07/11/29 17:56:33 dN0Sl0t1
うちの地域のファミサポはダメダメらしい。
利用したい側しか検討したことないけど、
ちょっと話を聞いたら、報酬は互いの話し合いのみだし、
登録は必要だけど、特別な資格はなくてもいいらしい。
要は、うちの自治体は、双方の窓口になるだけ。
あとは勝手にどうぞ、という感じらしい。
内容も、会員宅で預かってもらうのみしかないし、
それでも預かってほしい側が圧倒的に多くて、
全然機能してないらしいから、利用したかったけど、断念した。
そもそも老人達にも新しい生きがいを…
みたいなのもテーマとしてるからね…。
なんか、行政は資金もないけど、
ボランティアしたい人がいるなら、そこにお願いしたら、互いにウマー、
くらいにしか考えてなさそうだ。
親世代で、こんなにトラブルがあるのに、
こんな頼りないシステムに命を預けるのは、とても怖い。
独断と偏見で、勝手なことやる人、絶対いそうだし。
うちのトメも「私は3人も育てたプロだから」
と自信満々に言ってるが、
やってることは、お菓子山ほど食べさせたりとか、めちゃくちゃだよ。
こういう自覚がない人は怖いね。
旦那も
「昔、自分はお菓子も、甘いものも、
あまり食べさせてもらえなかったのに」
と不思議がっているよ。