07/12/22 01:13:42 o62SEAJg
>>654
子供を中心に考えて、実家がいいと思うなら実家を頼ればいいと思うよ。
俺は場合、子供のためには家で子供だけにしない方がいい、定時に食事やおやつがある方がいい、と考えた。
親に頼るデメリットは転職と引っ越し。
俺は職人だが、転職に不安があった。
また田舎だから父子は母子以上の偏見を受けるとも考えた。
メリットはいつも家に大人がいる安心。
でも安心しかメリットがないなら、それは人を雇えば解決しないか?と考えた。
大人がいつも必要なのは小学校に入るまで。
小学校に入ったら学童+何か習いごとさせたらいい。
終わりが七時くらいになればだいたいなんとかなるし、ならない時でも人を頼めばいい。
小五になれば晩飯チンくらいできるだろうし、その後塾に行かせりゃ九時までなんとかる。
そう考えて今に至ってる。
けど習いごとと人件費に月ウン万は覚悟してる。
今月は倍だ。
だけど残業早出がある時は、それだけ稼いでもいるわけだからな。
これがきついと判断してたら、俺も実家に帰ってたよ。