我が子の障害(?)に無自覚な親4at BABY
我が子の障害(?)に無自覚な親4 - 暇つぶし2ch233:名無しの心子知らず
07/08/12 17:52:06 V8XSJswW
障害があろうがなかろうが、「この子ちょっと・・」って思う子とは
距離をあけてしまうわ。
一緒に遊びに行っても、その子がすぐ迷子になるのでその子を探すのにほとんどの時間とられる。
何回か続くと、もう別に一緒にいかずに自分ら家族だけで行けばよかったと思うようになってしまう。
多動なのかどうかも、どうでもいい、疲れる。
おもちゃ買えとひっくり返って泣き出すし。1回2回ならまだしも毎回だといい加減こっちも疲れる。
他の子はびっくりしてキョトンとしてたなあ・・みな黙って静観するだけだった。
幸い校区も違うし、幼稚園もその子が決めてから、別の園にした。

関わらずに済むなら、見なくて済むなら、そうしたほうがいいと思う。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch