08/03/14 09:25:21 +q03yqIv
赤6ヶ月。今まで外に出たらおとなしかったのにようやく外の世界に慣れたのかきゃあきゃあ奇声を上げる様になった。スーパーのレジで並んでると振り向かれるし、人込み限定でおしゃぶり与えても依存してしまう?
と
102:名無しの心子知らず
08/03/14 09:52:45 NxKsJ3ZK
>>101
うちの赤は1ヶ月からおしゃぶり使用してます
3ヶ月くらいからめったにしませんが、外出中には持ち歩いてキャーキャー言う時のみの使用です
とくに依存してる様子もないけど、そればっかりはその子によっても違うだろうしわかりません
それより、今まで使ったことないならおしゃぶりを受け付けない可能性もありますよ
103:名無しの心子知らず
08/03/14 10:45:44 sjva+cMz
設定じゃないよ
大学中退21才で一人
22才で一人
24才で双子産みましたよ
もうたぶん産まないけどね
104:名無しの心子知らず
08/03/14 11:47:26 7EYFb1kg
>>103
まぁ頑張れとしか言えない。
105:名無しの心子知らず
08/03/14 19:38:37 sjva+cMz
ありがとう
106:名無しの心子知らず
08/03/21 22:36:25 1HJrD6OS
「おしゃぶり障害」訴訟で和解=横浜の母子と販売会社-東京地裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
訴えでは、女児は同社販売のドイツ製おしゃぶりを、生後数カ月から
3歳10カ月ごろまで毎日12~15時間ほど使用。その結果、歯のかみ合わせが
悪くなり、前歯で食べ物をかみ切れなくなった。
女児側は同社が長時間の使用を控えるよう指示、警告をすべきだったとして、
慰謝料などの支払いを求めていた。
107:名無しの心子知らず
08/03/22 00:09:27 lDndN9i7
↑普通に考えて、三歳過ぎて半日(15時間とか)おしゃぶりさせてるの躾として有り得ないでしょ。
小さめ赤ちゃんに吸わせると力使うから早く育つとか、色々良い統計も出てるんだし短時間なら問題無し。指しゃぶりの方がやめられないよ。
おしゃぶりは無くなればやめれる。指は体の一部だからいつでも吸う=ウェルカム出っ歯
108:名無しの心子知らず
08/03/22 00:25:54 cq8LV412
確かに106のニュースの親が普通じゃない気がする。
もうすぐ4歳となる頃まで15時間も毎日おしゃぶりさせてる親がどうかしている。
おしゃぶりに警告が書いてないからと言う理由でただ単に自分らの
怠慢の結果招いたじゃないのか?
和解金額触れてないけど、この怠慢な子育ての親はいくらメーカーから
巻き上げたのか・・・
109:名無しの心子知らず
08/03/22 01:32:16 9BzAsKRZ
900万巻き上げたそうです。
どんだけ無知で、子供に無関心なのでしょう。
最低。
15時間って 起きている時間ずっと?
110:名無しの心子知らず
08/03/22 01:36:30 K+YJOiuG
>>109
900万???
メーカーアホだね
これからどんどん同じようなことで訴えられるわ
しかし4歳近くの子におしゃぶり…
しかも15時間…
111:名無しの心子知らず
08/03/22 06:05:09 9BzAsKRZ
祭りマダー?
112:名無しの心子知らず
08/03/22 06:40:52 um27z28y
寝てる間ずっとじゃなかったかな?
113:名無しの心子知らず
08/03/22 07:36:12 C36GxYM2
赤@2ヶ月半です。
眠たくなると口さみしくなるのかずっと指しゃぶりをしています。
指が真っ赤になっててかわいそうなのと、指しゃぶりが癖になったら怖いのとでおしゃぶりを使おうかと考えています。
ですが育児本には読むとこの時期は指しゃぶりをして遊んでいるとか、成長の過程だからなるべく止めないようになどと書いてあります。
無理におしゃぶりに代えずにこのまま様子を見た方がいいのでしょうか?
114:名無しの心子知らず
08/03/24 02:47:42 oop89E8v
>>113
3ヶ月過ぎの娘もちです。
おしゃぶりに変えなくてもいいんじゃないですかね。
私はおしゃぶり使ってますが、機嫌がいいときや自分のしゃぶりたいときには指しゃぶり、寝付くときにはおしゃぶりとしています。
寝付くときは眠たくてイライラしてるのか、指を口元に持っていくことが出来ないので。
指しゃぶりというかこぶししゃぶり・・・
指しゃぶりは仕様なので様子を見ておく程度でいいと思います。
指が真っ赤になるのは、一生懸命吸われるからであって、痛くなってきたら赤も手を離すだろうし。
傷になってたり血が出てなかったら無理に離さず、様子を見るのでいいと思います。
指しゃぶりすることで唾液の分泌も促進されますよ。
115:名無しの心子知らず
08/03/28 04:56:58 mh1VRJA+
>>113
うちは指しゃぶりだと常に目の前にあって止めさせにくいから、おしゃぶりあげた。
あとは上手く口に持ってけなくてイライラ泣き繰り返して私がギブアップ。
いつはずすべきかと思っていたら、9ヶ月頃乳頭混乱風になり、おしゃぶり完全拒否。
あっけなく卒業しました。
今は指しゃぶりもしてない。(1歳)
でも周りおしゃぶりあげない派の子の親は、指(こぶし)しゃぶりに悩んでたり…
ま、どちらにするかは本当親の考え次第かと。
子にもよるだろうし。
長文スマソ
116:名無しの心子知らず
08/03/29 01:08:01 SgqnNbeC
900万を要求するが裁判所の一言から30万で和解。
URLリンク(www.combi.co.jp)
117:名無しの心子知らず
08/04/02 06:00:47 I9GbKLk6
>>113です。
取り敢えずNUKとピジョンのおしゃぶりを買ってみました。
が、何回くわえさせてもペッ(゜Д゜)と吐き出してしまいます。
眠たくて意識が朦朧としていてもダメです…orz
添い乳寝かし付けの癖をつけてしまった自分を呪って諦めます…(つД`)
118:名無しの心子知らず
08/04/10 08:23:20 XKO6I18I
友人が西原式とかやってて4歳なのにおしゃぶりさせてる。
119:名無しの心子知らず
08/04/10 16:47:11 MAXZuoD/
私も西原式の本もってるけど本音としてはチョット?だ。離乳食だって一歳半からとか言うし(ウル覚えスマン)。
120:名無しの心子知らず
08/04/11 15:18:46 djomkg/I
まだ生後1週間なんだけど、たまに深夜ぐずって寝ない時(隣人がうるさい)だけ、おしゃぶりで寝かしつけってアリかな?
早すぎるかな?
121:名無しの心子知らず
08/04/11 16:23:18 ep7AA69g
もうすぐ10ヶ月の赤。♀最初の3ヶ月まではおしゃぶりも嫌がってしなかったけど
5ヶ月過ぎてから与えてみるとすんなりくわえた。
最初はなんか使うのに抵抗あったけど…そのうちおしゃぶりを使うと楽でついついギャン泣きすると使ってた。
就寝時も使ってたけど10ヶ月過ぎてから旦那と話し合って今はもう使うのはやめた。一週間ぐらい経ったら忘れたみたい
しかし…まだ夜中の授乳が辞めれないorz
122:名無しの心子知らず
08/04/11 20:56:03 uQPFLtok
>>120
うちの子生後1週間ほどでおしゃぶりデビューしたよ。
本当に良く寝たし、おしゃぶりのおかげで私も少し楽になったし
産後1週間じゃお母さんの体もしんどいだろうから
おしゃぶりで赤ちゃんがすやすや眠ってくれて体を休められると
いいですね。
今8ヶ月の息子。今もおしゃぶり愛用中。
主に寝かしつけに使ってるけど、熟睡するとポロリと落として
そのまま寝てます。
全然関係ないかもですが、私自身も幼いころ指しゃぶりを
小学校上がるまでしてましたが(お恥ずかしい)
歯並びは問題ないです。
123:名無しの心子知らず
08/04/11 21:36:54 Nyba+kuq
おしゃぶり使うと歯並びが・・って良く言うけど
裁判沙汰になった人ぐらいに使わなければ
問題ないと思うけどなー。
歯並びって遺伝が強い気がする。
寝かし付けの時に使うけど、ほんとに便利。
私は服薬中で添い乳が出来ないから特に感じる。
124:名無しの心子知らず
08/04/11 21:55:15 ann2TiZJ
>>123
同意。
私は3人姉妹で、姉と妹は小学生になっても寝る時には指しゃぶりしていた。私はしていなかった。
そして3人とも歯並びは普通。
うちは両親ともに出っ歯とかじゃないし、
子どもの頃出っ歯やしゃくれの子は親もそうなパターンだったので尚更遺伝だと思ってた。
大人になってネットするまでは
おしゃぶり=出っ歯など歯並びが悪くなる、ということは全くイメージになかった。
125:名無しの心子知らず
08/04/12 08:38:04 MNLRdb1+
うんうん。出っ歯の親は出っ歯だよね。
遺伝が一番大きいと思う。
おしゃぶり訴訟の子の親は歯並び良かったのかな?
126:名無しの心子知らず
08/04/12 08:50:14 qIVAmE90
既出だったらごめんなさい。
出っ歯って舌の行儀というか位置にもよるらしいよ。
舌の行儀が悪い子は舌で前歯を押して出っ歯になってしまう。
歯科で舌をどこに置くか教えて貰って訓練すれば治るらしい。
同僚が子供の頃、それで出っ歯になりかけを免れたらしい。
私は常に舌を前歯の裏にくっつけ気味にしてて
出っ歯気味の要因だと思われる。
ちなみにおしゃぶりの経験はなし。
歯並びは凄く良いけど前歯2本だけちょっと微妙に出てる。
127:名無しの心子知らず
08/04/12 09:40:20 WST19783
歯並びは食生活による影響も絡んでくるだろうから
全部おしゃぶりや指しゃぶりのせいとはいえないだろうね。
食生活で防げる部分もあったりして。
おしゃぶり訴訟のこの歯並びが悪いのは
永久歯と乳歯のどっちだろう。
今、永久歯の矯正でもしているのかな。
128:名無しの心子知らず
08/04/18 11:31:23 2xkpGpaH
スレチになりますが…
歯並びはわからないけど、出っ歯は、口呼吸の子がなりやすいって、
他の板の出っ歯スレではデフォみたい
鼻炎とか、扁桃腺が大きい子は、気を付けた方がいいよ(鼻呼吸しにくい為)
そんな私も鼻炎で、扁桃腺も大きかった(取ったら呼吸しやすくなった)
もちろん出っ歯ですorz
129:名無しの心子知らず
08/04/21 20:34:02 jyhShDgF
1歳9ヶ月。寝入りはおしゃぶりがないと駄目です。
眠くなると自分でチュッチュ言って要求してくる。
ぼちぼち母乳とともに止めないととは思ってるんだけど・・・
3ヶ月くらいまでは何故か頑なに使わなかったんだけど
夜鳴きのひどい時期に使わなかったもんだから、
子供抱きすぎで「ばね指」になってしまっていまだに親指がおかしい
素直におしゃぶり使えばよかったと後悔。
>>120
早すぎってことはないと思うよ
うちの子は生まれてすぐNICU入ってて
おしゃぶり使用の同意書にサインしたので
生後間もなく使ってた可能性あるし。
130:名無しの心子知らず
08/04/23 12:55:55 ToRHkUK6
寝たらはずすんだけど、たまにこっちが寝ぼけてて
夜中にくわえさせてそのまま朝までってことがたまにある。
気をつけないとな
131:名無しの心子知らず
08/04/23 23:30:05 cnd+Kcdd
最近出っ歯になって来た気がする2歳児です
寝かしつけ以外では使わないんだけどな
気のせいかしら?
132:名無しの心子知らず
08/04/24 23:41:12 tD4yqqiG
あげ
133:名無しの心子知らず
08/04/24 23:51:37 oy0+55u+
2ケ月なる少し前からおしゃぶりを使用し始めました。7ケ月の今では夜中に寝ぼけて起き泣いた時くらいしか使っていません。
私達夫婦も指しゃぶりしていたけど歯並びは悪い方ではないのでそこまで関係ないように思います。また時期が来たら取れていくので子供の安定剤、玩具の1つとして使用したらいいと思うので私はおしゃぶり擁護派
134:名無しの心子知らず
08/04/27 23:54:21 Pck58fGs
寝かしつけに使ってます
おしゃぶりなしで寝かしつけは考えられん
どうしよう
135:名無しの心子知らず
08/04/28 07:29:14 kmb6Hc/w
はずす時は、大変かも知れないけど
良いんじゃないの?寝かしつけとかに使うのって。
赤ん坊が寝ないって、ずっと抱っこして寝かしつけなきゃとか
大変じゃん。
お母さんだって寝ないと体持たないんだし。
人の言うことなんか気にすることないよ。
136:名無しの心子知らず
08/04/28 13:04:05 ScTDXrn3
一歳三ヶ月
やっとおしゃぶり卒業できそうだ~!
寝る時と夜中にぐずった時がなかなかやめられなくて、大変だったけど
このままおしゃぶりの存在忘れる事を願う!
137:名無しの心子知らず
08/04/29 00:41:34 YhrdbmIY
我が家も先月なんとなく卒業してみたらできた!(1歳1ヶ月)
おしゃぶり卒業してから夜中に泣く回数も減ったかも。
夜中に何度も起きておっぱい飲んでいる子と同じ感覚なんだろうね。
子はおしゃぶりのこと忘れたかどうかわからない。
怖くて見せられないけれど、もし見せたらまた「おしゃぶりだー♪」って
ニコニコしながら寄ってくるのかな?
我が家は双子だったから本当におしゃぶりにはお世話になったな。
ここを見ている人はおしゃぶりを使うことに多少罪悪感を感じてると思うけれど
(自分がそうだったから)1歳前半で思いきって外す努力をすれば
それほどひどいことにはならないと思う。
138:名無しの心子知らず
08/05/04 15:02:17 mJSfjR/L
夜中に起きた時もおしゃぶりさせてたんですが
夜は寝入りの時だけにして、夜中はするの止めたら
あまり夜中に起きなくなった
朝まで良く寝る
ぼちぼちはずしたいなぁ~
139:名無しの心子知らず
08/05/08 03:31:46 LDmr55kB
生後3日です。一晩の半分くらい添い乳で乳首ヒリヒリ、冷や汗ダラダラです・・・。
おしゃぶり欲しい・・・新生児用ってないでしょうが
140:名無しの心子知らず
08/05/08 05:34:21 IU51Uphg
>>139
あるにはあるけど、生後3日なんてそんなもんだし
さすがにもうちょいがんばったら?
月齢重ねるともっと大変だよ?その度におしゃぶりで済ますの?
母親も赤ちゃんからあやし方を教わらなきゃ。
141:名無しの心子知らず
08/05/08 12:38:21 gLLBv4Vd
>>139
新生児用ありますよ。
おしゃぶりは賛否両論ありますが・・・
私は低月齢のときはおしゃぶりがあって本当に助かりました。だんなと2人でおしゃぶり様と呼んでいたw
私の場合は140さんと逆で、
低月齢のときは「吸いたい欲求」でグズる赤をなだめるのに良かったようですが
月齢があがると、赤がグズる理由が違ってくるので、別のあやし方で対応できるようになりました。
現在8ヶ月ですが、おしゃぶりの出番は全くありません。(外出時にお守り代わりに持っていますがw)
142:名無しの心子知らず
08/05/08 18:20:42 RBcI8YPU
>>139
乳首が痛いと大変だよね。
吸われるのが恐怖で鬱になりそうになるw
新生児用あるよ
うちの子は生まれてすぐNICUで、その時に使ってたから。
おしゃぶりを吸ってくれるといいね。
母乳の子だと、おしゃぶりだめな子も結構居るみたいだから。
ちょっとでもママが楽になるといいね
143:名無しの心子知らず
08/05/11 08:02:39 z2SuWIgc
携帯から失礼します。
生後一ヶ月完母です。
完母にこだわりがあるわけではないのですが、哺乳瓶の乳首も全くダメな赤なもので母乳の出が少し悪い時のぐずりがとても大変でその時と外出時だけおしゃぶりを使いたいと考えていますがやはり嫌がります…
哺乳瓶も無理な赤にはおしゃぶりは無謀なのでしょうか・・;;
144:名無しの心子知らず
08/05/11 09:47:27 2WRUQIRy
>>143生後一ヶ月なら根気よくおしゃぶり吸わせれば
慣れたら吸うようになると思うよ。
うちが同じ状況で、乳首痛くて病院行って帰ってきたら
留守番だった娘は義母におしゃぶりしこまれてたw
145:名無しの心子知らず
08/05/12 13:34:58 cFAfOWbd
>>139です
前に母乳育児スレにも書いたのですが乳首吸われると鬱っぽくなってしまって・・・。
完ミにしたとしてもあやす時に乳首吸ってないと泣き止まなかったら完ミにしても同じ事だなぁ
と思っておしゃぶり欲しいですが旦那が、出っ歯になったら嫌だしあまり良くないって聞くけど・・・と、反対気味です。
おしゃぶりにはデメリットの方が多いのでしょうか?
146:名無しの心子知らず
08/05/14 08:24:47 l0nRI9Ov
>>145 全てのことに対してメリットデメリットってあると思うんだ。
おしゃぶり使うメリットを考えては?
乳首すわれて鬱っぽくなっちゃうなら、おしゃぶり使って自分がニコニコ
してられる方が良くないか?
うちの子、私がだらしないばっかりに2歳過ぎまで
おしゃぶり取れなかったけど全くもって出っ歯ではない。
147:名無しの心子知らず
08/05/14 12:55:21 b2zJQaPE
>>145
んだんだ。
>>146が言ってるみたいに、一長一短。いいとこも悪いところもある。
選択するのはあなただよ。
少しでも使うことをためらいながら、使って
「あの時使わなければ・・・」と思いそうなら使わなければいいし
今が余程切羽詰ってるなら、使ってもいいと思うし。
ちなみに家も出っ歯じゃない。
使うのは寝入りの時だけで寝たら必ずはずすのと、日中は使わないようにはしてるよ。
私もしばらくは頑なに使わなかったんだけど
体が辛くなってきたから使った
もっと早く使ってればと思ったよw
148:名無しの心子知らず
08/05/15 01:53:30 gGSETlj1
>>146>>147
そうですね、あまり使いすぎないように上手く使ってみます。
149:名無しの心子知らず
08/05/19 15:57:45 gmwm9u4N
上の子 三才でやめた 下の子もうすぐ二才だけど
チュッチュッ大好き
完ミだったので 寝かし付けの必需品
おしゃぶりには いろいろな意味で
助けられますた
150:名無しの心子知らず
08/05/27 15:13:26 +ggmTJBb
あまりに毎晩寝つきが悪く、私も頭がおかしくなりそうだったので、昨日ついにおしゃぶりを買ってきて試してみた。
すごいよ、これ…。
朝まで寝なかったのに、昨夜はおしゃぶりして20分で寝た。
私も、久しぶりに夜寝ることができて、目覚めがスッキリ。
まさに、おしゃぶり様だw。
151:名無しの心子知らず
08/05/28 03:57:03 0UE6AOyn
>>150だが、今日再び試してみたが、今日はダメだった・・・
昨日は、外出して疲れていたから、おしゃぶりでもごまかしが効いたのだろうか?
また、この時間になってしまったよ・・・
152:名無しの心子知らず
08/05/28 03:57:52 0UE6AOyn
あげてしまった・・・スマソ・・・
153:名無しの心子知らず
08/05/30 23:57:24 43qBX4jW
現在8ヶ月、生後2ヶ月からおしゃぶり使ってます。
最近では、昼間口寂しい時においてあるおしゃぶりを自分で咥えるようになりました。
もちろん寝入るときも、自分で咥えます。
口に持っていって自分で咥える姿を見ると、萌えーなんですけど、後2ヵ月後には保育園に通い始めるので、やめさせたほうがいいのかなと考えています。
おしゃぶり様様だったんだけどな。
154:名無しの心子知らず
08/06/11 14:32:06 cTeBU/K/
おしゃぶり大好きっこ
今月2歳になってしまう
ヤバス
155:名無しの心子知らず
08/06/11 15:53:03 Z2k76SFZ
うちは1歳過ぎたら昼間はあまりつけない&見せないようにして、
夜寝かしつけた後はずしたりして段々はずした。(その時1歳3ヶ月)
今1歳10ヶ月だけど、歯並びとっても良いよ。
156:名無しの心子知らず
08/06/12 16:51:07 QJ472kwg
ウチの娘(5才)がおしゃぶりを離さない…
幼稚園、友達の前では恥ずかしいからって取るんだけど、寝る前、眠くなったら絶対におしゃぶりが無いと駄目。
心を鬼にしておしゃぶりを取り上げたら眠らない…。
皆さんはどうやっておしゃぶりをはずさせましたか?
アドバイスお願いします。
157:名無しの心子知らず
08/06/17 18:38:39 YguCVJhu
うちも2歳です
寝る時はおしゃぶりないと駄目です
ベビカとか乗り物乗ってたら寝られるんだけど・・・
私も知りたい
158:名無しの心子知らず
08/06/17 22:29:41 DhGJY7NR
>>156
おしゃぶりを捨てる。ゴミ袋に入れて、収集に出す。
5歳児には無理だけど、親はいい大人なんだから出来るよ。
捨てちゃいな。
159:名無しの心子知らず
08/06/20 16:44:53 CeOkaaxI
4ヶ月の子なんですが、寝ぐずりがひどく
毎回ギャン泣き&大暴れします。
抱っこもおっぱいも拒否、ジーナ式もやってますが
おしゃぶり以外では寝付いてくれません。
それも自力でくわえていられず、チュチュッと少し吸って
ペッと吐き出し→オシャブリナイ!と大泣き→くわえさせてチュチュッ
を1時間以上繰り返してようやく寝ます。
家にいる分にはいいんですが、外出が出来なくて困っています。
出来るだけ眠い時間を避けているんですが、今日もスーパーで
突然寝ぐずりし始め、店中に響くような大泣きで慌てて
逃げ帰ってきました。道行く人の視線が痛かったorz
一人でおしゃぶりをくわえていられるような練習方法って
あるんでしょうか?
160:名無しの心子知らず
08/07/01 08:42:22 Itydympv
>>159
手で上から押さえてあげてる・・・とかかな?
161:名無しの心子知らず
08/07/01 12:11:47 zJ9mviGn
>>159
四ヶ月~のおしゃぶりを使ってますか?
吸う部分が短すぎると吸い続けにくいようです。
あと、あたためて使用する。
162:名無しの心子知らず
08/07/07 11:40:11 w6xp5p9y
なんだか、前歯が出っ歯になってきた気がする
163:名無しの心子知らず
08/07/07 13:04:56 UR9IdrcM
今月二歳
おしゃぶり卒業できました
寝かしつけの時だけ使用してました。
一歳健診で開咬と言われ早めにおしゃぶり外すようにと言われてましたが、ずるずる一年・・・
隠れて乳首にはさみで切り込みをいれて『ちゅっちゅ(おしゃぶり)こわれちゃったんだ』と子供に言って『ばいばいしようね』と言ったら自分からゴミ箱へ捨てに行きました。
一週間ぐらいは寝る前におしゃぶりがないことに動揺していましたが寝かしつけはおんぶ紐を使って寝かせました。
今ではおしゃぶりのこと忘れてるみたいですが、一昨日から指しゃぶりをしてるーー。
これっていいのかな
164:名無しの心子知らず
08/07/07 13:25:57 w6xp5p9y
そう、指しゃぶりが怖くて外せないのもある・・・
指しゃぶりも歯には良くないよね?
165:名無しの心子知らず
08/07/07 13:26:33 w6xp5p9y
>>163
うちも2歳児で、呼び方は「ちゅっちゅ」です
166:名無しの心子知らず
08/07/07 14:17:18 vT+iGyjY
無理に離さなくていいのでは?
保育士に、欲しがるようなら与えてくださいと言われました。
167:名無しの心子知らず
08/07/07 14:19:55 vT+iGyjY
sage間違いスミマセン
168:名無しの心子知らず
08/07/07 14:43:30 XBBaKjl9
うちも1歳8ヶ月で呼び方はちゅっちゅです。
最近は噛んですぐ穴があくorz
上の方の人みたいに「ちゅっちゅ壊れちゃったからナイナイね」
と言ってはみるものの
「うわぁぁぁぁ!ちゅっちゅ!ちゅっちゅ!ちゅっちゅ~!!」と大パニックになる。
歯には今のところ問題は出てないし
行きつけの歯医者さんには最悪3歳くらいまでに外せれば
さほど問題ないよ、と言われているので
目標は3歳なんだけど、今の感じだと3歳で納得してくれるのか微妙。
169:名無しの心子知らず
08/07/07 16:34:06 DLKIxiL7
うちは2歳になった頃に寝る前のおしゃぶりもやめさせる方向に持っていこうと「これは赤ちゃんたちが使うものだ。○○が寝るために赤ちゃんたちが貸してくれてるんだから、いらないと思ったら返そう。」というストーリーを話してみた。
結果、毎晩「赤ちゃん、ありがとね」と言い、おしゃぶりのことを赤ちゃんと呼ぶように…
そんなストーリーを理解したことにもびっくりだけど、やめさせるという意味では全く効果がなかったことにへこんだ。
最近おしゃぶりを噛んだらしく先端が破けた。
ここでもハサミで切る方法を読んだから「こりゃいいきっかけになるか」と思ったら、「穴ぼこ開いたね」と言いながら平然と吸ってる。
現在2歳3ヶ月。
知恵がついてきたこともあり、この子がおしゃぶりをやめられる日が来ることが想像できない。
170:名無しの心子知らず
08/07/15 14:34:14 2RSC1qXy
完全ミルクのうちの赤。
産院の新生児室でおしゃぶりを覚えて、
退院後も寝るときにおしゃぶりがないとギャン泣きで、
もうこのままずっと、おしゃぶり長時間使用なんだろうなあ、と思っていたら、
2ヶ月になってすぐ、おしゃぶりが全然効かなくなって。
(すぐペッと吐き出してしまい、ギャン泣きを続ける)
夜泣きはひどく、毎晩3時過ぎまで、家の廊下を抱っこで歩いています。
結果的におしゃぶりがはずれたことになるのかな?
171:名無しの心子知らず
08/07/18 15:30:57 X/FIV/aY
今4ヶ月。2ヶ月くらいから寝付かせのときにおしゃぶり使ってましたが、前歯あたりの歯茎が手前に盛り上がってます。口では説明しずらいのですが…
これは乳児の歯茎の特有のものか、おしゃぶりのせいか…
それともうちの子だけか…
心配でここ3日間は抱っこを小一時間して寝かせてます。
172:名無しの心子知らず
08/07/23 20:48:26 C2/tulFT
おしゃぶり卒業して、今日で10日の1才8ヶ月男児。
2日目の昼寝後、ものすごい癇癪を起こして自分も私の事も
ぶつ、引っ掻く、噛み付く、泣き叫ぶが1時間以上続いてしまい、
卒業を断念するつもりでおしゃぶりを与えてしまったんですが、その時だけで
後は全然癇癪をおこさず、おしゃぶりの要求もなく、その晩から完全に卒業しました。
でも寝る時だけは私の指を甘噛みしながら寝るようになってしまった。
短時間だしすぐに外すけど、やっぱりこれも止めた方がいいですよね・・・。
173:名無しの心子知らず
08/08/08 23:33:07 al8SlGXh
指しゃぶり&おしゃぶりは無理にやめさせると、他にちがうクセが出てくるから無理にやめさせない方が
いいみたいですよ。
ほっとけば、そのうち自然と治るというかしなくなると保育士の人が言ってました。
174:名無しの心子知らず
08/08/08 23:40:38 aQmJy8F9
実家の近所で7歳にもなる子がおしゃぶりしてるよ
175:名無しの心子知らず
08/08/09 16:38:36 TOZxoWx5
それは親がほったらかしすぎ。
子供も7歳にもなれば「おしゃぶりは赤がするもの」だと分かってるはずだし
恥ずかしいんだよということを親が教えてあげなきゃ。
176:名無しの心子知らず
08/08/11 12:40:38 vb0aTKOI
>>169
「穴ぼこ開いたね」と言いながら平然と吸ってる
ワロタ
177:名無しの心子知らず
08/08/27 13:50:44 VUz6N/pP
4歳になってやっと昼のおしゃぶりと昼のおむつをなくせたんですが、
夜のおしゃぶりと夜のおむつがまだはずせてないんですが、大丈夫でしょうか?
178:名無しの心子知らず
08/09/04 15:45:40 GDN9J4NH
日本人は1歳くらいの鼻呼吸を習得する前に離乳してしまう
とこの前TVでやってた
クチより鼻で呼吸するほうが深く呼吸が出来たり、
鼻毛で菌をある程度シャットアウト出来るから
肺やら気管支にいいみたい。
たしかにうちの子は低体重で生まれたのに、
今まで病気をあまりしないで元気@おしゃぶり使用の2歳児
でもぼちぼち辞めたい
179:名無しの心子知らず
08/09/09 16:44:00 QiFUbkdM
私は小5の時までどうしても指しゃぶりがやめられなくて結果下の様に左右で親指の長さが変わってしまいました。
勿論短い方がしゃぶっていた指です。(長さで分かりづらい人は爪が横長の方がしゃぶっていた指です)
生活に別段不便な点はありませんがやはり不格好なので少し恥ずかしいですね。
ちなみに私の場合は歯並びに影響はなく、むしろとても綺麗だと言われます。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
180:名無しの心子知らず
08/09/10 01:39:01 E7BO57AS
鼻呼吸ができて病気にならなくても、歯並びがガタガタになったら元も子もないでしょ。
それに一度歯ぐきの奥に押し込められた歯を元通りに治療するには
時間もお金もかかるんだって。
181:名無しの心子知らず
08/09/18 14:26:53 aIEvRULf
うちは上も下も3歳くらいまでおしゃぶり使ってたけど
歯並びは良いよ。私も旦那も歯並びは良い。
うちの姉も小学生になるまで指しゃぶりしてたけど
歯並びいいし、歯並びって結構遺伝があるんじゃないかなぁと思うなぁ。
出っ歯の人の子供は出っ歯だったりするし。
182:名無しの心子知らず
08/09/18 21:17:57 avPsZ94x
>>181
それはたまたま運が良かっただけでしょ?
他人に「3歳過ぎてもおしゃぶり使っても全然問題ないよ!」と勧めるの?
183:名無しの心子知らず
08/09/18 23:32:28 vMSr2QQP
うちは1歳半の時に定期歯科検診のフッ素塗布の際に
上の前歯が開咬と言われ、おしゃぶりしてるなら早急にやめさせろと指導された。
指しゃぶりに移行したらどうしようと思いつつ、
その日から寝つける時も心を鬼にして与えずにいたら
3日間くらいは癇癪がひどかったけど、あとは忘れたのか全然平気になった。
これで歯並びがマシになってくれればいいんだけど。
幸い指しゃぶりも出てないようなのでよかったけど、
友人の子は指しゃぶりだから開咬って言われてても
なかなか治らないみたいで心配してた。
指しゃぶりって小学生くらいになっても
なかなか抜けない子は抜けないみたいだよね、あれはあれで大変だ。
184:名無しの心子知らず
08/09/19 13:06:37 /O3zSA6G
うちも開咬って言われてたけど指しゃぶりは無理に止めさせなくていいよ
って歯科医に言われたけどな。歯科医によって方針が違うんだろうね。
永久歯になったら自然と治っちゃったし。
185:名無しの心子知らず
08/09/20 22:06:42 eXGPXyEo
おしゃぶり大好きなうちの息子7ヶ月。
時期がきたらちゃんとやめさせられるかと思うと憂鬱になってくる・・。
186:名無しの心子知らず
08/09/20 22:42:33 E1mpeNob
>>185
やめられるよ。やめる決心ついたらスパッと。
もう泣こうが喚こうが心を鬼にして絶対にあげない。死ぬわけじゃなし。
187:名無しの心子知らず
08/09/21 01:08:08 vW7aRU15
>>185
うちは目の前で捨てた。
ギャン泣きされたけど、ゴミ回収車が去った後はケロッとしていたよ。
その後、おしゃぶりのおの字も出ない。