07/10/08 12:17:19 fuJJnwrv
>20
うちは結婚式のときに同じような状況でした。
東京で知り合った旦那の実家と私の実家は東北・九州とかなり離れており、旦那の地元で結婚式をすることになりました。
旦那の親は結婚式の前日は親戚を呼んで、顔合わせ程度の食事をしながら親睦を、夜はうちに泊まってもらい翌日はみんなで式場へって予定を立ててたみたいでした。
しかし、うちの母親は自分の家じゃないと熟睡できない、ホテルなどでも寝るのに時間がかかるような人で、気を遣ってとても人様の家で寝れないと言うので、私から旦那の父に式場のホテルの部屋をとっていただけませんかとお願いしましたよ。
その時に使った理由は、参考にならないかも知れませんが、九州から飛行機と新幹線を乗り継いで一日かけて移動しますので、きっと両親含め妊婦(できちゃった結婚でした)の私が疲れてしまうので、そちらに着いた日にはゆっくりさせて頂きたいのですが…
結婚式で、皆様とゆっくりお話する機会もありますし、ましてや式の前日、親子水入らずで過ごしたいんですって伝えました。
そう伝えると、そうだよなと納得してくれて式場のホテルに部屋をとってくれ、旦那の実家には挨拶がてらお茶を飲んで小一時間過ごしただけでした。
うちの