08/04/16 18:13:42 PALuH/ta
>>188
そうです。輪おむつは成長(カバーサイズ)に応じて臨機応変に折って
フレキシブルに使いましょう。
何ヶ月かわからないけどたっちする子なら、縦三つ折で細長くして、
股に当たる部分を狭くすると歩きやすいよ。
長さを半分にする時、上をさらに折るとおしっこ吸収力うぷ。
色々工夫してみて下さい。
股上に関しては小さいサイズのうちは基本浅目かも。計ったことないけど。
>>187
私も赤工房カバーいまいちでした。
絶賛されてるけど大したことないなあ…と。
赤の癖や月齢や、母が何を重視するか、それまでのカバージプシー歴などで
満足度は変ると思うけど、どーも信者乙、だったなと。
成形本体は悪くないけどウンチ取れないし、その割にライナーはネットだし。
まあエンゼルやネンネほど高くないからダメオムツとは思わないけど。
赤工房マンセーさん、ごめそ。