08/03/29 10:15:12 78BpsNWt
>褒めるより馬鹿っていいたい場面の方が多いのを堪えているんだよ!と言いたいです・・・
この本音の部分の不穏さをなんとなく感じていて嫌なのでは?
私も療育の先生によく言われることですが、空気が読めない障害だからこそ
人の感情を最後まで読めないからこそ、逆に敏感に不穏っぽい空気を感じて不安になるんですよね
だから同じ褒めるにしても、本音の部分から「ここはもうちょっとだったけど、これが出来たのは素晴らしいと思う」
とか「ここのところが母さんは好きだな」など、建前なしで感じたままを褒めてみてはどうでしょう。