妊娠出産にまつわる姑との確執 その58at BABY
妊娠出産にまつわる姑との確執 その58 - 暇つぶし2ch315:303
07/10/25 10:39:28 61I3XdeF
そもそも出産前後は実家にも義実家にも行かないし、誰も呼ばないつもりでした。
里帰りしないスレで勉強していて、旦那と2人だけなら買いだめ&コンビニでなんとかなる、
手伝いが来て食べる口が増えたら困る、と旦那と一致してたのに、「経験がないから気軽に考えてるだろうけど」とか
「思わぬ事態が起こるから余分な助けがいるのよ」とか言われて、うまい反論が思いつきませんでした。

来てくれといってないのはもちろん、実母と兄弟以外からはおめでとうと言われることもなく「手伝いが、手伝いが」と言われてパニクってました。
実母は「呼んでくれたら行かせていただきます」と旦那に挨拶したそうですが(これは旦那から聞いた)、
実父は義母を立てろと言いはって反対してるし、そのことで父と母が険悪になっているので、母にも申し訳なく思ってます。

結婚直後には私側の親からお祝いをいくらもらったのかと聞いてきて、「覚えてない」とごまかした旦那に
「覚えてられないようなハシタ金を寄こしたのかい!」と吐き捨てて旦那を凹ませたトメなので、
金銭面はこちら(私と旦那の家計)で持たないと、旦那に文句言いかねないなと考えてました。あたふたしすぎですよね。

周りには時間おいてお互い冷静になってから、こちらの希望を伝えようと思ってます。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch