【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ111【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ111【育児】 - 暇つぶし2ch77:名無しの心子知らず
07/12/15 01:05:43 wdqXZqZi
上げます。
該当スレが見当たらなかったので、スレチだったらすみません。
我が家(戸建て)の真裏に9階建てマンションが建つことになり、来年から工事が始まるのが決まりました。
半年ほど前から建設反対の周辺住民と建築会社で討論を続けたのですが、取りやめは出来ず。
現在各戸ごとに細かい契約を取り交わしているところです。
我が家には一歳九ヶ月の子がおり、建築時の騒音振動はかなりストレスになるのではと心配しています。
二月三月が一番うるさくなるであろうとのことで、特に寒い時期なので外遊びもままならないし、
かといって外出ばかりでも、病気をもらいそうだし金銭的余裕もないし、
しかし家にいてもうるさくてお昼寝もできないのでは…と、考え出すとキリがありません。
昼寝時間確保を考えると、一時保育に預けたほうがよいのかとも思います。 
とにかくマンション建設に当たり被害を受けるのは間違いないので、建築会社には(何かあってからでは遅いので)
先に条件を提示しなければならないのですが、同じような経験のある方がいたらご意見お願いします。
まずは、騒音振動のストレスによって体調を崩した場合は病院薬局代全額負担、だけは通そうと思っています。
長文失礼しました。

78:名無しの心子知らず
07/12/15 01:25:01 HPyp/Ux0
>>76
ちょっと違うかもしれないけど。
大き目のバンドエイドみたいな、ガバっと貼るタイプの絆創膏が売ってます。
それじゃダメかな?
ガーゼ+絆創膏よりも、ピタっと付くので、違和感が少ないかも。

79:名無しの心子知らず
07/12/15 01:48:37 gxsHz9nW
>>76
固定の方法とはちょっと違いますが
娘が1歳7ヶ月の時顔にケガをして、同じようにガーゼを剥がして困ったときに
・好きなシールを選ばせる
・遊びながら「ご褒美ですよ~」とか言ってガーゼの上に貼る
・鏡を見せ褒めちぎる
これを毎日やりました
ガーゼを剥がそうとすると「兎さんシール取っちゃうの?」等と言って防ぎました

80:名無しの心子知らず
07/12/15 02:04:27 8zakYFam
>>76
私も、固定の方法ではないけれど・・・。

まず76さんがつけてみてはどうだろう。
子供って親の真似したがるので。

81:名無しの心子知らず
07/12/15 02:49:58 BpqLIeSA
>>77
騒音にイライラしてる親に子どもはイライラするはず。
テレビの音が聞こえないほどの騒音なら文句の一つも言えそうですが

82:名無しの心子知らず
07/12/15 04:43:13 fCgCMR2j
>>77
TVで騒音被害にあい、勝訴した人はビデオとかで記録・騒音の悩みを日記に綴ってたみたいよ。
その人はマンションの隣人の騒音に五年以上悩まされたとか。一年ぐらいだったら因果関係の立証が難しくない?

83:65
07/12/15 06:53:35 0Kj7U161
>>71さん、>>72さん
とても参考になる体験談、ありがとうございます。
人様のお宅にご迷惑にならないものを持って行こうと思います。
折り紙とかでっかいビーズとかチェーリングとか。
リリアンはまずは自分の子どもとだけやってみます。
こちらで訊いて本当によかったです。

84:名無しの心子知らず
07/12/15 10:06:55 N9pAsVDI
>>77
マンションが建築されて、日照権が・・・というのはわかるけど
建築時の騒音は我慢するしかないでしょう。
あなたの今住んでいる家だって建築時には騒音出して建ったと思うよ?
それ言い出したらきりがないよ。

うちだって上の部屋が全面リフォームで、約2ヶ月間体に直接響く騒音と振動を
浴びされ続けたけど挨拶すらなかったし、現在もマンションの目の前で
一軒家が建築中。
マンションリフォームのときはうちの息子(当時3歳)が騒音と振動で昼間も眠れず
夜も思う出して夜泣き・・・で本当に地獄のような日々だったけど
「お互い様」と割り切って我慢したよ。

あと、うちの近所で8階建てのマンションが2棟建築中ですが、そんなに気になるほどの騒音も振動もありません。


85:名無しの心子知らず
07/12/15 10:23:47 Nvo7HgrZ
>>77
読んでるともう家を売って引っ越したら?と言いたくなるよ
何でネガティブなことしか考えられないんだろう
その時期に体調崩したら、全部ストレスのせいにして医療費貰おうとしてる?とさえ
感じてしまうよ
>>81さんも書いてるけど、親がイライラすると子供もイライラするから
まずその後ろ向きな考え方をやめたら?

あと決まってしまった以上は、その時期をどうやって乗り越えるかを
旦那さんとかと相談してやっていくしかないよ
一時保育に預けるのはいいかもしれないね
イライラした親と一緒にいるより、子供のためになると思う

86:名無しの心子知らず
07/12/15 14:19:23 swoRNncv
母親が医者にかかりたい場合、子連れOKの歯科医以外は子供を連れていくのは非常識ですか?
やはり一時保育等を利用するべきでしょうか。
土曜は夫が休日出勤になることが多く、どちらの実家も遠方です。
ちなみに子供は2才後半です。耳鼻科に行きたいのですが困っています。

87:名無しの心子知らず
07/12/15 14:21:05 XxODVUPc
>86
行こうと思っている病院に電話。

88:名無しの心子知らず
07/12/15 17:08:18 vmsF83GF
上の子の誕生日が12月な上にクリスマスもあってプレゼントが大量になりそうです。
いつも忘れてる実家が急に盛り上がったのと
義実家は「上の子ちゃんだけプレゼントもらったら下の子ちゃんかわいそう」と誕生プレゼント二人分らしいし
親戚のおばさんからももらえそう。
もちろん私達親も用意してるし。
今わかってるので、ぽぽちゃんのベビーカーとお世話セットとお着替えセット、
アンパンマンのスクーター、アンパンマン大図鑑、絵本二冊、
ピアノ、木琴、キッチンセット。
更にあと2つは大物がくる予定。

こんな急におもちゃ増えていいもんなんでしょうか?
家もせまくなるし、子供を甘やかしすぎじゃないかと気になります。
おもちゃがいっぱいありすぎても気が散りそうだし、
もらったありがたみがなくなりそう。
どうよ。

89:名無しの心子知らず
07/12/15 17:12:06 04JrCP+R
>>88
問題ないと思いますが?普段から行事以外で買い与えなければいいだけの話
>家もせまくなるし
この一文でちょっと見方が変わる

90:名無しの心子知らず
07/12/15 18:40:46 6N+2VvRb
10ヶ月の女児です
最近うんちがかたくなってきてたんですが、ここ2.3日少しうんがネバネバしてます

機嫌もいいしご飯もよく食べます熱もありません

なにか新しい物を食べさせたわけでもないのですが仕様でしょうか?



91:名無しの心子知らず
07/12/15 20:25:36 usNfmNzX
すみません、質問させて下さい。
もうすぐ一歳の女児です。
義母が夕飯を食べさせていたのですが、はちみつを入れた煮物をあげていました。すぐに止めたのですが、数口食べた後でした。
乳児ボツリヌスの危険があるのは一歳未満だと聞きますが、念のため病院に連れて行った方がいいのでしょうか?


92:名無しの心子知らず
07/12/15 20:46:56 5n2YfbPM
>>91
ハチミツについては、11ヶ月の子が×で12ヶ月(1歳)の誕生日を迎えたら
いきなり○になる、というわけではありません。もともと「1歳未満」という
目安自体に、安全を加味してあるもので、実際の発症例としては、
生後3ヶ月~8ヶ月くらいで起こりやすいようです。だから、さっきたべた
ハチミツ云々で、1歳間近の子を土曜の夜間診療や日曜の休日診療に連れて行く必要は
ありませんし、たぶん、>>91さんのお子さんには、何事もおこらないでしょう。
でも、義母が、この先、他の0歳児にハチミツを与えないとも限りませんし、
「0歳児には、ハチミツ厳禁であること」は、徹底しておいたほうがよいと
思いますよ。
虫歯の問題もありますから、ハチミツに限らず、あまり甘いモノは子どもに
与えない方がよいと思いますし。

93:名無しの心子知らず
07/12/15 21:35:43 usNfmNzX
>>92さん

レスありがとうございました。
はちみつ=危険だと思って焦ってしまいまして……。
乳児には危ないということをきちんと説明しておきます。

94:名無しの心子知らず
07/12/15 23:19:25 xqI3cjJN
1歳になる男の子ですが、一昨日の寝かしつけ中に噴水のように吐き始め
朝まで吐き気が治まりませんでした。病院へ連れて行くとお腹の風邪だということで
吐き止めと解熱剤をもらいました。熱は出ても微熱程度なので薬は吐き止めを
なんとか飲ませています。
水分補給にポカリスエットが嫌いみたいで薄めても嫌がります。ほぼ絶食状態なので
飲んでほしいのですが泣いて嫌がります。
脱水状態になるのが怖いです。


95:名無しの心子知らず
07/12/15 23:23:18 04JrCP+R
>>94
フォローアップミルク飲ませているならそれでも良いのでは?
あとそういう事は聞けるときに、医者に聞かないと駄目ですよ

96:名無しの心子知らず
07/12/15 23:30:12 bnFIWN1n
>>88
子どもさんの性格にもよるけど
私ならいきなり全部は出さないで、数週~数ヶ月掛けて小出しにするかな。

97:名無しの心子知らず
07/12/15 23:30:49 4prAaURd
>94
ポカリに限らず、この際水分なら何でも良いので
母乳でもりんごジュースでも味噌汁でもうどんつゆでもなんでも試しましたか?


98:名無しの心子知らず
07/12/15 23:33:58 A4kGZ+Ik
>>94
他のイオン飲料は?
うちの子も、ポカリNGで、アクアライト(和光堂の)なら飲んだよ。
親も感染するから、気をつけてね。

99:名無しの心子知らず
07/12/16 08:24:46 Eznl/xP4
携帯からすみません、赤@7ヶ月半の女児です。

新生児の頃から長くは寝ない子だったのですが、5ヶ月頃から四時間くらいまとめて寝てくれるようになり楽になったと思っていたらずりばいを始めてから寝なくなりました。

まとめて寝ても2、3時間が限度で酷い時は1時間刻みに起きたり、夜中に起きて二時間くらい寝なかったりします。

添い乳して寝かしつけようとするのですが、腕を抜くと起きてしまったりもします。

夜は8時頃から寝かしつけるのですが、ちゃんと寝に入ったなと思うのは23時位からです。

夜中パイをずっと吸ったりしている時もあるのですが、もしかしたらパイが足りてないのでしょうか?

ちなみに離乳食はなかなか進まず、ほとんど母乳のみです。

動くようになれば疲れて寝るようになるかと思っていたのでどうしたらよいのかわからず、不眠と疲れで限界寸前です…

どなたか良いアドバイスありましたらお願い致します。

100:名無しの心子知らず
07/12/16 08:55:30 AciW0Ek4
土地持ちの彼のもとに嫁ぎ、嫁入り道具も家電もすべて買ってもらい、子供が産まれたら家を建ててもらえる結婚をした知人がいます

幸せかと思いきや、相手の家を知る人が顔を曇らせ、そりゃ大変だと言うの
その人は、彼女にしっとしてる?
子供が産まれるまで、アパートで自由にさせてくれるなんて、土地持ちの自営業の家にしては、理解があると思うんだけど

101:名無しの心子知らず
07/12/16 09:18:55 U3fDhbaq
>>99
たいていはそういうもんだから、子供が寝ている隙に自分も寝るとかダンナに預けて寝るとか
一時保育を利用するとか。
うちの子も夜中起きなくなったのは1歳半で断乳してから。
それまでは夜中何度も起きてました。

102:名無しの心子知らず
07/12/16 09:22:18 G/zs+nd/
>>99
うちの3歳娘も、0歳代の頃は全く寝ませんでした。
1、2時間置きにグズグズ・・・
1歳すぎてからはだいぶ寝るようになりました。
寝る子は寝る、寝ない子は寝ない、ようですね。

うちは混合だったのですが、医師や保健士さんには
「寝る前のミルク20cc増やして。よく寝るから」
と言われてたので、大きくなってきて母乳が足りなくなってきてるかもしれないですね。
もし限界なら、ミルクを足してみては?
完母と決めてるのならゴメンナサイ。私も寝ない苦しみを味わってるのでw

103:名無しの心子知らず
07/12/16 09:27:06 Eznl/xP4
>>101さん
そうですか…突然寝なくなったので運動量が増えて母乳が足りなくなったのかと思いまして。
最近熟睡してくれないしずっと夢うつつに口を動かしてたから余計にそうなんではと思ったりしていました。

旦那は夜勤で朝帰りなのでなんとか一人で頑張ってみます。

104:名無しの心子知らず
07/12/16 09:30:17 Eznl/xP4
>>102さん
拘りはないのですが娘が哺乳瓶拒否で飲んでくれないのです…与えてみても乳首を噛んで遊ぶだけ。

夜中寝ぼけている時に一度試してみようかと思います(ミルク作ってる間に覚醒されるかもですがorz)

105:名無しの心子知らず
07/12/16 10:48:11 Tuh35D6S
皆さん第2子以降の妊娠検診の時、上の子はどうしてました?
親など預けられる人はいなく
1歳4ヶ月児をつれていかなければならないのですが、
内診台にあがるあいだはどうしたらいいのでしょう?
少しもじっとしていられない子なので、
ハーネスつけても手の届くものをいたずらするだろうし。

もし該当スレがあれば誘導お願いします

106:名無しの心子知らず
07/12/16 12:02:59 CFeJ64MK
普通に連れて行けますよ。子どもの面倒
スタッフが見てくれるはず。

107:名無しの心子知らず
07/12/16 12:07:45 CFeJ64MK
>>104
母乳に近いタイプの乳首を使ってますか?後体重増加はどうでしょう
すい方も早い催促のすい方なのか母乳を飲んでいる深い吸い方なのか
遊んでいるだけなのか。

108:名無しの心子知らず
07/12/16 12:27:47 ws09wt+F
>105
病院に電話して1歳4ヶ月児同伴するって言っておきゃおk

109:名無しの心子知らず
07/12/16 14:24:09 yaHvQPCr
>>105
うちの近所には、保育士常駐してますっていうのが売りの産婦人科があります。
診察中は保育士が見てくれる。その産婦人科と競うように、他の産婦人科でも
看護師が見ていてくれます。そういう産婦人科を探すという手もあるかも。

110:名無しの心子知らず
07/12/16 15:23:11 Eznl/xP4
>>107さん
乳首は母乳実感です、他のも試しましたがダメでした。

飲み方は深くないです、どちらかというとおしゃぶりみたいな感じかも…

体重は僅かずつながら増えています。



111:名無しの心子知らず
07/12/16 15:40:54 Wf44mUlf
>>100
嫉妬だなんて考えるあなたは独身?
ちょっと家庭板ROMってきたら?
金を出す家は口も出すからねえ。嫁に人権は無いでしょうね。
子供出来るまでアパート暮らしは、そうしないとセクスできないからってだけでしょ。
きっと男が生まれるまで家は建たない気がするよ。

112:名無しの心子知らず
07/12/16 15:44:42 nPgwBruT
>>111
>>100はマルチ

113:名無しの心子知らず
07/12/16 15:46:26 Wf44mUlf
しまった・・・・・

114:名無しの心子知らず
07/12/16 16:56:10 U3fDhbaq
>>110
7ヶ月まで母乳で来たら、哺乳瓶に代えるのは至難の業です。
保育園などに預けて根気良く練習しても何日、何週間とかかったりします。
まして母親が哺乳瓶でミルクを与えるのは、本物を横目で見ながら偽者を飲まされるような
もので、簡単にはいきません。(うちは一ヶ月以上かかりました)

そしてうちの場合ですが、寝る前にミルクを足しても夜中の授乳がなくなることはありませんでした。
赤ちゃんが夜乳を吸うのはお腹が空いているというより、乳首に触れて安心していたいという部分が
大きいようです。
辛いですが、いつまでも続くわけじゃありませんので…。

115:名無しの心子知らず
07/12/16 17:24:33 HIYrWysi
>>105 うちの場合は、「お母さん抱っこしてあげて下さい」って最初言われてびびった。それは最初の
ほうだけで、その後は看護師さんが見てくれていた。ほとんど他の人に預けてなかったよ。頑張ってね!

116:名無しの心子知らず
07/12/16 18:05:34 /ZH+5SJW
>>105
上の子と同じ病院で医師も看護師も顔なじみだったので
当たり前に連れて行ってました。
先生も看護師も大きくなったねーと喜んでくれていたし
診察中は手が空いている看護師さんが見ていてくれていましたが
意外とここを見るとそうでもない病院が多いようでビックリです。

>>100久々に例の人来てたのか

117:名無しの心子知らず
07/12/16 19:10:37 mm0fG0Tt
赤@6ヶ月餅です。

ベビーほうじ茶って、作り置き・飲み残しはやはりダメなんでしょうか?

出かける時など、家で作って持っていけたらなぁ・・・



ちょっと飲んでいらない!になった時など
また飲めたらなぁ・・・


と、思うのですが(・ω・`)



あと、冷めた飲み物などは飲んでもいいんですか?
(今までミルクとかは人肌くらいだったので)

118:名無しの心子知らず
07/12/16 21:06:53 j7cZKdSF
>>117
麦茶をマグに入れて1日持ち歩くって、
誰でも普通にやってると思うのだけど。
ベビーほうじ茶も同じでは?

要冷蔵でない飲み物だったら、外出中ぐらいは大丈夫だとおも。

119:名無しの心子知らず
07/12/16 23:10:34 FgiFt2Jy
>>117
マグとは別に小さめの水筒や魔法瓶にほうじ茶を入れて持っていくのはどう?
飲みそうな分だけ毎回マグに移して飲ませ、
飲み残したマグの中身は捨てる。
荷物が多くなってしまうけどね。

冷めた飲み物に関してはせめて常温程度がいいよ。
冬だしまだ6ヶ月だし、様子を見つつ。

120:名無しの心子知らず
07/12/16 23:27:59 rj2yB/Rb
74です。ご意見くださった方々本当にありがとうございます。
あれからなにも受け付けてくれないままグズグズ泣いては寝て泣いては寝てを
繰り返していましたが、私にも移ったようで吐き気とだるさでPC立ち上げる余裕が
ありませんでした。レス遅れてすみません。

夕方ころから薄めた麦茶なら飲んでくれるようになり、飲んだ後も吐きません。
お腹がすいているのでしょうか、おもちゃのスプーンを口に持っていく素振りを
したので重湯をあげると2~3さじ飲んで寝てしまいました。
熱がないのが幸いです。こういう時は本人が食べたがるまで様子見でいいんでしょうか

朝方吐き気のあった私は今は残った重湯を飲んでも平気になってきました
いやいや・・・親子でダウンするとお世話が大変ですよね
母親たるもの強靭でなくては・・・!

121:名無しの心子知らず
07/12/17 00:10:47 FgbB2FK9
>>120
消化が必要なもの(重湯とかミルクとか)は、徐々に与えるといいと思う。
もう大丈夫かな?と思っても、いきなり下痢したり吐いたりするからね。
まだどう辛いのか言えない時期だから、本当にきついだろうけど
あと二三年したら、母ちゃんにも体力つくから何とかなるし
子どもも体力つく上に日本語しゃべるようになるからガンガレ。

122:名無しの心子知らず
07/12/17 00:19:56 etPIuus3
>>105です。
レスくれた皆さんありがとうございます!
連れてっても大丈夫そうで安心しました。
一人目を産んだ病院にかかる予定なので、
電話してから行くことにします。
上の子がいると、つわり中も休めなくて大変ですが、
かわいい赤ちゃん産む為にがんがります!
ありがとう!

123:名無しの心子知らず
07/12/17 00:54:49 VW3G/NkP
>>110
体重は母子手帳見てもらって成長ラインに
乗っているのを確かめてもらいつつ
深い飲み方=食事中 浅い飲み方=催促またはスキンシップ
体重が正常に伸びていないなら母乳があまり出ていない可能性も。
増えていたらスキンシップという事でいいと思います。

124:名無しの心子知らず
07/12/17 06:27:33 z9KjIwKy
1歳3ヶ月の子餅です。
最近、毎日寝うんちをしています。
寝ながら出せる程度なのでやはり、やや緩いです。
昼間もやや緩いのが出ています。
まだそこまで酷くはないと思い、病院には行っていません。
早朝に私が目覚めて気付いても、『よく眠っているしなぁ』とそのまま寝かせています。
離乳したので、早朝にお腹が空いたと泣かれたらと思うと、起こしてまでおむつを変えるのをためらってしまいます。
それでも、変えてあげるべきでしょうか?
また泣いて起きてしまったら、早くてもごはんをあげた方が良いのでしょうか?

125:名無しの心子知らず
07/12/17 07:11:45 fYykp4RS
>>124
オムツにしてしまったままだと、おしりが荒れてしまったりするし
いまは寒いので早めに取り替えたほうがいいと思う。
早朝とは何時を指してるのかわからないけど
お茶とか何か飲ませてトントンしてるともう一回寝ないかしら・・・
起きてしまったらそのまま起こして、軽いものを与えてしまうかな。

126:名無しの心子知らず
07/12/17 07:35:59 /Kwcle4g
>>124
>早朝にお腹が空いたと泣かれたらと思うと

自分が楽をするためなら、子供のお尻がかぶれようが
どうでも良いって事なのね。

127:名無しの心子知らず
07/12/17 07:43:00 PZlKt/rC
>>124
うちの場合だけど、早朝に目を覚ますことがよくありますが抱いて一緒に布団に入れば
また寝るような?
食事にはまだ早いような時間だったらそうしてみては?

128:名無しの心子知らず
07/12/17 08:05:36 0Fnwp+nl
くだらない質問ですいません。
皆さん使用済みの紙オムツはごみの日まで
どこに置いていますか?
今は脱衣所のバケツの中に入れていますが、空気がよどみそうで・・・。
ふと普通は屋内なのかな?屋外なのかな?と思いまして・・・。


129:名無しの心子知らず
07/12/17 08:10:50 wYIW5eOA
>>128
蓋付きバケツに入れてる。
屋外は・・・住居の仕様によるけど、近所に
臭いを撒き散らさないかな?
ベランダでタバコを吸うに等しいような気がする。

130:名無しの心子知らず
07/12/17 10:38:17 S2UiufS8
>>128
チラシでプレゼントを包むようにくるんで、DKに置いてある蓋つきゴミ箱に捨ててるよ。
包むとほとんどニオイが気にならなくなる。
脱衣所だと部屋から遠くて不便じゃない?

131:名無しの心子知らず
07/12/17 10:46:36 EZridNNw
>>128
ベランダのゴミ箱に入れてました。@当時は集合住宅

132:名無しの心子知らず
07/12/17 10:57:27 Wts9xJMk
>>131
自分の家の中だけ良ければそれで良いタイプか・・・
車の灰皿も道路端に捨ててそう

133:名無しの心子知らず
07/12/17 11:19:46 kcbd7Q9Z
3歳息子が最近よく「お腹が痛い」と言います。
食後に言う事が多く、トイレかなと思い連れて行ってもウン●は出ず。
抱っこしたりソファで横になっていれば、数分から数十分で元気に遊び
始めるのですが、頻繁にあるので少し心配です。泣くほどの痛みでは
ないようなのですが、一度病院で診てもらったほうが良いでしょうか?
ウン●は一日一回普通便です。


134:名無しの心子知らず
07/12/17 11:24:18 /FtIclV/
>>133
ここはド素人集団のスレですので
病気に関する事は誰も保証できません。
それと病気かどうかを判断するのは医者だけ
以上の事から後はお母さんの判断で決めて下さい。
お子さんの事を一番解っているのは母親だけですから

135:名無しの心子知らず
07/12/17 11:26:36 YgcMt8tT
>>128
うちも脱衣所。足で踏んで開ける蓋付タイプ。
密閉タイプ?じゃないけど、においは気にならない。
一応蓋の内側に脱臭剤貼ってる。

脱衣所横にトイレと洗面所もあるから
ウン捨てたり、手を洗いに行のにちょうど良い。

>>130にもあるけど、チラシで挟むのも良いかも。
紙は吸水性も脱臭効果もあるし。
あと、ごみの日にこまめに出せば
そんなに気にならないと思う。

屋外に置くのはやめた方が無難かと。

136:名無しの心子知らず
07/12/17 11:46:56 hXiEXUBF
屋外だと隣の人のベランダに風向きによって匂いが流れるから迷惑この上ないよ。
せっかく洗った枕カバーや洗濯物がウンコの匂いの空気で乾くんだよ?

私が隣人なら苦情いってるわ。>>131

137:名無しの心子知らず
07/12/17 12:06:05 kVM/ChNz
うちはデパートかどこかのベビー休憩室にあった「におわなくてポイ」に
旦那が感動して買ったのでそれ使ってるけど、トイレにおいてある。
「におわなくて…」とは言うが消臭用のベビーパウダーの匂いが結構するので。

多分これがなくても、蓋つきのバケツをトイレに置いておくと思う。
うんちトイレに流した後にすぐ捨てられるし。

138:名無しの心子知らず
07/12/17 12:46:04 EZridNNw
131です。
当時は近所みんな同じ月齢の赤ばかりいてお互いさまだったので・・・・・・・。


139:名無しの心子知らず
07/12/17 12:51:12 ZQ9Pxzzx
「お互い様」って、集合住宅内全員の合意(暗黙含む)があったなら良いけど
2chでしばしば論議される「お互い様」は往々にして自己中が多いんだよね。
だから注釈付けないと誤解する人がいるかも知れない。

140:名無しの心子知らず
07/12/17 13:05:35 hXiEXUBF
>>131
どうにもならない泣き声ならお互いさまだろうけど
ゴミ箱を部屋にいれれば良いだけのお互い様はどうでしょう?
自分の部屋が臭くなるのが嫌なら、他人様だって嫌な臭いなんだと思いますが。。

141:名無しの心子知らず
07/12/17 13:06:25 7oTcDvkP
「お互いさま」は迷惑を“かけられた”方が使う言葉であって、
迷惑を“かけた”方が使うべきではない。

142:名無しの心子知らず
07/12/17 13:19:37 QCq/glhq
>>137
うちがにおポイ使ってた当時、南向きの部屋に置いてたんだけど
暖かい日はにおってきたよ。
今になって思うと、ウンチのオムツを捨てるのにそんなに金かけなくても済むのにね。

143:名無しの心子知らず
07/12/17 13:39:13 jBbePvVY
百均とかで、小さなポリ袋100枚入りくらいのを買ってます。ウンチオムツはそれに入れて口縛って、トイレに置いたバケツにポイしております。

144:名無しの心子知らず
07/12/17 13:41:12 hXiEXUBF
ウチもビニールに入れてバケツ。
それをトイレでした。

145:名無しの心子知らず
07/12/17 14:11:34 AYNYjXJw
ベランダにそんな匂いのするもの置いたらGを呼んでるようなものだよ。

146:128
07/12/17 17:38:36 0Fnwp+nl
たくさんのレスありがとうございました。
とりあえず紙に包んで、100均でナイロン袋を買い、
バケツをまめに洗うようにします。
置き場所はいろいろ試してみることにします。

147:名無しの心子知らず
07/12/17 17:42:50 NZLwONcS
インフルエンザにかかった子供についてなんですが、
現在高熱期をすぎて37℃前半をうろうろという感じです。
普段の平熱は36.5℃くらいなのですが、現在を
「熱が下がった期間(下がってから2日で登園が目安なので)」
に算定していいのでしょうか?
37℃前半は「熱はない範囲」と認識しているのですが
この場合の下がったは平熱のことでしょうか

148:名無しの心子知らず
07/12/17 17:50:23 a2WBgyYq
>>147
登園の目安よりも、子供はもう大丈夫と
ママンが確信できるかどうかが大事なんじゃないかなあ?
子供の体調は数字だけじゃわからんし

149:名無しの心子知らず
07/12/17 18:13:34 lqCRZsOO
>>147
37度前半は一般的には微「熱」がある状態。

150:名無しの心子知らず
07/12/17 18:16:57 fZTi0l9R
37.5度までが平熱、ってのは
一般的には赤ちゃんの話だもんねえ。

151:名無しの心子知らず
07/12/17 18:23:50 W2T8Sh7r
生後1ヶ月です
お宮参りですがもう少し暖かくなってからと思っています
低体重だったためまだ小さめです
旦那は「写真だけは撮っておかないとあんまり大きくなってても変だし、年賀状に載せたいから写真だけ撮ろう」と言ってます
まだ生活リズム安定してなくてタイミング悪いとギャンギャン泣いて止まらないので写真撮れるか心配です
でも撮っておいた方が良いですか?
あと、服装は写真の時もお参りの時もフォーマルっぽい方が良いですか?


152:名無しの心子知らず
07/12/17 18:31:32 fZTi0l9R
>151
1ヶ月の頃って、まだ赤ちゃんもあやされてニコニコ笑ったりする頃じゃないし
一家揃って盛装してても肝心の赤ちゃんが白目むいてたりしてw
正直ガッカリする出来の写真のことが多いですヨ。
ニコニコかわいい赤ちゃんの写真は、3ヶ月頃のほうがよく撮れます。
それに、記念写真の現像には時間がかかります。
今から写真館で写真とって年賀状に使うのは無理な話。

手持ちのカメラで赤ちゃんのご機嫌が良い時にスナップ撮って年賀状にするのが良いと思いますけど。


153:名無しの心子知らず
07/12/17 18:40:17 tLPwrf9l
>>151
>年賀状に載せたいから

さつい(←敢えてかなで)が湧いたわ。

154:名無しの心子知らず
07/12/17 20:04:21 82+uRAPK
写真撮るのは勝手だけど、年賀状は自己満足っぽい
>>152さんも書いてますが、1ヶ月頃にかわいいって思うのは親だけだと思う
まず赤のことを第一に考えてあげてほしいな

155:名無しの心子知らず
07/12/17 20:07:29 fhU0AGxI
>>151
どうしても年賀状に載せたいなら
夫婦で正装してキューピーに衣装着せて
神社で写真取ってこい
どうせお宮参りじゃ赤さんの顔なんか見えやしないんだから

156:名無しの心子知らず
07/12/17 20:36:21 GBB3pM77
間違えて不親切スレに書き込んでしまった…
生後四ヶ月の赤ちゃんに手作りのマフラーをプレゼントをしたいと
考えてるのですが手作りマフラーって嫌がられたりしますか?
あと作るとしたらマフラーの大きさはどの位がよいのでしょうか?

157:名無しの心子知らず
07/12/17 21:10:06 fZTi0l9R
>156
4ヶ月の赤ちゃんはマフラー使わないです。

158:名無しの心子知らず
07/12/17 21:11:45 6+pnt2Be
>>156
生後4ヶ月の赤ちゃんは首が無いに等しいのでマフラーは巻けません。
来年の今頃使うとすれば1歳4ヶ月ですので使えると思いますが1年も先の物を
贈るよりもどうせ編むなら帽子とか手袋とかベビーカーに載せてる時に
上に掛けてあげる物とかが良いと思います。

159:名無しの心子知らず
07/12/17 21:57:45 P3Zqg8ce
マフラーより、帽子、靴下、ベストやボレロ、ケープのほうが喜ばれるかな。

160:名無しの心子知らず
07/12/17 22:12:55 Eq65C9so
帽子はかぶせても嫌がって自分で取ってしまう事もあるので
(うちの赤がそう。折角買った帽子がサイズアウトしそうw)
ちょっと微妙かも・・・。

161:名無しの心子知らず
07/12/17 22:25:58 PNfGXrpP
じっくりスレに書くほどのことじゃないので、ここで相談させてください。
5歳の息子がおもちゃを口に入れます。
それについてはその都度注意はしてますが、なんでも口に入れる子ってのは
珍しくないんじゃないかなーと思って、そのうちしなくなるだろうとわりと放置してます。

ところが、旦那がそのことにすごい神経質になって怒鳴ったり手をはたいたりします。
「中国製だろう?そんなの捨てろ!」と言ってすごく怒ります。
確かにうちのおもちゃは安物が多いですが、そこまで神経質にならなくても・・・
私がダラなだけで、本当に子供を心配するママさんだったら、旦那のような対応をするのでしょうか?


162:名無しの心子知らず
07/12/17 22:35:40 fZTi0l9R
なんでも口に入れるのは赤ちゃんの話で
5歳の子がやるのは「よくある話」で片付けて良い話じゃないような気がするが。

163:名無しの心子知らず
07/12/17 22:43:47 gWunRj3z
同意。お母さん、のんきすぎない?

旦那は旦那で神経質すぎるみたいだし。
お子さん、ストレスたまってるかも。

164:名無しの心子知らず
07/12/17 22:46:51 obIO4MCc
>>161
いや、珍しいでしょ。
そんなに珍しくないなら、幼稚園で年長・年中組の子みんなが何かを口に入れているはず。
でも、そんなの見たことないですよ。

165:名無しの心子知らず
07/12/17 22:48:44 JLd00Db3
>>147
何歳ですか?また、服装などはいかがでしょう?
発汗は体温が下がる時に増えますが発汗の様子は?
本人の機嫌をみたら分かるかもしれませんね。→食欲がわく、機嫌が良い

>>161
5歳は日常生活も自立しているし分かりやすい言葉で話せば
事情は分かります。「玩具の表面に毒がついてるかもしれないから
食べるのは辞めよう」と伝えてみては如何でしょうか

166:名無しの心子知らず
07/12/17 23:02:06 TqkBpLds
>>161
ちなみにウンチクなので嫌いな方はスルーして下さい。

…口は「口唇期」というのがある程意味のあるもので、
口寂しい=指しゃぶり、おしゃぶり 等で精神を安定させる事があります。
個人差もありますが通常は1歳6ヶ月前後で終わります。
163さんの話す通り本人に何かストレス負荷がかかっている可能性が
ありますね。5歳はエディプス期ですからまだ口へ執着があるのですから
「退行」の一つかもしれません。環境の変化・保育園での出来事など
心当たりなどがあるならば、そちらを正してみるのも良いでしょう。
5歳は話も分かる年齢です。父親でも母親でも祖父母でも
誰でも良いので一番彼と仲の良い人と彼がコミュニケーションを
十分にとって愛情を存分に受けて、精神的安定出来る環境を
整えていけたら良いかと思いますね。(byフロイト~)

167:名無しの心子知らず
07/12/17 23:11:33 AYNYjXJw
いまだにフロイトで説教をする人がいることに驚いた。

168:名無しの心子知らず
07/12/17 23:13:10 yCcqrGKN
>>161
母:その都度注意はしてますが・・・・・わりと放置
父:神経質になって怒鳴ったり手をはたいたり

5歳児混乱中
という感じかしらね。
なによりも母親が中途半端。
躾が全然できてなさそう。

169:名無しの心子知らず
07/12/17 23:35:53 pZLMudxh
現在、結構田舎の方に住んでいて買い物に行くのに車で片道1時間以上かか
っているんですが、車の中で騒ぐ娘(8ヶ月)をおとなしくさせるのに子供
用の音楽CDでも買って車の中で聞かせようと思っているのですが、どんな
ものがいいのかわかりません
皆さん何かお勧めのCDがあったら教えてください



170:名無しの心子知らず
07/12/17 23:49:19 knLC4k10
>>169
何でも良いかと。
母が一緒になって熱唱することが大事だと思う。
うちの子は、私が歌えば演歌だって大喜びだよ。

171:名無しの心子知らず
07/12/17 23:51:34 +0MyTN87
>>169
騒がせとけば?
どうせチャイルドシートで身動きは出来ないんだから
危険はないだろうし
騒いでもご近所迷惑にはならんでしょw

172:名無しの心子知らず
07/12/17 23:59:19 8eKha7M2
1歳3ヵ月の子がいます。
今日庭いじり中にELBECとゆう営業?がきて色々話を聞いてしまいました。
思い切りうさん臭い気がしてならないんですが初めて聞く会社なのでなにか情報やオススメな板などがありましたら教えて下さい。

ちなみに知能テスト?受けました。
その時に営業が持っていたスーパーボールをうちの子が口に入れたら割れてしまい、破片などは出せたんですが実際頭にきているので千円はいらないから改めてなんて来て欲しくないのが現状です。
明日の夕方に訪問日の調整?電話がくるので経験者の方がいましたら助言を頂きたいです。

173:名無しの心子知らず
07/12/18 00:03:11 +0MyTN87
>>172
今日、いきなり、ELBEC(教育図書センター株式会社)の飛び込み営業が来ました。
千円で、お子様の発達診断をします。その後、教材を売り込んだりはありません・・・。と言って、こちらの返事も聞かずに、勝手にその「千円診断」をスタートさせようとしたので(子供にいくつか質問するらしい)、今日は帰って下さいとお断りしました。
これ、された方いますか?
どう考えても、教材の押し売りっぽいですよね。

ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2005/12/17 02:22:08 回答番号: 25,199,048
点検商法と一緒です。千円でテストして、
「お子さんの場合は○○と○○が・・・・
今のうちからやっておかないと・・・・」

無料点検で家の下にもぐって、「床下が大変です。このままだと地震で・・・・」
などなどよくある手です。
最初に「販売はありません」って言うのは、必ず販売があります。

どんな親でも子供の教育には関心があります。そこで、千円払うか払わないかを見極めます。
千円払う=教育に多少のお金をかけてもいい人、あるいは、人がいい人、断りきれない人=売り込み易い人です!
千円を払うのが嫌な人には、その後の高額商品は売り込みにくいですから。
ですからあくまで取っ掛かりです。
いきなり高額商品は売れませんから、訪問販売は、二段階以上の段階を踏んで、お客を絞って売り込みます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

174:名無しの心子知らず
07/12/18 00:07:38 1+pmjq5F
>172
その手のセールスは9分9厘教材の押し売りなんで、やる気がないなら相手しちゃダメ。
知能テストなんて受けちゃダメなのに、なんで玄関に入れちゃったのか・・・。

「1000円はいらない」ってのがなんのことかわからないけど
明日の電話は「夫がそのようなものは不要だと言ってますのでもう結構です」で断るのは
押しかけてきても絶対に扉を開けちゃダメだ。
庭いじり中でも、途中中断してさっさと家に入らんと。

175:名無しの心子知らず
07/12/18 00:08:19 1+pmjq5F
断るのは  ×
断るのはもちろん  ○  ですた

176:名無しの心子知らず
07/12/18 00:12:11 A9reBHzx
>>172ググった追加情報
273 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2001/03/19(月) 10:33
先日、近所にてKTC号発見!! 続報!!
(これはこの会社の営業車のことで車の後部にKTCと入っている。)
KTCと書かれたマークの他に番号がある、①とか③とか
これはそれぞれの事業部を示してる、いわゆる中央出版なんだけど他の会社名を使ってる支社
1と書かれてるK号…教育図書センターELBEC
3と書かれてるK号…ジャストミートコーポレーション
4と書かれてるK号…大成社
Cと書かれてるK号…CKC中央出版教育センター(FAX指導部)
てな具合です。
ここは名古屋だけしかない事業部とかも色々あってややこしいんだよね。
英会話扱ってるのも地区限定だし、1とか3はほぼ全国展開してる。
スレリンク(recruit板:273番)

177:名無しの心子知らず
07/12/18 00:12:38 20fYfmTa
>>173>>174
ありがとう!
すっきりきっぱり断ります。

178:名無しの心子知らず
07/12/18 00:49:49 fhidc/7X
2才9ヵ月の子供が喋る途中で、壊れたレコードみたいにつっかかります。
例「これ、さっき買ったのと同じ、さっき買ったのと同じ、さっき…(3回ぐらい繰り返し続く」
「さっき買ったのと同じオムツだね」と言いたい事はわかるので、普段ふだんはどもり(?)に耐えられず「そうだね、同じオムツだね」と代弁しています。
こんな時、そのまま言葉が出るまで待った方がいいのでしょうか?
多分今時期だけなんでしょうが、この対応が言葉や記憶の発達に影響するかも、と気になって…。
普段はかなり喋る子です。

179:名無しの心子知らず
07/12/18 01:16:09 IjyWxdC1
>>178
吃音は親が言い直したりしちゃダメ。

こちらにドゾー

子供の吃音 どもり
http:/life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166595087/

180:179
07/12/18 01:21:13 IjyWxdC1
>>178
スマソ(´・ω・`)
誘導ウラル貼れてなかたorz

子供の吃音 どもり
スレリンク(baby板)

ケータイからなので
これでも誘導できてなかったら

育児板から
子供の吃音 どもり
で検索してちょ

181:名無しの心子知らず
07/12/18 02:12:56 CoqGAree
そのスレとはちょっと話が違うような・・・。
吃音・どもりと言うより、単純ににまだうまく言えないのを本人なりに
頑張って言い直してるだけじゃないかな?

うちの3歳2ヶ月も同じような時があって、基本的にはうんうん返事しながら
待ってるけど、言いたい言葉が出なくてとか、うまく口が回らなくてとかで
本人がツラそうになってきた場合は、さらっと代弁してるよ。
私も、これでいいのかどうか分からないけど・・・。

182:名無しの心子知らず
07/12/18 02:18:36 IjyWxdC1
>>181
そうだったのか。
出しゃばってスマンですorz

183:161
07/12/18 08:03:07 GsHLxg0p
レスありがとうございます。
ひゃあ、5歳でおもちゃ口に入れる子はおかしいのか!
「毒がついてるよ」「病気になるよ」とかは再々言ってるんですが…。
確かに躾はなってなくw夜のオムツもこの間やっと取れたし
いまだに箸もうまく持てません。
甘やかしすぎたのかもですね…
いきなり旦那のように豹変するのも恐いので、少しずつもっと真剣に言って聞かせるようにします。
皆様どうもありがとうございました。

184:名無しの心子知らず
07/12/18 08:19:32 7Xl7MY3+
結婚式に、妊婦さんが数人出席してくれる予定ですが、体調を整えてきてくれる彼女たちの為に、サプライズとして
席札に、『山田花子様&お腹の赤ちゃん』と書いて、小さな引き出物を赤ちゃん用に(中身は、妊婦用の何か役に立つもの)をおこうと思うけどどうですか?

喜ばれるか、ひかれるか
妊婦さんやもと妊婦さんの立場で教えてください

185:名無しの心子知らず
07/12/18 08:24:39 1+pmjq5F
カーチャンは結局「持つべきけじめを持ってびしっとやる気」はないんだな。

ろくな躾もしてくれない母親と、その結果にいきなり雷落とす父親にしかられて
かわいそうな息子さん。

186:名無しの心子知らず
07/12/18 08:27:08 1+pmjq5F
>84
ドン引き。
席札のような目に付くとこで、他人に妊娠を触れ回られたくない。
無事に産まれるかどうか、本人にもわからないんだから
「おなかの赤ちゃんにプレゼント」なんていう
花嫁のキラキラ脳内お花畑に客を巻き込まないで。


187:名無しの心子知らず
07/12/18 08:28:02 xj2GIkdI
引き出物はともかく、席札は引く。ドン引き。
喜ぶ人もいるだろうけど、しない方が無難だと思う。

188:名無しの心子知らず
07/12/18 08:29:52 sOFYcBlU
>>184
席札→いらん
引き出物→ありがたい

189:名無しの心子知らず
07/12/18 08:34:46 jOD/IKdS
>>183
甘やかしではなく、母親が躾を怠けていただけ。
それと怒鳴るだけが躾ではないよ。
5歳児に
毒が付いているとか病気になるとか言って
理解できるかどうか、それすらも判断できない
知的レベルじゃ先が思いやられるね。

190:名無しの心子知らず
07/12/18 08:36:47 jOD/IKdS
>>184は子供にDQNネームを付けるタイプと見た。

191:名無しの心子知らず
07/12/18 08:42:35 LGR+gHC+
>>183
夜のオムツは躾けてどうなる問題でもないので躾とはあまり関係ありません。
夜間のオムツが取れなくて悩んでる人が読んで、
躾がなってないからかorzとならないように、念のためお節介。

あとお箸は鉛筆の持ち方と関連あり。

それと、甘やかしすぎた云々ではなく、他の人が書いてるけど
お子さん自身のストレスやそちらの方面も気にしてあげてください。
(旦那さんがキツく叱りすぎるのがストレスの原因かもしれないし、
 別のストレスの原因もあるのかも)

192:名無しの心子知らず
07/12/18 08:45:11 KkRE2lC6
>>184
席札も引き出物もいらない。
特に席札は嫌。
出席してくれる妊婦さんへの心遣いならば、
体調が急に変わることもあるから、途中退席しやすい席にするとか、
直接空調の風があたらない席にするとか、
周りに喫煙者がいない席にするとか、ほかの面で心遣いしたほうがよいのでは?

193:名無しの心子知らず
07/12/18 08:53:37 ZkxVavN5
>>184
私も座席はやめた方がいいと思う。
心遣いなら、192さんのような退席しやすい席(トイレなども頻繁になりやすいのもあるから)に座席をしたり喫煙する人とは同席にしない等で充分だと思います。式場側にも妊婦さんへの配慮をお願いするのもお忘れなく。
どうしても自分的に何かしてあげたいなら、引き出物にコッソリ安産のお守りを忍ばせて一言二言、あなたの直筆のお手紙を入れる位の方がいいよ。


194:名無しの心子知らず
07/12/18 09:05:57 q8vNqUfo
物を口に入れる5歳児、の件だけど少し前に似たような質問があって(じっくりのほうだったかも)
そのときは「よくあることだからがみがみ言わずマターリ見守れ」みたいな意見多数だったんだよね。
うちの6歳児も考えている時に鉛筆とか噛んでしまう癖があるんだけど、見かけたら注意するくらいだなぁ。
(なので鉛筆のおしりとDSのペンはガジガジになってるw)
でも箸はきれいに持ってるし、夜のオムツも2歳半で取れたし、それは関係ないと思う。

195:名無しの心子知らず
07/12/18 09:31:23 3RQTzlfw
>184
基本的に、実際に生まれる前に
赤ちゃんのものをプレゼントしたり
勝手に他人に妊娠を知られるようなお祝いのしかたをするのは
やめた方がいいよ。
何があるかは、生まれてみるまでわからないからね。

無事生まれてから盛大に祝ってあげよう。
うまれた赤ちゃんだけじゃなくて、
産んだお友達自身をねぎらうようなお祝いの仕方をしてあげれば
うれしいと思うよ。

196:名無しの心子知らず
07/12/18 10:04:42 fXnOHNxc
4~5歳の女の子がもらって喜ぶキャラクターものを教えてください。
クリスマスカードや年賀状に取り入れたいと思っています。

今とりあえず思い浮かぶのは
・ラブベリ
・ミッキー&ミニー
・ディズニーのプリンセスがなんたらかんたら

キティちゃんは嫌いだそうです。
よろしくお願いします。

197:名無しの心子知らず
07/12/18 10:11:12 0Jpd6qwt
プリキュア5 本人にさりげなく聞いたら?

198:名無しの心子知らず
07/12/18 10:13:03 pD+SayGi
あとはシナモン(サンリオ)、プリキュアかな

ラブベリはもう流行おくれ?


199:名無しの心子知らず
07/12/18 10:23:52 +EZYI8Bf
>>184
卓近くに、お酒を無理やり勧めるような友人親戚、タバコ吸う人を置かない。
複数人が途中退席しても、ポッカリ穴が開かないような卓に配置する。
(体調悪くても他の人が退席したら気にして出て行けない)
扉が開く度に冷気が感じられる場所に配置しない。
等々の方が喜ばれると思う。

妊娠中の出席は、とにかくキツいし、知らないババ達から「男か女か」
等の詮索や、それをきっかけに産後はどう過ごしたか情報を聞き出され
たりと、何かと気を使う。
お金があるのなら、体調崩したときの部屋を用意するような心遣いの
方が嬉しい。
私は、座席のカード(折り曲げて伏せるタイプ)に「今日は来てくれて
ありがとう。だるくなったらホテル受付に言ってください。部屋をとって
います。本当に来てくれて嬉しいです。」とか書いてあったのが印象に
残ってる。

200:名無しの心子知らず
07/12/18 10:24:07 fXnOHNxc
>>197
どうしても本人には聞けない事情がありまして…。
プリキュアを検索してみました。賑やかな漫画ですね。
塗り絵が難しそうw

>>198
シナモン(シナモンロール)を検索してみました。
シンプルなタッチでおっさんの俺にもかわいく映りましたw

ラブベリは流行おくれですか^^;
思い出しましたが半年ほど前にその子はよくアンパンマンの絵を描いてました。
アンパンマンにも飽きてる可能性大ですね。

201:名無しの心子知らず
07/12/18 10:49:52 3RQTzlfw
アンパンマンは年少さんぐらいまでだから
5歳だと卒業してるかもね。
あと、ラブベリは確かに流行おくれ気味の上
ゲームをやらない子は全然興味もってない可能性もある。

シナモンはけっこう無難な気がする。

202:名無しの心子知らず
07/12/18 10:59:42 wXGqlsG2
>>196
うちはピーターラビットが好きだわ。
俗っぽいキャラクター物はなるべく遠ざけているのよね。

203:名無しの心子知らず
07/12/18 11:04:12 xFVbSdQO
おっさんが5歳の女の子にプリキュアをあしらった年賀状を出すのを想像すると
ちょっと引きます。

204:名無しの心子知らず
07/12/18 11:12:08 lpAwVnST
>>196
リラックマ
ディズニープリンセス
この辺は?

205:名無しの心子知らず
07/12/18 11:14:07 fXnOHNxc
>>201
>ゲームをやらない子は全然興味もってない可能性もある
なるほど、参考になります。
無難な選択しておいたほうが吉ですかね。

>>202
ピーターラビットはおっさんも知ってますよ。
おっさんの弁当箱はピーターラビッツが描かれてますんでw

>>203
そうですか…。
おっさんはその女の子のママとは仲が悪いし
あとでボロクソ言われそうなんでやめときますかw

206:名無しの心子知らず
07/12/18 11:17:37 sOFYcBlU
おっさんが5歳の女の子と仲良くて、そのママと仲悪いってどんな環境よ…ワカンネ

207:名無しの心子知らず
07/12/18 11:20:11 fXnOHNxc
>>204
リラックマもいいですね。
ディズニーのプリンセスがなんたらかんたらって、素直に平仮名削ればよかったw
ディズニープリンセスのことだったんですね。
検索かけてみたところ、プリンセスオールスターみたいな感じですか。
勉強になります。

>>205
のっぴきならない事情のおっさんなので、そこんとこ穏便に^^

208:名無しの心子知らず
07/12/18 11:21:32 fXnOHNxc
おっさんらしくアンカーミスりました!
後半のレスは>>206さん宛てです。

209:名無しの心子知らず
07/12/18 11:37:15 7zXRnZU0
>>206
常識的に考えれば、離婚した父親
次に女児の伯父・叔父にあたる人

悪意的に見れば近所の変質者

210:名無しの心子知らず
07/12/18 11:44:57 +EZYI8Bf
>>208
同じ年で、同じようなおっさんからカードを貰っていた子供です。
(今やオバサンですが)
カードの絵なんて何でもいいんですよ。
そこらへんの店に入って「ああ、可愛いな」と思うものでいいんです。

貰った嬉しさと、母親への遠慮で、絵なんてそんなに重要じゃありません。
もうちょっと年をとったら、「もう会いたいときは電話でもするし、カードとか
いらんよ~」と無邪気に言いますからw
そのときに貰ったクーピーは今でも使ってるのら。オバサンだが。
ぬいぐるみはいらんよ。年取っても捨てづらいからw

思いが伝わるといいね。

211:名無しの心子知らず
07/12/18 11:56:15 fXnOHNxc
>悪意的に見れば近所の変質者
これ見て悲観的なレス書いてたところでリロードしたら>>210が…。
おっさん何か知らんが大粒の涙を流してる。ありがとう。

他のアドバイスくれた皆さんもありがとう!

212:名無しの心子知らず
07/12/18 15:50:46 dFYpnl2o
210さんと多分同じような経験ある者ですが、210さんとは違う心境。

おっさんはまず母親にプレゼントあげて良いか確認して下さい。
私は成長してからおっさんがうざくて困った。

213:名無しの心子知らず
07/12/18 16:15:53 iDM4Obch
当方男ですが
部屋の掃除をしろと嫁に言ったら
1歳の子の育児を理由に逆切れされました
確かに炊事洗濯等頑張っているのは解るのですが
毎日汚い部屋に帰るのが耐えられないんです
ママさん達の意見を聞かせて下さい

214:名無しの心子知らず
07/12/18 16:30:17 20Z77eoh
>>213
あなたはうちの旦那ですかwwww
私も子どもが小さいころは子どもは散らかすのが仕事だかからと1日中
おもちゃを片付けもせずにいました。
そしてとうとうある日旦那がキレてこう言いました。
「疲れて帰ってきてこの散らかった部屋でメシ食うのはわびしい、片付けてくれ」と。
当時は私は全く聞く耳持たず、反論していましたが今思うと反省しているんです。
でも、1歳といえばおもちゃも様々、確かに散らかるんですよね。
ある程度散らかるのは仕方がないと思うんです。ちょっと、我慢してあげてください。

215:名無しの心子知らず
07/12/18 16:38:10 1rchVXim
>>213
毎日汚い家にいるのが耐えられないなら、自分で掃除してください。

妻は今、人生で最大に忙しいのです。
仕事してるあなたよりも忙しいのです。
自分よりも大変な思いをしている人を前に、そんな事しか言えないのでは、
自分が忙しい時でもいたわってもらえないと思ってください。

216:名無しの心子知らず
07/12/18 16:38:37 SXpb4WAB
>>213
じゃああなたが掃除してやれば?
それか、嫁が片付ける間だけ子ども連れて外に行くか、もしくは他の家事をひとつやってあげるか。

1歳児に限らずとも子どもは片付ける端から散らかすもんだ。
文句言うより行動で示せ。

217:名無しの心子知らず
07/12/18 16:39:39 q8vNqUfo
気になった人が片付ければいいと思うよw

うちの一歳児も片付けても片付けても散らかし続けるので、もう寝た後にがーっと片付けて
だんなが帰って来た時のみきれいな状態にしてあるw
でもこれも2人目だからこそできるだけで一人目のときは無理だったよ。
どうやって家事をしていけばいいかぜんぜん想像できなかったもん。
食事も手抜きばっかりだったし。
子供が1歳ならお母さんも1歳なんだから長い目で見てやんなよ。

218:名無しの心子知らず
07/12/18 16:44:20 iDM4Obch
>214
レスありがとうございます
おもちゃ類は子供が散らかしますよね、それこそ無限ループ
それは容認しているんですが
洗濯物が山になっててソファも椅子も座れなかったり
キッチンも皿の山、布団は万年床
パン類を食べ散らかしたカスもそのままで赤子がハイハイするので不衛生
私も掃除機かけたり、クイックルしたりタマにしますが
それでも逆切れ泣くので手に負えません
嫁入り前も後も娘に家事を教えない義親の事も無責任に思い始めました

219:名無しの心子知らず
07/12/18 16:47:35 PcCHU+0v
>>213
仕事で疲れて帰ったら家が汚い、確かに疲れが取れませんね
でも頭ごなしに片付けろではなく、あえて自分を抑えてみてはどうですか?
休みの日に片づけを手伝ってあげたりするだけでも少しは変わってくれるかもしれませんよ?
ただ一番重要なのは「俺がやってやった」というオーラを出しちゃいけません
仕事で疲れてるかもしれませんが、これが一生続くわけでは無いと思いますので

220:名無しの心子知らず
07/12/18 16:52:19 6tQqqhWx
洗濯物は山から使え。
引き出しから出すから山になる。
食洗機買え。
布団でなくベッドにする。

嫁入り前に家事を教えなかった義親を恨むなんて逆恨み。
そういう女を選んだのはお前。
嫁入り後に家事を教えて欲しいほど義親に介入して欲しいなら
頼んでみれば良し。
かなりウザイぞ。

221:名無しの心子知らず
07/12/18 16:52:20 1rchVXim
>>218
洗濯物が山になっていたら畳みましょう。
キッチンがお皿の山になっていたら洗いましょう。
万年床が嫌なら上げましょう。
掃除機やクイックルはたまにではなく気になったらすぐかけましょう。

何しろあなたは仕事してるだけで子供の世話をしていませんから、
簡単な事です。
あなたが子供の世話をしてないって事は、レスを読めばわかるんですよ。
あ、子供と遊ぶのは世話じゃありませんので。

222:213
07/12/18 16:54:00 iDM4Obch
皆さん色々と意見をありがとうございます
ママさん達の視点からの意見大変参考になりました
何だか心がスッキリしました
子育ても仕事も疲れますもんね
50/50の関係でこれ迄以上に家事も手助けしようと思います

223:名無しの心子知らず
07/12/18 17:07:34 OAjqrT0B
はぁ、バカ旦那だねぇ。
50/50じゃねーよww



224:名無しの心子知らず
07/12/18 17:08:51 8/Q943h8
とりあえずこの部屋だけは散らかさないって言うのを決めてもいいかも。
テレビ部屋でも寝室でも。
そこの片付けだけは仕事帰りでも積極的に213も手伝うようにするってのはどう?
ほかの部屋の片付けは休みの日に2人ですることにして。
あとは「人生あきらめも大事」としか言えませんw

225:名無しの心子知らず
07/12/18 17:11:42 20Z77eoh
>>214ですが、、ちょっとみなさん言い過ぎじゃありませんか?
あなたは仕事してるだけ出子どもの世話をしていない、なんて、
>>213の仕事内容も知らずに。
それにしてもみんな旦那さんにきついこと言ってそう・・・・・・w

226:名無しの心子知らず
07/12/18 17:15:00 OAjqrT0B
>>225
職業なんて関係ないでしょ。
子育てを免除される仕事なんてないよ。


227:名無しの心子知らず
07/12/18 17:19:00 PcCHU+0v
>>225
育児板では男性の質問者がきつく言われるのは仕方がないことですよ
私はきつく言ったつもりはありませんけどね

228:名無しの心子知らず
07/12/18 18:28:40 jr2tInkl
>>222
>手助け

誰の家?誰の家庭の話?
友達の家の手伝いじゃないでしょ?
自分の家庭のことでしょ?
なんで、手助けになるのかな?
家庭を持った自覚がないんじゃないの?

229:名無しの心子知らず
07/12/18 20:15:04 c958belr
子が1歳になるかならないかの頃、ウチの旦那にも同じ様な事言われた事あって
たしかに私も切れた覚えがあるw

子も2歳近くになって、育児にすこし余裕が出て来たら
なんとか掃除にも気を配れるようになってきたかな。

旦那さんも仕事大変だろうけど、協力して支えてあげて下さい。

230:名無しの心子知らず
07/12/18 21:28:58 4ZpiU9NG
豚ギリスマソ。

3歳の息子が、インフルエンザの予防接種を受けました。
大人だと、予防接種した箇所が多少腫れたり、痛みますよね?

息子の場合、注射針が刺さった痕が見える位で、なんら変化がありません。
この程度のものなのでしょうか?

231:名無しの心子知らず
07/12/18 21:33:00 1+pmjq5F
>230
わが家でインフルエンザ接種すると旦那ひとりだけが毎回腕を腫らしますがw
私を含め子供たちなど他の家族は全く何の反応もありません。
腫れは「打った深さ」とか「添加剤への軽いアレルギー反応」とか
いろんな原因があるようですが
腫れないから効果がないとかそういうことはないのでご心配なくね。


232:名無しの心子知らず
07/12/18 21:38:13 4ZpiU9NG
>>231
即レスありがとうございます。
効果がある・ないとは、関係ないんですね。 安心しました。

233:名無しの心子知らず
07/12/18 21:41:27 NEf1mKB9
6歳の子供からの相談なんですが、

「サンタさんは、いるの? おともだちは、いないってさ。
ママー、本当にサンタさんいないの?」

って聞いてくるんですよ。

現実には「いない」というのが正解。
でもそれは、この子の夢を壊すことになる。
とはいっても、ここで「いる」と答えるのが、本当にいいことなのか…

子供が本気で相談してくれてることに、
オトナの都合でウソはつきたくないし…

この場合、どう答えるべきだと思いますか?

234:名無しの心子知らず
07/12/18 21:47:44 1+pmjq5F
>233
有名どころでこのへんを参考に
URLリンク(park6.wakwak.com)
「サンタクロースは皆の心の中にいる。
なので世界中の子供だけにオモチャを配り歩くだけじゃなく
ママやパパ、じいちゃんばあちゃんとこにも
ちゃんと『幸せ』というプレセントを持って来てるんだよ」という方向に持ってく感じではどう?

235:名無しの心子知らず
07/12/18 22:01:24 xlrJenLv
サンタクロースは居ますよ。
某国ではサンタ検定という試験があり、日本人サンタクロースもいらっしゃいます。
テレビでもやっていた話です。だから居るか居ないかなら「居る」です。
ただ家にサンタが来るには数が少ないので親がかわりにしているだけです。

236:名無しの心子知らず
07/12/18 22:03:06 20fYfmTa
>>234素敵ですね。
いつか娘に聞かれたら暖かく応えたいな。

昨夜ELBECについて質問したものです。
無事訪問キャンセルし、診断結果を受けないので1000円も郵送で返してもらえるそうです。
ありがとうございました!

237:名無しの心子知らず
07/12/18 22:19:31 DABJjsS1
>228
言葉尻を捉えてそこ迄熱くなるから支離滅裂なレスになってるよ
建設的なアドバイスをするスレだと思うんですけど

238:名無しの心子知らず
07/12/18 22:25:49 YxIJBrbX
うちの旦那は、帰ってきたら黙って皿洗ってたけどなあ。
年収1000万の旦那だけどさ。

子供が4歳になった今じゃ、絶対に皿なんて洗ってくれない。

239:名無しの心子知らず
07/12/18 22:30:52 1+pmjq5F
>236
お、うまく訪問販売断れたのね。よかったよかった。


240:名無しの心子知らず
07/12/18 22:46:47 UolC5a+x
>233
サンタがいるか、いないなか。
会ったことがないから、わからない。

241:名無しの心子知らず
07/12/18 22:52:49 iCHdConT
質問お願いします。
1歳1ヶ月になる息子がいるのですが、最近手のひらを痒がります。
触ってみるとカサカサしてて、多分乾燥してて痒いんではないかと思っているのですが…。
病院で診てもらった方がいいのか、ハンドクリームを塗ったらいいのか…。
皆さんのお子さんは乾燥してますか?
子供ってプルプルお肌のイメージなので、乾燥なんてするものなのでしょうか?

242:名無しの心子知らず
07/12/18 22:58:54 5nYWgjEF
>>241
個人差
赤ちゃんでも乾燥しますよ。
念のために皮膚科に相談しても良いし
特に問題がないならお母さんの判断で
良さそうなクリームで様子を見ても
良いと思います。ただし年末なので
様子見は今週いっぱいが限度かな?

243:名無しの心子知らず
07/12/18 23:00:16 PcCHU+0v
>>241
自己判断で市販薬を使うよりも、皮膚科に行ってきちんと見てもらった方が良いですよ。
何もなかったらなかったで安心できるでしょうし

244:名無しの心子知らず
07/12/18 23:00:45 ar0IL9lV
うちは小児科で保湿クリーム処方してもらってる。
かなりの乾燥肌で、乾燥がひどくなると赤い湿疹になっちゃって痛がる。
乾燥はひどくなると、痒み→痛みになるそうだ。
痛みになる前に保湿してあげたほうがいいよ。
保湿してくれるものなら、薬局でも病院でもどっちでもいいと思う。


245:名無しの心子知らず
07/12/18 23:20:51 zXeNWibN
>>241
このまえのすくすく子育てで、
大人の肌よりも子供の肌のほうが水分量が少ないと放送していたよ。

246:名無しの心子知らず
07/12/18 23:26:07 DO2A4fx9
>>241
加湿器などで環境は整えているでしょうか?

247:名無しの心子知らず
07/12/18 23:32:56 hxXMpAzD
この時期インフルエンザとか怖いから外出すると念入りに手洗い
させてるから手が乾燥しがち。子供にも保湿は必要だよ。
赤くなっているなら、とりあえず一度皮膚科へ行ってみて、ただ
の乾燥なら市販のクリームでも大丈夫かな。


248:名無しの心子知らず
07/12/19 00:36:46 3ZtqFsY0
>>241です。
>>244さんの話を聞いてちょっとビビッてます。
今週中には念の為病院で診てもらおうと思います。

うちの子は卒乳したのに、夜起きるんです。
そのときにいつも手を掻いていて・・・。
もしかして痒くて起きるのかな~。
昼間は掻かないのに、夜になると掻き始めるんです。
自分でハンドクリームとも思ったんですけど、やっぱり病院行ってきます!
ありがとうございました。


249:名無しの心子知らず
07/12/19 00:42:02 3ZtqFsY0
>>241です。
>>244さんの話を聞いてちょっとビビッてます。
今週中には念の為病院で診てもらおうと思います。

うちの子は卒乳したのに、夜起きるんです。
そのときにいつも手を掻いていて・・・。
もしかして痒くて起きるのかな~。
昼間は掻かないのに、夜になると掻き始めるんです。
自分でハンドクリームとも思ったんですけど、やっぱり病院行ってきます!
ありがとうございました。


250:名無しの心子知らず
07/12/19 00:43:45 i+95N/AE
>>241
今日1歳10ヶ月の娘連れて皮膚科行ってきたよ。
乾燥肌がひどすぎて、以前小児科でもらった保湿クリームでは効かなくなっちゃって。
(ちなみに保湿クリームは10ヶ月くらいのときから小児科でもらってる。風邪で行っても肌を触った医師が
「乾燥してるねーこれ塗っといて」ってくれるので)
皮膚科で油分が多いクリームもらって来ました。
あとお風呂でも石鹸で体は洗わないほうがいいらしい。(お風呂にゆっくり使って汚れを洗い流す)


251:名無しの心子知らず
07/12/19 01:40:28 0w+8lXO2
>>233
お友達は、きっと会ったことがないから、
サンタはいないと言っているけど、
会ったことがない人は本当にみんないない人?

そんなことないよね、
だから、これからはサンタさんを探してみてね。


俺ならこう答える。
ちょっとアバウトだけど…

252:名無しの心子知らず
07/12/19 01:52:43 vTDdmrv9
一歳二ヶ月の息子。
まだヨチヨチ歩きなのだけれど、上の子の真似しようと無理して最近幾度も後頭部を打っている。
その場で大泣きしているので一応大丈夫なのかなと思いつつも心配です。
頭を強打→高次機能障害など

特別目に見えて変わった様子などがなければ精密検査はしてもらえないものなのでしょうか?

253:名無しの心子知らず
07/12/19 02:17:27 3leU4EzS
>>233
フィンランドにサンタを職業にしている人が本当にいるんだよ。
数は少ないけどね。
世界中から届くカードに返事を書いたりしているらしい。
なのでサンタは現実にいるのはいる。

ただトナカイのソリで空を駆け回ったり、煙突から入ったりしてないだけ。
うちは子供に「サンタはいるけど日本にはよほどのことが無いかぎり来ない」と言ってる。
夢なさすぎ?w

254:名無しの心子知らず
07/12/19 06:00:33 1zq+a2nv
>>252
親が、どうしても、どうしてもお願いしますと言えば、やってくれると思うけれど
MRIなりを取るとなると、1歳児の場合には、全身麻酔が必要になるし
それなりの設備のある総合病院でないとできない。全身麻酔にはリスクも伴う。
だから、明らかに強打しているとかでなければ、様子を見て、という医師のほうが
多いと思う。
家の中限定なのであれば、床にコルクマットなどをひく、テーブルなどには
赤ちゃん用品店などで売ってる、衝撃を保護するテープなどを貼る。
外では、大人が手をがっしりつなぐなり、ベビーカーで拘束するなどして
コンクリートで転倒されないようにする、といった、事前の対策のほうが
大切だと思いますよ。

255:名無しの心子知らず
07/12/19 06:37:57 0O5K28UL
>>233
6歳くらいって、ちょうど疑惑が出る頃ですよね。
普通の人にはお勧めできないけど
フィンランドまで行きましたよ。サンタ村
本物!のサンタさんに会って、それから10歳くらいまでは
サンタさんを信じていましたね。
その後は、プレゼント欲しさにサンタさんはいる!と
悪知恵に転じましたがw

サンタがいるかどうかというのは、ウソと言うジャンルとは違い
夢を信じるかどうか、人それぞれの心の問題じゃないかな?

256:名無しの心子知らず
07/12/19 09:00:18 GVBXZSzI
>>251
それいいな。将来聞かれたら、そう答えよう。
ありがとう。

257:名無しの心子知らず
07/12/19 15:41:44 jzlFdDMY
先週の金曜日、クレヨンしんちゃんの映画の中で
お話しをするお人形のCMがやっていたらしいのですが、
娘がそれをサンタさんにもらう!と言い出しました。
私はテレビをちゃんと見ていなかったので、
どのメーカーのどんな商品か全くわかりません。
しゃべる人形などで調べてみた所、
おはなしはなちゃんが出てきましたが、
娘は違う!と言い張ります。
テレビ朝日に電話して聞いてみましたが、提供会社が20近くあり
どこのどの商品か絞り込めませんでした。

娘が言う特徴は、
・髪の毛の色はプリキュアのレモネードっぽい
・着ていた服は紫のお花柄のもの

このヒントでわかる方いらっしゃいますでしょうか。
住まいは東京23区です。
どうかよろしくお願いします。


携帯からなので改行おかしかったらすみません。

258:名無しの心子知らず
07/12/19 15:43:10 jzlFdDMY
あ、ごめんなさい。
>257は先週の金曜日、クレヨンしんちゃんの映画を
テレビでやっていた時の話しです。

259:名無しの心子知らず
07/12/19 16:41:30 /Ay+f5ij
>257さん
しんちゃんでCMがかかってたかどうかはわからないのですが
「おくちモグモグパチクリメノちゃん」(セガトイズ)
ではないでしようか?
URLリンク(www.segatoys.co.jp)

違ってたらすみません。しゃべって紫の服で金髪なので……

260:名無しの心子知らず
07/12/19 16:49:04 2HCZTWqV
>携帯からなので改行おかしかったらすみません。

この一行を久々に聞いた。
ちょっと改行多めだけど、ちゃんとなってるよ。大丈夫。

261:名無しの心子知らず
07/12/19 17:39:51 jzlFdDMY
>259さん!
ありがとう!これらしいです!
貼っていただいたURL、私の携帯からは見られなかったので、
メノちゃんでググってみたら見られました。
本当にありがとう。これでコッソリ買いに行き、
サンタさんからだよって言えますw
しかし4歳児には幼すぎたりしないのかな(´・ω・`)
>260さん
『改行おかしかったらすみません』はいらない一言でしたかね?
ごめんなさい最近2ちゃん来てなくて。
長文書く時はもう少し改行少なくしてみますね。
教えてくれてありがとう。

本当にありがとう!スッキリしました。

262:名無しの心子知らず
07/12/19 17:48:03 RjvYxY+z
>261
セガトイズのプレスリリースを見ると
対象年齢が「2~3歳」になってるので
4歳の子にはちょっと幼いオモチャかも。
ポポちゃんとかもそれくらいの子向けだよね。

263:名無しの心子知らず
07/12/19 18:30:04 FUKYw0lH
>>262
セット内容を見るとママゴトやオムツとかあるから
4歳でも行けるんじゃないかなあ?
この手の玩具は好みとか個人差が激しいから
なんとも言えないが・・・・
テレビで見たイメージと現物が違う!!!と言う可能性は大だね。

264:ganko
07/12/19 19:32:37 bap8WC26
幼稚園年中の息子の友達(同年、男)遊ぶ約束
をすると息子に持ってくるおもちゃを指定して、
もっていかないと「なぜ、持ってこない」と息子を
責めます。また他の友人を我が家によび自分がよばれないと
また、「仲間はずれにしてやる」と息子をおどかします。
私の実家の母親は「そういう子供は今はおもちゃだけど
小学生になったらお金になるから今のうちに付き合いを
やめさせたほうがよい」といっていますが、皆様はどう
思われますか。

265:名無しの心子知らず
07/12/19 19:54:47 eIgL3Yt7
>>264
相手の親はどんな反応を?というかここより
【じっくり】相談/質問させて下さい29【意見募集】
スレリンク(baby板)
こっちのスレで色々聞いてみたほうがいいと思います。

266:名無しの心子知らず
07/12/19 23:43:32 9Q+9A8Dg
赤さん生後一ヶ月
現在里帰り中なんですが
実家から自宅に戻るタイミングで悩んでいます
近ければいいんですが
実家から自宅までは最短で
飛行機約2時間
バス約2時間半
電車約2時間
車約2時間
合計約9時間
の乗り継ぎをしなければなりません

新幹線だと約13時間かかります

このくらいの長距離移動は
赤さんがどのくらいになってからがいいでしょうか?

267:名無しの心子知らず
07/12/19 23:56:44 P1o745sc
時が許すならばお正月明けにしては?年間で一番人込みが激しい時期に新生児を連れて
うろちょろするなんて危険!2月に入ったら帰るとか。今お母さんも一番体力的に大変な
時期だろうから甘えられる環境があるのなら少しくらい甘えてもいいと思う。

268:名無しの心子知らず
07/12/20 00:14:43 Gux15Pjp
>>266
それは生まれる前に考えておく事項だと思うんだが・・・。
そこまで長時間なら里帰りせず、実母に来てもらうという選択肢もあったわけだし。
生後1~2ヶ月くらいなら授乳しながらだましだまし帰ってくることもできるけど
3ヶ月過ぎると赤さんにも体力がついて何しても泣き止まなくなってくる。
何ヶ月がベストかは正直赤さんの性格にもよるだろうしわからんよ。

飛行機とバスと電車と車を新生児連れて乗り継ぐのはかなり大変だし。
今の時期はインフルエンザとかも怖いしね。
そう思うと3ヶ月になったあたり(2月)がベストなのかもしれない。

あと、現在は旦那さんと離れて暮らしているんだろうけど、3ヶ月過ぎた子を
いきなり連れて帰っても旦那さんはいきなり「父親」になることができないと思うので
その辺のフォローも必要になってくるかと。

269:名無しの心子知らず
07/12/20 00:26:41 2xzOymOa
>>267-268

ありがとうございます
里帰りになったのは
一度旦那の浮気から大喧嘩して
妊娠9ヶ月の時に離婚届けまで書いて
今後の養育費生活費とかの話しも済んだから
私が実家に戻ったんです
実際に実家に戻ってしまうと
旦那が慌て追いかけてきて土下座で謝って…
それで離婚は取り消し
その時はもう臨月になってたから地元で産むことに…

3ヶ月くらいがベストでしょうか
今のところとても大人しくて
あまり手のかからない赤さんなんですが
今後変わりますよね

参考にさせてもらいます

お二人ともありがとうございました

270:名無しの心子知らず
07/12/20 00:30:48 FTWt4+nn
>>269
そういう経緯があったなら話は別。
お正月のピークを過ぎた辺りに、旦那に迎えに来てもらえるなら来て貰って、
3人での新生活を始めた方がいいよ。
出産前から数えると4ヶ月以上になっちゃうよね?
お互いに、一緒に生活するのが苦痛になっちゃうよ。(里帰りから帰らない離婚って多いんだよ)

271:名無しの心子知らず
07/12/20 00:37:48 Gux15Pjp
>>269
>>268で下の3行を書いたのは、実際に半年くらい実家にダラダラ甘えて里帰りから家に帰らず
半年過ぎた子をいきなり家に連れて帰って、それまで実母や家族に甘えてきたせいで
赤さんの面倒を一人で見れず、旦那のほうも「自分の子」という実感が沸かずで
結局離婚した人を知っているからなんだよね。
>>269のような事情があって、これからも一緒に生活していく覚悟があるのなら、
できるだけ早く家に帰って赤さんを軸に旦那さんと3人で生活して行ったほうがいいと思う。

272:名無しの心子知らず
07/12/20 00:38:32 D4vToSvY
そうだね、男の人にとって赤ちゃんは我が子と心身ともに理解するのは時間が
掛かるようだし、そういう理由があるのなら少し早く一緒に住むことをお勧めしたいね。
しかし新生児を連れて人込みを歩くのは危険だし、冬ならではの感染症などもあるから
気をつけてね!

273:名無しの心子知らず
07/12/20 00:45:32 wXbNz3zi
>>269
>妊娠9ヶ月の時に離婚届け

短気な母親で子供が可哀想。

274:名無しの心子知らず
07/12/20 00:48:55 D4vToSvY
人それぞれ色々事情はあるのよ。一文を見て決めつけは良くない!

275:名無しの心子知らず
07/12/20 00:57:41 2xzOymOa
>>270-272
皆さん本当に親身にありがとうございます
凄く感動してしまいました
旦那とも話をしっかりとして
なるべく早めに帰れるようにして
しっかり基盤を作っていきたいと思います
赤さんには申し訳ないですが…
急いでゆっくり帰ります
本当に皆さんありがとうございます
>>273
旦那に離婚届け突き付けられたんですが
私が短気になりますかね…

276:名無しの心子知らず
07/12/20 01:03:55 JbP3CS8P
すみません相談なんですが、一歳八ヶ月の男子の事です。自分の頭や顔を自分の両手で叩くのですがこれは何か意味がある行動なのでしょうか?どなたかご意見下さい。

277:名無しの心子知らず
07/12/20 01:11:27 Ns/W1hNy
>>275
そういうのはあまり相手しないで良いですよ。
あと出せる情報は先に出さないと、変な絡みが来るから気をつけてくださいね。
これから大変でしょうけどがんばって下さい

278:名無しの心子知らず
07/12/20 06:54:43 d/zbW9b+
>>276
叩くというのが幼児特有の好奇心による感触を楽しんでいるのか
ストレスによる自傷行為なのかによって意見が変わる。
もう少し詳しく

279:名無しの心子知らず
07/12/20 08:35:23 aYFuNxtX
5ヵ月の娘が昨日から5回ほど吐いています。
毎回おっぱいを飲んだ後で、ちゃんとゲップもさせているのですが吐きます。
昨日は水っぽい嘔吐物でしたが、今日はヨーグルト状のものです。
機嫌は大変良く、便なども普通なのですが、原因は何が考えられますでしょうか?
今様子をみているのですが病院に行くべきか悩んでいます。

280:名無しの心子知らず
07/12/20 08:48:56 qO9oMo/A
>279
それは流行りの嘔吐下痢症か、ノロかロタか?
どちらにしろすぐに病院へ!
下痢と嘔吐で脱水が進んだら大変です。

281:280
07/12/20 08:50:19 qO9oMo/A
あ、ごめんなさい。
下痢はまだしてないのか。
うーん。吐くのが続いたら診てもらってもいいかな。
ごめんね、>280は忘れて下さい。

282:名無しの心子知らず
07/12/20 09:03:44 h4m+UYVW
>>279
病気スレで、今年のノロは吐き気のみの傾向があるみたいなのを読んだけど、どうなんだろ。
いつも吐かない子または吐いててもいつもと違う吐き方や量なら
私なら病院に連れていきます。

ちなみに去年うちの子(当時1歳ちょうど)がノロにかかったときは
滝のように吐きました。
まだ離乳食も始めてないだろうから、様子みていつでもいける準備を。

283:名無しの心子知らず
07/12/20 10:15:46 YtgiU26N
2歳1ヶ月女児がモンスターズインクにハマっています。
クリスマスに気に入ってくれそうなDVDをプレゼントしようかと思うのですが
子供向け作品にはかなり疎く…
ピクサー作品で他に楽しめそうなタイトルがあったら教えてください。
バクズライフとかトイストーリーあたりかなと思ったりしてますが。どうでしょうか
ちなみに『となりのトトロ』は全く不発でした。

284:名無しの心子知らず
07/12/20 10:16:58 c987yPBh
質問です。
子供と道を歩いていたら、子供連れのお母さんに「子育て勉強会を
しています。」と誘われるのですがこれは一体何でしょうか?
マルチや宗教かもと思いいつも断っているのですが。

285:ganko
07/12/20 11:00:25 8SUR3MSp
→265さん ありがとう
 そうします

286:名無しの心子知らず
07/12/20 11:02:21 IqbzbfId
>284
多くの場合、宗教団体主催。
今まで同様「興味あるません」の一点張りでお断りでヨロシ。


287:名無しの心子知らず
07/12/20 11:03:05 Q0g++AzC
>>283
こちらもどぞ
★★今年のクリスマスプレゼント2007★★
スレリンク(baby板)

288:名無しの心子知らず
07/12/20 12:18:48 c987yPBh
>>286
レスありがとう
これからも堂々と断っていきます!


289:名無しの心子知らず
07/12/20 12:48:12 nF1AuPOa
これから子供ができる予定で、それに合わせて家の購入を考えています。
お金の計画を立てていかなければいけないと思うのですが、
子供が大学まで行くのに一体どのくらいのお金が必要なのか、
その結果どのくらいのローンなら可能なのか、が現状よく把握できていません。

もちろん私立公立などピンきりになるとは思うのですが、
皆様が参考にされたサイトを教えていただければ幸いです。

どうか宜しくお願いいたします。

290:名無しの心子知らず
07/12/20 12:57:14 zO4AzpNT
>>289
つ【URLリンク(www.google.co.jp)

291:名無しの心子知らず
07/12/20 12:59:47 Q1+FiuaD
質問です。

夫に精神的な苦痛を与える方法はありますか?
夫に愛想尽かされて別れたいのです。

292:名無しの心子知らず
07/12/20 13:05:43 qcAWZa9M
>283さん
うちの息子は(当時1歳半)、「トイストーリー」を皮切りになどのピクサー系は、すべてハマりましたよ。
いまだに「トイストーリー」のバズライトイヤーは大好きです。
今2歳半ですが、今は「ウルトラマン」に変化しています。

293:名無しの心子知らず
07/12/20 13:05:55 Ns/W1hNy
>>289
銀行などのFAに相談した方が早いです

>>291
>>1
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

294:名無しの心子知らず
07/12/20 13:08:09 zO4AzpNT
>>291
つ【スレリンク(utu板)

295:名無しの心子知らず
07/12/20 20:47:43 lyNWXJhl
10ヶ月の男児です。

今下の歯2本だけはえている状態だったんですが、さっき見たら上の前歯の横が1本はえはじめていました。
前歯2本からはえるものだと思っていたのですが大丈夫でしょうか?
後さっきから起きているのに歯ぎしりしています。何かあるんでしょうか?

296:名無しの心子知らず
07/12/20 20:58:42 IqbzbfId
>295
一般論では「歯は下あごから、前歯から」なんですが
乳歯の上の前歯に関しては2番目から生え始めて
鬼っ子みたいな時期があるのも普通です。

歯ぎしりもしますよ。
適度に磨り減ってくるとやらなくなります。


297:名無しの心子知らず
07/12/20 21:19:19 qMfF6s7Z
>>295
人間は工業製品じゃないから・・・・
それにしても、「大丈夫」って 意味が解って使っているのかしら?

298:名無しの心子知らず
07/12/20 22:07:40 xAfluYy3
今まで下だけだったから歯軋りも出来なかっただろ。
生まれて初めて歯軋りできるようになって、珍しいだけだよ。

299:名無しの心子知らず
07/12/20 22:36:10 30iNbp2Y
誘導されてきました


生後10日ほどなのですが、ハナクソが鼻の奥でがっちり固まってます
なんとなく苦しそうに見えるのですが
取ってあげた方が良いのでしょうか?


300:名無しの心子知らず
07/12/20 22:38:07 clyn34j0
取ってあげた方が良いです。
赤子用の先が丸いピンセットなども売ってます。

301:299
07/12/20 22:47:48 30iNbp2Y
>>300
早速のレス
ありがとうございます。

動きそうで怖いですが、頑張って摘出してみます。

302:名無しの心子知らず
07/12/21 00:06:49 IQeA8wBq
>276です
普段はしないのですが、私が怒った時や私の実家に遊びに行った時に両手で頭を自分で叩いてるのを見ました。やはりストレスがたまっているのでしょうか…

303:名無しの心子知らず
07/12/21 00:22:27 2xvgO2ns
>>302
怒ったあとにちゃんと抱きしめたりほおずりしたりして
子供の気持ちを落ち着かせてやってる?
怒りっぱなしはだめだよん。あと実家が気になるね。
場所見知りが激しいのかな
一度、地元の自治体の、名称は違うかも、子育てセンターとか
子育てテレフォンとかで相談してみた方が良いかも
ちょっと心配だね。

304:295
07/12/21 00:44:50 dxEJxZzX
レスありがとうございます。
個人差ということなのでとても安心しました。
ありがとうございました!

305:名無しの心子知らず
07/12/21 09:38:08 SJhNhNh2
初めまして。
先週末に妻が妊娠しました。病院では部屋が出来てる状態でまだ確認は出来ませんが、あと二週間もすれば見えてくるとのこと。

そのような状態で一昨日の夜、血が出てきたので先生に問い合わせると、横になって安静にしてろとのこと。

昨日は病院に行かせ血を止める薬ももらってきたのですが昨日の夜も止まりませんでした。

安定期にはいるまでは非常に大切な期間と聞いていまして、とても不安です。

経験された方や先輩方、良きアドバイスお願いします

306:名無しの心子知らず
07/12/21 09:48:10 saQvXGar
>>287>>292
レスありがとうございました。
とりあえずトイストーリー注文することにしました。
反応見ながらピクサー制覇を目指しますw
気に入ってくれるといいな

307:名無しの心子知らず
07/12/21 09:48:48 p+tgV8Uw
>305
とりあえず、家事のすべてを代わってやりなさい
妻が起きるのはトイレに行く時だけでおk

308:名無しの心子知らず
07/12/21 09:50:13 YVrZmQ7z
>>305
不安にさせてごめんだけど、赤ちゃんの命の為に書かせてね。
私は妊娠7週(赤ちゃんの部屋ができて、豆粒みたいな胎児が見えてるくらい)で
流産してしまったことがあります。
症状は奥様と同じく、出血がチョロチョロ続き、医師に薬をもらいました。

とにかく、可能なかぎり奥様は、トイレに行く以外は布団の中で寝て過ごしてください。

何が原因とか、誰のせいとかありません。

奥様共々ご不安でしょうが…。
お腹の赤ちゃん、がんばれ!がんばれ!がんばれ!

309:名無しの心子知らず
07/12/21 09:53:43 Z33aNlV6
>>305
他の人が言うように、寝たきり介護の覚悟で
305さんが仕事を休んで介護や家事ができるなら一番ですが
無理なら奥さんの実家のお母さんに来てもらうのが良いでしょう。
日本は残念ながら妊娠期の介護に関してのサポートが未整備なので
ご家族が大変なんですよね。
どうか頑張って下さい。

310:名無しの心子知らず
07/12/21 11:43:30 SJhNhNh2
>>307>>308>>309
直ぐにレス頂き誠にありがとうございます!

やはりトイレ以外は寝て安静にしておく事が一番なんですね。
妻には仕事を休むよう話し合ったのですが先生に寝てなきゃダメだとは言われてないので仕事には行くと言ってました…。寝ているだけだと逆にストレスもたまり母体に悪いとも言ってました。

来週の土曜日にまた病院に行くことになってるのですが、行く前に流れてしまうかもしれないですよね…

妻的には流れてしまうのであれば神様がまだだと言っているからと割り切れると言っていますが…

311:名無しの心子知らず
07/12/21 12:42:59 YVrZmQ7z
安静=家で静かに過ごす。だと思うんだけどな。。
自分が体験してるからなおさらわかるけど、自分的には出血以外どこも痛くも
痒くもないから、安静=寝てるだけ…って思ってしまうんだと思う。
初めての妊娠ならなおさらね。
だけど想像してみて。
小さな小さな赤ちゃんが、出血と共に流れ出ないよう一生懸命お母さんにしがみついてる姿を。
自分に置き換えたら、下が谷底の崖に小指一本でしがみついてるようなものだよ。
ちょっとした振動があっただけで、谷底に落ちちゃうんだよ。

「神様がまだだって。」なんて、赤ちゃんの為にやれることすべてやって、それでもダメだった時に言ってほしいな。。。
キツイこと言ってごめんね。
流産後3人無事に授かったけど、流産した子の事を考えると、今でも愛しくて涙がでてしまう。

312:名無しの心子知らず
07/12/21 12:47:15 TuJb9dGX
>>310
普通の状態ならストレスを理由にしても良いけど
出血している現在はそれより物理的な身体の安静を
優先するべきじゃないかなあ?

313:名無しの心子知らず
07/12/21 13:08:27 0ee2Twi9
>305
酷な話だけど、初期の流産は受精卵そのものに問題があることのほうが多いから、
薬飲んでても寝てても流れるものは流れる。
305が出来るのは、奥さんの心の支えになることだと思う。
不安がってるだけじゃだめだよ。

314:名無しの心子知らず
07/12/21 13:27:22 7A6J2zKV
310の奥さん、今はまだ仕事してたいんじゃ…

315:名無しの心子知らず
07/12/21 13:50:07 SJhNhNh2
皆さん本当にレスありがとうございます!!
私も色々知識を入れつつ考えていたのですが、いざとゆうとなにも出来ず、むしろ妻の負担にならぬよう動くことしかできません。先の妻の言葉の神様うんぬん…に対しても妻の意見を優先させてあげたいという気持ちがでてしまい…。

2人で今年の3月から基礎体温をつけ考えていたのでまだ仕事をしていたいというのはないと思いますが、責任感が強い分休みたくないみたいな感じで。妊娠のこともハッキリ言ってないようで、流れてしまった場合のことを考えているかのようにも思えます。

>>311さんの意見には考え直させられました。もいちど話し合ってみようと思います。

皆さんお忙しい中、レス誠にありがとうございます

316:名無しの心子知らず
07/12/21 14:01:58 7A6J2zKV
変なこと言ってごめんなさい。
奥さん大事にね。

317:名無しの心子知らず
07/12/21 14:13:01 Hu+AxjX3
かなりフェイクを入れていますが、すこし胸の悪くなる話かもしれません。
すみません。
Aさん子連れ(上5歳下2歳)とBさん子(上5歳下3歳)連れがある公園で遊んでいて、
Bさんは飲み物を買いに&トイレにその場を離れました。
(公園は山の一角にある公園で、広いです)
Aさんが4人の子供を見守っていたんですが、平日の寒い日と言うこともあって
他には人がいないところでした。
そこに、変質者が出て、露出に驚いたAさんは自分の子供だけを抱えて逃げてしまったのです。
数分くらいの事ですが、Bさんの上の子が少し悪戯されたらしく、(詳しく書くことは避けます。公園が広いので、
管理の人も少しはなれたところに小屋があります。普段は人気ある公園です)
AさんとBさんの間で少々揉め事になっています。
Bさん「Aさんにお願いしていたのに、Aさんは自分の子だけ連れて逃げた、ひどい」
Aさん「確かにトイレいってくるねって言ったけど、そこまで責任持てない。
Bさんの子にも『早く逃げて』って言った。私も怖かったし、腕は2本しかないから連れては逃げられなかった」

私は間に挟まってどうしたものか困っています。
私はそのとき現場に行ってませんが、社宅と言うこともあり3人で仲良しです。
後、今後のためにどちらが悪かったのか皆さんの意見を聞かせてください。
私、本当にどちらにもどういっていいのか分からないんです・・・


318:名無しの心子知らず
07/12/21 14:19:43 gZ83ON9h
道義的にはともかく、法的には一応はAさんが悪いって事になっちゃうと思うよ。
「トイレいってくるね」って言われて、その間面倒を見る、という約束(暗黙の約束に
せよ)は確実に成立していると言えるだろうから。

ただ、能力の限界を超えてまでどうにかできるというものではないので、過失認定を
実際するとなると、過失なしと認められて賠償責任はなし、ということになる可能性も
ある。
ただ、上の子たちを歩かせて、下の子たちを抱いて逃げればよかったのでは、とか
どちらにせよ置いて逃げるのは過失に他ならない、とかいう話になるかも。
そういうことは、極端な話、裁判してみないと分からない。

とりあえずAさん&旦那さんは、Bさんのところへ行って泣きながら土下座して謝ったら
どうだろう。戦略的に、というか。
そこまでされてもBさんがぐだぐだ言ってたら、Aさんに同情票集まるから。

319:名無しの心子知らず
07/12/21 14:23:26 mumggT/a
福岡で飲酒事故で子どもが三人なくなった事件、
三人の子どものシートベルト、チャイルドシートの有無を知ってる方いますか?

320:名無しの心子知らず
07/12/21 14:23:32 Hu+AxjX3
早速ありがとうございます。
身近でこんなことが起こって、もう私もノイローゼになりそうです。
ちょっと見るって事あるけど、今後は絶対もう無理。
Aさんも泣いているしBさんも社宅の庭に出てていつもAさんの悪口誰かに撒いているし
頭がおかしくなりそう。

321:名無しの心子知らず
07/12/21 14:24:11 gZ83ON9h
あと、変質者が武器を持ってたりしなかったのだとしたら、Aさんがその場を離れずに
大声をあげれば逃げたかも、少なくとも目の前で子供にいたずらはしなかったのでは
ないか、とかあるよね。
変質者が殴りかかるなどの危害を加える様子を見せた上でAさんが逃げたのだとしたら
過失を認められる可能性は少なくなるし。
そこらへんは個別の事情によって変わってくるので、色々です。
ただ、基本的にはAさんに責任→しかし状況的に仕方がないので免責、ということです。

322:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:10 D8qu3nmU
どっちと聞かれれば自分の子供を置いてトイレ&買い物行った方がおかしくね?
5歳と3歳が一緒に居てもトイレも買い物も出来そうだし
自分が買い物トイレを楽に出来るからと言って他人に大切な子供を丸投げしてるんだし。
見ててねって言ったって子供がどっか行かないようにとか危ない事しないようにとか
そのレベルでしょ。見ててねって意味は。
変質者から子供を守ってくれって意味で見ててねって言った訳でもないでしょ
自分だってまさか変質者が現れるとは思ってないからこそ他人に子供を押し付けた訳だし。
>私も怖かったし、腕は2本しかないから連れては逃げられなかった
これ以上の言葉はないと思う。
Bさんは悪いと思わない。

323:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:16 WAY+U7Dy
>>317
法的には、AさんにBさんの子供の保護責任があったので
Aさんは保護責任遺棄の疑いがありますね。
民事なら慰謝料請求対象になると思います。

324:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:22 iPOSZdNy
>>319
3人ともチャイルドシートに乗ってたはず。
だから助けることができなかったんだよ。
でもそんな事知ってどうするの?

325:名無しの心子知らず
07/12/21 14:28:27 gZ83ON9h
ちょっと訂正。

>ただ、基本的にはAさんに責任→しかし状況的に仕方がないので免責、ということです。

状況的に仕方がないと認めうる場合は免責、に訂正します。

322さんの言うこととかも分かるんだけど、法的には…
多分、裁判になったらAさんに賠償責任成立してしまいそうな事例だと思う。
刑事責任までは、多分問われないとは思うけれど。
それでも、自分の子が無事だったんだからそれぐらいで済んでよかった、と思わないとね。

326:名無しの心子知らず
07/12/21 14:28:31 D8qu3nmU
あー間違えたAさんは悪くないだ。

327:名無しの心子知らず
07/12/21 14:37:03 oqRvdzPh
>>322
>飲み物を買いに&トイレ
とあるから私物の買い物じゃなくて、みんなの飲む分を買いに行って
ついでにトイレって感じだったんじゃないかな。これはよくあることだよね。

Bママの怒りと悲しみはすごくよくわかる。
自分の子どもを人身御供にされた感じだろうから。
Aママは逃げた後どんな行動したんだろう?
自分の子どもを安全な場所に置いて、Bママの子どもを助けに引き返したのか…。
それとも逃げっぱなしだったのか。


328:名無しの心子知らず
07/12/21 14:41:57 VAAFN+ls
ID:D8qu3nmU
Aさん本人登場?

329:名無しの心子知らず
07/12/21 14:43:13 gZ83ON9h
実際問題、子供に「逃げろ」って言ったからといって、変質者に追いかけられたら
子供の足で逃げ切れるわけがないしね…
というか、Aさんも、子供を抱えて逃げるんじゃ、追いかけられてたら逃げ切れなかった
筈だよ。胸糞悪くなる話ではあるけれど、Bさんの子を置いて逃げたから、変質者が
Aさんを追いかけようとしなかったために逃げ切れただけの話なわけで…
そういう予測が、Aさんに全く付かなかったわけがない。
いくら動転してても、わが子だけを連れて逃げるという選択をした時には、そのことは
Aさんには分かっていたはず。「わけもわからず逃げた」という言い訳は、世の中には
通用しないし、Bさんにも通用するわけがないし、Aさんもそういう言い訳はしない方が
良いと思う。

でも、わが子を守るためには、母親としての行動はそれが正解だったんだよね、多分。

ここはともかく、自分の子が無事だったことの代価だと思って、非を認めてひたすら
謝罪し、場合によっては示談に持っていくのが良いと思うよ。
上司なり、誰かに間に入ってもらうのも手だし。

330:名無しの心子知らず
07/12/21 14:49:40 Hu+AxjX3
何度もすみません、色々アドバイスありがとうございます。
私もその場にいなかったので状況がよく分かりません。
Bさんが言うには、公園の自販機で飲み物を買っていたら(公園には自販機しかありません)
Aさんがこっちに「Bさーん!」と走ってきて、って感じだそうです。
自販機と現場までは少し距離があります。
飲み物の種類についてですが、私たちは基本的に奢りあいっことかしないし、
持参が多いので、未確認ですがBさんのものだと思います。
色々考えさせられます。ありがとうございます。


331:名無しの心子知らず
07/12/21 14:55:16 Hu+AxjX3
分かりにくいですね、すみません。
自販機はトイレと管理室と一緒に公園の出入り口付近にあります。


332:名無しの心子知らず
07/12/21 15:02:02 2CKloCBR
>>330
AさんとBさんの間に、子供を預ける、引き受ける合意が
あったかどうかが争点になるのかな
もっと確実に知りたいなら、法律相談板の方が良いと思う。
やさしい法律相談 part233
スレリンク(shikaku板)

333:名無しの心子知らず
07/12/21 15:03:38 mumggT/a
>>324
どうもありがとう。
その記載がどのニュースをみても触れてないから
意図的に封印されてるのかなと思って。
シートベルトしてなければ助かったかもって思うのも辛いな・・。
水に触れたら解けるベルト、外れるベルトなんて開発無理かな。

334:名無しの心子知らず
07/12/21 15:06:57 gZ83ON9h
>332
引き受ける、引き受けないの合意は争点にはならないと思うよ。
知らない間にBさんが子供を置いていなくなっていた、という場合でもないんだから
当然あった、と認められる。

争点はAさんの過失の有無だから、細かい状況を限定していかないと何とも言えない
部分なので、法律板で相談しても、誰にも何とも言えないところだと思う。
質問者さんは当事者なわけではないから、細かい状況も分からないだろうし。

ま、この話はここでもこれ以上あれこれ言ってもどうしようもないだろうね。
もし「母親としては、どっちが悪いと思うか」みたいなことを訊きたいなら、スレを移動した
方が良いだろうし。

335:名無しの心子知らず
07/12/21 15:14:15 Ie/6jZv+
>>333
それだとうちのヨダレっ子の場合溶かしてしまう

336:名無しの心子知らず
07/12/21 15:46:39 4bTM4Eib
>>317
BさんはこれからAさんをどうしたいんだろうね
悪口を撒いていじめ抜くのか、法的に訴えたいのか
間に入るのは大変だと思うので、しばらく会わずにいるってのはどうだろう
>>317がどっちが悪いとか言うべきじゃないと思うし、どう思うか聞かれたら
法律相談みたいなところに行ってみたら?と言うくらいしかできないと思う
冷たいようだけど2人の問題だから、第三者が入るとこじれそう

337:名無しの心子知らず
07/12/21 15:54:25 QJ96xHk3
>>336
同意。静観するしかしようがない。

338:名無しの心子知らず
07/12/21 15:57:28 DfsQyy0v
社宅は大変そう
>317さんのだんなさん、転勤の予定無いんだろうか?
子供と犯罪絡みじゃ、3人仲良しももう無理だろうな

339:名無しの心子知らず
07/12/21 16:20:11 Rjnli7PK
>>338社宅住みだったけどこういうシチュエーションは社宅だけが大変じゃないとオモ

340:名無しの心子知らず
07/12/21 22:11:28 TbpSclBB
本当に悪いのはその変質者だし、早くそいつを捕まえて罰することと、
イタズラされて傷ついたであろう、B子どものケアのほうが
母親達の泥沼劇よりもずっと大切だと思う。

・・・と書けるのは、やはり第三者だからであって、
当人達がこじれてると、そう簡単にはいかないんだろうね。
せめて、>>320は中立の立場でいて欲しい。
両母の行動の是非なぞ、実際その場にいたら誰もがどちらにも
なりうるわけで、単純に裁けるわけがないんだから。

しかし悪口言いまくりのBはダメダメだな。それでは、
わが子を優先してさえくれれば、A子どもはどうなってもよかったと?
怒りの矛先を間違えないようにしたほうがいい。



341:名無しの心子知らず
07/12/21 22:16:08 1+je0bAO
社宅は、引越しても逃げられない。

342:名無しの心子知らず
07/12/21 22:21:29 j0+POVNE
社宅は、ご近所に得体の知れない人がいないから、住みやすいよ

343:名無しの心子知らず
07/12/21 22:49:11 fzI2oq+E
チャイルドシート、私は一応フロントガラスを割る・ベルトを切る事が出来る
専用のハンマーを車に常備している。
ただパニクった時に冷静に使えるかどうか…。

公園の件、考えたら怖いね…。
私はいつも2才児と0才児連れて行っているけど、
自分がトイレ行きたくなったらダッシュで家に帰った方がいいような気が。
頼む方、頼まれる方、お互いの為にも。
ただいつも2才児がなかなか帰りたがらないので、漏れたらどうしよう…。

344:名無しの心子知らず
07/12/21 22:58:30 8tDNULUb
>>343
つ【アテント】

345:名無しの心子知らず
07/12/21 23:00:10 7VKwKzUW
変質者許せん。脳天かち割りたいくらいだ。
学生時代遭遇した露出タイプは意気地の無いやつが多くて、「なんだオマエ!」と言って向かって行くと
逃げていくのが多かったが、最近は頭の中イっちゃってるのも多いから逃げるのが一番なのかもしれない。

346:名無しの心子知らず
07/12/21 23:12:33 8tDNULUb
>>317
こうしましょう。
一緒にトイレに行かなかったAさんが悪い。
Aさんも一緒にトイレに行けば変質者に遭遇することも
子供たち全員も危険に晒されることがなかった。
もしかしたら変質者がトイレに出没したらBさんが危なかったかも
人気のない場所で別行動を取ったのが悪い。
トイレは避けられない事態だからAさんがトイレに付き合うべきだった。
以上


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch