子供の名付けに後悔してる人 3人目at BABY
子供の名付けに後悔してる人 3人目 - 暇つぶし2ch871:名無しの心子知らず
08/04/11 22:02:17 zqSiMGkm
>>851
発音が悪いんだよ
ちゃんと「die」って言ってみな
途端にbedead bedeadってからかわれるから

872:名無しの心子知らず
08/04/13 12:27:36 hHL0lezs
小学生のころ、自分の名前の由来を親に聞いてくるという宿題があった
でも、家に帰って親に聞いてみたけど全然答えてくれない
明日までの宿題なんだから、とゴネたらやっと答えてくれた。
「世界で一つだけの名前にしたかったから」だって
じゃあなんで弟妹は普通の名前なんだろうな、とは聞けなかった

873:名無しの心子知らず
08/04/13 15:11:15 eF7Z5+er
子供に京作(きょうさく)と名付けたいんだが、オカシイですかね?

名字は、山田です。

874:名無しの心子知らず
08/04/13 15:24:05 O+aWg6pH
>>871
日本語の名前を英語風に発音してどうするw
ちゃんとDaiって名乗ったんだろ

875:名無しの心子知らず
08/04/13 16:09:38 YaHftViO
>>873
苗字に田がつくとどうしても凶作を連想しそう

○作という男子名は渋くてかっこいいと思うが

876:名無しの心子知らず
08/04/13 17:13:46 a0bpafpY
>>873
いいと思ったが、>>875を読んだら凶作が気になってしまった。

877:名無しの心子知らず
08/04/13 17:18:50 7qlZmc+i
>872
それ以外になんもなし?は寂しいね。
弟妹さんは…まあ、その、反省した結果なんだろうな…。
>874
私の名前も欧米風wにすると発音が変というか、まったく別物になって嫌なので、
名前を教える時は日本語の発音で教える。(日本語の発音で教えたところで結局変な発音しかされないがw

878:名無しの心子知らず
08/04/13 18:52:16 Nwfdatke
男の子が産まれる予定なんだけど、名前をいくつか考えました。

森人(もりと)どうですか??

名字が「藤田」です。 
「藤田森人」だと可笑しいですかね?
アドバイスお願いします。

879:名無しの心子知らず
08/04/13 19:03:09 /NmR/5Sj
あだ名タモリだな

880:名無しの心子知らず
08/04/13 19:04:10 8f9MK8Wa
>>878
いいと思います
とくに、あだ名がタモリ確定なのが良い

881:名無しの心子知らず
08/04/13 19:04:42 LePAmudT
森の人ってオラウータンだっけ?

882:名無しの心子知らず
08/04/13 19:24:09 ExWifnxh
>878
プ

883:名無しの心子知らず
08/04/13 20:19:45 oRhUPUP/
>>834
うちの子はゆうすけって名前なんだけど、あなたの書き込みにはめちゃくちゃカチンときた。
いきなり息子に言いがかりつけられた気分だ…。

884:名無しの心子知らず
08/04/13 20:25:18 CmAn4khD
>>883
「ゆう~」はそんなに悪い名前じゃない
(むしろ字によってはいい名前になる)けど、
>>834の書いてることはたしかにそうだよ。
「ゆう~」昭和からありふれてて、特に
目立ってたわけでもない、ふっつーの名前って
いう感じだった。ブレイクした理由がわからんには同意。

それより、あるひとつの書き込みに、自分や家族に
当てはまる要素があるからといって、そこまで
真正面に受け止めてたら2chやってられないよ。
もちょっとモチツケw

885:名無しの心子知らず
08/04/13 20:46:40 /Js8oXWg
>>883
>>834は思ったことを書いただけだと思うんだけれど。
そんなに怒るなんてなんだかDQっぽい。

886:名無しの心子知らず
08/04/13 22:40:46 YmO5dGtk
俺は、「祐介」っていう、日本に4000万人くらいいる名前の持ち主だけど、
子供が出来たら、もっとマトモな名前を付けたい。

子供が出来たら、

真理(しんり)、権利(けんり)、義務(ぎむ)、宗佑(そうすけ)
あたりを名付けたいと思うんだけどね。

887:名無しの心子知らず
08/04/13 23:00:50 wPW7xyB5
↑宇野宗佑ていう総理大臣がいたな

888:名無しの心子知らず
08/04/13 23:02:46 z97SgwSi
ゆう~ブレイクは最近音がやわらかかったり
やさしいイメージが好まれる傾向だからじゃないかな
ゆうくん、かいくん、そうくん、そらくん…

ユウトはほんとうに多いなあ
ユウスケ、ユウタ、ユウゾウは気にならないけど

889:名無しの心子知らず
08/04/13 23:45:21 e8BiRSF+
うちの息子はゆうとだけど児童館に行って4人中3人男の子で
3人ともゆうとだったのにはびっくりしました。

ゆうが多いのは響きもそうだけど優悠友勇裕など親の願いを
込めたいい漢字がいっぱいあるからですよ!たぶん。

890:名無しの心子知らず
08/04/14 00:01:14 i0CWMmDc
>886義務と権利は止めとけ
真理にするならせめてマリと読ませてあげろ

てか、何でそんなアホな名前思い付くんだ?

正義でマサヨシとかならわかるけど、権利と義務ってww祐介のがまともで素敵ですよw

891:名無しの心子知らず
08/04/14 01:13:29 W9oljuyM
ずっと後悔してる…。もうすぐ三歳になる娘、一度も名前で呼んだことがない。自分で付けた名前なのに好きになれない。嫌でたまらない。。
今更、自分の我が儘で読み方変えるのは可哀相だよね?

892:名無しの心子知らず
08/04/14 01:35:33 7j8N/FM9
>>891
お前はこの名前を変えたいかもしれんが、お前の子は親を変えたいと思ってるかもな

893:名無しの心子知らず
08/04/14 02:11:22 YVt5TC0i
自分で決めたのにそこまで嫌うようになった理由は一体何なのか気になる

894:名無しの心子知らず
08/04/14 07:44:32 MibZKKCL
うん。気になる。
一度もってことは名付けた直後に…ってことだよね。

895:名無しの心子知らず
08/04/14 08:38:01 bU8Tfggv
名前は、つけちゃったらもうその子のものだと思うよ。
名づけたのは親かもしれないけど、産まれたての赤に
自分の名前を考えろってのは無理だから親に委託しただけでさ。

でもその理由だけはききたい >891kwsk

896:名無しの心子知らず
08/04/14 11:35:45 0hj0LmG+
>>891

名前を一度も呼んだことないって…あまりにも子供が可哀想。
出生届出してすぐ嫌になったんですか?

897:891
08/04/14 12:19:07 W9oljuyM
自分でもどうしてこんなに嫌なのか分からないです。子供が可哀相ですよね…
最近子供が「〇〇です」と自分の名前を言うようになりました。正直、それを聞くのも嫌です。
親として、人として最低ですよね。こんな自分がイヤでたまりません。

898:名無しの心子知らず
08/04/14 12:29:46 yFq8niSI
漢字そのままで読みだけかえるなら難しくはない。
本人や関係者が納得すればだけど…。
例えば「愛」と書いて「ラブ」ちゃんだったのを
「アイ」ちゃんに変えるとかね。


899:名無しの心子知らず
08/04/14 14:02:44 08bysQxM
子供の名前じゃなくて、子供そのものを嫌っているんじゃないですか?

900:名無しの心子知らず
08/04/14 14:07:59 7j8N/FM9
具体的にどう嫌なんだ?
響きがDQNぽくて嫌だ、とかなんか理由が有るだろう
なんとなくノリで付けたけど、大していい名前じゃなかったとか

901:891
08/04/14 14:28:33 W9oljuyM
名前は普通です。友達にも、もっと凝った名前付ければよかったのに!と言われたし。
響きが嫌いなんだと思います。
たしかに子供も嫌いになっていると思います。

902:名無しの心子知らず
08/04/14 14:33:54 LgmsacPC
なんか流れからそれるようで悪いけど、言いたい。

例えどんなドキュネームでも、親だけは『世界一イイ名前だ!』と信じていてほしい。
自分たち以外の全てのひとがpgrしていても、『この字にはこんな意味があって~こういう風に育ってほしくて名付けたのよッ』って我が子に誇らしげに語っていてほしい。

名付けた本人が後悔してちゃあ、お子さんがいくらなんでもかわいそうすぎると思うのです…。

903:名無しの心子知らず
08/04/14 14:40:47 Cj3MpPVC
>もっと凝った名前付ければ
こんなこと言う友達ってヤンキー?そしてアナタも

904:名無しの心子知らず
08/04/14 14:53:55 2aoayzrz
晒せ。>>891
どんな名前か判らない以上なんとも言えないさ。

友達の言うことに何故そこまで流されるのだろう。
「もっと凝った」なんてその友達の価値観でしかないじゃない。
名前なんて凝ってつけるから、ゴテゴテギラギラの名前になるんだよ。
思いを込めてつけたんでしょ?
それでいいじゃないの。
子供までキライだの、こんな自分がキライだの、甘えたこと言ってないで
そこまでイヤなら改名する、それができなきゃ自己責任として甘受する。

905:名無しの心子知らず
08/04/14 16:57:39 EV2A6aQO
しかし、子供の名前を一度も呼ばずに3歳まで育てるなんて、よくできたね…。

906:名無しの心子知らず
08/04/14 18:21:42 s7Vt43Lk
>>905
だよね。どうやって育てたんだろう…
「ねぇ」とか「ちょっと」とか?…これはお母さん呼びが恥ずかしくなった思春期の息子みたいだな

>>891
>響きが嫌いなんだと思います
ここがよく分からない。
響きは元々好きじゃなかったけど、字義を優先して命名したって事?
とりあえず貴方の言い草見てるとお子さんが可哀想。
>今更、自分の我が儘で読み方変えるのは可哀相だよね?
って言うけど、名前を呼んで貰えない、母親に嫌いな名前だと言われるぐらいなら
名前変えられた方がお子さんはマシなんじゃないかな。
名前が変わったら、ちゃんと呼んでもらえるならね…
もうすぐ3歳ならまだ遅くないと思うよ。今すぐ通名使って、就学前に家裁行けば改名できるかも。

907:名無しの心子知らず
08/04/14 19:26:28 Z7PbTzBT
本人が自分で名乗っているなら、その名前は充分本人のものになってるよね
いくらつけた人だからといって、今更改名させるのは身勝手だと思う…
我が子とはいえ、身二つになった瞬間から別の人生を歩む別の人格なんだから、
できればその名前を嫌いじゃなくなる方向で努力してあげられないかな

それともそんなに思いつめるほど好きになれない理由があるのかな
例えば出生届けを奪われてウトメにつけられちゃったとか、
後で変な意味があることに気付いたとか
どうせ匿名なんだし、思い切って吐き出してしまったら楽になるかもよ

908:名無しの心子知らず
08/04/14 19:44:12 10sLrBq5
なんて名前なんだろ。
読み方だけ変えたいなら結構簡単だと思うよ。
戸籍にふりがなはないし。

909:名無しの心子知らず
08/04/14 20:11:39 qqt6zS1H
苗字とのバランスを考え、ちょっと捻った漢字をあてました。
数年前に名付けにつかえるようになったばかりの、普段はまずお目にかかることのない感じ。
でも説明は簡単だし、PCでも読み方を変えれば変換できるので、dキュだとは思っていませんでした。
(たとえば「幸」だとすると「コウ」じゃでないけど「しあわせ」なら変換できる、といった感じで…)

だけど、PCの設定変えたら変換できなくなっちゃいました!
携帯なら変換できるんだけどな~…。将来、我が子は苦労するのかな…。

910:名無しの心子知らず
08/04/14 20:29:04 n15Z9Ztl
今まで一度も名前を呼べなかった程気に入らないのなら、この先その名前を好きになる事はないかもね。
もう三才で自分の名前が言えるみたいだけど、私は今22才だけどその頃の記憶ってほとんどナイし、遅すぎるって事はないと思う。
とりあえず旦那さんにでも相談してみたらどうですか?変えたい名前の候補はあるんですか?

911:名無しの心子知らず
08/04/14 21:16:53 +EFttTh5
うちも10月ごろ子供生まれるんだけど、名付けは慎重に考えたいな。
候補だけど、男の子なら、

亮(あきら)
修(おさむ)
伸治(しんじ)
啓介(けいすけ)

女の子なら、

美恵子(みえこ)
理恵子(りえこ)
織絵(おりえ)
詩子(うたこ)

あたりを考えてます。
どうなんでしょうかね?


912:名無しの心子知らず
08/04/14 21:27:47 u7TR9J6X
>>911
男の子は下からかなあ。

女の子は好みが別れそう。織絵ちゃんあたり可愛いと思うけど。

913:891
08/04/14 21:28:53 W9oljuyM
相談にのって頂きありがとうございます。
旦那や実母は名前が嫌なのは知っています。いつもは〇ーちゃんと呼んでいます。
漢字は変えずに読み方だけ変えたいと思ってます。旦那は当て字になるし、名前負けするからと反対されてます。
ずっとまわりの目が気になって変えることもできずに、ウジウジと悩んでいました。もっと自分に自信持てるようになりたいです。


914:名無しの心子知らず
08/04/14 21:43:52 EBRp80dD
>当て字になるし、名前負けするから

DQNネームな予感

915:名無しの心子知らず
08/04/14 21:45:08 u7TR9J6X
>>913
名前負けと言われているならやめたほうがいいよ。

916:名無しの心子知らず
08/04/14 21:47:47 +EFttTh5
>>912

ありがとうございます。

疾風(はやて)っていう名前どうですかね?もちろん男の子にです。

ちょっと奇抜な名前かもしれませんが^^;
これは、温存していた名前なんです。

917:名無しの心子知らず
08/04/14 21:49:38 n15Z9Ztl
>>911
スレ違いな気がしないでもないです…。
>>913
読み方を変えるのは簡単に出来るみたいですしそこまで悩んでるのなら…と思うのですが、当て字はどうかと思います…。
読み間違われやすい名前はお子さまにも負担がかかるのではないでしょうか。
旦那さんも反対してるみたいですしもう少し話し合ってみては。

918:名無しの心子知らず
08/04/14 21:57:23 u7TR9J6X
>>916
本気なら漫画のキャラ乙。です。
後は総合スレ行って聞いてきた方がいいよ。

919:名無しの心子知らず
08/04/14 22:10:34 10sLrBq5
>>916
つ 疾風の如く


920:名無しの心子知らず
08/04/14 22:15:09 YJ1M86I5
>911
> 亮(あきら)

うちの息子のなまえ「亮」をアキと読ませているのですが(亮○と書いてアキ××という読み)
最近、電話などの口頭で漢字を伝えにくい字だと感じています。

三国志の諸葛亮のリョウとか、柔道の谷(田村)亮子選手のリョウとか言っても
通じないことが多くて・・・、結局
「上から順に重ねて書いて欲しいんですが、ナベブタ書いて、クチを書いて、
ワカンムリ書いて、その下にカタカナのルみたいな足を書く字です」
と字の形で説明することが多いです。

この字を使ったのは義父の恩師の名前から字をいただいたのと、字義も
悪くないからなのですが・・・ちょっと使いにくいなぁ、と思ってしまいます。

「亮」の字をなんかもっと簡単に理解してもらえるような熟語や
有名人の名前、有名な地名など、ないですかね?

921:名無しの心子知らず
08/04/14 22:17:37 nrtrSPFz
つーかネタだろ
3歳まで名を呼ばないとかありえない
呼ばれもしない名前を、どうして子供が覚えるの?w

922:名無しの心子知らず
08/04/14 22:34:37 iByXj9f+
疾風の如くって、そんな気をつけなくちゃいけないほど有名な漫画なの?
タイトルしか聞いたことがないんだけど。

923:名無しの心子知らず
08/04/14 22:40:45 lMh1e5Wh
>>920
ロンブーの亮

924:名無しの心子知らず
08/04/14 22:44:23 k49qPDni
>>916

  疾は病という意味ですよ。「疾病」等。
 水を差したら申し訳ありませんが・・。

925:名無しの心子知らず
08/04/14 23:16:59 z4aVMoZw
>916
そのまま温存しとけ。
ドン臭い子になったら悲惨だぞ。

926:名無しの心子知らず
08/04/14 23:25:57 58Lsfmta
>>916
スレチだが…

「はやて」と言えば「東北新幹線」
親、鉄ヲタ認定。

「はやて」と言えば「ザブングル」っていうのは、
さすがに古いかw
URLリンク(jp.youtube.com)

927:名無しの心子知らず
08/04/14 23:29:44 58Lsfmta
連投スマソ

911=916か。ちょっとびっくりした。
疾風より>>911の方がいいと思うが、
今の子にはちょっとシブ過ぎるんじゃないか?と心配。

928:名無しの心子知らず
08/04/14 23:39:36 +EFttTh5
>>927

そうですか、疾風は止めたほうがいいですかね。。。

やっぱりres911のどれかにしたいと思います。どうも。


929:名無しの心子知らず
08/04/15 00:05:20 nJoDEjw5
>>920
「高い」という字の、下の口をルに変えたような字
これでどうかな?
自分も諸葛亮孔明は好きだから、この漢字もいい字だと思うけど
たしかに説明しにくいね


930:名無しの心子知らず
08/04/15 01:27:11 JlhoS5LA
男の子だったら、理恵夫(りえお)、真紀夫(まきお)、理沙夫(りさお)

沙紀夫(さきお)、絵里夫(えりお)とかにしたいんだけど、いなそうだよね。

931:名無しの心子知らず
08/04/15 01:36:09 lQcdp3xm
女名前に夫付けただけって…
こんな気持ち悪い名前の人居たら嫌だよw

932:名無しの心子知らず
08/04/15 01:40:04 SdVbWhFC
マキオは同級生にいたな。
漢字は覚えていないが。

933:名無しの心子知らず
08/04/15 01:46:56 bIpxrIBp
「田村亮の亮です」と言えば、ある程度の年齢の人は田村正和の弟を、
若い人はロンブーを連想して分かってくれるんじゃないかな。

934:名無しの心子知らず
08/04/15 02:22:28 mrIKCCaS
>>930
いっそのことマリオはどう!?

935:名無しの心子知らず
08/04/15 04:03:06 nPEqxng/
ミサオって男子が学校にいたなぁ

936:名無しの心子知らず
08/04/15 04:05:31 mrIKCCaS
それはそんな珍しくないと思う

937:名無しの心子知らず
08/04/15 04:41:39 DsTLNwcb
真紀夫は普通だと思うが、他は何だかな~

938:名無しの心子知らず
08/04/15 07:54:58 RLntKR8h
「亮」ってそんなにわからない人多いの?
「谷(田村)亮子」で通じなかったら、自分ならあきらめちゃうけどな。
「あ、この人、一般常識通じないんだ」って感じで。

939:名無しの心子知らず
08/04/15 08:07:02 tqqUzvHj
>930
実在の女性をふざけて男性化して話したりする時の名前みたいだね。
バラエティで女性タレントの顔を小学生男子の体にくっつけて、
リエオくんがお買い物にいきました~、とかw

940:名無しの心子知らず
08/04/15 08:09:15 QdCeA0h3
うちの犬の名を改名したい>ソラ
動物病院で犬の名を呼んだら
向かいの席の子(人間)が全く同じ名前だったということが2回あった
2回ともそれはそれは気まずかったし、以来気になって外で呼びづらいよ…
人間が犬につけるような名前つけんじゃねーよ


941:名無しの心子知らず
08/04/15 08:24:14 e6ixs00R
>>938
歴史上の人物や慣用句を出されるならともかく
一スポーツ選手や芸能人の名前で「一般常識ない」って言われたくない

942:名無しの心子知らず
08/04/15 08:44:30 SdVbWhFC
うちは「朗」でアキと読むんだが、やっぱり電話口で伝わらないな。
「朗読の朗です」と言っても分からない人がいるのには正直驚く。
そういう人には「朗らか、という字です」と言っても伝わらないんだよな。
漢字書けない・読めない人には電話オペやって欲しくない。

田村亮子は分からんなあ。
名前は知ってるけど、いざ漢字でといわれると良子?亮子?と迷うw
人の名前は難しいよ。
諸葛亮孔明の亮です、と言われればすぐに分かるが。

943:名無しの心子知らず
08/04/15 08:50:19 lM48/319
弟の名前に亮が付いてるけど、通じなかったこと無いなぁ。
子供のころのへたくそな説明でさえ
「ナベブタに口を書いて・・・」くらいで「ああ、はいはい」みたいな。

>>916
あっという間に去っていってしまいそうな名前って
なんか不吉でつけられないな…自分なら。

944:名無しの心子知らず
08/04/15 09:07:14 qRFlXwPS
>>940
ソラくらいなら全然許容範囲なんじゃないだろうかな~犬でも人間でも。
今でこそリク・カイ・クウの名前が増えたけどさ…
それ以上に、ショコラ、モカ、ココアとか付ける人の神経が分からん…犬ならともかく、子供に。
犬だって、人名とか居るしね。
今の時代、犬の名前を外人さんから取っても、被る確率がある時代だしなぁ~

945:名無しの心子知らず
08/04/15 11:34:57 ZBy2scCx
疾風(はやて)ってそういや近所の犬の名であったな。
飼い主は月光仮面の歌からつけたそうな。

946:名無しの心子知らず
08/04/15 15:08:50 CoJ3z/8I
疾風、いい名前じゃないか。



















犬の名前としては。

947:名無しの心子知らず
08/04/15 15:44:29 0DJ9GTM5
ヤマトの兄弟犬だっけ?

948:920
08/04/15 17:21:22 6RtPpPSy
>920
「高の下の口をルに変える」ですか。確かに似てるかも。
今度使ってみます。

>923、>933
ロンブー田村亮さんの名前もたまに使います。
でも芸人さん(田村亮さん)より金メダリスト(谷亮子選手)の方が
すべての年齢層での認知度が高いかなぁ?と思って、
まず谷亮子選手を伝えてわかってもらえなかったら、
次に例えに出すことがあります。

>938
それがけっこう伝わらないのですよ。
942さんもかかれてますが、谷(田村)リョウコでもいろいろ漢字に迷うみたいだし。

>943
もちろん「字の形」を伝えていけば、理解してもらえます。
それでも、「ナベブタにクチを書いて~ルみたいな足」まで最後までちゃんと伝えないと
亨(<これもアキやアキラとも読める)になっちゃったりしたことも。

字の形をかみくだいて伝えるのではなく、「○○の××の亮」みたいに
万人に一言で伝えられる言葉があればなぁ、と思いました。


で、ビックリしたのは>535に同じ悩みを書いている人が居たこと。
やはり「説明しにくい字」なのですね。

949:名無しの心子知らず
08/04/15 18:44:03 RdNMOUrw
知り合いでは「宏」や「紘」を使う人が何気に説明が不便といってた(ウ冠にナムとか糸偏にナムとか)
わかりやすい熟語があればいちばんいいけど、ない場合は著名人さがしたり部首を分解したり苦労するね

950:名無しの心子知らず
08/04/15 18:59:58 qRFlXwPS
>>949
漢字を伝えるの難しいよね…
苗字なんだけど「疋」の字。説明できない。
地方で「千疋屋」の「疋」なんて言ったって伝わらないし。。。
同じ字の有名人も見たことないし。
熟語も浮かばない…orz

だから子供には説明しやすい名前を付けてあげたいと思うよ・・・。

951:名無しの心子知らず
08/04/15 19:14:06 gNUxRxuA
漢字は大変なんだな…。

知人の母の名は平仮名で「きよい」。平仮名とはいえ、口頭説明はちょっと面倒らしい。
電話口でも「き…えっ?」と聞き返されるので、
毎回「平仮名できよいです。かきくけこのき、やゆよのよ、あいうえおのい」と説明しているそうだ。

知人の名は漢字で口頭説明しやすい普通の響きの名前。
しかし知人の息子は変わった名前。(←一度聞いたけど忘れた。あで終わる変な名前だったとだけ覚えてる)
名前の口頭説明の面倒さって、自分が体験しないとわからないのかも。

952:名無しの心子知らず
08/04/15 19:48:35 CoJ3z/8I
>だから子供には説明しやすい名前を付けてあげたいと思うよ・・・。

全国の親がこういうこと考えてくれればいいのになー。
自分の名前はよくある名前だけど、漢字の読み方が3種類もあって、
電話とか名簿とかで必ず間違えて呼ばれる。

953:名無しの心子知らず
08/04/15 20:11:24 HdnSGRdC
通販のテレアポとか、今は中国人がやってたりするんでしょ?
「谷亮子」とか「田村亮」とか、日本の現代人なんてわからない場合多いんじゃないかなー。
書くと簡単でも言葉では説明しにくい漢字って結構あって悩むよね。

954:名無しの心子知らず
08/04/15 22:15:11 aWhQ2Sq5
「谷亮子」は新聞一面に何度も名前が載ったからなあ。
確かに外国人とかだと通じないかもしれない。

955:名無しの心子知らず
08/04/16 00:22:20 Dd54K8Mr
みんなが一発で読める名前を
・・・と名付けたら、名前ランキング1位で鬱
そんなに被らないと思ってたのに・・・まさか1位とはね・・・
児童館に同じ名前の子が数人いるわ、病院行けば待合室の隣の子が同名だわ(´・ω・`)
ちょっと可哀想なことしたなって思ってしまう
まさかの展開だったよ(´・ω・`)後悔

956:名無しの心子知らず
08/04/16 00:26:46 4l4fmP43
名前がかぶるのって今みんな嫌がるけど、
まぎらわしい以外は別に悪いことじゃないと思う。
それだけ多くの人が「良い名前」って認めてるってことだし。

957:名無しの心子知らず
08/04/16 00:39:15 iduggKLx
被って何が悪いんだ?
時々自分と同じ名前の人に出会うけど、
嫌だと思ったことは一度もないよ。

958:名無しの心子知らず
08/04/16 00:44:25 y7CVFL1v
>>920
錦戸亮はどうだろう。若者には通じやすいかも?

959:名無しの心子知らず
08/04/16 01:57:29 y+RMjZq5
やっぱり渋い名前を付けるかもしれません。


森治(もりじ)

森人(もりひと)

森介(もりすけ)

森一(もりいち)

森夫(もりお)

森世(もりよ)

森丸(もりまる)

あたりからつけようかと思ってます。
どうしても「森」を付けたいんですよね・・・
どうでしょうか?アドバイスお願いします。

名字は、藤田です。






960:名無しの心子知らず
08/04/16 02:01:05 GN9Kj9G4
ありえねぇwwww
誰か他の人に命名してもらえよ。お前が考えるのがそもそもの間違い。

961:名無しの心子知らず
08/04/16 02:05:52 GN9Kj9G4
しかし暇なので考えてみよう。

森を「もり」と読ませるからおかしな名前になると思うので
「シン」と読めば広がるぞ。

森一 (しんいち) もりいちはありえねえw
森護 (しんご) 森林パトロール隊をイメージw
森慈 (しんじ) 癒し系っぽい?

とかどうだ?


962:名無しの心子知らず
08/04/16 02:32:44 9qvh/B/e
>>959
つまり、どうしても息子を「タモリ」にしたいわけですね。

963:名無しの心子知らず
08/04/16 02:36:31 y7CVFL1v
渋い名前は粋だけど、それ単に古くてダサい名前やん。

森一って付けても、あだ名はもりいちか森進一。森太郎はもりたろうで、森吾はもりゴリラだな。

私が入れたいから、なんて理由じゃ子供はたまらんな。

964:名無しの心子知らず
08/04/16 02:39:33 6bNP6KPG
正直に言う、どれも渋くないよ。

965:名無しの心子知らず
08/04/16 03:11:15 +ktiD9g9
森丸のあだ名はモリマンで決まりだね!

966:名無しの心子知らず
08/04/16 04:48:12 Kq4hFvsZ
森造(モリゾー)

てか藤田さんのその強すぎる森へのこだわりは一体何なのさ

967:名無しの心子知らず
08/04/16 05:16:45 awE6HTz8
森ブームで頭沸いてるんだろうけど、全然渋くないよ。
とってつけたような語尾だから人の名前として落ち着かない。
自分でも変だと感じてるから、何個も候補を並べて悩んでんでしょ。
>961のアドバイスが的を射てる。考え直しなよ・・・。

968:名無しの心子知らず
08/04/16 06:21:17 QMiYFT0y
森を後ろにもってきて○○モリって読ませたら少しはマシに……なんないか…。

969:名無しの心子知らず
08/04/16 07:00:18 iduggKLx
いいかげん釣りに食いつくのはやめてくれ。

970:名無しの心子知らず
08/04/16 08:17:50 abOZB2gL
森一しんいち なら
市川森一 って
作家、脚本家にいるけど。

971:名無しの心子知らず
08/04/16 09:01:28 mUO3OzMs
どーせ釣りなんだろうけどさ、
森を名前の始めにつけると、
それだけでフルネームかと思われるよ…
もし名前だけ書く欄があるのならね。

森一=もり はじめ
森護=もり まもる

とかね。
ってか、自分が思うんならいいんじゃね?
そして数年後、またこのスレに「後悔しています」で来ればいいし。

972:名無しの心子知らず
08/04/16 09:07:33 tkoKm1dC
それにしても、

森一 と書いて モリイチ と読ますセンスがわからん。
その名前なら モリカズ シンイチ なら許容範囲だろうにw

973:名無しの心子知らず
08/04/16 11:31:27 Dd54K8Mr
>>956
>>957
そうだよね(>д<)
どこかのスレで今は同名なのが気にくわなくてイジメがあったりする
的なレスを見て不安になってたのかも。
私自身も被りやすい名前だけど、呼びやすくもある名前で
奇跡的に身近で被ることなく、呼びやすいから名前で呼んで貰えてたので
娘も呼びやすい名前で可愛いがって貰えたらと思って付けたんだけど・・・
レス貰って目が覚めたよ
学校入ったら紛らわしい事があるかもしれないけど
「多くの人がよい名前って認めてる」は目から鱗でした
私も気に入って付けた名前だったの思い出したよ
ありがとう

974:名無しの心子知らず
08/04/16 14:32:17 7lRHJOmW
政治家でいなかったっけ?
大島理森って人。「まさもり」かな。


975:名無しの心子知らず
08/04/16 16:12:49 s0cTu0ZM
>>974
おおしま「ただもり」だよ。
うちの父親も「理」を「ただ」と読ませるけど
ほとんど正解されたことないw

976:名無しの心子知らず
08/04/16 19:33:20 xxBh+6D9
森一(もりいち)で思い出した。
かつての上司が「弘一」と書いて「ひろいち」。
訂正人生はすでに半世紀を越えたww

977:藤田です。
08/04/16 20:22:28 vMZe38eK
「森」にこだわる藤田です。皆さん、真面目にアドバイス有難うございました。
男の子であれば、森太郎「もりたろう」に決定しました。

しかし、女の子が生まれる事を想定していないんですが、
今から考えなきゃ・・・留保的な候補ですが、女の子ならば

林(はやし)

林野(はやしの)

林実(りんじつ)

森野(もりや)

森濡(もりじゅ)

森河(もりかわ)


辺りを検討しています。
またまた、アドバイスお願いしたいと思います。
釣りだというような意見もありましたが、私は釣りではなく真剣に
自然界の名前に興味をそそられるので「森」「林」は必然の結果です。

978:名無しの心子知らず
08/04/16 20:30:15 GN9Kj9G4
藤田さん、本気でセンスないね・・・
つか林はいくらなんでも無しだわ。
自然界の名前っていくらでもあるでしょうに。

その候補の名前だったらDQNでも「林檎」がいいと思うよ。
そしてなんでそんなに訓読みにこだわるんだ?


979:藤田です。
08/04/16 20:38:31 vMZe38eK
>>978

日本舞踊の師範の名前に興味があるんで、どうしても読みが訓読みになってしまうんですよね。

林「はやし」って、結構しとやかで、和を感じる名前だと思うんですが、
今の日本ではまだまだ厳しいでしょうか?


980:名無しの心子知らず
08/04/16 20:40:08 4l4fmP43
藤田さん、もしかして中国系帰化人?

981:名無しの心子知らず
08/04/16 20:50:05 6C3iuQf9
優花、陽菜、大翔…。産んだ次の年には必ず名付けランキング1位になる。珍しくない名前を・・と思ってつけたら毎度そう。違う名前にすりゃ良かった。

982:名無しの心子知らず
08/04/16 20:52:19 GN9Kj9G4
藤田さん、「林」は日本では「苗字」なんだよ。

983:名無しの心子知らず
08/04/16 20:59:36 4l4fmP43
果林で「かりん」とかどうだね
自分なら絶対つけないが

984:名無しの心子知らず
08/04/16 21:02:15 r15XgVId

自然界の名前に興味をそそられるので「森」「林」は必然の結果です。

│ 





│ 


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

985:名無しの心子知らず
08/04/16 21:11:01 V6uZqrVE
林をどうしても頭につけたいの?
果林(かりん)美森(みもり)ならまだ女子っぽいのに

というより子がかわいそうだから他の自然事象から取ってやれよ

986:名無しの心子知らず
08/04/16 21:12:22 pYBoPpis
>>979
師範の名前は本名じゃないよ

女の子に「林」と名づけて将来「林さん」と結婚するように
なったらどうするの?その頃には夫婦別姓になっているかも
というのは別にして。
「森太郎」も再考したほうがいいよ。


987:名無しの心子知らず
08/04/16 21:23:11 ZM/MPGzj
>>977
女の子で自然に由来するなら、花や実があるでしょう。
花子(はなこ)
花江(はなえ)
実智子(みちこ)
実枝(みえ)
など、訓読み条件もクリア。

或いは、花の名前で、
すみれ
さくら
桃子(ももこ)
など(季節はずれの花ばかりですが)

他にも、これからの時期なら若葉(わかば)とか、植物以外でも いずみ とか…。

てか、候補の 林実(りんじつ)って、音読みじゃないか。

988:名無しの心子知らず
08/04/16 21:31:26 z/JhiUmg
木木 キキにでもスレバ?

989:名無しの心子知らず
08/04/16 21:38:33 r15XgVId
>>977
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-~' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -~''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , ~''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个~'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) l㌶㍑レ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `~<ヾヾ、,`⌒ ~
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャ㍑メ㌫㌔   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへ㍊㌶㌍㍉  ゞ㌧f‐ '' ´      ////  ノ
─~ ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<㌣´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -~< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----─ ´ ̄    _ -一 ´

990:藤田です。
08/04/16 22:12:39 q0B+elD/
えっと、日本人ではありません。細かい事はいえませんけど。

林、森っていう字は、素晴らしいと思うんですけど。
左右対称ですし。
そんなに響きが悪いでしょうか??

991:名無しの心子知らず
08/04/16 22:15:50 l4U/Ku9U
いまいちだと思います
10人中10人違和感覚えるレベルです

992:藤田です。
08/04/16 22:21:21 q0B+elD/
そうですか。森太郎もおかしい日本語なんですか?
個人的には全く問題ございませんが。

993:名無しの心子知らず
08/04/16 22:28:50 pOJpbL/M
「日本人の名前」付けてやれよ

994:名無しの心子知らず
08/04/16 22:37:57 GN9Kj9G4
「もりたろう」はおかしい。
「しんたろう」ならありですが。

「林(はやし)」「森(もり)」は日本では苗字に使われることが多い漢字なので
とても違和感があります。
お子さんが日本で生まれ、日本で育つならせめて音読みで。


995:名無しの心子知らず
08/04/16 22:38:33 tP6imeqA
昔あっぱれさんま大先生に中国人ハーフの男の子で林森(りんしん)て居たなあ
さんまさんにはジャングルって呼ばれてた

996:藤田です。
08/04/16 22:44:51 grz02PhT
そうですか。音読みというのはどういうことか理解してません。

雅夫(まさお)は音読みですか?
日本人の男性の名前で一番マシな名前が雅夫でした。

997:名無しの心子知らず
08/04/16 22:47:06 UIYPZnV8
妊婦ハイになってた時に、森靖(もりやす)って名付けようかと思った時期がある。
友達に「変」って言われてやめて、結局あきよしにしたw (漢字も普通の)

私はめぐみって名前でいつも誰かと名前がかぶっていてややこしかったです・・・
高校時代、同じクラスに3人居て、3人とも名字じゃなくて下の名で呼ばれていたから
いちめぐ(恵)、にめぐ(恵美)、さんめぐ(めぐみ)
って名前の字数によってあだ名を分けたけど、それでもややこしかった orz

だからランキング上位の名前は子どもに付けたくないし、友人がつけようとしていたらまず止める。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch