【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ111【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ111【育児】 - 暇つぶし2ch275:名無しの心子知らず
07/12/20 00:57:41 2xzOymOa
>>270-272
皆さん本当に親身にありがとうございます
凄く感動してしまいました
旦那とも話をしっかりとして
なるべく早めに帰れるようにして
しっかり基盤を作っていきたいと思います
赤さんには申し訳ないですが…
急いでゆっくり帰ります
本当に皆さんありがとうございます
>>273
旦那に離婚届け突き付けられたんですが
私が短気になりますかね…

276:名無しの心子知らず
07/12/20 01:03:55 JbP3CS8P
すみません相談なんですが、一歳八ヶ月の男子の事です。自分の頭や顔を自分の両手で叩くのですがこれは何か意味がある行動なのでしょうか?どなたかご意見下さい。

277:名無しの心子知らず
07/12/20 01:11:27 Ns/W1hNy
>>275
そういうのはあまり相手しないで良いですよ。
あと出せる情報は先に出さないと、変な絡みが来るから気をつけてくださいね。
これから大変でしょうけどがんばって下さい

278:名無しの心子知らず
07/12/20 06:54:43 d/zbW9b+
>>276
叩くというのが幼児特有の好奇心による感触を楽しんでいるのか
ストレスによる自傷行為なのかによって意見が変わる。
もう少し詳しく

279:名無しの心子知らず
07/12/20 08:35:23 aYFuNxtX
5ヵ月の娘が昨日から5回ほど吐いています。
毎回おっぱいを飲んだ後で、ちゃんとゲップもさせているのですが吐きます。
昨日は水っぽい嘔吐物でしたが、今日はヨーグルト状のものです。
機嫌は大変良く、便なども普通なのですが、原因は何が考えられますでしょうか?
今様子をみているのですが病院に行くべきか悩んでいます。

280:名無しの心子知らず
07/12/20 08:48:56 qO9oMo/A
>279
それは流行りの嘔吐下痢症か、ノロかロタか?
どちらにしろすぐに病院へ!
下痢と嘔吐で脱水が進んだら大変です。

281:280
07/12/20 08:50:19 qO9oMo/A
あ、ごめんなさい。
下痢はまだしてないのか。
うーん。吐くのが続いたら診てもらってもいいかな。
ごめんね、>280は忘れて下さい。

282:名無しの心子知らず
07/12/20 09:03:44 h4m+UYVW
>>279
病気スレで、今年のノロは吐き気のみの傾向があるみたいなのを読んだけど、どうなんだろ。
いつも吐かない子または吐いててもいつもと違う吐き方や量なら
私なら病院に連れていきます。

ちなみに去年うちの子(当時1歳ちょうど)がノロにかかったときは
滝のように吐きました。
まだ離乳食も始めてないだろうから、様子みていつでもいける準備を。

283:名無しの心子知らず
07/12/20 10:15:46 YtgiU26N
2歳1ヶ月女児がモンスターズインクにハマっています。
クリスマスに気に入ってくれそうなDVDをプレゼントしようかと思うのですが
子供向け作品にはかなり疎く…
ピクサー作品で他に楽しめそうなタイトルがあったら教えてください。
バクズライフとかトイストーリーあたりかなと思ったりしてますが。どうでしょうか
ちなみに『となりのトトロ』は全く不発でした。

284:名無しの心子知らず
07/12/20 10:16:58 c987yPBh
質問です。
子供と道を歩いていたら、子供連れのお母さんに「子育て勉強会を
しています。」と誘われるのですがこれは一体何でしょうか?
マルチや宗教かもと思いいつも断っているのですが。

285:ganko
07/12/20 11:00:25 8SUR3MSp
→265さん ありがとう
 そうします

286:名無しの心子知らず
07/12/20 11:02:21 IqbzbfId
>284
多くの場合、宗教団体主催。
今まで同様「興味あるません」の一点張りでお断りでヨロシ。


287:名無しの心子知らず
07/12/20 11:03:05 Q0g++AzC
>>283
こちらもどぞ
★★今年のクリスマスプレゼント2007★★
スレリンク(baby板)

288:名無しの心子知らず
07/12/20 12:18:48 c987yPBh
>>286
レスありがとう
これからも堂々と断っていきます!


289:名無しの心子知らず
07/12/20 12:48:12 nF1AuPOa
これから子供ができる予定で、それに合わせて家の購入を考えています。
お金の計画を立てていかなければいけないと思うのですが、
子供が大学まで行くのに一体どのくらいのお金が必要なのか、
その結果どのくらいのローンなら可能なのか、が現状よく把握できていません。

もちろん私立公立などピンきりになるとは思うのですが、
皆様が参考にされたサイトを教えていただければ幸いです。

どうか宜しくお願いいたします。

290:名無しの心子知らず
07/12/20 12:57:14 zO4AzpNT
>>289
つ【URLリンク(www.google.co.jp)

291:名無しの心子知らず
07/12/20 12:59:47 Q1+FiuaD
質問です。

夫に精神的な苦痛を与える方法はありますか?
夫に愛想尽かされて別れたいのです。

292:名無しの心子知らず
07/12/20 13:05:43 qcAWZa9M
>283さん
うちの息子は(当時1歳半)、「トイストーリー」を皮切りになどのピクサー系は、すべてハマりましたよ。
いまだに「トイストーリー」のバズライトイヤーは大好きです。
今2歳半ですが、今は「ウルトラマン」に変化しています。

293:名無しの心子知らず
07/12/20 13:05:55 Ns/W1hNy
>>289
銀行などのFAに相談した方が早いです

>>291
>>1
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

294:名無しの心子知らず
07/12/20 13:08:09 zO4AzpNT
>>291
つ【スレリンク(utu板)

295:名無しの心子知らず
07/12/20 20:47:43 lyNWXJhl
10ヶ月の男児です。

今下の歯2本だけはえている状態だったんですが、さっき見たら上の前歯の横が1本はえはじめていました。
前歯2本からはえるものだと思っていたのですが大丈夫でしょうか?
後さっきから起きているのに歯ぎしりしています。何かあるんでしょうか?

296:名無しの心子知らず
07/12/20 20:58:42 IqbzbfId
>295
一般論では「歯は下あごから、前歯から」なんですが
乳歯の上の前歯に関しては2番目から生え始めて
鬼っ子みたいな時期があるのも普通です。

歯ぎしりもしますよ。
適度に磨り減ってくるとやらなくなります。


297:名無しの心子知らず
07/12/20 21:19:19 qMfF6s7Z
>>295
人間は工業製品じゃないから・・・・
それにしても、「大丈夫」って 意味が解って使っているのかしら?

298:名無しの心子知らず
07/12/20 22:07:40 xAfluYy3
今まで下だけだったから歯軋りも出来なかっただろ。
生まれて初めて歯軋りできるようになって、珍しいだけだよ。

299:名無しの心子知らず
07/12/20 22:36:10 30iNbp2Y
誘導されてきました


生後10日ほどなのですが、ハナクソが鼻の奥でがっちり固まってます
なんとなく苦しそうに見えるのですが
取ってあげた方が良いのでしょうか?


300:名無しの心子知らず
07/12/20 22:38:07 clyn34j0
取ってあげた方が良いです。
赤子用の先が丸いピンセットなども売ってます。

301:299
07/12/20 22:47:48 30iNbp2Y
>>300
早速のレス
ありがとうございます。

動きそうで怖いですが、頑張って摘出してみます。

302:名無しの心子知らず
07/12/21 00:06:49 IQeA8wBq
>276です
普段はしないのですが、私が怒った時や私の実家に遊びに行った時に両手で頭を自分で叩いてるのを見ました。やはりストレスがたまっているのでしょうか…

303:名無しの心子知らず
07/12/21 00:22:27 2xvgO2ns
>>302
怒ったあとにちゃんと抱きしめたりほおずりしたりして
子供の気持ちを落ち着かせてやってる?
怒りっぱなしはだめだよん。あと実家が気になるね。
場所見知りが激しいのかな
一度、地元の自治体の、名称は違うかも、子育てセンターとか
子育てテレフォンとかで相談してみた方が良いかも
ちょっと心配だね。

304:295
07/12/21 00:44:50 dxEJxZzX
レスありがとうございます。
個人差ということなのでとても安心しました。
ありがとうございました!

305:名無しの心子知らず
07/12/21 09:38:08 SJhNhNh2
初めまして。
先週末に妻が妊娠しました。病院では部屋が出来てる状態でまだ確認は出来ませんが、あと二週間もすれば見えてくるとのこと。

そのような状態で一昨日の夜、血が出てきたので先生に問い合わせると、横になって安静にしてろとのこと。

昨日は病院に行かせ血を止める薬ももらってきたのですが昨日の夜も止まりませんでした。

安定期にはいるまでは非常に大切な期間と聞いていまして、とても不安です。

経験された方や先輩方、良きアドバイスお願いします

306:名無しの心子知らず
07/12/21 09:48:10 saQvXGar
>>287>>292
レスありがとうございました。
とりあえずトイストーリー注文することにしました。
反応見ながらピクサー制覇を目指しますw
気に入ってくれるといいな

307:名無しの心子知らず
07/12/21 09:48:48 p+tgV8Uw
>305
とりあえず、家事のすべてを代わってやりなさい
妻が起きるのはトイレに行く時だけでおk

308:名無しの心子知らず
07/12/21 09:50:13 YVrZmQ7z
>>305
不安にさせてごめんだけど、赤ちゃんの命の為に書かせてね。
私は妊娠7週(赤ちゃんの部屋ができて、豆粒みたいな胎児が見えてるくらい)で
流産してしまったことがあります。
症状は奥様と同じく、出血がチョロチョロ続き、医師に薬をもらいました。

とにかく、可能なかぎり奥様は、トイレに行く以外は布団の中で寝て過ごしてください。

何が原因とか、誰のせいとかありません。

奥様共々ご不安でしょうが…。
お腹の赤ちゃん、がんばれ!がんばれ!がんばれ!

309:名無しの心子知らず
07/12/21 09:53:43 Z33aNlV6
>>305
他の人が言うように、寝たきり介護の覚悟で
305さんが仕事を休んで介護や家事ができるなら一番ですが
無理なら奥さんの実家のお母さんに来てもらうのが良いでしょう。
日本は残念ながら妊娠期の介護に関してのサポートが未整備なので
ご家族が大変なんですよね。
どうか頑張って下さい。

310:名無しの心子知らず
07/12/21 11:43:30 SJhNhNh2
>>307>>308>>309
直ぐにレス頂き誠にありがとうございます!

やはりトイレ以外は寝て安静にしておく事が一番なんですね。
妻には仕事を休むよう話し合ったのですが先生に寝てなきゃダメだとは言われてないので仕事には行くと言ってました…。寝ているだけだと逆にストレスもたまり母体に悪いとも言ってました。

来週の土曜日にまた病院に行くことになってるのですが、行く前に流れてしまうかもしれないですよね…

妻的には流れてしまうのであれば神様がまだだと言っているからと割り切れると言っていますが…

311:名無しの心子知らず
07/12/21 12:42:59 YVrZmQ7z
安静=家で静かに過ごす。だと思うんだけどな。。
自分が体験してるからなおさらわかるけど、自分的には出血以外どこも痛くも
痒くもないから、安静=寝てるだけ…って思ってしまうんだと思う。
初めての妊娠ならなおさらね。
だけど想像してみて。
小さな小さな赤ちゃんが、出血と共に流れ出ないよう一生懸命お母さんにしがみついてる姿を。
自分に置き換えたら、下が谷底の崖に小指一本でしがみついてるようなものだよ。
ちょっとした振動があっただけで、谷底に落ちちゃうんだよ。

「神様がまだだって。」なんて、赤ちゃんの為にやれることすべてやって、それでもダメだった時に言ってほしいな。。。
キツイこと言ってごめんね。
流産後3人無事に授かったけど、流産した子の事を考えると、今でも愛しくて涙がでてしまう。

312:名無しの心子知らず
07/12/21 12:47:15 TuJb9dGX
>>310
普通の状態ならストレスを理由にしても良いけど
出血している現在はそれより物理的な身体の安静を
優先するべきじゃないかなあ?

313:名無しの心子知らず
07/12/21 13:08:27 0ee2Twi9
>305
酷な話だけど、初期の流産は受精卵そのものに問題があることのほうが多いから、
薬飲んでても寝てても流れるものは流れる。
305が出来るのは、奥さんの心の支えになることだと思う。
不安がってるだけじゃだめだよ。

314:名無しの心子知らず
07/12/21 13:27:22 7A6J2zKV
310の奥さん、今はまだ仕事してたいんじゃ…

315:名無しの心子知らず
07/12/21 13:50:07 SJhNhNh2
皆さん本当にレスありがとうございます!!
私も色々知識を入れつつ考えていたのですが、いざとゆうとなにも出来ず、むしろ妻の負担にならぬよう動くことしかできません。先の妻の言葉の神様うんぬん…に対しても妻の意見を優先させてあげたいという気持ちがでてしまい…。

2人で今年の3月から基礎体温をつけ考えていたのでまだ仕事をしていたいというのはないと思いますが、責任感が強い分休みたくないみたいな感じで。妊娠のこともハッキリ言ってないようで、流れてしまった場合のことを考えているかのようにも思えます。

>>311さんの意見には考え直させられました。もいちど話し合ってみようと思います。

皆さんお忙しい中、レス誠にありがとうございます

316:名無しの心子知らず
07/12/21 14:01:58 7A6J2zKV
変なこと言ってごめんなさい。
奥さん大事にね。

317:名無しの心子知らず
07/12/21 14:13:01 Hu+AxjX3
かなりフェイクを入れていますが、すこし胸の悪くなる話かもしれません。
すみません。
Aさん子連れ(上5歳下2歳)とBさん子(上5歳下3歳)連れがある公園で遊んでいて、
Bさんは飲み物を買いに&トイレにその場を離れました。
(公園は山の一角にある公園で、広いです)
Aさんが4人の子供を見守っていたんですが、平日の寒い日と言うこともあって
他には人がいないところでした。
そこに、変質者が出て、露出に驚いたAさんは自分の子供だけを抱えて逃げてしまったのです。
数分くらいの事ですが、Bさんの上の子が少し悪戯されたらしく、(詳しく書くことは避けます。公園が広いので、
管理の人も少しはなれたところに小屋があります。普段は人気ある公園です)
AさんとBさんの間で少々揉め事になっています。
Bさん「Aさんにお願いしていたのに、Aさんは自分の子だけ連れて逃げた、ひどい」
Aさん「確かにトイレいってくるねって言ったけど、そこまで責任持てない。
Bさんの子にも『早く逃げて』って言った。私も怖かったし、腕は2本しかないから連れては逃げられなかった」

私は間に挟まってどうしたものか困っています。
私はそのとき現場に行ってませんが、社宅と言うこともあり3人で仲良しです。
後、今後のためにどちらが悪かったのか皆さんの意見を聞かせてください。
私、本当にどちらにもどういっていいのか分からないんです・・・


318:名無しの心子知らず
07/12/21 14:19:43 gZ83ON9h
道義的にはともかく、法的には一応はAさんが悪いって事になっちゃうと思うよ。
「トイレいってくるね」って言われて、その間面倒を見る、という約束(暗黙の約束に
せよ)は確実に成立していると言えるだろうから。

ただ、能力の限界を超えてまでどうにかできるというものではないので、過失認定を
実際するとなると、過失なしと認められて賠償責任はなし、ということになる可能性も
ある。
ただ、上の子たちを歩かせて、下の子たちを抱いて逃げればよかったのでは、とか
どちらにせよ置いて逃げるのは過失に他ならない、とかいう話になるかも。
そういうことは、極端な話、裁判してみないと分からない。

とりあえずAさん&旦那さんは、Bさんのところへ行って泣きながら土下座して謝ったら
どうだろう。戦略的に、というか。
そこまでされてもBさんがぐだぐだ言ってたら、Aさんに同情票集まるから。

319:名無しの心子知らず
07/12/21 14:23:26 mumggT/a
福岡で飲酒事故で子どもが三人なくなった事件、
三人の子どものシートベルト、チャイルドシートの有無を知ってる方いますか?

320:名無しの心子知らず
07/12/21 14:23:32 Hu+AxjX3
早速ありがとうございます。
身近でこんなことが起こって、もう私もノイローゼになりそうです。
ちょっと見るって事あるけど、今後は絶対もう無理。
Aさんも泣いているしBさんも社宅の庭に出てていつもAさんの悪口誰かに撒いているし
頭がおかしくなりそう。

321:名無しの心子知らず
07/12/21 14:24:11 gZ83ON9h
あと、変質者が武器を持ってたりしなかったのだとしたら、Aさんがその場を離れずに
大声をあげれば逃げたかも、少なくとも目の前で子供にいたずらはしなかったのでは
ないか、とかあるよね。
変質者が殴りかかるなどの危害を加える様子を見せた上でAさんが逃げたのだとしたら
過失を認められる可能性は少なくなるし。
そこらへんは個別の事情によって変わってくるので、色々です。
ただ、基本的にはAさんに責任→しかし状況的に仕方がないので免責、ということです。

322:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:10 D8qu3nmU
どっちと聞かれれば自分の子供を置いてトイレ&買い物行った方がおかしくね?
5歳と3歳が一緒に居てもトイレも買い物も出来そうだし
自分が買い物トイレを楽に出来るからと言って他人に大切な子供を丸投げしてるんだし。
見ててねって言ったって子供がどっか行かないようにとか危ない事しないようにとか
そのレベルでしょ。見ててねって意味は。
変質者から子供を守ってくれって意味で見ててねって言った訳でもないでしょ
自分だってまさか変質者が現れるとは思ってないからこそ他人に子供を押し付けた訳だし。
>私も怖かったし、腕は2本しかないから連れては逃げられなかった
これ以上の言葉はないと思う。
Bさんは悪いと思わない。

323:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:16 WAY+U7Dy
>>317
法的には、AさんにBさんの子供の保護責任があったので
Aさんは保護責任遺棄の疑いがありますね。
民事なら慰謝料請求対象になると思います。

324:名無しの心子知らず
07/12/21 14:26:22 iPOSZdNy
>>319
3人ともチャイルドシートに乗ってたはず。
だから助けることができなかったんだよ。
でもそんな事知ってどうするの?

325:名無しの心子知らず
07/12/21 14:28:27 gZ83ON9h
ちょっと訂正。

>ただ、基本的にはAさんに責任→しかし状況的に仕方がないので免責、ということです。

状況的に仕方がないと認めうる場合は免責、に訂正します。

322さんの言うこととかも分かるんだけど、法的には…
多分、裁判になったらAさんに賠償責任成立してしまいそうな事例だと思う。
刑事責任までは、多分問われないとは思うけれど。
それでも、自分の子が無事だったんだからそれぐらいで済んでよかった、と思わないとね。

326:名無しの心子知らず
07/12/21 14:28:31 D8qu3nmU
あー間違えたAさんは悪くないだ。

327:名無しの心子知らず
07/12/21 14:37:03 oqRvdzPh
>>322
>飲み物を買いに&トイレ
とあるから私物の買い物じゃなくて、みんなの飲む分を買いに行って
ついでにトイレって感じだったんじゃないかな。これはよくあることだよね。

Bママの怒りと悲しみはすごくよくわかる。
自分の子どもを人身御供にされた感じだろうから。
Aママは逃げた後どんな行動したんだろう?
自分の子どもを安全な場所に置いて、Bママの子どもを助けに引き返したのか…。
それとも逃げっぱなしだったのか。


328:名無しの心子知らず
07/12/21 14:41:57 VAAFN+ls
ID:D8qu3nmU
Aさん本人登場?

329:名無しの心子知らず
07/12/21 14:43:13 gZ83ON9h
実際問題、子供に「逃げろ」って言ったからといって、変質者に追いかけられたら
子供の足で逃げ切れるわけがないしね…
というか、Aさんも、子供を抱えて逃げるんじゃ、追いかけられてたら逃げ切れなかった
筈だよ。胸糞悪くなる話ではあるけれど、Bさんの子を置いて逃げたから、変質者が
Aさんを追いかけようとしなかったために逃げ切れただけの話なわけで…
そういう予測が、Aさんに全く付かなかったわけがない。
いくら動転してても、わが子だけを連れて逃げるという選択をした時には、そのことは
Aさんには分かっていたはず。「わけもわからず逃げた」という言い訳は、世の中には
通用しないし、Bさんにも通用するわけがないし、Aさんもそういう言い訳はしない方が
良いと思う。

でも、わが子を守るためには、母親としての行動はそれが正解だったんだよね、多分。

ここはともかく、自分の子が無事だったことの代価だと思って、非を認めてひたすら
謝罪し、場合によっては示談に持っていくのが良いと思うよ。
上司なり、誰かに間に入ってもらうのも手だし。

330:名無しの心子知らず
07/12/21 14:49:40 Hu+AxjX3
何度もすみません、色々アドバイスありがとうございます。
私もその場にいなかったので状況がよく分かりません。
Bさんが言うには、公園の自販機で飲み物を買っていたら(公園には自販機しかありません)
Aさんがこっちに「Bさーん!」と走ってきて、って感じだそうです。
自販機と現場までは少し距離があります。
飲み物の種類についてですが、私たちは基本的に奢りあいっことかしないし、
持参が多いので、未確認ですがBさんのものだと思います。
色々考えさせられます。ありがとうございます。


331:名無しの心子知らず
07/12/21 14:55:16 Hu+AxjX3
分かりにくいですね、すみません。
自販機はトイレと管理室と一緒に公園の出入り口付近にあります。


332:名無しの心子知らず
07/12/21 15:02:02 2CKloCBR
>>330
AさんとBさんの間に、子供を預ける、引き受ける合意が
あったかどうかが争点になるのかな
もっと確実に知りたいなら、法律相談板の方が良いと思う。
やさしい法律相談 part233
スレリンク(shikaku板)

333:名無しの心子知らず
07/12/21 15:03:38 mumggT/a
>>324
どうもありがとう。
その記載がどのニュースをみても触れてないから
意図的に封印されてるのかなと思って。
シートベルトしてなければ助かったかもって思うのも辛いな・・。
水に触れたら解けるベルト、外れるベルトなんて開発無理かな。

334:名無しの心子知らず
07/12/21 15:06:57 gZ83ON9h
>332
引き受ける、引き受けないの合意は争点にはならないと思うよ。
知らない間にBさんが子供を置いていなくなっていた、という場合でもないんだから
当然あった、と認められる。

争点はAさんの過失の有無だから、細かい状況を限定していかないと何とも言えない
部分なので、法律板で相談しても、誰にも何とも言えないところだと思う。
質問者さんは当事者なわけではないから、細かい状況も分からないだろうし。

ま、この話はここでもこれ以上あれこれ言ってもどうしようもないだろうね。
もし「母親としては、どっちが悪いと思うか」みたいなことを訊きたいなら、スレを移動した
方が良いだろうし。

335:名無しの心子知らず
07/12/21 15:14:15 Ie/6jZv+
>>333
それだとうちのヨダレっ子の場合溶かしてしまう

336:名無しの心子知らず
07/12/21 15:46:39 4bTM4Eib
>>317
BさんはこれからAさんをどうしたいんだろうね
悪口を撒いていじめ抜くのか、法的に訴えたいのか
間に入るのは大変だと思うので、しばらく会わずにいるってのはどうだろう
>>317がどっちが悪いとか言うべきじゃないと思うし、どう思うか聞かれたら
法律相談みたいなところに行ってみたら?と言うくらいしかできないと思う
冷たいようだけど2人の問題だから、第三者が入るとこじれそう

337:名無しの心子知らず
07/12/21 15:54:25 QJ96xHk3
>>336
同意。静観するしかしようがない。

338:名無しの心子知らず
07/12/21 15:57:28 DfsQyy0v
社宅は大変そう
>317さんのだんなさん、転勤の予定無いんだろうか?
子供と犯罪絡みじゃ、3人仲良しももう無理だろうな

339:名無しの心子知らず
07/12/21 16:20:11 Rjnli7PK
>>338社宅住みだったけどこういうシチュエーションは社宅だけが大変じゃないとオモ

340:名無しの心子知らず
07/12/21 22:11:28 TbpSclBB
本当に悪いのはその変質者だし、早くそいつを捕まえて罰することと、
イタズラされて傷ついたであろう、B子どものケアのほうが
母親達の泥沼劇よりもずっと大切だと思う。

・・・と書けるのは、やはり第三者だからであって、
当人達がこじれてると、そう簡単にはいかないんだろうね。
せめて、>>320は中立の立場でいて欲しい。
両母の行動の是非なぞ、実際その場にいたら誰もがどちらにも
なりうるわけで、単純に裁けるわけがないんだから。

しかし悪口言いまくりのBはダメダメだな。それでは、
わが子を優先してさえくれれば、A子どもはどうなってもよかったと?
怒りの矛先を間違えないようにしたほうがいい。



341:名無しの心子知らず
07/12/21 22:16:08 1+je0bAO
社宅は、引越しても逃げられない。

342:名無しの心子知らず
07/12/21 22:21:29 j0+POVNE
社宅は、ご近所に得体の知れない人がいないから、住みやすいよ

343:名無しの心子知らず
07/12/21 22:49:11 fzI2oq+E
チャイルドシート、私は一応フロントガラスを割る・ベルトを切る事が出来る
専用のハンマーを車に常備している。
ただパニクった時に冷静に使えるかどうか…。

公園の件、考えたら怖いね…。
私はいつも2才児と0才児連れて行っているけど、
自分がトイレ行きたくなったらダッシュで家に帰った方がいいような気が。
頼む方、頼まれる方、お互いの為にも。
ただいつも2才児がなかなか帰りたがらないので、漏れたらどうしよう…。

344:名無しの心子知らず
07/12/21 22:58:30 8tDNULUb
>>343
つ【アテント】

345:名無しの心子知らず
07/12/21 23:00:10 7VKwKzUW
変質者許せん。脳天かち割りたいくらいだ。
学生時代遭遇した露出タイプは意気地の無いやつが多くて、「なんだオマエ!」と言って向かって行くと
逃げていくのが多かったが、最近は頭の中イっちゃってるのも多いから逃げるのが一番なのかもしれない。

346:名無しの心子知らず
07/12/21 23:12:33 8tDNULUb
>>317
こうしましょう。
一緒にトイレに行かなかったAさんが悪い。
Aさんも一緒にトイレに行けば変質者に遭遇することも
子供たち全員も危険に晒されることがなかった。
もしかしたら変質者がトイレに出没したらBさんが危なかったかも
人気のない場所で別行動を取ったのが悪い。
トイレは避けられない事態だからAさんがトイレに付き合うべきだった。
以上

347:名無しの心子知らず
07/12/22 00:05:43 ci5LMAku
:名無しの心子知らず [sage] :2007/12/21(金) 23:49:13 ID:izkG8Z1X
育児板は子持ちが基本だから正直スマンかったと思っています
あれ全部嘘ですネタです。

って言った方がいいかな。それとも基本2chはネタってことで皆了承している?
なんか皆真摯過ぎて悪い気になってきたわ…。
親切スレの社宅オクより。つーか社宅なんて住んだことねーよw



348:名無しの心子知らず
07/12/22 00:32:54 Zyh9OYDt
絡みスレをわざわざ張るのは無粋。
そういうこともあるのが2ch。
それとも引っかかっちゃった人なのかな。

349:名無しの心子知らず
07/12/22 00:36:28 b618eyfA
IDが違うから何とも言えない。

350:名無しの心子知らず
07/12/22 00:37:06 5hk4SbLE
無粋と言うよりもスレのルール位守っていただきたいですね。
絡みスレ>>1より
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。

351:名無しの心子知らず
07/12/22 00:44:04 Zyh9OYDt
何気にここの人たち冷静w

352:名無しの心子知らず
07/12/22 00:49:56 5hk4SbLE
IDが違うのは変える方法があるからさほど気にはならないけど
句読点の打ち方が違うので何とも言えませんね。

353:名無しの心子知らず
07/12/22 01:44:29 vOVZfSAM
【質問です】
@6ヶ月
ラック等に座らせると足を突っぱねて体を激しく上下にふるのは仕様ですか?
最近は寝かしていても足をつかって体を激しく揺らしています
としあえず体を縦・横に激しくふるので
脳がよってしまわないか心配です
ほっといてもいいのでしょうか?
あと、エクソシストみたいなうなりごえをあげるのですがこれも仕様ですか?

354:名無しの心子知らず
07/12/22 01:47:33 Es4+o15r
>>353
仕様だよ。
うなり声は楽しいおもちゃ、身体を揺らすのも、出来て楽しいんだよ。

355:名無しの心子知らず
07/12/22 01:52:57 ZVMxRDLu
質問させてもらってもいいですか?
10か月の女の子です。
2週間前から下痢になり、止まりません
風邪らしいのですが、下痢止めが効きません
薬以外で風邪か下痢に効くのがあったら教えて下さい
果物は一歳以下はあげないほうがいいとあったのですが…
あとお尻かぶれがひどく、ステロイド(リンデロン)二日、ワセリンプラスアルメタを五日ほどぬってますが、よくなりません。
病院では、風邪もお尻かぶれも「様子見るしかない」としか言われず、早く治したいので、アドバイス下さい


356:名無しの心子知らず
07/12/22 01:59:55 Es4+o15r
>>355
ウイルス性の胃腸風邪ですか?
下痢は、長引きますよね。
離乳食は、どうしてますか?
下痢を気にして、ミルクやドロドロに戻したりしてると、中々、ウンチが元の状態に戻らない事があります。
果物は、リンゴなどは整腸作用があるので大丈夫だと思いますが、
ウンチがゆるくなりやすい物が多いので、無理に与えなくても。(特に柑橘類)
お尻は、マメにぬるま湯で洗ってあげるしか無いと思います。

医者には継続して受診してますか?
下痢になると、お腹の良い菌も流れ出て、腸壁も荒れるので、元に戻るのに時間がかかります。
整腸剤などを出してもらっても良いかもしれませんね。

357:名無しの心子知らず
07/12/22 02:14:07 vOVZfSAM
>>354
ありがとうございます
頭が激しく揺れるので
心配ですやめさせてました
生暖かい目で見守ります

358:名無しの心子知らず
07/12/22 08:12:03 nZ89YxLF
>>355
1歳以下は果物避けた方がいいっていうの、初めて聞いた。
知らずに6ヶ月過ぎたらバナナとか少しずつあげてたけど…。
ちなみにリンゴの整腸作用は、便秘より下痢にいいらしいよ。
お医者さんに聞いて食べさせても支障ないなら、すってあげてはどうでしょう?

359:名無しの心子知らず
07/12/22 08:53:04 JEW9Tp/n
五歳の息子にミオカマイシンをだされました、熱が出たためですがわりとポピュラーな薬ですか?歯が黄色くなるのはこの薬ですか?

360:名無しの心子知らず
07/12/22 09:07:18 9x9dj0k/
>>355
乳糖不耐症に移行してる可能性があると思います。
母乳ですか?ミルクですか?
どちらにしても乳糖を分解する事が出来ずに、下痢が長引いている可能性が高いと思います。
母乳であれば再度受診して、乳糖を分解する酵素をもらえるように相談してみて。
ミルクなら一時的にミルクを乳糖が含まないミルクに変えてみて。
乳糖を含まないミルクは薬局で売っています。
小児科で処方される下痢止めは、あまり強い薬ではないので、飲んだからといってすぐに下痢は止まりません。
ただ投薬しても1週間以上続いた下痢の場合は、再受診すると乳糖不耐症と診断される事が多いです。
とりあえず再度受診して、医師に乳糖不耐ではないか?と聞いてみて下さい。


361:名無しの心子知らず
07/12/22 09:12:50 rxd3O4rb
>>359
歯が黄色く・・・はミノマイシンという別の薬です。

362:名無しの心子知らず
07/12/22 09:15:06 9x9dj0k/
>>359
ミオカマイシンは抗生剤です。
マイコプラズマ肺炎などにも有効です。
私の方では処方されてるのを、あまり聞かないお薬です。
副作用としては、下痢や発疹で歯が黄色くなるとは聞いた事はありません。
薬剤師さんに確認してみては?

363:名無しの心子知らず
07/12/22 10:27:50 w3PeeolH
お年玉について質問です。
お正月に親戚が集まる時、従兄の子供2人が来ることがわかりました。
子供は7歳と4歳位で、何回か会ったことはありますが、お正月に会うのは初めてです。
お年玉を準備しようと思い、母に参考までにいくら渡すのか聞いたところ、
上の子には前回5千円あげたので、今回もそうするとのことでした。
下の子はまだ小さいので、前回は玩具をあげ、今回もその予定だそうです。
私は母と同じにするつもりでしたが、7歳で5千円は多い気がして、ちょっとびっくりでした。
今時の相場はこんなものなんでしょうか?
玩具も、すでに持っている物とかぶらないか気になるし、
母と私でそれぞれ渡すと荷物になりそうな気がします。
親から見て、このお年玉は問題ありますか?
家によって違うと思いますが、参考までにお聞きしたいです。
私自身には今2ヶ月になる子供がいて、今年が初めてのお正月なので、
お年玉の相場がまったくわかりません。
もし将来、従兄や伯父などからお年玉をいただく際、今回渡す額が基準になるのだろうか…と思うと、
あまり高額なのは好ましくないと思い、迷っています。

364:名無しの心子知らず
07/12/22 10:33:57 nVo6Vyr8
8歳子餅だが、実のじじばば以外から5000円は多いと思う。恐縮しちゃうな。

昨今、親戚も小さい子も少ない時代だから、奮発しちゃうのかな。
2~3000円が相場かと。

365:名無しの心子知らず
07/12/22 10:46:45 EIW/9XS6
質問です
一歳八ヶ月の娘が高熱を出し病院に行きました。
採血をする事になり、看護師さんに
「お母さんは出ていて下さい」
と言われ外で待っていました。
すごい泣き声が聞こえましたが無事終了。
病気もたいした事が無く治りましたが、採血をした次の日から、一日中
「ママ抱っこ」「イタイイタイ」
などと、ぐずる様になり外で友達と遊ぶのが好きだったのですが、友達を見ても泣き、外に出ても泣くようになり、パパを見ても泣くようになりました。
夜、泣き疲れて眠りについても一時間ぐらいで
「ギャーイタイ」
と泣きながら起きてしまうので一日中眠そうにしています。
すごいトラウマになってると思うのですが、人格が変わってしまった様で不安です。
これは時が経てば治るのでしょうか?
病院に行って今日で五日目です。
どなたか同じ様な経験された方、何か良い方法を教えて頂けませんか?
長文、駄文失礼しました。

366:名無しの心子知らず
07/12/22 11:26:43 M4Tgm9sI
「痛かったね~」「怖かったんだね」とひたすら子供の気持ちを
受け止めて上げる
(「もう痛くないでしょ!」「もう怖くないよ」等、否定しない)
たくさん抱っこしてあげて、「あれは○○ちゃんの体にいるバイキンを
調べるためにどうしても必要だったんだよ。○○ちゃんをいじめたり、
痛くしようと思ってやったんじゃないんだよ」と説明してみる。
一歳だからどこまで理解するかは不明でも、とりあえずやってみてはいかがでしょうか。

367:名無しの心子知らず
07/12/22 11:30:12 OTG34zZv
>>365
うちの子もそうだった。押さえ付けてやらないと危ないから仕方ないんだけど、小さい子供にとって
はすごく怖かっただろうね。そのうち忘れると思うよ。ただ、病院や先生はしばらく大嫌いになった
けど、2才半になった今は大丈夫になった。←個人差あるとオモワレ
あまり心配しないでいいんじゃない。

368:名無しの心子知らず
07/12/22 11:38:01 Kp1vP1uH
>>365
娘さんがぐずぐずしてるのは注射のせいじゃないと思う。
高熱をだして病院にいったんだよね?ちなみに高熱ってインフルじゃないの?
注射時に母親から離されるのはよくあることだと思う。
母親がいてもきちんと抑えてくれなかったりで逆に危ないとかなのかな。
採血とか時間かかるし、「見てるのつらいですよね?こちらでやりますから
別室でまっててくださって結構ですよ」とか言われたこともある。

熱が下がっても2・3日は本調子には戻らないよ。
一日寝ていた次の日に「はい!今日から普通どおりね!」って言われても
大人だって対応できないこともあるでそ。
今週末いっぱいは家でまったりしたらいいとおもう。

つかそんな状態で友達にあっても熱うつすだけなんじゃ・・・

369:名無しの心子知らず
07/12/22 11:54:05 JkyvCsfP
>>363
私も2~3000円が妥当だと思う

370:名無しの心子知らず
07/12/22 11:54:55 EIW/9XS6
365です。
皆さんレスありがとうございました。
娘の病気は遅めの突発性発疹でした。
高熱がある間は元気があったんですけど、熱の理由が分からず採血した翌日に熱が下がったものの、ぐずる様に..
皆さんのレスを見て元気が出ました。
同じ経験された方もいるのを知り頑張ろうと思いました。
本当にありがとうございました。

371:名無しの心子知らず
07/12/22 13:01:06 +QwfPBSB
1ヶ月過ぎの新生児です
1ヶ月検診を終えてふと思ったのですがこれからかかりつけの小児科を探すにあたってどんな探し方しますか?
赤ちゃん産んだ産院に聞いたり紹介してもらったりするものですか?
それとも産院も「そんな事聞かれても」って感じでしょうか
1ヶ月検診の時に来ていた先生の病院などを紹介してくれたりするのでしょうか?

372:名無しの心子知らず
07/12/22 13:04:58 JkyvCsfP
>>371
近所に幼稚園児でも小学生でも子どものいるお宅ないですか?
そんな先輩ママさんにどこの小児科に行ってるか、お勧めの小児科はどこか
聞くのがベスト。
ゴミ出しなんかで会った時などに聞いてみて

373:名無しの心子知らず
07/12/22 13:17:26 8t3lU3aU
>>371
転勤族の方ですか?
だとしたら御主人の会社の同僚奥様とかに
訊けば良いんじゃないですか?

374:名無しの心子知らず
07/12/22 13:21:04 BA5qyyuw
>371
基本的に、産院は「そんなこと聞かれても」系の反応かも。
いくら良い小児科でも、具合の悪い子を遠くまで連れて行くのは現実的じゃないし
先生との相性はさまざまだからね。

私も子供が3歳ぐらいまではずいぶんあちこちの小児科にかかりましたよ。
電話帳で近所からあたりをつけて、順番にかかっていった感じです。w

375:名無しの心子知らず
07/12/22 13:21:31 5hk4SbLE
>>371
保健センターで町のお医者さん一覧みたいなのをもらいました。
それとなるべく近所の小児科も教えてもらったりしましたね。

376:名無しの心子知らず
07/12/22 13:22:34 v4rVsy34
>>371
部根とかの地域の口コミで聞けばいいんじゃね?
まちBBSでもいいけど、部根のほうがやさしいしw

377:名無しの心子知らず
07/12/22 13:23:21 RBGRC/1r
>>371
まず電話帳で、自宅から近い住所の小児科をピックアップ。
順番に電話して診療時間と休診日を問い合わせました。
そのときの対応も参考にかかりつけを決めました。

378:名無しの心子知らず
07/12/22 13:23:24 IjR0jdtE
>>371
検診の先生は、内科小児科も多いからあてにならないと思う。
近所の評判聞くのが一番。
人との関わりが苦手なら、自治体でもらった病院一覧でとりあえず
小児科に行くしかないかなあ。
小児科は、天国地獄がはっきりしてるから、早めにいいところ探した
方がいいと思う。

379:名無しの心子知らず
07/12/22 13:26:05 w3PeeolH
>>364>>369
レスありがとうございます。
やはり5000円は多すぎるようですね。他の方のご意見が聞けて安心しました。
上の子には2~3000円渡すことにします。
下の子のお年玉も迷いますが、玩具より図書カード、もしくは親が貯金できるよう現金にしたいと思っています。
本当にありがとうございました。

380:名無しの心子知らず
07/12/22 13:32:57 v4rVsy34
うちの子は0歳のころから伯父さんに1万円貰ってるけどなー。
祖父母からも1万円。ひいばあちゃんからは5千円。
でも下の子にはなぜか貰ったことが無いw
長男だけにくれる。それもどうかと思うけど。

381:名無しの心子知らず
07/12/22 13:40:32 +QwfPBSB
>>372-378レスありがとうございます
妊娠中に主人の会社近くに引っ越してきたので知り合いはほとんどいないんです
会社の位置が微妙で工業地帯なため、会社の方々が住んでる辺りと会社挟んで反対方面なので土地勘が全く違うんです
市や区も違います
教えてもらっても電車バスタクシー乗り継いで行かなきゃいけないとか、車無しではいけなかったり…
何件か歩いて30分以内で行けるところがあるので診療時間など問い合わせてみようと思います
すごい僻地なのでご近所さんは独身寮とか単身向けレオパばかりで情報なくて。口コミなども調べてみます
ありがとうございました

382:名無しの心子知らず
07/12/22 14:17:06 at2oLdav
>>374
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
長男を産んだ個人産婦人科医院の先生は
こっちはなにも言わなかったけど(正直、なにも考えてなかったw)
退院する時に先生の親友がやってると言う小児科を相談してくれましたよ。
あの先生が特別に親切なだったのか・・・
それとも私がよほど危ない新米ママに見えたのか?ww

383:名無しの心子知らず
07/12/22 14:18:46 OdMxElKu
>>382
それは珍しいと思う。
親友がやってるとか、知り合いがやってる小児科が、
近隣にあれば紹介はしてくれるだろうけど…
基本的には「そんな事聞かれても」ってところが大半では。

384:名無しの心子知らず
07/12/22 14:19:58 at2oLdav
>>383
そうだったのかあ 良いこと知った。ありがとう
その産婦人科はクチコミで言ったところだったけど
やっぱ良い先生だったんだ。改めて感謝しよう。
年賀状でも書きますわ。

385:名無しの心子知らず
07/12/22 15:09:22 JkyvCsfP
>>380
そういうのって田舎は派手だよねー
現実、うちも子供が1歳にもならない頃5000円もらった事ある。
もちろん生活費のたしにさせていただきましたわw

386:名無しの心子知らず
07/12/22 15:18:55 mtWqTDJy
>>385
ごめん
東京だけど1万円が主流だと思ってた。
親族で一人母子家庭の伯母がいて、その伯母だけはいつも5000円で
病院経営の伯父は3万で、サラリーマン家庭の親戚はおしなべて1万だったから
その家の経済事情で違うんだと子供心に学んだものだわ。

387:名無しの心子知らず
07/12/22 17:12:28 XHaqmDdN
東京で1万円主流なんて聞いた事ない。
東京で産まれ育ったけど。
結局は各家庭によるって事でしょう。

388:名無しの心子知らず
07/12/22 17:57:37 wbY6bgfr
スレ違いだとすみません。
近所の小児科なんですが個人病院なのでしかたないのかもしれないんですが、
夜間に調子悪くなって夜間専用電話に電話したところ二回ともでませんでした。
いちおうのせているだけで夜は休むのがデフォルトなんでしょうかね?
それとも病院によるものなんでしょうか。

389:名無しの心子知らず
07/12/22 18:06:32 IzW60ho0
該当スレがわからないのでここでさせて下さい。
とても些細な事なのですが、最近の幼稚園児(特に女児)はみんなDSを持
っているものなのでしょうか?また、園児でも楽しめるようなソフトは多
くでているのでしょうか?

390:名無しの心子知らず
07/12/22 18:15:53 w3PeeolH
>>380>>385-7
379です。やはり色々な家がありますね。
結局、家風とあげる人の気持ち次第ということでしょうか。
我が家はしがないサラリーマン家庭で、従兄ともそんなに親しい訳ではないので、今回は少なめにします。
立場的にも、従兄より下ですし。
念のため母とももう一度相談した方がいいかも知れないですね。
どうもありがとうございました。

391:名無しの心子知らず
07/12/22 18:51:47 GldIc6JB
>>389
★★今年のクリスマスプレゼント2007★★
スレリンク(baby板)
クリスマスプレゼントにゲーム買い与えるのは馬鹿
スレリンク(baby板)

【みんな】の定義がわかりませんけど
親の教育方針の問題じゃないかと思いますね。
みんなが持ってるから買い与えるという家庭の子供は
思春期になるとお金目当てに売春に走る確率が高い。

392:名無しの心子知らず
07/12/22 19:37:48 3oa9vv3/
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

393:名無しの心子知らず
07/12/22 19:46:20 fFZZlYmU
>>388
病院によると思いますよ。
私が知ってる小児科は、夜間専用回線を公開しているけれど、当番医だの勉強会だので
留守の場合もあると、はっきり書いてあります(電話そのものには、深夜でなければ
奥さんが出てくれるけれど)。
別の病院は、病院と自宅が離れていることと、夜間は、その地域では
夜間小児科診療所が開くので、夜間の回線(自宅電話)は非公開になっています。

394:名無しの心子知らず
07/12/22 19:48:28 IzW60ho0
>>389です。
軽くプレゼントのスレ見てみたんですが、結構園児でも持ってる人多そう
ですね…。
うちはまだ小さいのですが、旦那の妹のところが「みんなが持ってるから
可哀相」と買い与えるのに違和感を感じて質問させて頂きました。
余所の家の教育方針なんで口出すつもりはないのですが、うちのDSソフト
を旦那が勝手にあげる約束したりでなんだか納得いかなくて…
これ以上はスレ違いですね、すみません。お答えありがとうございました。

395:名無しの心子知らず
07/12/22 20:06:37 ZSwWrzND
>>394
偽実家、しかも妹か
それは口出さない方が賢明だわ。
兄と妹の間には実の親でさえ入れない
ましてや嫁が割って入るのは御法度
ほっとけほっとけ

396:名無しの心子知らず
07/12/22 21:07:08 x700mn9w
すいません、ベビーオイルはどういう効果があるんですか?教えてください

397:名無しの心子知らず
07/12/22 21:13:15 4IWUtj0U
>>396
赤ちゃん・大人ともに冬場や風呂上がりの乾燥を防ぐ
耳の掃除に使う。
大人の場合はメイク落としに使ったりもする。
そのほかにオイルを使ってベビーマッサージすると
赤ちゃんがリラックスして夜泣きを軽減できるとか
いろいろ良いらしい。

398:名無しの心子知らず
07/12/22 21:14:43 z8GycOY1
>>396
ベビーマッサージのときに滑りをよくするために使います。
またおむつ替えのとき、こびりついた汚れの拭き取りに使用すると、
赤ちゃんの肌をいためずにムリなく汚れを落とすことができます。
脂漏性湿しんができたときに、皮脂のかたまりをふやかすのに使うこともあります。

399:名無しの心子知らず
07/12/22 21:17:44 x700mn9w
>>397-398
ご親切にありがとうございましたm(__)m

400:名無しの心子知らず
07/12/22 21:18:44 A4awFKX6
おちんちんの皮について質問します。
うちの息子は3歳になったばかり
なのですが、お風呂に入れる時に、
おちんちんの皮を剥いて洗ってやったほうが
いいですよね?
完全に剥いてやるのはまだ先のほうがいいですかね?

401:名無しの心子知らず
07/12/22 21:27:29 5hk4SbLE
>>400
旦那さんに聞けば?親がそこまで干渉するもんでもない

402:名無しの心子知らず
07/12/22 21:52:53 z8GycOY1
>>400
2ヶ月くらいから少しずつ剥いて洗うよう指導する病院もあるらしいですが
うちの子を診てもらってる小児科では「そんなことしなくていい」といわれました

こういう体操ももあるってことで 参考までに
URLリンク(baby.goo.ne.jp)


403:名無しの心子知らず
07/12/22 21:57:15 xlKgMgNi
>>400
私は健診のときに保健士からお風呂に入ったときに軽く剥いて洗って
あげるように指導されたよ。中に汚れが溜まると炎症をおこしたり
するので、という理由でした。痛がったら無理にやらずに少しずつね。
洗うときは石鹸はつけないでください。

404:名無しの心子知らず
07/12/22 22:21:27 u3Yb+gAx
1歳の赤です。
お腹の風邪が治りかけてきています。
吐き戻して以来ミルクを拒否。
お粥や擦りりんごやバナナなど、食欲があるので少しずつ与えていますが
何か食べる度にすぐにウンチをします。下痢ではなく健康な時と同じウンチなのですが
量も多いですし回数が食べる度なので心配しています。
食欲もあって機嫌もすごくいいのですが、お腹がパンパンに出ているのも気になってます。
病院で相談するレベルの話かどうか迷っています。

405:名無しの心子知らず
07/12/22 23:17:04 nN/cJj8u
>>404
私なら少し様子を見る。
どれほどお腹が張っているのか分からないけど
それぐらいの子って、まだまだポッコリしてるもんだし。
熱もなく元気なら基本行かない。

406:名無しの心子知らず
07/12/23 01:21:32 JXUd/+x9
>>388
個人病院なら医師は1人でしょうし、公用やら私用やらで出かけているなどして
電話に出られないこともあると思いますよ。24時間365日、診察時間外もいつでも
電話連絡okなんて状態では、その医師は倒れてしまいますし。
深夜帯なら、疲れ切って電話のベルにも反応できないほど熟睡していたとか。

それでも何としてでも至急医師に診せなくては、という状態であるなら
救急病院や当番医などもあるでしょうし、相談だけでもしたいというなら
#8000などの相談窓口もありますし。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)



407:名無しの心子知らず
07/12/23 03:14:20 DItRtRFB
スレチだったらスミマセン。

二歳の息子のことで質問します。
23時頃から突然夕飯を吐き出しました。
その後も吐いたので少しずつ水分補給に水やお茶を飲ませてあげたのですが、しばらくすると吐くので、飲む~吐くを数回繰り返してしまいました。

今さっき、眠っていたけど少量吐き出してからまた眠っています。

熱も高く無く、吐いても元気そうではいたのですが…。
一応、朝になったらすぐ病院に行った方が良いでしょうか?
それとも、明日はまだ様子を見て吐き戻しが無いのなら安心しても大丈夫なのでしょうか?

408:名無しの心子知らず
07/12/23 03:35:41 frbib3Ug
>>407
吐きつづけるときは、無理に水を飲ませなくていいんですよ。
吐くと処理も大変ですよね、お疲れ様です。
もしかしたら明日下痢になるかも知れませんね、そしたらもちろんですが、
一応、明日病院に行ってみた方がいいんじゃないかと思います。

409:名無しの心子知らず
07/12/23 14:55:43 ACHRtDFj
アホな質問ですみません。
ベビーシートについて。

先日旦那と8ヶ月になる子と車で出かけたのですが、
あと5~10分くらいで家に着く…というところで
子がぐずりはじめ、あやしても泣き止まずに激しく泣き始めました。
丁度道が混雑しはじめて、家に着くにはもう少しかかりそうという
状況になったのですが、こういう場合ベビーシートからおろして
抱っこしてあやすものですか?それとも危険なのでそのままあやす?
ちなみに細い道で、前も後ろも詰まっていたので路肩に寄せて
車を停める…というのは出来ませんでした。

一方は「泣いてるんだから、抱っこしてあやすのが普通。時速2~30キロ
で前も後ろも詰まってるんだから事故なんて起きない。
抱っこしないのは親失格」と主張、
もう一方は「道が混雑して時速2~30キロでといえども、他の車に
横からぶつかられるかもしれない(横道は少なかったけど)。
安全のためにつけてるベビーシートだから、装着したままにしておくのが
当たり前」と。

後者は厳しすぎですか?もっと臨機応変にすべきでしょうか。

410:名無しの心子知らず
07/12/23 14:58:19 VOpIfvJf
401
それ間違ってるよー。

泌尿器科の医師も言ってた。
親が剥いてしっかり洗ってあげるべきだって。


411:名無しの心子知らず
07/12/23 14:59:30 5L6AT3Ng
>>409
運転は業務です。後者が当たり前。
自分のみならず他人の生命や財産に関わる可能性があるんですから
運転している時は運転を優先してください。
それが出来ない人はタクシーか誰か他の人に運転を任せるべきですね。

412:名無しの心子知らず
07/12/23 15:17:53 ACHRtDFj
>>411
わかりにくくてすみません。
大人が二人以上乗ってるばあいについてです。
運転者は運転に専念、他のフリー?の大人がベビーシートからおろして
抱っこするかどうか…という質問です。
よろしくお願いします。

413:名無しの心子知らず
07/12/23 15:21:07 50GSLCo8
シート乗せたままであやしてるよ。

414:名無しの心子知らず
07/12/23 15:46:47 1jAuLaZm
>>409
後者が正解
知り合いがあった事故
後部座席の人が赤抱いてのろのろ運転してたら
バイクに横っ腹に突っ込まれて
開いてたまどから赤が飛んでった
着地点が土だったから赤は無傷だったけど

415:名無しの心子知らず
07/12/23 15:53:55 ACHRtDFj
>>413-414
後者が私のスタンスでした(旦那が運転していた)。
つい先日も四国かどこかでの事故で、車同士がぶつかり2才くらいの子が
放り出されて…という記事をよんだばかりです。
私にとっては許せない一言を旦那が吐いたのもあり、離婚するのでは…
というくらい激しい喧嘩に発展したのですが、今後も心を鬼にして
走行中はベビーシート装着でいようと思います。
泣いてるのに抱っこしないのは、母親失格と言われ「もっと臨機応変にすべき
なんかな」と揺らいでいましたが、安心?しました。
ありがとうございました!

416:名無しの心子知らず
07/12/23 16:16:07 nGbsCqN8
シートベルトに縛り付けるのは鬼じゃなくて菩薩でしょ。
泣いているからと目先の事に奪われてシートベルトを
外す方が鬼だよ。

417:名無しの心子知らず
07/12/23 16:17:17 /UU1d8G1
汚い話ですみません。
二歳半の娘の便が毎回固くて、
本人も出口で固くなった便に四苦八苦して、
毎回泣いています。
最終的には私が肛門付近を押したり開いたりしてやり、
やっと出す、という感じで
補助が必要です。
水分は多めに取らせていますが、
他にいい方法はありませんでしょうか?

418:名無しの心子知らず
07/12/23 16:48:21 nGbsCqN8
>>417
テンプレ読んでね
>>7

419:名無しの心子知らず
07/12/23 16:49:24 yL45ENMN
>>417
>>7は読まれた上でのご相談でしょうか?

420:名無しの心子知らず
07/12/23 16:50:32 yL45ENMN
ゴメ、リロってなかった。

421:名無しの心子知らず
07/12/23 20:36:18 bEWblPcm
>410
別に間違ってはないと思うよ。
大抵の小児科は必要ない(もしくは軽くむいて湯で洗う)、泌尿器科はがっつりむいて洗えっていう。
泌尿器科の方が専門なんだから、何がなんでも正しいってこともないだろうし、
普通の子は普通に(男の人の経験上に)扱えば充分ってことじゃないの?
また「がっつりむくべきだ」というならば、その際のケアも書かないと、
中途半端は子供にとって不幸だし不親切だよー。

422:名無しの心子知らず
07/12/23 21:18:13 KijRgPYP
>>410
間違った情報を知ったかするのは(・А・)イクナイ

小児を専門としない一般泌尿器科医の中には
勉強不足、知識不足の為間違った知識のまま
小児を診察している医師は多いですが、
子供のチソチソを無理に剥くのは、
癒着している皮膚を強引に剥く虐待に近い行為である。
余計な感染症を引き起こしたり、
皮膚裂傷の恐れがある為剥くべきではない。
と言うのが
専門の小児泌尿器科の医師の常識的見解です。


423:名無しの心子知らず
07/12/23 21:40:18 zzjUTfHv
>>410
息子が停留睾丸で赤ちゃんの頃から泌尿器科にお世話になっていたけど
剥いて洗えなんて言われたことは一度も無いけどなぁ。
逆に小児科で無理やり剥くなと言われたことはあるけど。

424:名無しの心子知らず
07/12/23 22:31:08 C7hSB2gz
>423その他
泌尿器科医・小児包茎の専門家のサイト
URLリンク(homepage2.nifty.com)


425:名無しの心子知らず
07/12/24 01:23:36 DUnlwZE+
質問です。
兄夫妻が仕事で忙しいので甥っ子を週一~二くらいで預かっています。
最近は大きくなったので毎週のように遊園地やら色々出かけていますが、少し控えたほうがいいのでしょうか?
義姉は子供に「よかったね~」と言いますが、私にありがとうと言ったことがありません。
やっぱり迷惑だと思っているのでしょうか?
正直、独身なのでよくわかりません。

426:名無しの心子知らず
07/12/24 01:31:26 kwNbZcj9
>425
どっちかって言うと都合のいいシッター扱いかと。

427:名無しの心子知らず
07/12/24 01:32:28 PdPG8+5V
>>425
世の中には「ありがとう」って言えない人もいるみたいだよ。
普通の人が自然に「ありがとう」って言える所で、言えないし言おうとも思わないらしい。

で、たぶん義姉さんは
「預かってもらって当然。遊んでもらって当然。つれてってくれるのが当たり前だから礼をする必要がない」
とか思ってんじゃないの?
出かけるのをやめるよりも、預かるのを止めたほうがいいとおも。
「忙しいから」とか言って断っちゃえw


428:名無しの心子知らず
07/12/24 09:21:23 W0CG3uKR
>>425
自分がその子どもとこれからも何年も仲良くしていきたいなら
仲良くすれば良いし仲良くしたくないならしなければ良いと思う。
義姉対自分でなく、子ども対自分で捉えたらいいと思う。
遊園地も自分が行きたいなら行けばいいと思う。子どもの笑顔で
楽しくなれるならそれが自分の答えなんじゃないでしょうか

429:名無しの心子知らず
07/12/24 10:32:47 PswYKTMH
>425
「ありがとう」というと、遊園地代を払わなきゃいけない流れになりそうだから、言わない
のではないかな、と思う。
毎週のように遊園地やら行かせるお金ないし、連れて行ってもらえるのは子供に
とっては嬉しいだろうけど、うちは払えないのよ…
という意思表示なのでは。

430:名無しの心子知らず
07/12/24 10:57:44 s8T4Fzjq
>>425
子どもがかわいくて好きで連れて行ってくれてると思ってるんじゃないかな。
こちらから頼んで連れて行ってもらってるわけじゃないからお礼の必要なしという感覚かもしれない。
なんとなく礼儀の欠けてる嫁さんていう印象だな。
迷惑だと思ってるんだったら言ってくるよ、お兄さんを通してとかで。
気になるんだったら嫁さんにじゃなくて、お兄さんに聞いてみるのはどうだろう?





431:名無しの心子知らず
07/12/24 11:18:46 hGEsJCDc
質問失礼します。

今日、下の子(小2・女)の同級生のお母さん(以下Aさん)から、
「明日お昼にクリスマスパーティをするから、よかったら来てね」
と電話でお誘いを受けました。

Aさんとは最近PTAの係が一緒になり、その縁で一度だけもう一
人の同級生のお母さん(以下Bさん。BさんとAさんは子ども同士
が仲良しでお互い家を行き来しているみたい)とAさん宅でお茶を
いただいたことがあります。

今回のお誘いは
・ランチを兼ねたクリスマスパーティ
・下の子だけでなく、上の子(小4・女)と私も呼ばれている
・Bさん親子(B児・男)とAさんの上の子(小5・女)の友達(男女
 人数不明)もくる
と言う感じです。

そこで質問させていただきたいのは、何を持ってお邪魔したらいい
のかということです。
ランチの用意はAさんが全部してくれるとのことなので、なまもの
は避けようと思っていますが、気の利いたよさげなものがまったく
思い付かず…orz
予算は子ども用に一人300円、Aさんに1000円くらいで…と
漠然と考えています。
ちなみにうちは貧乏ボッシーで、Aさんはセレブ外国人妻です。
仕事もしているし、ヒッキー体質なので今まで母親同士の付き�

432:名無しの心子知らず
07/12/24 11:20:42 KytTeouP
どなたか
「にゃ・にゅ・にょの天気予報」という歌の歌詞を全部ご存知の方
いらっしゃいませんか???
1番しか分からず・・検索しても出ないので助けてください!!

433:名無しの心子知らず
07/12/24 14:18:56 TNm9yEKC
>432
検索ってあなた、音楽著作権に喧嘩売ってますかw
URLリンク(www.at-elise.com)

434:名無しの心子知らず
07/12/24 14:21:49 9RwVVepc
>>431
>Aさんはセレブ外国人妻

ヨーロッパの人なら小さくて良いから花束を持って行くと喜ばれると思う。
あちらでお茶会に呼ばれるときに無難なおみやげのトップが生花なのよね。
あとはちょっとしたデザート、ゼリーとか簡単に作れる物とかどうかしら?
そんなに気を遣わなくても良いと思うけど・・・・。

435:名無しの心子知らず
07/12/24 14:30:01 ti60ULh5
>>431
Bさん親子はどうするか聞いてみるのもいいかもしれない。

私も生花に一票。
改めて花瓶に活けなくてもいいように、オアシスにアレンジメントされたタイプのものなら
そのまま飾れるのでいいと思う。
(鉢植えはその後お世話しないといけないからあまりうれしくないかも)

436:名無しの心子知らず
07/12/24 15:26:11 KytTeouP
>433 和解しますた。買いますたorzすんませんorz

437:431
07/12/24 15:27:13 hGEsJCDc
ありがとう!
花と言う発想はなかったので目から鱗がでた。
お菓子だと口に合う合わないあるだろうし…と悶々としてたので
助かりました。

アレンジの花でかわいいのを選んでみます。ありがとうございました!

438:名無しの心子知らず
07/12/25 05:03:38 0GaoE1DF
すみません教えてください。
赤ちゃんを沐浴したときの掛け湯ってどうするんでしたっけ?
頭、体前面、背面を洗ったら、背中の首辺りからきれいなお湯を
掛ければいいのですか?

産院では沐浴剤でしたので石鹸を使用しての沐浴は教えてもらえませんでした。
四年前に上の子を出産したときは石鹸で洗っていたはずなのに
忘れてしまいました('A`)


439:名無しの心子知らず
07/12/25 11:27:45 x5LhhJIM
質問です。
年賀状を幼稚園当てに出すときは
『御中』でしょうか?

440:名無しの心子知らず
07/12/25 11:37:38 dHJimQv8
>>432
URLリンク(music.yahoo.co.jp)


441:名無しの心子知らず
07/12/25 12:32:14 j8sbAwT0
>438
そんな感じでOK


442:名無しの心子知らず
07/12/25 12:32:51 j8sbAwT0
>439
担任の先生にあてない園あてなら御中でOK

443:名無しの心子知らず
07/12/25 13:25:11 aaOVqule
>>439
育児じゃなく一般常識の質問。

444:名無しの心子知らず
07/12/25 14:22:33 eli8Wf6O
連休もおわり、27日に飛行機で実家に帰ります、普段は保育園ですが私も休みなんで家に置いておきたいと思います
一日保育園に行ったが為に風邪を移されたりしたらいやなので
担任になんていえばよろしいかとなやんでます

445:名無しの心子知らず
07/12/25 14:25:46 +SC5LZtY
1歳の息子が入院してます。
乳幼児助成受給券では入院1000円とかいてあるのに
ベッド代15000円は別に請求がきました。
他もそうなんですか?
病院に聞いてもベッド代は別ですしか言わないので…

446:名無しの心子知らず
07/12/25 14:28:53 blFfOXQu
>>444
なんとなく言いづらいときは、連絡帳に「○日は休みます」と書いてる。

447:名無しの心子知らず
07/12/25 14:35:20 f+EZ24N0
>>444
保護者が休みの時も預かってくれる保育園なの?
「私が休みなので休ませます」でいいんじゃない?

448:名無しの心子知らず
07/12/25 14:41:25 eli8Wf6O
ありがとうございます、電話で大丈夫かな?近いけどわざわざ保育園まで行って
今年はありがとうございます、来年も宜しくお願いいたします
とかいわなくていいですよね?

449:438
07/12/25 14:45:24 AaiGDFK1
>>441
ありがとう

450:名無しの心子知らず
07/12/25 14:54:49 blFfOXQu
>>445
差額ベット代かな?
普通は大部屋なんだけど、二人~個室のときは割高になるというやつ。
保険が効かない部分だから、助成対象外になるのでは。

すみません、私も質問。
一歳一ヶ月になる赤の歩き始めのことで不安があります。
どこのスレがふさわしいですか? 「発達」で検索してもうまくひっかかりませんでした。

451:名無しの心子知らず
07/12/25 14:59:28 j8sbAwT0
>445
個室や人数の少ない大部屋など
いわゆる「差額ベッド代」のかかる部屋に入っていませんか?

差額ベッドは健康保険の適用じゃないので
乳児医療証ではカバーされませんよ。

452:名無しの心子知らず
07/12/25 15:00:22 maNlDvyF
>>450
1歳児スレじゃだめですか?
スレリンク(baby板)

453:450
07/12/25 15:03:28 blFfOXQu
>>452
ありがとう、炒ってきます

454:名無しの心子知らず
07/12/25 16:25:52 t8e2yP8N
>>445
予め説明がない料金は支払う必要がないとか
保険外の費用は病院に説明責任があるとか
聞いたことがあるような・・・・。
自治体の相談窓口(自治体によって違う)とか
役所の無料法律相談などで相談してみたら?

455:名無しの心子知らず
07/12/25 16:27:30 t8e2yP8N
>>451
自分で希望して個室になった場合は個室の料金を
払うのは当然だけど
大部屋に空きがないなど病院側の都合で
個室にされた場合は支払う必要がないはず。

456:名無しの心子知らず
07/12/25 16:42:16 8ISKiAgK
希望したのでなければ差額ベッド代は支払いしなくて大丈夫。
帝王切開で入院していた時、赤が別の病院へ転院になったので
かわいそうだからと先生が気を使って個室に移してくれた時、
差額ベッド代請求されなかった。

子供が肺炎で入院した際、下痢になった。
下痢の場合は隔離なので個室に移された。
が差額ベッド代請求されなかった。

457:名無しの心子知らず
07/12/25 16:47:06 h5MHf5dO
子供が通っているスイミングスクールに
年賀状を送ると言い出したのですが
この場合、宛名ってどうなるのでしょう?
特定の先生ではなく、先生全体に向けて送りたいらしいのですが…
常識ナシですみませんが教えて下さいましorz

458:名無しの心子知らず
07/12/25 16:58:19 k07O/Jrv
質問させて下さい。

突如1歳半の子供が吐きまくり、病院に行ったのですが、そこではノロウイルスかどうか判らないと言われました。
吐き気止めの座薬を貰い、水分と消化のよいものを与えてくれと言われましたが、薬剤師には胃が痙攣しているから胃を休める意味で、1日近くは水と食べ物は与えないでと言われました。

しかし水分食べ物を与えていないので子供がグッタリしています。
何もあげてなくても、時折黄色い嘔吐物を吐きます。
下痢もしており水のような便も出ており、ノロウイルスなのかと思いますが、子供へ良いケア方法はありますか?
与えないほうが良いのか、果実やミルクで作ったゼリー等で少量でも何かあげた方が良いのかわかりません

459:名無しの心子知らず
07/12/25 17:01:20 sLukPHUI
>457
「御中」でいいかと思うけど、それが堅苦しければ「スタッフ(コーチ)の皆様」とかで
いいんじゃないかな。私ならそうする。

460:名無しの心子知らず
07/12/25 17:06:00 jZJSRFNV
>>458
ミルクと果汁のゼリーって、すごいNGだよ。どっちも下痢や嘔吐には禁忌。
吐く時に少し楽になるようにって意味で、水を2さじくらい飲むのならともかくね。
食べても食べなくても吐いてる時はぐったりするものだから、飲食を控えるようにという指示ならそれにしたがったほうがいいよ。
今年は吐くだけが多いというのを病気スレでも見かけたので、多分ノロあたりだろうから、
吐しゃ物の処理に気をつけて、ママンも倒れないようにね。お大事に

461:名無しの心子知らず
07/12/25 17:07:09 gVwZhOUd
>>458
病院の医者が「与えるな」と言ったんでしょ。
専門家の意見が正しいかどうかは、専門家かそれ以上の人間にしかわかりません。
なんであなたがその病院に電話して確認しないのか理解出来ない。

462:名無しの心子知らず
07/12/25 17:38:45 9/W9dFWM
医者は水分と消化のいい食べ物を与えてくれって言ったんでしょ。
だったら私なら水分も与えるしおかゆくらいなら食べさせるな。
様子を見ながらだけどね。
実際に子供の診察をしてくれた医者と、処方箋を見ただけの薬剤師と、
どっちの指示に従うかって言ったら医者じゃないかなぁ。
大体、嘔吐と下痢してる子に水分与えないって怖くない?
脱水症状になりそう。

463:458
07/12/25 18:47:30 k07O/Jrv
>>458です。
医師と薬剤師さんの言い分が違い、困惑していたので相談させて頂きました。

皆様はノロウイルスの時は飲み食いさせないものなのでしょうか?

ノロウイルスは体から出さないから水分をとらないといけないと聞いたり、絶食すると治りが早いとか、情報がそれぞれ違うみたいで。

とりあえずゼリー系は止めて、氷のかけらで騙し騙ししているのですが…


464:名無しの心子知らず
07/12/25 18:57:54 k07O/Jrv
>>461さん
薬を貰う時に、意見の違いに疑問を持ち、その場でお伺いしたのですが、医師は『少しずつあげたらいい』で、薬剤師は『胃が痙攣しているから、休ませてあげる方が回復早いですよ』と。

結局どうすればいいのか聞くと『薬で様子みて、元気ならそんなに心配しなくても良い』との訳のわからない返答で。


465:名無しの心子知らず
07/12/25 19:00:50 /teZLRLz
常温のイオン系飲料を、白湯で割って少しずつ与える、じゃ
駄目かな。
人工甘味料を使っているのは、余計に下痢や嘔吐がきつくなる場合が
あるんで、そうじゃないやつ。
食べ物関係はあまりあげない方がいいと思うけど、水分補給しないと、
脱水になると思うし。

466:名無しの心子知らず
07/12/25 19:25:00 rwGmtt9k
>>458
この前ノロになりました。
吐くのと下痢が激しかったけど、結局ぐったりしているときには
水すら飲めない状態でベッドに倒れていて、吐き気と便意のときだけ
トイレに移動。という感じだったので
お子さんに水分を与えようとして、受け付けないようなら
口を湿らすくらいにして、そのままにして様子を見てみればいかがでしょうか。。
少し吐き気がおさまったときに、私は水とリンゴジュースを飲みました。
2~3日で落ち着いてくるとは思うのですが。
お大事に。

467:名無しの心子知らず
07/12/25 21:49:40 9e4JVM0j
>>458
まだ、吐いているなら、与えない。
与えると、吐いちゃうよ。
吐き気がおさまったら、少しずつ水分を。(電解質を含む物がいいよ)
それも、喉が渇いてるからと一気に上げちゃうと、下痢が酷くなるので、
少し様子を見ながら、1回30cc程度を、1時間に3回くらいで。

468:名無しの心子知らず
07/12/25 22:51:28 h5MHf5dO
>>459
早レスありがとうございました。
まさしく「御中」じゃカタい?と悩んでいたところでした。
ナイス助言ありがとうございます!


469:名無しの心子知らず
07/12/25 22:58:26 wLSTgDTT
1歳8ヶ月娘。
体にあるホクロのようなものが、以前より少し大きくなってきて気になるんですが
こういう場合は皮膚科ですか?それとも形成外科?

470:名無しの心子知らず
07/12/25 23:02:15 j8sbAwT0
>469
皮膚科です。
皮膚科で診て貰った結果、切り取るって話になった場合は
皮膚科と形成外科両方で相談して
よりきれいに仕上げてもらえそうなほうの先生にお願いする、って感じ。

471:469
07/12/25 23:11:15 wLSTgDTT
>>470
即レスありがとうございます!
まずは皮膚科なんですね。
心配なんで早く診てもらおうと思います。

472:名無しの心子知らず
07/12/25 23:59:43 cAcSZTCN
>471
かかりつけ小児科で皮膚科を紹介してもらっては。
子供は歯痛やものもらい、どう見ても骨折、など一目瞭然の場合を除き
迷うくらいならまず小児科、ですよ。

473:名無しの心子知らず
07/12/26 02:56:15 BQjmaSLO
2歳7ヶ月の娘がいます。
髪が細くて少なく、寝相が悪いので朝起きたらボンバーヘアーです。
毎日寝癖がひどいせいかボサボサになってしまいました。
髪がちりちりでみっともなくて悩んでます。
カットできるほど伸びていないので、さらさらにならないか考えているのですが
今は髪も洗える赤ちゃん用のボディソープを使っています。
キティちゃんやアンパンマンなどの子供用シャンプーの方が髪に優しいですか?
それとも大人と同じ物の方がいいでしょうか?

474:名無しの心子知らず
07/12/26 04:09:58 TDcyUwFw
>>473
ボディーソープで洗うとゴワつきますよね。
うちは(2歳9ヶ月)大人と同じシャンプーを使ってます。
たまにコンディショナーをお湯で薄めて使ってあげるだけでもかなり違いますよ。
あと寝る前にしっかり髪を乾かしてあげると寝癖になりにくいです。

475:名無しの心子知らず
07/12/26 04:16:43 lrOK6Exc
>>473
家の三歳児も放っておくと髪がチリチリだよ。
ある程度伸びてからは、シャンプー後にトリートメントしてたよ。
子供用リンスインシャンプーしても櫛が通らない。
今は、頭皮に着かない様に耳より下にトリートメントして、体を最後に洗ってる。
大人用の物を使用してるので、強くお勧めは出来ないけど。
親子共用の愛用品は、パンテーンのディープトリートメント。

476:名無しの心子知らず
07/12/26 05:24:21 q/XRT0hJ
赤の銀行口座を作りたいのですが
住民票をすぐにとりにいくことができないので
他のもので証明できるものを探しています。
東京三菱は二つ証明できるものがないといけないとのことですが
ひとつは保険証で、あとひとつは何が使えるのか…
母子手帳、診察券、医療受給券?くらいしかないのですが…。
大人だと年金手帳や免許証があるかと思いますが
子供の場合はなにが適していますでしょうか。
携帯からだと銀行サイトみれなくて調べられませんでした。
皆様は口座開設のさい、住民票以外でなにを使われましたか?

477:名無しの心子知らず
07/12/26 05:37:47 vF0jVcWI
>>476
母子手帳で作りました@郵便局

478:名無しの心子知らず
07/12/26 06:54:27 2j2latqo
>>476
パスポート

479:名無しの心子知らず
07/12/26 09:43:56 D7FAMChH
1ヶ月半の赤ママです
抱っこ大好きっ子なのとすごい力で暴れるのとで腕が痛いです
スナップ?っていうのかな動かしたり付加がかかるとズキーンときます
授乳中って湿布ダメなんでしょうか?
妊婦の時はダメだったのは覚えてるのですが…


480:名無しの心子知らず
07/12/26 10:05:57 Xt0yJK52
>>479
このスレはド素人の一般ママの集まりなので医学的なアドバイスはしかねます。
病院でプロの診察を受けた上で適切な治療を受けて下さい。
ただ素人ながら、その症状は育児ママに良くある一種の職業病みたいな物だと思いますので
早く治療をしないと悪化する事はあっても放置していても良くはならないと思います。
お大事に

481:名無しの心子知らず
07/12/26 10:10:57 GeY2+lwE
>>444>>448
まだ見てるかな?
それは園まで出向いて言えば丁寧であなたの好感度うP!

482:名無しの心子知らず
07/12/26 10:17:13 r9GjT1HP
>>479
いわゆる痛み止め(インドメタシンやケトプロフェン)の入っていないシップなら大丈夫。
赤がニオイに敏感なら要注意。



483:名無しの心子知らず
07/12/26 10:35:41 0oLQu6Ui
>>479
時間があるなら整形へ。そちらでお会いしましょう。
ここでは疾患名も方法も言えません。
お大事にね。

スリング等使えるなら、局所への負担が少なく出来るね。
抱き方の再考も。赤を密着させて腕全体を使うようにしてみては。


484:名無しの心子知らず
07/12/26 11:18:25 ZKiYB3Oz
>476
銀行に電話して聞けばいい。

485:名無しの心子知らず
07/12/26 12:12:06 VlY9OJvV
>このスレはド素人の一般ママの集まりなので

時々、スーパーママのような書き込みもありますよ。

486:名無しの心子知らず
07/12/26 12:16:32 YQYaI1uZ
スーパーにお勤めのママですね

487:名無しの心子知らず
07/12/26 12:33:29 YRm7tH+y
スーパーにお勤めのママにしとけ
匿名掲示板で何を信じてるんだ
アドバイスはあくまでアドバイス 診断じゃないぞ

488:名無しの心子知らず
07/12/26 12:53:56 dHwOKFE5
去年できちゃった結婚をしたのですが、
まだあちらのご両親にお会いしたことがありません。
(こちらとあちらの両親どちらとも自営でなかなかお互いの時間が合わず、
子供が長時間の移動に耐えられるまで待とうという話になりました)
年賀状にはどのような一言を書けばよいか悩んでいます。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

489:名無しの心子知らず
07/12/26 12:55:26 Lhvg3+PS
>>488
ちょっと板違いですねー。
育児とは関係ない家庭の問題は
こちらでどうぞ
家庭
URLリンク(life9.2ch.net)

490:名無しの心子知らず
07/12/26 14:19:22 D7FAMChH
>>479です
赤ちゃん抱っこしてるときやゲップさせる時ズキーンときて危ないので整形外科行きたいのですが近所にないのと赤ちゃん連れて行きたくないのとで湿布買う事考えたのですが
やっぱり受診した方が良いですよね
整骨院ならすぐ近くにあるのですが…
整形外科探してみます

491:名無しの心子知らず
07/12/26 14:28:50 AZwydcGF
>>490
病院に行ったら診断書を必ずもらって下さい。
ダンナさんにも当分、家事や育児のヘルプを頼まないとならないと思うので
男の人は口頭よりも、書類の方が納得しやすいですから
年末年始、大変でしょうけどお大事にね。

492:名無しの心子知らず
07/12/26 14:40:01 UVrU0ARv
>>490
ママンにありがちな職業病w
と言うか育児の通過儀礼みたいな物としては
腱鞘炎で一度ググってみては?
どうしても病院になかなかいけないなら、
一時凌ぎとしてサポーターで
なるべく手首に負担が掛からないよう保護。

でも一概に腱鞘炎とは言えないから、
早めに病院にいけるといいね。

493:名無しの心子知らず
07/12/26 14:42:50 AZwydcGF
>>492
ズキーンは腱鞘炎よりもっと酷いかなりの重症だと思うわ。
紀子さまと同じかも

494:名無しの心子知らず
07/12/26 14:49:40 UVrU0ARv
>>493
そっちのほうなのかな…(´・ω・`)
私の時がかなりの痛みで病院いったけど
酷い腱鞘炎といわれたから。
ごめん無責任な発言だったかも。

495:名無しの心子知らず
07/12/26 14:57:23 D2up0jk4
腱鞘炎だったら、整形外科で腱鞘内注射(ちょっと痛い)をしてもらったら
一週間くらいでかなり楽になるよ。

496:名無しの心子知らず
07/12/26 15:55:17 Grk/Xasd
年末に東京→愛知まで帰省する予定です。
子ども2人と荷物が多いので車で帰省する予定ですが、子どもが2人とも車酔いが酷く
どうしようか悩みです。
上の子6歳は酔い止めを服用できますが下の子1歳11ヶ月は酔い止めが飲めないこともあり
20分車に乗っただけで吐いてしまうので帰省ラッシュで何時間かかるかもわからない。
上の子は吐くときも自己申告してから吐くので対応できますが、下の子は予告なく吐くので
車とチャイルドシートと服が大変なことになります。
夜中出発して寝かせて行こうとは思っていますが、車酔いの対応策がありましたら教えてください。
下の子の酔い止めに関しては、薬局の薬剤師とかかりつけの小児科医に相談しましたが
3歳以上じゃないと薬はないそうです。
あと、新幹線でも酔って吐きます。他人様への迷惑を考えたら車のほうがいいと思うので
新幹線で池ってのは勘弁してください。
曾祖母がちょっと危険な状態にあり、ひ孫の顔を見せたいので帰省やめろってのも勘弁してください。

497:名無しの心子知らず
07/12/26 16:05:17 UFkCZXgq
>496
乱暴かも知れないけど、お医者さんで、眠くなるお薬(風邪の時とかに処方されるもの)
出してもらうとかはダメかな…
もし、寝ていれば吐かないのであれば。
飛行機に乗る時とか、処方してくれるお医者さんもいるって聞くし、そういうよんどころない
状況ならば仕方ないかも、と。

498:名無しの心子知らず
07/12/26 16:19:06 0oLQu6Ui
>>496
同じような年頃の子を連れて、危篤時、車移動しました。
あれはもう、寝たときに出発するしかないかと。
1歳になったばかりの子が、やはり酔って吐くので、寝てから真夜中に出発。
渋滞あまりあわず、チャイルドシートした上に、バスタオル二つ折りを
首から下に。
1度吐いたので、そのままゴミ袋に入れて、またバスタオルをひきました。
吐物で窒息しないよう、横に親が座っておくのは忘れずに。

499:名無しの心子知らず
07/12/26 16:22:14 bV4y8UGU
>>496
497に同意
赤ちゃん用の睡眠薬を処方してくれる医者を探すしか
他に方法はないみたいですね。
曾祖母が危篤だから、と言えば、よほど赤ちゃんに
危険じゃない限りは処方してくれるんじゃないかな?

素人見解ですが・・・・

500:名無しの心子知らず
07/12/26 17:08:53 lrOK6Exc
>>496
チャイルド シーバンド
と云う物があるらしい。
楽天だと発送が2~4日かかるけど、余分に100円払えば1日早く届くみたい。

501:名無しの心子知らず
07/12/26 17:28:09 D7FAMChH
>>492-495
だんだん痛みが増してきました
旦那にどうにか時間作ってもらって
車で病院まで連れてってもらい、
赤ちゃんは旦那と車で待っててもらおうかと思います
旦那平日はびっちり仕事だから無理かもしれないけど…
紀子さまがかかったのはどんなものですか?

502:名無しの心子知らず
07/12/26 17:43:51 Grk/Xasd
>>497,499
やはり睡眠薬の処方しか方法はないみたいですね。
小児科もインフルやロタが流行っているみたいで行きたくない場所ですが、
もう一度行ってみようと思います。
でもたぶんかかりつけでは処方してもらえないような気がするなorz

>>500
チャイルドシーバンド、ぐぐって見ましたが3歳以上しか使えないみたいです。
上の子ように購入してみようかな。
東急ハンズに売っていたような気がするので問い合わせてみます。

>>498
バスタオル敷き詰め作戦ですね。
とにかく車とチャイルドシートに被害が及ぶと二次被害がすごいので
(匂いで余計に気持ち悪くなった上の子と私が貰いゲロをする)
バスタオルとゴミ袋は余分に持っていこうと思います。


503:名無しの心子知らず
07/12/26 17:50:35 DjwSSMTc
>>501抜粋です。
記者会見した宮内庁の金沢一郎皇室医務主管によると、紀子さまは11月下旬、左手にしびれと痛みを覚え、
今月に入ってからは肩から二の腕にかけての痛みも加わったため、東京都内の病院で診察を受けられたという。

その結果、手首の神経が圧迫された「左手根管症候群」と、
首付近の神経が圧迫された「頚椎椎間板症による神経根症」と診断された。

手の症状は、昨年誕生された悠仁さまを世話する過程で左手を酷使されたことが原因とみられる。
頚椎椎間板症は40歳以上に発症するケースが多く、交通事故によるムチウチや運動中の外傷のほか、
骨の老化によって明らかな原因がないまま発症することもあり、
治療のためには横になって首に負担をかけないようにする必要がある。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

504:名無しの心子知らず
07/12/26 17:51:18 y3iV4Rws
>501
近所に整骨院があるなら、整骨院でも良いんじゃないのだろうか。
とりあえずそこに電話して症状を言って、
こういうのは診てもらえますかってたずねてみたら?
ついでに赤ちゃん連れて行っても良いかたずねてみても良いと思う。
今後通いやすいのも重要だし。

手首もだけど、とりあえず「親指」にも
負担をかけないようにしてる方がいいかもしれない。
痛いのは手首だけど、原因は親指の酷使の場合もあるから。

505:名無しの心子知らず
07/12/26 17:56:07 jnTerFyM
>>501
貴方、チョット甘え過ぎだよ。

>>502
かかりつけじゃなくても、車酔いに睡眠薬なんて出せない。
特に一見の患者さんじゃ。



久し振りにキタけど、親切スレとはいえ、甘ちゃんを放置し杉

506:名無しの心子知らず
07/12/26 18:06:56 DjwSSMTc
ID:jnTerFyMはスルー推奨

507:名無しの心子知らず
07/12/26 18:25:03 r9GjT1HP
まあ私も>>479(朝10時前後)に即レスつけて、夕刻まで放置されちゃw  って気分ではある。


508:名無しの心子知らず
07/12/26 18:33:09 jrqDVjGc
1ヶ月半の赤ママと書くくらいだから
育児にいっぱいいっぱいで大変なんだろう
腕も痛いみたいだし
大人の女は細かいことは(・ε・)キニシナイ!!

509:名無しの心子知らず
07/12/26 18:34:17 r9GjT1HP
OK!(・ε・)キニシナイ!!

510:名無しの心子知らず
07/12/26 19:21:27 D7FAMChH
>>491-503-504ありがとうございます
左手にしびれが、というのはぐぐって探したのですが病名が探せなかった
うまくいかないゲップが余計うまくいかなくなり赤ちゃん可哀想なのでやっぱり受診できるよう調整してみます
491さんのアドバイスのように診断書ももらって
整骨院にも問い合わせてみます


511:名無しの心子知らず
07/12/26 19:40:19 yBHhoNdY
娘のお友達の態度に戸惑っています。
幼稚園年中で同じ年の子ですが、気に入らないことがあると怒って挨拶もせず
帰ります。
娘の持ち物が新しくなっていたりとか(ティッシュや靴下)、習い事で娘のほうが先に進んだとき
など・・自慢は一切していないのにその子が気づいた瞬間ヤキモチみたいな感じになります。
お互いの家で遊んでいるときはシュンとなってから号泣し、ママがなだめて最後には
怒るというパターンですが、外にいるときは「プン」という感じでターンしてから帰ってしまいます。
ママが「ごめんねー、またねー」といいながら追いかけていく形です。

こういうお子さんにはどう対処したらいいでしょうか。「挨拶はしようね!」とも言っていいのか・・。
何も言わずに今までつきあってきましたが、会う度にこういうことが起こり最近は頻繁なので
疲れてきました。いままでのお友達で同じタイプの子がいなかったのでどう接したらいいか分かりません。

512:名無しの心子知らず
07/12/26 19:45:17 D7FAMChH
>>482=507さん
すみませんでした
とりあえず今日はその成分が入っていないものを旦那に探してきてもらうことにします
赤ちゃんちょっと神経質なので匂いに関しては不安ですが。
赤ちゃんがベッドに置くとギャン泣きするので今日は一日中抱きっぱなしで
おとなしい時見計らって左手で携帯から2ちゃんしていたのでうっかりしました
即レスくださったのに不快な思いさせてすみませんでした

513:名無しの心子知らず
07/12/26 19:54:33 ZKiYB3Oz
>511
専用スレ。
■幼稚園児を見守る親のスレ その41■
スレリンク(baby板)
しばらく距離をおいたら?

514:511
07/12/26 20:04:02 yBHhoNdY
>513さん
ありがとうございます。

515:名無しの心子知らず
07/12/26 21:21:22 fLqZOUD5
すみません育児とはあまり関係ないのですが、皆さんは自家用車はどんな車種に乗ってますか?子供二人、夫婦二人だと軽自動車は将来的にきついですか?

516:名無しの心子知らず
07/12/26 21:24:06 UWz0rkvH
>>515
★育児ママにベストな車(国産車用)★9台目
スレリンク(baby板)
★育児ママにベストな車(欧米車専用)★ 2台目
スレリンク(baby板)
お好きな方へどーぞ

517:名無しの心子知らず
07/12/26 21:26:10 wnK0Y7e3
スレリンク(baby板)
★育児ママにベストな車(国産車用)★9台目

ここで質問してみては?

親&子供2人の我が家はセカンドカーとして軽を使ってるけど、
荷物は乗らないし馬力もない・・・あくまでもセカンドカーって感じです。

518:名無しの心子知らず
07/12/27 00:28:54 TA0syJZ3
>515です。
誘導ありがとうございます。


519:名無しの心子知らず
07/12/27 00:32:16 fm1rqhVE
スレ違いでしたらすみません。
先月初めに第一子を出産された知り合いのお姉さんのお宅におじゃまさせてもらうのですが
お土産はクッキーなどの洋菓子でもよろしいでしょうか?

それともお子さんに使ってもらえる物のほうが喜ばれますか?

520:名無しの心子知らず
07/12/27 01:25:17 9YWf5G+D
>>519
母乳で気を使っている人の可能性もあるので洋菓子はおすすめしない。
ゼリーや果汁100%のジュースといった物がよくおすすめされています。
子どもに使ってもらえるものなんて、まだまだわからない時期。
服などはサイズや好みの点から他人が買ってプレゼントは微妙。
知人程度の付き合いならば、現金もしくはおもちゃ券が無難かと思います。
また産後半年に満たないお母さんは髪振り乱して気力体力の限界にいます。
精神的にも不安定な時期なので、早々においとまするのが吉。

521:名無しの心子知らず
07/12/27 01:43:07 fm1rqhVE
>>519です。
レスありがとうございます
危うく洋菓子に決めてしまう所でした。やはり今の時期は食べ物でない方がよいのですね
現金が一番好きに使ってもらえて良いと思ったのですが、私がまだ学生なので逆に気を遣われるのでは…と心配しています
長居せずお祝いとお子さんを拝見して失礼することにします。

522:名無しの心子知らず
07/12/27 01:45:32 mrNd9m+2
銀行口座開設必要書類の件、ありがとうございました。
パスポートはないので母子手帳と保険証で作りました。
アドバイスありがとうございます。

523:名無しの心子知らず
07/12/27 07:25:38 Tsqx42a2
>>519>>521次回からはこちらも参考にしてね。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part14
スレリンク(baby板)

524:名無しの心子知らず
07/12/27 12:42:28 PlP94n0D
1歳10ヶ月の男児がいます。

昨日から階段を前向きで大人の補助なしで下りられるように
なってしまいました。今までは大人が手をつないで降りていた
のでまだまだ一人では無理だろうと高をくくっていましたが
こうなると転落の不安が・・・。

家は貸家ですが大家さんは手摺りを付けても良いと許可して
くださっています。手摺りを付けるか、あるいはベビーゲートを
階段上に付けた方が良いのか、悩んでます。

子供の部屋は2階(しかない)でドアの開け閉めはできます。
階段はかなり急勾配の直線、しかも折口からすぐに玄関の
コンクリート敷きです。


525:名無しの心子知らず
07/12/27 12:44:21 B/eYcma7
>>524
ベビーゲートを階段の上下両方につけたほうがいいと思う。

526:名無しの心子知らず
07/12/27 12:49:48 ibkapVkZ
1歳10ヶ月になってると、ベビーゲートも難しいところあるんだけれどね…
登ろうとするから。
柵の形になってるのはやめた方が良いよ。足がかりになるから。
かといってただのネットみたいなのは、穴を開けちゃうし。
ゲートにするなら、かなり吟味して選んだ方が良い。

うちの1歳11ヶ月児は、つけていたベビーゲートを登ろうとしたり寄りかかったり
するので、ゲートは撤去して、階段を前向きに下りないよう言い聞かせたら
どうにかなりました。手摺もあるけれど、後ろ向きに下りる方が危なくないから。
でもうちは直線階段じゃないからなあ……

527:名無しの心子知らず
07/12/27 12:54:32 Fg7NFD9q
昨日ゲートが危険で撤去したよ。@もうすぐ1歳11ヶ月
うちのはリビングと台所の間に設置してあったんだけど、突っ張り棒みたいな感じで固定する
開閉式のゲートで走ってぶつかったり上ろうとしたときに外れたりでかなり危険だったんで。
賃貸でねじ止め出来なかったんでしょうがなかったけど、ネジでとめれるのなら選んだ上で
ゲートを買うのが一番だと思う。


528:名無しの心子知らず
07/12/27 12:58:02 ibkapVkZ
ちなみに、うちはネジ止めでしたよ。
それでも危険を感じて撤去しました。
ゲートは、柵みたいになってる扉タイプで、下にバーがきちゃうタイプでした。
なんていうのかな…バーみたいなのを乗り越えて通るというか。
その段差が、子供を歩かせて階段下りさせる時につまずきそうで危ない&抱っこで
降りるとき、下が見えなくて自分がつまずきそうというのが大きな理由でした。

段差のないの、探すと良いかも。

529:名無しの心子知らず
07/12/27 13:09:43 osdlOqDE
>>526
同意
ベビーゲートは
よほど吟味しないと、よじ登って転落という
最悪のケースも考えられるよね。
まだ後ろ向きに降りている分にはズリズリ落ちる事はあっても
そんなに危険じゃないし
下手に手すりなんか付けたら、普通に降りようとして
もっと怖い事になるかもしれないね。

530:名無しの心子知らず
07/12/27 13:10:32 Fg7NFD9q
>>528
うちのはプラスチックの開閉式ゲート。
バーとか足のかかる所はないんだけど、それでもよじ登ろうとするよ。
隙間からおもちゃ投げるしw
高野優のまんがでも長女が椅子使ってゲートに上って、階段上から転落ってのがあったよね。
子どもって何やらかすかわからないし、ゲート自体が危険なのかも。
「階段の上手な降り方」をしっかり教え込むほうがいいのかもしれんね。

531:名無しの心子知らず
07/12/27 13:15:42 ibkapVkZ
そうそう、思い出した!
子供がゲートのところに、椅子を引きずってったことがあったのよ。
それを叱ったら、クッションだとか箱だとかひきずってったりとかもした。
それも撤去の理由だった。

玄関のコンクリートに何か敷くとかしておいて、なるべく後ろ向きで降りるように
教える方が無難かもよ……。
じゃなければ、ドアにかぎとか。

532:名無しの心子知らず
07/12/27 13:19:22 08+2je6E
いっそ
板でも付けて滑り台にしちゃえw

冗談ですスマソ

533:名無しの心子知らず
07/12/27 15:51:50 vuc/ea/e
4歳女児が未だにおもちゃ舐めまくるんですが普通ですか?
2歳ぐらいからいつになったら止めるんだろうと気になってたんですが
赤ちゃん時代からずーっと続いてます。止めなさいとは言ってるんですが、最近余計に
ひどくなったような。
幼稚園年少で、下にもうすぐ1歳の子がいます。

534:皆川真太郎
07/12/27 15:56:53 rqrlN/Av
>>533
確か、そういう子供は親に甘えたいんだよ。
ちゃんとコミュニケーションとってるつもりでも、子供は良い意味で馬鹿で繊細な生き物だからねえ。
ちゃんと愛しなよ、それが親だ

535:名無しの心子知らず
07/12/27 16:00:33 neGzx3oX
>>533
私は、爪を噛んだり、指の皮をむくクセがあったわ。
母親が躾に厳しいのと、幼稚園も躾に厳しいのと
ピアノのお稽古を強要されたのと
あと2歳年下の弟を両親も親戚も本家の跡取り!って
なんか女の子の自分は要らない子なのかな?って
今考えたら精神的にかなり追いつめられていたのかも・・・

534さんが言うように、優しくしてやって

536:名無しの心子知らず
07/12/27 16:05:09 Do6W6T75
>>533
舐めているのを発見したら、やめなさい、というよりも
言葉ではそれに触れず、ささっと別のことに誘導する方がいいらしい。
一緒にお絵かきしよう!!とか声を掛けてみたり
下に子どもがいて大変だろうと思うが・・・

537:名無しの心子知らず
07/12/27 16:05:47 ibkapVkZ
>533
甘えたりない…というパターンもなくはないけど、単に、何でもまずは舐めて確認する、
というタイプの子供もいるよ。
舐めたら必ず洗いなさいとか、拭きなさい、とかいう風に躾けてみたらどうだろう。
面倒くさいと思うようになれば自分からやめるかも知れないし。

538:名無しの心子知らず
07/12/27 17:12:11 N/P+180r
妊娠中ってお腹冷やさないようにする為に腹帯なりガードルなり付けますよね?

医師にも「冷やすとお腹張るから気を付けてね」と言われたけど…

腹帯を付けると逆にお腹が張り、同時に生理痛のような痛みを伴う。
外すとラクー(*´∀`*)胎動もよく感じる。

決して締め付けてるわけでもなく、緩い腹帯なので何だか不思議。

でもこの時期なら尚更腹帯を付けずに過ごすのはどうなのかなぁ、と悩んでます。

助言を下さい。

539:名無しの心子知らず
07/12/27 17:14:58 Lgi8kw5I
>>538
今は平気でも後で来る事もあるから
冷やさない方が良いけど、腹帯が辛いなら
他の方法で気を付けるしかないかもね。

540:名無しの心子知らず
07/12/27 17:26:19 R7iVvMoD
>>538
私のときも腹帯つけろと周りがうるさかったですが、
腹帯着けると窮屈なのか胎児が全然動かなくなっちゃって不安になるし
おなかも張るような気がして怖くてあまり使わなかったですよ。
マタニティの毛糸のデカパンツみたいなのやスパッツ愛用してました。

ただ、伸び伸びと育ったようで3000超えのデカイ赤でしたww

541:524
07/12/27 20:42:35 PlP94n0D
>>525-531さま
皆さま、参考になるご意見をありがとうございます。
夫とも話し合い、やはりゲートはねじ付きでも危ないと
判断しました。手摺りは夫が反対しているので却下。

とりあえず階段の目の前のドアは家具を置いて嵌め殺し
(飛び出し防止)階段下には緩衝材を。
後ろ向きの降り方は言い聞かせてみようと思いますが、
すでに公共施設などで普通に前向きで降りてるからなあ・・・
当分は目を離さないようにします。

このくらいの月齢だとゲート無しのお宅も多いようで
少し不安が和らぎました。ありがとうございました。

542:名無しの心子知らず
07/12/28 10:25:51 OH7N8yGs
>>538
私も>>540と同じく毛糸のパンツはいてました。
腹帯は医者も別にいいよと言ってました。
予定日越えたけど2600のチビだったw

543:名無しの心子知らず
07/12/28 10:55:54 m5+voOls
子8ヶ月、まだ授乳有り。
私が風邪をひく前の兆候を感じたので、
昨日今日と、寝る前に葛根湯を飲んでいます。
(お客様相談室に電話して授乳中OK確認済み)
産後3ヶ月ぐらいからは完全にさし乳化しているのですが、
夜中や朝、パンパンにおっぱいが張っています。
葛根湯は体を温めて血流をよくするものなので、
この張りは葛根湯によるものなのかなぁ?と思うのですが、
同じような状態になった方いらっしゃいますか?

544:名無しの心子知らず
07/12/28 11:02:39 k3u/OxLp
>>538
私も腹帯だめだった。
すごく違和感あって、普通の腹巻きしてましたよ。
多分私はガードルとか固めの素材がだめで、タオル地の腹巻きが一番落ち着いた。

545:名無しの心子知らず
07/12/28 11:28:15 6K2Bbr3v
>>543
ググって見た。
葛根湯は母乳の出が悪い人に処方される事もあるらしいです。
あと乳腺炎の予防にも使われているとか
パンパンに張るのは葛根湯の作用みたいですね。
風邪お大事に

546:538
07/12/28 13:27:04 fnVjtdca
>>539>>540>>542>>544

苦しいなら付けるの辞める→でも何もつけないのは…→他に代用となる物を付けてみる
毛糸のパンツ検討してみます

助言ありがとう(´∀`)

547:名無しの心子知らず
07/12/28 14:58:27 m5+voOls
>>>545
ググったらわかる事聞いちゃってすいません。

やっぱり張りの原因は葛根湯だったんですね。
母乳不足に処方されるのが納得の張りっぷりでした。
おかげ様で風邪も悪化せずに済んでます。
ありがとうございました。

548:名無しの心子知らず
07/12/28 21:10:14 vR31VaH0
一才半になったばかりの娘の事なんですが
本当に全然と言ってもいいぐらいに食事を食べてくれません。
一日の食べる総量も一食分もありません。
始めの頃はそのうち食べるだろうとあまり気にせず工夫もしたりしてましたが、最近はちょっと疲れてしまいました。
食べれる物はご飯と納豆、味噌汁のワカメ、魚(食べる時と食べない時がある)ぐらいだったのに
今はごはんさえもあまり食べません。
ほんと栄養面が気になります。フォローアップなんですが普通のミルクにした方がいいですか?
最近は心配通り越えて怒鳴ってしまいそうになる。娘の食事考えるのが辛くなってきた。月一で風邪引いてるし栄養採れてないですよね。いっぱい食べてくれる子が本当に羨ましい。もー嫌だ

549:名無しの心子知らず
07/12/28 21:13:57 Sbt3l50t
質問させてください。
同じアパートに住んでいる、ご挨拶をする程度の方から、
よかったらお子さんにとおもちゃをいただきました。
一応、その場でお礼は言ったのですが、
何かお返しなどをしたほうがいいのでしょうか?
ちなみに、そのおもちゃは1500円くらいのものです。

550:名無しの心子知らず
07/12/28 22:01:03 3/d0UiJ/
>>548
うちの3歳半娘も
1歳代の頃はあまり食べなかったですね。
でもいまはギャルソネばりです。

私のやった方法は、教育上あまりよろしくないのですが
おせんべが大好きなので、おせんべで釣りました。
「おせんべ食べたかったらこのお皿ピカピカね」という引き換え条件で・・・
他には、お皿の底に絵が書いてあるタイプのものを購入して
「うさぎ見せてー」とか
小皿に色々なものを一口ずつ置いて
「わーこれもピカピカになったこれもピカピカになったヤッター」
などと・・・かなり必死にやり気づいたら大食漢になりました。←やりすぎたかw

体重の増えが悪かったので、かかりつけ医の指示で1歳半くらいまでフォローではなくミルクでした。
そんなあせりから私は食事でよく怒鳴ってましたね。反省。
納豆では釣れませんかね?娘さん。1歳児とはいえ強敵ですよねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch