08/02/02 11:13:14 RxFDMiYt
ベビーベッドは、ダスキンに「買いに」行ったよ。レンタル品もある程度、償却が
進めば、安く譲ってくれる。ちなみにオイラは3000円で買った。レンタルしている
お客さんが、そのまま購入することも珍しくないそうな。
501:名無しの心子知らず
08/02/02 13:59:36 QYfsWgcM
うちはハイタイプのベッド買って10ヶ月頃まで使ったよ。
ハイタイプなら寝返り頃から下段にすれば、
つかまり立ち始めても柵が高いから落ちることはなくて
多分もっと長く使えると思う。
うちが10ヶ月でやめた理由は、同居の実母が
「大きい布団で寝た方が気持ちいいわよね~」と勝手に布団を仕立ててきたから。
それがなければ今でもベビーベッド使ってると思う@一歳二ヶ月。
友達のうちでは普通タイプのベビーベッド使ってて、
下段にさげても立てばコロンと落っこちる柵の高さで
使用期間はもっと短く半年頃には使えなくなってた。
ちなみにうちは私達両親はダブルベッド二つ置いて各一人寝てる。
その一つに私と子供が寝てみたこともあるけど、潰さないか気を遣って
とてもじゃないけど熟睡できなかった。
潰さないにしても寝返りで起きちゃうんじゃないか…とかさ。
いくら寝相が良くても寝返りもできないのはものすごく疲れるよ。
一日育児でヘトヘトになるのにほんの僅かな睡眠ぐらいせめてゆっくり寝たい…
と、生まれたらきっと思うはずw
自分達がベッド生活なら赤さん用にベビーベッドを用意するのがいいと思う。
あと以前ここにも書いたけど、ハイタイプは上段は抱きおろしが楽で
下段にすると親のベッドとだいたい同じ高さになるよ。
下段にしてくっつけて置けば、寝ながら顔も見れるしお互いゆっくり寝られる。
絶対一人っ子!と決めてなければ、買ってもそんなに高くないと思う。
処分はまたその時考えてオクに出すなり誰かにあげるなりすればいいと思うよ。
502:名無しの心子知らず
08/02/02 15:09:30 OOwtP2w3
>>494
それってしろたん!?
うちも今ダブルベッドに旦那と2人寝てるけど
スペースの奪い合い。
赤ちゃんにはベビーベッドをレンタルしようと思っている。
503:494
08/02/02 19:11:20 YTlj+Ebw
>>502
しろたんですよ~。
綿が寄っちゃったもんでお腹ほどいて新しい綿つめたら更に巨大化w
旦那も端っこ好きなんでうちはダブルでも十分余裕あるなぁ。
504:名無しの心子知らず
08/02/03 01:37:23 /8LYVM3T
うちはワイドダブルなんだけど、子の寝相がひどくなるにつれて親のスペースが減り狭くなって、
とうとう旦那(端っこなので落ちそうになる)がねをあげて布団を購入。
ひとりで床で寝ていますw
始めの頃(10ヶ月か11ヶ月くらい?)は、すごーくおとなしく寝てくれてて平和だったんだけどなぁ…
505:名無しの心子知らず
08/02/03 08:29:11 EKNFpjFR
年末、チラッと話が出ていた ママ代行ミルク屋さん を私も買ってみました。
仕事をしながらの子育てなもので、毎日疲れ果て特に夜中ミルクをあげるのが辛くて辛くて。
今は、大助かりです。
ベッドで寝かせたままミルクを飲ませるので、その延長で眠ってくれます。
今までは、ミルクをあげると次に(地獄の)寝かしつけが待っていましたが本当に楽になりました。
うちの子の場合、抱っこの姿勢からベッドに寝かせると直ぐに泣き出してしまって、寝かしつけは一苦労。
上の子供の時にも欲しかった・・・というのが正直なところです。
506:名無しの心子知らず
08/02/03 09:00:22 tIaS6JRp
>>492
窓は割りと外気がモロだから、寒かったり寒暖の差が激しいよ。
>>494
赤用の敷布団はどちらにしても必要だよ。(赤ちゃん向けじゃなくて大人のものだとしても)
あ、敷布団は買うのかな?
昼寝とか、夜も「赤が寝たあと」とか「赤が起きてくる前」とか。
子供のほうが睡眠時間長かったり家事したりするけど
ベッドガードくらいじゃ、つかまり立ちとかしだしたら低すぎるし
ベッドをぐるりと囲んでくれるわけじゃないから隙間も怖いし。
あと、夫婦の寝相がよくても
割と赤は真横向きにだんだんん寝たがるようになる子が多いので
顔面に蹴りが入ったりします。
添い寝、窒息でぐぐると怖くて
上の子も下の子も、「置いたら寝る」がきつかったけど
万分の一の可能性でも赤の安全にかかわるのならと
生後半年は別の布団で寝ました。
ベビーベッドは、旦那さんの帰りが遅い人なんかはあるほうがいいかもね。
シャワー浴びてる間、ウンコしてる間、宅配の荷物受け取ってる間…
知らずにおきだして転がりまわったり這い回ったりするのを防止するためにも
放り込んでおく場所があると助かるから。
507:494
08/02/03 12:03:59 EYmP14cZ
>>506
赤さんがダブルベッドにいるのは親と一緒に寝る時だけ。
うちはリビングから寝室が見えないんで、寝室のベビーベッドに一人残す方が
怖い気がして。モニターってのも考えたけど。
だから、赤さんが寝てようが起きてようが親が寝室にいない時の居場所は
リビングに確保するよ。
今のところ枠付きの敷布団とバウンサーで対応予定。
ベビーベッドいらない派がまわりに多かったのと、うちが狭いこと、
旦那が深夜勤務ありっていう我が家の特殊事情もあってね・・・後出し情報
になって申し訳ない。
でもアドバイスありがとう!参考にするね。
508:名無しの心子知らず
08/02/03 15:20:15 A0BKDwTv
うちは大人布団+ベビーベッド。
大人ベッド欲しいけど置場がない。
ひと部屋をリビングダイニング寝室の用途に使ってるので、
ベビーベッドは寝てる間子が埃を吸わないのとベビーサークルのように使えてよかった。
友人の家だけど、部屋の角にベッドをくっつけて
壁の無い側の一方には家具をくっつけてる。これで三方向ガード。
開いてる方にはベッドガード&その横の床に布団を敷いて(万が一落ちた時のため)、
旦那さんは状況に応じてベッドでも布団でも寝られるようにしたそうだ。
これも何度か落ちそうになる度に改善した結果。
幼い子どもって寝相がダイナミックで、親の体もベッドガードも乗り越えたり
足元に転がって行ったり急に起き上がって移動したりするから怖いよね。
509:850
08/02/05 08:28:45 qRfpyIlH
バンボ購入!4ヶ月の赤がお座りできて、ご機嫌。
と思ったら、やっぱり疲れるのか前かがみになってきて、お腹を圧迫して吐いた(泣)
ちょっと早かったでしょうか。。。。
510:名無しの心子知らず
08/02/06 00:50:03 d02QiGqe
>>509
うちも四ヶ月で使ってます。
座らせると首をプルプルさせつつご機嫌ですが、やはり15分くらいするとうなりだすw
様子を見ながら座らせてます。短時間なら大丈夫だと思いますよ。
511:名無しの心子知らず
08/02/06 12:29:19 BSncq9f6
バンボの話題に便乗させて下さい。
赤もうすぐ6ヶ月、バンボで離乳食たべさせようと思っていたのですが
腿がパツパツになってきたのと、首は座ってはいるものの、のけぞったり
前のめりになったりで、なんだか離乳食食べさせにくかったです・・・。
それに加えて初めての潰し粥をギャン泣きで拒否。
以上の理由で、何か安定して食べられそうな、お食事椅子が必要かもと思い
リッチェルの3wayロッキングチェアが気になっています。
軽い、コンパクト、安いってのがいいなと思っています。
これ使ったことある方使っている方いましたら、使用感どんなかんじでしょうか。
または、腰座り前でも使いやすそうなお勧めあったら教えて頂けませんでしょうか?
ちなみに、膝の上で抱っこで食べさせようとしたら、のけぞってズルズル滑ってしまい食事
どこではありませんでた。
512:名無しの心子知らず
08/02/06 16:08:49 1jPNaYpP
ウチの子最近やっと歩くようになったんですが、出かけるときに靴を履いてくれません。なにか履かせやすい靴とかってありますか?あと履かせるこつなどあったら教えてくださいっ!
513:名無しの心子知らず
08/02/06 16:18:56 3Ys6P8zY
>>512
靴スレのがレスつきやすいかも。
子供の靴の選び方 Part4
スレリンク(baby板)
514:名無しの心子知らず
08/02/06 18:00:42 sf2YMhEa
マグマグを使っています。
マグポーチも買おうと思うのですが同じピジョンのは1色だけなので
物足りなく感じます。探したら、オイリリーやハンナフラにカラフルなものがありました。
これらにピジョンのマグマグは入りますでしょうか?
また、使用時の感想などを聞かせていただければ幸いです。
515:名無しの心子知らず
08/02/06 18:56:19 aqCSWjzd
>>511
リッチェルのロッキングチェアー、6ヶ月のときに購入しました。
テーブル付で使用する場合はリクライニングを一番上にしなければ
ならないので、腰が座る前だと使いづらいかもしれません。
股の所のベルトはボタン式なので子が暴れるとブチっと取れる可能性も…
うちはそれでボタンが取れてしまいましたorz
今子供は1歳で小柄な方ですが、テーブル付で座らせると
ちょっと窮屈な感じです。
軽くてコンパクトという点では良いんですけどね。
新生児の頃から使っているコンビのハイ&ローチェアは
テーブルの位置を前後に調節できるので、
離乳食を食べさせるときはこちらのほうが活躍しました。
ただ重いし大きいし邪魔になることも…
516:名無しの心子知らず
08/02/06 19:14:42 dI9oQnmi
バンボに付けるテーブル使っている方いますか?
子供がちょっと下から抑えただけではずれるんですが仕様ですか。
かちっと付けばいいのに。
517:名無しの心子知らず
08/02/06 23:05:09 bNlpVBrn
>>511
食事の椅子って事で購入を考えてるなら、他が良いかも。
518:名無しの心子知らず
08/02/07 07:04:56 6RCCRPw7
>>516
仕様
519:名無しの心子知らず
08/02/07 12:43:53 VfOFqseS
>>515>>517
そうですか!
どうもありがとうございました。
買いそうな勢いになってたところでしたw、やめておくことにします。
コンパクトじゃなくても、>.515さんのコンビも含め食べやすそうなもの検討し直します。
520:名無しの心子知らず
08/02/07 13:51:14 ZsORf+lX
>>519
ちょっと見当違いかもしれないけど、
うちの子はリッチェルのバスチェアで離乳食食べさせてます。
プラだから汚れても水洗いできるし、軽いから移動も楽。
お尻部分のウレタンが滑り止めになって体はずれにくいし。
手前にちょっとした仕掛けがあるから、気を引きつつ食べさせられる。
テーブルがないので、親が食べさせる期間しか使えないけど、
3000円ちょいだし、まぁいいか…と。
521:名無しの心子知らず
08/02/08 13:19:03 iWU5s4gq
頂いたリッチェルのストローマグを、使う前に洗うため分解しようとしたら
フタとカバー部分が固くて全く取れず、無理に取ろうとして壊しても嫌だし
そのまま諦めて別の物を購入しようと思っているんですが、
ストローマグはどこの商品もこんなに分解しにくいもんなんですか?
522:名無しの心子知らず
08/02/08 16:01:33 SVSHBxXr
うちにあるコンビもヌービーの旧タイプも、
蓋に付いてるストロー口の蓋までは分解できないよ。
もれない系はそういうもんかも。
523:名無しの心子知らず
08/02/08 16:50:50 mOYwIwcP
>>521
リッチェルのって使ったことないから知らないけど、説明書に外せると書いてある
部分がちっとも取れないってことなら、あきらめる前にリッチェルに問い合わせとか
試しにしてみてはどうだろう?もしかしたら不良品かもしれないし。
524:名無しの心子知らず
08/02/11 13:50:12 rNb1Jpy5
搾乳器の事でお尋ねします。
電動・手動 またどのメーカーがいいか迷っています。
それぞれのメリット・デメリットを使用されている方がいればご意見いただきたいです。
スレチであれば誘導お願いします。
525:名無しの心子知らず
08/02/11 14:43:41 4J/ZjrmF
>>524
ここでも間違いじゃないけど、母乳スレの方がいいと思うよ~。
母乳育児スレッド その54
スレリンク(baby板)
526:名無しの心子知らず
08/02/11 20:33:24 rNb1Jpy5
>525 誘導㌧です。
母乳スレで聞いてみます!
527:名無しの心子知らず
08/02/12 21:18:59 128u5bl3
ストローマグについて質問させてください。
ここのスレだったか、ミッフィーのサーモスが洗いやすいしイイ!
というレスを読んで、検討しています。
ググると、保冷効果はバッチリらしいのですが、温かい飲み物を入れたときに
どんな感じかも知りたいのです。
保温はされるけど開けたら噴きこぼれるとか‥
どなたか、使ってらっしゃる方いますか?
他には、ここで人気のヌービーも検討中です。
こぼれにくく洗いやすい以外に、温かい飲み物を入れる事前提で、
これお薦めとかこれ駄目だった、などご意見ありましたら、ぜひお聞きしたいです。
528:名無しの心子知らず
08/02/12 21:50:49 laipDzRV
ストローマグは、基本的に熱いものはダメです。
吹きこぼれるので、火傷の危険があるから。
529:名無しの心子知らず
08/02/12 22:08:50 PJuGj54+
だね。
サーモスのケータイマグだったら温かい飲み物も、冷たい飲み物もおkだけど。
親用はそっち。
それでも炭酸飲料を入れるのはだめだけどね。
530:名無しの心子知らず
08/02/12 22:46:50 kkqzIV+4
>>527
ミッフィーならメーカーサイトに「保冷専用」と書いてあるじゃまいか
URLリンク(www.thermos.jp)
531:名無しの心子知らず
08/02/12 23:27:23 ULENwxJt
ストローマグ質問者です。
現在、頂き物の無名のプラマグを使っていて、冬なので冷えひえになってしまうのが
気になっていたもんで‥
人肌程度の飲み物を入れるつもりでいたので、噴きこぼれは自己責任で、
もう少し検討してみようと思います。
レスくれたみなさん、どうもありがとう。
532:名無しの心子知らず
08/02/12 23:39:01 laipDzRV
自己責任つーても、開けるとこぼれるから実用的じゃないよ。
人肌程度なら大丈夫かも知れないけど、どうだろうねえ。
子供の年齢にもよるけど、サーモスのケータイマグの方が良いのでは?
533:名無しの心子知らず
08/02/13 09:35:24 NoaFzcQB
ドーナツ枕・ベビー枕についての質問です。
皆さん、ドーナツ枕って洗濯されますか?
寝汗がかなり気になるのですが、スペアとかお持ちなんでしょうか。
もうすぐ赤さんが三ヶ月になります。
今まではタオルを折って枕代わりにして、毎日交換していました。
手足の動きが活発になって口元へ持っていくようになったので、
万が一窒息したりしないようにとドーナツ枕を使ってみました。
翌朝寝汗をしっとりとかいていて、衛生面が気になります。
しょっちゅう首を動かす赤さんなので頭の形はまぁまぁなんですが、
盛大に出来た寝禿げのところが、少し紅くなってしまったようで。
組布団のベビー枕なら交換用のカバーもあるのですが、
首座りもしていないのにちょっと早すぎですよね?
534:名無しの心子知らず
08/02/13 10:57:19 EuwXseWU
>>533
ガーゼを袋状に縫ってカバーつけてます。
2枚も用意しておけば、毎日洗濯できます。すぐ乾くし。
枕自体を洗うよりらくだとオモ。
535:名無しの心子知らず
08/02/13 17:22:38 NoaFzcQB
>>534
なるほど!確かに枕本体を洗うよりずっと速乾性がありますよね。
使わなくなった浴用ガーゼが三枚あるので、
顔や首に当たらないよう頭のてっぺん側をゴムで結んでみました。
裁縫は苦手なのでw
お昼寝の際にかなりの寝相を披露していましたがずれることもなく、
邪魔にもならなかったようでぐっすり眠っていました。
貴重なご意見有難う御座いました。
536:名無しの心子知らず
08/02/15 14:23:57 vyIgz0AF
赤3ヶ月半。コンビマグについて質問です。
ベビーマグを買いました。通販で申し込み、まだ届いてません。
コンビのサイトを見ると、上のパーツのみで売っていますが
これは上のパーツさえ変えていけばトレーニングマグ・ストローマグにもなる
という解釈でいいのでしょうか?
まとめサイトによると、乳首つきのマグはなくてもいいみたいですね。
もっと早く見ればよかった orz
537:名無しの心子知らず
08/02/15 17:39:44 MLNyDa8Q
その解釈で合ってるよ。
ところで>>5は読んだかな?
ここでは、トレーニングマグも特に必要なし、使いにくいと言われてるから気をつけてね~。
538:名無しの心子知らず
08/02/16 10:34:35 cxbeSyxn
長く使う母子手帳を素敵なケースに入れたいのでご存知でしたら教えて下さい。
検討中はラルフローレンです。これの他にもブランドケースあります蚊?
539:名無しの心子知らず
08/02/16 11:43:26 pHuhsHiZ
私はあのいかにも母子手帳カバー!って形がキライだったので(収納もそんなにいらない。カバーのみがいい)、
スケジュール帳のカバーでサイズの合うのを買った。
540:名無しの心子知らず
08/02/16 12:27:30 C7PbrVtd
4ヶ月の女の子がいます。
そろそろプレイジムでも…と思い検討中です。
現在候補にあがっているのは
マットもセットになっているやわらかい布製ジム、
それと木製(ぶらさがっているおもちゃも)のジムの二つです。
洗える布製がいいか、しっかりしている木製か…
迷っています。
使ってみた方から双方の長所、短所を聞いてみたいので
よろしくお願いします。
プラスチックの方がいいという意見も歓迎です。
541:名無しの心子知らず
08/02/16 13:33:48 3P8u17Jz
ベビーゲートを購入しようと思っていますが、Combiのハンズフリーゲートと
Apricaのダブルオープンゲートが候補です。
CombiのほうはHPにユーザーの声などがあるのですけどApricaのほうは
どうなんでしょう?
ちなみに、玄関と階段下に設置予定です。
542:名無しの心子知らず
08/02/16 13:51:43 cxbeSyxn
>>539
ぐぐったら、サイズが大き杉たので、外カバーケースも視野に入れて考えます。アドバイスどうもです。
540
サッシー のライオンなんとかマットを使ってました。10回ほど寝てくれたかな?
うちの場合はすぐにおもちゃに飽きたのでアンパンマンや、
NHKオンラインショップでぐ~チョコランタン買ってぶら下げてますorz
いまも検索してたところでした。。
だけど、最初はすごく喜んでくれたので笑い顔がみれただけで満足ですけど。
参考にならずすんまそ。
URLリンク(www.nhk-ep.com)
543:名無しの心子知らず
08/02/16 14:34:37 B+hbFJ25
>>540
プレイジムはおもちゃスレでドゾー
買って良かった・失敗したおもちゃ19
スレリンク(baby板)
544:540
08/02/16 15:21:12 C7PbrVtd
>>542さん
なるほど…。
できれば長く使えると嬉しいけど、使ってみないとわからないし…
結局はそういうことですよね(・∀・)>笑い顔がみれただけで満足
ありがとうございます。
>>543さん
ありがとうございます。
いってきます(・∀・)
545:536
08/02/16 17:54:28 S8lFe0cB
>>537さん
ありがとうございます。
>>5、読みました。
じゃあ次はストローかな?と、使えるようになる日を心待ちにしています。
アドバイスありがとうございました。
546:名無しの心子知らず
08/02/19 22:04:13 5R436xQO
赤8ヶ月、混合(母乳>ミルク)、離乳食2回食です。
周囲の意見で不安になり、ここにきました。
哺乳瓶について質問させてください。
哺乳瓶は、母乳相談室1本しか持っていませんが、
今からでも、大きいサイズのを買ったほうがいいのでしょうか。
3ヶ月頃から混合ですが、ミルクは一日1~2回しかあげてないので、
これ1本で乗り切れるかと思っていたのですが、
周囲に、そんな小さいの使ってるのと言われ、
不安になった次第です。(今ミルクは160MLあげてる)
長文すみません。
547:名無しの心子知らず
08/02/19 23:29:29 zAxrW/5l
>>546
あなたが母乳相談室1本で不便に思ってないならいいんじゃない?
今まで大丈夫だったんでしょ?
順調に離乳食が進んでいくなら
これからミルクの量は減る可能性はあっても
増える可能性は少ないんじゃないかな?
548:名無しの心子知らず
08/02/19 23:43:03 uKDI3hFH
>>546
8ヶ月ならそろそろストローなりコップなりに移行するだろうし、
いまさら買う必要は無いと思うけど。
買うならマグにしたら?
549:名無しの心子知らず
08/02/20 15:48:14 Rir17ile
546です
>>547
そうですよね。確かに母乳も減ってる。
今あげてる量が、ミルク缶に書いてある量よりずいぶん少ないので、
言われて、ぎくっとしてしまった。
哺乳瓶はあれ1本でいきます。ありがとうございました。
>>548
確かに。
哺乳瓶でなく、マグにしたほうがいいですよね。
マグも、「まだ使ってないの?」と言われていました。
まとめサイトや>>5などから、コンビマグのSTEP3のストローマグか、
STEP4のコップタイプのマグかと思うのですが、
ストローは紙パックから慣らしたほうがいいのか、マグがいいのか・・・
コンビHPを見ると、どちらも8ヶ月からとなっているし、
どちらがいいのか、いまいちぴんとこなくて、悩んでいます。
みなさんどちらにしているのかな?
長文たびたびすみません。
550:名無しの心子知らず
08/02/20 17:17:03 UyfjOArI
ストローは紙パックで慣れてから、じゃないといきなりは無理じゃない?
コップタイプのマグはイラネ。洗うの面倒だから、普通のプラカップがいい。
それも、練習はお風呂で水飲ませたりしてやると楽。
551:名無しの心子知らず
08/02/20 17:27:08 tViwRjtq
ストロー、私も紙パックで一度飲ませてからマグ使ったけど
いきなりマグでも飲める子もいるようだよ。
どうせマグ買うなら最初から試してみてもいいし、紙パックでもいいし
そう悩まず、やってみたらいいのでは。
コップタイプは、試したことあるけど激しく飲みにくそうだったし、同じくイラネ。
552:名無しの心子知らず
08/02/20 19:00:39 1uWINiWY
>>550,>>551
546,549です。
そういわれてみれば、そうですね。まず紙パックでやってみます。
コップタイプがイラネ、ならば、紙パックで練習して、
次はプラカップでコップ飲み練習をすればいいんですね。
ストローマグがあったほうがいいのかどうかも、
練習させながら、様子見て、ゆっくり決めたいと思います。
流れがわかって、気持ちがすっきりしました。
ありがとうございました。
553:名無しの心子知らず
08/02/20 20:13:12 FxHTvyaf
うちのはマグだと上手に飲むけど、紙パックだとこぼしますよ。
一応そういうこともあるということで。
554:名無しの心子知らず
08/02/20 21:35:25 OQu5oVzF
うちは紙パックはぐしゃってやっちゃうのでダメです。
しかもストローも抜いて、本体を持って歩いてくれるので大惨事。
コップにストロー挿して練習させてもいいと思う。
マグは持って歩けるから私はかなり便利に使ってます
555:名無しの心子知らず
08/02/21 13:54:24 h4KnBB0o
552です。
>>553、>>554
なるほど。ありがとうございます。
早く練習させてみたいな
紙パックのを早く買いに行きたいんですが、
強風すぎて出られませんーー
ストローもないし。。。
大惨事、想像しちゃいましたw
産後すぐ、赤が母乳がうまく飲めなくて、
搾乳したのをコップ飲みさせてたんですが、
赤、あの頃は上手だったなあ(苦笑)
556:名無しの心子知らず
08/02/21 14:55:10 swsX8eDA
紙パックのジュースは、うちは紙パックホルダーが重宝してる。
持ち手が左右両方付いてるやつなので、マグみたいに
子が自分で持って飲んでくれるし、その姿がまたカワエエw
ただ、たまにホルダーから紙パックを引っこ抜いてしまうのでやっぱり注意が必要…
持ち手がないホルダーだとコンパクトに畳めて携帯に便利だよね。
557:名無しの心子知らず
08/02/22 09:52:17 PyJgl06A
水99%おしりふきのリニューアル品、
【水99.5%おしりふき54枚12個パック】が完成しました!
「水99%おしりふき」の薬液をさらにおさえた
【水99.5%】が登場!
・防腐剤・殺菌剤を必要最小限(0.3%)に
・超純水使用
・厚手ヘリンボン柄(表面に凹凸)
・液たっぷり約150%増(当社従来品比)
・白金ナノコライド(製品の抗酸化剤)配合
気になるお値段は・・・!!
558:名無しの心子知らず
08/02/22 15:25:55 qJIuMJKI
>>557
続くの?w
559:名無しの心子知らず
08/02/24 12:25:33 JFUfon5s
>>557
気になって、アカホンのHP見に行っちまったジャマイカ。
たっけー!!
うちには無理。
560:名無しの心子知らず
08/02/24 14:04:29 hdzdMJeB
自宅から赤ホン近いし、99%の厚手が合ってるから使ってる、昨日99.5%が届いたので比べると
シートはどちらも同じもの。舐めてみたけど味も変わらない。
ただ自分の脇とか首筋とか拭いた後さわってみるとサラサラ感が増した様な気がする
リピまではならんね
561:名無しの心子知らず
08/02/24 18:41:27 j5ETAxRx
で、おいくら?
562:名無しの心子知らず
08/02/24 23:13:54 FQ1ML8uF
来月赤@110日でお食い初めをします。
3ヶ月になろうかという現段階でほぼ首座っています。
場所は近くの割烹の座敷で、親戚の前に赤が座るのですが、
バンボがいいのか、バウンサーがいいのか迷っています。
4ヶ月赤が少しの間お客様の前で座っていられるようなグッズは
何がオススメでしょうか?ちなみに上記2つは持っていないので必要に応じて
購入予定です。ハイローチェアは所有しています
563:名無しの心子知らず
08/02/24 23:30:21 ey/hAWAw
本当に短い時間ならバンボ(膳を前に写真だけとか)。
素敵な風呂敷でくるめば見栄えもいいかと。
割烹にバウンサーはきつくなかろうか。
ちなみにうちのはバンボですぐ泣くことはなかったが
バウンサーはイヤがってダメだった。
近所ならバンボ貸すよ@東京
564:名無しの心子知らず
08/02/24 23:32:14 Xr/OadcJ
親戚とかがいるまえなら、バンボよりバウンサーのが受けがいいかも?割烹ならバンボの色とか雰囲気が合わないかも←トメトメしくてスマソ
あと赤的にもバウンサーのが楽かなぁ、と思う。もし眠ってしまってもバウンサーならそのまま寝せておけるしね。
565:名無しの心子知らず
08/02/24 23:35:32 MaKb4ruP
>>562
別に持ってるならハイローでよくね?わざわざ買わなくても。
少しリクライニングしてあげればいい話で。
持ち運びが重たいけど。
ちなみにうちはお食い初めの時、ハイローで食べさせるまねして写真撮った。
566:名無しの心子知らず
08/02/25 00:00:36 JH6fi/bV
マネだけだろうけど
角度的はバンボのが食事に向いてると思う。
567:名無しの心子知らず
08/02/25 00:11:36 IG5QMNQk
ちょっと食べる真似するぐらいだから、うちは膝抱っこだったな。。
あとは畳に寝かせといた。
568:名無しの心子知らず
08/02/25 03:04:46 FZrYysJ2
>>562
赤@三ヵ月半 先週旦那実家でお食い初めしましたが
ビョルンのベビーシッターが重宝しましたよ~
持ち運びも折りたためるのでコンパクトで軽量です。
うちはオクで8000円で購入しましたが 赤も気に入ってくれてるようで
ビョンビョンして遊んでます。
後 なぜかビョルンに座らせると●がよく出ます。
ちなみに家に借り物のハイローチェア(コンビのエンジョイエミー)が
あるんだけど 持ち運びするには大きくて不便だな~と感じたな~
569:名無しの心子知らず
08/02/25 08:40:21 4FylP3JQ
私もビョルンのベビーシッター123
に一票
体型によるけど、ムチムチ赤だとバンボ太股ミチミチで入らないorz
うちも、割烹で祝ったけど
赤、9割寝てたよ
ハイローは、畳に跡つかないかな~って気になる。
570:562
08/02/25 16:56:13 t+SKN3Zr
うーん、どの意見ももっともで、まだ決め兼ねています。
バウンサーと言ってもビョルンのベビーシッターが人気なんですね。
アカホンなんかだとバウンサーやバンボは試着?試乗?出来ないのでしょうか?
腰が座っていなくても首が座っていればバンボは使用可能ですよね?
571:名無しの心子知らず
08/02/25 17:16:18 OasPrtxB
うちのお子、バンボに15分も座らせたらゲーでるw
しかも太股パツパツで腰が深く入りこむから、しんどそうなニヶ月。
572:名無しの心子知らず
08/02/25 17:17:27 fkJSCPCK
バンボ、アカホンに見本あるよ。ベビーシッターも。
573:名無しの心子知らず
08/02/25 17:17:39 OasPrtxB
因みに首は座ってます
574:名無しの心子知らず
08/02/25 17:22:05 btA9h9Gn
バウンサーもどきで、その後風呂にも使えるってことで、これはどうだろう?
お値段も安めでいいかと。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
575:名無しの心子知らず
08/02/25 20:45:10 9nE+eNye
>>570
お店に赤さん用の椅子はないだろうか?
それかカアチャンの抱っこに一票。
バンボは首が据わっていれば使えるし
見た目もかわいいけどほかの方も言ってる通り
ムチ赤さんだと太ももが入らなくて駄目って可能性もあるよ。
576:570
08/02/25 22:42:27 t+SKN3Zr
みなさんありがとう。赤は2500で生まれ、その後成長曲線の真ん中やや下位です。
他の子と比べた事はないので微妙ですが、太ももムチムチしてます。
とにかく一度アカホン行ってきますね。
>574さんのはその後お風呂に使えそうでいいですね。
最終的には赤が気に入ってくれるかになりそうなので、試してみたいと思います
577:名無しの心子知らず
08/02/26 01:15:56 vrryQdJi
ハイチェアについてお聞きしたいです
まとめサイトを見ても決められなかったのでお聞きしたいのですが
トリトラタイプのものって、いくつになっても自分で乗り降りできないですか?
今子供は1歳8ヶ月でコンビのハイローのロアンジュ使っているんですが
自分で乗り降りできないし足がつかないからそろそろハイチェアかなと考えています
ハイチェアは自分で乗り降りできないものとしてトリトラタイプを
購入するのが一番無難でしょうか?
また、ハイチェアのテーブルっていくつくらいまで使いましたか?
先輩ママン、教えてください
578:名無しの心子知らず
08/02/26 03:20:15 fVSEMl9K
トリトラ、ベビー用のガードを付けてなければ自分で上り下り可能だよ。
テーブルはトリトラに付いてないので使ったことないけど、特に必要を
感じたことはないなあ。
579:名無しの心子知らず
08/02/26 10:53:43 XiU1jTZw
スレ違いならすみません。
そろそろ4ヵ月の赤に日焼けどめをと思うのですが、どんなのを買っていいのか悩んでます。
ちなみに、アレルギー・湿疹等なくつるつる赤ですが、やはり皮膚に負担の少ないものをと思います。
UVカットを上げると皮膚に悪い成分増えるのでしょうか。
580:名無しの心子知らず
08/02/26 11:02:18 3hkuGDx3
え?日焼け止め、って必要なんですか!?書き込み読んでハッと気が付いた、うちも4ヶ月だw
大多数が使ってるならうちも買わなきゃ・・・。
581:名無しの心子知らず
08/02/26 14:03:36 41FMXEpZ
海とかスノボーとかならいるだろね
皮膚が紫外線に敏感とか
そうじゃなきゃ無駄な事しないほうがいい。
日光浴びたほうがいいにきまってる
赤ちゃんでそばかすなんてできない
582:名無しの心子知らず
08/02/26 14:05:57 1zlV8ZBw
>>579
4ヶ月なんて、まだ勝手に走り回るようなことは無いだろうし
外では抱っこかベビーカーだろうから
日傘とかサンシェードなんかで守ってあげては如何?
日焼け止めとか、少量でも舐めちゃったりする方がイヤンな感じ。
583:名無しの心子知らず
08/02/26 14:14:10 0ohVsEds
外出時間ながめなら1年中塗ったほうがいい。
今は日光浴はさせないで、外気浴程度がいいってくらい紫外線が年々有害になってる。
あとあと皮膚に支障でるより早めの対策を。
うちはセパメド。
584:名無しの心子知らず
08/02/26 15:08:10 dc6pjwvf
>581
・・・トメ?釣り?
でかい針だなぁ。
585:名無しの心子知らず
08/02/26 15:23:55 XiU1jTZw
>>579です
ご意見ありがとうございます
これから紫外線の強い夏に向けて赤も動けるようになり、だんだんと外にでる機会も増えるだろうと思い相談させて頂いてます
急に必要な状態になって、適当に売っているのを買うよりも、やはり先輩ママさんの話を聞きて良いものをと思いまして
帽子や日傘などの対策は取るつもりではいます。
586:名無しの心子知らず
08/02/26 16:05:43 Sht/R07Y
>>585
うちはD●C
587:名無しの心子知らず
08/02/26 22:11:22 2dkIF6Mt
前、日焼け止めスレがあったと思うけど落ちちゃったんだね。
うちは、私がどうもクリームとかベッタリ重い感じのが苦手なので、
ニベアのウォータージェルを使ってます。
一応使用感は気に入ってる。
588:名無しの心子知らず
08/02/27 01:54:25 GGhL5I4L
うちはDSでも手に入るからユースキン使ってる。
クレンジングがいらない(石鹸で落ちる)タイプが便利だよ。
過去スレだかではねんど、パックスナチュロン等の自然派が人気だった希ガス。
589:名無しの心子知らず
08/02/27 21:57:46 OrQGjjUs
>>579=>>585です。
携帯からなのでレス番省略させて頂きます、スミマセン
教えて頂いたクレンジングかいらないもの、自然派なもの、ジェルタイプ、D○C、DSで買えるもの等から、一番あいそうなものを購入したいと思います。
みなさんありがとうございました。
590:名無しの心子知らず
08/02/28 11:15:35 jSXWZX3A
昨日、鼻水吸うグッズ買ったよ。
何これ、スゲーいいわ。
一人目のときに買えば良かった。
赤10ヵ月も鼻がスッキリしてご機嫌だし、私の服に白スジが付くことも無くなった。
三人目、赤10ヵ月、冬終わりかけ…買うタイミング遅いよ、自分orz
591:名無しの心子知らず
08/02/28 14:44:24 nt0YbHjs
自分でも自分のを吸ってみたいが度胸がない・・・
592:名無しの心子知らず
08/02/28 16:53:55 3xbXdkKx
>>591 バカスww
593:名無しの心子知らず
08/02/28 22:24:28 5kbp6XuQ
鼻吸い器ギャン泣きされたorz
なんでだろ?吸い力加減が重要?
594:名無しの心子知らず
08/02/28 22:45:05 0nxIxAUy
>>593
デフォ。
うちは歯磨きの要領で、頭をひざの間にし、腕を両足で押さえ、吸う。
泣こうがわめこうが、吸わないと鼻が詰まっている時は仕方ない。
入院した時も、鼻吸いの機械の前ではみんなギャン泣き、タオルで暴れないように
す巻き状態にされてからの処置でした。そんなもんなんだー、と思ったよ。
595:名無しの心子知らず
08/02/29 00:16:33 zQpPwEhi
>>591
自分の、勇気を出して吸ってみた。
なかなかスッキリしましたよ。でも、かんだ方がよく出るw
596:名無しの心子知らず
08/02/29 00:40:06 N+ENZepL
>>595
意味ナスwww
597:名無しの心子知らず
08/02/29 00:43:54 o27sOK+s
>>595
ノシ 私も自分のを吸ってみたよ。
力加減が分からなくて、赤のをいきなり吸うのが怖かったんだよ。
598:名無しの心子知らず
08/02/29 00:51:45 vVI+ccrP
>>596
でも赤ちゃんが鼻かめるようになるまでの代替措置だから、仕方ない。
ちなみに機械でも、この形の鼻吸いはあまり吸えなくて、細い管で吸ってもらった方がちゃんと取れた。
だから吸い過ぎて赤ちゃんがどうにかなる、ってことはないから安心汁。
599:名無しの心子知らず
08/02/29 01:01:12 KnRBfxLN
>>594
デフォか。ありがとう、これで心置きなく吸出せます。
赤にはかわいそうだが、覚悟してもらうしかないね。
600:名無しの心子知らず
08/02/29 01:03:57 N+ENZepL
>>598
え?
いや、赤ちゃんにやるんじゃなくて自分にやった話へのレスなので…
601:名無しの心子知らず
08/02/29 23:26:22 DbhD8G21
現在二人目妊娠中です。
一人目と同じ物は想像が付くんですが、
二人目ならではの物が全く見当つきません。
ベビーカーにつけるステップぐらいしか、今のところ下調べしていません。
生まれる頃に、上の子は1歳5ヶ月の予定です。
オススメの物があったら教えてほしいです。
602:名無しの心子知らず
08/03/01 06:37:38 eVxZ1xB/
>>601
うちはまだ下が首座り前だから使えないけど、座ったら即、
おんぶ紐を導入しようと思ってます。
前に赤ちゃん抱っこしてると、ちょっとした上の子の世話が
かなり困難です。(靴履かせたり服のファスナー上げたり等)
603:名無しの心子知らず
08/03/01 10:33:45 4s69XDu+
>>601>>602
下手したら上の子をおんぶして寝ない新生児を抱っこして…とかなりそうね。
いや、うちの下の子、1歳5ヶ月ですが、いまだにおんぶしてるもので。
うちは下の子が生まれたときは上の子4歳だったので、会話も普通にできるし言えばわかる年でしたが、
それでも赤ちゃんが生まれるとしばらく不安定になってて、
置いたら泣く下の子はスリングで横抱っこして上の子を相手したりしてました。
なのでスリングお勧めします。
あと、上の子泣き対策に安くても気を引けるおもちゃを2、3隠し持っていても良いかも。
そうそう、車があるならチャイルドシートももうひとついるし、
ちょっと先になるけどお食事椅子ももうひとついりますね。
604:名無しの心子知らず
08/03/01 10:41:24 DdmK3q+6
しろくま堂のばってんおんぶ紐と袖無しママコート(亀の甲)
家事してても公園行っても買い物行っても最強。
上の子と一緒だとベビーカーなんて悠長なもん押してらんない。
605:名無しの心子知らず
08/03/01 10:48:53 DdmK3q+6
私はスリングは×でした。
子供一人だったらいいんだけど、下の子スリングに入れて上の子の遊び相手は無理。
家の中程度ならいけるかもしれないけど、外や公園はスリングじゃキツかった。
606:名無しの心子知らず
08/03/01 11:11:08 fTNFVi7F
自分も2人目産んで何が一番便利だったかって考えるとやっぱりおんぶ紐。
両手が開くし前に抱っこするよりずっと安全。
でもおんぶで寝かせるのがデフォになるんで、首(頭?)を支えられるのがいいよ~
寝てグニャグニャされるとものすごく疲れる。頭が飛び出すから怖いし。
うちは下の子1歳半だけど、ベビカ半年→おんぶ9ヶ月→バギー&歩き
歩きだしたのと重くてしんどくなってきたんで卒業しましたw
607:名無しの心子知らず
08/03/01 11:38:00 vMIsxoxT
質問なのでageます。
赤4ヶ月 6.2キロ。寝返りはまだです。
家はじゅうたん敷きに座卓です。
バンボやバウンサー類を買おうかと思案中です。
日中ずっと抱っこなので、家事や私の食事のときに使用したいと思っています。
あわよくば離乳食も…と思っていますが、このスレやバウンサースレなどを見ると
どちらも離乳食を食べさせる時には適さないようですね。
バウンサーはビョルンを候補に考えています。
バウンサーがあったらバンボはなくてもいいのでしょうか。
608:名無しの心子知らず
08/03/01 12:40:32 QA+TAFSW
>>607
ビョルンとバンボ、両方持ってます(ムチムチ体型ではない、8ヶ月)
首が座る前はバウンサーに乗せておくと心地良さそうだったし
もちろん首が据わってからも、自分が手が離せないときに
座らせておくとまだ自力では脱出でいないので、重宝してます。
オモチャを勢い良く回すのが大好きなので、喜んで座ってますよ。
ごく初期の離乳食もこれで食べてました。
今ではバンボで離乳食を食べてます。
どちらもあって不便は無いですが、ビョルンはたためるので収納に困りませんが
バンボは結構邪魔かもww
あと、バンボの試し座りが出来るようならやっておいた方がいいです。
役に立ってない内容ですみません。
609:名無しの心子知らず
08/03/01 13:54:11 6LK6Sc2P
二人目が生まれる頃、上の子は1歳11ヶ月になるんだけど
ビョルンの抱っこ紐が楽だったのでそれで乗り切ろうと思ってるんだけど甘いのかな・・
外出は上の子は歩きかベビカ(嫌がらないので)だと思うけど。
610:名無しの心子知らず
08/03/01 13:54:39 b1LcJe3x
うちの場合、バンボは使わない時は座卓の下に入れてます。
611:名無しの心子知らず
08/03/01 15:30:14 AfRMWENj
>>609
うちは二人目がまだ首すわり前なので
上の子の時から使ってたビョルンがやはり重宝してます。
公園や散歩へは下の子ベビーカー&上の子フリーで一緒に体使って遊び、
買い物時は下の子ビョルン&上の子買い物用カートもしくは歩きって感じです。
でも上の子も小さいからしゃがんだり座る事も多いんだけど、そんな時対面抱っこだと下の子の足が窮屈。
首がすわったらビョルンやカドラーアークでの前向き抱っこもいいけど
そもそも前抱っこは足元が見えないから四角ができ易くて実際今は怖い時もある。
なので首が座ったらおんぶ紐ジプシーしてしまいそう。
おんぶで外出って上の子の時はやらなかったから、
常に赤が見えなくてちょっと怖いけど慣れたらそればっかりになりそうだw
612:名無しの心子知らず
08/03/01 17:22:31 0JKIw5FU
現在三ヶ月。
日中の居場所として、トミーの「24ヶ月赤ちゃんごきげんステーション」
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
の購入を検討しています。
ベビージムや離乳食チェアとして2歳まで使え、折りたためば場所もとらずと大変便利そうなのですが、
多機能タイプにありがちな「どの機能も帯に短したすきに長し」な物ではないかが気になってます。
実際に使った方がいらっしゃれば、使用感など教えていただきたいです。
613:607
08/03/01 17:34:07 M5efJ/jL
>>608さん
アドバイスありがとうございます。
さっそくアカホンに行ってきました。
バンボ、ビョルンのベビーシッター、カトージのバウンサーと試乗してきました。
バンボはちょっと苦しそうにしていたので(でも私の手が背中側に入ったので
キツキツではなさそう)今回は見送り、カトージも嫌がったのでビョルンを
買ってみました。
ちょうどセール中で18,900円の10%オフ、さらに500円引きで買えました。
家に帰ってみると、赤が●してた…。
「ビョルンに乗ると●がよく出る」というのをさっそく実感w
614:名無しの心子知らず
08/03/01 17:41:10 CLMAhSsT
うは、たかっ。ネットで(略
615:601
08/03/01 21:11:02 sqtvEBfO
ありがとうございます。
やっぱりおんぶ紐ですか・・・
今現在はバッテン型のフェリシモっぽい抱っこ紐なんですが、
下が生まれたらおんぶがよさそうですね。
元々おんぶが苦手なので、肩が痛くならないのを探してみます。
616:609
08/03/01 22:58:20 6LK6Sc2P
>>611
ありがとうございます。
やっぱ最終的にはおんぶ紐なんですかね・・
私も上の子の時はおんぶって自宅でもほとんどしてなかったので、それで外出も怖いような気もするんですが・・
周囲を見てみると結構皆二人目はおんぶが多いから、やっぱ楽なんでしょうね。
私も601さんと同じで肩が痛くならないのを探しておこうと思います。
617:名無しの心子知らず
08/03/01 23:02:36 WSNooPLA
楽とかいう問題じゃないと思う。
上の子いると、おんぶじゃないと二人の安全を確保できないから。
618:名無しの心子知らず
08/03/01 23:14:10 JUY8dJ4E
>>607
>バウンサーがあったらバンボはなくてもいいのでしょうか。
バウンサーとバンボってそもそも用途が違うと思うから、これは人によるんじゃないかな。
619:609
08/03/01 23:43:09 6LK6Sc2P
>>617
ごめんなさい、言い方を間違えましたね。
安全をふまえた上で、上の子などのお世話がしやすくて「楽」なんだなって言いたかったんです。
620:名無しの心子知らず
08/03/03 15:32:46 cF3EwfQW
>>612
まだ5ヶ月(首すわり)しか使ってないので離乳時まではまだ未体験ですが
現在までに感じたことを。
良い点
・これさえあれば硬い床でもごろっと寝転がして遊べる。
・ボリューム可変で音なしでメリー(ダンボ)をまわすこともできる。
・背もたれは平面と1段階しか使っていないが首も苦しくなく遊んでくれる。
・遊びながらそのまま寝てくれる。
・背もたれ3段階目で座らせてお食い染め写真を取れた(目は離せない)。
・おもちゃ部分とテーブルの付け替えが簡単。
・音色がたくさんで、波の音が意外と寝かしつけに使えた。
良くない点
・厚めのおくるみなどを敷布団代わりにしないと硬い床ではチョットごつごつ。
・まだぶら下がりおもちゃにしか手が届かないのでうちのこの場合は15分程度で飽きる・
・背もたれは両手で左右のスイッチ?を引きながら動かすので手がちょっとつる
・ミッキーがちゃんと固定できないので落ちてなくなりそう(取り付けが下手なだけかも・・・)。
・背もたれ4段階目でもテーブルがちょっと遠い気がする(クッションを入れれば無問題か)。
・当たり前だがこのジムに寝かせないと使えない
(からだにまたがせるタイプのジムは場所を選ばないので、ほかの布団などで
ぶら下がるおもちゃを使いたいなら別途購入の必要がある)。
・私があまりディズニーを好きではない(笑)
私も腰が据わって離乳食でお使いの方の意見を聞きたいです。
621:名無しの心子知らず
08/03/04 02:08:19 pkOuQTl1
赤三か月半です。
今の時期に使えるオモチャなどは、どんなのがあるでしょうか?
日中は畳みにベビー布団を敷いたままなので掃除がしにくく寝かせて置くイス?などの購入を考えてます。
ベビー用品の名前もよくわからず無知ですみませんが教えて下さい。
ベビー用品は何を何処で買っていいのかわからず、おんぶ、抱っこ紐しか買ってません…
値段も安い物でもないから失敗したくなくて。
なにかオススメのオモチャなどあったら教えて頂きたいです。
622:名無しの心子知らず
08/03/04 03:06:40 +2w9QfPo
>>621
その月齢だと、ガラガラや歯固めの類や、ベビージムとかかな。
と言うかおもちゃは専用スレがあるので、そちらで。
買って良かった・失敗したおもちゃ19
スレリンク(baby板)
623:名無しの心子知らず
08/03/04 12:29:36 aZXARH4h
>>620
アドバイスありがとうございます!
寝かしつけにも使えるのはいいですね。
しかし15分程で飽きちゃうんですか…うちの子が気に入ってくれるといいのですが!
>私があまりディズニーを好きではない(笑)
↑私もw
高い買い物になるので、つい慎重になります。
いただいたアドバイスを踏まえてよくよく検討してみますね。
624:名無しの心子知らず
08/03/05 00:36:55 Qy0RzNUx
バンボって風呂場での使用は禁止なの?
625:名無しの心子知らず
08/03/05 00:50:00 hN2ZBMCL
>>624
なんで?
お風呂で使って良い物だよ。
626:名無しの心子知らず
08/03/05 01:29:06 bSV9EI+e
相談させて下さい。
赤7ヶ月、まだお座りができず、昼間は居間にベビー布団を敷いて寝かせきりです。
両足を持ち上げて床に勢い良くダーン!!と打ち付ける癖があるのですが
集合住宅なので階下への騒音が気になります。
(防音カーペットは敷いていますが、それでもスゴイ音)
足元にクッションや畳んだ毛布を敷いても、わざわざよけるので困っています。
ジムもすぐ飽きてしまうし、何かとすぐぐずって泣き出します。
私が体力不足でずっと抱っこ&おんぶは無理。
離乳食は抱っこであげています。
で、椅子のような物に座らせたいのですが
部屋狭い&太腿ムッチーで、ラックとバンボは無理。
テーブルとベルトのついた椅子か、ビョルンのベビーシッターか、
はたまた他に選択肢があるのだろうかと悩んでおります。
おすすめがあったら教えて下さい。
627:名無しの心子知らず
08/03/05 01:36:10 Qy0RzNUx
>>625
某所でオススメのお風呂イスがないか質問があって、バンボ勧めたら
最近お風呂での使用が禁止されてるそうで(ry
って、自分使ってるし気になったんで軽くググったがたいしたソースみつからんかった。
風呂蓋に置くとか、長時間放置とかしないでちゃんと注意して使うには問題ないよね?
628:名無しの心子知らず
08/03/05 01:36:54 hN2ZBMCL
>>626
イスに座らせたとて、持って10分だよ?
足をドーンの対策にはならないと思う。
でも、これは時期が来れば収まるから、なんとか頑張ってしのいで。
(他で気をそらせるとか、うつ伏せの姿勢で遊んでみるとか)
もし、気にならなければ、大人用布団を敷いておくのも、防音にはなるかもしれない。
ビョルンは、高いので今から買うのは勿体無いかな?
子供が気に入れば良いんだけどね。
離乳食を食べさせる為のイスはあると便利だよ。
そのうち、食べてる最中にウロウロ歩きたがるけど、自力で抜け出せないイスはオススメ。
バンボは、お風呂でも使えるから、便利なんだけどね。
うちも、ムチムチだったけど、歩き出してから痩せて座れるようになったよ。
629:626
08/03/05 02:46:13 bSV9EI+e
>>628
即レス感謝です。
ビョルンをレンタルして試してみようと思います。
有難うございました。
630:名無しの心子知らず
08/03/05 22:18:51 8sI7Uj1h
>>621
まず軽い気持ちで赤すぐやベビモ等の雑誌を一冊買ってパラパラ見てみればいいですよ。
ベビー用品の名前もわかるし、対応月齢も判ってくると思います。
実物見るなら、アカチャンホンポ、ベビーざらス(トイザらス)、西松屋は近所にないですか?
なければ、大きめのショッピングセンター、スーパー(イオン系、ヨーカドー、イズミヤ等)。
もちろんネットでも十分探せます(むしろ安かったりする)。
赤ちゃんを一時的に置いておく場所が必要なら、バウンサー、バンボチェア等かな。
あと、賛否両論あるでしょうけど、あなたのような方にはもしかしたら
こどもちゃれんじベビーなんかいいのかもしれない。
631:名無しの心子知らず
08/03/07 13:47:32 +ON1Kg2I
>>627
バンボの箱みたら、
「水上、浴室やプール」での使用も禁止になってる。
使えなくもないけど、自己責任で、って感じだろうね。
632:名無しの心子知らず
08/03/07 21:02:15 1OfG1Dvu
水上って!
使う人いるんかな・・・。
633:名無しの心子知らず
08/03/07 23:27:25 rO05x9Fo
もうすぐ4歳になる上の子の時に、バンボを買ったけど、
むしろお風呂で使えます!ってのが売りだったような?
色々事故があるから、変えたのかな。
634:名無しの心子知らず
08/03/12 08:52:22 Uqk6d7Aw
前にどこかでハイローに使えるメリーを見たのですがどこだったか失念。
ご存知の方いますか?
635:名無しの心子知らず
08/03/12 23:11:40 Y/zQZ239
>>634
TOMYのくまのプーさんのやつかな?
赤ちゃん本舗で見ましたよ
636:名無しの心子知らず
08/03/14 09:18:32 gATo2Wkp
>>635
TOMYのプーさんってクリップに布素材のメリーですか?
それではなくてハイローのどこかにつけれるミニーメリーだったと思うのですが。
楽天内では見当たらず。
需要がないのかなー。
637:名無しの心子知らず
08/03/14 13:31:12 ZsFNZ9EG
>>636
その商品のことは知らないんだけど、
そういうのってレンタル会社のカタログに載ってそうな気がしないでもない。
638:名無しの心子知らず
08/03/14 16:10:25 2/S1pZoA
>>636
これのことかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
639:名無しの心子知らず
08/03/15 22:24:24 tS20EYbJ
>>636
メリーじゃないけど、タイニーラブの
ミュージカル・テイク アロング アーチもハイローにはおすすめ。
おもちゃに手をなんとなく伸ばすくらいの月齢向き。
640:名無しの心子知らず
08/03/19 10:29:49 Uveb15nX
>>638
これです!
みたのはamazonだったんだ。
たすかりました。
639のもなかなかいいね。
ハイローって音楽だけだから視覚にも刺激を与えたくて。
検討します。
641:名無しの心子知らず
08/03/19 15:21:53 VKuabKnA
ベビーチェアベルトについてアドバイスをお願いいたします。
子9ヶ月になり、ベルトが欲しいと思い探しているのですが、オススメは
ありますか?
できれば携帯しやすくデザインも可愛いのがあればいいなあと思っています。
今はバンボかスイングラックで離乳食を食べていますが、今後は子供用の椅子
を買いたいので(まだ探していない)、それにも対応できればいいなと思って
います。
ネットで検索してみると、マジックテープ式の同じ商品ばかりがヒットする
のですが、マジックテープだと安全性に不安があり、ほかにいいのが
あれば教えていただきたいです。
・近くに百均はない
・リング有りスリングは持っているが、抱っこ用に全く使っていない。
畳んでもでかくて持ち歩きたくない。
・西松屋くらいしか近所に子供用品の店がないが、
置いてある商品が大きくて携帯しにくそうだし、かわいくない。
どなたかのレスで、ネクタイを使うというのもありましたが、腰周り付近、
子が暴れたときなどは滑ったりしないものでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
642:名無しの心子知らず
08/03/19 15:27:06 JRCA0I+4
夏用の首に巻く(日焼け防止の)薄いマフラーをベルトがわりに使ったりしてたなあ。
子供用椅子買うなら、それにベルトもついてると思う。
持ち歩き用については…わざわざ買うほどのこともないんだけどね。
どうせ、ベルトしてたって目は離せないよ。
完璧にがっちりホールドしてくれるものなんてない。
ベビーカーの5点式ベルトだって、抜け出す子は抜け出すから。
あと、子供用サスペンダーを持ち歩いて、椅子の背に通して止める、ってしてる人も
いた。
643:名無しの心子知らず
08/03/19 15:44:40 VKuabKnA
>>641です。
なるほど!夏用マフラーやサスペンダー!
マフラーなら、自分も使えるしよさそうですね。
ネクタイよりも幅広だし、手持ちのマフラーで試してみることにします。
ありがとうございました。
644:名無しの心子知らず
08/03/20 21:55:52 yw4vsb6o
赤3ヶ月ちょっと。
首が座ってきたのでバンボ買おうかなーと思ってるんですが
赤すぐにのってたベベポッドプラスのベビーチェアも気になってます。
既に買って使われた方がいれば使用感など教えてほしいです。
いずれ離乳食が始まれば食事用にも使いたいと思ってます。
バンボのテーブルはいまいちとの事ですがこれはどうなのかな?
645:名無しの心子知らず
08/03/22 10:52:37 PcGE683S
昨日ニュースで話題になってたおしゃぶりはどこのメーカーだろう?
ドイツ製らしいけど
646:名無しの心子知らず
08/03/22 11:01:55 voeNUI+d
>>645
NUKだったような・・・。
647:名無しの心子知らず
08/03/22 16:51:35 eaBKQqzd
>>645
一瞬チラッとパケ写った。ヌークだった。
648:名無しの心子知らず
08/03/22 17:32:18 iO1RLjti
>645
kwsk pls
649:名無しの心子知らず
08/03/22 18:07:38 K5tT10+S
スレリンク(newsplus板)
これかな?
でもメーカー云々よりも使い方の問題だよね。
650:名無しの心子知らず
08/03/22 18:56:37 eaBKQqzd
実際訴訟起こしたってニュース流れた時はDQN親pgrな流れだったもんね。
ググったら輸入したコ○ビが提訴されてました。
生後2カ月ごろから1歳まで1日約15時間使用。
その後も3歳10カ月で歯科医に止めるよう言われるまで、就寝中に使ったんだと。
普通に考えるアタマがあればこんなしゃぶらせっぱなしにしないでしょ…
651:名無しの心子知らず
08/03/23 23:01:17 brsbn5Ca
> 普通に考えるアタマがあればこんなしゃぶらせっぱなしにしないでしょ…
その通りだと思う。
私は3ヶ月の赤餅ですが、ちょうどそのニュースを見て
実母とぽかーんとして見てました。
もうそれは虐待だとと思う。
DQNな親のせいで子供が可哀相だ。
652:名無しの心子知らず
08/03/23 23:35:02 jSjixkE6
お風呂用の浮き輪、おしゃぶりの件、製品が悪いわけじゃなくて
親の責任だよね。
使い方さえ正しければ、問題は起こらなかったと思う。
653:名無しの心子知らず
08/03/26 07:58:38 WRIAQCOO
バンボについて質問させて下さい。
赤は現在5ヶ月で4ヶ月の時にバンボを購入しました。
プレイジム、ハイロー、に飽きたらバンボに少しだけ座らせています。
視界が変わって楽しそうなんですが、たまに自分から抜けようとし、腰が少し浮いてしまいます。
嫌がっている様子ではなく、笑いながら腰を浮かせているんですが抜けてしまうのではないか心配です。
スリムな赤なので太もも、腰回りにゆとりがあるんですが、抜けてしまう事はあるのでしょうか?
654:名無しの心子知らず
08/03/26 23:04:38 xXp9YBkD
>>653
抜けてしまうかもしれないけど、目を離す訳じゃないから、
抜けても問題ないでしょ。
うちは、7ヶ月を過ぎた頃に、自力で脱走したよ。
655:名無しの心子知らず
08/03/28 23:17:14 YG2NiH/y
>>653
マットや畳の上など、万が一抜けて転倒しても大丈夫な場所であれば
抜けて転倒してもそれほど心配はいらないかも。
バンボの前にプレイジムを置いて、既存のおもちゃに他のおもちゃを
追加して遊ばせていたら、20分くらいは一人遊びしてくれました。
うちはハイハイ始めた8ヶ月に、スリムになって体力もついてきたのか
脱走しましたよ。
もう座ってくれないorz
使えないので知人に貸し出しケテーイです。
656:名無しの心子知らず
08/03/29 09:13:13 nptcPTg0
>>654
>>655
ありがとうございます。
やはり抜けるんですね。
一応、ジョイントマットの上で使用してますが、抜けてしまったらハイハイとかまだまだの5ヶ月赤なので顔とか頭とか打ってしまいそうです。
目を離す事がないように気をつけます。
これから動くようになって更にスリムになったら、うちも使えなくなるかも...
今のうち写真を撮っておく事にします。
657:名無しの心子知らず
08/03/31 13:59:23 cV+8C8nY
消毒について質問なのですが、哺乳瓶の消毒をするのに
おすすめのメーカーはありますか?
658:名無しの心子知らず
08/03/31 14:13:11 1Gy7vv2R
>>657
それは消毒に最適な鍋のメーカーという意味でおk?
659:名無しの心子知らず
08/03/31 14:19:21 cV+8C8nY
あ、すいません!
今は煮沸で乗り切っているのですがミルクの割合が増えてきた
ので、消毒液か電子レンジで消毒ができるものに変えようと思
っているのですが種類が色々あってどれを選べばいいのか迷っ
ています。ミルトンがいいのかな?と考えているのですが、
他におすすめがあれば教えて頂きたいという意味でした。
分かりにくくてすいません。
660:名無しの心子知らず
08/03/31 17:18:42 chlen21F
>>659
電子レンジでチンの袋が使いやすかったよ。
かなりの回数使えるから全部は使いきれなかった。
オクで数枚買ってみたら?
661:名無しの心子知らず
08/03/31 17:24:30 1Gy7vv2R
>>657
こっちこそごめん。面白かったからくだらんレスしちゃった。
私的には鍋最強だった。
鍋以外でってことだとわからないや。
因みにレンジでチンする袋はこの間回収してたよね?
爆発するとかで。
662:名無しの心子知らず
08/03/31 17:29:19 b+XlSrbf
>660の紹介しているレンチン袋を使うときは気をつけて。
使い方を間違えると爆発するらしい。
私はメーカーに送って返金してもらいました。
謹告 「電子レンジスチーム消毒バッグ 出し入れ簡単」をご愛用のお客様へ
URLリンク(www.pigeon.co.jp)
663:名無しの心子知らず
08/03/31 21:14:17 /hZEGP0o
>>659
コンビのレンチン消毒の良かったよ。
消毒の後、そのままケースとして使えるから
ダラな私にはピッタリだった。
664:名無しの心子知らず
08/03/31 21:27:51 56mVRX0h
>>659
同じくコンビオヌヌメ。
ヨットの絵のついたの買ったけど
普通にかわいいから台所に置いても目障りじゃない。
665:名無しの心子知らず
08/03/31 21:35:33 oEIiYecF
【医学】赤ちゃんの2割がビタミンD不足気味 京大講師が1120人調査[08/03/31]
スレリンク(scienceplus板)
【甘酒】「病院の点滴のように栄養豊富」と東京農大教授 「安いので炊飯器で作ってます。たまりません」とひろゆき氏
スレリンク(newsplus板)
666:名無しの心子知らず
08/04/01 13:01:05 1AubbV1+
袋タイプって正しく使ったら爆発しないんじゃないかな
気になるなら止めたほうがいいだろうけど。
帰省先とかでも気楽に持っていけるのは楽だった。
ところで、ケースでレンジタイプを買うときは
当たり前だけどサイズ確認してね。
縦横両方できるものなら大丈夫とはおもうけど。
それで失敗した。レンジに入らなかったよ…orz
どうせ何ヶ月かで消毒はやめちゃう人も多いから
今の月齢によってはそのまま鍋で乗り切っちゃえ!ってのもアリかもしれないけど。
667:名無しの心子知らず
08/04/01 13:54:29 uTiUk/vT
鍋で乗り切った。
最初の一ヶ月は混合だったけど、
母乳スレ見ながら頑張って、結局完母に。
完母目指すために、わざと買わないのもいいかもね。
うちの母親に聞いたら、きちんと消毒したのは最初の子だけだったって・・・
あとは、三ヶ月もしない内に、洗った哺乳瓶にやかんで沸かした
熱湯をかけておしまいだった、って。
まぁ、おもちゃを口に入れるようになったら、
確かに哺乳瓶の消毒なんて馬鹿馬鹿しい。
668:名無しの心子知らず
08/04/01 18:19:05 gSUYn/1S
袋レンチンタイプってもう店頭にはないと思う。
3月頭で近くのアカホンからは消えてた。
サンプル使っただけだけど、錠剤溶かすタイプも楽だったよ。
その辺りのボールとかでつけてた。専用容器とかわざわざ必要ないと思う。
669:名無しの心子知らず
08/04/02 12:50:59 aWQpOvbm
お宮参りに関してなんですが、皆さんどんな格好で行かれましたか?
私は、スーツで行く予定なんですが、白のスーツと黒のスーツどっちが適してますか?
もう一つ質問なんですが、赤ちゃんが羽織る初着なんですが、私が七五三で着た着物でもいけますか?
初着を調べてたら、『赤ちゃんを抱っこしてる人の肩に初着を紐で結ぶ。』と、ありますが、紐って何?初着についてる物なんですか?私が使った七五三の着物にも一般的には、ついてる物なんですか?又、ついてない場合は、何か良い方法ないですか?
670:名無しの心子知らず
08/04/02 13:01:04 Uqp5vK3Y
>>669
スーツでいきました。
色は当時持っていたベージュだったけど
スカート丈が超ミニだったな。
色は好みでいいんじゃない?
祝い着はうちも七五三で着た着物を腰揚げして使いました。
紐はついてますよ。
一度見てみてください。ついてない場合は腰紐を縫い付けてしまえばいいとおもいますが・・・。
671:名無しの心子知らず
08/04/02 14:03:54 3wD5vfaf
>>669
自分は白ワンピに薄いグリーンのボレロ。
前開きワンピじゃなかったので、授乳は別室で上半身丸出しだった。
色は好みでいいと思うけど、春だし白いいんじゃないかな~。
黒でも羽織るもの次第で素敵だと思うけど。
672:名無しの心子知らず
08/04/02 14:14:26 Zqw36gQg
【中国産蓄積される毒】情報スレ
スレリンク(supplement板)
原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!--中国野菜入りレトルト
中国製の玩具の塗料に鉛が含有
血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
673:名無しの心子知らず
08/04/02 14:58:08 aWQpOvbm
670さん、671さん、ご意見ありがとうございます。
スーツの色は好みでいいんですねっ。白スーツなかなか着る機会がなかったし、春なんで白でいこうかなぁ。
七五三で着た着物見てみます。紐着いてなかったら、腰紐縫い着けてしまってオッケーなんですねぇ。
着いてる事を願いながら、実家に取りにいってみます。
ありがとうございました。
674:名無しの心子知らず
08/04/02 21:49:34 mmRgt5KP
レンチン消毒バッグ、もう売ってないのか…
次の子供ができたらまた使いたかったのにな。
675:名無しの心子知らず
08/04/02 22:57:20 nSHwPHsE
>>674
そう思って、残ってたけどメーカー返品はしなかったよ。
676:名無しの心子知らず
08/04/02 23:33:12 8lRbEtqm
うちも。上の子の時に余った未使用品を今回も使った。
完母にはあれくらいの手軽さで丁度いい。
677:名無しの心子知らず
08/04/03 20:00:01 qn4g07Nv
現在テルモの90秒計を使っているのですが
暴れて泣くため体温が上がりきちんと計れず困っています。
おすすめの体温計ってありませんか?
678:名無しの心子知らず
08/04/04 00:07:32 9IgZNA8A
オムロンの10秒で計れる体温計。
難点は起動してから計れる様になるまで、ちょっと時間が掛かるところ。
計れる様になってからは、電源ボタンさえ死守すれば、10秒で計り終わり。起動時に前の体温が出るのも○。
電源ボタンが大きくて、しかも押しやすいのも難点と言えば難点。
電源ボタン部分を隠しながら、10秒数えながら我慢させればいいんだけどね。
679:名無しの心子知らず
08/04/04 08:45:38 vifNS4m8
体温計をいじりたがる子は背中側から
挟めばいいってどこかで見たけど
やってる人いるのかな?
それだと10秒式いいよね
680:名無しの心子知らず
08/04/04 09:18:07 yg2MQWV5
しかし10秒式に慣れてしまうと、検診の時に地獄を見るんだぜ……
681:677
08/04/04 10:49:12 XNqE1fNC
>>678-680さん
10秒計っのがあるんですね。探してみます。
でも確かに10秒計になれたら検診時苦労しそうな予感・・・
背中側からも練習してみます。
ありがとうございました!
682:名無しの心子知らず
08/04/04 11:43:37 IK69i9Uk
>>680
そ、そうなんよね。10秒式持参して行ったら、
それは予測の体温だからこっちのでお願いね。っていわれてエライ目にw
じっとしてないし、お母さんのお熱測って出しちゃったわ。
赤さんより3度高めだったけど無問題w
683:名無しの心子知らず
08/04/04 13:00:17 7g9JgAED
>>682
( ゚д゚)ポカーン 3度?・・・生きてますか?
いや、それ以前にお母さんのお熱測って出すのも駄目だろう。
684:名無しの心子知らず
08/04/04 13:01:07 e+9X6/u1
シングルベッド2台、ベビーベッドを並べて寝ています。
壁│ベッド│ベッド│ベビーベッド
という配置です。
各ベッドの間に隙間や段差はないんですが、
シングルベッドの足元から一度落ちました。
マットは敷いているんですが、
落ちる前提よりも、落ちないよう柵を探しています。
ベビーベッドの柵を上げて、朝まで寝てくれればいいんですが、
夜泣きや寝つきの悪さから、添い寝することも多いです。
秋には下の子も生まれるので、それ以降は添い寝のみになります。
何か落ちない工夫はないですか?
685:名無しの心子知らず
08/04/04 14:29:07 XluqNOIj
>>682
>お母さんのお熱測って出しちゃったわ。
これ脈絡がわからない。なんでこういう事するの?
赤の体温がなかなか測れなくても「いいや私の測っちゃえ」なんて思った事ないけど。
実は皆、子供の体温測れない時は影でこういう事してるもん?
686:名無しの心子知らず
08/04/04 14:38:18 SHiPyrC4
>>684
落ちないようにするならやはりベッドガードかな。
でもベッドガードはどれがいいという以前に
家にあるベッドにきちんとつけられるか、上げ下げができるかを確認するといいよ。
うちは何も考えずに子の好きなキャラのガードを購入したら
ベッド本体のマットを乗せるところがフラットでないとつけられなかった。
ベッドに縁があったので無理やり押し込んで使ってます・・・。
しかも高さが足りなくておろせない。
でも他のガードも似たようなの多いよね。ベッドが失敗だったのかなw
687:名無しの心子知らず
08/04/04 14:43:45 irlT790/
熱で治療ならマズイだろうが、子の体温を事前に知ってるなら、敢えて計らない無いよ。
掛りつけの小児科はそれでOKだよ
皮膚科へ行っても体温を書かされるから、10秒式で計った温度を書いてる。
688:名無しの心子知らず
08/04/04 15:56:23 e+9X6/u1
>>686
さっき夫からメールがあって、
柵買ったけど低いかも ああぁぁぁ
折角アドバイスいただいたのに、間に合いませんでした。すいません。
689:名無しの心子知らず
08/04/04 16:30:59 7ibUw9b/
うち、ベッドガードあって落ちた。
ネットだから体重かかればしなるし。
寝返りで脚などが押してマットとガードの隙間に入る
ずるずる体重がかかり、ガードが外側へ押しやられる
で隙間から落ちたみたい。
検診では自宅で測った熱だが
集団接種の受付で、ガラスの体温計でその場で測らされるな。うちの自治体は。
690:名無しの心子知らず
08/04/05 02:50:17 vp0DTE62
マグポーチって、どの位の期間必要でした?
っていうか、マグってどの位使いましたか?
現在11ヶ月、ようやくストローで飲めるようになったので、マグを持ち歩くようになりました。
今はジップロックに入れ、そのままカバンにinしてます。
でも見た目が悪いので、長く使えるようなら買おうかな、って思うんですが・・・
哺乳瓶ケースはすぐ使わなくなったので、そんな感じならこのまま行こうかと。
高いものじゃないんだけど、不必要なものを増やすのがイヤで。
あとマグはいつまで使うものなんだろう。
今はまだ子と二人で車でブラブラでかける程度ですが、公園とか行くようになると更に
使うようになるのかな?
691:名無しの心子知らず
08/04/05 03:16:39 BJN2Sq0D
>>690
はっきり覚えてないけど、マグ自体は2歳代まで使ったよ。
でもマグポーチは使わず、適当な巾着袋とかに入れてた。
最初はコンビマグだったけど、漏れることもなかったし
常温の麦茶しか入れなかったから、袋は何でも良くて。
その後コンビでは量が足りなくなって、次に使ったNubyは
よくあるマグポーチには入らない大きさだったしね。
692:名無しの心子知らず
08/04/05 11:13:58 ahQg1ZFF
>>690
うちもまだマグ使ってる@1歳9ヶ月
でもおでかけの時は、ペットボトル+ピップのボトルでチュー(だっけ?専用キャップ付きストロー)
を持って行くことの方が増えてきた。
それのが洗うのラクだし、容量も多いから。
ちなみにNubyは親子共に使いこなせませんでしたw
693:名無しの心子知らず
08/04/05 11:32:57 vp0DTE62
>>691.692
ありがとうございます。
マグ自体はまだまだ使うものなんですねー。
マグポーチは私も好きな巾着にしよう。常温で問題ないですものね。
選択肢広がるしよかったー。
Nubyはいいと言う人と、使いづらいって言う人とそれぞれですね。
でも見た目も可愛いし、今ので足りなくなれば、一度試してみようかな。
694:名無しの心子知らず
08/04/05 14:00:21 hVliSO5X
長く使う事を考えれば、ストロー付き魔法瓶がおすすめだ。
695:名無しの心子知らず
08/04/05 16:35:26 fkG99zTV
マグポーチ使ってます@一歳半
保冷剤入れても外に水滴がつかなくって、私は重宝してます。
夏とかって常温で置いてると麦茶の味が変わってきてしまって、私自身はお腹壊すので
子供にも心配で。
ただちょっとかさばるから荷物を小さくまとめたいならオススメしません。
696:690
08/04/05 23:07:56 vp0DTE62
魔法瓶!なるほどです。漏れないし、保温もできていいですね。
飲み物はぬるい位でいいので、常温でいいと思っていましたが、>695さんのような
こともあるし、気をつけるようにします。
特に車のなかに置いておいたりすると危険ですしね
元々ハンナフラのマグポーチを買おうと考えていたので、それを思えば値段もそんなに
変わらないし、今のマグで足りなくなってきたら、魔法瓶やペットボトル用ストロー検討してみます。
697:名無しの心子知らず
08/04/06 13:18:11 daNCgBvS
>>696
うちはコップ付きの魔法瓶、低容量とNUBYに変えたよ。
1歳数ヶ月から外遊び一日するようになったり、遠出が増えた。しかも夏。
ストローでの飲みかけを長時間持ち歩くのに抵抗が出てきて…。
スリムなコップ付きの水筒を買いました。そのまま冬も寒いからそれを使ってました。
車で遠出などするときは水筒からマグにうつして持たせてたりとか。
2歳の夏~は下の子がいて外遊びが午前中だけ、とかになったりしたので
公園に行くときだけなら軽くてバッグに入りやすいNUBY
(マグだと取っ手が邪魔だから)
遠出のときや、途中でお弁当を食べてからまた遊ぶときなんかは水筒にしています。
でも3歳近くなってくると自販機のお茶とかも飲ませたりしてるかなぁ。
698:名無しの心子知らず
08/04/06 18:02:20 xn1mvSTG
私もストローマグ用のポーチは買ったけど、
お菓子のくずがマグに入ったり、
長時間保存がなんとなく怖かったので、
結局折りたたみストローみたいなのを買って、
出先で自販機でそのつどお茶買った。
699:名無しの心子知らず
08/04/06 22:11:27 6lO6tIB+
1歳半にもなるとマグじゃ足りなくなって、
魔法瓶で追加分を持って行ってたら付属のコップでOKだった。
その他には、お茶ならストローを付け替えられるペットボトルの蓋を使ったり、
ジュースなら紙パックのを買ってる。
マグは家でいつでも自由に飲めるように近くに置くようにしてる。
マグポーチはオヤツやお弁当入れになったよ。
700:名無しの心子知らず
08/04/07 16:44:30 HOHdpcxb
プレイヤードはやっぱりベッドとしては使えませんか?
使えませんって書いてあるのは知ってるんだけど、なんでダメなのかわからなくて...
701:名無しの心子知らず
08/04/07 16:46:36 HOHdpcxb
ごめんなさい、sage大文字で書いちゃいました...
702:名無しの心子知らず
08/04/07 17:06:23 F3ELXm2I
>>700
あなたが長座布団の上で毎晩寝かされたらどう思う?
プレイヤードのマットの性能はベビーベッド用のそれと段違いに低いんだよ。
703:名無しの心子知らず
08/04/08 02:00:37 kk0JQFYy
>>700
プレイヤード、ハンモックみたいなので高いところに出来るタイプで、昼はベビーベッド
替わりに使っていたよ。
夜はベビー布団で…と用意もしていたんだけど、結局親の布団で一緒に寝ていた。
夜は万が一落ちる事を考えると、目をかけてあげられる訳じゃないところが危険かと。
704:名無しの心子知らず
08/04/08 02:05:41 m8Ut3IVv
今月五ヵ月になる赤餅です
離乳食時にも使える、テーブル付きのローチェアを購入しようと思ってます。
木製、パイプ製等、色々ありますが
座り心地が良さそうなのはどういう素材でしょうか
705:名無しの心子知らず
08/04/08 02:19:56 lg8SPhWa
>>704
座り心地は本人にしか分からないからなぁ・・・
参考にならないかもしれないけど、
私は木製で、別に座布団を買いました。
離乳食って、遊んで噴出したりこぼしたり、
かなり椅子が汚れる事になるので、
椅子本体はさっと拭けて、座布団も丸洗いできるものを用意。
離乳食テーブルなら、座り心地よりも
食事中に抜け出せないようなものを選んだ方が
後々楽かもしれない。
706:名無しの心子知らず
08/04/08 09:07:52 OEwSjOYJ
>>704
テーブルはむしろ無いほうが良いですよ。
あのテーブルに皿やコップを載せると赤にひっくり返されるので
手の届かないところに置かざるを得ないので。
707:名無しの心子知らず
08/04/08 09:24:18 m8Ut3IVv
>>705
なるほど。。。
おとなしく座っててくれないものなのですね。
掃除しやすく、抜け出しにくいもの探します。
ありがとうございました!
708:名無しの心子知らず
08/04/08 10:06:32 m8Ut3IVv
706さんのレスも参考にさせていただきます!
709:名無しの心子知らず
08/04/08 23:07:36 m0DsrcJQ
>>704
たしかにテーブルあっても
あの上に食器置くことはまずないですw
が、まだ完全に腰座りが完璧でないときは
テーブルがあれば少し場を離れても
前のめりに倒れる事や逃げたりするのを
防いでくれたりで意外と私は便利でした。
710:名無しの心子知らず
08/04/15 12:14:43 T5Fa55kf
親がダブルベッド使用で、子も一緒に寝てる方に質問。
これからの季節も、一緒に寝ますか?
うちはベビーベッドをレンタルしたんだけど、
添い乳できるようになったとか、そのほうが夜寝るっぽいとかいろんな理由で
4ヶ月借りたけど1ヶ月くらいしか使いませんでした。
そろそろ返却なのだけど、ここに来てちょっと迷ってます。
壁・旦那・子・私、の順で川の字にしてるんだけど、この状態で夏を乗り切れるか
ちょっと不安で。
子も大きくなってきて、さすがに狭いような気もしてるんだけど、
そもそも旦那が添い寝したくて、と言うのもあって一緒に寝るようになったので
旦那がベッドから出て行くとも思えず。
いまさらベビーベッドに寝るか?という不安もあるし。
ベッドあったほうが子ものびのび寝れそうな気もするんだけど、どうしようかなあ・・
711:名無しの心子知らず
08/04/15 13:17:36 +BywQ8gI
レンタルはまたいつでもできるんだし、とりあえず無しで寝てみては?
赤ちゃんの月例によって、ハイハイで逃げ出すとか
そっちの問題の方が重要だと思うよ。
712:名無しの心子知らず
08/04/15 14:59:35 LhfuIUso
寝る場所変えてみたらどうだろう?
壁・子・私・旦那 とか・・・
713:名無しの心子知らず
08/04/15 16:05:52 pXCQ0xI8
>>710
うちはワイドダブルで、>>712さんの順番どおりに寝ていました@現在1歳9ヶ月
ベビーベッドは友達からお下がりで貰ってあったんだけど、
やっぱり添い乳が理由でほとんど使わないまま物置と化し、また別の友達に譲っちゃった。
親子3人での添い寝、狭かったけど始めはなんとかなってた。
子供もろくに動かないからそんなに場所とらなかったし。
ただ、そのうち子が寝返りできるようになって体力ついて、自由に身体を
動かせるようになったらどんどん寝相も悪くなってきて…
両親と垂直になるわ、上下逆さまになるわで動きまくり、場所とるようになっちゃって。
真ん中で直立不動状態でも私は我慢できてたんだけど、旦那の方が
「もう俺はベッドから落ちそうだ。寝返りできないし疲れる。
変に我慢してるせいか、腰も痛い」と言い出して、子が1歳4ヶ月かそれくらいの頃から、
ひとり下に布団を敷いて寝るようになりました。
我が家はベッド以外に布団一切持ってなかったから、わざわざ安いやつ買ってきたよ。
それ以来、 ベッドでは私と子が、下の布団で旦那が寝ています。
うちの子の場合は1歳半あたりからこれまでにも増して母ナシでは寝られなくなってしまって、
ちょっと眠りが浅くなった時とかに私が居るかどうか確認したり、抱き付いてきたり、
私の上に乗っかって寝るようになったので、別々に寝るの(ベビーベッド)は無理でした。
逆に私に密着してることが増えたから、今なら旦那も一緒に寝られるスペースが
できてるかもw 長文スマソ
714:名無しの心子知らず
08/04/16 00:03:25 48QExPXQ
>>710
ハイハイをしだした頃は
親を乗り越えてダブルベッドから落ちたりしたので、
柵のあるベビーベッドに寝かすようにしました。
最初泣いたけどなんとかなったよ。
ハイハイが上手になると、
ダブルベッドから上手に降りられるようになったけれど、
夜中に部屋中徘徊されてしまうので、まだベビーベッドに入れてます。
子が熟睡タイプだったらなぁ。
715:名無しの心子知らず
08/04/16 10:52:54 F2YSmGKQ
>>710
正確には一緒に寝てないんだけど
うちはベビーベッドと親のベッドの高さを合わせてくっつけてる。
時間が早い初めの寝かしつけの時だけ柵を上げて、親が寝る時に下げる。
夜中の授乳は私がベビーベッドの方に転がっていって、赤を抱き寄せて添い乳。
下げた柵の上にタオルケットを丸めたものを置いてるので
赤は寝返り打っても親ベッドまで転がってこれないけど、私は簡単に赤に手が届く。
ハイハイやらで私の体を乗り越えるようになったら
ベッドの位置はそのままで柵を常時ageでいくつもり。
716:名無しの心子知らず
08/04/17 10:25:11 7mFJJSfM
まとめサイトで検索しましたが見つからなかったので質問させていただきます。
チャイルドシート、ベビーカーで使う日よけで迷ってます。
窓に取り付けるカーテンタイプのもの、折りたためるタイプのもの、フィルム、
またチャイルドシートとベビーカー兼用できるものなど、種類が結構あって…
皆さんはどういうものを使ってますか?
717:名無しの心子知らず
08/04/17 11:22:19 p2aKpHfx
食器の材質について質問です。
1才4か月で、そろそろ自分で食べる感じです。
メラニンにしようと思っていたのですが、中国製ばかりなので、
強化陶器(?)にしたいと思っていますが、
1才児に陶器は早いでしょうか?
>>710
うちは狭いながらも川の字で寝てます。
すごい寝相悪子だけど、3Dもありな感じでスペース見つけて何とかなってます。
718:名無しの心子知らず
08/04/17 11:55:40 gzN0d8ND
メラニンは、あっためるとヤバイっていうのを聞いたような、と思ってヤフったら
こんなのみつけた。
URLリンク(allabout.co.jp)
強化磁器陶器がいいんじゃないかな。落としても割れにくいし。
719:名無しの心子知らず
08/04/17 12:23:13 4HUnKIrp
メラニンじゃなくて、メラミン、だよね?
メラニンは日焼け方面かと。
強化磁器陶器、それは私も好きなんだけど、割れた時に細かく割れて失明どうこうって
話もあったと思うので、固い床だったらあんまりおすすめできないかも。
普通の陶器だったらそう細かくも割れないと思うので、いいと思う。
ただ、数は用意した方がいい可能性も…子供は時期的にお皿を振り払うこともある気が
するから。
720:名無しの心子知らず
08/04/17 12:46:40 rB2twrcU
いつから陶磁器の食器オケかは、子の性格と親の対応次第だね。
なるべく早くから自分ひとりで食べられるようにと、早いウチから子にスプーンや食器を触らせるのか、
いたずらや汚されるのを避けるべく長い間親が食べさせる形をとるのか、
なんでも放り投げる系の子か、比較的おとなしく触る程度の子か…
うちは離乳食開始時からコレール使ってるけど、後者なので
まだほとんど子にはやらせてない&子も全く投げないので今のところ大丈夫@1歳9ヶ月
>>719さんが言うようにコレールは賛否両論あるのでオススメはしないでおくけど…
個人的には洗いやすいし気に入ってる。
721:名無しの心子知らず
08/04/17 15:24:17 crKR7iRC
>>716
車の日よけだけだと、フィルムがいいと思うよ。
カーテンタイプを買ったけど、吸盤弱いしすぐに外れた。
もうちょっと大きくなったら、カーテンで遊んで邪魔そうだし。
車で授乳するために、完全な目隠しが欲しいって場合は
授乳ケープがいいだろうし。
722:名無しの心子知らず
08/04/17 15:47:46 5sPZwbGm
メラミンは加熱NGだけど、
ポリプロピレン製ならレンチンOK・食洗機OKだよ。
723:名無しの心子知らず
08/04/17 17:36:27 19GzxhJ9
補助便座の件で相談です。
頂いたギフトカタログに、リッチェルの両サイドにハンドルがあるシンプルな
タイプのものと、前側にハンドルのあるプーさんの2種類がありまして、どちら
にしようか迷ってます。
キャラクターは特に抵抗もなく、使い勝手としてハンドルがどちらにあるほうが
いいか、プーさんはジャマにならないかといった点でアドバイスや、おすすめ
を教えてください。
724:名無しの心子知らず
08/04/17 18:39:41 5hINLngA
ハンドルは両サイドの方がいいよ。
ハンドルが前にあると、子供を降ろすのに引っかかっちゃって面倒。
725:717
08/04/18 10:32:14 LpxKizN+
ありがとうございました。
どれも一長一短なんですね、子供の様子をみて考えます。
とりあえず、メラミン(メラニン失礼)はやめます。
726:名無しの心子知らず
08/04/18 12:01:36 6T67mFsU
AVENTのマグを買ったは良いが、うちの赤は全然使えずどうしようかと思ってたんだけど、
哺乳瓶(母乳実感)で使おうかと思ってたはじめてのストロー広口用がうまく嵌ったよ。
漏れるので、中身入れたまま持ち歩きは出来ませんが。
727:名無しの心子知らず
08/04/18 14:27:55 BjN85sP4
>>721 ありがとうございます。
カーテン、吸盤の問題があるんですね。
それに、確かに遊んでむしりとられそうです。
フィルムタイプで探してみようと思います。
728:名無しの心子知らず
08/04/23 00:43:41 nRLhQWls
お願いします。
子8ヶ月、私がファミレス等で食事をすることが多いため
テーブルに取り付ける折り畳み椅子(=テーブルチェアかな?)を買いたいのですが
おすすめがあったら教えて下さい。
先日赤ホンで、ミッフィーちゃんと K's project?とで迷いました。
前者は軽さが魅力的でしたが、なんとなくやわな作りで
後者は足のせ台がついていて座り心地が良さそうでしたが、やや重たく
どちらも決め手がなくて結局買わずに帰宅してしまいました。orz
729:名無しの心子知らず
08/04/23 06:09:15 ZYN/tIJy
>>728
ファミレスにある子ども用椅子+チェアベルトじゃ駄目なの?
あの手の椅子をファミレスのテーブルに取り付けたら倒れるかもしれないよ。
テーブルはある程度の重さがあるものじゃないとキツいかと。
730:名無しの心子知らず
08/04/23 10:53:20 jL4RTaJq
ファミレスで食事する時は、ベビーカーでしてたなぁ。
731:名無しの心子知らず
08/04/23 16:11:07 aL/AMbuU
おんぶをよくされる方に質問です。
(1)最近暖かいので亀の甲は使わなくなったのですが、子供が何かに覆われて
いないとなかなか落ち着いてくれません。
春夏に、亀の甲の替わりになる物でおすすめはありますか?
(2)おんぶで外出するときの紫外線対策はどうすればいいのでしょう?
帽子は嫌がりませんが、しばらくすると取って遊んでしまいます。
一応、落ちないようにクリップをつけていますが、私一人、おんぶで
外出すると直せません。
現在はリュックタイプのおんぶ紐を使っています。
よろしくお願いします。
732:名無しの心子知らず
08/04/23 19:53:57 lJUf8mTG
>>731
(1)薄手の亀の甲ではだめ?
もっと薄いのがいいならロングパレオとかどうでしょう?
授乳ケープの代わりにもなりますよ。
(2)私は日傘をさしています。
733:名無しの心子知らず
08/04/24 10:17:34 sqMSBQgj
CMで見たのですが、スプレー式のベビー用?日焼け止め
商品名がわかりません。
ご存知の肩いらっしゃいますか?
効果と安全面はどうでしょう?
734:名無しの心子知らず
08/04/24 10:19:50 2Rp9lZDA
>>732
>>731さんではありませんが、パレオ、目からウロコ!
夏の授乳ケープにぴったりですね!
これでわざわざ買う必要もなくなったよ。
ありがとう!
735:名無しの心子知らず
08/04/24 11:17:34 F2XgkzWC
>>732さん
>>731です。
申し訳ありません、遅くなりました。
アドバイス、どうもありがとうございます!
パレオですか!!
ちょっとググってみたところ、かなりよさげ!
おんぶ+パレオの人って結構いるんですねえ。
好きな布とか買って、服装に合わせてとっかえひっかえしたり楽しめ
そう。
おんぶして寝ちゃったら、下ろしてそのまま子供に掛けられそうだし。
天気が良くなったら、近所の生地屋さんに物色しに行ってこよう。
紫外線、おんぶに日傘はOKなんですね。
私の場合、握力だか腕力だかが劣っているのか、傘を持つとフラフラ
してしまうため怖くてやったことがないのですが、こういう人はやめて
おいたほうが無難かなー。
736:名無しの心子知らず
08/04/24 11:29:43 2Rp9lZDA
>>735
ちょwww
フラフラって、どんな重い傘w
日傘なら雨傘より軽いし、軽量タイプも出てるし、
赤が生まれてからかーちゃんの腕力は鍛えられてるだろうから一度試してみたらどうかな。
もちろん安全第一なのでやっぱり心配ならやめておいた方が良いだろうけどね!
737:735
08/04/24 11:57:09 F2XgkzWC
そういえば、腕力は出産した後についてますね。忘れていました。
夫が休みの時にでも、おんぶに日傘を試してみて、夫から見ても
危なげないようだったらやってみようと思います。
738:名無しの心子知らず
08/04/26 16:05:43 qA1fB/8D
ハイタイプのベビーベッドの購入を検討しているのですが、組み立て式+ツーオープンか
折りたたみ式タイプかで迷っています。
うちは狭いので、後々のことを考えると折りたたみ式が便利と思うのですが、縦・横のツーオープンも
便利なのかなあと思っています。
どちらか使っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
739:名無しの心子知らず
08/04/26 22:53:27 WUBQkmx4
妊娠中でバウンサーかハイローチェアを買おうと思っているのですが、
赤ちゃんの好みがわかるまで買わない方がいいのでしょうか?
使い方は日中の赤ちゃんの居場所、というイメージです。
740:名無しの心子知らず
08/04/26 22:56:55 Ea9362pg
>>739
新生児のころってバウンサー使えないのでは?
741:名無しの心子知らず
08/04/26 23:57:21 Z5g6Ufxg
>>1にもあるけど、出産準備なら専用スレの方がいいよ。
ってことで>>739
スレリンク(baby板:177-178番)
など参考にドゾー
742:名無しの心子知らず
08/04/27 06:49:15 O/vFsA+t
うちはテーブル使ってるよ。
手づかみとかで、一人で食べられるものを置いてる。
木製はクッションみたいなのがないと痛そうだから、
パイプ製のを買いました。
743:名無しの心子知らず
08/04/27 11:43:18 0QsvYbvU
>>728
チェアベルトじゃだめなのかな?
6ヶ月くらいから使えるよ。
折りたたみの椅子じゃ大変だし
取り付けだって許可くれるかわからないよ。
取り付けて付くかもしれない傷とか事故とか考えたら
小さい子用の椅子借りて、自前のチェアベルトで固定って感じのほうが
持ち運びも楽じゃないかな
744:名無しの心子知らず
08/04/28 15:56:34 m6zAjLLd
>>740-741
ありがとうございます!そっちのスレで準備品の勉強してきます。
確かにバウンサーは者によっては生後3週間とかですね…。
745:名無しの心子知らず
08/04/28 16:07:08 JJoeZ3k6
90サイズはこっちのスレでよかったのかな。
MPSで買ったダブルガーゼのミニスカート。
子供が普段着ているサイズで、子供は細身のほうなんだけど
ウエストがきっつきつで入らなかった。
ボタンあけても、お尻をねじ込んでウエスト食い込みまくり。
おろしたのも返品期間過ぎてたからそのままお蔵入りなんだけど
普段トップスばっかり買ってたんだけど
MPSってボトムはきついのかな?
たまたま縫製の位置とかがおかしかったのかな
746:名無しの心子知らず
08/04/28 23:35:05 GEHQucm9
>>745
誤爆かな?ベビ服スレへドゾー
【50】ベビー服 Part19【95】
スレリンク(baby板)
747:名無しの心子知らず
08/04/30 06:58:52 ENLFViUb
そろそろ暑くなる季節が来るので肌着と背中の間に挟む汗とりパットを購入しようと思います。
種類が色々とあるようですが、ポケットが付いていて手が入れれる物と布1枚になっている物とどちらが使いやすいですか?
また、被りの洋服でもパットは付けれますか?
赤は6ヶ月男児で初めての夏でよく分からないので教えて下さい。宜しくお願いします。
748:名無しの心子知らず
08/04/30 22:41:15 hxX7+Qjj
>>747
普通のガーゼのハンカチで充分だよ。
しいて言えば、専用品の手が入れられるヤツは、首の方から背中に入れる時に、多少入れやすいかな。
今は、まだ寝たまま着替えかな?
もう少しすると座ったまま着替えるので、パットは付けるって感じではなく差し込む感じだよ。
夏になると、汗で1日に何度も着替えるし、汗取りも何枚も必要かも。
試しに1つ買ってみたら?
749:名無しの心子知らず
08/04/30 23:44:00 CzVD4RB0
素早いつたい歩きまたは素早く歩くお子さんをおもちのお母様へ。
おすすめグッズは業務用のトレー「ノンスリップトレー 丸型」。
私は丸型で役立ってるのだけど角型でも役に立つかも。
独身の頃から使ってて便利です。ガンガン洗えるし。
ダイニングテーブルを買う予定が無く、ローテーブルで
子どもと一緒にごはん食べてる人におすすめ。
1秒目を離した隙に、中身入りのお椀をぐらんとひっくり返されるので
ノンスリップトレーに食器を全部乗っけておけば、手がのびた時にトレーごと逃げられる。
またこぼされたとしても、トレーの中での出来事なので洗えば良い。
食事途中の食べこぼしや汚れたふきんなどもトレーに置いておける。
きちんとお座りして食べられる子やランチプレートみたいに仕切りがついたお皿で食べる子、
食事の度にローテーブルにシートを敷くお母様には必要無いかも。
750:名無しの心子知らず
08/05/01 08:33:33 g37wfIsJ
スレチでしたら、すみません。
防水のスタイの、防水部分が破れてしまいました。
原因は網に入れて洗濯をしなかったからだと思います。
高い安いにかかわらずこんなもんでしょうか?
751:名無しの心子知らず
08/05/01 12:21:44 v7GrUvq+
そんなもんです
752:名無しの心子知らず
08/05/01 13:33:14 g37wfIsJ
>>751
そうですか!
参考になりました。
ありがとうございました。
753:名無しの心子知らず
08/05/01 14:07:20 nVKs8XWp
ネット無しでも、乾燥機回しても壊れないタイプもあるよ。
というか、壊れる堅い素材じゃなくて、
防水になってる傘の布みたいな素材の物。
754:名無しの心子知らず
08/05/01 14:41:34 SrFkBxr9
>>748
ありがとうございます。
早速、1枚購入してみます。
755:名無しの心子知らず
08/05/02 09:58:13 KcGkmMZ8
8ヶ月の赤ちゃんに結構リアルな虫のおもちゃを渡してみたら、すぐ泣いちゃった。「こういう物は怖い」という知識は生まれながらついてきているのかな。
756:名無しの心子知らず
08/05/02 12:15:26 Vfg791u0
「怖い」ってのは知識じゃなくて本能的なものでしょう。
757:名無しの心子知らず
08/05/02 23:21:47 KeWYkTOv
>>755
昔テレビで見たんで記憶が曖昧だけど、
実験でサルにおもちゃの蛇や蜘蛛を見せると飛び上がって逃げます。
でも、脳の「扁桃体」(好き嫌いを司る部分)を損傷したサルに
同様におもちゃの蛇や蜘蛛を見せても怖がらず、触って遊ぼうとします。
って言うのがあって、恐らく長い時間をかけて生き物が進化して行く
過程で「毒のある生き物だから怖い」と言う刷り込みが出来てるんだと
思います。人間もこの手の生き物は大嫌いな人が多いでしょ。
758:名無しの心子知らず
08/05/05 14:27:25 dgEMcmjW
寝汗にいいマットみたいなもんありますか?
いぐさのネゴザは染料が心配だし、麻とかがいいのかな?
赤さん専用でありませんか?
759:名無しの心子知らず
08/05/05 17:53:46 6jkt9Uk5
>758
バスタオル1枚敷いといて、こまめに取り替えればいいのでは?
760:名無しの心子知らず
08/05/05 23:14:41 dgEMcmjW
いいかどうかわかんなうけれど、
ダクロンRQD 快眠敷きパッド 注文した。
これで寝汗が軽減されることに期待しまぐ
761:67
08/05/06 10:54:47 H8c5BQBV
>>760
使用後のレポ希望
762:名無しの心子知らず
08/05/06 10:55:54 H8c5BQBV
67てなんだよorz
763:名無しの心子知らず
08/05/06 12:23:39 PBHYb9dc
>>758
すぐかわくのと、縫い目がないので布オムツを敷いてこまめにとりかえてあげれば
どうですか?
安いし、洗濯簡単だし、お薦めです
764:名無しの心子知らず
08/05/07 08:55:06 O6ZT0sF+
>>761
枕とセットで買ったから届いたら使用感いれますね^^
>>763
布オムツは吸収がよさそうだからアイディア次第で何かに使えそうですね
紙おむつばかりなので、それ浮かびもしなかったです。
こんど買い物行ったらば布オムツの質感にふれてみまつ
ありがとうございました
765:728
08/05/07 12:30:53 FIpjKYqJ
テーブルに取り付ける椅子の件で相談させて頂いた者です。
レス下さった皆様ありがとうございました。
チェアベルトで検討してみたいと思います。
766:名無しの心子知らず
08/05/07 14:09:42 buCngK+B
携帯からすみません。
授乳ケープについて、ご意見お願いします。
まとめブログには詳しく無かったのですが、こちらでいいでしょうか?
赤二ヶ月ですが、ベベオレかマルチユースで悩んでいます。
色や素材からするとマルチユースなんですが、丈の短いTシャツみたいなので、母の上着をまくって授乳すると腹が丸見えになるんじゃ?と心配です。
そうなると、ベベオレタイプ?
767:名無しの心子知らず
08/05/07 18:40:25 3XdGeVjy
>>758
楽天で国産のい草マット買ったよ。
染料は使ってるだろうけど、まあ安心かなと思って。
自分にも一枚買ったけど涼しくて気に入ってる。
768:名無しの心子知らず
08/05/07 19:28:13 V3fISnbA
>>766
腹が見えるのが心配ならベベオレかな。
無印はチェックしたかな?結構、良さそうなのが出てる。
URLリンク(www.muji.net)
769:名無しの心子知らず
08/05/07 22:33:53 yCd1H4l1
>>766
ベベオレ持ちです。
ベベオレのワイヤーが入っているのが個人的には良かったです。
赤の顔も見えるので授乳も楽でした。
上が開いているので空気も入るし、暑そうな時は上から風を送っていました。
マルチユースタイプの授乳ケープを持っているママ友は、
ワイヤーが入っていないから中の様子が分からなくて不便だし、赤の顔にケープがかかると話していました。
770:名無しの心子知らず
08/05/08 01:40:17 O7w4Vjdc
>>768、>>769
ありがとうございます。
使い勝手からいうと、ベベオレが良いみたいですね。
人目を気にせず授乳、といって腹が丸出しではちょっと考えものですよね。
ベベオレで検討してみます
771:名無しの心子知らず
08/05/08 12:04:05 emynjLge
必要な物なのか教えてください。
マグポーチ&哺乳瓶ポーチって必要あるのでしょうか?
ただのおしゃれアイテムなら必要ないと思うのですが、
あった方が便利だと言うのならば買おうかと思っています。
夏出産予定でマザーズバックはトート型の中に仕切りが無いタイプです。
おむつポーチの必要性はわかるので用意するのですが、
折角買うのならばマグポーチや哺乳瓶ポーチもおそろいのものにしようかと思っています。
772:名無しの心子知らず
08/05/08 12:41:06 +0CCbnFd
>>771
出産してから考えた方がいいよ。
母乳育児でいけたら、まず哺乳瓶ポーチは要らない。
マグポーチだって使わないで済ますことも出来る。お出掛けはストローの魔法瓶でデビューとか。
(保温性が高いから、マグよりおすすめ。)
マザーズバッグも、とりあえず大きめカバンがあればそれで代用も出来る。
必要になってから買わないと、お蔵入り=無駄遣いになる事が多いよ。
773:名無しの心子知らず
08/05/08 14:24:18 fgrrbbzw
そろそろnubyのマグでもと思ってたら、>>772を見て魔法瓶タイプのほうが
便利そうだと思えてきた。
かわいいのも色々あるんだね。タイガーとかサーモスとか。
774:名無しの心子知らず
08/05/08 14:27:33 BICHHpMu
マグポーチなんて、もし使うとしても産後半年近く経たないと出番こないしね…
ちなみにうちは完母で哺乳瓶を持ち歩くことがなかったから哺乳瓶ポーチも買わず。
マグはただのビニール袋に入れるだけで持ち歩いてたからマグポーチも買わず。
(マグって冷蔵庫から出したての冷たい飲み物入れてすぐ蓋をすると
空気圧?の問題だかで少し漏れることがあるのでビニール袋は必須でした)
775:名無しの心子知らず
08/05/08 14:43:07 +0CCbnFd
>>773
nubyも使ったけど、サーモスのストロータイプでおちついたよ。おすすめ。
776:名無しの心子知らず
08/05/08 15:31:07 iu3aMIdX
>>771
ほぼ完ミの8ヶ月児がいますが、
今のところお出かけの時は、ほ乳瓶を500㎜ペットボトル入れるカバーして
小さな魔法瓶にお湯入れて持っていきます。
頂き物のマグはあるけれどあんまり使う機会がないです。
完母だったらママケープの方が欲しくなるかもしれないし、
お出かけする時期になってから考えても遅くないと思いますよ。
777:名無しの心子知らず
08/05/08 23:09:32 J5+7I3zI
>>771
マグポーチについては、ちょっと前にも話題に出てたと思うけど。
おむつポーチだって、別に専用品である必要はないんだけどね。
どういうものがいいか・自分に合うかは実際に使うようになってからでないと
よく分からないものだから、できれば産前にはあまり買わない方が吉だよ。
マザバスレでも産後の購入推奨だしね。
778:名無しの心子知らず
08/05/08 23:35:53 GGNWIBDu
マグポーチ買ったけど、結局マグは入れずに
離乳食の小さいタッパを入れて
お出かけするのに使ったぐらい。
マグを使って便利かどうかもあるしね。
私は、外では普通のコップかペットボトルに
ストローばかりだったから、結局全然マグ使わず。