08/03/14 23:07:46 HxOTfnps
やっと息子が寝たぜい。
風呂でちょっと考えてたんだけど、
本を読む必要が無い人ってのは、親がいい親だったのかなぁと思った。
たとえ抱き癖問題を持ってたとしても、他のところで親(人)としての
正しさを持った人に育てられたんだったら、それは受け継がれてるはずだしね。
俺の親はある意味560で挙げたような親だった。
だから俺も560の娘さんのような問題がある。精神科に通った事もある。
親と縁を切って10年近くなるし、そのおかげで心の問題はだいぶ改善したけど
やっぱりトラウマがあるわけよ。
俺の親のような育児は絶対しない、ってね。
だから俺は「育児の勉強」に執着してるんだと思う。
良い事なんだか悪い事なんだかな。
少なくとも事情の違う人に求めることじゃないね。悪かった。
(ちなみにうちが父子になった理由も、嫁との不仲が原因ではなく、
「こいつは息子をだめにする」と判断したからだったりする)