量&かぶれ対策としては
紙おむつの上にさらしや古着を切った使い捨て布を敷いてみるのはどうでしょう?

671:名無しの心子知らず
08/09/01 10:27:43 RwegrFUi
紙おむつでライナーあててみたら?

672:名無しの心子知らず
08/09/01 13:39:48 QxfQtv7A
紙より布のほうが経済的ですか?

673:名無しの心子知らず
08/09/01 14:07:00 RwegrFUi
一概にそうともいえない

674:名無しの心子知らず
08/09/01 15:03:00 QxfQtv7A
>>673ありがとうございます。一概に言えないなら皆さんは、なぜ布オムツなんですか?意見を聞きたいです。紙オムツのほうが便利のような気がします。

675:名無しの心子知らず
08/09/01 15:32:04 j4X/vu8l
>>674
趣味だからです。


なんつって、でも紙が肌に合わない子もいるよ

676:名無しの心子知らず
08/09/01 15:33:09 7f4VhWXh
経済性の観点で
布オムツ>紙オムツ
と、一概には言えませんが、「私の場合は」布のほうが経済的と判断したので、
布オムツを使用しています(赤3ヶ月半)。
と言っても、夜と外出時は紙おむつ併用ですけども。

誤解を恐れずにいうと赤の希望なんて聞けませんから、
布でも紙でも、親の好きなほうで良いんじゃないですか?

677:名無しの心子知らず
08/09/01 16:36:48 LuFOF0kB
>>674
私は布のほうが楽です

678:名無しの心子知らず
08/09/01 17:31:05 RwegrFUi
私の場合は実際に経済的かはともかく
紙オムツって結構立派だから、使い捨てするのが忍びなかったから

679:名無しの心子知らず
08/09/01 18:07:56 QxfQtv7A
>>672です。


色んな考えで布のほうを使っているんですね!とても参考になりました。本当にありがとうございました。

680:名無しの心子知らず
08/09/01 21:08:58 WN7BN4RS
我が家はやっぱり経済的な理由が大きくて布かな。
ドビー輪オムツは実家に新品のまま眠ってた代物。カバーは70サイズまではまとめてオークションで落札。(6ヶ月で90サイズになったけど…orz)
洗濯はお風呂の残り湯とトップバリューの液体石鹸。
貧乏性な自分は、ほんのチョッピリ●で汚れただけの紙オムツを代えるのが、勿体ないと感じてしまって…。
布だと躊躇なく使えるから。


ところで、パンツ式のオムツカバーが、ハイハイ始まったら便利だと聞いたんだけど、探したらバースデイにニシキのが一つあっただけだった。
ほかにあるのかな?
西松屋、ベビザ、赤ホンは見たんだけど。(@北海道)



681:名無しの心子知らず
08/09/02 01:30:26 X5U0/qWA
成形と輪おむつの重ね技をしてる方は、成形が上か輪が上の
どちらでしょうか?

一人目で布おむつを1週間ほどで挫折し、今回二人目2ヶ月から
がんばってみようというところです。
一人目の時は、お下がりのおむつカバーがボロボロすぎてもれまくり
いやになったんだということが最近わかって、今回は新たなものを揃えて
リベンジです。
パラソルハンガーやバケツなどいろいろ買って、通販で買ったカバーが
届くのを待っています。
おむつの処理なんかも、こちらで参考にして決めてます。
あー楽しみだー!!


682:名無しの心子知らず
08/09/02 09:43:40 Y6rbIGmS
>>681
うちは、成形を輪おむつで包むように使っています。
包む時に横に溝のように形を作って、ウンポケットもどきをつくったり、
ググったりして今の形に落着きました。

683:名無しの心子知らず
08/09/02 15:09:24 kIdZY0Ic
携帯から長文スマソ

明日で3ヶ月。首もすわったし完母なので布おむつ併用してみることにしました。
(ミルクの方は、毎回ほ乳瓶洗ったり消毒したりするから完母は楽なんじゃないかと…)

しかし!買ってきたのがライナーとおむつカバーだったことに気付いた。...org。。。
ネットで買い増ししようと思ったら、オムツとオムツカバー一体式って言うのがあるのでそれにそようかと思うんですが、使ってる方いらっしゃったら使い心地とか付けやすいか教えてほしい。

684:名無しの心子知らず
08/09/02 15:13:01 kIdZY0Ic
orzがorgになってるうえに晒しアゲ…恥ずかしさ倍増ですな

685:名無しの心子知らず
08/09/02 15:15:50 N+GHhiLG
一体型って海外製のこと?なら別にスレあるよ
【ファジ】外国製布おむつスレ 3ツ折【クーシーズ】
スレリンク(baby板)

違ってたらごめん

686:名無しの心子知らず
08/09/02 15:28:41 5y+h4d1W
>>683
3か月でしょ!悪いことは言わん、一体型(AIO=オールインワン)は
やめて、普通のドビー織の輪おむつか、ライナーもあるし成形買いなされ。
AIOは乾かないうえに数が大量にいるからね。紙よりお金かかるよ。
半年越えて布で続けられそうなら、ポケット式やAIOもおヌヌメだから
その時は海外スレで待ってるわ。
(まあ、試しに1~2枚持ってても外出時とか夜間に便利だけどね。)

687:名無しの心子知らず
08/09/02 16:05:13 Laj488ED
>>683 一体型って2種類有って
・完全に一体型(クーシーズとか)
・カバーにポケットが付いていてそこに吸収体をセットする ポケット型(ファジバンズとか)
です。
この方式だと毎回カバーごと交換になるので、すごい枚数が必要になります。
ポケット式だと普通のオムツカバーみたいにも使えます。

今から乾きにくい季節になるし、一体型はおすすめしないなぁ。
ドビー織りの輪型を買いたした方がいいよ。
実はクーシーズは持っているけど夜専用。


688:名無しの心子知らず
08/09/02 16:20:24 uOcZ8qHo
>>681
私も682サンと同じく輪オムツに成形を包んで吸収体のようにして使ってます。
吸収力は成形>ドビーだが、赤の肌に直接触れる柔らかさはドビー>>成形と思うので・・・
あと包んだ方がオムツ装着するとき手早くできると思う。

でも最近シッコの量が多くなってきて(@3か月)、こまめに替えるで頑張っても
お昼寝の時にはカバーにしっとり感がつくようになってしまった。
なのでお昼寝時は成形を下にしてます。赤工の成形は濡れてもあんまりぐっしょり感が
出にくい(と思う)ので、おつむカバーしっとり回避のため。

689:688
08/09/02 16:21:53 uOcZ8qHo
おつむカバーって頭に装着してどうする・・・
オムツカバーです。恥。

690:名無しの心子知らず
08/09/02 16:26:11 kIdZY0Ic
>685
一体型って外国製しかないんですね。知りませんでした。


>686
成形か一体型か迷ってたんでとりあえず成形買ってみます。
ありがとうございます。

>687
確かに凄い枚数要りそうですね。
これから乾かない時期って事を見過ごしてました。ありがとうございます

691:名無しの心子知らず
08/09/02 16:45:48 kIdZY0Ic
ん??
ちょっと待てよ。

もしかしたら買ってきた奴はライナーではなくて成形布オムツなのかも。どうやって見分けるのか分かりませんけど分厚くて輪っかみたいになるんですが…ライナーって薄いですよね?

692:名無しの心子知らず
08/09/02 18:55:27 5y+h4d1W
ああ、それ間違いなく成形オムツ。
どっかのバカメーカーがややこしいこと書いてるんだよね。
ちょっとウン染みが落ちにくいかもだけど、ライナー無しでも大丈夫な素材だよ。
(ネンネとか赤工はライナーがないとウンがはまりやすいけど)
水通ししたらさっそく使ってみて下さい。
3か月ならライナー買うなら高いけどエンゼルがいいよ。それか使い捨て。
ネット系だとユルウンには意味がない(お尻サラッと効果はあるけど)
ガンガレ~~

693:名無しの心子知らず
08/09/02 19:51:01 kIdZY0Ic
>692
2ちゃんがあってよかった。あなたが居て良かった。まじでありがとう

694:名無しの心子知らず
08/09/02 22:14:06 7D2B44mK
成形とドビーの重ね方をきいた681です。
682さん、688さん、とても参考になりました。どうもありがとう!

今日、成形おむつに水通ししたのでカバー1枚しかないので数時間
布を試してみた。かなりこまめに(30分おきぐらい)おむつに指つっこんで
たんだけど、かなりの確率で濡れていたのでビックリ。
せわしなく取り替える感じが、けっこう楽しかった。
紙だとこうはいかんもんなー

695:名無しの心子知らず
08/09/03 19:12:37 HkcANvGe
10月末出産予定の妊婦(初産)です。
私が布ナプキン愛用のため、子のオムツも布にしたいと思っているのですが、
実母が紙オムツを激しく推奨しているため、協力が得られないかもしれません。
別居ですが、産後1ヶ月だけ手伝いに来てくれることになっています。

新生児の世話の大変さもよくわかってないので、布オムツも挫折するかもしれないし、
できるだけ安価で最低限の物だけ揃えようと思ってます。
成形オムツは高いので輪オムツを20~30枚、ライナーはとりあえず無しで、
オムツカバーは安くて評判のいい(?)ほほえみを2~3枚と考えています。

そこで質問です。輪オムツだとカバーのサイズを大きくした方がいいと
どこかで読んだ気がするのですが、実際のところどうでしょうか?
オムツカバーの50サイズを買うか60サイズを買うか迷っています。
60を買って輪オムツの折り方を工夫すれば何とかなるのかなぁ・・・。

696:名無しの心子知らず
08/09/03 20:26:19 T5QhCU1Q
>>695
手伝いに来てくれるお母さんの協力が
得られそうにもなくて挫折するかもしれないなら
最初の1ヶ月だけ紙おむつにしてもいいんじゃない?
695さんの産後の体調が洗濯ぐらい全然平気!か
トイレに行くのもようやくの体調になるかは
産んでみないとわからないし。

私の周囲の布おむつユーザーの評価としては
エンゼルや赤工、ネンネのカバーなら2,3枚でもどうにか足りるけど
それ以外のメーカーのカバーは洗濯が追いつかないので
5,6枚は必要という意見が多かったよ。


697:名無しの心子知らず
08/09/03 21:39:28 aSxKz1OC
私も>>696さんに同意。1ヶ月目までは紙でいいと思うよ。
赤ちゃんによるけど50サイズってすぐ使えなくなるから1ヶ月目まで紙おむつで
それから60~のカバーから始めたほうがカバー代を考えると安い気がする。
あと私は、ドビーの輪おむつ40枚買ったけど、それでも足りなくて60枚にしたよ。
枚数が少ないと洗濯がきつくて挫折するかも…乾燥機使うなら大丈夫だと思うよ。
出産頑張ってください。

698:名無しの心子知らず
08/09/03 21:50:49 s+XR5sft
私も1ヶ月、2ヶ月ぐらいは紙でいいと思うよ。
産後1,2ヶ月は身体がガタガタだし子供は頻繁にうんちをするし
布おむつは少々しんどいと思う。

私自身は3か月ぐらいから布おむつを使い始めたけれど、
それでも離乳食開始してうんちが固まるようになるまでは
おむつ洗いやおしり洗いがしんどかったよ。

完全母乳でなければうんちもユルユルではないだろうから
それほどでもないかもしれないけど。

699:695
08/09/03 22:01:49 HkcANvGe
>>696-698
レスありがとうございます。
自分の体調のことを考えてなかったです・・・。
確かに産後の自分がどの程度動けるかなんてわからないですよね。
生まれてくる赤ちゃんの大きさや成長具合もわからないし、
皆さんの言う通り最初は紙オムツで行くことにします。
布オムツはネットで目星だけつけておいて、
産後の自分と赤ちゃんの様子を見ながら移行していきたいと思います。
カバーとオムツの枚数の件もありがとうございました。

700:名無しの心子知らず
08/09/03 22:04:55 j6sCkplZ
完母だと新生児の頃って授乳だけでヒイコラ言ってそう
何十枚も汚れるオムツの洗濯とか無理ぢゃお

701:名無しの心子知らず
08/09/03 22:46:02 bMgZqY4Q
完母だけど産まれてからずっと布のみですよ。
石油加工品を赤子の肌に触れさせるのと、じゃんじゃんゴミ出すのに抵抗があるのです。
30代なので若くて体力あるわけではないのですが1日1回のオムツ洗いは意外と苦ではないよ。

702:名無しの心子知らず
08/09/03 22:53:47 asQmldBQ
>>701
少し上のやり取りを読んでほしいっす。
産後からだがしんどければ紙でもいいんだよ、という
アドバイスに対して質問者さんが納得されているのに
180度ひっくり返しますかコノヤロー

703:名無しの心子知らず
08/09/03 23:13:36 l4jEpxUk
>>702
自分語りしたいだけの人だから、放っておきなされ。

704:名無しの心子知らず
08/09/03 23:26:02 xeZJl9Su
>>702-703
そこまで言うあれでもないだろう。

>>701
あんまり神経質にはなりたくないけど、じゃんじゃんゴミだししたくないのは同意。
少しずつトライしてみようかな~


705:名無しの心子知らず
08/09/03 23:29:18 UvCZrPtn
うちの赤は3週間くらいまでは布だとおしっこしてなくてもグズってたよ。
小さめ赤だったのでオムツがモコモコしちゃって嫌だったみたい。
里帰りなしだったので好きなだけ試行錯誤できたのはよかったな~。今思えば。
何で泣くんだろう(困)→お、紙だと泣かない→布でこまめに変えてもダメか?折り方?みたいに。
ダンナも一緒に色々考えてくれた。
外野に「布じゃないと!」「紙じゃないと!」とか言われてたらウザかっただろうな。

706:名無しの心子知らず
08/09/03 23:29:30 9sx4etTq
>>702
同意&わろた。ほんと何の参考にもならんレスだ
里等に頼らず新生児期を布で過ごした人が、どうやって乗り切ったか、とかなら聞きたいけど。

707:名無しの心子知らず
08/09/04 00:08:12 +KFQeUCK
うんちの回数が多い3ヶ月くらいまではソフライナー使ってよかったと思ってたけど
今は、一日に一回しかしなくなったからソフライナー使わなくなっちゃったよーOrz
あと3箱半もあるよ…第2子までとっておこうかな…

708:名無しの心子知らず
08/09/04 00:38:48 btODKlu4
>>701
こういう似非エコバカ大嫌い。
布でも紙でも大事に育てりゃいいんだよ。

>>707
ワラタ
3箱半、買い過ぎw

709:名無しの心子知らず
08/09/04 10:49:03 k4CUduGe
>>695
最初の1~2ヶ月は紙おむつを使って、
赤ちゃんとの生活に慣れてきたら布に移行しようと産前に揃えました。
産前は紙おむつは楽なものだと思っていたけれど実際は
紙でも30分で泣いて交換することもあったり、ゴミ出し大量だったりで
布より断然楽!というわけでもないな~と思い3週目から布を使い始めました。

・ドビー織り輪オムツ×20枚
・ニシキのウールオムツカバー50×2枚
・ピジョンのソフライナー

これで夜間と外出時は紙にしてやっていますが、どうにかギリギリ間に合っています。
(カバーはもう1~2枚は欲しい…)
ライナーは無くてもいいけれど、ライナーなしで大量ゲリ便されると
ジャブジャブ洗っても洗っても延々とウンコ汁が出てきて洗うのに手間取ります。
あと赤ちゃんの大きさによるけれど、うちは小さめで腰が細い子なんで
60のカバーだとウエストがゆるゆるになります。

710:名無しの心子知らず
08/09/04 11:27:29 zbmHsWXO
>>709
ライナー、やっぱりあった方がいいですか?
買おうかどうか迷ってて。
個体差はもちろんあるだろうけど、結構かぶれるとの声も聞き…
また、ライナーの処分ってどうしてますか?
便がついたまま燃えるゴミに出すのかな…?

711:名無しの心子知らず
08/09/04 12:29:06 k4CUduGe
>>710
ライナー敷いているとウン付きオムツを手洗いする時間が1/3くらいで済むので
その分、赤ちゃん放置タイムも減って、「敷いててよかった!」と私は思う。
(ペンキ状の粘土質なウン様だと特に…)

バケツにウン付きオムツもそのまま放り込んで、あとでまとめ洗いする派の人は
「ライナー敷いても敷かなくても洗う手間は一緒」と思ったりするのかも?

オクに使いかけのライナー出品している人いるから
安く落札して試してもいいし、余ったら雑巾にして消費するという手も。
ゴミは自治体によるけれど紙おむつの処分方法と一緒じゃないかな?

712:名無しの心子知らず
08/09/04 13:28:36 MMyvojRX
夏に産まれて、ずっと布使ってたけど、夜だけ紙とか…。
冬になると、冷たくて
風邪をひくと思って
それ以来、ずっと紙です。
私の周りのタメやママ友は、ラクして育児する人ほどデキるって感じで
頑張ってると、バカにされるんです。

713:名無しの心子知らず
08/09/04 14:00:39 n0d3qGj3
輪オムツならライナーは要らないと思う。
流せるだけトイレの流水にあてて落として、あとは洗面台で洗濯ブラシでこすります。
ライナー自体ゴミになるし、ネンネ系の洗えるのも洗濯の量が増えて面倒。

>>712 布ライフしんどい?チラシチェックして紙オムツ買いに行くのって大変。
赤本とかで親子総出でオムツ持っている人なんて悲惨(言い過ぎ)だよ。
たかだか数百円安いだけなのにね。
布オムツなら洗うだけだから私は楽だった。


714:名無しの心子知らず
08/09/04 14:05:30 9oJ4LX9u
>>712
周りの評価が気になるなら紙おむつ使えばいいんじゃないの?
というか、頑張ってるとバカにされる以前の問題のような気もするけど。

715:名無しの心子知らず
08/09/04 16:14:46 5roSeHVg
使い捨てライナー買ったけど、敷くのが面倒になって
2週間くらいつかってやめてしまった…

716:名無しの心子知らず
08/09/04 17:08:56 Kc9intSV
私も使い捨てライナーもらったから使ってみてるけど
離乳食ウンになって
トイレに流したいから
結局ライナーをトイレで洗って捨てることになるから
なんか面倒…
トイレに流せるタイプだったら楽チンだったかも?


717:名無しの心子知らず
08/09/04 17:14:49 Q7EIUlYd
ながせるタイプ(ロール式)うちにあるけど全然使ってないよ
ウンにへばりついたのがライナーごとおしりにくっついてて
とてもじゃないけど快適じゃなさそう。
洗えるライナーの方が便利だよ。

718:名無しの心子知らず
08/09/04 21:16:53 BZennExp
>>695
遅レスだけど私の母親も紙推奨でよく衝突してました。
私の場合、それで意地になって布が軌道に乗ったのだけど
気力も使うのでお勧め出来ない。
洗濯、掃除は自分でやって食事だけ頼った感じです。
輪オムツだけ買って紙オムツをカバーがわりに始めるのが良いと思います。
布ナプならオロも布ナプで処理されると思うので洗濯するのは苦にならないかもしれません。
下洗いなどをどう省力化するかがポイントなので私は使い捨てのライナー使ってます。
ライナー使えば下洗いをしないでバケツに浸けてもウンチが広がらないのが良いです。
面倒な時は洗濯機で下洗いしますが
(洗いのみのコースで回した後脱水、他の洗濯物投入して洗剤入れて洗濯)
黄色もちゃんと落ちてます。
ウンチして速攻で替えるとライナーだけの交換で済む事もあるので
私はライナーが無いとしんどいです。
ライナーは赤本の分厚いの使用。

719:名無しの心子知らず
08/09/04 23:10:16 v2JGdqv9
ライナーじゃなくてネット使ってるけど汚れが落ちやすくていいよ。
確かに洗濯物1枚増えるけど、うっかり「今日はもうウンチしないだろう」と思って
ネットなしでオムツ(ドビー輪)に直接されちゃった時にはネットの効果を実感する。
ユルウン時代も役に立ってたけど離乳食始まって硬いウンチになったら更に効果発揮。
ライナーは結局臭いゴミを捨てないといけないでしょ?流せるやつじゃないと。
私が布オムツが好きな理由が、「臭いオムツゴミ箱を何度も開けなくていい」なので…

ついでに言えばおしりサラサラ(跡付くけどw)。

720:名無しの心子知らず
08/09/04 23:32:54 akeUFcLg
布おむつでネット使っても結局おしりふきが邪魔。
なんかもうめんどくさくなって、お尻は風呂場で洗うことにした。
これならトイレとお風呂場の行き来だけですむし、
小さい紙切れでちまちま拭くわずらわしさもない。
風呂場でお尻流しながらおむつをざっとすすげるし。

721:名無しの心子知らず
08/09/04 23:43:47 Y8TaMrLB
うちはフリースとガーゼを絞って使うのに落ち着きそう
夫はしぼるのマンドくさがるのでメリーズの流せるおしりふき使わせてる

722:719
08/09/04 23:56:44 v2JGdqv9
うちもオシリふきはフリース&古Tシャツ。洗って何度も使用してるよ。

723:名無しの心子知らず
08/09/05 00:12:24 i9wQ7f9i
いらなくなったTシャツ切ってライナーに使ってた。
ライナーも洗うんだけど、おむつより●落ちやすいから助かったよ。

724:名無しの心子知らず
08/09/05 08:46:20 Mp18m18D
おしりふきも布の方、どうやって布をスタンバらせてます?
産まれたばかりの頃は真冬だったので、小さめの洗面器、ガーゼの束(乾いた状態)、水筒にお湯の
3点セットを枕元に用意して、都度洗面器の中でお湯をかけて絞って拭く…ってかんじでやってたのですが、
なんだか要領としてはいまいちだった…ので今はついつい市販の使い捨てになってしまった

新生児期と月齢経ってからでは拭く回数や場所も違ってくるとは思いますが、
それぞれのシーンで段取りのいいやり方やちょうどいい入れ物とかあれば知りたいです。
布だとおむつと一緒に洗えば済むんだし、せっかくなので復活したいなあ

725:名無しの心子知らず
08/09/05 08:55:48 N+Vn3E8J
うちは男児だから毎回オムツ開けるたびに
拭いてはいないからなぁ・・・
(ちなみに、大の時は風呂場で洗う)
オムツと一緒に置いといてそのつど洗面所の湯で
濡らしてるけども・・・。

女児とか、小でも毎回拭く派だと布おしりふきは
かなり手間りそうだね。

726:名無しの心子知らず
08/09/05 09:02:53 Mp18m18D
>>725
即レス㌧クスです。うちも毎回拭くわけではないのですが、女児なので、おしっこ多かったときとか
ちょこちょこ拭くかんじなので…

それでも確かに今は拭く回数もほんとに少ないので、都度洗面所でもいいのですが、
これは!という工夫があれば…と思って。


727:名無しの心子知らず
08/09/05 12:49:48 Z2YWvhjf
布オムツは洗っていると堅くなって使え無くなるから紙オムツと母が言います
エンゼルの布オムツは国産で二人目まで使えると宣伝していますが それは嘘だろうと解釈されてます
私はエンゼルの布オムツにしたいのです
使っている方はいらっしゃいますか?
感想を聞かせて下さい

728:名無しの心子知らず
08/09/05 13:23:43 xMEiJO5o
>727
エンゼルユーザーじゃなくて申し訳ないが
使えなくなるほど固くなる布おむつなんて聞いたことがない。
世話する人が使いたいほうを使えばいいよ。

729:名無しの心子知らず
08/09/05 14:15:59 t5NwHVMl
まあ何となくゴワゴワしては来るよね。
気になるなら柔軟剤使えばいいんじゃない?
うちは母子共に無神経なので気にしないが。

布おしりふきは普段オムツと一緒のカゴに入れておいて
オムツ替えるときは
洗面所に置いてあるオムツ用洗面器にちょっと水入れて持ってきて
おしりふき絞ってオムツ外して拭いて、
汚れたオムツとおしりふきは洗面器に入れて新しいオムツつけて
汚れたオムツ持って、●の時はトイレに寄って振り洗い、さらに洗面所で下洗い
で、浸け置きバケツにポイ

730:名無しの心子知らず
08/09/05 14:21:58 t5NwHVMl
ちなみに女児で、10ヶ月頃からこの運用。
●は1日1~2回

731:名無しの心子知らず
08/09/05 15:20:04 tIMPQhA7
>>727 確かに成形オムツは何故か使っていると固くなってくる感じ。
でも、ドビー織りのインナーにするとかライナーとセットで使えば大丈夫。
うちのベビーネンネは回り回って4人使ったよ。
さすがに縁まわりはちょいとボロくなったけど。

エンゼルも最初のふわふわ感はなくなるけど吸収性は落ちないです。
夜とかお出かけ時にはおすすめ。

732:名無しの心子知らず
08/09/05 16:29:02 9Xq1X6mk
>>727
堅くなったら新しいオムツ買えばいいじゃない。
そこまで使い込めば元は採れてると思うよ。
うちは晒しを輪オムツに縫って使ってるけど
100回ぐらい洗濯した今、初めより柔らかくなってる。
洗濯の仕方にも拠ると思うけど。

うちの母親は布オムツはかぶれると言って反対してた。
新生児から布のうちの娘はかぶれ知らずなので
もう何も言わなくなったよ。
紙オムツが進化してるなら布オムツだって地味にでも進化してる。
試してみるだけの価値はあると思う。

