07/11/12 16:16:01 bZhSR+Mf
面倒くさいので励ましの言葉はもうおなかいっぱいです。
ただ普通の毎日を過ごしているだけなのに、
スゴイとわざわざ褒めてくれるのも、
俺的には本音で言うと、うっとーしいです。
ただシンパパさん達も毎日やってるわと、生暖かい目で見てもらってるほうが
俺は良いです。(他のシンパパさんの気持ちはわからないけど)
そういう父親に育てられて感謝しているからあなた方も頑張ってという
書込みも俺の人生にはなんら支えにもならず、教訓もなく、
“そうあなたはよかったね”としか思いようがない。
実際ああいう書き込みで、俺は励まされた!というシンパパさんいるの?
チラ裏でいいんじゃないのと思う。
女性(シンママさん)が思っているレベルほど、
父親だけで子育てなんてどうしょう…子どもが父子を理由にグレたら…
なんて思ってないよ(俺は)。
性別性格によるんだろうけど「私は失敗していない。こうすればいいのよ」の
女性的な進路指導(?)は俺にとってはただ面倒くさいだけだ。