07/09/30 01:04:48 ePcYqJGA
旦那と娘(1才4ヵ月)と、
義両親+義弟(会社員)+義妹(高校生)と同居しています。
実母が他界しているため、娘を産んだ直後から同居で、その時はすごくお世話になったんですが・・・
一緒に暮らしてきて、みなさんと同じくいろいろな諍いがあり、
もう限界が近づいてきましたorz
義妹とも、予想外に全く仲良くなれず、気まずいかぎりです。
そこで、、極貧なため、県営住宅に住みたいと思うのですが、
今すぐ抽選なしで入れる県営住宅は治安が悪い、交通の便が悪い(車なし)など
育児していくには気になるところがあります・・・。
みなさんなら、それを考えても別居しますか?
とはいえ、安いので文句は言えないですよね!
わかってるんですが、悩んでしまって・・・。
育児には、土地柄は絶対に義実家のほうがいいし、金銭面でもかなり楽です。
私がひたすら同居で我慢すればいいことでしょうか・・・??
みなさんのご意見をぜひ聞かせてもらいたいなと思いました(´・ω・`)
どうぞよろしくお願いします。
同居で頑張れ!と言われたら、まだあと少しなら頑張れる・・・気もします。。