07/11/24 09:53:36 xsH1yW3C
>>31
自分はあなたと同じ歳(32才だよね?)だけど「避妊に強い
こだわりを持つのが嫌」って考えがちょっと理解出来ないな。
もう少し下の世代だと「避妊のあるセックスなんて、真の愛じゃない」
的な考え方があるようだけど。そんな感じなのかな?
高校の保健の授業でも「セックスに避妊は当然のこと、それがお互いの
真の思いやり」と教えられたし、エルティーン系の雑誌でもセックス
情報が多くあったが、避妊については「コンドーム付けない男とは
別れて上等。お互い愛していたなら、絶対避妊する。傷つくのは
あなた自身」的な論調だったし、中絶の恐ろしさについても
はっきり記述がなされていたと思う。
親からも、特に母親からだけど「体は大事にしないとダメだよ。
傷つくのは女性自身なんだよ」とほぼ毎日言われていたし、具体的な
性教育は無かったけど、親の思いを真剣に伝えてくれてた。これらが
抑止力となっていたけど。そういう親からの教育とかは無かったのかな?
「子供が出来婚してもしかたない(笑)」という思いのようだけど
出来がすすめられないなら、将来そうならないような教育を施す事は
重要だと思うけど。