733:名無しの心子知らず
08/09/06 08:31:05 SYDpb7V3
>>727
確かに硬くなる感じはあるけど、
エンゼルのライナーを敷けば赤に触れる部分はサラサラだよ。
吸水性だって変わらない。
硬くなって使えなくなる布だけど、使い捨てになるんだよ紙は。
新生児のうちは紙だと使う枚数が半端じゃない。
布だと頻回替えないといけなくなるけど、それだけで使えなくなるようなものじゃない。
その部分は心配材料じゃないと思うけど。

布だとかぶれない子もいれば、紙だとかぶれない子など、いろいろいる。
実際は紙でも布でも試してみなければ分からない。
その子に合うかどうかは、親が判断するしかないから。
ウチは日中エンゼルの布で、夜・外出は紙@4ヶ月。
2ヶ月になるまで紙でも布でもかぶれてたよ。


734:名無しの心子知らず
08/09/06 11:43:03 LB/s9jEZ
義実家に帰省した時、義母に「あなたこんな面倒なもの使ってるの!すごいわー」と
言われたけど、言外に呆れられてた感じがしてちと凹んだ。
義母(皮膚科医)は紙おむつ推奨で、こんな便利で有能なものはない!と。
昔は紙おむつはかぶれるとかで布を勧めてたみたいだけど。

でも帰りに、ドビー織りの完成したおむつをたくさんもらったのでありがたい。
旦那の姉が使ったけど挫折したらしい。
うちのは古い浴衣で作ったおむつだったから、いかにも水をよく吸いそうな
ドビー織りに(0゚・∀・)  ワクワク テカテカしている。

735:sage
08/09/08 14:51:30 rDb6KyZx
ほほえみ工房の50cmのカバーを買って約1ヶ月
撥水が切れた?みたいです(おしっこがカバーに染み込む染み込む)

退院してから4枚のカバーでまわしていたんですが、
こんなに早く切れちゃうなんて・・・

汚れたら、そこだけ石鹸で手洗いしてネットに入れて、
アタックで洗濯してました
漬け置きはしてないです

素材は、綿100%(ポリウレタンラミネート加工)
綿だからでしょうか?
アイロンかけたけど、元にはもどらないです

せっかく楽しく布ライフやってたのに、ちょっと水を差された気分


736:735
08/09/08 14:52:50 rDb6KyZx
名前にsageいれちゃいました
ごめんなさい!

737:名無しの心子知らず
08/09/08 15:00:46 aJYUk4z0
ちょっと前に同じ内容の質問(ほほ笑み工房・50cm・撥水切れ)を
知恵袋で見たような気が・・・

738:名無しの心子知らず
08/09/08 16:33:02 QGsIQv1C
>>735
ほほえみで扱っているおむつカバーって
ニシキのとジェフのやつがあるけどどっち?

739:735
08/09/08 16:50:04 rDb6KyZx
>>737

ごめん
マルチポストだったね
1ヶ月使っただけで、使えなくなちゃって、撥水は戻らんいわれて
ちょっとショックで・・・

>>738
ニシキかジェフか分からないけど、商品はこれ↓です
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

740:名無しの心子知らず
08/09/08 16:54:28 aJYUk4z0
って、本人だったのか∑(゚Д゚;

741:名無しの心子知らず
08/09/08 18:08:18 TAD96D1R
おむつカバーに防水スプレーってアリエナイかな、やっぱり。

742:名無しの心子知らず
08/09/08 18:32:23 QGsIQv1C
>>739
ありがとう。それはジェフの布おむつですね。
過去レスで「安い割には結構いい」というような内容のレスを読んだ気がするので
製品にバラつきがあるのかな~?

743:名無しの心子知らず
08/09/09 07:50:33 /SzE4rVT
>>735
ジェフもニシキも使ってるけど今のところ撥水は切れてないなぁ@6ヶ月
オクで買った中古のカバーのいくつかはやばくなってきてるけど。
>>742の言うとおりバラつきかねぇ。


744:名無しの心子知らず
08/09/09 09:59:46 LhUdPTus
ソボクな疑問。
撥水が切れるって、明らかにわかるもん?
ほほえみとシンクビーのおむつカバー使ってるけど、どっちもシッコたっぷりした後なら
(お昼寝の後とか)おむつカバーはしっとりしてる・・・。
下の布団にしみてるってことはないけど、それって撥水が切れてるってこと?
他メーカーとかウールのは使ったことないけど、撥水がしっかりしてるとおむつカバーの
場合ならしっとり感はないの?
ちなみにおむつカバー、漬け置きはしてないけど脱水はかけちゃってる。

745:名無しの心子知らず
08/09/10 07:57:34 Y6nqxCZY
久々のべタウンじゃあああぁ
大漁じゃああ
トイレの流水で振り洗いとか何ヶ月振りか・・・
ここんとこずっと、バケツで受けつつシャワーで流すで
十分だったのに・・・

746:735
08/09/10 09:58:02 Nf4J4EFf
>>744
布おむつ初めて1ヶ月たったくらいなので、
よく分からないですが

最初は、しっとりする程度でしたが、
今では、布おむつの一部がぬれてる程度でも、
カバーはおしっこが染み込んで外側まで濡れてます
だから撥水が切れてるんじゃないかと思います

綿で失敗したので、
ポリとウールのカバーを買って再チャレンジしてみます!

747:名無しの心子知らず
08/09/10 10:28:19 xvRfIS8h
おむつカバーはやっぱりウール最強!
通気性も保温性もいいので蒸れないし、夏涼しく冬暖かい。
そして羊の油脂(ラノリン)が漏れをブロック。
漏れにも蒸れにも強い素材はやっぱりウール。
でもウールのカバーって60cmくらいまでしか見たことないんだよね。
70、80、90サイズでウール素材のカバーを扱ってるブランドがあったら
知ってる方教えてください。

748:名無しの心子知らず
08/09/10 16:36:19 QLe2VA/K
>>747
CELECっていうデパートもんですが大きいサイズありますよ。

私もウール使ってるんですが、夏だと赤ちゃん暑いんじゃないかと思いつつ
親の勧めで使ってたのですが、最強と聞いて安心しました。

749:名無しの心子知らず
08/09/11 00:18:23 3NnK7WwW
>>747
前はベビーネンネが大きいウール扱ってたけどね。(今はない)
海外モノならかなり大きいサイズありますが、
日本の内ベルト式がないのが難だわ。
内ベルトのウール(90サイズ以上)知ってたら私も知りたい。

750:名無しの心子知らず
08/09/11 10:16:31 pHxdbQNP
>>747
>>749

楽天のニシキのオンラインショップ。
80cmまでは内ベルト、外ベルト両方、
90は内ベルトならウールあるよ。

うちの子、あせもがすごいので80のウール買いました。

ちなみに、50~70は西松屋で同じものを売っていて
そっちで買ったほうが安かった。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

751:名無しの心子知らず
08/09/11 14:41:06 734O+CGc
今80枚40組の布オムツを持っていますが、毎日洗濯しないと追いつかない感じです。
(大体一日13~15回位オムツを替えます。)
赤さんは三週目に入ったくらいなのですが、この先もしばらくはオムツ替えのペースは
かわらないものとみて、あと10組程買い足した方がいいでしょうか?
それとも排便排尿の回数が安定してくるまで、今のままで辛抱した方がよいでしょうか?

あとどれ位でどれ程オムツ替えペースが減ってくるのか見当がつかないので・・・
どなたか宜しければアドバイス下さい。
皆さん布オムツは何枚位(何組位)持ってらっしゃいますか?


752:名無しの心子知らず
08/09/11 14:42:06 734O+CGc
質問なので、アゲちゃいます。

753:名無しの心子知らず
08/09/11 19:01:00 xxFV/QQu
>>751
うちも低月齢時は毎日20回以上おむつ交換してたけど、
生後3週なのに二枚重ねにベックリだ。
もしかして薄い成型?(それもで1枚で充分)
そのペースで頑張ってオムツ替えしてるなら、1枚で問題ないと思うよ。
5~6ヶ月で排尿回数も減ってまとまって出す頃(ほかほかのチッコが
カバーの腿や腰回りから溢れるころ)なら2枚使えばいいけど。
どうしても2枚重ねしたい・洗濯に疲れるなら、これから乾かなくなるし
買い足せばいと思うけど、普通80枚なら充分すぐる。

754:名無しの心子知らず
08/09/11 19:12:38 SLCs5wNJ
ドビーってそんなに吸わないのかと思っちゃった<3wで2枚重ね
1歳8か月の今でもエンゼル1枚でやってるもんうち


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch