【ぎっちょ】身近な差別【左利き】at BABY
【ぎっちょ】身近な差別【左利き】 - 暇つぶし2ch774:名無しの心子知らず
08/06/29 04:00:15 yBZG3UPC
piano, synthesizers - Jim Beard(ジム・ビアード)
9年ぶりの新作Revolutions
CDはスパーCD(音が良い)
URLリンク(profile.myspace.com)

クイックタイムURLリンク(www.apple.com)
ライブURLリンク(www.jimbeard.com)
ライブURLリンク(jp.youtube.com)
ホームページURLリンク(www.jimbeard.com)

PokeURLリンク(www.jimbeard.com)
Gonna Tell on You URLリンク(www.jimbeard.com)
Haydel Bay URLリンク(www.jimbeard.com)
Jon Heringtonの新作Pulse And CadanceURLリンク(www.jonherington.com)
Pulse And CadanceURLリンク(info.hmv.co.jp)

775:名無しの心子知らず
08/07/01 00:55:10 la/jCfdd
左利きで強制wした身内を持つ方々。
我が子に「強制しろ!」と言われたりすると思います。
その時、どう返していますか?
ずっとスルー気味にきましたが、そろそろ子の手前キツくて・・・。

776:名無しの心子知らず
08/07/01 01:00:55 kMWKaZRW
「私たちの子です!そういった躾(利き手の強制)は私たちで考えますから!」
とはっきり言って、他の人に口を挟ませない。

親・子ともに自由にしたいと思っていても、周りが口うるさいからね。。。
それに、子の前ではっきり言ってあげないと、子がかわいそうだよ。
自分がいけないのかな?って思っちゃうよ。

777:名無しの心子知らず
08/07/01 10:29:29 +0YYeIZf
>775さんは同居?

うちは長距離別居だからあまり気にならなかったけど
ひとつ実行したのはあらかじめこちらの方針を伝えることかなあ。
祖父母・保育園・学校に対して
「この子は左利きですが矯正しないでください」と
口頭で伝えるか、書類を出すことになってたらそこに書くなど。


778:名無しの心子知らず
08/07/01 16:41:52 f1KZZunI
逆のパターンならあったな。。。
私左利き、義姉の子供が左利きで矯正されてた。
一緒にお絵かきとかしてた時にその子が左手を使おうものなら
「手が違うでしょ!」とか言われてて可哀そうだったけど人の躾には
口を出せなかった・・義姉のいない所でこっそり右手でも絵を描いて
「大変だけど、両方の手で描けるようにもなるんだよ。」と言うのが
精一杯だったな・・。

779:名無しの心子知らず
08/07/01 19:41:19 DPa3a8rv
>>778
それは辛かったね。
778の一言で、こどもが救われたかもしれないよ。


780:名無しの心子知らず
08/07/01 19:49:31 la/jCfdd
>>775です、レスありがとうございます
同居ではないですが、スープがギリギリ冷めない距離なのです
あまりにキツく言ってくる時は、子も戸惑っているし精一杯 言い返してみるのですが、
「は?苦労するのは孫ちゃんだよ。嫁子は右利きで分からないんだな~」と・・・
私の言い方では、頑固な矯正信者の心を動かせない模様
ちなみにダンナは末っ子で優しい(なめられてる)ので、私と同じ扱いを受けてます
どうにかしないと、たしかに子どもがかわいそうですよね・・






781:名無しの心子知らず
08/07/01 20:43:29 kSqkE4bA
そんなの矯正による、どもりやチック等の精神障害の危険があること説明すりゃいいじゃん。
それに左利きってのは左半身全部が優位なことを言うんだし、
手先の動きだけ変えたって先天的な利きは一生変わらない。
俺も矯正されたが、今思い出しても矯正した奴(親ではない)が本当に腹が立つ。
矯正なんかさせて、将来その子のトラウマの根源としてうらまれる事覚悟した方がいいな。

782:名無しの心子知らず
08/07/01 21:41:48 zaQP44aU
>>780
昔の人は左ききは絶対治さなきゃ!って思ってる人が多いから難しいよね。
当時の考え方もそれが一般的だったし。
世間で言う「偉い人」が書いた無理な矯正はNO!みたいな本ってないのかな。
そういう偉い人が言っている事を盾に理論武装で責めるのも一つの手かも。
権威に弱い人だとお偉い学者さんが言ってる事ならってしぶしぶ納得するかもしれないし。

自分も子供の頃親や周りに左利きを矯正されたくち。
結果としてかなり半端な両利き(?)になってしまったw

包丁で皮を剥くのは右手、刻むのは左手に持ち替えないとできないとか
ボールは右手で投げるけどテニスは左手でラケット持たないと打てないとか。
ちなみにお箸は左、字は右じゃないと書けない。
今左利きで困るのは人と食事をする時くらいかな。
半端な両利きも特に支障はないし気にもならない。

あと自分の場合はだけど、字だけは右手になおしてくれた事は親に感謝してる。
左手のままだったら書き順なんかはやっぱり弊害の方が大きかったと思うし。
>>780が矯正する気がないなら何を言われてもスルーでいいんじゃない?
返事だけはいはいで。というか本当は息子であるご主人にもうちょっとガンと言ってほしいよね。

783:名無しの心子知らず
08/07/01 22:14:01 0SBlGTWn
>>780
矯正するのがかわいそうか
しないのがかわいそうかは、わからないよ。
>>782さんみたいに矯正されて感謝している人もいるし。
将来「ママは何にもしてくれなかったけど
おばあちゃんのおかげで文字や箸は右手で使えるようになった」って言うかもよ。



784:名無しの心子知らず
08/07/01 23:04:05 /MyGjEim
左利きの化学の先生が「字だけは右で書いたほうがいい。日本語は右で書くように作られてるから。」

って言ってた。

785:名無しの心子知らず
08/07/01 23:23:54 4ePcGDiK
利き手強制に感謝してるって、障害者にされて感謝してるっていうのと同じだね。
もはや狂ってるとしか思えない。
常識的に考えて、左利きが左手のままで文字を書くことにどんな弊害があるんでしょうか。
常識的に考えて、右利きが右手のままで文字を書くことにどんな弊害があるんでしょうか。
誰に聞いたって左利き(右利き)なのに右手(左手)じゃないと字が書けないほうが弊害あるでしょうよ。
書き順なんて別にどうにでもなる。

それに左利きだと人と食事をするときに困る?
そんなの初耳ですね。
誰がいつどんな場合にどんな風に困るんですか?

786:名無しの心子知らず
08/07/02 04:48:18 qY4mY1cz
私、中学生で左利きだけど、小学校低学年だったときは
「何で左利き?直さな!!」
ってずっと言われてた記憶があります。
他の事はほとんど覚えてないのにこのことだけ覚えてるので嫌だったんだろうなーと。
あ、中学生になってからはそんなこと一度も言われてないですよ^^

携帯とパソコンのマウス以外はすべて左です。
包丁使うときも、習字の時も、ボールを投げる時も、ご飯を食べるときも。
困ったことといえば、握手するときどうしても左が出てしまうことですかね。
食事のときはとくに困る事ありませんよ。癖なのかいつも左端に座ってますので。


787:名無しの心子知らず
08/07/02 06:16:47 Sd5M2l1Y
食事の時困るっていうのは隣とぶつかるからでしょ?
たしかに座る場所を選べないと隣とぶつかる。
以前美味しいと言われるラーメン屋でカウンターに通されて(しかも狭い)
隣と箸がぶつかりそうで食べるのに苦労した事があるよ。
友達と食事に行っても隣とぶつからない位置の席 を選んだりするし。

788:782
08/07/02 07:29:31 yd3jI9Pa
>>785
矯正=障害者ってあり得ないw
釣りだと思うけどww
食事はすごい困るってわけじゃないけど不便な場合もあるよ。
隣の席と間隔が狭い時はやっぱりぶつかりそうになるし。

あと字に関しては>>784の先生が言うように日本語は右手で書くことが
前提になっていると思うから。
高校生になるまでずっと書道をやっていて痛感したからかな。
日本語って書き順が左から右が基本でしょ。
右手なら手首の内側から外へ。左手なら手首の外から内側へ。
そのせいか左で書く人は手首を上から回しこむようにして書く人も多い。
友達で書きづらいからって書き順を変えてる人もいるよ。

本人がそれでいいならいいとは思うけど
字は書く姿も含めてと自分は思っているから
右になおしてくれた親には本当に感謝してるってだけ。
嫌だなとかトラウマにならなかったのは
多分親の持っていき方が上手だったせいだと思う。

親と本人が左利きをどう捕らえるかはそれぞれだから
なおすもよし、なおさぬもよしってところじゃないの。

789:名無しの心子知らず
08/07/02 08:05:20 W/uR+sxO
私は、母親の方針であえて矯正されなかった。
私が子どもの頃、母は「矯正しないの?」と誰かに聞かれるたびに「しません」ときっぱり言っていた。
するにせよ、しないにせよ、親には明確な意思と方針を持っていてほしいと、一人の左利きとして思う。不安になるからね。
結果的に私は成人してから硬筆に目覚めて、自主的にペンは右手に持ち替えたけどw
かといって、子どもの頃に矯正されたかったかと聞かれればNO。
左利きでよかったこともそれなりにありまっせw

790:名無しの心子知らず
08/07/02 10:32:28 5IKaIpft
>>788
いえ、あなたは自覚が無いだけで障害者のようなものです。
右利きなのに左手でしか字を書けなくされてしまった人は障害者のようなものでしょう。
どちらにしても利き手で字が書けなくされてしまったなんて可哀想。

ま、本人がそれでいいならいいですけどね。
でも親に虐待された子供が、虐待を愛情だったと感謝し続ける姿は哀れとしかいいようが無い。
書き順に関しても、それほどこだわる必要があるんでしょうかね。
右利きだって間違った書き順で書く人たくさんいますが、それで人様に迷惑をかけたり日常生活で困ったという例があるんですか?

>親と本人が左利きをどう捕らえるかはそれぞれだから
>なおすもよし、なおさぬもよしってところじゃないの。
根本的に認識が間違ってます。
利き手は治りませんし、治すものでもありません。

791:名無しの心子知らず
08/07/02 10:37:36 r2qGoek+
>>790
左利き差別より酷いこと言ってると思うんだけど…

>右利きだって間違った書き順で書く人たくさんいますが、それで人様に迷惑をかけたり日常生活で困ったという例があるんですか
多少恥はかくと思うよ。

792:名無しの心子知らず
08/07/02 11:15:00 +YBBfhCG
791の>左利き差別より酷いこと言ってると思うんだけど…
に禿同!

785 790
あたま大丈夫?あなたは何利きなの?
左利きなんだったら、外食の際左に人がいる時食べ難いのは分かるはず。
それが分からないってことは右利き?
でもそれならここを覗きにくる意味わかんないし。
もしや幼い頃に左利きを無理やり右利きに矯正されて
障害者にされた!と親を逆恨みしている変な人ですか?




793:名無しの心子知らず
08/07/02 13:59:50 U1emXfD8
ま、自分は矯正されてよかったと感じるのは、その人次第だし
それはそれでいいと思う。
他人にすすめる=自分の子供にも矯正を。
ってなると、ちょっと引っかかるけど。

元矯正経験者から言わせると
プラスになることより、マイナスになることの方が多いから
やっぱりあまりおすすめはできない。
私は左右の感覚が異様に弱くなった。ナビとか向かない。
緊急時に「右に逃げて!」っていわれたら、とっさに判断できない。

プラスだなって思うこともないわけではないけど、子供時代に戻って
矯正しないということを選択できるのなら、もちろん矯正しない。

794:782
08/07/02 14:52:38 yd3jI9Pa
>>790みたいな基地外荒らしはスルーが一番w

795:名無しの心子知らず
08/07/03 07:06:59 mGQpA6dv
こういうこと書くとスレタイに反して偽の左利きとか差別されて叩かれるかも

普段は左利きだけどスポーツ右だ
握力ある癖してボールも飛ばない。

でも初めてやることは左だ

やっぱり本来左利きなのかな?
腕組んでも手を組んでも左が上にくる。利き耳は左だし、利き目も左。刃物は左利き用を使う。軸足は左。でも、(だから!?)右蹴り
どっち利きかわからないから初めてやることはいちいち確かめてる。大抵スポーツは右、他は左に落ち着くんだけど。
卓球は曖昧だなぁ
不便だし割と悩んでる。特にこのスレでは「かっこいいと思ってるからだろ」とか「(芸能人とか)左利き公言してるくせに偽」とか言ってるから傷付く
怪しい人権団体の如くね。
それでもオレみたいなヤツもいくらでもいると思う。原因は知らんけど。
左利きの基準てなんだろうね

796:名無しの心子知らず
08/07/03 10:41:14 X+JlBDF8
>>795
自分も似たような感じ。
不便とは思わないから全然気にしてないけど。
むしろ便利だなーwと思うことがしばしば。
あまり深く考えなくてもいいと思う。
どちらかが使えれば差し支えないよ。

797:名無しの心子知らず
08/07/03 11:53:25 VZFu/Ewh
左利きなら右利きならと言ったって、>>79>>796みたいな人もいるのが
現実なんだよ。
そういう自分も、大半左が多いけど、バドミントンは左、でも卓球は右だったり
歯ブラシは左、でも鍵開けたりビンのふた開けたりするのは右とかだったりする。
こういうのは矯正されてなったものでもないでしょ。
自分でもよく分からないけどこうなってる。
だから矯正被害者のように言われたり可哀相だの障害者だの言われると複雑だ。

798:797
08/07/03 11:55:06 VZFu/Ewh
>>79>>796みたいな人もいるのが

ごめん、>>795>>796みたいな人。5が抜けてた。


799:名無しの心子知らず
08/07/03 17:50:34 uIeQHrYJ
「スポーツは右」発言をすると、必ず21時以降に偽左利きと決め付けてくる奴が沸いてくるから気をつけた方がいいよ。

800:名無しの心子知らず
08/07/03 21:50:15 eOoaN5e+
>>795
一発で分かる方法ならあるよ。
サーフィン・スケボー・格闘技の構え・ギター、これらは本来左利きなら確実にサウスポースタイルになる。

腕組指組は、利き脳の傾向であってどっちが発達してるかは関係ない。
小栗旬や、ガレッジのゴリだってオール左だけど右が上なの見たし。

右利きの奴が全部右になるみたいに、左利きの奴もほっとけば本来は全部左になるはず。
矯正されて一部右になったりする奴もいるけど、そういう奴だって本来左の方が優位なことには変わりないよ。

801:名無しの心子知らず
08/07/04 20:57:18 AK/mOsW7
とりあえずスポーツが右とか言ってる左利きの奴は今すぐ左に戻せよ
最初違和感感じるだけですぐ左の方がいいって思うようになるから

802:名無しの心子知らず
08/07/04 21:38:38 9UZA+P9R
左利きの人は携帯はどっちで操作するんだ?
右利きでも携帯は左という人は意外と多い。

803:名無しの心子知らず
08/07/04 21:49:06 8NUzr5Y2
どっちでもできるだろそんくらい。

804:名無しの心子知らず
08/07/04 23:20:13 AJDb9+dy
>>800ギター左、格闘技とサーフィンとスケボーはやったことないです。

>>801試してみようと思います。

>>802自分は右でも打てます
充電器の差し込み口が左にあるので

805:名無しの心子知らず
08/07/04 23:35:06 9wFBGr2a
左利きなら出来るだけ左を使ったほうがストレスかからないのは確かだよ。
右手でやるのが慣れてるからといって、脳の中では動作を左側に変換して処理してるからそのぶん余計に無駄な負担がかかってる。
だからいくら練習して右手が上手に動かせたとしても、その人の本来の器用さや能力は出せない。

806:名無しの心子知らず
08/07/05 08:20:28 wf8dreN5
>>793
>緊急時に「右に逃げて!」っていわれたら、とっさに判断できない。

ただの方向音痴なだけじゃ?
自分も矯正経験者だけどそんな事は一度もない。
右はどんな時でも右であって、左は左。迷わないけどな。

807:名無しの心子知らず
08/07/05 08:33:36 IZbayWHh
字が右の左利きだけど、
センター試験みたいなマークシート式の試験のときは右手で塗る作業ができないから右で問題解いて左で塗りつぶしてた。
友達からは異様に見えたらしいけど。

808:名無しの心子知らず
08/07/05 09:57:36 67q+Z6VD
人って逃げる時、本能的に左に曲がるんじゃなかった?

809:名無しの心子知らず
08/07/05 15:12:52 d1R+3dOQ
>>806
矯正経験者でも、人それぞれじゃ?
私も道はめったに迷わないけど、左右の感覚は弱いよ。
「右は?」って聞かれると、答えだすのに時間かかる。
方向音痴とは、ちょっと違うと思う。


810:名無しの心子知らず
08/07/05 19:26:01 3nQUmi2k
左利き矯正すると左右が混乱するようになるというのはデマ。
たった7人の左利きを調べただけでグラフまで作って、矯正すると左右の混乱を起こすと印象操作してたサイトもあったけどね。

実際は1万人以上でアンケートをとると
URLリンク(hidex.cocolog-nifty.com)
>利き手別・矯正の有無別に、左右が混乱するか尋ねたものなんですが、矯正あり・なし、右利き・左利きに関係なく、同じような割合で「左右が混乱する人」が存在するように見えます。


811:名無しの心子知らず
08/07/05 21:26:29 HrPctFXd
だよねぇ。
左利きは右利きが右ですることを左でするってだけで
左を「右」と認識してるわけではないよね?
左右が分かりにくい人は矯正とは全く無関係の理由でその感覚が弱いだけじゃないの?
右利きでも「そこ右!」と言われて咄嗟に判断できない人いるよ。

812:名無しの心子知らず
08/07/05 22:24:19 5S+4xXCJ
百歩譲って左右が混乱しないとしても、左利きを矯正するべきとはならない。
他にも吃りになったりする悪影響があるのは確かなんだから。

813:名無しの心子知らず
08/07/05 22:29:31 HrPctFXd
>>812
だから矯正してもオケ!て話は誰もしてないと思うが。

814:名無しの心子知らず
08/07/05 23:29:55 lJYsPt75
>>808
それは殆どの人の利き足が右だからね。
左利きの人は左足で蹴るから右に逃げることになる。

815:名無しの心子知らず
08/07/06 00:38:14 apgJE+oo
この現代社会でいまだに「直す」「直さない」という
論争が存在すること自体が不思議。
知性のない人間というとまた変な絡み方されるから、
「賢くない」人間は、いつの世にもなくならないと言っておこう。

816:名無しの心子知らず
08/07/06 08:04:51 geANX+3I
>>809
ナカーマ発見!
私も左利きだけど、とっさだと左右が分からなくなる。
私は箸だけ右で、その他は全部左のままだけど、自分は一部だけ右に矯正した人は
左右の感覚が弱くなるんじゃないかなと思ってる。

残念なことに、自分の子も左利き。
ネットで調べると、母親が左利きだと子も左利きになる確率が高いとあった。
子は右利きで良かったのにな。

817:名無しの心子知らず
08/07/06 08:19:43 47CBnNMO
>>811
同意。
自分の知り合いにも左右の感覚が弱い右利きがいる。
利き手がどっちだろうと弱いのは個人の問題だと思う。
自分は字だけ右の左利きだけどそんな事ないな。

818:名無しの心子知らず
08/07/06 10:52:31 /F/Q81PI
>残念なことに、自分の子も左利き。
>ネットで調べると、母親が左利きだと子も左利きになる確率が高いとあった。
>子は右利きで良かったのにな。
子供が左利きで残念だ、右利きが良かったっていう時代遅れの発想に驚く。
あなたが左利きに生まれて残念でたまらない、あなたの母親の差別思想を受け継いだんでしょうね。
低学歴な家庭はこれだから困るよ。

819:名無しの心子知らず
08/07/06 15:49:59 geANX+3I
>>818
自分は右利きマンセーの教育を受けたからそう思っている訳ではない。
もし貴方が左利きなら、生活しているとちょっとしたことに不便を感じない?
駅の改札口とか、缶きりとか、鎌とか、習字とか。ゴルフは左用は割高だし。
自分は不便を感じるから、子供には、そういう生活の不便を感じる必要がない右利きが良かったなと思うよ。
世間の色々なものが右利き用で出来ているのだから、親の教育云々以前に、左利きは不便だよ。

820:名無しの心子知らず
08/07/06 18:29:20 6KuPgbxy
筆記を右に矯正させない親って教養なさすぎだろ。

821:名無しの心子知らず
08/07/06 19:11:37 q7y9k2LM
>>819
じゃあ不便な左利きのお子さんを利き手強制するんですね
わかります

822:名無しの心子知らず
08/07/06 19:59:48 geANX+3I
>>821
貴方は右利き?
字や箸を矯正しても左利きが右利きになる訳ではないから、生活のちょっとした不便さは全て改善されない。
だから、自分は、子供が最初から右利きだったら良かったのにと思ったんだよ。

823:名無しの心子知らず
08/07/06 20:18:24 eWbQBFew
どっちの手を使うかは当人が決めることだ。
思うように動かない手を使っていては社会に出たら通用しない。
利き手を使っている人と競争するなんてほぼ不可能だ。
社会に出て通用しなかったとしても誰も助けてくれないぞ。

824:名無しの心子知らず
08/07/06 21:52:23 EZobW3ug
>>818
左利きの子供が欲しいと思う(右利き左利き含め)人がいるように
我が子が右利きであって欲しかったと思う人がいても何ら不思議ではない。
なんでここの左利きマンセーはそう過剰反応するのか。

ところで自分は利き目も左なんだけど、今はデジカメなので何も問題ないけど
昔のカメラの時はファインダーが右にあるので
利き目が右の人は顔の真正面にカメラがくるんだけど
利き目が左だとカメラが顔の左にくるのでつむってる右目が正面から丸見えで
誰も気にしてはないだろうけどなんかいつも恥ずかしかったなぁw

825:名無しの心子知らず
08/07/06 22:28:24 /PgVpq/i
よかったじゃん、今や左利きは天才とか言われてるんだしw
子供が右利きだったら、その子供は大きくなってから親の左利きが遺伝されなかった
事を悔やむかもしれないよ?
他スレでも親兄弟が左利きなのに自分は右利き…とかがっかりしてる人もいるぐらいだしな。


826:名無しの心子知らず
08/07/06 23:16:29 6KuPgbxy
左利きが本当に天才なら、こんな2chでくだらねえ事書き込んでないでとっとと社会で活躍しろよ。

827:名無しの心子知らず
08/07/07 00:02:57 pkdCTnsZ
天才かどうかはともかく、自分、理系研究職だけど、
勤めている研究所に、左利きは明らかに一般より多いと感じる。
カフェテリアに行って、すーっと通路を通りながら
さりげなく観察してみたけど、多いときは、5~6人のグループに
必ず一人はいるくらい>左利き

828:名無しの心子知らず
08/07/07 00:34:48 XWHJjutm
左利きは少しくらいデメリットがあったとしても普通に適応してるから生活に支障をきたすわけでは全く無い。
生まれてきてくれたんだから利き手に関係なく素直に喜べばいいんだよ。
そもそも子供が左利きで残念だ、なんてわざわざ育児板の左利きスレに書かなくてもいいでしょ。
左利きの悪いところばかりじゃなくて良いところを見てあげればいいのに。

829:名無しの心子知らず
08/07/07 08:13:59 PCydqhj3
自分は左利きだけど利き手なんかどっちでもいいじゃん。
議論するほどのことではないよw


830:名無しの心子知らず
08/07/07 08:22:54 r8w87tkZ
左利きの娘、不便なんか感じた事ないらしい。
改札も何んでも、生まれた時からそれが当たり前なんだから。
利き手しか使えないわけでもあるまいし。

箸やら字が躾のうちと思う親ならかえたらいいと思うし、
他人がどっちの手を使おうといちいち普通はケチつけないけどね。

831:名無しの心子知らず
08/07/07 10:27:32 ko6BDpXs
左利きの息子(小学生)、個人持ちの道具は結構左利きに対応したものが売られているから
それを買えばいいんだけど、給食当番のときは困ることもあるらしい。
レードルのとんがった側が右利き用についていたり。

息子に話を聞く限り、左利き率(たぶんカミングアウト率と言うか、非矯正率)は私が子供の頃より格段に高い。
30人のクラスに7~8人はいるらしい。
レードルは両方とんがってたらダメかな?

832:名無しの心子知らず
08/07/07 23:09:58 UHCV+lHc
ほんっと左利きのヤツラって、差別差別言いながらも自慢げだよな。

833:名無しの心子知らず
08/07/08 11:32:37 K3GgtN1i
まずは右手と左手の違いを知ってほしい。
思いつきだけで言われてもどうしようもない。
知らない人ほど断定的なんだよな。

834:名無しの心子知らず
08/07/09 00:32:00 +M/mNG3g
>>まずは右手と左手の違いを知ってほしい。

だ~か~ら~
右利きだろうが左利きだろうが
そんなこと普段意識して生きてる人なんていないって。


835:名無しの心子知らず
08/07/09 00:40:41 1brmKUHs
>>834だよな
だからこそ不便な時があるわけで(困るほどでは無いけど…)

836:833
08/07/09 01:18:49 eWbQBFew
>>834
だ~か~ら~
まずは右手と左手の違いを知ってほしいんだ。

837:833
08/07/09 01:23:05 eWbQBFew
何にも分かっていないって事がよくわかる。

838:833
08/07/09 01:28:37 eWbQBFew
知らない人ほど断定的になってしまうって。

839:名無しの心子知らず
08/07/10 18:10:02 cGxX6fh1
834だけど。私は左利き。左利きの立場で言ってんの。
左利きがどうだ右利きがどうだとか下らないって言ってるの。

>まずは右手と左手の違いを知ってほしいんだ。
違いを知ってどうすんの?

840:名無しの心子知らず
08/07/10 18:47:40 PVU6ITVb
くだらないなら左利きスレを見なければ良いんじゃない?

841:名無しの心子知らず
08/07/11 12:47:42 OZT8mkQ/
小1の息子はいくらドリルで練習しても字が上手くならないんですが
鉛筆の持ち方が悪いのかな?
ペンだと大丈夫だけど鉛筆だと文字がふわふわしちゃってると担任に注意された
私も旦那も右利きなのでわからないのですが
左利きだと書きづらいとかあるんでしょうか?

842:名無しの心子知らず
08/07/12 10:47:25 wYjqlZHv
>>841
文字は右利き用にできているからねぇ。
右利きのアナタ、右手で横棒を右から左に引いてみて。
やりにくくない?
慣れれば大丈夫だと思うけど。
一年生はまだまだひどい字を書いている子はたくさんいるよ。



843:名無しの心子知らず
08/07/12 13:24:48 2LUGYOFC
右手で鏡文字を書けば左利きの感覚がわかるんじゃない?

844:名無しの心子知らず
08/07/15 10:21:44 bjIqhSCI
>>840
ここってくらだらない左利きレスじゃなくて
【ぎっちょ】身近な差別【左利き】スレだよね?
左利きの人が今までこんな差別受けたよ!って
レスするスレだよね?
矯正がどうとか、矯正すると脳にこんな障害がとか
あんた左利きの研究でもしてんのか?って
訳わかんないレスがあったのでウルセと思っただけ。
体って生まれつき不便なところは
勝手に他の部分で補うように出来てるし。
左利き万歳!




845:名無しの心子知らず
08/07/15 13:20:55 E++yx90e
>>86
超遅レスだけど、底辺高校の20%も左利きらしいよ
俺が思うにどんな組織にも20%程度は紛れ込むんじゃないかな

846:名無しの心子知らず
08/07/17 16:54:01 JrUXgTa7
左利き大いに結構、しかし体を異常なくらい斜めにして脇広げて飯に貪り付くのはやめてくれ。
カウンターなんかで右隣に左ぎっちょの奴がいるとウザくてしかたねー。
俺が見てきた左ぎっちょの奴は脇をしめて物事、特に飯食える奴がいない。
左利きの奴が脇しめるのが苦手言うなら、それは立派な身体障害、しっかり矯正せい。
躾けで治るなら差別とか言う前に躾けをしっかりせいや。


847:名無しの心子知らず
08/07/17 17:15:18 4cBU9yaU
>>846
あなたの周囲がよくわかる環境ですね。
似たもの同士が集まると言いますよね。


848:名無しの心子知らず
08/07/17 17:29:37 JrUXgTa7
>>847
躾けで治るならしっかり躾けしとき。


849:名無しの心子知らず
08/07/17 18:55:46 4cBU9yaU
>>848
それは左利き云々という問題ではないです。
根本的問題すら理解出来ない人には躾の意味も
理解出来なくても仕方ないと思ってます。

850:名無しの心子知らず
08/07/17 23:01:35 UZ+fwXBe
>>846
右利きなら右側に座れよw

851:名無しの心子知らず
08/07/17 23:14:06 CzvqB6PT
両手で箸が使える俺は臨機応変に対応できるわけだな。

852:名無しの心子知らず
08/07/18 06:17:26 Do51mktn
>>850
左利きなら左に座れよ

853:名無しの心子知らず
08/07/18 13:35:58 6HiGASwW
>841
左で字を書くのはコツがあるんだよね。
紙を右上にちょっと傾けてみて。
個人的には文字を書くよりも定規で測りながら線を引くほうがしんどかった。

うちは右利きの弟のほうが酷い字だった。
20歳すぎてもやっぱり汚いらしい。結婚式でネタにされてたなぁ。


854:名無しの心子知らず
08/07/18 21:18:16 na5DI6eK
>>852
そうしたくても気のきかねぇ右利きが座ってると座れねぇんだよw

855:名無しの心子知らず
08/07/19 00:55:09 QSH+qmYp
>>854
左利き様には、気を利かせて席を譲ってやらなきゃいけないんだw


856:名無しの心子知らず
08/07/19 12:47:31 59+sbRtS
でも確かに友達と食事に行って座る前に
「左利きだから右側の席がいい」って言うと
「ハァ?なんで?」って反応多いな。

857:名無しの心子知らず
08/07/19 12:59:41 m7dudugV
私と私の母は左利きだ。けれど右手をつかうよう強要された。
息子は左利き。
周りから「字を書くことと箸は右手でできるようにした方が良い。」
と言われ、どうしたものかと思っていたが、
このスレ拝見して、左利きのまま自然にしようと思うようになった。
スレの皆に感謝。


858:名無しの心子知らず
08/07/19 23:47:43 xniFG4WO
>>857
その方がいい、小さい頃は気づかなくても小学生ぐらいになって他の子が
左利きのままだったら、その子は別にやらなくても良い矯正をさせられた事に
トラウマを持ち、親を恨むかもしれない。
子供の心は純粋だからね、他にも「右利きの子は左手使わなくても良いのに、なんで左利きの子は右手使わされるの?」とか
自分にコンプレックスを持ってしまうかもしれない。
自分も矯正された左利きだけど、自分がさせられて嫌だったことを自分の子供には絶対させないね。

859:名無しの心子知らず
08/07/21 08:25:02 t10BuLgo
左利きで矯正していない人にお聞きします。
毛筆が上手に書けますか?

860:名無しの心子知らず
08/07/21 10:46:18 dkUObHqs
現在中二の子ですが、小学生の時「書道は右手で書いてもらいます」と言われていました。
私は特に気にもせずに自然にまかせて育て、今に至っていますが
ノートに文を書くときに、書いたものが見えないのでとても不恰好な構えになるなど、
本人は苦労している場面も多いです。
PCのテンキーやマウス、コンビニのざるそばw、家電のスイッチの位置など
左利きにとってはぎこちない使い方になる物が多いので、
そういった意味で幼児期に矯正するのもひとつの選択肢であると今になって思っています。

861:名無しの心子知らず
08/07/21 10:57:06 dkUObHqs
↑説明不足でした。
>ノートに文を書くときに、書いたものが見えないのでとても不恰好な構えになるなど、
は、
横書きのノートに文字を書くときに、書いたものが左の手に隠れてどんどん見えなくなるので、
ペンを持つ手が文字よりも上にくるように左のヒジをグッと突き出して、当然そのせいで頭の位置も
ノートに近くなるので不恰好に見える。
という感じです。

中二までの事を思い返しても「差別」として感じたのは書道の件のみです。
あとは本人が何度か不便だと嘆いていた事くらいで、その中の一番不便が
上記のノート記入です。

862:名無しの心子知らず
08/07/21 11:34:08 dkUObHqs
連投すみませんが、
PCは家には自分用にカスタマイズしたものが専用にあるので良いですが、
学校の授業で使う時には結構不自由で困っていました。
あと、楽器などもそうですが目指す高校では音楽を選択するとギターの授業も何度かあるので
やはり避けなければいけないのかなあと。
小さい時よりも段々不自由な場面に遭遇する事が多くなってきたような気がします。

863:名無しの心子知らず
08/07/21 12:22:06 DvXDIc5s
>859
うちも毛筆は右だった。
一応有段だけど、書道は続けてれば取れるからなぁ。

マウス、テンキーは右で慣れた。

864:名無しの心子知らず
08/07/22 01:03:20 /8w9/VEM
>>860
矯正ってペンや箸だけでも右手で持てるようにするのであって、
いくら矯正したからって
右利きになれるはずもなく
一生不自由な思いはするんじゃない?



865:名無しの心子知らず
08/07/22 02:50:23 BFZQTG5L
強制したらストレスでよけい不便になるのじゃないかと思うが・・。
「左利きで不便だ右を使おう」と本人が決めて努力するなら仕方ないが。


866:名無しの心子知らず
08/07/22 06:53:47 rTKuwdH1
>>860
右利きに矯正して右利きの格好をしても何にも解決しません。
利き手を使わないから左利きでいるより能力は落ちてしまいます。
運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。

867:名無しの心子知らず
08/07/22 07:04:37 rTKuwdH1
ついでですが。
思うように動かない手を使っていては人の後にくっついていくのが
せいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。

868:名無しの心子知らず
08/07/22 07:59:53 Q/5ass0Z
>>860
私は子供の頃字だけは右に治されたくち。
左でも書けるけどやっぱり字は右が楽かなぁ…
日本語のスタイルには右で書いたほうがしっくりくる。

こんな事を書くと左利きマンセーが障害だのカタワだのギャーギャー言いそうだけどw

お子さん自身が左で不便を感じるなら右で書く練習してもいいかも。
駄目なら駄目で今まで通り左で書けばいいんだし。
あくまでお子さんがしたかったらだけどね。

869:859
08/07/22 08:35:15 CA1Ub2Pg
>>860
>>863
>>868
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

870:860
08/07/22 09:44:51 RVYRmc23
そうか、ここは左利きマンセースレだったのねw
知らずに失礼しました。
いや実は私自身は幼児期に矯正された者なので
別にそれが不自由なんて思いませんし、運動も勉強も並以上には出来たと自負しておりますw
だから幼児期に矯正するのもひとつの選択肢であると思いますと言ったまでで
こんなにレスが返ってくるとは・・・w

871:866
08/07/22 10:26:11 rTKuwdH1
>>870
何にも分かっていないという事がよく分かります。
書いてあることが誰でも分かる見た目のことしかないから。


872:名無しの心子知らず
08/07/22 10:27:40 c1iskIpm
別に左利きマンセーじゃないけどさ
文字は右が楽って言う左利きは、そう思い込みたいだけじゃないの?
どう考えても利き手の左手で字を書くほうが楽だよ
と言うか、右手で字が書けるのを、右手で書けない左利きに自慢したいようにしか見えない
まるで右利きでもなったつもりみたいな言い草だ

873:名無しの心子知らず
08/07/22 10:49:24 RVYRmc23
>>871
いいよ何もわかっていなくてww 自分は何も不自由な思いしないで育ったから心配しないでw
そして息子が不便がっているのも事実だから、ただそれだけ。

>運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。
>人の後にくっついていくのがせいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。

言い切るところがすごいよね。滑稽だわww
それこそ偏見だと私は思うのでこのスレに来たのが間違いだったようだねwwww
知らずにレスして失礼しました!
以降レスしませんので相手にしないでねw

874:名無しの心子知らず
08/07/22 13:16:05 poYQKdh1
うーん、鉛筆や箸みたいな細かい作業は
左じゃないとストレスたまるし不便だけど、
筆やマウスや自動改札はそこまでストレス溜まらないなあ。
出会って身に付けるまでの期間とか時期とかも要因があるかも。

完全な左利きと診断されて矯正を拒否された人間からでした。

875:名無しの心子知らず
08/07/22 15:18:44 eDniMszr
左で不便って言うけど、当人は生まれてからが
それが自然であって、物心ついたときからその状態なんだから
不便ということを改めて認識するのかな?
我が子は左手毛筆でも有段者くらいになれるし、
楽器も大体にして両手が使える方が便利な事が多い。
>>860さんのいうぎこちない使い方っていうのが
よく解らない。
見た目に違和感あるかもしれないけど当の本人
わざわざ左を意識することなく使うわけだから
左を理由にするのはもともとそれに対して苦手な
言い訳にしか聞こえないわ。

876:名無しの心子知らず
08/07/22 20:32:49 wZ2VlPkF
>>866
うわ…まさしく俺だ。
幼稚園の頃左手使ったら引っ叩かれて、恐怖でスポーツも無理やり右で
やってたけど、球技がめちゃ下手だったし記憶力が悪く、勉強も運動もダメな劣等生だったよ。
最近になって自分が左利きだということを思い出して、ペンも箸もスポーツも逆矯正したら
あからさまに記憶力よくなったし、球技も右よりも全然飛ぶし、なにより自分が生まれつき
ダメ人間だったわけじゃないって知って性格も明るくなったぞ。
でも…もっと早く思い出せば明るい学生生活をおくれたのにな><

877:名無しの心子知らず
08/07/23 07:10:45 GVL0PiMX
利き手で文字を書けない、箸を使えないのが不便だって自覚すらないの?
それどころか利き手を使えない状態を誇らしげにしてるって滑稽だね。
右利きにはそんな人いないよ。

878:名無しの心子知らず
08/07/23 08:35:52 HLFmTFzj
ウチの娘2才は、左利なんですが…別に直す必要なんてないですよね?
右手にスプーンやフォーク・鉛筆を渡しても左に持ち替えます。
私と旦那の家系には左利居なくて、何かおかしいのかな?なんて思った時期もあったけど、娘も不便な様子はないし、このままでも良いかなと。
旦那は、ぎっちょは親がしつけしてない証拠だ!と言って直そうとします。
娘の個性で良いですよね?

879:名無しの心子知らず
08/07/23 11:09:33 ehdkV2nw
>>878
右手に「矯正」などしてはいけません。
脳のしくみが違うのですから右利きの格好をしても何にも解決しません。
利き手を使わないから左利きでいるより何をするにも能力は落ちてしまいます。
運動駄目、勉強駄目の駄目駄目づくしになります。
思うように動かない手を使っていては人の後にくっついていくのが
せいいっぱいで人と対等に競争することはほぼ無理です。
そんな子に育てたくないでしょ?
無理に矯正され育った子は>>873のように無知な自分の考えが一番正しいのだと
主張するようなひねくれた大人になります。

880:名無しの心子知らず
08/07/23 11:43:03 HDbpMYc0
子供に利き手を強制すると脳に深刻なダメージが一生残るからしないほうがいい、というか絶対にしてはいけないのが常識です。
まあ、お子さんを後天的な障害児にしたいなら別ですけどね。
躾とか文化だから、などの屁理屈をこねて「右利きに治すべき」などと主張する奇特な人もいますが、生暖かくスルーするのが賢明かと。
昔、文化や躾として中国人の女性は纏足させられていましたし、首長族の女性は首にリングをはめられて首を伸ばしていました。
それと同じように彼らは色々と因縁をつけて時代遅れで野蛮な風習を押し付けたいだけなんです。

881:名無しの心子知らず
08/07/23 13:59:03 HLFmTFzj
>>878です。
レスくれた方ありがとうございます!!
このまま左利で矯正はしない事にします。
何だか迷いや不安があったのですが、レスくれた方の言葉とても嬉しかったです。

882:名無しの心子知らず
08/07/23 22:39:56 h3w7DHme
左利きよりも子供が口呼吸にならないように気をつけなよ。
今の子供は八割が口呼吸で鼻呼吸出来ない免疫障害児多いし。
つーか今の時代でぎっちょなんて言葉知ってるって…旦那いくつだよw

883:名無しの心子知らず
08/07/24 16:04:44 ujwwjeLk
私も左利き。
子供の頃、担任が変わるたびに制度がかわり
右手で書かないとノートを見ない
と、ノート投げ捨てられたり、辛い思いをいっぱいしてきました。
何で左はだめなの?
と聞いても、まともに答える大人は誰一人おらず。
だから、自分の子は絶対矯正しないと自身が子供の頃から思っていました。
子供たちは残念ながら、みんな右利き。
左は縦書きに断然便利。母国語にあっているものを辞めさせたいなら
根拠ある理由を言ってみて~

884:名無しの心子知らず
08/07/24 22:10:05 bVUGnBSV
ノート投げ捨てられたり、辛い思いをいっぱいしてきました。

あなたがいくつだか知らないけど、モンペだらけの今の時代
そんなことしたらその教師、間違いなく教育委員会の晒しクビになるなwww

885:名無しの心子知らず
08/07/24 22:29:39 jVt8Hqt+
>>883
それ一体いつの時代の話し?
自分40だけどそんな差別一度もないよ。

886:名無しの心子知らず
08/07/24 22:57:45 ujwwjeLk
883です。
私38歳。
差別?(笑)を受けずお幸せでしたね。
担任が変わる度、また担任が持ち上がりで同じ先生でも
校長先生が代わってきて学校の方針も変わり、今までアンチだったのが
急にマンセーになったりと、ふりまわされましたよ。
書道は、幼稚園に上がるよりも前からやらされていたので得意です。
大筆は右、小筆は左です。

887:名無しの心子知らず
08/07/24 23:30:09 lYGsh7TV
うちの子供11才ですが、小学校1年の時の担任に左利きなおされそうになり
クレーム入れました。グダクダ言ってたけど、
「あなたは自分の喘息まずなおしなさい」と言ったらだまりました。
担任はその時25才独身でした。


888:名無しの心子知らず
08/07/24 23:32:56 jVt8Hqt+
>>886
随分嫌な思いをされたんですね…
自分はそういう扱いをされた事がないので
もう少し上の年代の方かと思ったよ。
虐待とも思える対応にびっくりです。

889:名無しの心子知らず
08/07/25 00:11:02 GB1Dpsbi
上の二人の息子が左利きだった。
義理親や幼稚園の担任から矯正の勧めがあったけど
自然のままの左利きで育てたよ。

現在二人とも地元トップ旧帝の院と学部に在学中。
今まで左利きで不利になった事もなく、ノートも自然な姿勢と
手つきで左手で書き込んでいて字も右利きの私より数段上手だw

色々言っている人がいるけど、実際息子年齢(23、20)で左利きが
殊更に話題になったり、よしんば問題になる状況は皆無だと思うよ
(息子たちに確認済み)

確かに特殊な職業では左利きが不利になる場合もあるだろうけど
そういった不確定要素のために、元々ある能力の何割かを削いでまで
右利きにする必要があるのかしらね。

少なくとも、息子たちは嬉々と左利き人生を歩んで、持っている能力を
最大限生かして今があると思うから、私個人としての考えでは
矯正は全くの不要だと思うな。

二人とも理系学生だけど、実験もパソコンも左利きで何の不都合もない
・・ていうより、偶然だけど長男の院での担当教授も完全な左利きだそうです。

生まれついての左利きは、それこそ生まれた時から右利き仕様の
道具の中で育っているので、格別不便だとも思わず自然に使いこなして
いるのでそれが普通で不便でも何でもないよ。


890:名無しの心子知らず
08/07/25 02:22:06 TfnH00I2
右利きだろうと左利きだろうと、それは人間の個性です。

体の隅々まで全く一緒の人間なんて現在は存在しません(科学の進歩でクローン人間が出てきたら別ですがw)

みんな違っているからこそ、みんないい。


周りが必ずしも自分と同じ考えである。と、思わず、100人いたら100通りの考えがあるんです。


左利きのお子さんをおもちの親御さんは、周りに流されず子供の意思と自分の考えでどうするか考えて見てください。


891:名無しの心子知らず
08/07/25 02:23:32 TfnH00I2
sage忘れてしまいました。
すいません。

892:名無しの心子知らず
08/07/25 07:47:59 KrgzyR0D
889さん、うちの主人も理系で左利きです。
外科系医師なので本人が望んで今は左右同じように使えます。
息子も左利きで、パパに憧れて両ききをめざしていますが、なかなか難しいみたい。
息子は中学受験のために通塾しています。能力別クラスにわかれていますが、
上のクラスになるほど左利き率が高いとの事です。
一番上のクラスが左利きだらけなので他のクラスも調べたらとか。
面白いですね。

893:名無しの心子知らず
08/07/25 10:11:49 2DWTP/ZB
先日、地域の芸術運動に気晴らしで子供と参加したら
左利きの子供(小2@女子)がつくった作品を芸術の先生が異常に
褒めていた。
「たまにこういう天才がいるからおもしろいんです!」と。
自分には全くよさがわかないんだけど・・・
左利きは芸術的才能が云々とは聞いたことがあるが、それなのか?
それともただのリップサービス?

894:名無しの心子知らず
08/07/25 10:22:26 JieFEX/W
先生が左利きマンセーなんだろw

895:名無しの心子知らず
08/07/25 10:25:18 t5HIsHBU
右利きと左利きでは視点が違うからだよ。
ほとんどは右利きの視点で作られているから左利きの視点で作られた物は
珍しいんだ。天才とかはあまり関係ないな。

896:名無しの心子知らず
08/07/25 12:57:24 dA3P5JB0
>>893
リップーサービスだね。
で、別の意味でのリップサービスを求めようとしたんじゃないの?
そのエロ教師。

897:名無しの心子知らず
08/07/25 22:38:34 yJpfbben
>>890
100人いりゃ全員顔や名前も違うからね。
左利きが悪で、みんな同じにしなきゃいけないって言うなら、全員血液型が同じで、
同じ顔で、同じ名前に改名・整形しなきゃいけないって事になる。
まぁこれは大げさだけど、意味的には同じだと思う。

898:名無しの心子知らず
08/07/25 23:19:10 KJL/eAil
左ききはね、才能ある子が多いんだよ
昔からね。
だからわざわざ直す必要なし。
で、おしまい

899:名無しの心子知らず
08/07/25 23:49:01 uP5EtGT3
左利きの子がピアノ習ったらやっぱり大変なんでしょうか?
自分、子供の頃左手が苦手だったので、あれでいきなりメロディーをひくのは苦痛そうだなと思ってしまうのですが…

900:名無しの心子知らず
08/07/26 00:03:44 uP5EtGT3
前にピアノの話でてましたね。
スミマセン…

901:名無しの心子知らず
08/07/26 00:33:48 KgfEPgI6
>>899
個人の経験で言えば、私は3歳から15歳まで個人レッスンを受けていたけど、
特に左利きであることを意識したことはなかったし、先生に利き手について何か言われたこともなかったよ。

ただ、今思えば意識こそしてなかったものの、非利き手である右手のいい鍛練にもなっただろうし、私は習っててよかったと思ってる。
あとは音楽に対する好き嫌いじゃないかな

902:名無しの心子知らず
08/07/26 20:36:31 isiQDoLj
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/-―  ー- | |
  (S|| |  (●) (●) |
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ ~'_/|ノ
   /        `ヽ、
  /           l  |
  |  |  ・   ・  |  |
  ヽ、 \.       |  |
    |\ ヽ.     ノ  ノ  ショコショコ

903:名無しの心子知らず
08/07/27 01:36:28 pCi64lZo
>そして左利きの幼い子供に、箸やペンを右で使わせようとするのは、
>子供の人格を否定をしていると言う事に気づいて下さい。
>子供に利き手を使わせない行為が、
>れっきとした虐待なのだと言う事に気づいて下さい。

私は矯正された覚えはないけど、鉛筆お箸は右であとは左。
でも今までとても幸せに暮らしてきたよ。
親や先生に虐待されて人格を否定されてきたと思ったことなど
一度もないで~す。自分を障害者で勉強駄目運動駄目の
駄目駄目尽くしなんて思ったことも一度もありませ~ん。
それを他人に「あなたは思ってなくてもそうなんだって!
あなたは虐待されて人格否定された駄目駄目人間なんだよ!」
って言われても、意味分かりませ~ん
大きなお世話で~すと言うしかないよねw
お母さんのお腹に戻ってやり直すこともできないし。

904:名無しの心子知らず
08/07/27 06:59:58 HhImdDNa
なんかしつこいなーって気がするんだけど。

905:名無しの心子知らず
08/07/27 08:39:46 JVerul5f
>>903
ここはぎっちょマンセーのスレですので、そういう発言は謹んで下さいな。

906:名無しの心子知らず
08/07/27 12:33:51 Rr2NmU3g
>>903
> 私は矯正された覚えはないけど、鉛筆お箸は右であとは左。
あなたは矯正された記憶が無いんですね。
それなら辛い思いをしなかったのは当たり前ですよ。

> でも今までとても幸せに暮らしてきたよ。
幸せなら結構な事ですね。

> お母さんのお腹に戻ってやり直すこともできないし。
本来の利き手に戻すのはいつでもできますよ。
一度戻してみてから今まで本当に幸せだったかどうか判断してください。
多分考えが変わります。

907:名無しの心子知らず
08/07/27 14:05:55 JVerul5f
キモいくらいの「ぎっちょマンセー!」

908:名無しの心子知らず
08/07/28 12:08:47 Brr3ez56
「ぎっちょ」って死語でしょ。
なんか地方のお年寄りが黒人を見て「ニグロ」って呼ぶのに似てるね。
東京だと若い人で使ってるのを見たこと無い。
子供なら意味も通じないかもしれない。
もしかして田舎だと、まだまだ使われてる言葉なのかな?

909:名無しの心子知らず
08/07/28 12:55:36 j+UUG9tb
元都内在住だけど、「ぎっちょ」って言う人は老若男女問わずいたよ。数は少ないけど。
おそらく周囲に「ぎっちょ」と言う人がいると差別云々なんて意識なく
「ぎっちょ」って言っちゃうと思う。
友人にもいて「敏感な人は差別だと感じるみたいだからやめたほうが良いよ」と言ったら
ものすごく驚いていた。

910:名無しの心子知らず
08/07/28 13:00:21 31qWmbjw
>>908
>なんか地方のお年寄りが黒人を見て「ニグロ」って呼ぶのに似てるね。
>もしかして田舎だと寄りが

差別に満ちたレスは控えた方がいいよ。
ぎっちょの語源も知らないで呆れます。

911:名無しの心子知らず
08/07/28 15:27:06 4en4eJoD
>>本来の利き手に戻すのはいつでもできますよ。
左手でお箸や鉛筆を持ってみたけど全然使えません。
かえってストレスフルですけど。


912:名無しの心子知らず
08/07/28 21:08:09 9h83NiPl
利き手とはいえ今まで全然使っていなかったんだから
思うように動かすにはそれ相応の練習が必要です。
ちなみに文字を正しく書くのは至難の業です、たいがい文字がひっくり返って
しまいます。

913:名無しの心子知らず
08/07/28 21:24:19 WoLf3dTX
私はすっごい偏った右利きです。
握力も24と8とか、わけわかんないぐらい右利きで左で字なんてありえないw
だから息子が完全左利きなので、矯正なぞ絶対したくないなと思いました。
でももし、ちょっとでも右が使えるなら・・・と練習くらいはさせてる。
可能性の問題って言うか。
あとあと困らないのは「利き手じゃないほうも、ある程度使える」じゃないですか?
だから矯正って感じじゃなく、練習なら有りだと思ってるんですが。

914:名無しの心子知らず
08/07/28 22:37:46 m95fXRJp
え?どう違うの?

915:名無しの心子知らず
08/07/28 22:42:02 j+UUG9tb
矯正=意思関係なくずっと利き腕と反対を強要
練習=気が向いたとき、少しだけ

ぐらいの意味じゃないかと。

916:名無しの心子知らず
08/07/29 00:39:35 MasoUZcc
>>908
ぎっちょって差別用語だと思ってる?
あなたのレスの方が差別と偏見に満ち満ちているようですけどwww
自分も娘も左利きだけど、まあ今は昔と比べるとぎっちょって言葉を言う人は確かに居ないね。

917:名無しの心子知らず
08/07/29 21:31:07 qm2Nr0w0
Wikipediaより引用
>ぎっちょ
>左利きの人に対する差別用語であることから禁止されている。ただし1990年代初め頃まではカットされずにそのまま放送されていたケースもあり、放送禁止扱いとなった時期は他の差別用語よりも比較的後発だったと考えられる。

918:名無しの心子知らず
08/07/29 22:04:20 nccilYlU
>>916
ぎっちょという言葉は、本来は単に左利きである事実を示す言葉であったに
過ぎなかったけど、時代とともに悪い意味合いで使われる事が多くなって
ぎっちょ、左ぎっちょという言葉に悪いイメージを感じる人もいるので
現在では差別用語として放送禁止用語の一つに入っていますよ。

まぁ、息子も左利きで別にぎっちょと言われてもそう違和感は感じないし
単に左利きという意味の一種の方言かな?と思うけど
言葉狩りの対象用語となったからには、使わない方が吉だと。

919:名無しの心子知らず
08/07/29 22:18:27 ccHTQfrS
まぁぎっちょって響きがなんか汚らしくて嫌だしな

920:名無しの心子知らず
08/07/30 00:29:21 70bywqGy
前スレもそうだったけど、スレタイにわざわざ【ぎっちょ】って入れない方が良くない?
被差別者の被害者意識みたいで違和感ある。
まあ次スレをまた立てるとすればだけどね。
左利きのスレっていくつかあるけど、ここはちょっと独特な感じがする。
左利きは特別なのよっていう雰囲気をたまに感じるんだよね・・・
だから「マンセースレだ」とか言われるんだと思う。

自分も左利きだけど何ら特別な事だと意識していないので妙な感じ。
差別されたと感じた事もなければ不便だと思った事もない。昔は違ったのかもしれないけど。

我が子はまだ利き手がわかる月齢じゃないけど、右でも左でもまったくかまわないし
左だからって喜ぶわけでもない。

921:名無しの心子知らず
08/07/30 01:19:30 Ykx9+Ic8
たまたま使う手の右と左が逆なだけなんだけどね。

多分他のスレと違うのは
左利きかもしれない子のお母さんが多いからじゃないかな。
左利き本人じゃないからこその葛藤があったり、
右利きから見た左利きドリームが時々垣間見える。気がする。

922:名無しの心子知らず
08/07/30 10:08:04 Pv4IT8ZL
私は左利きで、昔父親がよく私をあやしながら
「○○ちゃんたらぎっちょんちょんで、パーイのパーイのパイ♪」
て歌ってたんだけど、あれ何の歌だったんだろ?

923:名無しの心子知らず
08/07/30 10:22:39 70bywqGy
つ東京節

924:名無しの心子知らず
08/07/30 21:54:16 5Upuk/5h
>>920
左利きスレの連中は結構否定的じゃん

925:名無しの心子知らず
08/08/01 02:35:47 Ap5Sxxhf
授業で普通にノートとってたら
隣りの男子に『もしかして左利き?かっけーサウスポーじゃん』
って言われた。
例の差別用語言われるとおもったああ(´・ω・`;)

926:名無しの心子知らず
08/08/01 14:46:39 d9E9fOvr
”かっけー”って何?
まさか、”かっこいい”じゃないよな?
”かっけ”っつったら、膝をポンっと叩くあれしかないだろ。

927:名無しの心子知らず
08/08/01 16:57:14 Ap5Sxxhf
そうそうあの膝を叩くとんかちみたいな…っておい!

928:名無しの心子知らず
08/08/01 21:43:37 psR4gVuw
このスレでボケ突っ込みを見るとは思わなかったw

929:名無しの心子知らず
08/08/01 21:51:33 bUabwTXL
>>926 >>927 >>928


930:名無しの心子知らず
08/08/02 00:50:57 +W9Wgk6N
左利きの方はお笑いが好きなんですね、わかります。

931:名無しの心子知らず
08/08/02 02:05:31 6SYvEqf4
誰でも好きなんだろう。だからテレビはお笑いばっかりだ。


932:名無しの心子知らず
08/08/02 11:59:31 83zyr44S
最近スレが過疎っていてつまんね。
ここじゃ左利きについてうかつな事言えないからなあ。

933:名無しの心子知らず
08/08/03 12:05:09 oJcaxBVK
子供の頃は左手用のハサミがなかったので右手用のを使ってた。
大人になって左手用のを手に入れて使ってみたら、とっても使いやすかった。
「ああ、私って実は不器用じゃなかったのね!」って感じ。
他の道具も左手用のはやっぱりとても使いやすい。

つまり、右手用の道具を左手で使うのは、やっぱりちょっとは不便なわけだな。
でも、だからといって無理して右手で使おうとも思わないけど。
もっと左手用の道具を普及させるべきなんだよな。

(ハサミなんかはどうしようもないだろうけど、)
ちょっとした工夫でどちらの手でも楽につかえるようになるのに
そうなっていない道具を見ると、
「これをデザインしたのは想像力のない右手利きの人なんだな」と思う。
そんな道具に「ユニバーサルデザイン」などと銘打ってあると、
「このメーカーは頭悪いんだな」と思う。

934:名無しの心子知らず
08/08/04 11:20:14 dKQcVASn
>933
書いときゃとりあえず売れるし<ユニバーサルデザイン

子どもの頃使ってた左利き用はさみがこれまた全然使えないハサミで、
結局右用のハサミを左手で使ってた。
線がまっすぐ切れなくてどうしてこんなに自分は不器用なんだと落ち込んでいた。
ある日右手で切ってみて、自主的に練習して今ではハサミだけ右。
職場の室内装飾など全部右手で切ってます
(下絵は全部左だけどw)

ちゃんとした左用ハサミだったらここまで紆余曲折しなかったんだろうけどな…。

935:名無しの心子知らず
08/08/04 20:29:25 GYQHO9Yl
ぎっちょは縁起が悪いとガキのころ親に矯正させられた
少しでも左を使おうとしたら叩かれ殴られ矯正というか強制・・・
その恐怖から半年くらいでたいていのことは右で行うようになった
けど年とって新たに覚えた手を使って行うことは全部左手を使ってる

やっぱり自分は左利きだなぁと思う

ただそれだけw






936:名無しの心子知らず
08/08/04 20:35:47 LHgkAtZc
>>935
このスレで矯正された事を書くと
ダメダメ人間認定されるよw
>>866 >>867 >>879 あたりをごらんよ。
ここはね、左利きマセンースレなんだよ。

937:名無しの心子知らず
08/08/04 21:23:31 IJA6/8Wl
左利きマセンースレw
このスレは、利き手強制の虐待されたのを感謝してたり、左手が使えなくなってる状態にさせられたのを誇りに思ってるような、痛すぎる左利きが笑われてるだけ。
「親が言うことは間違っていても従う」価値観を馬鹿にされたのが、よっぽど悔しかったんだろうね。


938:名無しの心子知らず
08/08/04 22:51:59 BQdr4aHz
>>936
少しは現実を知ったら
なぜ>>876も書かないんですか?

939:名無しの心子知らず
08/08/05 09:10:52 8fhNYijQ
たまに湧いてくるバカは
きっと強制矯正された奴なんだろう。

940:名無しの心子知らず
08/08/06 09:03:06 wfYOX7c8
>>939
強制矯正wwww
うまいww

941:名無しの心子知らず
08/08/07 00:59:26 HuJz+M09
矯正オール右利きの義理にーちゃん、もう全然左ではお箸もなにも使えないのに「オレは左利き、右悩人間!」って…メアドの『lefty』が痛々しいw
そして矯正されないで育ったオレを妬むのは止めてくれ。

942:名無しの心子知らず
08/08/07 06:36:14 tcwUTmqg
>>931
あれはテレビの押し売り

943:名無しの心子知らず
08/08/07 12:53:55 xR2tr00w
931…
クサイぜ…!

944:名無しの心子知らず
08/08/07 13:25:31 /cwsyX1x
ぎっちょ超かっこいい!


945:名無しの心子知らず
08/08/07 13:31:32 iBWbmqvv
937
で?あんたは何利きよw

946:名無しの心子知らず
08/08/07 17:13:08 L6NiaKOD
俺、矯正されたから両利きなのだが…
ただ、両手ともそこそこで右利きみたいに飛び抜けて利き腕が器用という訳ではない
この感じわかるかな

947:名無しの心子知らず
08/08/07 22:22:13 OoEuVc3A
>>941
なんかその人可愛そう、矯正されたって完全右利きになるわけじゃないのに。

948:名無しの心子知らず
08/08/12 18:09:57 jvd6ASZq
矯正された左利き(笑)

949:名無しの心子知らず
08/08/16 21:23:21 G+bDefs+
学生の時には何も感じなかったけれど、今、社会人として職場やお客さんの前で文字を書くとき
すごく恥かしいと思う時がある。
まず用紙やノートを斜めに構え、左手の手首を丸めるようにしてペンを持ち字を書くと
特に年配の人からは奇異な目で見られる事が多い。
とりあえず一部上場企業だけど、社会ではそんな扱いだ。
矯正という事ではなく、右手でも文字を書けるようにしておくのはエリートとしては必須なのかもと思う。

950:名無しの心子知らず
08/08/19 12:55:08 roBpZyQb
エリートの意味を勘違いしている貧民がいる。

951:名無しの心子知らず
08/08/19 13:03:24 W5MVXzyr
>>949
それわかるような気がするな。
私も兄もレフティだけど、企業相手に営業をしている兄が
たまに似たような事を言う事がある。
私は事務系の仕事はした事がなかったし
結婚後は人に見られながら文字を書く機会もそうそうないので気にした事はなかったが。
接客や営業で人前で文字を書く場面があると気になるのかも。
年配の上司なら「矯正して当然」みたいな考えの人も居るだろうしね。

952:名無しの心子知らず
08/08/21 12:12:47 b5OSNmC1
利き手なんて生まれついて右か左しか無いのに左利きの何が恥ずかしいのか全く理解出来ない。
生まれつき男だから恥ずかしい、女だから恥ずかしい、なんて言ってるようなものだよ。
民度低すぎ。

953:名無しの心子知らず
08/08/21 16:26:10 RsDZ5jSG
左利きが恥かしいって事を書いていると違うんじゃまいか。

954:名無しの心子知らず
08/08/21 18:55:10 SeceZfsf
書くのと食べるのだけ右にさせられてるが、ほとんどの人が右で書いて、右で消しゴム使うのを
つい最近知った。左で消したほうが便利だよ。


955:名無しの心子知らず
08/08/21 20:17:55 2z3F8JQA
>>952
> 生まれつき男だから恥ずかしい、女だから恥ずかしい、なんて言ってるようなものだよ。

民度の低い田舎部落の老害共は本当にこういう事を言うから困る。
嫁に「女なんか跡継ぎにならないので役立たずだ、堕胎しろ」と。

956:名無しの心子知らず
08/08/21 20:41:23 RsDZ5jSG
読解力のない人ばかりなんだ・・・

957:名無しの心子知らず
08/08/22 07:40:19 /eDamO27
筆記と箸を左手で使えない人って左利きと呼べるの?
ただの中途半端な右利きのなり損ないでしょ
それか左利きの出来損ない?

958:名無しの心子知らず
08/08/22 08:12:59 4KMo1gvM
むしろスポーツが左でできない左利きの奴こそ左利きと呼べるのか。

959:名無しの心子知らず
08/08/22 10:37:48 457KEHG1
左利きの出来損ないってあんた・・・

960:名無しの心子知らず
08/08/22 10:40:23 dSgnIxir
右利き左利きは動作全般をどちら側優位で行うかということから総合的に判断するもの。
筆記も箸も数ある動作のうちのホンの一つか二つに過ぎない。動作の代表という訳でもない。
目立つからそれだけをみて判断したがる人は多いが、単に「箸(ペン)は右手で使う左利き(両利き)」なだけ。

961:名無しの心子知らず
08/08/23 20:47:45 Ox2X5AFi
>>959
それ以上いったらはったおす

962:名無しの心子知らず
08/08/24 20:49:07 IWhD8TxH
>>960
基本的にバランス運動と、徒競走の時蹴る足と
両手使った作業(オニギリを握る・紙を丸める・札を数える)が
本来の利き側が出やすい。
まぁ一般的には字と箸が目に付きやすいから、それで判断されちゃうんだろうけどね。

963:名無しの心子知らず
08/08/24 21:07:30 iRqTjGHx
>>949
それは単なるあなたが不器用なのでは?
うちの子左利きだけど、書く姿勢も字も綺麗で
気持ちいいと年配の人に褒められてるよ。中3。
会社にもよると思うし。(エリート藁であろうがなかろうが)
本当に頭の良い人は他人の利き手を咎めたりしないよ。


964:名無しの心子知らず
08/08/24 21:12:49 YmMSIq8w
読解力のないやつばかりだなホント

965:名無しの心子知らず
08/08/24 21:56:52 XysEMWHs
一般人ならボールを投げる手で利き腕がわかるんじゃないのかな。

966:名無しの心子知らず
08/08/24 22:36:24 iRqTjGHx
>>964
そういうこと言う人って文章力なかったりもするもんだよね。

967:名無しの心子知らず
08/08/24 23:31:46 fLcy2cLf
>>949
そりゃ人前で変なふうに手首曲げて書けば奇異な目で見られて当たり前。
箸やペンの握りが不格好なのは右手左手関係無く「なんだコイツは」って思ってしまう。

968:名無しの心子知らず
08/08/24 23:53:50 IlWxVyvJ
>>954左手で消しゴム、右ききは力がはいりません。
子供の頃、左ききのそういうとこ裏山だった。
ところで子供が左ききなんだけど、字を教える時、コップを渡す時、難しいよ。
つい右ききの感覚で動いてしまうから。

969:名無しの心子知らず
08/08/25 16:56:51 X0QXuPe2
手首曲げて書くと変なふうなんですかねw
別に右手と左手じゃ書き方が違うんだから曲げててもかまわないでしょ。
誰に迷惑かけてるわけでもないし、自然に適応してそうなったんだから美しい持ち方だと思うよ。私はだけど。
つうか、そんな人の子供の細かいところまでいちいちチェック入れて矯正しろとか握りが間違ってるとか大きなお世話。

970:名無しの心子知らず
08/08/25 22:02:50 C5FYm2jT
>>965
矯正された子は左手使う事に恐怖感じて
右で投げてるって事はたまにある。

971:名無しの心子知らず
08/08/26 00:39:19 AJh0rUSY
使えりゃどっちでもエエがな

972:名無しの心子知らず
08/08/26 03:48:49 /vwfLJOR
携帯からスマソ。
うちの子まだ3歳にもなってないんだけど、ペンを持つのは必ず左。
ご飯は右で食べる方が多いし、両利きかも?すごいなーくらいにしか思ってなかった。
そしたらこの間トメから「ぎっちょだね」と言われ、初めてぎっちょという言葉を知ったけどショックだったなぁ。
差別用語なんだもんね。
例え左利き確定しても、矯正するつもりはありません。


973:名無しの心子知らず
08/08/26 08:47:55 x0jXgIQk
>>969は誰にキレてるの??
我が子は左だけど、何か言われても
笑顔でスルーしてるよ?
>>972
う~~ん、ぎっちょという言葉自体が
差別用語という認識なく使用されてる場合がありますよね。


974:名無しの心子知らず
08/08/26 10:14:06 Itx99QTM
昔、友達と「俺らぎっちょやもんなぁ」って普通に使ってたよ

その時は差別用語だって知らなかったわ。

975:名無しの心子知らず
08/08/26 11:59:34 Q7YjOxYk
ぎっちょ=左利きの別称、くらいの感覚しかないなあ
差別用語と言われてもピンと来ない
面と向かって悪意を込めて、ぎっちょと言われたことがないからかな

976:名無しの心子知らず
08/08/27 03:48:47 nENrU+PH
ぎっちょの由来はなんだろ?

977:名無しの心子知らず
08/08/27 05:17:08 Og5BO9yb
ぶきっちょ(不器用)からとったのかな?(´・ω・`)

978:名無しの心子知らず
08/08/27 13:01:01 GSKDV1IN
>>976
一応定説っぽいのは

左器用(ひだりきつやう)と呼ばれていたが、左というのが
省かれて「きつやう」というのがいつの間にかぎっちょに訛った
ので最初から軽視の意味で使われていた訳ではない、とうのと

もう一つは、平安時代にに毬打(ぎっちょう)という棒で、球を突いて遊ぶ
玉遊びがあって、左利きの人は左でそのぎっちょうを付くので、その事を
軽視して左利きを左毬打(ひだりぎっちょう)と呼ぶようになった、いうのとが
あるらしい。

平安時代以前から、しかも玉遊びをするような上流階級でも左利きが
いたらしいのが面白いね。

979:名無しの心子知らず
08/08/27 15:49:46 BsWnw4r4
いや、民族とか性別とか階級とか、ついでに時代も一切関係なく、一割前後は左利きだって

980:名無しの心子知らず
08/08/27 17:21:24 ybtD/CXG
本来、左利きは右利きより器用だし頭の回転も早い優秀な人間。
でも幼い時に矯正させられると脳の回路が未発達になって右利きより駄目な人間になってしまう。

981:名無しの心子知らず
08/08/27 19:38:59 P8FGHofC
左利き板できたよーーーーーーーー
URLリンク(namidame.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch