08/03/20 22:01:40 kVSiMynE
すまん、俺がKYな質問しちゃったのはわかってる。
お受験板も見たけど、このスレの方が父子の私立パパに答えてもらえそうだったから。
うちも親にとってまだ孫1人、特に母親がまだまだ元気に飛び回ってる人なんで
ヘルプを見込んでのチャレンジ。正直今も幼稚園の用事の半分をやってもらってる・・
習い事の送り迎えも。
これで実家が遠けりゃお受験の選択肢はなかったんで幸運だと思ってる。
公立小なら、地域的に娘だと中学受験は必須になってくるんで、どうせ大変なら
俺の親も若いうちに・・・という戦略もあったりする。
>>623
ありがとう!塾推薦なんてものがあるのか・・・情報戦も大事だな、こりゃ。
目当ての学校に強い教室というのは俺の母親が地域ネットワークで聞きだしてきたけど
母親の年齢のネットワークだから古い情報だったりすることもあるんだろうな。
母親に比べて幼稚園(1/3が受験)の情報交換なんかで不利と思うと不安だけどw
(子供ほっぽりだした元奥はそんなことしないだろうが)