08/08/01 22:01:06 D81rvBgs
>>461うちもその問題でつまづいて、とばしてしまった・・。
とき方教えてあげてこどもが理解しても
こどもが自分で次から解けるようになるにはもっと
類似問題をやらないとだめそう、うちの場合。載ってる問題数だけだと
足りないな。
463:名無しの心子知らず
08/08/02 02:04:49 2gumqzwu
和差算ですか?
464:名無しの心子知らず
08/08/07 21:03:04 uzl7325H
乙3年受験コース。コンパスの使い方が親子で下手orz
ものすごい苦闘のあげくコンパスで花みたいな図を描いた。
親子で疲れ果て倒れた午後…コンパスってこんなに難しかったっけ?
使ってるのはサンスターのコンパスだけど、なんか上手くいかない。
明日が憂鬱だ。またコンパスだ・゚・(ノД`)・゚・。
465:名無しの心子知らず
08/08/08 16:30:12 ZUMmAnsl
同じく3年受験コース。
今まだ7月号やってる。国語はどうせ難しそうだから
簡単そうな理科社会を先にやってる。
今は夏休みだからいいけど学校が始まったらまた
ぜん~ぜん進まなくなるなあ。
466:名無しの心子知らず
08/08/09 18:12:22 gC/uEEOF
和差算なつかしいな。
去年やはり3年受験コースで一生懸命子どもに説明したけど
うまく理解させられず結局そのときはギブアップ。
今年4年予習シリーズで似た問題が出てきたんだけど
今回は一人ですらすら解いている。
去年苦労したのがよかったのか今年はたやすく理解できる年齢になったのか
よくわからないけど、同じようなことが他の問題でもあって
親としては去年もうダメだ~と絶望したことがウソのようだ。
467:名無しの心子知らず
08/08/09 20:33:05 wMovUK6S
1年。初めての賞品が届いた。
一番ポイントの低いクリーナーだけど、結果が実ったことが嬉しかったのか
モチベーション上がる上がる!
夏休みでダラけ気味だったくせに、急に真面目に取り組みだした。
ついでに、カブトムシにクリーナーを引かせて掃除をさせるという技(?)を
あみ出し、さっそく添削先生へのお手紙に書いていた。
468:名無しの心子知らず
08/08/09 21:26:26 4DB3vdWz
>カブトムシにクリーナーを引かせて掃除をさせるという技
おもしろいこと思いつくな~。
469:名無しの心子知らず
08/08/10 21:28:20 nuNAsGsa
>>466
去年やってみてよかったですか?それとも、4年になればできるようになるから
3年で無理してやることないよ~と思われますか?
うちは今3年・・難しくてとばしたところもありますorz。
470:名無しの心子知らず
08/08/12 14:46:51 dRo0Gqh+
Z会の通信教育は毎日新聞社、スポーツニッポンに広告のせるな!!!
スレリンク(ms板:28番)
8/12発売 サンデー毎日8/24増大号
Z会の通信教育 白黒
キリン 2ぺ-ジ全カラー
GLOBAL × PORTER(ステンレス包丁と鞄の広告) 吉田金属工業株式会社 全カラー
20世紀少年、東宝、日テレ 全カラー
ソニー損害保険株式会社 2ぺ-ジ全カラー
興和株式会社、興和新薬株式会社 全カラー
ユウキ食品株式会社 全カラー 他
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事121
スレリンク(ms板:77番)
471:名無しの心子知らず
08/08/17 11:25:49 owXqTxj6
小3受験コース
今月号の理科の体験学習をなんとかまとめて、夏休みの宿題の自由研究にもっていきたい。
今、カブトムシを飼っているので、適当にデジカメ画像を貼ったらOKかな?
472:名無しの心子知らず
08/08/18 17:24:22 CgBN/M71
>>471
うちと似たようなことを考えている人発見w
うちは社会の地図の体験をおざなりに済ませたので、それを深めた自由研究をしようと決めた。
でも地図から意外な方向に転換して工作へ。しかも地図作成でないw 只今作成中です。
昆虫の身体の図とデジカメ+簡単な観察記録 でどうかな?
自分の言葉で書けるし、図を描くのは大変だけど大きく描くと結構立派なものが出来そう。
473:名無しの心子知らず
08/08/19 01:12:11 ZSaV55js
1年ペアワークのアイス作り。
ただでさえ用意する道具が多くてメンドクサと思ってたのに
父子で買物に行くついでに「アイス作るから生クリーム買って来て」と頼んだら
スーパーカップチョコ買ってきやがった。ヤル気崩壊中…。
474:471
08/08/19 13:04:15 V/NtVnbA
>>472
ありがとう~。
とにかく「かく」ことが嫌いな子なんだけど。
でも、カブトムシやクワガタムシだけはかくので(ムシキングのおかげでw)
図を描かせてみるよ。
おたがいがんばりましょう(子どもがw)
>>473
手づくりアイスも風情があるよ…と思って、ガンバレw
475:名無しの心子知らず
08/08/22 00:38:14 njMPrv92
手作りアイス、手間は膨大&できるのはちょびっとだが、うまかった。
ちょうどいいサイズの金属缶をみつけるのに苦労したが、
グリコ・キャラメルの3年保存缶がちょうどよかった。
476:名無しの心子知らず
08/08/22 00:50:28 WF2P2a1i
受験予定の小4ですが、小3受験コースを受講させようかと思ってます。受験勉強したことない&頭の出来、受験コースは難しいとの評判からそう考えてる。こんなのうちだけかね?
477:名無しの心子知らず
08/08/22 05:18:16 vfOJo4qT
昨年アイスクリームを作った現小2。
うちはTDLのポップコーンバケツを使いました。
(フタの隙間から水が漏れないように中にビニール袋を入れた)
ちょっと小さいかと思ったけど、問題なくできましたよ。
478:名無しの心子知らず
08/08/22 09:24:47 9hSpCka2
アイスクリーム派が多いんだね、羨ましい。
うちは、私がアイスを提案しても、娘はあっさり却下。
カブトムシを捕るところから、それはもう大騒ぎだったよ。
ただ、どうすれば木に集まってくるのかとか、いろいろ自分で調べてたみたいだし、
本人も楽しかったから、それはそれでよかったけどね。
479:名無しの心子知らず
08/08/22 11:05:05 XcgdAY+R
アイス大失敗!
缶の密閉が甘かったみたいで塩水混入しまくり。
塩バニラもまっさおの塩味アイスができましたw
480:名無しの心子知らず
08/08/22 19:05:15 njMPrv92
>>479
失敗、でも、きっと印象的な楽しい夏休みの思い出になったのでは?
481:名無しの心子知らず
08/08/22 20:48:36 Vksx5eMP
アイス、うまかった!
で、冷凍庫でもう一度作ったけれど、やっぱりあのゴロゴロをやってないと
ぜんぜん別物になっちゃうのね。
それはそれでショリショリした食感でおいしかったけど。
雪国出身の友人が、「雪の日にカプセルの中にアイスの素を入れてサッカーをして
作った」と話しているのを聞いて、やってみたくなった。
482:名無しの心子知らず
08/08/28 00:28:08 AuEjhJT4
その北国、札幌在住。
子供が行っていた保育園で、毎年冬になると、公園へ行って「サッカーアイス」作りをしていた。
カプセルではなく、ビニール袋を膨らませた物の中に入れてね。
公園で雪だらけになってサッカーして遊んだ後だと、冬に外で食べるアイスも格別の味だったみたい。