08/04/11 12:15:12 j01RiXJ8
>>754さん それぞれに丁寧なレス、どうもありがとうございます。
>食べてる量にもよるけど、50ccって少なくない?
す、少ないですか・・・(((゚Д゚;)))
18時前後の離乳食で大体120gくらい与えて、ミルク40ccあげるとその後は21時過ぎまで
ご機嫌で過ごしているので、そんなもんかな?と思っていました・・・。
低体重で生まれた赤で、今も体重7kgちょいしかなく、少し前にスケールのある授乳室で
哺乳量を測ってみたら、160ccほどで満腹になっている様子でした。
胃が小さいというか、ちゃんとミルク缶の表示通りに1回で飲めるのだろうか?とか、
ミルクの腹持ち具合が分からないので、授乳や昼寝などの生活リズムがガタガタになるんじゃないか?とか
不安でいっぱいですorz
まずはミルク缶の表示通りに用意して、満腹になるまで飲ませてみて、
しばらくはリズムが崩れる事を覚悟の上で、様子見してみるしかないですかね・・・。
あと、さきほど書き忘れてしまいましたが、もう9ヶ月なので育児用ミルクではなく
フォローアップミルクにした方が良いのでしょうか?
質問返しのようになってしまって申し訳ありません。