●○●病気について統一スレ●at BABY
●○●病気について統一スレ● - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず
08/01/07 09:04:03 r223RFyz
>>199
吐いた時にキチンと拭いたが拭ききれてなくて
荒れたのかな?と思えば様子を見る

いやいや変だな。と思えば医者へ連れて行く。
子供の病気は急変が早いので
様子見ているうちに酷くなって後から後悔する事が多々あります。
のでなるべくなら医者へ。
とりあえず午前中様子見て、口の周りの湿疹が治まったら
医者へは行かなくて良いかと。

でも、痰の絡んだ咳で吐くなら
私ならですが、吸入しに病院へ連れて行きます。


201:199
08/01/07 09:12:42 1lsZ8nQF
>>200さん
ありがとうございます。
 
何分、今日は仕事を休めなかったので、熱もないし、保育園に行かせました。
(湿疹は移る系ではなさそうなので)
夕方、様子次第で連れて行こうと思います。


202:名無しの心子知らず
08/01/07 15:30:27 0lcOVz26
夕方…

203:名無しの心子知らず
08/01/07 21:34:18 r223RFyz
>>202 良いから良いから、気にしない。

204:名無しの心子知らず
08/01/07 23:11:39 pgbHhmus
なんで夕方だとまずいの?
すぐに見てもらったほうがいいような症状じゃなければ問題ないと思うんだけど。

205:名無しの心子知らず
08/01/08 00:04:20 C+ZZOh8d
>>204
>>199を見る限り、保育園児だとは書いてないから。
自宅で様子をみていながら、夕方病院へ行くっていうならわかるけど
素人判断で大丈夫だろうと思って保育園に連れて行くくらいなら
わざわざ、このスレで聞くことないだろーに、と思うから。
>>200さんも、「とりあえず午前中様子を見て」と書いてる。
それすらせずに保育園に連れて行くんだから、>>202さんが
なんだかなぁという感想を抱いたのでしょう。
朝一で病院へ連れて行って、医者のokもらったから保育園に連れて行きましたー、なら
有りだと思うけどね。

206:199
08/01/08 00:24:02 sZvCbTwi
>>199です
 
なんか皆さんを、不快な気分にさせてしまったみたいで
申し訳ないです。
 
できる事なら朝に、病院連れて行きたかったのですが
仕事の都合上仕方なく夕方になってしまいました。
 
自営業で、今日は私一人しかいなかったので…(変われる人がいない)
子供にはかわいそうでしたね。
 
こんな時旦那がいればなあ…と思いました。
 
関係ない事を書いて申し訳ないですが、夕方小児科に行ってきました。
 
吸入して貰って、今熟睡しています。
ぜんそく性気管支炎を再発しかけだったようです。
 
本当にかわいそうな事をしました…

207:名無しの心子知らず
08/01/08 05:51:00 pg6yArHy
>>206 子供の急変は早いって言ったろ?

208:名無しの心子知らず
08/01/08 10:29:52 7geC9PXK
>>206
大事にならなくて良かったね。

今は咳の酷い風邪が流行ってるのかな。
うちも年末に下の子がなってRSウィルスを疑ったんだけど、検査でははっきりでなくて
高熱3日微熱3日でその間激しい咳。私と旦那にもうつって酷かった。
上の子だけは症状がでなかったのが幸い。


209:名無しの心子知らず
08/01/11 04:11:22 NCWpuM4k
1歳なりたての娘が熱を出した。せきや鼻水などの症状は無く、
体が異様に熱いのみ。特にほっぺは真っ赤で、耳下も熱い。これって
おたふく?と病院に連れて行き、検査してもらったがすぐに結果は
でないとのこと。

しばらく待とうと思ったけど、丸一日熱でグッタリの娘を見て、
おたふくじゃなく別の悪い病気じゃないかとたまらなく心配に
なってきた。医者は喉を診ただけで胸や耳は診てくれなかったし…
おたふくってこんなに熱が続くんですか?別な病院にかかった方が
良いんでしょうか?経験者の方いらっしゃったらアドバイスください。

210:名無しの心子知らず
08/01/11 04:27:12 q92lbY5Z
>>209
うちはまだおたふくやったことないからわからないけど
とりあえずこれでも読んでモチツケ
URLリンク(www.kusuriyasan.org)

211:名無しの心子知らず
08/01/11 09:07:16 AK4M7BRk
>>209
おたふくは高熱が出ますよ。
あくまでも、うちの子の場合ですが。
おたふくには薬は無いので、解熱剤位しか処方されないでしょう。

軽く済む子が殆どらしいのですが、うちは髄膜炎もおこしました。
お子さん今は、いかがですか?
嘔吐がみられたら、注意してくださいね。
あとは、異様にぐったりしたり、抱っこするときに泣いたり
(髄膜炎は首の後ろが痛くなるので)するなら
病院に電話して指示を仰いでください。

お大事に。




212:名無しの心子知らず
08/01/11 11:19:02 RTz2QBdP
スレ違いでしたらすみません。
もしご存知でしたら誘導していただけると助かります。

1歳10ヶ月の娘がいます。
なんだか最近、自分を叩いたり指を思い切り噛んだりします。
突然、キイーっとなるようで、そういったときにします。
ぎゅっと抱いたり話しかけても駄目で、1通り終わるまで待つしかありません。
(時間にすると10秒もないんですが・・・)

みんなするものなんでしょうか?
同じようなことをするお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか?
私がいけないのかな。どうしたやめてくれるのかな。
アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

213:名無しの心子知らず
08/01/12 17:45:57 3/0NXAYU
2才半女児です。
昨日の朝熱が38℃ありましたがとっても元気で
機嫌も良く風邪の諸症状もありませんでした。
でも念のためインフルエンザ検査をしてもらうとインフルエンザA型という結果が出ました。
覚悟を決めて氷や食べやすいものを買ってきたり予防用にマスクを買ってきたりしたのですが
丸1日以上たった今もものすごく元気です…
ご飯も良く食べ、普段と変わらない2才児っぷり発揮しています。
熱も37.5℃程で節々も痛くないようです。
元気に越したことはないのですが何か拍子抜けしてしまいました。
インフルエンザでこんなに症状が軽い事ってあるのでしょうか?
それともこれから?
ちなみに予防接種はしておらず、昨日からタミフルを飲んでいます。


214:名無しの心子知らず
08/01/12 17:49:38 z9NLoptI
タミフルって罹りはじめに飲むと効くんだよね確か

215:名無しの心子知らず
08/01/13 02:25:03 hVNIg6Td
私の場合、タミフルが劇的に効いた。
症状が嘘みたいに消えて普段どおり動けた。

216:名無しの心子知らず
08/01/13 08:38:06 4RVWgwpW
>>213
うちもA型インフルエンザ、1歳半、タミフル・予防接種なし
金曜夕方から発熱して金曜夜は39度台あったけど、
それからどんどん下がって今朝なんか平熱だよ。
変なのと思っていたら>>213の書き込み・・・
今年のインフルエンザって軽いんですか?

217:213
08/01/13 11:28:39 ObVeaSgB
レスありがとうございます。
やはり早くに薬を飲んだのが効いているのでしょうか。
今朝にはもう平熱です。
同じように軽く済んだ方も居るのですね。
よく死んじゃうんじゃないかっていうくらいグッタリとか
食べ物は一切受け付けなくなるとか聞いていたので逆にこれからどんでん返しがくるのか?と不安でした。ありがとうございました。

218:名無しの心子知らず
08/01/14 13:22:03 FKCBiEwy
質問します。
一歳三ヶ月の男児です。

4日前くらいに39度台の発熱があり病院につれていきました。
特にインフルエンザとは言われず(検査もせず)抗生剤とかぜぐすりをいただきました。
その後も熱が上がったり下がったりを繰り返し昨日あたりから37度台くらいに落ち着きました。

昨夜ですが一晩中泣いて寝付かず大変でした。熱はすでに平熱になってますので何が不快感なのかわかりませんでした。
今朝になっても、ちょっとした事で大泣きして大変です。
熱はなぜか五度台の低体温です。
薬は熱が下がってますが念のため今朝も昼も飲ませました。

質問の内容ですが
①抗生剤等は急に辞めると耐性菌ができると言いますけど、もう少し飲ませた方が(夜くらいまで)いいのでしょうか?
②ぐずる理由はわかりませんが、皆さんのお子さんも発熱が落ち着いた頃、同じような事はありましたか?
③低体温は大丈夫でしょうか?これは薬に関係あるのでしょうか?(解熱剤はない、抗生剤と去痰剤、アレルギー薬くらい。)
一応厚着させてますが。
④本日の入浴は大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

219:名無しの心子知らず
08/01/14 13:44:51 6yHjXEkn
>>218
突発ではないですか?お腹や背中に小さな発疹は無いですか?

抗生剤は何日分出てるのでしょう?
4日分あるなら、私なら終わるまで飲ませます。
体温計は予測式?予測式なら実測式でも測り直しました?
入浴して問題ないと思います。

220:名無しの心子知らず
08/01/14 14:01:17 FKCBiEwy
>>219
ありがとうございます。突発性発疹はすでにかかっています。

子供が今眠っているので目を覚ましたら実測で測ってみます。
入浴もさせてみます(^o^)

221:名無しの心子知らず
08/01/14 18:40:16 IOVk92wk
抗生物質は処方された分飲みきるのが基本だよね

222:220
08/01/15 05:54:05 3TkJGPKC
すみません、あと一つ質問があります。

熱も収まって風邪?は治ったみたいなのですが、鼻水だけ止まりません。ちょっと苦しそうな時もあります。
夜イビキもひどいです。
実は鼻水は年末くらいから出ています(発熱するだいぶ前)
これはほっといて良いのでしょうか?(つまり新たに薬を貰わなくても)

友人に聞くと、薬は体に害なのでそれくらいなら飲ませないという人もいるし、
鼻水から風邪が重症化するから飲ませるという人もいます。
確かにうちの子も今回発熱のかなり前から鼻水が出ていました。
そこの因果関係はわかりませんが。

質問ですが
①新たに受診し鼻水に対応した薬をもらうべきか。
②鼻水をほっておくと、風邪や中耳炎などに重症化してしまう事もあるのか?
よろしくお願いします。

223:名無しの心子知らず
08/01/15 07:30:27 Cs+HNbY2
抗生物質って風邪には効かないっていうけど
今まで5箇所かかった小児科全部で処方された。
風邪を引きやすいので頻繁に
飲ませていいものかどうか不安になります。
毎度きちんと飲ませていますが

224:名無しの心子知らず
08/01/15 07:30:48 hymj15iP
>>222
耳鼻科に行くのがいいですよ。
幼児は鼻と耳が近いので、鼻水ですぐに中耳炎になります。
1月から花粉は飛んでるというからアレルギーの可能性もありますよね。

225:名無しの心子知らず
08/01/15 08:33:32 3TkJGPKC
>>224
ありがとうございました。

226:名無しの心子知らず
08/01/15 10:14:01 K+jPzGQm
10ヶ月の赤です。
3日前から、いきなりよだれが出なくなりました。
もともとはよだれ多めの子で、毎日7~8枚スタイが必要でした。
脱水を疑ってみましたが、おしっこもウンも異常ありません。
三回食にして順調に一週間経ちましたが、これも何か関係あるのでしょうか?


227:名無しの心子知らず
08/01/15 10:26:10 Jk6Hpf/p
つかまり立ちを始めたとか、歩き始めたとかではなく?
ヨダレは普段の姿勢にも関係するから。

228:226
08/01/15 12:08:11 K+jPzGQm
>>227
つかまり立ち、つたい歩きは結構前からしていますが、
まだ歩きそうにはありません。
このところ、とくに変わった様子はみられないです。

229:名無しの心子知らず
08/01/15 13:44:50 b/bCXdKG
>>226
離乳食が進んで、ごっくんする事が上手になったからじゃない?





230:名無しの心子知らず
08/01/15 14:05:17 yioKeRJf
一歳二ヵ月の子ですが、足の親指の爪が反っているのが気になります。
食事もよく食べ、フォローアップミルクも好きなので鉄不足とは思えなくて、原因不明で心配になりました。
似たケースをご存じの方がいらっしゃったらお願いします。

231:名無しの心子知らず
08/01/15 14:15:26 mQPIDSJK
>>230
うちの息子(3歳)が、やはり小さいころから足の爪が反っています。
よくはがれそうになるので、1歳ちょうどの夏にアセモを診せに皮膚科へいったついでに
診てもらったら、「一般的に子どもは皮膚が弱い。爪は皮膚の親戚みたいなもの。
だんだん大きくなって皮膚が丈夫になってきたら、爪も丈夫になってくることが
多いから、まだ様子を見てて。どうしても治療したいというなら、塗り薬を出すけど
ステロイド剤になるし、そこまでする必要はないと思う。
はがれやすいから、こまめに切って。でも切りすぎて深爪になるのもダメ。」
と言われました。今もまだ反ってますが、小さい頃に比べれば、だいぶマシです。

同じ状況だとは限りませんが、参考になれば。

232:名無しの心子知らず
08/01/15 18:46:42 RPI2yc0K
>>230

娘@3歳は2歳過ぎまで反った爪でした。
でも最近は、親指以外は巻爪になって来ました。
うちみたいに極端なのは参考にならないかも知れないが
もしかしたら>>231さんちみたいな感じなのかもね。
心配なら一度受診してみたら良いよね。

233:230
08/01/15 22:56:05 yioKeRJf
>>231さん>>232さん、レスありがとうございました。
おかげで少し安心しました。とりあえず様子を見ようと思います。
爪は何科だろう?小児科でいいのかな?と思っていたんですが、皮膚科で診てもらえるんですね。
親指以外は巻き爪で、食い込みそうでよく切っています。何故か、指によって縦に巻いたり横に巻いたりで…不思議です。

234:226
08/01/15 23:02:21 K+jPzGQm
>>227 >>229
ありがとうございます。
いきなりだったので、ちょっとあせってしまいました。
本人は元気なので、様子をみてみます。

235:名無しの心子知らず
08/01/16 19:04:36 m+53WQ9b
>>230
遅いレスだけど、参考になれば。
うちの子も小さい時は爪が外にそっていました。
小児科で聞いたところ、
「きちんと歩けるようになれば、足の裏からの圧で自然となおってくるよ」
と、言われましたよ。

236:名無しの心子知らず
08/01/16 23:04:33 x8WRTlvV
5歳と1歳の息子がいます。
日曜日に8歳の甥っ子が遊びにきました。
その甥っ子が今日おたふくにかかったと言われ…
うちは2人とも予防接種していません。
明日予防接種しても遅いですよね。
なにか他に出来ることあるでしょうか?

237:名無しの心子知らず
08/01/17 09:46:14 ZW5gYLlK
小1息子。薬を飲んでいるのに年末から咳が止まらない。ゴホッゴホッっと乾いたような咳が規則的に続く。軽い喘息持ちだけど現在胸はきれいとの事。なんなんだろうか?

238:名無しの心子知らず
08/01/17 10:04:29 EjU1G7SK
黄砂とかじゃない?@九州だけど毎日掃除しててもすごいよ、喉が痛いし咳が出る

239:名無しの心子知らず
08/01/17 12:37:24 ZW5gYLlK
こちら埼玉、黄砂ではないような…。でも、やはり花粉とかアレルギーなんだろうか?

240:名無しの心子知らず
08/01/17 12:54:15 C66IDBQn
>>237
うちの娘もなかなか咳がなくならない体質。
なので薬を飲ませて4日経っても治まらなかったら
もう一度病院へ連れて行く。
で、薬変えてもらう&吸入して帰って来る。

娘も軽い喘息持ちで気管支が弱いので
結構神経質に病院へ連れて行くよ。
そうしてても気管支炎から肺炎起こして入院した事あったから。
お大事に。

241:230
08/01/17 13:19:39 6Ewu7NxZ
>>235さん、ありがとうございます。
まだ一人で歩くのはせいぜい5、6歩なので、今後変わるかもしれないですね。
様子を見てみます。ありがとうございました。

242:名無しの心子知らず
08/01/17 14:35:12 ZW5gYLlK
240、ありがとう。おととい、また医者行って薬変えてもらって吸入もしてきた。医者変えてみる事も考えてみる。娘さんもお大事に。早く暖かくなるといいね。

243:名無しの心子知らず
08/01/19 10:41:51 JI5irHBC
お願いいたします。インフルエンザになり。八度八分まで上がり。今朝は八度です
あまり高熱ではないように思えますが皆さんはどうてしたか?快報にむかってると考えていいのですか?

244:名無しの心子知らず
08/01/19 10:46:38 UMafxzTq
>>243
情報が少なすぎて返事のしようがないけども・・

罹ってから何日くらい経ったのかにもよるけど
8度8分から8度に下がったくらいじゃ快方に向かってると
安心は出来ないとオモ。

245:名無しの心子知らず
08/01/19 11:49:22 c1q8JL1r
>>243
平熱位までさがって、48時間熱がでなければ、インフルエンザは治ったと言われています、って小児科の先生が言ってたよ。

八度台ならもう少し様子見では?夕方になるとあがる可能性もあるし

246:名無しの心子知らず
08/01/19 12:05:57 ojJTMN83
>>243
タミフル飲んでるのかな?
>>213>>216みたいなレスもあるよ。

247:名無しの心子知らず
08/01/19 12:12:46 JI5irHBC
ありがとうございます。タミフルは飲んでませんが。二日目で今七度八分です
軽い場合もあるのでしょうか?
熱から一日たち 検査したら。線が薄くでて、A型でした

248:名無しの心子知らず
08/01/19 18:16:15 a+8ZgRIE
>>247
子じゃなくて私が3日前に7度台の熱と咳、鼻水で病院へ行きましたが
「念のために」と言われインフルの検査を受けますた。
医師の話によると、あまり熱が上がらず鼻風邪程度のケースもあるよう
ですよ。軽い風邪だと思って受診せず、インフルを広めてしまう事も
あるとか。必ずしも「インフル=高熱」というわけではないみたい。


249:名無しの心子知らず
08/01/19 22:55:00 ujOyOp6/
ああ、それじゃあ今私インフルなのかな。
夕方に8度2分まで上がったけど、今7度3分だわ。
で、鼻と喉の繋がってる辺りが痛くて少し筋肉痛っぽい。
私も子供も鼻風邪っぽい症状。
そして子供7度チョイなんだよね。
子供は予防接種してるけど、私は風邪が続いてたから
今年してないんだよ。
もしかしてむか~し罹った事があるのかな?
免疫が残ってたりして。
今市内にインフルエンザ注意報出てるから、どこでもらって
来てもおかしくないんだよな~。

はてさて。
月曜日に子供を保育園に連れて行っていいものかどうか迷う。
明日一日様子見だな。


250:名無しの心子知らず
08/01/20 23:47:32 kO3UIk5P
生れつきで片方の胸の骨が出ている我が子の事です。お医者さんには「段々引っ込むから大丈夫」と言われたのですが、非常に痛がる事もあるので心配です。

251:名無しの心子知らず
08/01/21 01:41:01 HJTkLq3P
>>250
息子(3歳)も片側だけ出ていて、心配なので医師に訊いたら「痛がる
様子がなければ、そのうち戻るから気にしなくても大丈夫」と言われた。
息子は痛がる様子も無いので今のところ様子見ですが、痛がっている
なら一度専門の先生に診てもらったほうがいいんじゃない?

252:名無しの心子知らず
08/01/21 08:10:39 BuBp1idC
>251さんレス有り難うございます。子供は七歳になりましたが、未だ骨は出たままです。胸をぶつけた時に非常に痛がるのですが、それは骨が出ているから…なんでしょうかね。心配し過ぎなのかな。

253:名無しの心子知らず
08/01/21 13:25:29 qrqm/ABL
金曜から息子が鼻水(透明)が出始めました
熱は金曜の夜から37度後半で、元気もあったのでしばらく様子を見ていて、今朝の熱は36.9で元気で、食欲もあります。
鼻水が時々、黄色が出始めています。
心配なので病院を受診しようと思うのですが、咳もなく熱もなければ、耳鼻科を受診すればいいでしょうか?
それとも小児科の方がいいでしょうか?
小児科はインフルエンザとかもらわないか心配で。


254:名無しの心子知らず
08/01/21 14:42:50 RoLvNp0D
何が心配なんでしょう?
鼻水だけなら私は病院には連れて行かないかなー

どうしてもというなら耳鼻科かな。
この時期小児科すごいよ!

255:名無しの心子知らず
08/01/21 15:16:09 i7qv6uqO
子供が薬嫌いで困ってます。
何かにまぜても、めざとく薬の粒をみつけたり、味の違いがわかったりして拒否。
泣いて嫌がりゲボることも…。

結局医者にかかっても、薬を飲まずに自然治癒に。

何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

256:名無しの心子知らず
08/01/21 15:22:14 dm6tI+gZ
>>255
同士だ。誰か教えて下さい・・

257:名無しの心子知らず
08/01/21 15:45:54 AOfdP63G
薬はとにかく色々な事試してみてみるしかないね…
ウチも最初は凄く大変だった。
いまでは直接粉を口に入れて飲めるようになった@4歳

チョコのアイスクリームがオススメ
出きるだけ濃厚なやつスプーン二杯くらいに混ぜる。
ジュースはあまり上手くいかなかったな。
おくすり飲めたねも駄目だった。

逆に少量の水に混ぜて直接飲ませる方がすんなり飲んだりする。
ペースト状にして味が濃いおやつ食べてるスキに頬の内側に塗ったり。


258:名無しの心子知らず
08/01/21 15:45:53 rUAIV7xk
保育園に行っている上の子(二歳)は病気ばかりもらってくるし治りが遅い。月半分ぐらいは病気で休む。
鼻水・咳とたまに出る高熱の風邪がかれこれ三ヶ月近く続いてる。検査ではインフルもアレも肺炎もない。

下(三ヶ月)は生後一ヶ月で上の子の風邪をもらい入院。土曜から鼻水と痰がからまって苦しそう。またですか・・・
今日も病院行ってきましたよ。

二人とも鼻水がヒドイ。咳で寝付けないらしく何度も起きる。起こされる。
加湿器三台つけた。空気を汚すエアコンを止めオイルヒーターを購入。床暖房24時間つけっぱ。こまめに換気。
それから何をしたらいいんだよ…orz

259:名無しの心子知らず
08/01/21 15:48:41 +jpAMWM9
>>255
親切スレのテンプレにあるものは、試しました?
(このテンプレ、こっちのスレにもあった方がいいのかも。誘導という形で)
スレリンク(baby板:5番)

260:名無しの心子知らず
08/01/21 21:48:11 iJCM4oXg
>>253
色つきの鼻水、副鼻腔炎や中耳炎になりかけかも知れないので、
他に風邪症状が無いなら耳鼻科に見てもらうといいと思います。
あと、小まめに鼻をかむか、まだ自分でかめないなら吸ってあげてください。

261:名無しの心子知らず
08/01/29 10:39:54 o6ow7Awf
3歳女児。
基本パンツ&トイレですが、外出時&夜はまだオムツ。
今朝トイレでおしっこをした時に痛いというので見てみると
おしっこが出るあたりの皮膚が2cm四方ほど赤くなっていました。
かぶれているまではいかないのですが、その後も泣くまではいかないものの
痛いとボソボソ言っています。
家にはそのあたりにつけられるような薬がないのですが、お湯で洗う以外
どうしたものでしょうか。小児科連れていくか迷っています。

262:名無しの心子知らず
08/01/30 12:38:31 oSuvhgtj
>>261
皮膚科に連れて行ってはどうですか? 女児であることが気になるなら
女医さんのいる皮膚科。美容目的で皮膚科に行く女性に対応するために
「◎曜日は女医」ってホームページに書いてある皮膚科もありますよ。

263:名無しの心子知らず
08/01/31 20:16:11 Hj50/7Yl
子供がちょこちょこ起きて抱っこと泣くので過去レスが読めません。
どなたかアドバイスをください。2歳なりたての子です。
早朝に1回吐いて、昼に3度吐き、熱が39度まであがったので病院へいきました。
点滴を打ってもらい、座薬を処方され帰ってきました。
血液検査では深刻な数値があるわけではないのでおなかからくる風邪でしょうとのこと。
家に帰ってきてからは吐くことは無く
白湯と母乳を与え、夕方には下痢が始まりました。
白っぽい便ではありません。熱は40度です。
でも30分置きくらいに起きて白湯を欲しがります。
脱水症状というのは尿が出ない他にどんな症状なのでしょうか
再び病院へ行くタイミングはどんな時でしょうか

264:名無しの心子知らず
08/01/31 22:33:34 jvXG/ufB
>>263
ちょこちょこ起きて白湯を欲しがるのなら、飲めてるんだよね?
総量でどの位飲めてますか?
目安になるので、与える水分を計量しておくと良いよ。
一気にガブのみすると、下痢が急激に酷くなるけど、1回に50cc程度を20分置きに3回飲ませれば、
1時間で150ccは取れるよね。
あれば、イオン飲料が良いけど、無ければ、水+砂糖+塩耳かき1さじ って感じで手作りできるよ。  

脱水症状は、唇や肌がカサカサに乾いたり、呼吸が荒くなったりするよ。
再度病院へ行くのは、医師からは何か言われましたか?「明日来て」とか。
座薬は、吐き気止めと解熱剤かな?
下痢があまりに酷くて、飲んだものが全部出ちゃうような状況になったら、病院へ行くかな。
病院へ行った時には、下痢の症状は無かったんだよね?
今は、下痢を止めない方が良さそうだけど(ウイルスや細菌を排出してるから)
腸内が荒れてしまうので、整腸剤を出してもらうと良いかもね。

265:名無しの心子知らず
08/02/01 22:50:21 5VveTvAd
・水分をとれなくなる
・41度越える
・吐きがとまらない
・水下痢が激しい
・黄疸がでる。顔面蒼白になる。
・震えが出てくる

なら、救急病院に電話して、相談。
必要なら来い、もしくは救急車と言われる。

40度なら解熱座薬使ってみたら?
熱でうなされて、ママに近くにいてほしいんだと思うよ。
添い寝してやってください。

266:名無しの心子知らず
08/02/02 02:54:19 X5O/WFq2
アドバイスありがとうございました
昨日の晩は40度のままでしたが、飲んだ量がわかるようポットに白湯を用意して起きるたび飲ませました
イオン水と砂糖・塩水はいやがって飲みませんでした。
でも一晩で200cc程度の白湯を飲んだことになります
明け方には汗をかいていたからか熱は微熱程度まで下がっていました。
下痢は続いています。昼にお粥を食べてくれましたが夜にはまた嘔吐。
吐き気がとまらないようなので座薬を入れたら30分くらいで眠ってくれました
座薬は初めて使ったのですが、即効なんですね
やっと眠ってくれたので私もやっと食事ができました。
座薬は吐き気止めだけだったので、高熱の間は目が離せず恐かったです。
子供は結局水分しかとってないことになるので明日、もう一度病院へ行って診てもらおうと思います。

267:名無しの心子知らず
08/02/02 05:07:10 l3f8kdpe
1歳児ですが、咳が続いたため受診したところ、ダニやホコリに対するアレルギーによるものと診断されました。

これには寝室クローゼットにカビが発生してしまったことも一因と思っていますが、カビに対して何か良い対策(寝室移動はできないと思います)はありますでしょうか。
また、その後咳は出ていませんが、一度アレルギーを持つとその体質は治らないものなのでしょうか。

268:名無しの心子知らず
08/02/02 10:05:03 yGjz4bdB
>>267 こっちで聞けば?(ログ読んでからね。)
【カビ】  湿気対策  【ジメジメ】
スレリンク(souji板)

269:名無しの心子知らず
08/02/02 16:47:29 VXfEl+mH
男児@1歳8ヶ月目前
病歴は突発性発疹のみ。アレルギーなし。
先週日曜日:鼻水、くしゃみ。たまに咳。体温は平熱。
月曜日:症状変わらず。小児科で鼻と喉の薬を処方される。
火曜~今日まで:鼻水。くしゃみと咳はなし。薬を飲ませても、きれて飲ませなくなって変化なし。

鼻水とってで吸っても奥の方に残っていて、ずっと鼻づまりで口呼吸になっています。
鼻水は透明~白っぽい半透明。たまにダラーっと垂れてきます。
明日また病院に行く予定ですが、
Aいつもの小児科へ行く。
B初めての耳鼻科へ行く。
C小児科で診察を受ける時に、耳鼻科に行ってみるべきか相談する。
のどちらが適切でしょうか?
ついでに鼻水を吸い取ってもらいたいのですが小児科でもできますか?
もし出来なければBかCが良いかと考えています。

270:名無しの心子知らず
08/02/02 18:31:33 VXfEl+mH
269ですが、いつもの小児科は小さくていつ行っても待合室が無人か一組いるぐらいで
インフルエンザなどを貰っちゃう危険性は低いです。
前回行った時も待ちなしで、受け付けしたら上のご自宅から先生が下りてこられました。

271:名無しの心子知らず
08/02/02 19:42:39 yEyKhrkL
>>269
うちのかかりつけの小児科は鼻吸いやってくれるけど、耳鼻科のような立派な機械では
なくて携帯用みたいな小さなやつだった。
耳鼻科に行くにしても、小児科を通してからのほうが経過がわかりやすくていいと思う。

>火曜~今日まで:鼻水。くしゃみと咳はなし。薬を飲ませても、きれて飲ませなくなって変化なし。

って、症状改善されてないうちに薬きれても小児科行ってないってこと?

私ならだけど、薬が切れる前に小児科行って、薬の追加か効いてないようだからって違う
薬にしてもらうけどな。鼻水が長引くと中耳炎が心配だ。
薬を飲まなくても一日一回鼻吸いするだけでよくなることもあるから、あれこれ薬使うのが
嫌だったら、鼻吸いだけのつもりで耳鼻科いく。

272:名無しの心子知らず
08/02/02 20:41:56 VXfEl+mH
>>271ありがとうございます。
>薬が切れる前に小児科行って、薬の追加か効いてないようだからって違う
>薬にしてもらうけどな。鼻水が長引くと中耳炎が心配だ。
そうですよね、薬は4日分だったし、金曜日に行くべきでした。
生まれてから熱を出したのも一度しかない丈夫な子だと、のん気になりすぎていました。
中耳炎になってしまったら息子に申し訳ないです。
明朝小児科に行って診てもらい、必要なら耳鼻科を紹介してもらいます。
相談してよかったです。どうもありがとうございました。

273:名無しの心子知らず
08/02/03 07:24:18 A0BKDwTv
269です。今日は日曜日だった!一日間違えてるorz
どうやら昨夜息子の鼻水とってから、つまりが取れて鼻呼吸できるようになっています。
少しホッとしつつも影響が気になるので小児科行きは変わらず。
一週間も鼻づまりって苦しかっただろうな……_o/L
何度もすみませんでした。

274:名無しの心子知らず
08/02/03 12:54:39 y+m7QYB0
>>273
のん気すぎる

275:名無しの心子知らず
08/02/03 22:39:02 fqV5PFcT
心配なことがあるので質問させてください。
携帯からですみません。

二週間ほど前から、5才の子の口の周りが赤く小さなポツポツ、まだら状になっています。
かゆみはないようです。
この一週間ほどの間に三回ほど、市販の軽いステロイド軟膏(オイラックスデキサS)を塗りました。
赤みがひいたらすぐに塗るのをやめて、保湿に切り替えたのですが、まだ治りません。
軽い気持ちで薬を使ったことに、今さらながら心配になってきました。

ただの湿疹なのか、塗った薬を持って皮膚科に行くべきなのか…

他に適切なスレを探したのですが見つからず、ここに書き込みました。
もしスレチなら誘導をお願いします。

276:名無しの心子知らず
08/02/03 22:41:47 fqV5PFcT
sage忘れてしまいました
すみません。
テンパってるようです 落ち着いてきます。

277:名無しの心子知らず
08/02/03 22:58:25 ft2QDvsG
>>275
原因はわからないけど、2週間も続いているなら一度皮膚科に行って
みては?原因のわからない肌トラブルがあるときに、合わない薬を
使うと悪化する恐れがあるので注意ですよ。

278:名無しの心子知らず
08/02/03 23:13:36 fqV5PFcT
>>277
ありがとうございます。
食事やおやつのあと、口を拭いてくれない時がよくあり、
お恥ずかしい話ですが、昨日もそんなふうにして汚れたまま(チョコレートで)
少し過ごしていました。
もしかしたらそのせいかなと軽く見ていました…

一度皮膚科で診てもらったほうがよさそうですね。

レス読んで少し落ち着きました。
感謝です。

279:名無しの心子知らず
08/02/03 23:53:39 ft2QDvsG
>>278
痛みも痒みも無いなら汚れを放置したり、逆に口の周りを強く擦った
ための軽いかぶれなのかもね。
そういうときは、薬などをつけずに様子を見たほうが良いかも。

280:名無しの心子知らず
08/02/04 00:59:55 PZlklm6Z
>>279
先程から続けてありがとうございます。
とりあえず少し様子を見て、あまり長引くようなら皮膚科へ行くことにします。
こういうかぶれの時は(乾燥や痛みやかゆみはなさそうです)
保湿したり何か塗ったりしないほうがよいのでしょうか…

なんだか自分のせいのような気がします…。
薬を塗ったせいで悪化したらどうしようと考えてしまって眠れません。

まずは清潔にすることからですね。
抵抗されてもくじけない!

281:名無しの心子知らず
08/02/04 08:39:26 9st3mDnM
>>280
眠れないくらいなら
>とりあえず少し様子を見て、あまり長引くようなら皮膚科へ行くことにします
なんて悠長なこと言ってないで、さっさと連れてってあげればいいんじゃないのかな・・・

こういうレス見てると、病院で叱られるのが怖いから
ここで素人に聞きまくってるのかなと思う・・・

282:名無しの心子知らず
08/02/04 10:46:38 6UKOzUTE
>>281 いやいやそう言う人は医者に何言われても気にしないとおも。
ただ子供の事は心配で誰かに大丈夫だよとか言って欲しいだけ。
医者行けって意見は聞き流して様子みたらって意見にだけ反応するから。

283:名無しの心子知らず
08/02/04 11:06:58 f8bKF5yK
市販の軟膏なら、使用して症状が変わらなければ受診してとか書いてるんじゃないの?
湿疹が出た状況で様子を見るならわかるが、それだけ長期間で市販軟膏塗って改善してない
状況で様子を見るってのは考えられないな。
279が様子みたほうがいいというのは、最初に湿疹が出たときのことなんじゃない?

284:名無しの心子知らず
08/02/04 12:15:41 TGyu7/Ta
相談させて下さい。
息子(1歳1ヶ月)が保育園に行き始めてから、風邪を引いてないときの方が珍しいくらいで
しょっちゅう鼻水が出ているのですが、鼻をいじられるのがすごくイヤみたいで
耳鼻科で鼻水を吸い取ってもらう時も、自宅で「ママ鼻水トッテ」で吸うときも
激昂して暴れます。

押さえつけて吸い取ると、暴れるせいもあって鼻血が出たりします。
オモチャで気を引いたり、睡眠中に鼻水を吸おうとしてもダメでした。

でも吸い取らないと、息がとても苦しそうで食事中も「フーフー」言ってます。
寝ていても苦しそうで、明け方になるとしょっちゅう起きています。
一応小児科にかかって、薬は飲ませてますがこんな感じで。

他のお母さん達は、どんな風に鼻水とってらっしゃるのでしょう?
コツなどあったら、どうか教えて下さい。

285:名無しの心子知らず
08/02/04 12:26:24 6UKOzUTE
>>284 私も夜なんかは市販の鼻吸い器で取る事はあるけど
加減が難しく、取ってやろうと思うがあまり吸い過ぎて
吸った後、耳が痛い。と言われた事があります。

小児科で聞いた所、当然の事ながら耳と鼻は繋がっているので
強く吸ったり、やりすぎたりすると今度は耳に異常が出てしまうと
言われました。
で、なるべく鼻を吸うのは病院でと言われました。

時期的に医者へ行くと色んなもの貰うかもと心配があるとは思いますが
医者で吸引して貰った方が、奥の方まで取れて子供もすっきり
していますよ。
食事中にふーふー言うくらいなら病院でとって貰った方が良いかも知れない
ですよ。
色んな考え方があるので他の方の意見も聞いて自分で判断するのが一番かと。

因みにうちの子、やはり鼻が出ていて喉の方に落ち
苦しそうなので、午後から鼻吸ってもらいに医者に行きます。
マスク、手洗い、うがいは必須です。

286:名無しの心子知らず
08/02/04 13:00:48 DmUzr68Z
>>284
うちは蓄膿になっちゃったんで電動の吸引機買っちゃった。
↓こういう感じの。
URLリンク(www.shinei.org)

287:284
08/02/04 16:29:54 TGyu7/Ta
>>285
はっ、そうでした。あまり強くやると耳に影響があるんでしたね・・・
ついつい、鼻水のことばかりに気をとられ、なんとしても取ってやろうと
いう感じになってましたが、やはり耳鼻科でやってもらった方がいいかも知れませんね。
ありがとうございました。

>>286
お~、すごい機械があるんですね~。これがあったら病院に行く必要もないかも?
お子さんの蓄膿、早くよくなりますように。

288:名無しの心子知らず
08/02/04 16:37:31 6UKOzUTE
>>287 小児科で鼻水、吸引して貰って来ましたよ~。
鼻の中にはないけど、喉に落ちた鼻水がたくさん出てビックリ。
鼻はまだあるけど、午前中よりは楽になった模様。

鼻、吸引して貰うのにギャン泣きして
顔中に赤いポツポツ出来た。
可哀想だったが本人に、楽になったでしょうと聞くと
悔しそうに、うん。と言ってます@3歳1ヶ月

289:名無しの心子知らず
08/02/07 01:38:44 bshkFgZW
一歳なりたての赤です。

昨日から背中と脇にポツポツと赤いじんましんのような湿疹が出てます。
食べ物は今まで食べたことあるものしか与えていなくて、
特に変わった物を食べさせた記憶がないので、なにが原因かわかりません。

熱もなく元気で、食欲も旺盛、痒がりもしないので、
今日一応様子見したのですが、明日にも消えないようなら
やっぱり病院で見てもらった方がいいでしょうか?

290:名無しの心子知らず
08/02/07 06:47:15 eWrrQGNZ
>>289
湿疹は素人目には判断がつかないので、医師に診てもらったほうがいいかと。
水疱瘡の可能性もありますよね。

291:名無しの心子知らず
08/02/07 10:12:50 AEsgl98C
月曜が祭日だから、>>289さんに限らず、何か心配な様子のあるお子さんは
今日明日くらいで病院にいっておいたほうが良いかも。

292:名無しの心子知らず
08/02/07 12:55:08 x8UT2fXh
今年の風邪は長いのかな・・・
2週間目に突入。肺炎とか疑ってしまうけど
病院では重い風邪としか言われない。(風邪の方がいいんだけどね)

293:289
08/02/07 13:36:11 bshkFgZW
>>290-291
レスありがとうございます。
水疱瘡の可能性もあるんですね…

今日もやっぱり湿疹が消えてないので、
病院に行ってみることにします。

294:名無しの心子知らず
08/02/07 16:53:10 4Br/Nci0
>>292
うちも風邪ひいたが、2~3日で治ったけどな。
まあ、みんな同じウイルスの風邪なわけないけど。

咳が続くなら肺炎までいかなくても気管支炎、鼻水なら中耳炎が心配になるね。
長引いて心配なことを小児科で伝えて、薬が効いてないようなら変えてもらうとか
症状にあった病院に行ったほうがいいか相談してみては?
鼻水が溜まって痰がからんで出る咳だったら、耳鼻科で専用の機械で喉の奥の
鼻水や痰まで吸い取ってもらうと治っちゃったりするし。

295:名無しの心子知らず
08/02/07 22:02:10 S7GSThLZ
>>284
うちは、いやがっても押さえつけて無理矢理鼻水を吸う、でした。
現在2歳ですが、今はおとなしく鼻水を吸わせてくれます。
暴れても無駄と悟ったかw

青っぱなになったときはすぐさま小児科&耳鼻科ダブル受診します。
(うちはもともと鼻が弱い+保育園通いで鼻水だら子)

296:名無しの心子知らず
08/02/09 11:17:21 lJWr1L9Z
質問です。
4歳の子と私が、風邪をひいたみたいなのですが、まだ熱はありません。
二人とも起きた時など目やにが凄いです。
花粉症?とも思ったのですが、花粉症の主人は出てません。
病院は土曜日休みなので、救急にかかるほどじゃないかと思ってます。
今風邪薬と、喘息の薬を飲んでるのですが、風邪で目やにが出るのでしょうか?

297:名無しの心子知らず
08/02/09 11:27:58 uJE4j9LT
>>296
風邪引くと結膜炎を併発する事もあるよ。
鼻水が目にいっちゃうらしいです。
目やにと充血があるならその可能性大です。


298:名無しの心子知らず
08/02/09 11:45:10 lJWr1L9Z
>>297
鼻水みたいな黄色っぽいやつです。
でも充血はそんなに無いです…
様子見て、発熱があれば病院で大丈夫かな。ありがとうございました。

299:名無しの心子知らず
08/02/09 14:47:13 RHTFk/UI
目が開かないほどの目やになら
他の人にも移るし、痒いはずだから擦ると余計に酷くなるよ。
流行り目とか結膜炎の可能性があるから病院行った方が良いと思う。



300:名無しの心子知らず
08/02/09 22:55:23 o5MhAFby
インフルエンザで4日間ほとんど食べられない2歳男児ですが、
下痢どころかもう5日間うんちが出てません。
食べてないせいかと思うのですが、お医者さんに相談したら
テレミンソフトという座薬をもらいました。
夕方使ったところ全く効果なく、夜寝る前におなかが痛いと
20分ほどなきました。
明日も出なかったらまた使うべきでしょうか。
でもやっぱり効かないかな?
病院がお休みで聞けないので困ってます。

便秘ってとこがスレチだったらごめんなさい。

301:名無しの心子知らず
08/02/11 02:53:05 5q3tTAF+
お風呂に入った時に発疹を見つけ、多分水疱瘡だと思うのですが、明日急患に行くべきか明後日かかりつけに行くか悩んでいます。
子供は熱もなく痒みもまだない様で元気です。
早めに病院に行った方がひどくならない等ありますでしょうか?


302:名無しの心子知らず
08/02/11 03:07:05 5q3tTAF+
301です。
すみません、過去レスに同じ様な質問がありましたね。。。
違う病院に連れて行くと怖い事されると勘違いして暴れられそうですが、早く飲むと良い薬があるみたいなので急患に連れて行こうと思います。
ありがとうございました。

303:284
08/02/12 09:12:04 xO387W2i
>>288,295
レスありがとうございます。
この時期鼻水タレっぱなしで困りますよね~。
赤ちゃんって、なんで鼻触られるのイヤがるんだろう・・・

うちは小児科では鼻水吸ってくれないので、やっぱり小児科&耳鼻科のダブル受診に
なったりするのですが、どちらも激混みだったりして、結構通院も大変です。
うまく自分で吸えれば一番いいのですけどね。
耳鼻科で吸ってもらいつつ、自分でもスキル磨けるよう試行錯誤してみますw

304:名無しの心子知らず
08/02/12 14:34:34 hbYJYbBE
鼻水関連、便乗してもいいですか?
もし他に適当なスレがあれば教えていただけると嬉しいです。

3才の娘が先週から風邪で小児科にかかっているのですが
連休中に耳が痛いと言い出したので、今日耳鼻科に行ってきました。

診察の結果、耳に水がたまっていることがわかり、
鼻からきているのでは?ということでレントゲンを撮って見ると
鼻の中で黒く見えるはずの空洞部分がなく
「膿がたまってる。これは蓄膿症です」と言われました。

この一週間、ずっと鼻が詰まっているので
それが写ってるだけじゃないの?と思うのは素人考えなのでしょうか?
やっぱり蓄膿症は、見たらすぐそれと分かるものですか?

305:名無しの心子知らず
08/02/12 17:09:15 1UqRYX7U
>>304
副鼻腔に膿が溜まるのが蓄膿なので、
普通の鼻詰まりとは違うと思いますよ。
1週間の鼻詰まりから急性の蓄膿になったのではないでしょうか。

薬や通院で治るならそんなに心配ないと思いますが、
放っておくと慢性に移行しやすいので、
治療は受けられた方がいいと思います。
今回の診断に納得が行かないなら、
他の耳鼻科を受診されてみてはいかがでしょう?

306:名無しの心子知らず
08/02/13 09:23:41 9Mw4vR9c
>>305
耳の状態は「最近のことではなさそう」とのことなので
その原因が鼻だとすれば、今回の風邪のせいではなさそうです。

その耳鼻科は
中待合で待っている間、前後の患者との会話が筒抜けなんですが
私はまだ3回しか行ったことがないのに
その3回とも「蓄膿症ですね」と言う声が聞こえたので
そんなに蓄膿症って多いものなの?と勘繰ってしまってw

広い市内に耳鼻科は3件しかなく、
他はみな車で20分くらいかかるので、とりあえずはここに通ってみます。
ご意見、どうもありがとうございました。

307:名無しの心子知らず
08/02/14 13:29:11 Zc3+Mf+Y
今朝方から発熱し、病院へ行ってきました。
38.5℃。6ヶ月男子です。

今日はかかりつけの小児科が休みだったため
別の病院の小児科へ行ったのですが
発疹が出てきた場合、突発かどうかみてもらいに行くのは
かかりつけの小児科と今日行った別の病院とどちらが良いでしょうか?
また、週末や夜中に発疹が出ても救急に行かず、
次の日まで待って大丈夫でしょうか?

情けないことに初めての発熱で動揺し、病院で聞くことを忘れていました。

308:名無しの心子知らず
08/02/14 13:56:03 0fBGqsFO
>>307
その別の病院できてくださいって言っていたのでなければ、私ならかかりつけにいく。
休みだったので別の病院にいきましたって経過報告。子どもの体調管理は継続して
みてもらったほうが安心だし。

でもまあ、突発なら湿疹出たって別に何かするわけでも薬があるわけでもないよ。
高熱が出て病院へ→突発かもしれないから様子をみましょうといわれ、念のための
解熱剤を処方される→湿疹が出て病院へ→突発で間違いないですね……という、
病名確定のためだけじゃない? 湿疹も3~4日で消えるし。
まあ、確定したほうが安心だけど。

夜や週末も子どもが元気で水分と栄養とれてるなら救急行く必要もないと思う。
湿疹や脱水症状など病院に行ったほうがいいかな?という症状が無いまま土曜日に
なった場合、高熱が続いてるなら午前中にかかりつけ行っておくと安心だけど、体調
悪いときは免疫落ちてるから病気ももらいやすい。
六ヶ月ならミルクか母乳?をあげてれば十分。もし、そういうの拒絶して脱水症状が
出てきたら病院いったほうがいいけど、そうじゃないなら様子見でいいと思う。
ただ、念のために解熱剤はお守り代わりに持ってたほうが安心かもね。

309:307
08/02/15 12:19:23 z01yj+zz
>>306
返事遅くなってしまってすみません
大変参考になりました ありがとうございます
熱も少し下がってきました
考えがまとまらずにいましたが
これで週末を乗り切れそうです

310:名無しの心子知らず
08/02/15 19:07:34 J0S0+JQd
一歳5ヶ月双子が
水曜日から発疹。
昨日の夜に発疹が増えていた為、今日
受診した所、結果は水疱瘡でした。
けど、元気もあるし、熱もなし。発疹もお腹に10個以下しかありません。
とっても症状が軽い為、またかかるのでは?と心配なんですが、
同じ様に軽かった方いらっしゃいますか?後
その後は帯状疱疹になったりしませんでしたか?

311:名無しの心子知らず
08/02/15 21:35:46 5HTAixyu
>>304
蓄膿、ちゃんといえば副鼻腔炎ですね。
急性とは思いますが、きっちり治しておかないと中耳炎になります。
うちは1歳早々に副鼻腔炎+中耳炎で4ヶ月治療。
その後も簡単にハナタレになるので、慢性化しちゃいましたorz
現在はちょっと咳が湿ってるorハナが粘っこいの場合、速効小児科&耳鼻科の
ダブル受診です(じゃないと中耳炎になるか気管支炎になるかどっちにしても
重症化orz)

312:名無しの心子知らず
08/02/15 22:55:03 4WJ6KKYY
>>304
今日、もう直ぐ3歳の男児を耳鼻科に連れて行ったよ。
先週から鼻水グズグズで1週間薬飲んだけど直らなくて
再受診でした。
そこで「もう直ぐ3歳ならレントゲン、大丈夫かな?」と
言う事で撮ってみたら、副鼻腔炎と診断されました。
症状は、まだ多少空洞がある状態なので初期。
でも「今シッカリ治さないと慢性になるので、週一回
必ず受診して下さい。3週間はかかると思います。」と
言われたよ。
蓄膿症まで行ったのなら、完治までもう少し時間が
掛るんじゃないかな?

313:名無しの心子知らず
08/02/16 15:48:23 ZfGGQVCu
6歳の弟がインフルエンザA型にかかったのですが、さっきから目をぎょろりと上に向けて白目にさせるような行動を頻繁にするんです
普段はこんなことしないのですが…
もしかして脳症をおこしているのでしょうか?

314:名無しの心子知らず
08/02/16 15:54:44 bylQdStm
痙攣おこしてんの鴨。病院に電話でそうだんしたら?熱はかった?

315:名無しの心子知らず
08/02/16 16:00:10 ZfGGQVCu
>>314
レスありがとうございます
熱は38.7でした

病院に電話したほうがいいですかね…
ちなみに昼に病院行って
帰ってきてうどん食べさせてから、すぐタミフル飲ませました…

316:名無しの心子知らず
08/02/16 20:28:49 /DsHVXg5
質問です。1歳3ヶ月男子です。
10日前に嘔吐し、ウイルス性胃腸炎と診断され
発熱(2日間)下痢(5日間)と今は回復して
普通の食事も昨日から食べています。
機嫌も悪くはなく、食欲もあるのですが
今ひとつ元気がなく、病気前は元気に歩いていたのですが
あまり歩こうともせず、歩いてもヨロヨロしています。
体力がもどってないだけでしょうか?
声が少し かすれているのも気になります。



317:名無しの心子知らず
08/02/17 00:56:16 V3u/F4wO
>>316
一週間も発熱と嘔吐下痢があったんなら、そりゃ体力落ちるよ~
うちも一歳半のとき経験あるけど、すべり台のハシゴを登れなくなったりしたよ。
ちゃんと回復したなと感じられるまで、完治から一ヵ月くらいかかったかな。
治ってまだ2~3日でしょう?
もうしばらくは免疫も落ちてるから病気になりやすくなったりするよ。

318:名無しの心子知らず
08/02/17 20:49:46 NWyXTP/s
>>317
そんなにかかるんですね。ありがとうございます。
ゆっくり様子をみたいと思います。

319:名無しの心子知らず
08/02/19 17:15:49 uQWb/2Av
今の所、熱は無いようですか風邪気味で鼻水や痰が絡んだ咳が出る
10ヶ月の子を丸半日デパートに連れまわす母親をどう思いますか?

320:名無しの心子知らず
08/02/19 21:48:03 uBD1fYI+
>>319
母親についてなどスレ違い。

321:名無しの心子知らず
08/02/20 15:32:32 4TlFwjqF
長文になりますが相談に乗ってください。
現在幼稚園年長の長女なのですが、
ちょっと前に数回、
「押すとおっぱいがちょっと痛い」
といっていたのですが、
どれどれと軽く押してみると、
「あ、やっぱり痛くない」
というやりとりがあったんです。

で、昨日なのですが風呂上りに体を拭いてやっていたら
胸が膨らんでいるように見えたので、「アレ?」
と思い、触ってみると、大人の胸の中にあるような
シコリのようなものが両胸に、
そしてやっぱり胸が膨らんでいました。
幼稚園児で胸が膨らむというのは
良くあることとは行かないまでも、単なる成長と見てよいものでしょうか?

それから、下着におりものが乾いたような跡がつきます。
これも幼稚園年長くらいの子供だったら普通のことでしょうか?


322:名無しの心子知らず
08/02/20 15:50:55 iA+1q499
>>321
URLリンク(health.goo.ne.jp)
「低年齢(7歳6カ月以前)で乳房が大きくなってきた場合や、
急に背が伸びてきた場合には、小児内分泌専門医に診てもらってください。」だって。

323:名無しの心子知らず
08/02/20 16:01:33 4TlFwjqF
>>322
受診が必要なようですね。
今日は水曜日で休診日なので、いてもたってもいられず書き込ませてもらいました。

明日、かかりつけ医に見てもらい、
必要ならば紹介状を書いてもらって受診してきます。

自分で検索してもそこまでたどり着けませんでした。
どうもありがとう。

324:名無しの心子知らず
08/02/20 16:02:06 4TlFwjqF
>>323
下げ忘れました、ごめんなさい。

325:名無しの心子知らず
08/02/20 22:19:59 j3BTe9Z6
4か月の超便秘な赤が3日前から下痢しています。

1、2日目は5回ほど。
今日は10回しました。
オムツに染み込む便で、かなり酸っぱいニオイがします。

熱はなく機嫌もいいし、下痢以外ほかに症状はありません。
麺棒浣腸でしか便をみたことがないので、これが下痢なのかすら判断できません。

初日は便秘が治った!?と思っていました。

病院に行くべきでしょうか。

326:名無しの心子知らず
08/02/20 23:14:18 9f+FKURB
>>325
3日も水のような便が続いているなら病院へ行ってみては?


327:名無しの心子知らず
08/02/20 23:40:06 j3BTe9Z6
325です。

>>326さんありがとうございます。
明日病院へ行くことにしました。

328:協力をお願いします
08/02/22 10:10:37 rkYYMYMb
知り合いのお子さん3歳(女)の子が急性リンパ性白血病になり入院
しています。

ただ、血液不足で手術ができないそうです。
RH-のB型です。

該当される方、いらしたら 最寄の献血センターで献血して
いただけませんでしょうか?

かなり危険な状態だとのこと。
ここに書くのは間違っているかもしれませんが
幼い命がかかっているので 何かできることがないか?
と思い、書き込んでいます。

不愉快に思う方がいらしたら 申し訳ございません。
でも、何卒ご協力のほどお願いします<(_ _)>

329:名無しの心子知らず
08/02/22 10:59:34 f9joCciS
>>328
内容の真偽はともかく、輸血のお願いは、これまでも何度かチェーンメール化してはネット上で問題になっています。
もしかして……と思って、日本赤十字社のサイトを確認したら、こんな情報がありましたよ。
-----
URLリンク(www.jrc.or.jp)

B型Rhマイナスの血液に関するチェーンメールについて
2008/02/22

  平成20年2月20日(水)頃から「輸血で必要なためB型Rhマイナスの人
を探しています。」といった内容のチェーンメールが出回っております。
 
 日本赤十字社では、24時間体制で全国の医療機関に輸血用血液の供給を行っております。
血液型別・種類別の過不足などが生じた場合においても、全国の日本赤十字社の血液センター間で
血液の需給調整を行っており、その必要量を可及的速やかに供給する体制を整えております。
 
 輸血用血液の供給については、以上のような体制を整えておりますので、ご安心ください。
 
 また、現在、全国どの地域においても、B型Rhマイナスの輸血用血液は不足しておりません。


330:名無しの心子知らず
08/02/22 23:27:20 ZB96mv5D
初めて熱性痙攣で病院で座薬を処方されました。熱性痙攣を起こす子は熱さましを使わない方が良いのですが一応処方しておきます。と言われ帰宅してからずっと40度の熱のままです。熱さましはやはり使わない方が良いのでしょうか?満一歳の男の子です。


331:名無しの心子知らず
08/02/22 23:56:27 iuaSqlrA
>>330
うちの子は熱性痙攣持ちなので、常時ダイアップは冷蔵庫に
常備してます。
そしてアンヒバ(熱冷まし)もシッカリと病院で処方されますよ。
熱が高いなら使うように指示されます。
1歳代なら40度位でも元気だったりするんですが、本人が熱が
あって苦しそうだったり寝付けなかったりするなら使うのも良いと
思います。


332:名無しの心子知らず
08/02/23 00:29:01 AN/Ul9St
》331アドバイス有り難うございました。多少グズリはありますが元気はあるので様子見てみます。初めての事で不安だったので安心しました。

333:名無しの心子知らず
08/02/23 13:52:25 dezE7uAD
>>328
ALLが手術っていうのは、ウソっぽいよね。せいぜい骨髄移植だね。

心疾患で手術が必要とかなら、、、。

334:名無しの心子知らず
08/02/24 01:55:44 8xAa1a4f
生後1ヶ月半です

緑のドロドロ鼻水が出ています
かかりつけの病院に電話したところ
鼻水吸い器で吸いまくるよう言われ
ズルズル音がするたびに一生懸命吸っていますが
ほとんど吸えません

単純に私の肺活量の問題なのか、鼻吸い器が悪いのか…
ちなみに使っているのはピジョンの鼻吸い器です

オススメの鼻吸い器または、
鼻詰まり解消法などもしあったら教えてください

スレ違いの場合はすみません

335:名無しの心子知らず
08/02/24 02:59:06 H29Gs2q9
この板で一般的に評判が良いのは「ママ鼻水トッテ」ってやつだけど
ピジョンのと比べてどうなのかは分からないや、ごめん。

336:名無しの心子知らず
08/02/24 03:33:06 8xAa1a4f
>>335
情報ありがとうございます
さっそく明日にでも旦那に買ってきてもらってみます!

337:名無しの心子知らず
08/02/24 04:00:34 J9X5E8b9
>>328
RH-Bの自分が断言します。
全国に相当量ストックがちゃんとされてるので、
RH-の血液が足りなくて手術不可なんてことはない。

今まで足りなくて手術できなかったことはない。
それなりの大きさの病院なら絶対に大丈夫。
心配しなくてよし。

338:名無しの心子知らず
08/02/24 14:06:00 zyIYDY8L
>336
鼻吸い器を買って比べるのもいいと思うけど(それで取れれば安いものだし)、
まず自分の吸い方を見直すほうが先じゃないかな。
圧がかかると子供の粘膜や鼓膜に悪影響なわけだし。

339:名無しの心子知らず
08/02/25 00:45:26 e0mnUhjM
>>338
粘膜や鼓膜に悪影響だとは知らなくて
思いきり吸ってたんで、すごく後悔です

病院まで行くのが大変なんで、どうしようか
迷ってたんですが明日小児科に行ってみます
鼻吸い器の使い方とかも聞いてみます

レスありがとうございました

340:名無しの心子知らず
08/02/25 17:26:00 3akTRjaU
>>339
もう病院へ行った後かなw
鼻と言うなら耳鼻科で吸ってもらうのが一番いいよ。中耳炎になってないかも見てもらえるし。
小児科でも吸ってくれるところがあるけど、せいぜい鼻が流れやすくなる薬をだされるだけだし。

鼻の吸い方は、まず泣いてた後とかお風呂の湯気、お絞りを鼻に当てるなどして
鼻のゆるくなってる時にすること。
穴はまっすぐじゃなくて中央上に向かってるので、角度をくるくる変えつつすって
手ごたえのあるところで細かく吸う。
出口付近まできたら、あとはティッシュや綿棒で絡めとるなど結構技も使うよw
先日nhkのすくすくで鼻吸いを嫌がらないやり方、というのをやっていたけど
まずは鼻吸い器をこころゆくまで触らせて、人形などの鼻を本人が吸う鼻吸いごっこさせて
「じゃあ、○ちゃんもやってみようか」という、大変手間と気力の要るやり方だったw

341:名無しの心子知らず
08/02/25 23:39:14 X+6Y3LHr
ちょっとお聞きします。

1歳2ヶ月なのですが、
昨日お風呂に入ってて気づいたのですが、
両手の甲に、1㍉位の大きさの肌色のブツブツ(発疹?)を発見しました。
痒がりもしてないし、痛くもないようなのです。
色々調べてはみました。
水イボっぽい感じなのですが、体には出ていないので何なんだろうと・・・。

同じような症状を経験された方はいますか?

342:名無しの心子知らず
08/02/26 07:09:18 LtcQo2gy
失礼します。お尋ねします。
小2女児です。
しょっちゅう咳をしています。
風邪を引きやすく、風邪がなおっても咳が長く残り
たまに咳がほとんど消えたなと思える時期もあれば
すぐまた酷くなったりして
こんな状態でかれこれ半年ほど…
室内の加湿にはいつも気を付けています。
大根のハチミツ漬け、花梨酒など飲ませていますが
どれも気休め程度で、あまり効いていません

総合病院でその旨伝え、血液検査、尿検査など色々
してもらいましたが、
異常は見つけられませんでした。
それまでにも小児科数件や耳鼻科も受診していますが
どこで出される薬も効いた気がせず
特にホクナリンテープ?四角い貼り薬、あれは
かえって咳が酷くなる気さえします。
どこへ行っても抗生剤を出されるので、抗生剤の飲み過ぎも
心配です。
耳鼻科で後鼻漏と言われたので、それが咳の原因かも…

3日前からまた咳が酷くなり
数分おきに出ています。
入浴中や食事中はほとんど出ません。
朝夕に酷くなるということもなく、一日中そんな感じです。
昨日は微熱がありましたが、今日は咳だけです。
今日受診しようと思っていますが、
小児科、耳鼻科どちらがのぞましいでしょうか?
「抗生剤はできるだけ使いたくない」と
医師に伝えていいものでしょうか?

343:名無しの心子知らず
08/02/26 07:13:56 4zz80OsL
>>341
そういうのはしょっちゅう出ては消えていく。
一応注意して経過を見て、悪化しないようならほっといていいかもしれない。
あくまで自己責任で…。

344:名無しの心子知らず
08/02/26 12:19:27 5FjeTn2+
下の子(1さい)がロタウィルスに感染していることがわかりました。
上の子(5歳)は元気なので幼稚園には行かせたいのですが、
お迎えのときなど下の子を連れて行かなくちゃいけないので、
こういうときは休ませるべきなのでしょうか?
スレチだったらすみません。

345:名無しの心子知らず
08/02/26 19:05:13 FftEXHgY
1歳半の男児です。
21日の夜に40度の熱を出し、翌日病院で見てもらったところ、風邪か突発でしょう、とのこと。
インフルエンザではありませんでした。
その後も38度まで下がったかと思えば40度まであがったり、を繰り返し、
ようやく昨日(25日)36度まで下がりました。

今日も熱はなく(むしろ35度台)、食欲もあるのですが、元気がありません。
それと、歩こうとしないのです。
動きがギクシャクして、2,3歩カクカク歩くのですが、すぐに泣いてしまいます。
あと、表情も乏しく笑顔もありません。
40度近い熱を3日ほど出してしまったから、それが原因でこうなることあるのでしょうか?
ただ、まだ病み上がりで体力が回復してないのかな?とも思うのですが
あまりにも歩きかたがおかしいのですごく不安になってきまして・・・
高熱が続いて、熱が引いて2日ほど経ってるのにこういう症状があった方他にいらっしゃいますか?
心配で、明日また病院に連れていくか悩んでます。よろしくお願いいたします。
(ちなみに発疹は出なかったので突発ではなく風邪だったようです)

346:名無しの心子知らず
08/02/26 23:08:12 kK68oA8x
1歳7ヶ月の娘。
日曜夕方に頬が片方だけ腫れました。(原因不明
月曜夜に背中に一つ発疹、今日の昼頃からおしり周りに二つ、膝の裏に一つ、同日夜には全身に発疹が出ました。
発熱はなく、機嫌もそんなに悪くありません。
数日前から若干軟便だったくらい。
明日病院に行く予定ですが、なにかわかる方いらっしゃいますか?

347:名無しの心子知らず
08/02/26 23:20:45 CVhPhvhB
>>342
子供の事じゃなくて申し訳ないのですが、
私が以前、そのような状態でした。
抗生剤は肺炎でないのなら、腸内の有用細菌も
殺してしまうので体の免疫的には逆効果だと聞きました。

私の場合は、体の冷えからくるものだったのか、
半身浴をはじめてからは不思議なほどよくなりました。
何年も続いた咳から解放されましたのでビックリしました。
1日20~30分お風呂で温まってます。

それからは「石原 結實」さんの本とか読んで
体を温めるように気をつかってます。

宣伝みたいで恐縮なのですが、体の冷えは本当に
こわいみたいです。

348:名無しの心子知らず
08/02/26 23:34:01 oz2O5GcN
>>345
そんだけ長い間高熱が続いたら
熱下がって1週間くらいはフラフラしてるよ。
しかも1歳半なら歩きはじめてたいして時間経ってないだろうし
まだまだ、しばらくは体力戻らなくて当たり前だと思う。
1週間様子見て食欲も回復して便も正常になっても
歩き方がおかしかったら診てもらえば良いと思う。


349:名無しの心子知らず
08/02/27 10:52:39 u7yTlG6g
>>345
私なら、脳炎とかだと怖いので
念のために受診してみます。
こんなことで連れて来ない様に!とお医者に言われても
それはそれで勉強になったと思うし。

350:名無しの心子知らず
08/02/27 13:28:42 IwDGjNpf
>>345
349に一票。
うちも一歳半くらいのときに高熱が4日続いたあと嘔吐下痢で一週間抱っこしっぱなしで
ぐったりということがあり、病後は症状改善しても体力落ちたのがなかなかもどらなかったよ。
前のように走り回り、すべり台もぐいぐい上り…と全て戻るのに1ヶ月はかかった。
でも、足はふらふらよろよろでカクカクというのはなかったなあ。
実際見てないからわからないけど。

怖い話をして恐縮だが、私が2歳くらいのとき足の骨の病気で入院したことあるんだが、最初
は熱とかよく転ぶとかでわかったことだった。
子どもはよく熱をだすしよく転ぶもんだと笑われたが、母親の勘で大きな病院いって発覚。
そういうこともあるし、自分でおかしいなと思うことはきちんと聞いたほうがいいとおもう。

351:名無しの心子知らず
08/02/27 13:45:04 8n10EhgM
>>345
うちの子も熱が出てる最中だったけど、足がカクカクして歩けなかった時があった。
熱があるのに歩こうとして2,3歩歩いて座り込み、驚いたのか泣くって感じだった。
治ってすぐならそんな状態でもおかしくないとは思うけど…

352:345
08/02/27 14:40:11 4ao6S8Ff
345です。
みなさんありがとうございました。
今日もヨロヨロしてるものの昨日よりは大分元気になってきました。
久しぶりに笑顔も見れて嬉しくて泣きそうになりました。
でもまだ足元は覚束ないし、動作も緩慢というか、すべてにおいてゆっくりという感じで
やはり不安なので、明日にでも病院に行ってみようと思います。
(他の病気をもらわないように朝市で!)

本当にありがとうございました!

353:名無しの心子知らず
08/02/27 20:39:47 kgf5VWhM
11ヶ月の子です
うんちが今日3回目なんですが、
いわゆる下痢便ではないのに
ちょっと白っぽかったのが気になります。
ひふは黄色くはないです。
機嫌もいつもどおりです。

ロタウイルスの胃腸炎だとしたらもっと
嘔吐下痢の症状が激しいと思うのですが
この程度で済むことってあるんでしょうか?
それとも他を考えたほうがいいんでしょうか。

354:341
08/02/27 21:54:56 0oeBLZ15
>>343
遅くなってすみません。
343さんのレスを見る前に、出かける用もあり、
朝一で病院に予約を入れてしまったので、一応行ってきました。
(旦那が「うつるものだといけないから」と言うもので・・・)
そしたら、単なる乾燥でした。
でも安心したので、結果オーライですよね!
ありがとうございました。

>>353
うちの子(当時11ヶ月)も、去年ロタになりましたが、
最初はゆるゆるウンチで回数も3回、
次第に黄色(レモン色)になり回数も増え、2日目に1度嘔吐しました。
発症して4日目には、ウンチも完全に白になりました。
個人差はあるかもしれませんが、
これから段々ひどくなるかもしれないし、
食べたものによって白っぽいウンチが出ただけかもしれません。
もう少し様子見て、心配なら病院に行ってみてはどうでしょう??
病院に行っても「ロタ」と診断されるだけで、
特に薬は出ないと思いますが。
(食事療法と水分補給をまめに~と言われると思います)
もしかしたら、別の病気かもしれませんしね。



355:353
08/02/28 13:41:33 HzY5qdve
>>354
便はそれ以来まだなくて、なんとも言えず「?」なので
経過を見るしかないですが…
ロタでも個人差あるんですね。

軽いロタだった、ならいいですがね~。
ありがとうございました。

356:名無しの心子知らず
08/02/28 14:47:21 l6CrJwDY
>>355
うちの子も去年そんな感じの便が出たよ。1歳前だったと思う。
回数は少ないけど下痢ぎみで白っぽい便が2,3回続いた。
上の子がロタにかかった時は酷かったから、何か違う病気かも?
といろいろ調べたけど、それらしきものはヒットせず。
そのまま自然に元に戻りました。
吐いたりもしなかったので、胃腸系が強いのか?と期待したけど
今年ノロらしきものにかかった時は酷かったですw

357:名無しの心子知らず
08/02/28 18:28:45 rfPU/nQn
生後7ヶ月です。
1ヶ月くらい前からコホンコホンとたまに咳をします。
熱は36.3~8で安定していて鼻水などはないです、元気も食欲もあります。
父親が10年前に結核をやってます。
BCGは生後3ヶ月くらいにうって反応はなにもありませんでした。

6ヶ月検診のときに、咳と父親の結核のことも
大丈夫だよとあまり相手にされませんでした。
むせた様な咳なのですが、風邪か結核を疑うべきでしょうか?
離乳食をあげているときなど、コホンコホンとでます、、

358:名無しの心子知らず
08/02/28 21:50:14 3vcbmDyb
>>357
加湿はどうですか??
今の時期、とても乾燥してますからね~。
適度に部屋を加湿しているなら、風邪かもしれないし、
結核を疑っているなら、病院に行ったほうがいいと思います。
悶々とした毎日を送っているなら、
病院に行って検査なりしてもらって、納得したほうがいいと思いますよ。

アドバイスになってなくて、ごめんなさい。


359:名無しの心子知らず
08/02/29 14:10:17 H1acrdHx
5歳、7歳、「二人とも蓄膿ではないけど、ねばっこい鼻水でバイ菌はある」との事で、クラリス&ムコダイン、セルテクト&ムコダインを30日処方されました。
自分がよく蓄膿になるんだけど抗生物質は5日とか7日で終了、アレルギーの薬は続けるて感じだったから、
薬局で気づいて聞いてみたけど、薬局の人は「バイ菌を殺すお薬なので」ばっかりでちょっとわからなかった。
こういう処方って普通にあるのかな?
今まではレントゲンも撮らずにアレルギーの薬と毎日ネブライザーに通ってて、改善しないから、病院変えたんだけど、
30日分の処方も初めててびっくりしちゃってます。
病院に電話して確認したほうがいいのかな?
よくある事ならいいんだけど、なんでもいいんでアドバイスお願いします。

360:名無しの心子知らず
08/02/29 15:13:29 QcdyCLbX
>>359
うちの2歳児もよく風邪から副鼻腔炎になるんだけど、
お薬(抗生剤と鼻炎のくすり。クラリス+ムコダインとか)は
4・5日単位でしか出されないです。
2週間ぐらい飲んでも鼻水が汚いままだと、
別なお薬を・・・って感じになったこともありました。

361:名無しの心子知らず
08/02/29 15:45:09 bECTcfV+
>>359
うーん、ウチは鼻腔じゃないんですが、
体のある特定の場所に細菌が棲みついた場合、
抗生剤少量を長期(最低1ヶ月。長ければ3ヶ月とか半年とか)
続けるというやりかたはあります。
ウチは、今、それでST合剤のバクタを規定より少量飲んでます(アタック先は膀胱です)。
副鼻腔炎の場合、マクロライド系(クラリス含)を少量長期という手法はあるようですね。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

ただ、ウチの場合、抗生剤少量長期という手法ををとる利点と副作用については、
かなり説明を受けました。
電話して、その辺り納得行くまで聞いてみてもいいと思います。

362:名無しの心子知らず
08/02/29 16:09:23 H1acrdHx
レスありがとうございます。
↑のリンクも読んでみました。
夜にでもパソコンから調べて、また不安があったら電話してみようかと思います。

363:名無しの心子知らず
08/02/29 16:20:02 y+Z2nGuK
2歳男児と6か月女児がロタに感染しました。
50から100倍のハイターで床やホットカーペットなどをふきたいのですが、
ふいた後はさらに水ぶきをするのがいいんでしょうか。

364:名無しの心子知らず
08/03/01 13:06:08 r7kOuCxY
うちの2歳児も副鼻腔炎でクラリシッド+ムコダイン+セルテクトで
トータル4ヶ月飲みました(クラリシッドは2か月過ぎて症状改善したので
止めてくれた。最後の1ヶ月はセルテクトだけでした)。
鼻水は徹底的に治さないと癖になるとのことで、長期投薬になりました。
なので>>359さんの処方もありかと思います。
(ウチの場合は2週間ごとの処方→経過観察でしたが)

365:名無しの心子知らず
08/03/01 18:56:48 WuhY+0nn
>>340
亀ですがレスありがとうございます!
かかりつけの病院は総合病院で待ち時間も長いんで
近所の小児科に行ったんですが、
「こんな小さな赤ちゃんに出す薬はない」
って怒られました

鼻吸い器の使い方も
「普通に吸いなさい」
なんて言われて途方に暮れていましたorz

>>340さんのやり方を参考に鼻吸いやってみます!


それと、質問なんですが、あと10日程で生後二ヶ月なんですが
二ヶ月早産だったので、本当は
まだお腹にいてもおかしくない月齢です
こんなに小さくても耳鼻科で診てもらえるんでしょうか?
わかる方いたらお願いします

366:名無しの心子知らず
08/03/01 22:36:18 dklO4g3W
>>365
電話して耳鼻科に聞くのが一番。

367:366
08/03/01 22:44:08 dklO4g3W
ちょ・・・ゴメちょっと待った!
それって壮大な後だしじゃんか。>2ヶ月早産でもうすぐ2ヶ月

1ヶ月検診は異常なかったの?
早産の経験ないからわからないけど、こまめに検診とかありそうなんじゃ?
行くのが大変でも、生まれたとこ(がかかりつけの総合病院だよね?)に
診てもらうのが一番じゃないか?

368:名無しの心子知らず
08/03/01 23:55:57 1YBQFApE
一ヵ月早産の友人は、生後しばらくは月一で生んだ大学病院で検診と言ってたが…
一歳半を過ぎた今でも、友人の子は風邪だなんだと通院にも待ち時間にもそうとう手間が
かかる大学病院に通っているよ。
経過の記録もきっちりとってるだろうし、生んだ病院で診てもらうのが一番だと思う。

369:名無しの心子知らず
08/03/02 12:19:33 TPwwy391
ここでいいのかな
女児3歳、2週間ほど前からパンツにおりものらしき汚れが。
最初はおしっこがきちんと拭けてないのかな?と思ってたんだけど
どうも違うっぽい。ぐぐったら、膣炎の症状みたいなんだけど、
緊急で病院いくべきか、行くなら泌尿器科か小児科か迷ってます。
同じような経験をされた方はどうされましたか?

370:名無しの心子知らず
08/03/02 14:12:08 wWoHYSeH
>>369 ↓に小児科か婦人科って書いてある。
URLリンク(www.orimono.biz)

371:名無しの心子知らず
08/03/02 15:16:40 RdXKgywU
いとこの子供の話ですが
生後七ヶ月の女児で点頭てんかんとのこと
病状が出だしたのが三ヶ月くらいで
最近までずっと入院しておりました
子供が点頭てんかんだったという方おりましたら
お話を聞かせてください


372:名無しの心子知らず
08/03/02 15:39:38 v23gP1Pq
>>366
>>367
>>368
レスありがとです

生まれた病院は、当然総合病院で待ち時間がかなり長いし
患者の数も多いから、緊急事態以外は近所の病院に
行くように先生から言われてるんです


ちなみに、シナジスという予防接種を月1回
暖かくなるまで受けるので、そのときに
検診的なことをしてもらえます

なんか中途半端に後出ししちゃってすみません
後出しついでに、実は双子だったりするんで、
よけいに近所の病院じゃないと大変なんです

耳鼻科については電話で確認が1番ですね
スレチな質問でしたね
すみませんでした
スルーしてください

373:名無しの心子知らず
08/03/02 18:11:34 bcvAKu5h
>372
病気に関して、子供の月齢年齢はとても重要事項だし、
質問するなら最初に出さないと、ちゃんとした回答もつかないよ。

近所の小児科も耳鼻科も、最初に事情を話してかかりつけにしておけば安心できるよ。

374:名無しの心子知らず
08/03/02 22:07:58 OvOdiSBX
一歳二か月の子です。三日ほど前から腕や太股あたりに赤いプツプツがでてます。
そんなに多くなく、点々と…て感じです。
背中と胸あたりに、よーく見るとアセモのような赤い斑点があります。
機嫌も良く食欲もあります。
病院に行くべきでしょうか?行くなら、皮膚科と小児科どちらに行けば良いでしょうか?

375:名無しの心子知らず
08/03/03 00:10:47 CU/okPYS
>>369です
>>370さん、ありがとう。
かかりつけの小児科に行ってみます。

376:名無しの心子知らず
08/03/03 10:25:18 SSPfKJeb
>>374
突発とかぶつぶつ系の病気って皮膚だけじゃないこと多いので
小児科でしょうね。
わたしならきっとすいてる時を見計らって連れて行く。

377:名無しの心子知らず
08/03/04 17:00:30 gY5eN6+a
>>376さん ありがとうございました

小児科に行ったら
「アセモのようなものだ」と言われて、アンダーム軟膏を処方されました

378:名無しの心子知らず
08/03/05 17:50:44 T+sL2tZP
質問です。
一歳半の子供がノロに感染し、私も今日倒れました
下の子供に(一ヶ月)母乳をあげてしまったのですが
母乳から感染してしまうことはあるでしょうか
また私がほとんど動けない状態で、正直完璧に塩素消毒できてる自信がありません
とりあえずウイルスだらけの家を空けて実家にきていますが
何日か後帰宅しても、子供をいれるまえに再度消毒しないと
結局感染してしまうでしょうか

379:名無しの心子知らず
08/03/05 22:49:12 ZeGZnUl9
>>378
まず、母乳から感染することはないよ。
ただ体力を消耗するから、ミルクに替えたほうが無難かもね。手やその他から移る心配もあるしね。
ノロは免疫が消えやすい(つきにくい?)病気らしく、確かに、再感染もありうると思う。
同じ菌で何度も感染するって話もあるから。
実家に頼れるなら、治った段階であなたが先に家に帰って消毒・換気をしたほうがいいと思うよ。
お大事に。下の子小さいし、移らないといいね。

380:名無しの心子知らず
08/03/06 19:29:42 p/KZT+6x
ありがとうございます
下がとにかく低月齢なので心配で・・
何度も感染することもあるんですね
下のはまだ症状が出てませんが、油断しないで再度消毒してみます
ありがとうございました。

381:名無しの心子知らず
08/03/06 23:14:12 bi955TGw
ノロやロタは、7ヶ月くらいまでは普通うつらないみたいよ。

382:名無しの心子知らず
08/03/11 19:19:26 sF7gjQa6
あげます。
今日、某デパートで身体中白い薬を点々と点々と塗ってる子が
元気に遊んでました…。たぶんカチリかと思うので水疱瘡かもしれないです。
その状態がカサブタかどうかは見なかったのですが近くにいた子に感染してるでしょうか…?


383:名無しの心子知らず
08/03/12 15:32:30 Vxb9aY9a
先週の木曜日 1才児発熱(38度)病院で抗生剤処方、熱下がる。今元気。
日曜日 私発熱(37.5)特に何もせず翌日熱下がる。まだ少し頭痛。
火曜日 旦那発熱(38度) 今日病院でインフルエンザA型と診断。タミフル飲んで寝てる。
の状態なんですけど、
この場合最初の子供がインフルで家族にうつしたとみていいのでしょうか。
旦那のインフルが別物だと子供にうつるのが心配で。

384:名無しの心子知らず
08/03/12 15:58:06 FIcGYeXW
>>382
水疱の状態がわからんのでなんともいえないが、公共の場で遊ばせて
いるなら、感染する時期は過ぎてるんだと思いたいね。
感染率はゼロではないと思うけど。

385:名無しの心子知らず
08/03/12 19:17:37 Dhk6W8b3
>>382
私も一年くらい前、同じような経験をして親切スレで聞いたんですが
白い薬を塗った状態なら、もううつる段階は過ぎてるって教えて貰いましたよ。

386:名無しの心子知らず
08/03/12 23:52:23 DCi8+WHB
2歳7ヶ月娘
明るい日射しの所行くと極端に眩しがります。
(通常は大丈夫なのですが、強い日射しや西日等が顔に当たった時)
顔をそむけて、しばらく目をつむったり、こすったままです。
母子手帖を見てもあまり眩しがるのはよくないみたいですが、他のお子さんもこんな感じなんでしょうか?

387:名無しの心子知らず
08/03/13 00:04:51 2kjbeeyG
わかるウチの子も明るい所に行くとやたら瞬きしたり顔を手で覆ったりしてた
でも三歳半くらいから極端に明るい光とかも全然平気になったよ
痛そうにするとか心配だったら一回病院で診てもらった方がいいかもしれないね

388:名無しの心子知らず
08/03/13 06:54:26 cPcQ0MwW
>>387さんのお子さんは自然と治ったんですね!
うちもまだ光に慣れてないだけならいいんですけど…視力的にはよく見えているし、このまま気になるようなら眼科に行きたいと思います。 
ありがとうございました。

389:名無しの心子知らず
08/03/13 07:20:29 kYahe4Wc
みずぼうそうの薬って早く乾燥させる為のものじゃないの?
うちは診断後すぐぬったよ。
全部かさぶたになったら登園していいといわれた。

390:名無しの心子知らず
08/03/13 10:12:12 Cf3I5a2Y
>>384-385レスありがとう。
上2人は予注済ませてるのでかかって軽く済めばいいなって
思ったけど下1歳7ケ月がまだ予注してなく悩み所でした。
72時間以内ならって事だけど水疱瘡発症すぐなら薬もあるらしいので
一番下の子は予注しない事に決めました。


391:名無しの心子知らず
08/03/13 15:52:45 ROZNTmBA
水疱瘡の予防接種ってした方がいいのかな?

上2歳2ヶ月、下もうすぐ2ヶ月。
ダンナが水疱瘡による?帯状疱疹にかかった。
発疹は月曜日から出ていたのだけれど、まさか水疱瘡とは思わずそのまま放置。
残念ながら私も子供たちも予防接種も免疫もなし。

下はまだ予防接種できないし、
上はこれからでも予防接種すべきかなー?
小児科に電話してみたが、電話ではお答えできない
診察に来いといわれても2ヶ月連れてはいきたくないしなあ。。。



392:名無しの心子知らず
08/03/13 22:47:19 bUyIPmhd
>>391 保健センターに問い合わせて見るべし。

393:名無しの心子知らず
08/03/13 23:44:00 KwXc9S9e
>>391
私が先月帯状疱疹になりましたよ。
発疹がでた翌日に診断を受け、そのときに聞いたら、
予防接種受けても間に合わないと言われた。
その後ネットで調べたら、3日以内なら効果があるとしている
サイトもあったが、結局子(1歳10か月)は予防接種受けず。

あれから2週間ちょっと、見事子は水疱瘡になりましたよ。
最初は40度近い高熱、半日後に発疹がではじめたと同時に受診、
比較的早い対処だったからか、そこまで悲惨にはなっていませんが。

2歳2か月はこのタイミングでかかるのもいいかもしれないけど、
2か月赤と母自身が大変かも。病院に相談して早めに対処したほうが
よいと思う。

394:名無しの心子知らず
08/03/14 16:46:36 MK6VS2A+
ノロ後の食事についてアドバイスお願いします。
1歳10ヶ月児、日曜にノロを発症しましたが、火曜には平熱に下がり、嘔吐は日曜に2回のみ、
完全な下痢と思われる状態は月曜深夜までに3回ありました。
医者にも水下痢状態の時は絶食と言われていたので、火曜の昼までは水分補給のみ、
晩から少量のお粥から食事を再開しました。
その後食事が少ないせいか●が出なかったのですが、水曜の朝一のオムツ替えの時に
おしっこに混じって少量の茶色い染み、また翌朝一に同じような染みがついていました。
もしかして水便?とも思いましたが、少しずつ量を増やしながらお粥やうどん、
すりおろしりんご、潰しバナナ等をあげています。
子の食欲は増すばかりで今の量では全然満足できない様子なのですが、
今の状態で食事の量を増やしてもいいのでしょうか?
それとも●が固まってきたのを確認してからの方がいいのでしょうか?
長文になりましたが、よろしくお願いします。

395:名無しの心子知らず
08/03/14 17:07:15 MK6VS2A+
あげます。

396:名無しの心子知らず
08/03/14 18:41:36 VnS+5Woi
>>394
今の食事なら量は増やすかな。徐々に硬くもしていくと思う。
その後も下痢は長引くだろうけど、絶食とか少なくという段階は終わってると思う。
腸内が復活するまでにはひと月くらいはかかるしね。
粘膜には人参もいいそうだよ。擦っておかゆに足してみてね。

397:名無しの心子知らず
08/03/14 19:37:17 oPS76/aO
>>394
うちも似たような月齢で嘔吐下痢症になったとき、
下痢なのに食べたがって、食事で悩みました。お粥もすりリンゴも飽きるし…
多少下痢が続くのはしょうがないので、
柔らかめのご飯にして、繊維類の少ないものを煮物・汁物メインであげてました。
サツマイモ以外のイモ類も●を固めてくれるそうです。
ニンジンのすりおろしたのを入れた蒸しパンもつくった記憶が。
お疲れ様です。

398:名無しの心子知らず
08/03/14 19:38:16 oPS76/aO
リロードせずに書いたらほぼ>>396さんとかぶった。
すんません。

399:394
08/03/14 21:04:49 MK6VS2A+
>>396-397
レス有難うございます。
下痢はまだ続くと思ったほうがよさそうですねorz
さすがに今の量では足りないのか歩く時もフラフラしているので
量は増やしていきます。
お粥生活4日目、さすがに飽きてきたようで繊維質の物は避けて
少しずつバリエーションも増やしていきたいと思います。
病後食というのは初めてで戸惑う事も多いですが、今後の為にも
頑張って作ってあげたいと思います。


400:391
08/03/14 22:57:16 9/ElYofU
>>392-3
遅くなったけどレスありがとん。
結局今日病院へ相談へ行き、予防接種もうけてきますた。
住んでる地域はほぼ1年中水疱瘡の子がいるので、これから幼稚園や保育園でもらってくる可能性も高く、
今接種しておけば、もしかかっても軽くなる可能性があること、かからなかったらラッキーでいいでしょ、と。

水疱瘡にかからないと将来帯状疱疹にならずにすむしいいでしょ?っていわれたけど
8千円の注射代金はお財布に痛いっす~

401:名無しの心子知らず
08/03/15 01:45:35 mcikgREA
>>400
高くついてもかゆくてつらい水疱瘡にかからないなら予防接種代は
安いものよ。予防効果も高いし。

402:名無しの心子知らず
08/03/15 11:45:57 chZ4/0UB
明日卒園式なのに溶連菌発覚・・・
先生は明日の卒園式に出てもいいと言ってくれました。
しかし溶連菌はうつる病気だとか・・・。

私が卒園式のあとの謝恩会の会場まで車を出さないといけないのもあります。
車のことはどうにかなるようですが、

卒園式に出してあげたいという気持ちもあり・・・
本人は今37度ほど熱がありますが゙ピンピンしてます。

初めてかかったので、溶連菌の感染率がわかりません。
みなさんの意見をお願いします。

403:名無しの心子知らず
08/03/15 13:25:03 5hQX60ch
ガーン
3ヵ月の時にできた腫れ物から膿が出て、それでもまだ腫れていたが、4ヵ月健診で様子見と言われた。5ヵ月になった今、まだ腫れがひかないので個人病院へ。
『大きい病院を紹介します』と言われてしもた。カルテには『皮膚腫瘍』って…。
ぬぉーっ!こえーっ!大丈夫か!?娘ー!

404:名無しの心子知らず
08/03/15 14:07:11 DT3Zb1KA
>>402
私なら熱も高くないようだし、本人がきつくないなら出席させるかな・・・Drの許可もあるし。
やっぱり卒園式だしね・・・高熱とか、インフルとかなら諦めるしかないけど、微妙に悩みどころだよね。
でも法定伝染病でもないし、熱が下がってるなら感染力も落ちてると思うよ。


405:名無しの心子知らず
08/03/15 14:22:32 8hOxkBcu
>>402
先生がいいと言っているって、病院の先生だよね?じゃあいいんじゃないの?

406:名無しの心子知らず
08/03/15 17:19:46 1N4Huhs0
>>400
自分は子供の頃かかった水疱瘡で、顔に何カ所か跡が残ってる。
自分自身結構コンプレックスだったし、我が子も女の子なので2歳過ぎて受けさせたよ。
うちの娘みたいに肌が弱い子は症状もひどくなるみたいだし、受けて損は無いと思う。 



407:名無しの心子知らず
08/03/15 17:24:36 ulLxQIr+
・2007年10月に子供の6%をシャブ漬けにする法案が成立

精神科が国民を覚せい剤シャブ漬けに / 2008-02-23 13:23:08

桝添厚生大臣はとんでもない無能、バカか賄賂を貰っているか、
米国のエージェントかのどれかだ

・2007年10月に改正された発達障害者支援法で、
 ADHD(注意欠陥多動性障害)と精神科医に子供が認定されると、
 自動的にADHD薬(要するにシャブ)を大量処方、シャブ漬けにされる
 ことが法律で決定された。

・精神科医団体は子供の6%がADHDであると主張している。

・既に欧米では2000万人の子供がADHDと診断され、シャブ漬けにされてきた。
 その結果、小学生が銃乱射して教師や生徒を計画的に虐殺したり、
 コロンバイン高校で銃乱射虐殺が起こったり、
 バージニア大学で23人射殺されたり、
 と、突発性自暴自棄大量殺人犯罪が多発し始めた。
  欧米ではすでに数十万件の訴訟でADHD薬が銃乱射の原因であると
 認定され、ADHD薬の売り上げは減少傾向にある。


408:名無しの心子知らず
08/03/15 17:28:00 ulLxQIr+
2000年に覚せい剤系抗うつ剤が認可されていた!

・覚せい剤(シャブ)を買うのに保険が利く?
 山口組は商売あがったりだ
 精神科、心療内科(精神科を内科と呼んで警戒心を解く戦略)
 が売る覚せい剤(シャブ)の量は山口組よりもはるかに多い。
 日本国内の抗うつ剤の売上高は4千億円で、山口組の1兆円よりも
 少ないが、精神科のシャブが山口組のシャブの価格のおよそ10分の1
 であることを考えると、数量ベースでは山口組の4倍以上、
 しかも年率20%ペースで増加しているというではないか!
 小泉純一郎厚生大臣が覚せい剤系抗うつ剤を認可した2000年から
 急に増え、2000年には2000億円の売り上げ高だったのに
 2008年には5000億円にまで倍増以上になってるじゃないか!
 ジャンキーが順調に増えたわけだ。マスコミ使ってストレス社会だの
 心療内科を気軽に受診だの宣伝してたしな。

・池田小の詫間守、母親の首切断の少年、マンション飛び降り心中など、
 通常では考えられない突発性の自暴自棄猟奇犯罪が2000年以降多発している。
 マスコミでは景気や社会の変化などとお茶を濁しているが、
 2000年に覚せい剤系抗うつ剤(SSRI)が認可、販売開始されているじゃないか!
 何で全く報道しないんだ!!


409:名無しの心子知らず
08/03/16 11:02:18 gymj/MVt
>403

その腫れ物はどこにあるんですか?
うちの4ヶ月の娘にも背中に腫れ物があるんですが・・・。

410:名無しの心子知らず
08/03/16 14:52:23 PQ+axAAl
五歳女児今朝三時に嘔吐
それから立て続けに二回嘔吐。一回下痢便をもらしてます。
今日は日曜日なので、救急に行ってきました。
胃腸風邪だと言われて、吐き気止めの座薬を入れてもらい帰宅。
処方薬もらいながらまた嘔吐。
あんまり効いてないみたい。
もう吐く物もなく、胃液でもないような…
水分を泣くほど欲しがるので、氷を一つづつあげるのですがしばらくすると嘔吐してしまいます。
そして、また水分欲しがる…
これは、水分とれてる…とみなしていいんでしょうか。
もちろんまだ吐くので絶食なんですが、これでいいのか心配です。


411:名無しの心子知らず
08/03/16 15:14:14 JZZFGybm
>>410
吐いた直後は水分をとらせずに、飲みたがっても吐くことが多いので
30分くらいたってから、おちょこ1杯から開始
その後10分たって吐かなければ2杯→3杯とゆっくり1回量を増やし
また、吐いたら再度30分後から開始これを3~4時間繰り返す
1時間にコップ半分から1杯とれてればいいとおも


412:名無しの心子知らず
08/03/16 15:46:30 3nsX2GAj
吐いたり下痢した後は慌てて水分補給と思いがちだけど、
吐いた後は最低3時間は絶飲食したほうがよいと
かかりつけ医に言われました。
胃を休めるほうが治りが早いと。
もっともうちの子まだ2歳前なんで、また違うかもしれませんが。

413:名無しの心子知らず
08/03/16 16:31:40 E5ActOjq
>>409
まあ取りあえず一度いい小児科医に見て貰っておきなよ。

背中はね、もし脊椎のライン上の腫れ物だと、
脳神経外科のほうで検査が必要なこともあったりするので。

もちろん大した問題じゃないことのほうがずっと多いんだよ、
そこは誤解しないでね。

414:410
08/03/16 19:54:29 PQ+axAAl
>>410です。
あれから、少しずつ飲ませてみて大丈夫そうなので水お粥を何口か与えました。
二時間後、水分だけピューと嘔吐。
なんだか体が熱いと計ったら七度六分。
本日二回目の吐き気止め座薬を入れました。
なんだか疲れました…
胃腸風邪って言われたけど熱出たらノロかな…?
塩素で消毒と、マスク、ビニール手袋で処理してるけど
移るかな?
うちシングルだし、移ったらみんな死ぬ気がする。

415:名無しの心子知らず
08/03/16 20:52:12 CsIPfPcx
7ヶ月の赤がロタになり、今日で5日目。
今日は嘔吐もなく、水のようだった●も普段よりゆるい&レモン色程度になりました。
母乳も飲み、機嫌もよくなってホッとしましたが明日上の娘の幼稚園の行事が・・
1時間程度なのですが、連れて行くのは避けるべきですよね?
人に移してしまうことも心配ですし・・

ちなみに預けられる人もいなくて、行事に参加できるのは私だけです
幼稚園最後の行事なので、ほんの少しでも出てあげたいという気持ちはあります
娘と私は今のところ症状なしです

①上の子だけ行事に参加させる(バスないので、車で送り迎えは必須)
②赤をつれて私も娘も参加
③欠席
旦那は単身赴任中です。どうしたら・・orz



416:名無しの心子知らず
08/03/16 20:57:49 kRJYoP/O
現在3ヶ月の男です。

1週間程前に、右耳の後ろに触ると動く5ミリ程のしこりを見つけました。触っても嫌がる様子はありません。

昨日触ると右耳に2、左耳に1と増えていました。
今日触ると右にもうひとつ増えていました。

大きさは変わらないです。

熱もありませんし、肌も乾燥はしていますが荒れてはいません。完母で飲みもわるくありません。大きさも問題ありません。

明後日に三種混合を受けにいくのでついでに受診しようと思うのですが、数日で数が増えるのでとても心配です。同じような症状の方いませんか?


長文で申し訳ありません。

417:名無しの心子知らず
08/03/16 22:25:00 yKP5tBKB
>>415
人に移す以上に、病気の身で連れ出されるのは子供が不憫だよ。
上の子だけ参加か、欠席じゃないかなー。


418:名無しの心子知らず
08/03/16 22:36:26 YQTtvJ9g
>>415
赤ちゃんの状態によるかな。
もう5日もたってるし、下痢以外で赤の様子がいつもとほぼ同じ状態に戻ってるなら大丈夫じゃない?
入り口近くに座って何かあったらすぐ出れるようにして、赤の様子見ながら出席で
いいと思うけど。
少しだけ式を見て後は車の中で待つでもいいし、娘さんが欠席するのは可哀想。

419:名無しの心子知らず
08/03/16 23:37:48 7IREp/nB
7才女児、土曜から胃が何も受け付けません。
飲食するとしばらくしてから吐いてしまいます。
水分を取ってもいつまでも胃でタポタポいってます。
吐いた後はケロっとしてます。
グッタリするわけではないし●は普通なのでウイルス性の胃腸炎ではなさそうです。
調べてもノロやロタばかりです。
胃が働かない病気は何というのでしょうか?

420:名無しの心子知らず
08/03/17 17:02:22 KHL0QHMr
ノロに限らずだけど、塩素消毒をしてたら移らないの?
確率が減るだけだろうか…
移らなかった人いますか?
また移った人は消毒しましたか?
スレチかもですが教えてください。
今、長女五歳がノロ2日目で、高熱にうなされてます。
下に三歳の長男がいるのですが、マスクつけっぱなしで今は元気です。
不安で仕方ありません。
私はシングルなので、患ってしまったら助けてくれる人がいません…
不安で不安でどうしよう!
嘔吐恐怖持ちです。
また発症するなら何日後なんですかね?

421:名無しの心子知らず
08/03/17 17:11:06 TWN0zpLa
ノロって下痢がおさまってからもしばらくはうつるんじゃなかったかな?

卒業式や入学式が控えてるこの時期はなるべくならやめておいたほうがいいんでは。

422:名無しの心子知らず
08/03/17 17:26:20 tHRaeXGq
>>419
今年は吐くだけの胃腸炎が多いと、このスレの上のほうで話題になっていたよ。
でも胃が動かないっていうなら、小児科へかかったほうがいいのでは。

>>420
なんでもそうだけど、どんなに完璧にしてても絶対に移らないってのは無理だろう。
うちは去年子供がノロだったとき、夫は移って私は大丈夫だった。
世話は私がしていたけど、多分もともとの免疫力とかその時の体調とかが大きいのでは。
やるだけの処置はして、あとは免疫力UPの食べ物や笑って過ごすのが一番では。
潜伏期間は確か去年はこのスレでも話題になったけど、忘れた。ぐぐってみたら?

423:420
08/03/17 19:26:38 KHL0QHMr
>>420です。
ありがとうございます。
ノロ 潜伏期間でググった所、潜伏期間は1~2日と出ました。
それなら、日曜日の朝三時に最初の嘔吐があったので、潜伏期間はすぎてますよね?
ただ、今年のは強いみたいで潜伏期間3日とか4日とか…
結局わからないってことですかね…

424:名無しの心子知らず
08/03/17 21:02:47 o6IiqQI9
うちも嘔吐だけの胃腸炎に3回かかりました。1月2月3月・・・orz
幸い下痢にはならず、嘔吐も半日で治まってますが、そうか、今年はそういう
症状もありなのですね。

425:名無しの心子知らず
08/03/18 11:07:39 s5MGhiE3
>>420
7歳女児、嘔吐無しの下痢だけで、ウィルス性胃腸炎と診断され、
手洗いのあとの消毒と、トイレのドメスト消毒は一日何回もと、
トイレや洗面所の手洗いタオルバンバカ替えはやったけど、
シーツなんかの煮洗いや塩素消毒はしてません。

私にはシッカリうつりました。しかも嘔吐付きorz。
下の4歳にはうつりませんでした。
旦那は胃腸の調子あやしくなったけど、なんか漢方飲んだら治ったって。
つまり違ったんだよねきっと。

426:名無しの心子知らず
08/03/19 02:08:55 ODjkw0YK
先週、息子がインフルエンザにかかったのですが、
熱が下がって2日たてば登園OKといわれました。
すでに2日たっており本人も至って元気です。
明日、終園式で今のクラスで集まるのは最後。
ただ咳がまだ少し出るので欠席させるべきと私は思っているのですが
息子は行きたい様子です。 
欠席させるのはかわいそうかなという気持ちと
少し咳がでるから欠席という思いで悩んでいます。
やはり休ませるべきですよね。
ちなみに明日は親送迎です。

427:名無しの心子知らず
08/03/19 02:46:13 ODjkw0YK
連投スミマセン

自己解決しました。
やはり咳が止まるまでは外出しないほうがいいみたいですね。 
ムスコには言ってきかせます。

428:420
08/03/19 09:33:14 LEtfFibq
>>420です。
>>425さん、ドメストとはハイターなどの漂白剤と同類ですか?
また、七歳のお子さんが発症してから何日目に発症されましたか?
ちなみに、私は>>420=>>410なのですが、下の長男と私は、まだ発症してません。
おかげさまで、長女も回復してきて保育園に行きたがっておりますが、まだ下痢も少し残るし
年長さんがもうすぐ卒園式なので、万が一移したら大変だなと、休ませました。


429:425
08/03/19 12:58:32 DsT6ac1N
>>420
あ、たまたま家にあったから使っただけですよ>ドメスト。
括りとしては除菌機能のある洗剤ということになりますか。
容器が工夫してあったり粘性があったりするから、
トイレ洗浄には少し使いやすくなってるかな。
主成分は次亜塩素酸ナトリウムですから、ハイターなんかと共通ですね。
URLリンク(www.domesto.jp)

私の発症は、娘発症の4日後くらいだったかな、
娘が一段落ついて、やれやれと思ってたら来ました。

430:420
08/03/19 14:52:35 LEtfFibq
>>420です。
何度もすいません。やっぱり、治りかけてヤレヤレが一番多いんですかね…
なんだか、今私下痢っぽいです。
やだやだ

431:名無しの心子知らず
08/03/21 16:21:51 DMfOPJop
子(一歳三ヶ月)がロタにかかり6日目です。
まだ水状便なので経口ほ水液と母乳しか口にしていません。
大人の食べるものを欲しがったのでスープをやってみたのですが食べませんでした。
離乳初期の頃からおかゆやうどんが苦手なのですが回復したらどのように食事をとらせたらよいでしょうか?
またこんなに長い間食べ物を食べなくて大丈夫でしょうか?

432:名無しの心子知らず
08/03/21 16:30:03 ZQVz2586
>>431
母乳が飲めてるなら食事にこだわらなくてもいいかもしれないね。
ただ、おかゆが苦手となると回復したかなって頃にいきなり普通のご飯になるのかなあ。
おじや(味噌汁とか味がついてるもの)でも嫌いなのかな。
>>396>>397が食事のことには触れてるけどね。

433:名無しの心子知らず
08/03/21 23:05:39 SqJ1fg/D
1才8ヶ月男児。
寒い季節になってからずっと鼻水・咳をしています。
中耳炎にかかった事があるので耳鼻科には定期的に通い、鼻水吸引と喉の消毒をしてますがなかなか回復しません。
先日小児科に受診した際に咳止めを処方されましたが、夜中の咳込みが減った程度で完治まではいきません。
もう一度再受診すべきか、違う病院に行くべきか悩んでいます。

434:名無しの心子知らず
08/03/22 23:32:26 sVhtaHMB
>>433
そんなに長い間咳や鼻水となると、検査をしてほしい気もするね。
アレルギーとか、別の病気かもしれないし。
そういう検査のできそうな病院へかかるというのも大事かもしれないね。

435:名無しの心子知らず
08/03/26 23:08:04 Awp+nBUV
1歳7ヶ月女児、水疱瘡になって8日目です。
おまたの発疹にはじまって、背中・おなか・顔・頭の順に広がりました。
新しい発疹はもう見られず、かさぶたになって取れるものが出始めたなか、
おまたの発疹だけ、カチリをまめに塗っても今だかさぶたになりません。

(まだ外出させるつもりはありませんが、)
この場合、おまたもかさぶたになるまでは感染力があると考えればいいのでしょうか?
ただ乾燥しにくいだけなのでしょうか?

436:名無しの心子知らず
08/03/27 06:30:50 HOhnIvm0
おまたは湿地帯だから乾燥しにくいよ。

うちの子もおまた付近に沢山水泡が出来て
可哀想だった。
清潔にしてやって、こまめにオムツを取り替えてやって
治るのを待つほかないと思う。


437:435
08/03/27 16:29:56 PDY3c+jB
>>436
レスありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
昨日より少しだけ小さくなっているし、このまま
乾燥せずに治まっていくようにも見えるので、
まったりおむつがえして過ごします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch