●●自閉症@育児板 Part28●●at BABY
●●自閉症@育児板 Part28●● - 暇つぶし2ch405:名無しの心子知らず
08/01/30 21:22:49 3jXEHOVD
自閉度と知的障害の重さ軽さの兼ね合いもあるし、
視覚優位か聴覚優位かって違いもあるし、
情報処理の過程が同時処理的か継時処理的かってこともあるし、
微細運動が得意な子もいれば苦手な子もいるし、
同じ障害名が付いたからといっても、全然実態が違うことも多いよ。
知的にはある程度高くて身辺自立もできていて文字もわかったとしても、
自傷他害が多かったり力が弱くてスナップが留められない子がいれば、
知的には低くても言葉でのコミュニケーションが出来て、
走るのも早く、ボタンハメが出来子もいる。
何らかの症状を抱えているから「広範性発達障害」の診断をされるだけで、
中身は皆違うんだよ。
自閉症を一つの表にして、その中でこの辺に入ると判断できるものではないよ。

406:名無しの心子知らず
08/01/31 09:33:49 bDJVyp5Y
>>403
ネットには馬鹿が多いね。
低機能自閉症は高機能に知的障害が併発したのだ、
なんてうそっぱち書いてるサイトがググルといきなり出てくる。
いつから、自閉症判定基準をあんたが決めるようになったんだい?

407:名無しの心子知らず
08/01/31 10:12:55 xz26QsFx
>>406
カナーが自閉症+知的障害であることは、ここに来る人は誰でも知っていると思っていたが、
嘘っぱちと決めつけるあんたの理論を言ってみ?

408:名無しの心子知らず
08/01/31 10:24:10 Wc639zic
人それぞれなのですねと〆ている人に対して、
人それぞれだ
とか
自閉症をわかってない
とか
上から目線のご意見が多いですね。
普段は過疎っているくせにこんな時だけわらわら湧いてきて
特にどうと言うことないレスに対してしつこい押し付けレス。
自分のご高説を発表したけりゃ、最初に自分で書けばいいのに。
そんなだから過疎るんだよ!


409:名無しの心子知らず
08/01/31 11:39:58 pK71cIHj
>>407
>>405じゃないので405がどういう意図で書いたのかはしらないけど
表現の意味で書いているなら合ってるのでは。
カナーはあなたが言うように自閉症+知的障害であって
高機能自閉症+知的障害とは言わないし。

410:名無しの心子知らず
08/01/31 13:17:21 AHpX82lh
はいはい、皆釣られない~~

今日脳波の検査聞きに行ってきた。
4年ぶりだったけど、今回スパイク波の脳波異常でちゃったよorz
てんかん発作は起こした事ないし、Drも症状が出るほどもない波形
とは言ってくれたが、年1回は脳波検査しましょう、って。

6歳だけど、この時期辺りが合併症で出やすい、って調べたらあった。
脳波異常出てるお子さんいますか???よかったら状態教えて
下さい<(_ _)>

411:名無しの心子知らず
08/01/31 13:26:45 xz26QsFx
>>406
おまいは、低機能自閉症者と、高機能自閉症者である自分とを
なんとしても区別したいのだな?

412:名無しの心子知らず
08/01/31 13:31:37 GP+n0nAv
マタリー
今現代の専門医にカナーと診断なら
知的は問題あるって意味だよ。


413:名無しの心子知らず
08/01/31 13:53:44 lmTEXie4
「高機能自閉症」を誤解しているんじゃない?
高機能自閉症はただ単に知的障害を伴わない自閉症ということだけで、優れているという意味合いはないんだよ。
知能指数85以上あればいいだけのことでしょ?

それと「低機能自閉症」という障害名はないよね?



414:名無しの心子知らず
08/01/31 14:00:57 5Suax8wn
70以上だよ。>高機能
だから、ボーダー(71~84)を追い出したんでしょ。

415:名無しの心子知らず
08/01/31 14:06:10 pK71cIHj
>>410
7歳ですが毎年ウェーブとスパイクがある状態で
やはり脳波を1年毎に取ってます。
今の所要観察で特に何をしてるわけでもなく問題もないですが
次回(来月)からは今までと違う大きな病院で取りましょうと言われて
やっぱり心配です。

416:名無しの心子知らず
08/01/31 16:10:55 lmTEXie4
>>414
71~84を追い出したってどういうこと?

417:名無しの心子知らず
08/01/31 16:30:57 5Suax8wn
>>416
Part26の後半から27の過去ログを読むと分かると思うけど、
ここがカナー専用スレになるまでに色々あったんだよ。
最終的には、三つ組みが揃っていて、尚且つ知的障害のある子が対象って事で収まったんだけど、
その際に、知的境界域は、広汎性スレか高機能スレに逝けって事になった。

418:名無しの心子知らず
08/01/31 16:37:22 5Suax8wn
↓ざっとこんな感じ。

913 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 10:47:34 ID:rwJPnQVo
地域によって差があるけど、
手帳が出る子か、出ない子かで大まかに分ければいいんじゃない?

手帳が出ない・出そうで出ない・診断待ち・微妙なラインは
みんな>>5の関連スレに行けばいいじゃん。
同じ自閉症でも問題が違いすぎるんだよ。

917 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 12:10:03 ID:hqtpY1OH
ここはカナースレでいいと思うよ。
住み分け先を理解してない人が多いので、ちょっと整理。

↓三つ組症状が出揃っていて、尚且IQ70以下の場合(カナータイプ/中機能・低機能自閉症)
ここ

↓三つ組が揃っていても、IQ70以上の場合(高機能自閉症)
↓軽度の知的障害~ボーダーでも、言葉の遅れが無いの場合(アスペルガー症候群)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その19
スレリンク(baby板)

↓知的レベルに関係無く、三つ組が揃っていない場合(特定不能の広汎性発達障害/非定型自閉症)
●●広汎性発達障害統一スレ2●●
スレリンク(baby板)

↓自閉圏にはいるものの、症状が薄くて診断名が付かなかったり、グレーと言われた場合
【自閉症】グレーゾーンの子育て2【スペクトラム】
スレリンク(baby板)

419:名無しの心子知らず
08/01/31 17:43:09 lmTEXie4
>>417
有難う。いろいろあったんだねえ。

420:佐々木絵美
08/01/31 18:00:40 iauanVO8
>>417
大変ですねえ。

421:名無しの心子知らず
08/01/31 18:28:15 Ge4rL+OB
以前は自閉症総合スレだったんだよ。
カナー専用にしたら、途端にこの有様。
言葉の出ない低・中機能スレがあっさり落ちた時点で、需要の低さに気付くべきだったね。

422:名無しの心子知らず
08/01/31 18:43:25 OMc2V7Nl
知的に微妙な子もいっぱい居るでしょ。小さいうちは大抵軽度だし、そうなるとボーダー
扱いになる。すると書き込みずらいよねぇ。ここは

423:名無しの心子知らず
08/01/31 18:56:34 WDjTLYwl
ここが常に盛り上がってないといけない理由って何?
需要が低いも何も、絶対人数が少ないんだからしょうがないのでは。
広汎性スレが総合スレなんだから問題ないと思うけど。

424:名無しの心子知らず
08/01/31 20:25:37 GT3Ngaqp
盛り上げるスレとはちょっと違うと思うんですけどねー。
ここで書き込んでる間は子どもが寝てる時。

425:名無しの心子知らず
08/01/31 22:47:23 AHpX82lh
>>415
おぉ、近い年齢ですね。いつから異常脳波出てますか?
違う病院薦められるのも、何か不安ですよね・・・。
異常波は男の子に多いとサイトでみたんですが、まさにうちも男です。

様子見する医師、予防的に内服をする医師、など情報こんがらがって
参りました。2歳時は異常所見なかったので、この4年間どうなっていたのだろうか??

もし差し支えなければ、次回の脳波の結果等教えて頂ければと思います。
では、おやすみなさい


426:名無しの心子知らず
08/02/01 00:00:56 C1zQNZ3X
盛り上がるって言うか、情報が少なくなった。テレビの情報番組を書き込んでる人がいなくなった。

427:名無しの心子知らず
08/02/01 01:06:42 tOuUD4B2
>>407
>カナーが自閉症+知的障害であることは、ここに来る人は誰でも知っていると思っていたが、
>嘘っぱちと決めつけるあんたの理論を言ってみ?

↑こんなアホが多いからつまらない自閉小説・ドラマがはびこるんだね。
少しはじゃじゃ丸トンネル迷路にでも行って最新の論文を読んだら?

428:名無しの心子知らず
08/02/01 09:08:41 UakPIa5p
↑こんなアホがいるから、ここの参加者減るんだよね。

429:名無しの心子知らず
08/02/01 09:45:07 cVCgk457
そういう風に他の人の書き込みにケチつけるから
みんな書き込まなくなるんじゃね?


430:名無しの心子知らず
08/02/01 10:27:02 Y4ZkvWO8
うちの、カナー男児(10歳)は、まんま高機能+知的障害なのだが・・・
君のそのこだわりの強さはどこから来ているんだい?と聞きたいくらい

431:名無しの心子知らず
08/02/01 10:36:41 HC7Ybg+j
釣りじゃないなら、知的障害(IQ70以下)の時点で高機能(IQ70以上)じゃないよ。
高機能なら三つ組揃っててもカナーじゃないし。

432:名無しの心子知らず
08/02/01 10:45:01 Qc3Nd5ep
>>430
ちょw
釣りじゃないなら、どういうつもりでそんな風に思っているのか解説して

433:名無しの心子知らず
08/02/01 10:50:24 j4dkOE/E
てか、ここいる人の子(自分含むが)自閉症だし、カナだか高機能でもどーでもいいじゃん、所詮治らないんだから
論議しても、カナが高機能になる訳でもないし、高機能がカナになる訳でもないし、(゚ε゚)キニシナイ!!



434:名無しの心子知らず
08/02/01 12:02:09 cVCgk457
IQは50くらいしかない自閉症のうちの子。
こだわりなんて偏食くらい。普段は良く笑って感情表現も豊か。
時々親の会話に面白い突っ込みまで入れてきて楽しい。
そんな12才ですが、小奴はカナータイプなのかな?


435:名無しの心子知らず
08/02/01 12:14:00 HC7Ybg+j
診断名が自閉症ならカナー、広汎性発達障害ならスレ違い。

436:名無しの心子知らず
08/02/01 12:25:33 Qc3Nd5ep
>>434
その診断名はいつついたの?
今診断受けたら広汎性発達障害と診断されるんじゃない?

437:名無しの心子知らず
08/02/01 12:28:57 atVV0ORF
>>434
納得いかないのなら違う専門医に見てもらうか手帳の再判定とかしてみたら?
成長して伸びたのかもしれないし。
うちの年長児もこだわりなし、表情豊か、会話に入ってきて突っ込んだりもするけど、立派なカナーだす。
まぁ会話がね、親は慣れてるから成り立つし苦労はあまりないけど、他の人とはこういかないもんなー。
親や友達以外の、初対面の他人と接してるのを見ると、やっぱりΣ(゚д゚lll)となるわ。

438:名無しの心子知らず
08/02/01 13:22:32 jPOcRUfO
高機能で知的障害があるという人が時々いるけど、
それは自分の思い込み?それとも医者がそんな風に言ったの?

439:名無しの心子知らず
08/02/01 13:32:17 HC7Ybg+j
アスペルガーなら知的障害のある人もいるんだけどねえ、少数だけど。
高機能という言葉自体に、「(明確な)知的障害は無い」という意味が含まれてるんだと知ってたら、
高機能だけど知的障害があるなんて恥ずかしい事言えないよね。
障害の子を持った親ならきちんと勉強すべきだし、無知は罪だよ。

440:名無しの心子知らず
08/02/01 14:45:43 J8zQuXqG
LDの事が言いたいんじゃなくて?
知的に問題がなくても、漢字の仕組みが理解出来ないとか
簡単な暗算が出来ないとか、色々支障がある高機能もいるし。

441:430
08/02/01 15:06:44 Y4ZkvWO8
たくさん釣れたなw
いつもこれくらい活気があるといいんだけどねぇ

高機能と低機能なんてIQで分けられているんだから、
高機能で知的障害なんているはずないよw

442:名無しの心子知らず
08/02/01 15:42:43 Qc3Nd5ep
ヌルー検定実施中

443:名無しの心子知らず
08/02/01 16:59:59 jPOcRUfO
430は本当に障害児を育てているの?
このようなスレでしか人を見下せないなんて可哀想な人だね。


444:434
08/02/01 20:56:46 DuUOsu/B
3歳で小児自閉症と言われたよー。
去年手帳の更新の時に田中ビネ式やったけど
あれってどれだけやれば検査が終わるか分からなくて
本人飽きてやめちゃった。
やはりカナーなのねー。

445:名無しの心子知らず
08/02/01 21:12:44 smS7bP1L
豚切りスマソ。
前のほうの書きこみで保育園の卒園式の後の食事会の出欠で悩んでる人いたけど
まさにうちもそうなんだよね。
卒園式の後謝恩会がてら食事会らしいんだけど本音は本気で出たくない。
親しいママもいなかったし(というか、遠巻きにされてたというのが事実)。

その日は子どもとお祝いがてら寿司でも食べようと思っていたから
欠席にしようか考え中。ただ、角が立たないかちょっと不安。
うちは個別だけど普通級で同じ学校行く人いるんだよね・・・。

446:名無しの心子知らず
08/02/01 21:26:29 j4dkOE/E
>>445
悩んでいたおいらです(笑)
結局欠席出したよ。保育園、うちも遠巻きされていたから。知り合いなんていない。
特に男の子だから、余計かな?自閉女の子の子は、お母さんが積極的な人で
がんがん輪に入っていくタイプだったw

結局上レスで教えてもらったように、子供は子供の付き合いになってくるみたいだから
親も一緒にセットで付き合うわけでもないから、出席しなくてもいいかな、と決断だしたの。
同じ学校行ってても、どうせ保育園流れだと仕事続けてるだろうし。会っても
挨拶程度じゃないかな?というか・・・・、障害持ってる子供の人と関わろうと思う
人もいないのではないかと、ぶっちゃけ言ってみた。気分悪くしたらスマソ

447:名無しの心子知らず
08/02/03 06:49:11 gPXiSG4R
うーん、もうこういう季節なんですね。悩むのわかります。
私は行ったけどね。先生も一緒だから行けた。
先生が居なかったらいけなかった。
お母さんで私に話しかけてくれて、自閉症の子供を親子で
気遣ってくれた方もいて、決して孤独ではなかったんだけど、
みんなと基本的に話題が違うから気を遣わせちゃうし。
ただし私も上に健常児の子がいるから学校に入る時の
準備の話とか、「準備が大変だよねー」とか「学校上がる前に
このくらいは出来ておいたほうがいいよね」とか一応話には
入れることは入れるんだけどさ、なんかやっぱむなしかったですよ。
それに、一人だけ、うちの自閉の子を明らかにさけてたママがいて、
それだけでも結構キツかったのに、話せるママがいなかったら
行きたくないのも当然だよ。

448:名無しの心子知らず
08/02/03 11:25:16 frkOmSCR
 
【倖田】 ○高ババァの、腐れ羊水生まれの子は不幸 【來未】
スレリンク(baby板)

 ======================================================
 「30過ぎた○高のババァが発情してんじゃねぇよw」
 「腐れ羊水から生まれた ひきこもりって、なんなのwwww」
 ------------------------------------------------------

 【倖田來未「腐れ羊水」発言 謝罪後も厳しい世間の声】(読売新聞)
 URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

 先日のニッポン放送「倖田來未のオールナイトニッポン」番組内で、
 私が発言した内容により、皆様に不快な思いをさせてしまったことを
 心より深くお詫び申し上げます。
                                     倖田來未
 URLリンク(www.rhythmzone.net)


449:名無しの心子知らず
08/02/03 14:05:44 0X4eTBG6
自閉症診断済、3歳10ヶ月、単語多数、コミュニケーション少々、トイレOK、
テレビを見て、そんなの関係ねえ~オッパッピ~とか真似します。
うちの息子は程度で言うと軽中重どの程度でしょうか?
どなたか意見をお願いします。

450:名無しの心子知らず
08/02/03 16:01:29 MZdzGQh0
>>449
診断受けたならその時に何か言われなかったの?
程度というと自閉の?それとも知的?
その様子だと手帳も取ってないんだろうけど、テスト
受けてみたらどうかな。そうすればIQも分かるし
障害の度合いも分かるよ。

451:名無しの心子知らず
08/02/03 16:16:18 0X4eTBG6
>>450
ありがとうございます。最近診断を受けたばかりなので手帳も受け取っていません。
なるべく早くテストを受けたいと思います。

452:名無しの心子知らず
08/02/03 20:56:35 PWIRHmmP
気持ちが判りすぎて辛い
スレリンク(newsplus板)

453:名無しの心子知らず
08/02/04 06:53:56 FR+47eLd
>>452
私、こういうの全然わからないんだよね。
どんな理由があってもどんなに大変でも人間これやっちゃお終いでしょ。
壊れちゃったんだね、としか言いようがない。

私はどんなに何時間パニックされようが家の中がどんなに荒らされようが
気持ちが壊れた事はない。
ただ障害があると分かったときだけは1年泣いたけどね。
子供の不幸を願った事はないし自分で生んでおいてそれはだめだと思う。

454:名無しの心子知らず
08/02/04 09:01:45 d96GiYfD
う~ん・・・私も分かんないなあ。自分が鬱っぽくなって死にたくなることは
あるけど、子供に手をかけるなんて絶対出来ない。
かといって子供を置いて逝くわけにもいかないから思うだけなんだけどね。
だって子供には何の責任も無いじゃない。自閉に生まれてきたくて生まれた
わけじゃないし、辛いから一緒に死ねってのは親の都合でしかないよね。
自分がそういう子を産んだ以上、少しでも長生きして面倒みてあげなきゃ
いけないんだろうなと思う。

455:名無しの心子知らず
08/02/04 10:16:33 zlpGxaWo
>453
私も自分の子どもを殺そうなんて思ったことないな。
障害を受容するのに時間もかかったし何度泣いたかはわからん。
だけど生まれた時の赤ん坊の写真見たら殺すなんてとてもできない・・。

それ以上にそのスレに書かれてることが世間の一般的な見識なんだなぁと
思ってそっちのほうに軽く絶望した。

456:名無しの心子知らず
08/02/04 11:08:51 wTl6q7DE
世の中の認識は少しづつ変わってると思うよ。
全員が同じ考えになったら、それこそ気持ち悪いよ。

自閉症が市民権を得るには後30年くらいかかりそうだと誰かが言ってたな。
それまで頑張れればいいけどな。たまに明日はどっちだって凄い疲れることがある。
病んでるだろな。自分。上のスレの母を責めるつもりはないが、
もし減刑嘆願書の署名が回ってきても私はサインしないだろう。

457:名無しの心子知らず
08/02/04 12:24:34 KMigBYVN
同情はしないけど…。
自分も先々の事考えると大丈夫か不安になる。
でも皆そうなんだって開き直ってます。

458:名無しの心子知らず
08/02/04 14:34:54 prS1TxPh
無知な質問だったらすみません。4歳児で、知的障害の判断基準の単語数なんてあるでしょうか?

459:名無しの心子知らず
08/02/04 14:38:46 iu4wuL/f
この母親の気持ちは理解できなくもない。
正直「もう、こんな子いらない」と思ったことは何度もある。
でも、殺そうとは思わなかった。
辛い事は数え切れないほどある。辛い事のほうが遥かに多い毎日。
でも、子どもの笑顔を見れば、命を奪うなんて事は考えられない。
親亡き後、なんとか生活できるように、幸せに暮らせるように、
ただ、そう考えるだけ。

460:名無しの心子知らず
08/02/04 14:40:18 iu4wuL/f
>>458
単語の数で知的障害を判断することは出来ないと思うよ。
言葉が無くても理解の高い子もいるし。
4歳なら、K式や田中ビネーなどの発達検査で、全般的な発達を見て判断するのでは?

461:名無しの心子知らず
08/02/04 14:48:08 /hU/qu17
>>458
自閉傾向ありで知的の問題でしたら
ここは軽度以下からです
言葉のみで診断基準があるのかといわれても、専門医でも無理難題な質問だと思いますよ
ボーダー、クリアーは広汎かアスペ高機能のスレで質問され方がよろしいのでは


462:名無しの心子知らず
08/02/04 15:10:06 prS1TxPh
>460さん>461さん
どうもありがとうございます。もっと勉強します。

463:名無しの心子知らず
08/02/04 16:39:08 8Pw2fCdD
そこまで思い詰めなくても。
何の役に立つかなんてなかなかわからないよ。
その人がそこにいるだけで、意図しなくても誰かを、何かを救うかもしれない。
>よく漫画とかでタイムマシンで過去に行ったら、葉っぱ1枚動かしたらダメっていうじゃん。
葉っぱ1枚だって未来にすごい影響を与える可能性がある。まして人間においてをや。
自閉症だって障害持ちだって生きていることには絶対に意味がある。
何の意味かなんて人間の浅智恵では計りしれないよ。

これ書いてくれたのって、障害系スレの人かなあ?
普通の人ならすごい嬉しい。

464:名無しの心子知らず
08/02/04 17:25:02 hKFxpzoY
>>458
単語数でも名詞はいくらたくさん知ってても自閉は自閉だしね。
自閉の子は好きなものにこだわりがあるでしょ?
電車の名前、動物の名前などきりがないよ。
どっちかと言えば動詞のほうが重要じゃないかな。

465:名無しの心子知らず
08/02/04 20:08:12 prS1TxPh
>464さん
どうもありがとうございます。動詞ですか、参考にさせて頂きます。

466:名無しの心子知らず
08/02/04 20:38:50 BRmUAV9X
単語とかもそうだけど、一番重要なのは人と目を合わせるかだよ。
3歳4歳であんまり話せなくったって、話しかけてこちらとコミュ二ケーションが取れるのなら
そんなに心配しなくても後から追いつくよ。


467:名無しの心子知らず
08/02/04 22:22:16 prS1TxPh
>466さん
ありがとうございます。それを聞いてちょっと気が楽になりました。
この間、専門医に診てもらい20分ぐらい話したら自閉症です。と言われたのでここに書き込んでしまいました。

468:名無しの心子知らず
08/02/04 22:52:03 2A4IWHAI
ID:prS1TxPhさん
自閉でも様々ありますから4歳の子なんですよね?
消去法となりますが、言葉の問題がなければ4歳で自閉とは専門医はいわなく
アスペ(アスペでも3つ組が高い子の場合はアスペ傾向といわれる)か言葉に少し問題あれば高機能か広汎(PDD-NOS)と言われるのが多いです
著しくカナー(知能障害ありといういか心理検査もできない)でない場合は
軽いタイプでしたら4歳なら広汎で様子みましょうとなりますよ。




469:名無しの心子知らず
08/02/04 22:54:51 2A4IWHAI
説明不足
アスペでも3つ組が低い子は小学生にならないと診断つけにくい
幼児期でアスペと診断される子は、3つ組が高め

470:名無しの心子知らず
08/02/04 23:41:27 prS1TxPh
>469さん
どうもありがとうございます。4か月も待って診てもらったのに…本当もっと勉強しておくべきだったと反省してます。
今回診てもらった専門医より詳しく説明してもらって感謝してます。
その専門医は「自閉症です。人より物に興味があるみたいで…」と、これ以上説明はありませんでした。
専門医ってみんなこんな感じですか?

471:名無しの心子知らず
08/02/05 00:14:43 x2Uy/v91
専門医って小児科の医師ですか?
そりゃめずらしいとこに行けば健常児だってきょろきょろしますよ。
まだ決めつけてはいけないと思います。
自閉症児だってふたりと同じ状態の子はいないのですから。
たとえもし歳が上がってアスペルガーなどの診断がおりても、
いろいろな療育方法がありますから今嘆いても始まりません。
少しずついろいろな体験と知識を教えていってあげて下さい。




472:名無しの心子知らず
08/02/05 01:58:44 TdUQRrFh
>471さん
町の養育センターから紹介された○○メンタルクリニックという所です。
その先生の肩書きを今見てみたら、思春期児童外来となっていました。
これって専門医ですかね?
とりあえず今度は最初に貼ってある専門医さんに診てもらいます。
ありがとうございます。

473:名無しの心子知らず
08/02/05 07:43:24 Z1z+kQ0a
自閉症って言われたんなら、アスペではないでしょ。
言葉にこだわってるみたいだけど、実際どの程度出てるの?

474:名無しの心子知らず
08/02/05 10:27:37 8XcghzIR
>470
4歳で自閉症と専門医にいわれたら自閉症でアスペの可能性は低いと思う。
467さんの説明通り、知能には問題ないがアスペよりとか広汎など曖昧な言いかたをされる。


475:名無しの心子知らず
08/02/05 10:30:40 8XcghzIR
467ではなく469の説明でした
スマソ

476:名無しの心子知らず
08/02/05 11:22:55 TdUQRrFh
>473さん、>474さん
ありがとうございます。私の無知で皆さんにご迷惑をお掛けしましてすみません。
スレの最初に貼ってある三つ組の判断基準では、あくまでも自己判断ですが
一項目は子供同士のコミュニケーションに該当し、年齢相応の…は微妙。
二項目は言葉が遅めで、オウム返し、独り言ありで該当。
三項目は微妙。エレベーターのボタンやスイッチを押すのが大好き。該当ですかね。

477:名無しの心子知らず
08/02/05 11:37:59 TdUQRrFh
合計6つに該当するかが微妙。
これをふまえて面談。結果、自閉症です。と…
知的障害はあるのですか?と質問。答えは、そのうち出てくるかも…と。
テストをうけることを勧められることもなく終了。
動揺してしまったのと、自分の無知でこれ以上質問できず。
こんな感じです。長々と申し訳ありませんでした。

478:名無しの心子知らず
08/02/05 11:46:19 q2gILyVA
そうそう自分の事無知無知言いなさンナ。
誰でもみんな最初は知らない事だらけですよ~。


479:名無しの心子知らず
08/02/05 11:54:37 8XcghzIR
言葉が遅い高機能てのもあるのだから
高機能なら知能はボーダー以上なんだから
悲観しないで前向きにいこうよ

480:名無しの心子知らず
08/02/05 12:06:42 TdUQRrFh
>478さん、479さん、ありがとうございます。
自分なりには高機能かな?って思ってます。
こういうことを相談できる人なんてなかなかいないので、
心から皆さんに感謝しています。自分も優しい気持ちになれます。

481:名無しの心子知らず
08/02/05 12:31:03 8msXaIlc
>480

ウチは2度ほど専門医に見てもらったけど、どちらも似たようなもので殆ど役に立たなかった
よ。最初の医師は3ヶ月ほど待たされて診断した結果「広範囲発達障害です」と言われ、今後
どうしたらよいでしょうか?といったら「病院は診断するだけなので、地域の療育センターに
聞いてみて」と言われ次の所でも同じように、診断されただけだった。

ウチの場合、医者よりも発達障害を研究されている大学の先生とか、療育のセラピストさん
とかの方がよっぽど為になったよ。

まあいい先生もいるんだろうけど、あまり過度な期待はしないほうが良いよ。単純に診断名
だけ欲しいならまあどの医者だっていいんだろうけど。



482:名無しの心子知らず
08/02/05 13:25:51 TdUQRrFh
>481さん
確かにそうですね。私も医者に過度の期待をしていました。
いいアドバイスをしてくれるだろうと…。
でも実際には、あなたをはじめ皆さんのレスのほうがよっぽど参考になりました。
ありがとうございます。
ところで481さんのお子さんは今どのように成長されてますか?

483:名無しの心子知らず
08/02/05 13:48:02 mCtbdYyx
482さん
一度アスペ高機能や広汎のレスのぞいてみればいいかと思いますよ。
ここは自閉で知的障害あるスレですから
おうむ返しの判断は難しいですが、高機能の場合言葉の表出理解が遅い分
確認の為復唱という形でする子もいますし。むろんただの言葉が遅い子で
結局定型になった子供さんも復唱はしてた子もいますしね


484:名無しの心子知らず
08/02/05 14:20:40 TdUQRrFh
>483さん
そうですね。うちの子はまだテストを受けていないので、また戻ってくるかもしれませんが、
そのときは又アドバイスをお願いします。
ありがとうございます。

485:名無しの心子知らず
08/02/06 09:10:22 y9P6B/kf
今朝の朝日新聞ひととき、3歳児検診で自閉症と診断されて、
言葉の獲得が困難な息子のために絵カードや手遊びで声を出す練習をした結果、
今、21歳でごく普通に話せるようになり、社会人として働いている、
みたいな内容なんだけど、そんなことって有り得るのだろうか?本当に自閉症だったのかな?

486:名無しの心子知らず
08/02/06 09:27:43 I56bbuL/
>>485
高機能自閉症の自閉度が軽い子なら可能性があるんじゃない?
高機能自閉って、言葉の獲得がうまくいくと、何とかなるように見える子もいる・・・



487:名無しの心子知らず
08/02/06 09:44:12 ZmcXnjdk
>>485
公務員になった、明石さんところみたいな事例もあるわけだし、
絶対無い、とは言い切れない。多数有るとも言えないけれど。
URLリンク(www.budousha.co.jp)


488:名無しの心子知らず
08/02/06 10:38:18 7zmTEYdX
そもそも医者によって診断が違ったりすることがあるわけだし、子供の成長だって千差万別な訳だから…
愛情をもって親御さんが接していけば実は何でもなかった。
てこともあるんじゃないんですかね。

489:名無しの心子知らず
08/02/06 10:50:49 lEjciEbX
「完治」ではなく、「寛解」もしくは「適応」と考えれば良いのでは?
小さい頃話せなくても、高機能なら療育次第で社会に出られるし。

490:名無しの心子知らず
08/02/06 12:38:23 RD+VX0Yx
でも、そーゆー事を公の新聞に載せられちゃあ、
「ほら!自閉症でも母親が手をかけてやれば治るんじゃないの!あなたの育児が悪いのよ!」
見たいなことを言う爺婆を量産するのではないか?

491:名無しの心子知らず
08/02/06 13:03:41 UQB2iX+P
自閉症の子供を医者にさせるってブログに書き込みしてる親もいましたよ。
健常児でも「うちの子医者になる」とはなかなか言えないですよね。
その方は、子供のことを歌にして活動したり、ライブをしたり、かなり多忙そう。
育児と両立させてるっぽいし、公の場に書いちゃう意気込みを見習いたい。

492:名無しの心子知らず
08/02/06 13:04:40 Y/TrRXll
ホントだね。ひとりとして同じ自閉症の子はいないのに…。

493:名無しの心子知らず
08/02/06 16:16:12 cJj6tCZv
>>491
ちょ、まじで思ってるのかな・・・。
そのブログ、ニラニラ見てみたいw

自閉症の医者に、自閉症の診断されるのも何だかなー。

494:名無しの心子知らず
08/02/06 16:23:48 VZ+ap1WM
旦那の親戚に、幼い頃自閉症の疑いありで、
医者になった人がいるよ。
田舎だから、勉強ができれば無問題だったし、兄弟がいたから学校でも守られていたのだろう。
しかし、対人にはやはり問題あったらしく、
麻酔科の医者になったよ。かなりの年になってから看護士さんと結婚した。
そんな事例があるから、うちの子もアルファベット書いてたりすると、
この子は頭がいい(育て方が悪い?)と言われてうざかった。


495:名無しの心子知らず
08/02/06 20:03:40 AKVq2vGR
知り合いのの主治医は、1月分まとめてカルテをかくらしい。
説明するときも、凄いオーバーアクションで跳んだりするらしい。
ひょっとして、と思ったが、自閉症専門の有名な先生なんだって。

496:名無しの心子知らず
08/02/06 23:09:30 66giYXFU
チェッカーの子供も自閉症なのか?
スレリンク(tubo板:214番)

497:名無しの心子知らず
08/02/07 10:05:33 IYUT2eRP
ADHDで医者ってのはたくさんいるよね。
有名な発達障害専門の先生もいるし。
でも自閉圏が入ってて医者になれるのは
アスペか広汎性の人でかなり知的には高く自閉度も低い人だろうね。

498:名無しの心子知らず
08/02/07 13:22:26 To0r8Jeu
障害児の親ってこんなんばっかりなんだね
社会のゴミだね
45 :名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:18:41 ID:BD1cYAJy
娘(小2)のクラスに軽い知的障害を持つ子がいるんだが、
学期毎にお世話係が交代して面倒を見ている。
(養護に入るレベルではないらしいが、特別な子らしい←担任の説明)
で、3学期になって、娘がお世話係になった。
学校の中だけなら大して問題はないのだが、
家に頻繁に遊びに来るようになったのが困る。
以下、この2週間足らずでやらかしてくれたこと。
・冷蔵庫を勝手に開けて、ジュースやプリン・ヨーグルトなどを飲み食いする。
・リモコンを液晶テレビに投げつけ、テレビもリモコンも壊した(一昨年買ったばかり…20万円)
・うんちを漏らして、ソファーにシミをつけた(業者にシミを抜いてもらった…2万円)
私はテレビとソファーで激怒したが、「金で済むことだから」と旦那になだめられた。
が、犬イジメの件では結婚してから一度も怒ったことがない旦那の方が大激怒。
日曜に、車私と犬と娘を車に詰め込み、直接、親相手に談判しに行った。
以下、保護者による説明。
・ワンちゃんと楽しく遊んでいただけで悪気はない。
 うちの子を悪者に仕立てようとしている!
・大きな犬を飼ってるからって、威張らないで!←ここらへんからフジコ
・子供の手の届くところにリモコンを置く方がおかしい!
 子供がいるのに壊れやすい液晶テレビなんか買わなければいい!
・ソファーが置けるほど大きな家だからって威張らないで!
・自家用車をわざわざ見せびらかしに来るな!
大激怒していた旦那呆然として…
「わかったわかった、もういい。二度と遊びに来させるな。
 あんたのところは遺伝病だってよくわかったから」
保護者代ファッビョーンしていたけど、車でさっさと帰ったよ。


499:名無しの心子知らず
08/02/07 13:40:14 aQsIDYeh
一緒にすんなボケ!と言ったところで無駄だというのが最近よくわかるようになった。
なんかさぁ・・・もうこういうのにいちいち反論するのも疲れてきた。

500:名無しの心子知らず
08/02/07 13:52:18 0yqFBG5B
最近、子育てが楽しくてしょうがない。
小学校の支援学級に通いだしてから、
同じ程度のお友達が3,4人いて
いつも子犬のように固まって遊んでいるのを
みると気持ちが暖かくなります。

501:名無しの心子知らず
08/02/07 14:04:05 Ln/sblK5
そうそう。子供に友達が出来るって親としては最高に幸せなことだよね。
うちも支援学級だけど、わざわざ普通学級から女の子のお姉さんたちが
(うちも女の子)昼休みに誘ってくれたり、親学級の女の子が
支援学級に迎えに来てくれて手をつないで遊んでくれたりしたって
先生に聞いて、じんわりと暖かい気持ちになったよ。
毎日ではないけどね。でも、たまに思い出してくれて誘ってくれる子達に
本当に感謝してる。近所の兄ちゃん関係のママ友も
下の子連れて遊びにおいでよって言ってくれるし、気持ちは嬉しいよ。
ただ、連れてくと見張ってなきゃいけないから疲れるから
行かないし子供も行けるお宅が増えると突然行きたがるように
なるから連れて行かないんだけどね。
カナー自閉症だから一生仲のいい子なんてできないんだって思ってたけど。。


502:名無しの心子知らず
08/02/07 17:28:04 UX0FsheQ
>>499
マルチポストの煽りに反応不要

503:名無しの心子知らず
08/02/07 19:32:42 ZcACA9lT
>>498
なんで家に上がらせたの?頭、足りないねー!
ていうかー、自業自得?!
自閉の子供を家にあげて我が家も、トイレ汚され、
壁よごされ それ以来遊んでませんね。
あと屑かごに火を付けられました。
野放し自閉最低!

504:名無しの心子知らず
08/02/07 19:53:19 O/jaKnpq
>>501
うちの息子にも仲良しの自閉の女の子が居ます。知的度は女の子の方が高いです。
登園時間が重なった時など、階段を手をつないで下りていくのを見ると和みます。
今年からは小学校なので、校区が違うのでどうなるか心配・・・。新しい友達ができるかな。

505:名無しの心子知らず
08/02/07 20:44:46 RNIITvMW
新聞にこんな話が載ってました。3歳で自閉症と告知されたのをごく普通の社会人にした。
すばらしい話!!。不可能はない、あきらめるな!!。


笑い話になる時
 息子が自閉症と知ったのは、3歳児検診の時だった。第3子にして待望の長男。
足元がガラガラ崩れていく思いだった。
その日から、私たち夫婦は全財産を投げ出し、地の果てまで行く覚悟で、息子の
養育を始めた。
息子はどこに行っても否定される子だった。「お母さん、大変なお子さんですね」と先方が
ため息をついてしまうのだ。
 
 たった一人、私の母だけが「そんなに心配しなさんな、いつか笑い話になる時が来るよ。」
と励ましてくれた。それからの私は、息子の母親兼先生になった。
母国語の獲得が困難という大きな壁が待ち構えていたが、リンゴやトマトの絵を描いたり
、チラシを切り抜いたりして絵カードを作り、1音節から息子に教えた。
子供たちが起きている間は歌を歌ったり手遊びをしたりしながら声を出す練習をし、夜遅く
、そっとお皿を洗った。

少しずつ息子は言葉を話すようになった。ところが、それと入れ替わるように、母がアルツハイマー
病になった。
娘の私の顔さえ忘れた母は、それでも孫が片言を話すようになったのには気がつき、喜んでくれた。
その母も闘病の末、一昨年の春に逝った。そして21歳になった息子は、今ごく普通に話せるようになり、社会人として
働いている。(東京都大田区 主婦55歳)
   
         朝日新聞(東京) 2008.2.6 朝刊、生活欄「ひととき」
 






506:名無しの心子知らず
08/02/07 23:21:52 YlC1lYqa
高機能の話はスレ違いだよ。

自閉症は治らないし、普通の意味が多分違う。

507:名無しの心子知らず
08/02/07 23:35:04 3fno220x
うちの子、雪かきが大好き。
北海道が実家で、帰省すると一日中働いてる。
道具の使い方も様になってる。
畑作業も上手だけど、雪かきには及ばない。
雪かきで人の役にたてる所はないかな。

508:名無しの心子知らず
08/02/08 00:05:31 i9xw+dpY
今テレビでスノーバスターズっていうのやってたよ。

509:名無しの心子知らず
08/02/08 00:09:05 G3Xt18qz
>>507
お年寄りしか住んでいないような家や地域、
特に過疎地とかだったら、需要はあるんじゃないかな。
お年寄りが雪かきって大変だと思うし、天気次第では連日しなきゃいけないし。


510:名無しの心子知らず
08/02/08 09:35:52 SVnSse2j
豪雪地帯では登録制で雪かき員を採用していて
時間給もでるそうです
無理に都会に住まなくてもこういう手もあるか

調べてみてね

511:名無しの心子知らず
08/02/08 10:34:06 x+FtAU2S
知的障害あり自閉症の母です。

スレ違いになるかもですが、お母さん方
自閉関係以外で仲の良い友人はいますか?

私は子供に障害のない友人には
子供の障害での悩みは話しません。
以前は話していた事もあったのですが
結局「空気おもた・・」で終ることが多し
話される相手も返答に困りますよね。
やはり、この手の話しは同じ自閉症の子供を持つお母さんと話す方が
解決の近道ですし気持ちをわかってもらえます。

そうなると、家の用事と子供の事でほぼ毎日過ぎる私は
聞き役になるのですが、
仕事の話、ドラマの話、その他不倫話しなど…
基本合う時間があまりないのでメールが多いのですが
子育てをしていく中で自分も随分以前と考え方など変わっています。
数年前の私なら一緒に盛り上がって話しをしていると思いますが。
心の中でいつも「気楽な悩みだな~」と冷めてる自分がいるんです。

皆さんを、どういう友人関係を保っているのでしょうか。

512:名無しの心子知らず
08/02/08 10:51:21 zrRlZeYn
>>511
私は、前からの友人関係をそのまま続けています。
子供の障害の話は普通にします。空気が重くなったりはしないです。
付き合い方で気をつけているのは、自分も前と変わらないこと。
「障害のことを理解して欲しい。」とか
「人より苦労している愚痴を聞いて欲しい。」とか思わないことです。
自分にとっては一生を左右した重大事件でも、他人にとっては
「ボケたおばあちゃんを見る大変さ」や
「夫がパチンコ狂い」程度の愚痴と同じなんですよね。
他の人でも、四六時中気の重い話してる人は嫌われますよね。
愚痴は2ちゃんか、夫か、お金払ってカウンセラーにでも言ったほうがいいと思ってます。
余計なお世話かもしれないのですが、もし煮詰まっているなら
>>511さんが可能なら、金銭のこと抜きで働きに出たらいかがでしょうか?
家庭と障害のことが関係ない世界を作れば、本当に楽になれますよ。
なんとなく障害は関係なく、家に閉じこもっていることが問題な気がします。
余計なお世話ならごめんなさい。

513:名無しの心子知らず
08/02/08 11:05:30 zC7Ccg5Z
>511
私も前からの友人関係は全く変わらず。子どもの話しても
そんなに深い話をするわけでもない。でもある程度は話してる。
相手も構えることなく本当にいつもどおりです。
障害わかってからの友人はやっぱり同じ障害の子の親ばかりです。
理由は簡単、気が楽だから。健常の親御さんに対しては悲しいけど
良い思いよりもきつい思いのほうが多かったから自然と離れてます。

親しき仲にも礼儀ありというのを絶対に忘れないであとは気楽に付き合ってます。


514:名無しの心子知らず
08/02/08 11:26:52 6q6ExgvY
私は子供の障害のことを言った独時代の友人はほとんどいません。
地元などを離れていて、古い友人に会う機会も滅多にないし。
みんな年齢の近い子がいて、障害に気がついたのが1歳代だったのもあり、
余計な不安をまき散らすのが嫌で言わなかったらそのままになってしまった。
だからたまのメールや電話、手紙や年賀状なんかで、それぞれの悩みなどを
聞いたとき、511さんと同じように冷めてしまう自分がいる。
そんなうらやましい悩み聞きたくねぇぇって思ったりw
(もちろん相手は障害のことを知らないのだから自分勝手なのは百も承知です)
子育ての話になっても、うちは~~だったよ!と言うような経験談も語れないし、
健常母との付き合いもほとんどないから一般的な知識が乏しいし、
ドラマも流行りの音楽も、ブレイク中のお笑い芸人も知らない。
毎日子供の世話、家の中のこと(掃除片付け苦手です)、食事のこと(偏食とアレ有)で
もういっぱいいっぱいだから、それ以外のことへの情熱は完全に枯れた。
人づきあいも同じ。面倒くさくてしょうがない。

515:名無しの心子知らず
08/02/08 12:39:22 F9yH8fg4
うちは棲み分けが出来ているかもしれません。
療育は隣市の民間施設で、集団の療育を受けていますが
皆違う地域から来ているので、その場限りで悩みなどを言いたい放題w
母子分離療育で、控え室で待っている間だけですがスカっとした気分で
帰ってきます。お互い連絡先もメールアドレスも交換しよう、という話
がなぜか今まで出てないので、本当にその場限り、なので本音で
おしゃべりできている気がします。

一方普段の生活は、普通の幼稚園に通っているので、健常児の保護者さん
と仲良くおしゃべりしています。子供の障害のことは公表済みですが
別に変わらぬ態度で、園の行事のことなど、ほぼ子供中心の話してます。
降園後、園庭解放の時間があり、いつも健常児さんと遊んでいます。
たまに純粋に療育ってどんなことしてるのー?と興味津々で聞いてこられて、
療育のきめ細かな内容に感心なさる方も。私立の園で、いろんな地域から
通っているので、園だけのつきあいです。
メールアドレスすら交換してないので、帰宅したらおしまいです。
基本的に携帯アドレスには親と兄姉、夫、親友しか入れていません。

ある意味割り切ったというか、我が子の将来やいろんなことに見通しというか
諦めついたら、健常児保護者さんとしゃべるのも苦痛ではなくなりました。
今、どんなに仲良くしてもらっていても、将来的に互いの人生に関係すること
はない、というのが分かっているので、今だけのつきあいで楽しむことが
出来ている気がします。

実家時代からの親友たちは全て健常子持ちですが、毎年必ず一度は集まる
ことにしているのと、20年以上のつきあいなので一番に公表しました。
でもつきあいは学生だったころと全く変わっていません。それぞれの
子供達も連れて一緒に遊んだり、家族ぐるみで遠足したりしています。
大学時代の友人たち(年に1度は会います)にも伝えましたが、
私以外全員独身なので、なんかあんまりわかっていないみたいで、
ちょっと拍子抜けしました。ここでもつきあいに変化はありません。

516:名無しの心子知らず
08/02/08 14:17:36 uOuTlw8a
>>511

自閉症の子供の事は自閉症関連のママ友としか基本的には
話はしないなあ。特殊学級に行ってるんだけど親学級にほとんど
行ってないし交流ないし。ただ、行事では一緒にやらせてもらってるので
少しは顔見知りとか出来て、話しかけてもらってその場ではしゃべってる位。

健常児のきょうだいの方のママ友には自閉症の子の事は少しだけ話をするよ。
でも愚痴にならない様には気をつけてるよ。

昔からの友達で母親になってない友達だけかな。話題がずれるのはw

517:名無しの心子知らず
08/02/08 17:31:05 c+E2ubCX
>>511

私は自閉関連ママさんとの付き合いの方が疲れるかな。
だって皆ピリピリして、健常だったら教育ママになりそうな風情だから。
多分うち以外は頑張ればひょっとして普通級に行けるかもというレベルから
かもしれないが。

むしろ療育先で知り合った他の障害児のママさん達と話す方がたわいなくて
ほっとする。

数は少ないが健常児のママ友もいて、妊娠中~新生児の頃からの付き合い。
障害について詳しくないけどうちの子の扱いには慣れてるから
母子共に居心地がいい。でも愚痴ばかり言わないように気をつけてる。

あと、昔の友人は何故か医療関係や子が自閉系の人がいるから話は通じやすい。
私だけが遠方でめったに会えないのが残念。



518:名無しの心子知らず
08/02/08 17:46:07 c+E2ubCX
上に補足。

うちは知的中度~重度の折れ線型。
だから以前は広汎性疑いの子達と同じクラスだった。

この1~2年ですっかり成長に差がついたよ。リアルでは折れ線型の子に
会ったことないんだけど、ここの住人にはいるのかな?


519:名無しの心子知らず
08/02/08 18:00:33 53+1aSbA
>>511
私は独身の頃人付き合いに躓いて、学生時代の友達とも疎遠になり
そのまま結婚し子供を産んだので、昔からの付き合いはないですw
子供の障害が分って療育等で人と関わらざるを得なくなったので
障害児のお母さんとの付き合いから始まりました。

でも自閉関連のお母さんでも気が合えば趣味の話とかばかりになるから
自閉症の話どころか子供の話すらあまりしなかったりする。
だから子供の状態関係なく友達になってるし、その点では友達付き合いが苦痛だった
昔に比べたら幸せだと思ってる。
障害関係の話はそこまで親密ではない自閉症のママ友としてるって状態かな。
(話題が少ないから自然と子供の話しになる状態と言えるかも)
そして地域の子供の会(障害があっても断れない雰囲気w)の関係で
健常児のお母さん方とも知り合い、気があった人とはやはり
子供の話は殆どしないような関係になってる。

障害児の母同士でも友達にはなれるし、それは健常児のお母さんでも同じだと思う。
きっかけがあって気が合えばってだけかな。きっかけが中々なかったりすると思うけどね。

520:名無しの心子知らず
08/02/09 02:27:30 Pq7ZLciY
>>512さん>>511です。ありがとうございます。
障害の話しができ空気が重たくならい、羨ましいです。
ちなみにどういった障害についての話しをされていますか?
もし例えばなどありましたら教えてください。

>愚痴は2ちゃんか~ に笑ってしまいました
書いてかなりすっきりしています。(笑)その通りですね。

働きには出てみたい気持ちもあるのですが、周りに頼る人もいなく
病気になった時、長期の休みの時の事などどうする?と
考えてしまします。子供より職場に迷惑と言う気持ちの方が大きいです。
必ずどちらかが疎かになってしまうと言う思いもあります。
お気遣いありがとうございます。
自分の性格にも問題ありだと思います。

多分、いい人になっていたいからしんどいと思います。

でも、親しい友達に自分の事を話せないのが悲しいです。

>>513さん
私も障害に気付いてからの友人は障害の子の親が多いです。
きょうだいもいるので、その親達とは世間話など子供の話も普通にしています。
親しい友人は子供に障害がある事は話していますが
思い込みかも?ですが、あまり触れてはいけない話しと思っている気がします。
まぁ、私が障害の事に関して話ししなくなったからもありますが
聞き流された事がよくあったので。
昔のようになんでも気楽に話せる友人なんて
障害関係なくいなくなって普通なのかなぁ~とも思ったりします。
そんな友人を求めるのは自分が甘いって事なのでしょうね。

521:名無しの心子知らず
08/02/09 02:28:50 Pq7ZLciY
>>514さん
古い友人の方に話されていないのでしたら子供の話はしんどくなりますよね。
羨ましいと思う部分もありますが「何考えてんだ?」醜く思う事も多々ありで。
なんでこの人とずっと友達してるんだろうか…まで思っています。
返信に困り揉める事からも逃げる私は「すごいね~、よかったね!」など
本当にしんどいです。バカです。私も一層、それも運命かなと思い
めんどくさい付き合いなどやめて、家と子供達の事だけ考えていこうとも思いましたが
又そこで、それでいいのか?となってしまいご相談した次第です。


>>515さん
うちは幼少の時は保育園に通っていました。
保育園時代は本当に恵まれていて皆に感謝の毎日でした。
お母さん方とは話しをしたりしていましたが働いている方が殆どですし
親しいという間までにはなりませんでした。

棲み分けが出来ていない、全くその通りです。
そうしなければいけないのが辛いなぁ。
友人は多分悩みなど全部事細かくメールしてくれます。
そんな悩みに冷めた自分がいながら、どうしたらいいか?
自分も真剣に悩んでしまいます。それがしんどいんです。
こっちの悩みにも答えてくれるならまだしも…
ここまで書いて自分かなりやばいなぁ、と思います(笑)

>>516さん
自閉関係のお母さんとは話しをしますが、子供の成長の違い
療育の仕方の違いなどあるので、差し障りないお互いの子供の近況など話します。
活動もいろいろあるので会う事も多いので
こちらの方は子供の話しばっかりで落ち着きます。
516さんは上手に人付き合いされているのですね。


522:名無しの心子知らず
08/02/09 02:30:49 Pq7ZLciY
>>517さん
療育先でのたわいないお話しとはどういった事なのでしょう?
子供に関係ないお話しですか?
健常児のママ友話しについていけない自分です。

趣味も一応あるのですが、これも興味ない人にはつまらんだろうなぁと
話しません。
人付き合いがわからなくなっています。

>>519
良い友人関係でうらやましいです。
でも、何でも話せる友人と言うのは
障害を持つ子の母には難しいんでしょうかね。 
この話しはこの人とと分けるのが親しい友人か?など思ってしまいます。

523:名無しの心子知らず
08/02/09 02:36:04 Pq7ZLciY
たくさんのレスありがとうございました。
さっき一気に書いて、訳わからなくなっています。すいません。
おかしなところがあると思います。
なんかたたかれそうでちょっとビビッています


524:名無しの心子知らず
08/02/09 05:13:03 30qalaZ7
誰かモチツケのAA貼ってw

525:名無しの心子知らず
08/02/09 07:56:24 NhTDf2LZ
>>523

どんまいですw

私も、ちょこっと書き込んだら思いのほかレスがいっぱいあったりすると
同じ気持ちにまりますよw
全員にレスしたあと、書き忘れなかったかなーっ(汗)みたいになる(笑)

丁寧なレスありがとうございました。by516

526:名無しの心子知らず
08/02/09 09:29:12 M2cQkA/U
>>511>>522さん

517です。

話はほんとにたわいのない話です。療育先の先生の話や新しもの好きの私が買った
育児グッズの話、車椅子で使い易いトイレの話とかテレビの話とか…
気分転換としての趣味の話も、お互いに話しますよ。へぇ意外~って感じで。

一番気の合うのは重心の子のママさんですが、彼女たちのグループでは
うちのとこみたいに他の子との比較とかしないそうなのでいいなあと思います。

でもその代わり何でも一緒に行動しなきゃいけないような雰囲気で
それも疲れるよーとそのママさんは言ってましたが。

自分では、少し話足りないかなあと思う程度でやめるといい感じと思ってます。
リアルで言えないことは愚痴スレで発散(笑)



527:名無しの心子知らず
08/02/09 11:36:13 K9jVND4n
今の住まいにはママ友が居ないんですが、問題ありますか・・・・?
子供に手がかかるのもあるけど、新しく友人を作る気力がなくて夫と子供のみ。
昔の友達で、子供と同級生の子に障害の事を話したけど、健常児で英雄伝語り
しかしない椰子。疲れてフェードアウトしてもうた

どうやって皆友達作ってるか知りたい。ちなみに保育園ですが、こちらから近づくのは
相手も困るかな?と思い、一歩引いていたけど友達できませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
今年は小学校(個別)だけど、どうすればいいんだろう。アドバイスプリーズ

528:名無しの心子知らず
08/02/09 11:59:12 saGQL+e4
私も保育園だったけど保育園のママと友達になんからならなかったよ。
登園時間もバラバラだから顔合わす機会少なかったし行事があっても挨拶のみ。
基本的に一人行動だからあまり気にならなかった。
園で必要な情報とかは担任に聞けばそれで済んだし。

友達って作るもんじゃないと思うよ。無理すればするほど変に固まっちゃって
かと思えばおちゃらけちゃって最後に残るのは疲労感だけ。
うちも来年は個別だけそこで会うママさんとは何人か顔見知りだからあまり
考えてないっていうのが本音。
>572さん、地域の訓練会とか入ってた?

529:名無しの心子知らず
08/02/09 12:00:16 saGQL+e4
ごめん、>527さんでした。ちなみに来年じゃなくて今年4月入学です。

530:名無しの心子知らず
08/02/09 12:20:26 vsxk3Nuq
>>511>>521さん
515です、ご丁寧にありがとうございます。
私は基本的に他人に悩みを言わないタイプです。言っても解決できないから。
悩みはたいがい子供のことなので、目の前の箱を使って解決できることなら
ガンガン調べまくったり、夫に相談して一緒に考えてもらいます。
もともと携帯やメールが嫌いなので、家に帰ったら放置してますw
あれは外出時に連絡がつくためのものであって、私にとっては
コミュニケーションをとる手段ではないからです。
家ではどこのご家庭でもそうだと思うんですが、やっぱり子供中心になるので
メールしてる時間も見る時間も勿体ないです。メールすることで、私の悩みを
解決するべための調べ物の時間も削られるのは正直不快ですしね。

親友たちとの会話・メール内容も、嫁姑話や家のローンの話、子供の話
学校の話、習い事の話など、ごくごく普通です。嫁姑話は愚痴というか
鬱憤晴らしが目的で電話やメールしてくるのだ、と思っているので
一緒にとにかく盛り上がり、姑のいない私もスキっとさせてもらってます。
でも悩みという感じではないし、親友たちも悩みは自己解決、または
伴侶と考えるというタイプなので、悩み相談メールっぽくない内容です。
親友たちとのやりとりは、だいたい月に1度か2ヶ月に1度程度です。
なのでほぼ近況になってしまいます。

>>527さん
私も今の住まい(賃貸マンションです)に互いに家を行き来するほどの
ママ友いません。生協共同購入で出会うので、そこでおしゃべりしてます。
園では、我が子の口からよく聞く名前の園児さん達に会ったら「いつも遊んで
くれてどうもありがとう」と言い続け、その親御さん方にも同様に感謝の
言葉を言ってたら、自然といろいろおしゃべりするようになりました。でも
家の行き来はありません。もちろんメルアド交換もしてませんw

531:512
08/02/09 14:07:02 y4NM9pZd
>>511
ご丁寧に有難うございます。私の個人的話でよければ読んでください。
障害の話は、「出てきて必然」の時はためらわず話します。
具体的にどんな話かと言うと、ほとんど笑い話です。
「やばい顔して笑いかけてくる」とか。
友達も気を使わず、普通に笑ってくれます。
あと、「どんな感じ?どんなことする?」とか好奇心ぽい質問にも普通に答えます。
いずれにせよ重要なのは、自分の心が決まっている事じゃないでしょうか?
相手の些細な反応に心が揺れないこと。
友人でも勢いで失言っぽいことを言うことがありますが、あ、失言しちゃったのねぐらいで流します。

すごく真面目に考えてらっしゃるから疲れてしまうのでしょう。
私はホントに外に出ることお勧めしますよ。
社会性を取り戻すことで、自分を客観的に見ることが出来ます。
万難を排して時間を作ることにためらいがあるのはすごくわかります。
でも、出てみれば何とかなるもんです。(てゆーか何とかするしかない・・。)
何とかならない時はやめればいいし。最初からそんなに責任ある仕事はしたくても出来ないでしょう。
出る前から、外に出たらこんなリスクがある→だから出ない。
頭だけ使いすぎてる気がします。考える前に走り出すほうが楽に転がれる時もあります。
親しい人には、話したいように話せばよいと思います。以外に受け入れてくれるかも。
相手があまりにも引くならその時は諦めて心許せるところにだけにすれば?

なんか、超偉そうな長文になってすみません。
実は自分にもそういうところあるからすごくわかります。(先にリスクを考えて動けない。)
そんな私が楽に過ごせる様になった考え方です。長文ごめんなさい。

532:527
08/02/09 17:17:29 K9jVND4n
連休にも関わらず、今日はレスがいっぱいですねー。我が家の夫は今日も休日出勤で2人きりです。

レス頂いた皆さん、ありがとうございました。結構ドライっぽい感じでの関係が良い関わりみたいなのかな?

保育園前に療育(3歳頃~半年ほどグループで)に通ってましたが、地域がばらばらなせいもあって、
療育後にファミレスでランチ計画の幹事しましたが、かなり疲れました・・・・。やっぱり子供の様子で
保護者の行動も決まりますので、当日も携帯握り締め、ランチ後我が家が近所だったので、お茶でも
と誘ってみたら、お子さんがパニック起こして、我が家にはいれず帰宅された方もいらっしゃいました。

そんなこんなで、構えずマターリ、当たらずさらわず保護者ヲチしてみますw



533:名無しの心子知らず
08/02/10 04:49:39 a/UYAdFU
>>517>>526さん 511です。

本当は、たわいもない話しもあるのに自分の事はこの人にはもう言わないと
親しい友人に対して、意地になっていました。
少し話し足りないぐらいの関係が私にはベストかもしれないです。
友人といえども相手に見返りを求めていました。
もっと気楽に付き合えたらと思っています。本当にありがとうございました。
それと、リアルで言えない事は愚痴スレで発散ですね(笑)ありがとう。


>>515>>530さん

すごくわかります。私も子供が自閉とわかってから人に相談せず、
問題は自分で解決していかなと!と言う気持ちが強くなりました。
と言いつつ相談をこちらでしている訳ですが…

だから人の相談話しに悩みながら「自分で解決しろよ!」とか
「だからあんたはどうしたいの!?」と余計イライラしてしまうんです。
そう思っても、いい人でいたい自分が丁寧に返信していて
落ち着ける時間にそれをしないといけないの苦痛でした。
結果、時間がもったいない。相談にのったんだからこっちにも
「最近どう?」ぐらい聞けよ!と自分も悪いようになっていく始末。性格悪っ!
515さんと違うのは、やりとりが以前は1日に10回以上のメールです。私が
最近きつくて返信しないことがあるので今は週3、4回です。
やっぱ相手のはなしばっかりでは正直きつい。

でも、こちらに相談して自分にも問題ありな部分わかりました。
親身に相談にのっていただき本当にありがとうございました。


534:名無しの心子知らず
08/02/10 04:56:05 a/UYAdFU
>>512>>531さん ありがとうございます。
障害に対して数回聞き流された事にすごく落ち込んで、
もう話さないでおこう。と自分が一番神経質になっていました。
気負いすぎでした。もっと楽にしてみます。
以前は、もう少し図太い神経の持ち主だったのになぁ(笑)

私も半鎖国状態なので(笑)働きたいです。
以前は生活の為ですが仕事をしようと何度か面接に行った事がありました。
でも面接の時点でやはり長期休みがひっかかります。
短期ででもできるような仕事でも又探してみます。

相談して気が楽になっています。
ご意見無駄にしないように友人と付き合っていけたらと思っています。

>>525さん、皆さんありがとうございました。

535:名無しの心子知らず
08/02/10 08:58:46 bGHyAh9H
>>533
1日に10回以上のメールってすごいね。
それに律儀に返事してしまう。
それでいて、こっちの事は何も聞いてくれない。
これ、自分もそうされがちな人だからわかる。
友達なんだから、たまにはこっちから誘ったりすべき?
と変に気を回して「会わない?」と誘うと全くつれない態度。
向こうにとっては、気を遣って話を聞いてくれる都合の良い人って
だけなんだろうな…って最近思う。

でも自分の子供を見てると、自分の話したいことを話して
反論してこない子(うちの子)みたいな子を好む
ちょっと気が強くてわがままな子っていて、
そういう子とはかろうじて友達みたいな関係になれるんだな、と思う。
自分の周りにいたのもそういう人ばっかりだったな~w

536:名無しの心子知らず
08/02/10 14:01:10 vDwE7s+3
ver.3
皆さん、「フリーザ」「スーパーフリー化(死語)」とスレ内で突然発する人を見掛けることはありませんか?
大の大人が「フリーザ」とアニメキャラを連呼していたら、とても幼稚なお子ちゃまに見えますよね?
前から歩いてきた大人が急に「フリーザ」「スーパーフリー化!!」と叫んでいたら誰が目を合わせるでしょうか?
彼は根本的に人とのコミュニケーションのとり方がわかっていないアスペルガー症候群なのです。

そういう人を見掛けたら「あぁ発達障害者なんだなぁ」と呆れて悲しい目で見てあげてください。
アスペルガー症候群は猟銃男になったりストーカー化したりと関わると危険ですよぉwww
粘着構ってちゃんがアスペルガーだと思う件について

・揚げ足 (自分では分析・考察ができないため周囲の言葉を借り「フリーザ・スーパーフリー化(死語)・etc」と連呼)
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み (「相手は○○であるから△△である」という決め付け)
・粘着質 (少しでも気に入らない相手には徹底的な誹謗中傷を行う)
・嘘を嘘と見抜けない(ry  (自演と釣りが見抜けない)
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく (どんなスレでも空気読まずに○○連呼)
・キャラが定まらない (いつも中途半端な真似事のキャラ作りで終わってしまうためキャラが立たない)
・自分の中で物凄く流行っている言葉を皆にも同じように流行っているものだと思い使ってしまう。
・相手の反応を見る(色々と探りを入れているようだが障害者なのでそれが直接的で下手糞)

訳わからないアニメキャラに様まで付けコピペを貼るLD・AS・ADHD持ちの巣は↓です。
スレリンク(handicap板)l50
スレリンク(baby板)l50

537:名無しの心子知らず
08/02/10 14:11:43 mm0hG2Oj
先日知能テストを受け自閉症と診断された
3歳の子どもがいます。
春から保育園で加配も決まってます。

子どもの行く保育園には祖父母参観というものが
あるそうでそれで頭を悩ませています。
…というのも私の両親はかなり遠方なので
簡単に行き来できる距離ではなく会うのは年に1度。

旦那の両親は近くに住んでますがこれが
話が通じない人で(涙)
自閉症と言えば誤った知識しか持ってないだろうし
説明する気力も私にはありません。
旦那は頼りないし口下手なので任せられません。

仮に舅に言ったとすると○○家最高!!(大した家柄でもないのに)
なメンヘラなので「ワシの家系じゃない!!」と傷つく事を
言われるのは目に見えてます。

皆さんはどうやって義両親に言いましたか?
ちなみにうちの親には言いました。

538:名無しの心子知らず
08/02/10 16:24:38 Whc4Nmua
>>537

障害のある事はこれから話すという事なんですか?
うちは普通に「知的障害の伴う自閉症なんです」と言ったよ。
実家の親はしばらく放心状態だったし
旦那の親はうちの家系にこういう子いないし
あなたの育て方がいけないだけなのに何言ってんの状態でしたよ。
そう言われてもいいや、もし言ってきたらこれ幸いに距離を置けるし
と思って言いましたけどね。

でも、あれから数年後、知的障害の自閉症児ながら
可愛らしい子に育ったとたん、突然、「私も一緒に苦労してきた」面しやがって(笑)
私は心の中では一生許しませんけどね。

あ、話が逸れてすみません。

祖父母参観なんて、いやな姑だったら呼ぶ必要一切なし。
ママが参加すればいいよ。私はそうしてたよ。
他のお家も祖父母さんが遠い家なんていくらでもあるから
ママが参加してたお家もいっぱいあったよ。

539:名無しの心子知らず
08/02/10 17:37:22 31ALMY0V
>>537
単刀直入に両家に「知的障害を伴う自閉症で、一生治りません」と。

祖父母参観にはうちの母(父病死)が来れたら来るとは言うけど、遠方だし無理には呼ばないです
もし来てくれるなら嬉しいですね。遠方ですが、姉妹も叔母達も可愛がってくれています

旦那サイド、これまたウトも、若くして病死
だから、知ってるのトメだけですが、保育園の間1回も運動会にもきませんでしたよ。障害あると
知ったら、これまで跡取りだとか騒いでいたのに、クリスマスにも誕生日にもヌルーだ orz
今度卒園式・入学式に来るとも言わない。なので、将来的こちらもヌルーしますよ。調子いいときだけ
「介護」何か言われても(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
チラ裏なった、スマソ



540:名無しの心子知らず
08/02/10 19:23:07 uDxYBWBt
>537
うちも単刀直入に「治りませんから。病気じゃなくて障害です。」って言った。
うちの親は自閉症っていうのをよくわかってないが子どもと会っても詳しい事も聞かず
無条件に可愛がってくれる。訳わからんこと言っても相手してくれる。
自分より本気に相手にしてくれるからすごいなぁって尊敬しちゃう。

旦那の親は「自閉症という障害の孫を持つ可哀想なジジババ」に浸ってる。
一生懸命勉強したのよ!と言ってくるが。
でも会うたび「どれくらい成長したの?!」とか「もうこれは出来るの?!」とかうるさい。
ウトは完璧にうちの子を避けてる。ひどいもんだよ、他の孫とかなり区別されてるし。
さすがに旦那も嫌な思いをしたからか(差別を目の当たりにしたもんだから)
義実家に寄り付かないし電話もしない。
トメからは薄情者!とコトメに嘆いてるらしいが・・・知らん。

ごめん、チラ裏だ。

541:名無しの心子知らず
08/02/11 00:28:33 FRrINIjh
>自閉症という障害の孫を持つ可哀想なジジババ

あるある! 絶縁している実両親がこのタイプだ。
言う予定もないんだけどもし伝えたとしたら
「お前の育て方が悪いんじゃないか」
「妊娠中何か悪い薬でも飲んだんじゃないか」と言われそう
諸悪の根源は実母なのに(たぶんアスペ)


542:名無しの心子知らず
08/02/11 00:57:58 gNh16OMo
>>「私も一緒に苦労してきた」面、ウチもあったあった!
ウチは実両親からも、夫兄弟(両親は他界済み)からも最初否定されましたよ。
中度~重度の自閉症ですが息子はおとなしいタイプなので、今でも誤解しているようです。

敬老会や運動会は私の両親が参加しましたが、先週の発表会は私たち夫婦だけで行きました。
歌と演奏は隣に立ってる女の子に手を引いてもらって参加できました。
劇はどうか…?とかなり不安でしたが、お面が外れるというハプニングがありました。
息子はその場で自分でかぶり直し、台詞を言った後に同じ役のお友達がみんなで迎えに来てくれました。
泣いたりして劇をぶち壊したりしないか心配でしたが、優しいお友達に囲まれて幸せ者です。

543:名無しの心子知らず
08/02/11 01:58:37 62lRJQId
うちの子、とにかく誰にでも話しかける。
スーパーでも道でも知らない人に話しかけては自分の話をする。
どうやったらやめさせられるんだろう?
笑ってくれる人もいるけど「何この子?」って感じの人もいるし・・・。


544:名無しの心子知らず
08/02/11 08:05:38 osnqzF0L
>543
積極奇異性なんですね。うちもなんだよなぁ、しかも女の子。
信号待ちしてるときとか周囲の人に挨拶したり下手すれば自己紹介したり。
同じ年くらいの子どもが好きだから近寄って行ったり。
もっと小さい頃なら「人懐っこい子」ってほほえましいかもしれないけど
5歳ぐらいになるとさすがに奇怪な目で見られるし。

これは「絶対に知らない人に声かけちゃ駄目!」っ徹底した。
知ってる人にだとハイになっちゃってまだベラベラ話すけどとりあえず
知らない人に対しては落ち着いた。もうこれだけは厳しくした。
良いか悪いかは判断できないけど・・・。

545:名無しの心子知らず
08/02/11 08:56:32 dT6Iknqz
538さん539さん540さん
ありがとうございます。
うちも絶縁結構な感じなのでもし何か言われたらこれ幸いですね。
診断前は祖父母参観なんか呼ぶか!!って思ってたのに
自分は何考えてたんだろうってハッとしました。

家系がどーのこーのって言うジジババはどこにでも
いるもんなんですね。ちなみに自閉とわかる前は
年に1度会う実母から1人遊びが好きな息子を見て
「あんたが関わるのが下手だからこの子は人と遊べないんだ」とか
「こういう子になったんじゃなくてあんたがこういう子にして
しまったんだよ!!」って言われてすごく辛かったなぁ。

チラ裏になっちゃったかな?
でも参考になりました。ありがとう。

546:名無しの心子知らず
08/02/11 09:16:40 JYdiEqYR
うちのジジババは自閉症といっても理解してくれないが
かわいがってくれる。
そして「お前は本当に不思議な子だねぇ」としみじみ言ってる。
難しいことは何もわからんような年寄りにとっては
「不思議な子」ってだけで他の孫と変わりないようだ。
最初話してポカーン状態だったときはガックリしたけど
今はありがたく思ってるよ。

547:名無しの心子知らず
08/02/11 10:25:24 dT6Iknqz
自閉症だと話した後に546さんのじっちゃんばっちゃん
みたいな接し方だとほっとしますね。
しかしうちの義両親なら会うたびにネチネチグチグチと
しかも子どもの前で言う可能性大。
危険だ。。。

548:名無しの心子知らず
08/02/11 10:35:15 QAxsqsfE
うちは「世の中には自閉症の子どものひとりやふたり立派に育ててる人が沢山いる。あんたは何を甘えてるんだ!我がままに育ったから親としての自覚がないんだ。ふにゃふにゃするな!」
と言われ、ブチ切れて電話叩ききりました。
その後、実母に電話かけてきて「施設に入れられるないだろうか?」
って聞いてたよorz

直後に夫がアスペ診断されたけれど、絶対にウトメもおかしいわな。


549:名無しの心子知らず
08/02/11 10:35:59 QAxsqsfE
↑施設に入れるってのは自閉の子どもをね。


550:名無しの心子知らず
08/02/11 20:13:15 62lRJQId
>>544さん有難うございます。
とりあえず、「知らない人に話しかけると相手がびっくりしちゃうよ」って言ってみてますが、理解できないよう・・・。
いま4歳なんだけど、3歳まで喋れなかったのが嘘のように1日中喋り続けてます、
1人のときでも喋り続けてるけどとにかく話しかけてくるけどついうるさくなっちゃう・・・。
喋れなかった時に比べたら贅沢だけど、テンション高すぎて・・・。
でもどんなに喋ってもトイレだけは言わないのが悲しい・・・。



551:名前は誰も知らない
08/02/11 22:38:57 nhq/G4Xm
スレリンク(rikei板:1-100番)
人権派の所為で治療法の研究が・・・

552:名無しの心子知らず
08/02/12 11:13:41 i/BJSrcO
やっぱり遺伝だよね。
>>548アスペの男性とよく 結婚したね!!

553:名無しの心子知らず
08/02/12 13:14:38 Evyt2Myl
>>552
そういう言い方をするあなたもADDの疑いありですよw

554:名無しの心子知らず
08/02/12 13:29:57 7HJYHCOp
割れ鍋に綴じ蓋
アスペ夫にADD嫁

555:名無しの心子知らず
08/02/12 16:50:06 UeWUJj0j
先週、次男の1歳半検診だった。
呼びかけても見ないので、療育センターに耳の検査に行くように勧められてしまった。

お前もか…。どうしよう、もう頑張れる自身がない。助けて。


556:名無しの心子知らず
08/02/12 17:26:06 BScPkf0O
呼びかけて見ればいいものじゃないと思うけど。
まだわからないじゃないの。


うちも今月次男1歳半検診。
兄3歳で自閉症の診断受けた
でも呼びかけにも応えたし目もあうしい言葉も通じたよ、言葉が遅かったのと多動で様子見だった。
次男はどうかわからないけど、兄と似てないところ見つけてはホッとしたり、似てるところ見つけたら不安になったり。
でもみなが同じ感じじゃないのに・・・自閉症でもいろいろあるのに。
でも息子より痴呆の義親でノイローゼになりそうだけど・・・







557:名無しの心子知らず
08/02/13 06:57:46 2LYUSLLw
ここはカナー専ですか。

558:555
08/02/13 07:05:26 UmD1mQzi
>>556さん、ありがとうございます。
うちも長男が3歳で自閉症の診断をされてから次男の事は
長男と似てるところ、似てないところを見つけて一喜一憂する感じでした。
長男がこの頃は言葉はおろか、宇宙語のようなものさえ言っていなかったし
寡黙で反応が薄い印象だったので、宇宙語たくさん少しだけど単語も出ている次男は
大丈夫なんじゃないかと思っていたんだけれど…
名前を呼んでもこちらを見ないところ、指示が通りにくいところは長男とそっくりなんだよなぁ。

たしかにまだ分からないと思うけど、自閉症の子はまず耳の聞こえを疑われる事が多いから
なんだかへこんでしまって。
目があって言葉も通じても自閉症なんですか。一人一人が違うから本当に自閉症って
私にはまだまだ分からないことだらけだ。



559:名無しの心子知らず
08/02/13 09:38:55 XQ5wueXg
ぶった切りでしかも長くなりますが相談です。
小2の男の子、自閉と知的(60くらい)で特別支援学級にいます。
言葉はあるけど独り言も多く、時々「それは言ったらダメ!」というつまらない
言葉になぜかハマって連発してしまう系の子です。当然空気読めません。
先週学校から帰ってくると、明らかに爪で引っ掻かれた傷がおでこにありました。
理由を聞いても「さあね」でした。その後も背中に青アザがあったり、制服に
靴で蹴られた跡があったりで”いじめ?”と思って連絡帳に書いてみたけど、
担任は「特に何もありませんが」と書いてました。けど気になったから、さっき
登校にこっそりついて行って、外からこっそり学級での様子を見てたんです。
5年のアスペの子がいるんですが、目を怪我したのか眼帯をして登校してきました。
うちの子がそれを見て「海賊が来た!」と大きな声で言ってるのが聞こえました。
そしたらその5年の子が、うちの子を蹴る、叩く、髪を引っ張る、引きずる、
首を絞める・・・と色々してました。そうこうしてたら担任が教室に入ってきて、
5年の子は何事もなかったかのように朝の準備をし始めました。あぁ、こういうことが
毎日繰り返されてるんだなと思ったので、忘れ物を届けに来たら偶然見ちゃったんですが・・・
という感じで話をしました。。先生は「○○くん(5年の子)がですか?そういうことはないと
思いますが。△△くん(うちの子)、結構トンチンカンなこと言って人を怒らせちゃうところ
あるんですよね~」で終った。たしかにそういうところがあるって分ってるけど、担任がそれ言うか?
うちの子が怒らせること言うのが悪いんだけど、先生がいる・いないを使い分けて蹴りまくる
5年の子にも腹立つ。担任が一番イヤだけど。
こういうのって、何か改善策はありますか? 朝からタラタラ長くなってすいません。



560:名無しの心子知らず
08/02/13 11:05:42 Nw4MRRak
>>559

うちの子も特殊学級行ってる。
やっぱりアスペの子に意地悪されるから分かるけど、
そのアスペの子だってハンディがあって特学にいるわけだし
自衛できない子を、しかも言葉が不完全な子を
ボーダーラインの子のいる特学に行かせてるわけ
だから(うちもそうですよ、うちなんかIQ50あるかないかだし)
先生が来るまでは絶対に親が付いていないとダメなんじゃないかなあ。
先生が来れば後はしっかり見てくださるわけだからさ。
うちのクラスの場合、休み時間もしっかり誰かしら先生が付いててくれてる。

ただし、その先生の言い草はとんでもないね。それだけは
自分の目で見たんだからそういう事はないって逃げさせないで、
担任が信じないなら校長に相談します、とか言ったほうがいいかも。

561:名無しの心子知らず
08/02/13 11:21:50 uOjoyBzM
>>559
つ養護相談センター、児童相談所
校長包みで隠蔽するかも しかるべき処から、担任・校長に指導すべし

562:名無しの心子知らず
08/02/13 12:00:50 R/USGTQj
>>559
担任の先生が悪い。
あなたが見たことをまず信用しない。
あなたのお子さんが原因を作っているから悪いと言っているが、手を出す方がもっと悪い。
ビデオでもとって担任に見せるしかないんじゃないの?

563:名無しの心子知らず
08/02/13 17:06:01 XQ5wueXg
559です。色々アドバイスありがとうございます。
うちの子は通常学級との関わりもなく一日中特別支援クラスで過ごしてるから、ここ以外
逃げ場もないし。知的ではなく情緒学級の方にいるんですけど、うちの子以外は(上級生4人)
全員元々通常学級→情緒に来た子ばかりなので、入学当初から何となく「みんなは自分自身の
生き辛さに気づいて傷ついてここにいる。そういう子を”治して”通常学級に戻すのが
使命!!」~みたいに思っちゃってる先生なので、”お宅のお子さんは知的にアレだから、傷ついたりとか
しなくて何もわからないわけでしょ?”と低く見てるのが感じられてた。表現が下手なだけで、
すごい感情豊かだし実際はたくさん傷ついていると思う。色々考えてたら、どうにも収まらなくなったので、
2時間目のあとの休憩時間に先生に文句言いに行った。感情的になっちゃって上手く言えなかったけど、
先生がいないところでの○○くんの姿を知らないのに知的障害があるというだけで
うちの子を悪者にしないでほしい、口で上手く説明できる子の話だけを信じてもらっては困る・・・
みたいなことを言ってきた。あぁ~~何でこんなことしか言えなかったんだろう、情けない。
先生は、「確かに最近○○くんは落ち着きがないので、△△くん(うちの子)にからむことで
落ち着きを取り戻そうとしてるとこはあるかも知れない。でも、どっちにしてもこういうことは
両者あってのことだし、学校内でのことなので ”今は何も言わず様子をみるだけにしてほしい”」
と言われてしまいました。知的の親が学校まで来てガタガタ言うな!と言われてるのと
同じでした・・・。明日からしばらく登校について行こうと思います。で、様子を見て、
しっかり先生に報告しようと思います。特に改善もなく先生の対処に我慢できなくなったら
また相談に来ます。長々と失礼しました・・





564:名無しの心子知らず
08/02/13 17:12:18 +DIemK5s
自閉症の場合は知的障害があっても情緒学級に行くケースが
2ちゃんの関連スレ見てると多い気がするけど、実際そういう所多いんですか?
うちの学校は単純に知的ありなしで別れてるけど。

565:名無しの心子知らず
08/02/13 17:21:58 3uLYjTa6
何か…親にも問題ありなカホリがする…
アスペの子を対象にしてる情緒級に知的の子ねえ。
元々迷惑がられてたんじゃないの?

566:名無しの心子知らず
08/02/13 17:56:23 vjD+eH3l
>>565
状況は学校によって違うのに、言いすぎ!

うちの支援級は、身体、知的、情緒の3クラスに分かれています。
知的のあるなしは関係なし。

5年生が2年生に暴力をふるう時点で、大問題だよ!

567:名無しの心子知らず
08/02/13 18:31:20 uOjoyBzM
心理の先生が言ってたけど、アスペちゃんや多動の子が居たら、おとなしく課題を出来る子は
先生から放置されて、ほったらかし。先生の都合の良いように扱われる。

568:名無しの心子知らず
08/02/13 18:48:15 lhNNmETn
アスペの子に暴力を振るわないように指導をするのは勿論だけど、
息子さんにも人の嫌がることを言わないように教えた方がいいかも。
学校外でも人を不快にする事を言ってトラブルになるかも知れないし。
しばらくは先生が来るまでの間は見張ってた方がいいかもね。
でも、こう言う場合、暴力を振るった方の親に連絡は行かないのかな?
日常茶飯事でいちいち連絡してられないんだろうか?

569:名無しの心子知らず
08/02/13 23:49:45 XQ5wueXg
何か流れをメチャクチャにしちゃってすいません、559です。
また相談に来ますとか言っちゃいましたけど、今連絡帳読んで(遅すぎですね)
また凹んでるんですが・・・「昼休憩に二人を呼んで話をして、約束事を決めました。
①△△くん(うちの子)は、○○くん(5年アスペ)をわざと怒らせることを言わない。
②○○くんは、言われてイヤな気持ちになった時はすぐに先生に相談する。
 このふたつを決めました。これでしばらく様子を見ます」・・・だそうです。
○○くんは叩いたり蹴ったりしない~は特に注意されていないようだし、やっぱり
うちの子の非だけ言われてるような気がする・・・親子共々迷惑がられてるみたいです。
自閉で知的ありの子に「人の嫌がることを言わない」~をどう教えたらいいの?
眼帯してる子に「海賊だ!」と言ってしまったけど、そういうのって家ではなかった
シチュエーションだし・・・何か行き詰って来ました、すいません。


570:名無しの心子知らず
08/02/14 01:49:43 gFroI0KE
その先生は知的の子を教えた経験が無いんじゃないの?
そんな環境で学ぶのは、お互いに不幸だと思う。
つか、何も学べないよ。

他の知的ありの子達はどこに行ってるの?

571:名無しの心子知らず
08/02/14 06:34:38 6lJGnDEc
>>560郡司先生より素材的に悪い感じだね・・・

療育に行ってた?その方面の先生に言ったり、教育委員会に行ったり、
(教育委員会は就学でお世話になった担当がいるでしょ?そういう人)
周りから外堀を埋める。あと、ぶたれたりしている証拠をケータイ動画
でも良いので録画する事。

572:名無しの心子知らず
08/02/14 07:41:58 jj7EY4ji
>>569
いくら知的の子を教えた事がなくても、さすがに小学校教諭なら
「人が嫌がる事を言わない」と約束しても、言ったその場で注意して
いかないと、やめられない子もいる事位わかると思うよ。
普通の小学生だってそうなんだし。
だから、家で教えなきゃとプレッシャー感じる必要ないよ。

先生に、「家でも教えますが、怒らせるような事を言ったその場で
教えないと理解できないから、よろしくお願いします。」と言っていいと思う。
普通ならそこで、目を離す時間がないようにしないと…と思うはずだけどね。

573:名無しの心子知らず
08/02/14 10:56:27 prSec1+k
>>569
恐らく、そのアスペの子は些細な事で激昂してしまうタイプだから、
先生も言い回しとか気を遣ってるのかな。
「イヤな気持ちになったら先生に相談」と言うのも、手を出さずにって意味だと思うし。
息子さんは眼帯を見て「海賊だ~」と言えるのだから、色々な事を理解する力はある子だよね。
一つひとつその場でやってはいけないことを教えていくしかないよね。
うちもそうだけど、応用が利かないから、本当に一つひとつなんだよね。
みんなが言ってるように
・イヤな事を言ってしまったらその場で注意してもらうこと
・アスペの子にも暴力を振るったらその場で指導する事
これを先生にお願いしてみるといいかも。
それでも何も変わらないようなら、
その時は校長や教育センターや教育委員会もアリだと思う。
またアザを作ってくるようなことがあったら、相手の親にも先生経由で言ってもいいのでは?

574:名無しの心子知らず
08/02/14 11:11:19 tytQoHIh
以前皆さんにお世話になった>>476です。
違う専門医に診てもらった結果、多動(ADHD?)と診断されました。
自閉症では?と質問したら、「いや、違うと思いますよ。」と。
多動により人とコミュニケーションがとりづらかったり、言葉の能力が偏ったりするそうです。
今回は知能検査、脳検査等をしてもらい、今後の子供への対応などアドバイスを頂きました。
医者によってこんなに対応が違うんですね。愕然としました。
セカンドオピニオンは必要であると痛感しました。
以上、長々とすみませんでした。

575:名無しの心子知らず
08/02/14 12:24:08 g9cT04qU
>569
その場で指摘しなきゃ絶対わからないよ。家に帰って言ったって
何のことを言われてるのか理解できないと思う。
だから先生にその場で指摘するように言ってもいいんじゃない?

それと暴力は別問題でしょう。それでも殴られるようだったら
校長にGO!だな。相手も明らかにやってはいけない行為だし。
それが障害の特性としてもね。

576:名無しの心子知らず
08/02/14 12:25:45 ouKtPVdX
一週間ほどでセカンドオピニオンもらえるって
すごい恵まれた地域だね。
うちは定期的な診察でも、2ヶ月ぐらいに予約ないと無理

577:名無しの心子知らず
08/02/14 12:49:12 Ew4Mxvb6
他害のあるアスペ児の親です。
私なら息子が暴力ふってた事を直接教えてほしいです。
一方的な暴力な事も、先生の前ではやめる事も。
支援クラスしか行き場が無いけど、同じ支援クラスの子が息子によってそんな目にあって
しかもそれを説明できない状況なんて、先生とみっちり相談して
しばらく息子を休ませます。

578:名無しの心子知らず
08/02/14 18:52:20 lP0vGRBq
>全員元々通常学級→情緒に来た子ばかり
障害を認めがらない無自覚親と、
二次障害ばりばり状態で支援学級に送られてきた子が容易に想像出来る…

579:名無しの心子知らず
08/02/15 14:56:04 Y7sW+lg9
話豚切りですみません。
以前は様子見スレにレスしていたのですが、
こちらのスレの方がいいかと思いまして、書き込みさせていただいてます。

うちの息子@2歳3ヶ月は来月にも医師の診察を受け、おそらく自閉症と診断されると予想されています。
いわゆる三つ組みは全て揃い、1歳10ヶ月に受けた発達検査では0歳10ヶ月程度という結果になり、
現在もおそらく精神面は0歳10ヶ月程度の知能しかないと思います。
指差しなし、単語はゼロ、ナン語もほとんど話さず、模倣も一切しない、バイバイ等のゼスチャーもしない、
奇声をあげて横目でウロウロ歩き回り、こだわりが強く癇癪を起こして泣くことが多いです。
簡単な指示もほとんど通りません。身辺自立などは遠い未来の話、といった状況です。

外に出れば石や砂、泥を口の中に入れるし、家ではトイレに手を突っ込んで水をなめたり、窓の結露をなめまわしたり、
裸足で玄関のたたきに降りたり、靴のまま家にあがったり、
玩具箱の中身を全部ひっくり返してばらまく、玩具を次々と口の中に入れて噛む、絵本を食べる、
床に敷いているフロアマットを1枚1枚はがしてばらばらにする、
高い所(テーブルやTVやたんすの上)にあがって転げ落ちても懲りずに何度も繰り返す、

もう本当に書ききれませんが、1歳前後の子供が喜んでやっているような事を今でも嬉しそうにやり続けています。
うちには双子の弟もおり、その子も軽い発達障害(主に言葉の遅れ)があるものの、
1歳前後にやっていた上記のようなことは1歳半になる頃にはやらなくなりました。

上記のような事は自閉症の子独特の行動なのでしょうか。それともうちの子の特性なんでしょうか?
もう1年以上もずっと毎日のように注意をし続けてきて、
家中が滅茶苦茶に散らかり汚れていくにつれ、私もすっかり疲れ果ててしまいました。
いつになったらこういう事をしなくなるのか・・・。
あまりにも「駄目」と言わなければならないことが多いため、極力「身の危険に及ぶ事」以外は「駄目」と言わないようにしているのですが、
私もついつい切れてしまって怒鳴り散らしてしまうことも多々あります。

2~3歳はこういう事は我慢していくしかないのでしょうか。
もうどうすればいいのかわかりません。

580:名無しの心子知らず
08/02/15 15:54:05 RUyLgB3p
自閉症独特の行為もあるし、知的障害のためにしょうがないことですね。
お母さんはほんと大変だけどね。
健常児いるけど、2歳3歳ごろは似たようなこともしたし、
(高いところから落ちてもしたがる、結露舐める、マットはがす、本破るなど)
下に物を置けなかった。
健常でも障害でも、一番きつい時期なのは間違いないので、
あと2年ぐらいはだましだましやっていくべし。と思う。
楽なのは、インテリアを諦めて物はすべてしまう。
ロックできるものはロック。本おもちゃは飽きるまで好きなようにさせる。
本人が飽きて破らなくなったら、好きなものを買う。
大人が見たら壊してるように見えるけど、本人は遊んでるのだから多少好きにさせてあげたら?
そのほうが、自分も笑顔で見守れるし楽になれます。

581:名無しの心子知らず
08/02/15 16:22:43 sKAgrYpK
>>579
うちの子@4歳は知的障害重め。発達は1歳程度です。
いまだに毎日キレてますよ。
579に書いてあるようなことはいまだにやる。
でも「いけないよ」と言われるとすんなりやめられるようになってきつつある。
ダメ駄目言わないで・冷静に淡々と・興味を別の物へ向けさせるようにと
医者からアドバイスされてきたけど、こだわるとしつこいし、興味の対象を変えても
今度はそっちで「駄目」なことをされるし、こっちも心の余裕も失せてしまう。
繰り返ししつこく教えなければうちの子は理解できないので
わかってなくてもいいと開き直って、とにかく「いけないよ、やめようね」と繰り返してきた。
根本的に何でダメなのか解ってるわけじゃないから、やっぱりやるんだけどね・・・orz
高い所に登るのはうちも大好きで、3歳半までは室内ジャングルジムを置いて
そこで自由に遊ばせてた。何かに登ったらジャングルジムに連れてってた。
あとは登りたがるポイントは登れないように手を打つか、上にトゲトゲのシートを敷いて阻止。
(これはだんだん刺激になれて有効ではなくなっていったけど)
あとマットはバラバラにならないタイプを用意しちゃった方が、親が楽なんじゃ?
汚れが気になるというのが理由なら、使い捨てても惜しくない値段の物で妥協するとか。

あとは・・・親が息抜きできる時間を確保することかな。

582:名無しの心子知らず
08/02/15 20:35:41 Mti/z5l6
双子で二人とも発達障害!一人でも死にたくなるぐらい
大変なのに。健常児でも双子ってその年頃はノイローゼに
なりそうなぐらい大変だというお話です。
とにかく休める時に休んだ方がいいですよ。
体を大切にね。行ってもわからないなら、物理的にさえぎる
のが一番だと思います。ラグは、、もう汚すなって言う方が
無理ですよ。



583:579
08/02/15 23:23:27 Y7sW+lg9
>>580-582
レスありがとうございます。
まだ本格的な療育も始まっていなく、まわりに自閉症児を抱えた親御さんもいないため、
息子の状況を相談する人がいなくて悶々としていました。
皆さんも似たような状況で頑張っているというのがわかって、ちょっと肩の力が抜けました。

やはり、まだまだこのような状況が長く続きそうですね・・・。
うちの息子が物投げが酷かった1歳8ヶ月頃は1日中手に持てる物は何でも投げ飛ばされ、
ノイローゼになる前に部屋中にある物を撤去しました。
(椅子や乗用玩具なども持って投げ捨て、床が凹むほどの傷になってしまったので)
玩具はジャングルジムとテーブル仕様になっているビーズコースターのみ。
双子の弟には可哀相な事をしたな・・・とは思っていますが、とにかく私の頭がおかしくなりそうだったので。

2歳直前くらいから少し落ち着いてきたので玩具類は復活しましたが、
兄の影響で弟の成長も少々遅れがちになってしまって困ります。
弟は何でも真似っ子なので、兄のする危ない事まで真似てしまうし、
見立て遊びやままごとなどが好きなのに、兄がズカズカとやってきて全部ぶちまけてしまいますorz

とにかく、子供に何をされてもいい環境づくりと自分の時間を作ること。
これが今の状態の息子と長く楽につきあっていくための秘訣と言えそうですね。

最近こだわりとパニックが酷くて外出もままならなかったのですが、久しぶりに公園に行ったら
口いっぱいに泥をほおばって口のまわりがカールおじさんみたいになっていましたorz
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノと大喜びでぐるぐる回る息子を見ていて脱力・・・気がついたらこのスレに来てレスしていました。

ちょっと落ちつい着ました。
今後もこのスレにはお世話になると思います。
ありがとうございました。

584:名無しの心子知らず
08/02/16 16:04:20 YUMu5nEo
日テレでやってた自閉症の特番見た。
100人に1人が自閉症と言っていたけど
ほかのデータじゃ、6~7%で今じゃ1クラスに2~3人はいる割合
だと読んだことあるよ。
それにしても・・・これじゃあモンスターペアレントも増えるわけだ。
障害があっても普通クラスに入れたいって、
自分の子供のことはいいけど同じクラスにさせられる側の健常児のことを
考えたことはあるのかね?

学習意欲のある(加えて将来もある)生徒の勉学を
池沼(将来に期待は持てない)が妨げるだけじゃないか・・・

あまりに理不尽だ。




585:名無しの心子知らず
08/02/16 16:12:03 pYcUYIom
ただ知能が低いだけならいいけど他害児は親が人生かけて
一日付き添いしてほしい。
ハサミで切りつけたり、通り魔みたいなのがいて本当に困る。

586:名無しの心子知らず
08/02/16 21:18:14 BABbkXs6
私も番組見ました。
ここまで自閉症児が増えてきたのですから
1校まるまる自閉症児の小学校・中学校を作るべきだと思いました。
全寮制ぐらいにして(通える子は通ってもいいけど)
全国の生徒を預かって、専門に療育するのが良いと思いました。

健常児と言っても、その健常児同士の間でも諍いも、喧嘩も、暴力沙汰も
ズル賢い子がおとなしい子を食いものにするような事態もあるんですから
普通学級でクラスメイト達にバカにされるのも辛いだろうと思いました。



587:名無しの心子知らず
08/02/16 21:39:18 +eHQIO5Z
>>586
それ、何てナチス?

588:名無しの心子知らず
08/02/16 21:49:16 hWA7xNlT
自閉症の事をテレビでやってたの?見たかったな、、、
どっかにアップしてあるようなら教えて欲しいです。

>584
障害があっても普通級に入れたいと考えるのはごく少数派ですが
知り合いで入れてる人は、ごく軽度の受動型の大人しい高機能自閉症の子と、
ごく軽度の多動の子しかいない。あとはみんな特学か支援学校だなあ。

私も他害があったり授業のさまたげになる子が普通学級に行くのは
反対だよ。ただ、妨げになるのは健常児の子もやっかいな子がいるけどね。
健常児の子もそだててるから分かるけど、健常児のやっかいな子は
本当に手の施しようがないね。ああいう子こそ特別にクラス作って欲しいよ。

>585
完全に同感。うちの自閉症児は他害ないけど自分の子が心配だから
誰かしら大人の付き添いがなしという状態を作ったことがないし
これからもそのつもりでいる。

>586
全国の生徒、、、まあ寮付きの支援学校(旧養護学校)も中には
あるそうですがごく少数でしょうね。
自閉症で知的障害だと親がノイローゼのようになるとか可愛がられないケースも
ありますが、その反面非常に大事にされている子も多く、
子供を手放したくない親も多いので、(やっぱり可哀相な子だし余計かわいいんだよね)
現実的には無理でしょうね。それと一校まるまるというのは既に
特別支援学校という形でありますよ。


589:名無しの心子知らず
08/02/16 23:25:07 QPEbky8U
ウチの息子は他害はなく今まで標的にされてきたほう。
一人っ子の息子には人との争いなんて家じゃ出来ない体験だし、怪我さえしなけりゃOKって思って来た。
先日、何人かの同じ自閉症の子を持つお母さん達と3日間連続で話し合う機会があった。
あるお母さんが「ウチの子他害が酷いんで、もし押しちゃったりしたらごめんなさい」って言ってた。
よく聞く台詞だしお互い様って思っていたんだけど、そこの子が向かっていくのは自分より小さい子だった(いつも同じ相手)。
たいていお母さんに抑制され→ムカーッ→ドーン…ってパターンなんだけど、そのお母さんも「こらっ!」って見てるだけ。
止めようと思えば止められるのにって何度も思った。

最後の話し合いの日に他害の話が出たから、私の息子が去年ある男の子のターゲットにされていた話をした。
すると「それは、あなたの息子さんが原因なんですよ」と上記の他害ママ。
「おもちゃを取られたとか絵本を奪われたとか理由があるはず、理由もなく他害はしないはず」って淡々と語られた。
あなたのお子さんは3日間年下の女の子を突き飛ばしまくってましたが、それも原因があるってことですか?って聞いてやりたかったよ。
そして理由があるなら他害は仕方ないんかい?とも。
他の人に言われたんなら納得も出来たかも知れないけど、加害者の親からは言われたくないって思った。

590:名無しの心子知らず
08/02/16 23:34:20 LXq6vxpI
「ではうちの子も、相手に原因がある時は暴力を振るうのが当然なのでしょうか?
暴力を振るった時の対処は見ているだけでいいのでしょうか?
我が子の暴力をとめるのは間違いでしょうか?」と
機会があったら天然を装って聞いてもいいと思うよw いや、マジメな話ね。
ただし絶対に相手の子を引き合いに出さない事。
あくまでも「自分の子がそうなったら」と言うスタンスで。
そこで「とめるべき」と話が進んだらラッキーだしさ。

それでも他の人は分るし、分らないような親がいるかどうかを知る機会にもなる。

591:589
08/02/16 23:54:12 QPEbky8U
早速のレス、ありがとう。

機会は…もうないですね。お互いに住まいが遠いので、多分二度と会わないでしょう。
次回同じような方に会ったら、「自分の子がそうなったら」(重要ですね)で聞いてみます。

ウチの息子は嫌なことでも何でも受け入れてしまうタイプらしく、療育の先生曰く「ある日爆発しないか心配」だそうな。
こればっかりは持って生まれた性格だから、何ともしようがないんだけど…。

592:名無しの心子知らず
08/02/17 03:18:16 BusyqMlw
上で書かれていた番組って、関東ローカル?
新聞のテレビ欄みてもそれらしい番組無かったので。
ちなみに名古屋圏です。

593:名無しの心子知らず
08/02/17 06:20:20 M2SsRyq0
>>586

38:名無しの心子知らず :2008/01/07(月) 14:36:38 ID:j70FHKoN [sage]
自閉症や周辺の発達障害以外は生まれる前に障害がわかるケースが多いので
ダウン症等は減ってるそうですし産まない人が出てきてだんだん減るかもしれないんで
しかし自閉症の子は生まれてみないとわからない
晩婚化は進んでるし※(精子の劣化(35歳以上になると精子の損傷が増す)が原因の一つだし)
障害と言えば、ああ、自閉症ねーくらいに
自閉症児は増えつつけるのでは?
と、小児科の発達専門医が言っていたよ。
そのうち、子供の3割くらいが何らかの発達障害もつようになるでは?ってさ。

594:名無しの心子知らず
08/02/17 06:48:36 oyyjGkF2
>>592
関東ローカルでした。
就学を迎える自閉症女児家族の密着取材300日。
報道特捜プロジェクトでググってみて下さい。
杉山先生が出てたよ。

595:名無しの心子知らず
08/02/17 08:43:15 obrW2kHJ
最近5才の知的障害の息子が私にごまするように?いうことば
「しーママ(優しいママ)ママはボクを助けてくれるんだね」

596:いんちきキレート業者の宣伝がひどい
08/02/17 14:54:39 IRd2hMdv
自閉症の原因は水銀、水銀、水銀
水銀の接触で自閉症が増える証拠は沢山あります。対処もできます。
www.tkservice.jp

597:名無しの心子知らず
08/02/17 15:44:19 2v3PWy77
儲かってますか?

598:名無しの心子知らず
08/02/17 21:18:03 wV2ZyTrw
>>597
しむらー!名前!名前!

599:名無しの心子知らず
08/02/17 22:09:29 go1yEpfV
ちょっと質問
自閉症で検索すると上位に「水銀~」
が表れるけどスレ的にはどうなの?

600:名無しの心子知らず
08/02/17 23:16:37 2bTsAY9T
>>599
アヴェロンの野性児やカスパー・ハウザーが水銀摂取してたなんて話は聞いたことがない。
とりあえず私は信じていない。

601:名無しの心子知らず
08/02/18 09:36:22 uYogAtIW
>>599
根拠無し
定型発達でも水銀はしょっちゅう高濃度で出ている


602:名無しの心子知らず
08/02/18 10:50:51 41QBQYFS
>>600
横だが、カスパール・ハウザーハは自閉症ではないよ。

603:名無しの心子知らず
08/02/18 14:24:38 nOjQRcgO
>>599
個人的な意見だけど
自閉症に何かしらの原因があると思いたい、理由付けが欲しい
人が必死に考えた結果が水銀なのかなと思ってる。

604:名無しの心子知らず
08/02/18 16:52:25 29zKwj9I
水銀が原因と言われると
予防接種に使われる水銀なんかも問題になってしまう。
一時それも疑われたが、うやむやになってしまったようだね。

605:sage
08/02/18 17:38:13 SWaMb+++
>>594
でも出てた親の主張は、杉山先生の意見とは真逆だったよね。

606:名無しの心子知らず
08/02/18 17:45:09 m95zHFg0
>>603
URLリンク(www.sexy-shake.com)

607:名無しの心子知らず
08/02/18 18:24:45 y4h+bwFB
>>606
風俗がどうしたこうしたってなページが出てきたんだけど。

608:名無しの心子知らず
08/02/18 18:27:32 JrXW0WqP
>>606 おいらもふんでしまった。

609:名無しの心子知らず
08/02/18 18:40:38 0YJWxyWl
>>606
ワンクリサイト
踏んでも無視でおk

上がってたから、書き込まれたのかね?

610:名無しの心子知らず
08/02/18 21:00:56 vWiHJPvy
子が出来た時の旦那の年齢?

611:名無しの心子知らず
08/02/18 22:04:19 cUESbWpC
>>605
うん、わが家は見た後どよーんとなった。なんつーか。

612:名無しの心子知らず
08/02/19 01:10:33 8pakLqWg
テレビに出ていた子は
知的にどのくらい?

613:名無しの心子知らず
08/02/19 10:05:23 ea891J1z
字が読めるし記憶力も良いって言ってたけど。
保育園での様子だと大勢の中で勉強するのは、本人が大変そうだと思った。

614:名無しの心子知らず
08/02/19 12:52:45 tmNfSLHH
>>612
コミュニケーションは、ほぼオウム返しのみ。
座っていられず、すぐ寝そべってしまう。
予定の変更でパニック。
しかし親は普通級以外、
見学に行こうとすらしない。
現在保育園に通園。二重措置になる為、
療育施設には通っていない様子。

615:名無しの心子知らず
08/02/19 13:11:17 z9vVOucr
>>614
普通学級、特別支援学級、特別支援学校から2校ずつ
見学希望出したって言ってなかったっけ?
保育園は加配付いてて加配の先生と2人だけで別室に行くことも
あるみたいだから知的にそんなに低くなくても普通学級は難しいかもね。

616:名無しの心子知らず
08/02/19 14:34:34 ea891J1z
特別支援学校や学級も見学してたはず。
学区外の特別支援学級がない小学校も見学希望して見学してた。

617:名無しの心子知らず
08/02/19 14:39:56 ea891J1z
連投すみません。
学区外を見学させないのは何故だ!って、
テレビ局がカメラ持って市役所に乗り込んで見学を勝ち取った。
これが「闘い」かな?
行政を一方的に悪者にして
何の得があるんだかな。

618:名無しの心子知らず
08/02/19 15:13:42 BzDo9GmJ
学校の問題点は、校長とか担任次第で全然変わってくるところだよねぇ。
いい噂があって、学区外へ無理矢理通い始めても、校長が替わって
とたんに雰囲気悪くなってしまい、かといって、無理して通い始めているので
転校もできず・・・
というパターンは少なからず見てきた

養護学校(特別支援学校)は、いつも同じ方向を見ているので、まだマシかもねぇ

619:名無しの心子知らず
08/02/19 16:43:16 Dn18Dus6
>>617
見てたけど、そもそも市川市教育委員会の対応が悪過ぎた。
学校見学を、担当者の独断で勝手に断ってる訳で。
一応学校見学の予約を取るだけの段階で「見学ってことは、入ること前提でしょ?」
って、あれは喧嘩売ってるとしか思えない。夫婦が怒る訳だよ。
しかもあの禿げの独断っぽい。担当の名前こそ出てなかったけど、あれはひどすぎた。

でも、今の時点で入る小学校が決まってないってのは疑問。
「読解力や、文字を理解する能力は健常児並にある」とナレーションしてたけど
それが全然映像として出てなかったし。
なんで特別支援のある学校へ行かせず、普通級に希望するのかな?
特別支援学級の先生の方が、障害児に関しての知識は深いはずだよ。

620:名無しの心子知らず
08/02/19 17:03:03 jXzFeMyw
教えてチャンでごめんなさい。
結局そのお子さんの進路はどうなったんですか?
まだ決まってない状態で番組終わったんですか?

621:名無しの心子知らず
08/02/19 18:29:23 NNIiHHdv
>>620
そう。結局、日曜の時点で小学校が決まっていないというラスト。
で、無理矢理「すべての小学校に特別支援員を配置すべし」
というむちゃくちゃな結論で終わってしまいました。

学区外にしても、学区内にしても、学校に通ったりする登校・下校について
考えたら遠くの学校へ通わせるのも難しいでしょう。
かといって、普通級に入れることにこだわっていたら、やっぱり学校側から
拒否反応が出ても仕方ないと思う。
なんで特別支援学級や特別支援校に入れてやらないんだ?と思った。

健常児でさえ、小学校からは勉強や生活のことで大変になってくのに。
病院にはかかってても、療育されてないっぽい子供が追いつくか?
あの様子を見てると普通級はかなり難しいと思うんだけど。
ただでさえ自閉やアスペ、その他軽度発達障害の子も増えてて、その子たちも
普通級に来ていろんな問題起こしてるのに。
他害のひどいADHD児も健常児に混じってるし、そういうののターゲットにされかねない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch