我が子の障害(?)に無自覚な親4at BABY
我が子の障害(?)に無自覚な親4 - 暇つぶし2ch194:名無しの心子知らず
07/08/07 14:22:38 UO2Tym7E
>>193
うちの息子広汎性発達障害で今年5歳です。
その子と同じく執着します。順番の意味もどんなに教えても理解出来ません。
その母親の行動だめですか?
「もう今年5歳だよ?そんな解決方法で普通はすまないでしょ?」
何を根拠にもう5歳?
「5歳なりに「お友達にも貸してあげようね」とか「順番守ろうね」がしっかり解る年齢のはず」
それは普通のお子さんのことでしょ。
「親が補助しながら子同士で解決させればいいものを 」
普通の単なるご近所さんであれば帰ってくれて有難く思うところを
子供同士で解決させるように考えられるのであれば一言言ってあげればいい。
迷惑にならないように障害を知られないように家に帰っているのかもしれないのでは。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch