08/02/29 19:26:55 lp76v0M1
>>624
私も、里帰りはやめたほうが良いに一票。
絶対に精神衛生的に良くないよ。
担当の先生だってわかってくれると思う。うん。
630:624
08/03/01 04:02:42 kShWh6M/
>>627
>>628
>>629
思いがけずレスありがとうございます。
まだ転院間に合うかもなんですね…!
転院も視野に入れて検討してみます。
ただちょっと持病があり、実家が都内で嫁ぎ先は結構な田舎でして、
都内の大学病院にした次第です。後出しになってしまいすみません。
再度病院にかけあってみます。
とりあえず明日から父の葬儀や遺産放棄の手続きなどがあるので
まずは電話で問い合わせてみます。
本当にありがとうございました。
631:名無しの心子知らず
08/03/01 19:16:11 1Q64AS8J
>>536
最新の研究で、突然死の原因の大半はやはり遺伝だと判明したみたいよ。
たしか伴性遺伝で、キャリアの両親が揃うと、発現。
生後一年以内に死亡とあった。
でもそれは別としてタバコは害だよね。
632:名無しの心子知らず
08/03/07 11:21:11 nOWswnfD
二人目妊娠中(34w)です。
義父母と同居中なんですが、今週末に実家に里帰り予定でした。
が、上の子(2歳半)が先日風邪を引いてしまい里帰りを延期する事に。
未だに逆子が治らず、首に臍の緒が絡まっているのが心配で早く産院に移りたかったのですが「まぁ仕方ない。1週間くらい延ばすか」と思ったのですが。
なんと今さら孫ラブな義父が
「まだ予定日より1ヶ月以上あるのに里帰りなんて早過ぎる。環境が変わって上の子が可哀相だ。大体何の為にこっちで病院に通ってるんだ。カルテとか向こうの病院に送られるんだろう?産む直前に帰ったって問題ない」
とか何とかネチネチ文句を言ってくる様になりました。
産院に「35週までに来てね」と言われている事や、帝王切開になる可能性が高い事を説明しても聞く耳持たず。
昔かたぎな家なため、義母も旦那も義父には頭が上がらず味方についてくれません。
こう毎日ネチネチ言われてストレス溜まるくらいなら、いっそ里帰り中断すべきでしょうか…?
633:名無しの心子知らず
08/03/07 11:34:26 119FZeQ7
疑問なんだけど、
里帰り転院の際に、カルテなんか送るものなの?
私は正常妊娠で、経緯も良好だったんだけど、
紹介状1通だけで「あとは、母子手帳見せてね」で終わったよ。
分娩予定の病院に、早くからかかった方が安心だよ。
634:名無しの心子知らず
08/03/07 11:39:35 tfTHIdaD
>>632
中止していまさら分娩できる病院があるの?
夫も夫だけどあなたもあなただ。この時期まで逆子で臍の緒巻いててなんてリスク高いんでしょ?
義父のネチネチ>>>>胎児の危険なわけ??
年寄りのわがままに付き合う必要なんてなし。とっとと荷物まとめて帰っちゃえばよし。
それで出てけだなんの言われたら、これ幸いと同居解消しちゃいな。
同居するほとんどの理由は義父母にメリットがあるからでしょ(自営とか跡継ぎとか介護とか)。
どうしてもというなら里帰り先の医師に電話で説明してもらうとかできない?
635:名無しの心子知らず
08/03/07 11:41:20 btrgxsZa
>632
嫁と腹の子の安全より、自分の欲求を優先するウトなんだから
産まれたら産まれたで新たなストレスを与えてきそうだね
636:名無しの心子知らず
08/03/07 11:51:34 vRu5D5Li
>>632
「お義父さんにとって上の子が可愛い大事な孫であるように
今私のおなかの中の子もお父さんの大事な孫なんですよ?
ましてやこの子は今へその緒が首に巻き付いていて生命の危機すらあるんです。
一刻も早く、いつ何が起こっても対応できるように里帰りして万全の体制でいたいのです。
それでも生む直前に帰れと言うのですか」
と淡々と話して理解できないようならもうさっさと帰って、出産後、同居解消。
637:名無しの心子知らず
08/03/07 13:30:08 nOWswnfD
632です。
皆様レスありがとうございます。
何だかちょっと気持ちが楽になりました。
出産の時くらい、自分の好きにさせて貰うべきですよね。
普段だって滅多に里帰りしてないですし。(いちいち義父の顔色を伺わなきゃなので…)
お腹の子の事が不安すぎて精神的に余裕がなさ過ぎたのかもしれません。
正直、この家の空気は身体に合わないので、こっちで産んで産後のボロボロな身体で過ごすのはキツイですし。
お腹の子の為にもさっさと帰る事にします。
風邪っぴきな上の子はちょっと可哀相ですが…お兄ちゃんになるんだし頑張って貰って。
皆様本当にありがとうございました。
ほとんど愚痴になってしまって申し訳ないですが、愚痴を言う先がなかったのでスッキリしました。
638:名無しの心子知らず
08/03/08 00:57:42 WsakmhPZ
里帰り中、地獄の同居生活から解放され、毎日実家で幸せな日々、はっきり言ってもぅ戻りたくない、このまま実家にすめたらどれだけ幸せだろぅか…
639:名無しの心子知らず
08/03/08 17:18:17 JwfzyA+W
>>638
帰ってこなくていいよ
640:名無しの心子知らず
08/03/13 21:02:24 JxBQ7gzU
毒父が居る実家に里帰りしなきゃいけないのがストレス。。。
誰にも相手にされないから、臨月の私に、八つ当たりで、
「無視する位なら、家え帰れ!クソもするな!(俺の家だから)」
と目をひんむいて怒鳴ってくる。
いまだに母55歳をフルで働かせておいて偉そうに。
臭いし、汚いし、パート社員で貧乏なくせに、一丁前に、タバコ吸う。
もー死ねばいいのに。
641:名無しの心子知らず
08/03/16 23:04:07 UbxRRx+5
4月頭に出産予定
3月に実家に帰ってきました。
が、帰ってきて早々母が半月ほど前に家の階段でこけて
鎖骨を折ったと聞かされ唖然…
車も運転出来ないから、大きなお腹で私が運転、買い物に
連れて行き。
上の子は2歳になったばかりで、たまにしか爺婆に会わないから
なかなか懐かなくて、お風呂に入れるのも私…
それはいいとして、、年末あたりから実父と実母がうまくいってない
らしく、家の中が険悪な感じ。
早く帰りたい…
642:名無しの心子知らず
08/03/17 15:14:52 Ii+UqfJ+
病院はどのみち替えられないけど、なんで帰ってくるまで
骨折して面倒見れないこと教えてくれなかったんだろうね。
643:名無しの心子知らず
08/03/17 16:24:55 OVl15uxf
うちも母はフルタイムで仕事、父は年末に手術して1月に退院してあまり動きたくないらしく娘の相手は私だ。
父は一緒に遊ばないから余計に懐かないよ。
ん~入院中が不安
644:名無しの心子知らず
08/03/17 17:15:57 p+O3uBrs
>642
父(ダンナ)とうまくいってないから、緩衝材にしたかったのかも。
そんな状態じゃ里帰りの意味ないよね。
鎖骨の骨折ってすぐ治るのかな?
645:名無しの心子知らず
08/03/17 20:16:27 y9qc5NYn
自分は里帰りする予定だったけど結局しなかったなぁ
もう実家出て10年になるから自分の家って感じじゃないし
私物が揃ってる今の自分の住居の方がストレスなく
産後生活を送れると思ったし。
「やっぱり里帰りしない」と伝えた時の実親は
「なんでだ!帰ってこい!」とウザかったが
里帰りするとさらにウザいと確信できた。
646:名無しの心子知らず
08/03/18 07:49:32 qaPFXkjy
来月頭、双子出産予定。実家車で30分だけど毒母の為頼らず、義母が隣の県から来てくれることに。
毒母より、義母のほうが心配して電話をよこしてくれて有り難い。
647:名無しの心子知らず
08/03/19 07:10:37 Dbi0kvUL
あぁ帰りたくない!上の子を預けるので実家の近くの産院を選んだけど、車で40分程で着くから里帰りしないつもりなのに、いつ帰ってくるんだコールがうぜ!
でももう明日予定日だし、陣痛来るまでの少しの我慢なのに
やっぱ1日でも帰りたくない!
明日帰らなくてはならないと思うと胃が痛いよ…
今すぐにでも陣痛来てくれないかな。そしたら実家に住まなくて済むのに…
実家はきらいじゃないけど暮らすとなると絶対嫌だ!
648:名無しの心子知らず
08/03/25 13:06:13 j9fNCKwP
649:名無しの心子知らず
08/03/25 22:47:35 bx5FBjGP
今回二人目。
前回は箱入り娘で妊娠して、貯金を増やす為に旦那とそのまま実家でお世話になってた。
初めての出産と育児で実母はとても心強かった。
でも育児をきっかけに少しづつお互いの考えや生活面に何だかなぁと思い始め、やっと一年後に家を出た。
今は徒歩3分と近くだけど時々遊びに行ったり、母が遊びに来たり良い関係が築けてると思う。
やはり「孫は来て嬉し、帰って嬉し」だそうです。
実家は自営をやっているのもあり電話やら来客が多くて落ち着かないし、今回は2歳の上の子がいるので予定日2週間前に帰って、産後はすぐ自宅に帰る予定。
650:名無しの心子知らず
08/03/28 16:07:39 cbKGSNWA
明後日から里帰り。
ちょうど春に夫が移動の可能性があり、直前にならないとわからないので、
急に転勤となっても困るので、里帰りすることにしていた。
今日、母に「明後日帰るよ」と電話して話してたら
「喧嘩相手が帰ってくるわ」とか「あなたとは合わない」とか言われた。
母から気がキツイといつも言われるけど、私からしたら母の方がよっぽど…
母は自我が強くて、自信満々な人。
自分の考え=正義、正しいと思っていて、思い込みで人を傷つけるタイプなので、
時々、母のためを思って苦言を呈するんだけど、それが「あなたは気がキツイ」となるらしい。
仕事先でも一番の古株で、母に意見する人は居ないので、
唯一、彼女に意見する私が疎ましいみたい。
私はむしろそれが愛情だと思うんだけど。
今回電話して、そのことをより一層感じた。
里帰り、大丈夫なのかな…不安だ。
651:名無しの心子知らず
08/03/28 16:37:57 k2K63EfR
>>650
あなたの母親も「あなたのためを思って」言ってるかもしれないね
652:名無しの心子知らず
08/03/28 16:42:20 cbKGSNWA
>>651
ああ、そうですね…
653:名無しの心子知らず
08/03/28 16:57:44 k2K63EfR
凹ませちゃったみたいでごめん。
あまりお互いに正義や愛情で相手をどうこうしようと思わない方がいいんじゃないかと私は感じたんだけど。
でもお母さんがキツくて自分の正義を振りかざす人ならば、
「あなたと合わない」と言う台詞は紛れもない事実なんでしょう。
どうなるかはまだわからないんだろうけど、旦那さんの転勤がよっぽど遠方とかでないのなら、
里帰りはしない方があなた自身の精神衛生上いいと思うよ。
654:名無しの心子知らず
08/03/28 19:33:26 kj4qOWld
>>653
いえ、こちらこそ愚痴ってすみません。
凹んだと言うか母と話して疲れ果ててしまって…力が出ないんです。
母とは大きな喧嘩もしたことなく、関係は概ね良好だと思っていたので
里帰りにあまり不安はなかったんですが、ここ最近ちょっと変わってきた感じです。
母の横暴さが目立ってきたような…父から愚痴メールも届くようになったし。
でも、私も妊娠して変わったんでしょうね。
夫の配属先はまだわかりませんが、今までのケースからいくと
さほど遠いところではないと思います。とはいえ、何とも言えないんですが。
もう紹介状も書いてもらって、分娩予約も里帰り先でしてるし、
今から分娩先を探すのは難しそうなので、とりあえず里帰りします。
で、どうしようもなければ、できるだけ早く戻ろうかと。
相手をどうこうしようと思わないこと、を心に留めて暮らします。
ありがとうございました。
655:名無しの心子知らず
08/03/28 21:03:11 6kP+WrGv
>>654
お母さん更年期じゃない?
里帰り大変そう。出産後は、自宅に戻ってお母さんに手伝いに来てもうことはできないの?
自宅だと、旦那さんもいるし、お母さんも横暴にはならないかも。
656:名無しの心子知らず
08/03/28 23:59:05 /uFTX5bi
>>655
もう60過ぎなのでそういう時期は過ぎてると思ってたんですが、更年期なんでしょうか(´・ω・`)
母に来てもらうことも考えたのですが、里帰り先は車で5時間程のところで、
母も仕事を持っているので難しそうです。
いざとなったら産後赤ちゃんを連れて自宅に戻ります。
あまり母を疎ましく思わず、ありがたいという気持ちを忘れずにしようと思います。
夫も2週間に一度は実家に来てくれると言ってるので、ちょっと安心です。
ここで話して気が楽になりました。本当にありがとう。
657:名無しの心子知らず
08/03/31 19:24:33 81vgDMG0
失礼します。現在38wで明日から旦那の実家に里帰り予定。
産後は私の実家に里帰り予定で、大体2ヶ月弱家を空ける予定なんだけど、
○○はこうしとくといいよ!とかアドバイス頂けないでしょうか。
今のところ思いつくのは、
・とにかく掃除&赤を寝かす場所確保
・ポットのお湯を使い切って、電源を抜く
くらいしか思いつかなくて。。。
658:名無しの心子知らず
08/03/31 20:14:22 zeBHA0Sp
>>657
家に旦那ひとりきりになるんじゃなくて、誰もいなくなるの?
・赤を寝かせる場所の他に、赤用品収納場所の確保
(今すぐ着ない服とか靴とか、出産祝いでもらうだろうし。
紙おむつストック、哺乳瓶など授乳用品を置く場所も、目星をつけておくといい。
うちはもらいものの絵本が多すぎて、本棚に収納しきれなくて困っている)
・トイレに「ブルーレット置くだけ」を設置
(うちは旦那がトイレ掃除しない人なもんで。
実際、産後はこまめにトイレを掃除してないけど助かってる)
全部やってたらごめんねー。
659:名無しの心子知らず
08/04/01 09:16:30 unQmvTmw
>>658
夫婦で義実家に帰るので、家は無人です。
物置化してる部屋に荷物置いて、ブルーレットは常備してるから、
これでもう安心して里帰りできるかな。
レスありがとうございました。
660:名無しの心子知らず
08/04/07 22:49:22 N1heO6Dp
里帰りしてはっきりとわかったこと。
母とは合わない。
今後は疎遠にします。
661:名無しの心子知らず
08/04/07 23:05:51 v3tl6XX6
実家の私の部屋、6畳半しかなくて狭い。
夏に赤産むけどクーラー古いから寒すぎて風邪とか心配だ。
母、仕事してるし趣味が忙しいから食事以外はほとんどアテに出来なさそうだ…
662:名無しの心子知らず
08/04/08 13:13:59 rhioP+u8
実家は車で1時間の近さだったので、出産後(病院から赤と伴に直行)2ヶ月里帰りしました。
(産前は家事問題なく、、逆に実家にいたらド暇だったかも)
シャキ専業の母&定年後のヒマ父に本当にお世話になり感謝。
確かにたまに親子喧嘩(産後ブルーの私が原因。。)あり、実家の使い勝手に慣れなかったりありましたが、
それを差し引いても帰ってよかったです。産後の体に大きなトラブルなかったのも里帰りのお陰かと。
ただ親子の絆がふかまっちゃって、結婚以来殆どなかった実家依存症にかかる恐れが、、
それにしても里帰らなかった皆さん、ほんとに偉い!と思います。
663:名無しの心子知らず
08/04/08 16:28:51 ZMQTYywa
ただいま里帰り中。
・・・が、実家はリフォーム中のため
半月ほど狭いボロアパート住まい。
実母は「子が産まれるまでにはリフォーム完了してるわよ」と
張り切ってるが、なぜこのタイミングでリフォームをしようと思うのかなー。
一人暮らしが長かったせいか、自分の部屋のない生活が正直苦痛。
せっかく里帰りしたのにぜんぜん落ち着かない・・・。
664:名無しの心子知らず
08/04/08 21:19:35 +oKK+4+D
一人目の時、母乳しか飲まない子なので母はミルクあげても飲まないからつまんないってイライラ。
抱っこする時も返してって言っても返してくれない時とかあって、私が泣いて返してよと言う始末。
弟は20歳過ぎても今だに母に甘えてて、赤ちゃんが家に来て自分が一番じゃないと癇癪起こすし、気を遣うわストレスたまるわでもう沢山、早く帰りたいって旦那にメールした。
駅まで迎えに来てくれるの旦那の休みの日じゃないとダメだから、その日まで我慢してたけど、二人目の今回は絶対帰らないつもり。
片親だから一緒にいる時くらいは色々手伝いしなくちゃとか思って何だかんだ家事してしまうし、自分の家でいつも通りに家事してる方がまだマシな気すらしてきたよ。
普通に里帰りできる親・兄弟がいる家が羨ましいです。
665:名無しの心子知らず
08/04/09 12:20:36 5ZXCe4IS
初孫でワクテカ状態の実両親。
特に父は娘の私から見ても引くくらいの大の赤ちゃん好き。
今までも、親戚の赤ちゃんが遊びに来るたびにずっと抱っこして離さなかった。
これで実の孫ともなると、遠慮もなくなってどんな行動に出るかorz
おなかの子は男の子だけど、
「キスはするな、もししたら一生会わせない」
くらい言っておかないと絶対する。
抱っこするにも、>>664さんのように、泣いて返してよと
言わなきゃいけない予感しまくり。
かわいがってくれるのは嬉しいけど、この嫌悪感はいったい何?
666:名無しの心子知らず
08/04/09 14:00:32 YgGOrbHn
想像するだけでgkbrですなぁ。
規約書みたいなの作っておかないと、なんか怖いね。
子供に冷たい親でも、孫にデロデロな人って多いみたいだし…
それにキスって何だよ…口か?とオモタ。
「キスやスプーンなどの口移しは子供が虫歯になります」
と、一応もっともらしい理由で回避すればどうかなぁ?
両親どちらかがしっかりしてくれてたら良いけれど、
両方が孫フィーバーだったら怖いものがあるなぁ~
667:名無しの心子知らず
08/04/09 17:46:13 5ZXCe4IS
>>665です
父は飼っている犬に対しても気持ち悪いくらいデロデロなんです。
キスはもちろん、赤ちゃん言葉で話しかけたり匂いをかいだり。
さらに、実は私自身も小学校中学年くらいまで
酔って帰った父にベロチューされていた経験があって・・・
(母は知らなかった)
その当時は、それが性的に気持ち悪いことだとはわからなくて、
寝たふりしながら必死に耐えてた。
今でも誰にも言えないし、トラウマになってる。
あーー、書いててますます嫌悪感がでてきた。
基本的には良い父なので、親孝行のつもりで里帰りしたけど、抱かせたくない。
幸い母はそういうことに対してはノーマルだと思うので、
二人で子供をがっちりガードします。
動物や子供に対してそういうことをする人って、
なんかの欲求不満なんだろうか。
ぐぐってみよ。はぁ・・・。
668:名無しの心子知らず
08/04/10 11:41:06 iYxOpPN/
>>665
うちの実父も、初孫(男)にキスしようとしてた。
かみつく勢いで止めて、後で大人からの虫歯菌感染について教えた。
ほんとにキスは虫歯菌うつるよ。べろちゅーなんぞもってのほか。
浮かれていた実母には前もって、
虫歯との関連について自治体広報誌の切り抜きまで見せて説明して、
キスしないようきつーく言っておいたのに、
まさか男の実父もか…と…orz
今は自宅で旦那がキスの誘惑に日夜耐えてる。
669:名無しの心子知らず
08/04/10 14:33:09 lKlUaR2t
>>668
>ほんとにキスは虫歯菌うつるよ。
おいおい、このオバハン、自分で研究した訳じゃないくせにえらく自信満々だな。
根拠はそんなにはないぞ。発表された論文にだってキス禁止まで書いてるわけじゃない。
この経路自体あまりはっきりしてないし、遺伝した歯質の方がはるかに重要だろう。
自分が虫歯だったら、子供は9割方虫歯になる。
俺は虫歯になったことはないが、子供はやっぱり9割方虫歯になるだろうと思ってるけど。
670:名無しの心子知らず
08/04/10 16:25:52 x8SAw+yJ
>>669
釣り?
そりゃ、キスしたから100%虫歯になるとか確証ないけど、
大人と子供じゃ口の中の環境違うから。
虫歯菌が移るというより、大人の口の中の菌が移るから、
直結性はなくても、今の産婦人科じゃ、口移しや同じスプーンを使うのは止めましょう。って言われるよ。
口の中にどんだけ細菌が居ると思ってるんだか…そんなの論文云々以前の問題でわかるっしょ。
671:名無しの心子知らず
08/04/10 17:04:01 iogzM4Lu
母親とあわない。
世間体が第一の母親。
うちの旦那の実家があまり裕福ではないので、結婚当初から大反対。結婚後も事あるごとにグチグチうるさく常に喧嘩モード。
赤さんグッズなど色々揃えてくれた事は感謝するけど、
産まれた子の顔を見るなり、「ぶさいくねー」とか「こんな貧乏な親の元に産まれてかわいそうねー」など暴言吐きまくり…何だろう。この人…
672:名無しの心子知らず
08/04/10 17:49:04 iYxOpPN/
>>669
668のオバハンです。論文も読んだことないくせに自信満々でごめんなさいねー。
確かに自信満々で断言して他人に説明できるほど、根拠は理解してないです。
キスはだめじゃないの?
歯科から口移しやスプーンなどの共用はだめだと言われて「じゃあキスも」と勝手に思ってたわ。
673:名無しの心子知らず
08/04/11 01:06:59 yiL525D1
初産で現在28w。
出産後に里帰りする予定だが、実家は機能不全家族で私を含め弟妹はAC。
私は24歳で弟は年子で妹は4つ下。
ここ数年兄弟3人共会話無しでお互いに無関心。
そんな私はやはり実家が合わず、それが原因でメンヘルになり主治医の指示で一人暮らしを19歳からずっとしてた。
一人暮らし中、実家にたまに帰ったりしたのですが、
居心地が悪くて落ち着かない為、日帰りばかりで泊まり無し。
そんな実家に泊まり有りで帰るのは、精神的負担が大き過ぎる気がして、
折角一人暮らししてメンヘルの症状が良くなったのに、里帰りする事で悪化するんじゃないかと不安になってます。
親的には初孫なので帰って来て欲しいみたい。
妹は睡眠を妨げられそうだからと、赤の夜泣きが嫌だから、
里帰りする事に対してあまり良く思ってないみたいです。
弟の気持ちは知りません。
はぁ~・・・。
まだ時間はあるので悩みまくります。
スレチ、長文失礼致しました。
674:名無しの心子知らず
08/04/11 09:54:38 Kt+0oYhI
>>670
>口の中にどんだけ細菌が居ると思ってるんだか…そんなの論文云々以前の問題でわかるっしょ。
また別のバカが湧くな。そういう論法で言ったら、あんたの汚い手や顔にどんだけ細菌いると思ってるんだよ。
あんたがほおずりしただけで、手で触っただけで、子供にブスとバカが感染るぞw
なんで自分でまともにわかってないのに、そんなに自信満々なんだよ。今の産婦人科って
おまえの行った産婦人科高々1件だけだろう。それでどんだけ一般化するんだ。
口の中の環境が違うって、おまえは自分で見たのか?え?みのもんたが言ってただけじゃないのかw
論文云々って、虫歯が伝染るっていう論文ですら数本しかないんだぞ。
無知でバカのくせによくもまあこれだけ能書きがたれられるな。恐ろしい。
675:名無しの心子知らず
08/04/11 10:25:31 wtrWjRmC
>>674
すんませんね~あなた以前に口の菌のお話で書き込みしていたんで、
ま~~~ったく別の者じゃないもんでwwwwwwww
ってか、可能性もなきにしろあらずの問題をとやかく言っても仕方ないし、
予防線を張るのは親の務めだし。
産婦人科以外にも歯科医だって言ってるしね。
まぁ、信じる、信じないは個人だし、自分の子が虫歯になるわけじゃないし。
あなたは口移ししたけりゃすればいいよ。
これ以上はスレチだから終了~
676:名無しの心子知らず
08/04/11 12:07:53 HdopNUH8
>>673
里帰りしたら悪化すると思うよ。
里帰りは自分の心身を休める為にするんじゃないの?
親孝行なら、産んで落ち着いてからでも出来るよ。
きちんと説明すれば、親御さんもわかってくれるんじゃないかな?
そんな状況でも里帰りしろっていう親なら、尚更悪化するだろうな。
677:名無しの心子知らず
08/04/11 12:53:22 pmFKT3rh
>>673
里帰りはお勧めしません・・
私も多分ACですが、親の希望通り里帰りしました。
産後鬱も重なって精神状態は最悪、毎日こっそり泣いてました。
泣いている姿を親に見せると悪いと思って、親の前では涙をこらえ
子と二人の時だけ泣いていました。今思うと、本当に子に悪いことをしたと思います。
ストレスからか母乳も出なくなり、視力もガタ落ち、肌はボロボロ、とにかく
早く自宅に帰りたい、その一心でした。
自宅に帰った今は昔のトラウマが蘇ってきてしまってそれに苦しんでいます。
里帰りしなければよかった。
678:名無しの心子知らず
08/04/11 12:54:38 ioB6Gp8H
>>673
一人暮らしを指示した主治医には相談したのかな。
話聞く限りだと、里帰りはあまりおすすめできない…。
679:名無しの心子知らず
08/04/11 14:53:49 krCdK32X
ID変わってるけど>>664で似たような雰囲気なのでレスさせて下さい。
>>673さんは最初から嫌な雰囲気になりそうなら里帰りしないで実家の母に来てもらうなりした方がいいんじゃないかな?
その方が体も休められるし、変な気も遣わないでいいだろうし。男の兄弟はそういうとこ妹より嫌だと思うからね。
もし母親にそういう事が言えるならキチンと自分の気持ちを言ってみたらいいと思うよ。
680:名無しの心子知らず
08/04/11 22:27:10 yiL525D1
>>673です。
皆様、私なんかの為に様々なアドバイスどうも有難うございました。
皆様のアドバイスを参考させて戴いて、里帰りはしない報告で行きます。
ちなみに主治医にはまだ相談してないので、
里帰りは反対されると思いますが、一応主治医の意見を聞きたいので相談してみます。
里帰りを気兼ねなくできる普通のまともな家庭に産まれたかった・・・。
改めて、皆様本当にどうも有難うございました!!
681:名無しの心子知らず
08/04/14 15:40:03 Z4uyUOik
もう解決っぽいけど673さんへ
祖母・両親・弟、全員「里帰りウエルカム」だった私の環境でさえ、
産後は色々大変でした。
(主に祖母の時代錯誤な育児論)
それに産後はホルモンバランスも崩れ、自分自身もいつもとは違って
感情のコントロールが難しかったりします。
可能なら、お母様に産後来てもらったら?
682:名無しの心子知らず
08/04/14 15:58:19 tioSPOoi
うちは父子家庭だったからなぁ…
一応、病院の関係で里帰りしたけど結局してもしなくても一緒だた。
産後一週間もしないうちからうろちょろしてたよ。まぁ恵まれてる方なのかな。
>>673さん、里帰りしないスレが参考になるよ。
(携帯からだからURL引っ張って来れなくてスマソ)
683:名無しの心子知らず
08/04/22 21:32:44 YW/1uHY/
里帰り出産の方、実家に食費入れてますか?
684:名無しの心子知らず
08/04/23 00:01:11 oY/OcdFF
40週目。
数日前から、車で10分足らずの実家でお世話になってる。
家事はしなくていいし、上の子の面倒も見てもらえるから楽なんだけど、その分、体がなまったり、親に負担をかけすぎてるのでは、と気になって体調を崩し気味。
上の子も慣れない環境でずっといるわけだから、相当疲れてるはず。
それと、生活費は実家に帰った当日、旦那が10万ほどうちの親に渡してたなあ。多分、自宅に戻るとき、使う事なく返ってくるんだろうけど。
685:名無しの心子知らず
08/04/23 01:06:27 wlPDNomH
里帰り先から出産退院直後に元勤務先上司に出産祝請求して宛先も実家指定した馬鹿がいたっけw
686:名無しの心子知らず
08/04/23 09:00:12 2n9z3ECf
今日午後から車で半日かかる実家に里帰り。
先週の検診で赤にとある病気の疑いがかかり1か月早くお世話になる事に。
かなり急だったので何の準備もできていなくて旦那にも急いで最低限の事をたたきこんだ。
でも4ヶ月前後家をあける事や今の生活を一回離れる事が急に不安になり
ここ最近毎日泣いている始末。
実家に行ってもすぐ入院になる可能性もあるし、余計に心細い。
あまりにも私が泣くものだから旦那には「子供の事だけに集中して!」と怒られた…。
もー何の為の里帰りかわからなくなってきたorz
ここまで不安定になるなんて情けない。
でも今さらこっちで産むわけに行かないので行ってきます。
何より赤の為に!
687:名無しの心子知らず
08/04/23 12:12:06 moR4HDgZ
>>683
最初は帰る時に1万×お世話になった月分(3ヶ月いたら3万円)を渡すつもりだったけど、
雑誌か書き込みで「渡す前に”金くれ”と請求されてorzだった」とか「最初に渡しといたら扱いが良かった」とあったので
最初に3万円わたした。
実際とてもよろこんでたし、産んだ後外出できない時とかに買い物頼むのもしやすかった。
688:名無しの心子知らず
08/04/23 13:29:57 Mf8JAEn7
>>687
やっぱり渡すのって常識なんですかね。
私は何にもしなかったんだけど他スレでお礼に渡したっていうのを見て渡すものなの!?ってビックリした。
もし次も里帰りしたら渡そうと思います。
689:名無しの心子知らず
08/04/23 15:53:25 Kv+q3l2E
>>683
産前産後合わせて3ヶ月お世話になった。
里に着いてすぐ10万円渡したんだけど、水くさい、いらない、と突き返された。
その分、産前の体調の良いときは、家事手伝ったり寝たきりの祖母の話し相手になったりした。
産後はお世話になりっぱなし、水道光熱費も跳ね上がったろうに、結局お金は受け取って貰えず。
渡すなら最初に、は私も思う。
受け取って貰えないならその分体調の良い時に孝行してもいいんでは。
690:名無しの心子知らず
08/04/23 17:20:50 68EHhNl5
>>683
うちも受け取って貰えなかったので、自宅に帰って落ち着いた頃に
美顔器をプレゼントしたけど、凄く喜んでもらえたよ。
(父親は特に何もしなかったのでスルーしたw)
691:683
08/04/23 18:36:47 QrzufmMx
沢山のレスありがとうございます。
やっぱりいくらか包んで渡すものなんですね。
10万円は大きいですね。
恥ずかしながら10万渡す余裕がないのでお世話になった1万×お世話になった月ぶんとプレゼントを渡そうと思います。
692:名無しの心子知らず
08/04/24 14:00:34 8S+VlQKy
私は産前産後で3ヶ月ほどいる予定で、旦那と相談して10万渡すことにした。
正直はじめは多めかな、と思ったけど
実家は特段のカネコマじゃないが、パートや臨時で働いてるとはいえ
もう会社は退職済みなんだし…て感じに話がまとまった。
受け取ってくれるかはわからないけど、食費&生活費、
こまごましたものを買ってもらったりするのに使ってもらえればそれでいいかなと。
トメにも「お世話になるんだから、ちゃんと渡すんだよ」って言われた。
それにしても、ちょっと話はそれるけど、
いまだ現役の旦那の親とのギャップに、少し悲しさのようなものを覚えている。
義実家には結婚してから色んな面で本当にお世話になっていて、ウトもトメのことも好きだ。
この家に”嫁”に入った、という感覚も、それほど拒否感はない。
でも里帰りする件を「(私の実家に)ご迷惑かけるけどよろしくね」と言われたり
一揃い用意してくれる出産準備品も、ありがたい反面、
産前産後は世話になるとはいえ、うちの実家が出る幕が無いような…ちょっと寂しい。
693:名無しの心子知らず
08/04/24 14:16:24 3s1KTD7Q
うちも実家・義実家の経済力は似た感じ。でも悲しく思うことはないよ。
産後のお世話って本当に大変。
私も産前は、親には家事だけやってもらえばいい、って思ってたけど
私が産後欝っぽくなってしまって、母は私や赤の世話まで大変だったと思う。
両家にとって大事な孫なんだから、義実家には経済的に、実家には体力的・精神的なフォローを求めればいいよ。
経済的にっていっても、出産準備品くらいなら甘えすぎとも思わないし、
義親があなたの実家に迷惑かける、って言うのも別に下にみてるわけでも、
あなたを「うちのヨメ」扱いして言ってるわけでもないと思うよ。
なんていうか、そういう時にはそうやって言うものなんだよ。
里帰り中のお礼のお金も、実の娘とはいえ、今は別の世帯になっているんだから
払うのは当たり前。(受け取らない親も多いけど)
トメさんは実家にお金がある、なしは関係なく話してるんだと思うよ。
694:名無しの心子知らず
08/04/24 23:12:54 8S+VlQKy
>>693
うん、ありがとう。
幸せなことに、トメとの関係が良いから、どういう事を言われても
悪い意味じゃないって、頭ではわかってるつもりなんだ。
それに義実家も、実娘(私の義妹)は近くに住んでるけど出産後は実家で過ごしたし、
嫁に行った娘の子供=孫を世話する事の大変さも、
嬉しさとか喜びもよく解ってる上で話をしてると思う。
私がこれから産む二人目の孫のこともすごく楽しみにしてて
ベビーグッズを買うのも嬉しいみたいだから、すっかり甘えてはいるんだw
それに次があるとすれば、今度トメにお世話になってもいいくらいに思ってる。
でも自分の実家に帰るのは、面倒もかけるけど、普段離れて暮らしてるから
初めの子くらいは地元で産んで、一緒に過ごしたいと思ったし
実親だからこそ精神的に甘えられることもあるからだったんだよね。
孫を通じて、どっちの家とも末永く仲良くしたいです。
ちょっとチラ裏か。聞いてくれてありがとう。
695:名無しの心子知らず
08/04/25 12:37:15 v8tzJdcp
ちょっと愚痴聞いて下さい。
二人目出産して上の子二才と旦那も一緒に私の実家に里帰り中です。
(我が家と実家は車で五分の距離)
お世話になってるから文句なんて言えないのは充分わかってるんだけど…もう限界かも。
まず生活リズムが合わない 私達家族は一階のリビングの隣で寝かせてもらってるんだけど
実母&妹二人&妹彼氏(居候)みんな11時過ぎまで必ずリビングにいるから上の子が寝てくれない。襖一枚向こうでワイワイやってたら二才の遊び盛りなんて寝たくないよね。で実家にいると上の子は親よりも妹や両親にべったりになるんだけど
ババと寝る~とか妹と寝る~と言っても夜泣きするから誰も一緒に寝たがらない。
696:名無しの心子知らず
08/04/25 12:54:17 v8tzJdcp
続きます。
それに一番下の中学生の妹は都合のいい時だけ上の子可愛がりぐずった時はうざがる。
真ん中の妹はニートで暇なのに毎日ダラダラ。
子供の面倒は割と見るけど誰も外遊びには連れてかない。
なので体力有り余って昼寝もしない…
しかも産後に他人の男が実家にいるって結構いやだ。
じゃー里帰りするなって言われたらそれまでなんだけどさ。
697:名無しの心子知らず
08/04/25 12:58:30 6dQsH1dp
ニートに妹彼氏って・・・
家に帰って産後ヘルパーさんとか頼んだほうが気が楽だと思う。
それかお母さんだけに昼間ちょっと来てもらうと。
旦那はそんな状況をどう思ってるの?私なら精神的にかなりやばい
698:名無しの心子知らず
08/04/25 13:04:35 th2hPV1b
うん。私も家に帰ってお母さんに手伝いにきて貰った方がいいと思うよ。
699:名無しの心子知らず
08/04/25 13:10:33 z+ZkZtqk
>>698
ホント、それだけ文句あるなら帰らなきゃいいじゃん。
あなたの勝手で帰ってるんでしょ?
もっと厳しい環境なのに里帰りしたくても出来ない人
いくらでもいるよ。
家族が全て自分の思う通りに手伝ってくれないと
嫌だなんて考え甘すぎ。
さっさと家に帰ったら。
700:名無しの心子知らず
08/04/25 13:12:00 z+ZkZtqk
↑298じゃなくて295でした。
ごめんなさい。
701:698
08/04/25 13:16:47 th2hPV1b
>>699
ちょw私は>>695じゃないよwまぎらわしい書き方してゴメソ
てかその彼氏は家に生活費を入れてるんだろうか…
702:698
08/04/25 13:19:46 th2hPV1b
リロってなかった、ンコ付きオムツに巻かれて逝ってきます…
703:名無しの心子知らず
08/04/25 13:34:34 v8tzJdcp
旦那も結構限界みたい。ニート妹は、うちの旦那の事を平気でば かにするような発言するから前から旦那は好いてない。うちの両親の事はすごく大切に思ってくれているけど。
上の子が寝かかってる時に妹彼氏が様子見?にドア開けて来て、寝なくなっちゃったり。
ちなみに、上の子産んで里帰り中に彼氏居候しはじめて、ストレスやばかった。
だから今回は里帰りしないつもりだったんだけど実母が仕事休んでまで里帰りの用意してくれてて…。
699さん そうだよね
もっと辛い人なんてたくさんいるよね
分かってるんだけどね
甘えだよね、
704:699
08/04/25 13:37:08 z+ZkZtqk
699&700です
焦りまくりでレス番間違え過ぎてしまいました…。
>>698さん、>>695さん、読んでいらっしゃる全ての皆様、
混乱させてしまい本当にごめんなさい。
逝ってきます…
705:名無しの心子知らず
08/04/25 13:39:29 6dQsH1dp
出産したら里帰りしなきゃ!って呪縛にとらわれないほうが幸せ
里帰りしたら全員が赤ちゃんと産婦に合わせて生活して、上の子の
面倒も保母さんみたいにみてくれて・・・というのは幻想ですよ。
中学生や子育て経験のない妹に二歳児を外に連れ出させても怪我するだけ。
自分のお城に帰って、生活サイクルを子供にあわせて改善して
どうしても困った時だけお母さんや妹に来てもらうとか買い物頼むとか
しらた精神的にもっと楽になれるかもしれないですよ。
あとでカレと別れちゃった、お姉ちゃんたちのせいよ!ってケツ持って
こられてもこまるでしょうが。
706:名無しの心子知らず
08/04/25 15:20:53 ENtwnU6x
7月に里帰り予定なんですが今から不安です
昨日、実家に電話したら、当たり前のように従姉妹(37)がでた。
受話器の向こうから赤ちゃんの泣き声と叔母のあやす声がきこえる。
事情きくと、近くに用事があって来ていたところ
赤ちゃんがぐずりはじめたので休憩によった。
私の母は今、外出していないという。
電話はNDをみたら私だったので取ったらしい。
親戚とはいえ他人の家の電話にでるか?と思ったが
来客中に家をあける母もどうかと思い、母の代わりに留守番どうもといって電話を切った。(続く)
707:名無しの心子知らず
08/04/25 15:24:57 gSKLPQqy
仲の良い親戚の家に上がらせてもらって留守番中なら
電話に出ても不思議は無いけどな。
しかもその家の娘=姪っ子からの電話とわかったのなら尚更。
「今お母さんちょっとだけでかけたけど、すぐに帰るよ」とか言わない?
708:名無しの心子知らず
08/04/25 15:25:27 ENtwnU6x
その夜、実家に再び電話し事情をきいて驚いた。
従姉妹が家を訪ねてきた時点で、母は留守。(当然アポなし)
実家は、鍵を忘れた家族のため特定の場所に鍵を隠している。
それを知っていた従姉妹と叔母は、勝 手 に 鍵を探しだし休んでいたらしい。
しかも、生後2ヶ月の赤ちゃんをぐずるまで連れ歩いていた理由は
従姉妹夫婦が住む一戸建て購入(従姉妹の両親出資)の下見。
もう私の常識の斜め上をいく行動にくらくらした。
私が里帰りしたら、「自分の」赤ちゃんのお披露目をしにくるらしい。
母は従姉妹を悪く思うな、仲良く付き合えという。
実家は快適だが本気で帰るのがいやになった。
709:名無しの心子知らず
08/04/25 15:28:35 ENtwnU6x
>>707
そう仲もよくないのですよ
710:名無しの心子知らず
08/04/25 21:15:08 u2xObiDS
産後は義実家に里帰り。
仕事忙しく「料理や家事は週末だけ」嫁なので
料理とかうまく手伝えないけど大丈夫かなぁ~。
「何もしなくていいから」って言ってくれるけど
ほんとに何もしなくて呆れられないかしら~?ww
義父母とは特別仲良くもないけど、仲悪くはないし、
営業だから話適当に合わせるの得意だけど
なんか気をつけるべきことないかしらん?
711:名無しの心子知らず
08/04/25 22:45:03 H1KdcAIB
>>710
産後でしょ?
人によってはほんとに「何もできない」状態になるから。
赤の世話だけでいっぱいいっぱいになっちゃうから。
この際お言葉に甘えちゃいなー。
義母さんあたり昔の育児知識を押しつけてくるかもしれんがマターリスルーするんだぜ?
712:名無しの心子知らず
08/04/26 15:54:08 VMn/r+1Z
旦那と離れるのは淋しいが両親にとっての初孫と共に里帰りするのも親孝行だと思ったし、産後の体調を考え退院後に里帰りした。
(現在まだ里帰り中)
頻回授乳やぐずりでへとへとで、自分で家事をやらずとも食べるものがあり着た服も自動的に(母親によって)洗濯されるのもとてもありがたい。
が、しかし。
幼い頃はおばあちゃん子だったはずが実祖母が激しくウザくなった。
赤が血液検査で再検査になりナーバスになっているのに「泣き方がおかしい。どこか悪いんじゃないの?」と…
本当にどこか悪いかもしれなくて精神的に不安定になってるのにそんな追い討ちをかけるなよ!
完母なんだが授乳中に赤の顔から10cmの至近距離で覗きこむなよ!
家族といえどパイ見られるの嫌だけどゴクゴク必死で飲んでる赤を見せるのも親(おばあちゃん)孝行かなと思って耐えてるけどいい加減イライラ…
私が一人っ子でよかったね。
男兄弟いたらその嫁に嫌われてたんじゃない?
長文失礼しました。
713:名無しの心子知らず
08/04/26 16:44:16 IJB4NLF0
おばあちゃんの時代は、それこそ電車を始め
公共の場所での授乳も見かけるぐらいだっただろうからね…。
のぞき込むのが不快だとは全く気付かないんだと思う。
>男兄弟いたらその嫁に嫌われてたんじゃない?
どんなに気を使うトメや義実家の家族だったとしても、
嫌だと思うことが全くない家の方がごくわずかでしょうね。
ウチの母は援助や褒めることはしても絶対に口出ししない人だけど
それでも多少なりとも弟の奥さんから見たら
思うところもあると思うよ。
人って譲り合ったり遠慮し合ったりしてうまくやっていくものだと思うけど
産後だけはね…みんな自分を助けようとしてくれていることや
赤ちゃんかわいさの言動だとわかってはいても、
ホルモンがね!
とにかく泣き上戸にさせたりイライラさせたりするよね。
やっとそれが自分でもわかってきました…。
どうしようもないんだよね。
714:名無しの心子知らず
08/04/27 00:46:18 IqYBne6O
>>713
レスありがとう。
優しい言葉かけてもらって涙でたよ。
やっぱりホルモンバランスのせいなんだろうな。
覗きこまれるのもたまにとかならいいんだけど覗きこんだ状態でずっと見てるからさ…orz
715:名無しの心子知らず
08/04/27 00:47:52 IqYBne6O
↑ごめん、下げ忘れたorz
716:名無しの心子知らず
08/04/27 01:06:55 q8gHjGZ3
実家に里帰り中。
赤を大変可愛いがってくれた。
来週帰るのだが、淋しそうにする実母をみて帰りたくなくなった。
帰るのがウチュ。
むしろ別居婚でいい。
717:名無しの心子知らず
08/04/27 02:22:29 vn9s7KmX
だんなに父さんの自覚を持たせる機会をうばっちゃいかんよ
長い目で見て子供が不憫だろ
718:名無しの心子知らず
08/04/27 04:39:46 P3EmD/Z6
里帰り終了日、玄関で祖母が泣きそうな顔をして見送る姿に胸痛めたな~。
まぁ家はお隣さんなんだけどね。
719:713
08/04/27 11:27:44 f4RCL2hl
>>714
ありがとう。
レスが今頃になっちゃって見てもらえるかわからないけど
あんなレスで涙が出たなんて書いていただいて
こちらも温かい気持ちになりました。
ありがとう。お互いがんがりましょうね。
720:710
08/04/27 14:17:52 2bX9Gi5d
>>711
おお、優しいレスありがと~。
うんうん、上手に甘えることにします。
義母が「35年も前のことで育児は忘れた」って言ってるから
一緒に勉強するです。
721:名無しの心子知らず
08/04/28 09:11:12 zk43ImUZ
本日退院。家族の人数も多い上に家の構造的に育児がやりづらい環境だし、水道水でなくタンクに溜めてある水を使用しているので 水があまり綺麗ではない。
退院後はすぐ帰る予定だったのに、旦那の両親が赤に会いに来る為 連休明けまで実家でお世話することに。
家族とも不仲で、実母は自分の考えを押し付けたり余計なことをしてくるので 今から本当に憂鬱だ。産後鬱になるどころか イライラしてちゃんと育児ができなそう...
1週間ももたないよ。
722:名無しの心子知らず
08/04/28 16:52:27 DwDricUU
>720
謙虚な義母さんでよかったね。
>721
イライラも立派な産後鬱らしい。
うちも実父が721の実母さんと同じタイプで、入院中から病室で大喧嘩。
泣きながら看護師さんに相談したら、お医者様から〆てもらえた。
産後は気が高ぶるので…とやんわり言われて、実父はしばらく私に接触しないよう気をつけていたみたい。
落ち着いたら後でこちらから「気を遣ってくれてありがとう」と頭を下げたよ。
実父も初孫が可愛くて仕方なくて、心配して口を出したくなるんだなって今では思ってる。
723:名無しの心子知らず
08/04/30 09:53:38 mlkJyXV/
子どもを産むタイミングや時期を自分で一生懸命考えて
ほぼ自分の意志で(夫ももちろん欲しがっていたが、
仕事に支障があるのは自分だったから)決めたのに、
いざ生んでみると里帰り出産の是非も含めて、
こんなにも周囲がやいのやいの言ってくるのが不思議だった。
待ち望んでくれた両家親族が観賞してくるのは当たり前のこと
なんだろうけど、出産した母親(わたし)個人というものがなんなのか、
なんでも意見を押し切られて、自分というものが赤ちゃんの存在よりも
とてもちっぽけなものに感じられてつらかった。
落ち着いた今では母の大切さや責任感も自分でも強く感じているけど…。
家族も赤ちゃんかわいさに暴走して意見を押し付けるのではなく、
ちょっとだけでも配慮してもらえるように
ホルモンの影響、産後鬱ってもっと広く知られてほしいなあ。
724:名無しの心子知らず
08/05/01 13:06:28 oS8+5lA0
予定日一ヶ月半前から里帰り。
初産だから里帰りしたほうがいいというまわりの勧めと、
私も不安や自信の無さを助けて貰えるかもなんて思い帰省。
里帰り二日目辺りから、失敗したと思い始めた。
出産後、退院初日から動きまくりで休めない。
不安やストレスを煽るような事、自信ないながらも頑張っていることを否定されまくり。
洗濯と食事作り以外は全て自分でやっている。
旦那に相談すると、そのくらいなら俺がやるよ、と言ってくれた。
帰りたいと母に伝えると、「帰りたいなら帰れば。でも帰ったら楽になるなんてないからね」と。
車で三時間の長距離を新生児に強いるのは可哀相だから、一ヶ月検診まであと少しの我慢だ。
次、実家に寄る事があっても必ず日帰りにしようと思う。
初孫のせいもあるのかな。こんなに型を押し付けられて追い込まれるとは思わなかった。
泣いてばかりのカーチャンでゴメンね、赤ちゃん。
725:名無しの心子知らず
08/05/01 15:40:46 Sg9qqqDP
夏に二人目を出産予定。
一人目の時、予定日2週間前から帰省した。
実家の毒祖母と顔を合わせるのが辛くなり、出産後イライラしっぱなし。
とにかく娘と二人っきりにしてくれない。
自宅に帰った時の予行練習だ、と説明しても聞かず、朝から夜まで同室。休みたくても休めなかった。
今回は産後少しだけ世話になるつもりだと実家に伝えたら、家電と携帯がずーっと鳴ってた。
何故産前に帰ってこない、宮参りまで滞在しない、床上げ早めれば体に悪影響がでる、などなど電話の向こうで毒祖母が喚いてた。
一気に里帰りする気がなくなった。あーどうすっかな…
726:名無しの心子知らず
08/05/01 23:53:22 23LBr7yZ
退院して一週間、もう限界です。
母は自分の彼氏優先だし、上の子に対して感情的に接している、実兄の存在が邪魔(普段は仲いいんですが)、床上げなんて関係ない(普通にご飯作るし、沐浴から上の子のお風呂も私が)
はっきり言って、家帰った方がマシですよね。
上の子が退屈してるだろうから、私たちで旅行でも行ってこようか?って言われました。
そりゃ子供にとったらいいだろうけど、赤と私二人家に残されて、ご飯誰が買いにいくの?
家に帰った方が旦那いるから買い物頼めますよね。
なんだか支離滅裂な文章ですみません。
ストレス限界です。
727:名無しの心子知らず
08/05/02 00:33:43 fQF++4J5
>>726
GWダンナさんお休み?
しっかり話して、自宅に戻る準備してもらえないかな。
実際に帰るのはGW後になっちゃうけど。(渋滞や交通機関の混雑があるし)
退院して1週間でしょ。まだまだ無理しちゃだめだよ。
炊事もお風呂もお願いできないなんて、里帰りの意味ないじゃん。
旅行だって、言っちゃ悪いけど、お母さんがあなたや下の赤ちゃんのお世話から離れたいんじゃない?
そうじゃないにしても、何の為に住み慣れた自宅から離れて里帰りしてるの?
728:名無しの心子知らず
08/05/02 12:59:48 JyTkMrbP
一人目出産の時に、里帰りしたんだけど予定日が4月1日だったのもあって
姉(3月末生まれ)が「早生まれは可哀想、早生まれだけは絶対やめろ」
って、うんざりする位言ってきたな。予定日過ぎたらすぎたで
「まだ?そろそろ生まないと義弟(旦那)戻っちゃうね」とか言ってたし
出産後退院して、ミルクと母乳の混合だった時は
「うちの会社の人の奥さんは、双子でもちゃんと母乳あげてたみたいよ」
「ミルクもいらないし離乳食も、市販じゃなくてお金かからなかったらしいよ」
と、いらぬ情報を垂れ流してくれた。私にとって姉が一番の毒だったな。
729:名無しの心子知らず
08/05/02 17:45:37 v/Gt+54R
そういや実母が母乳母乳とうるさかったなー
母乳母乳うぜええええんだよ!と吠えたくなった。
つかそんなタイトルのスレに書き込むところだった。
>>726はどうなったんだろう…
退院して一週間ってしっちゃかめっちゃかの時期じゃん。実母さんヒドス
730:名無しの心子知らず
08/05/02 21:46:05 pOWiGU/k
>>726です
明日旦那が迎えに来る事になりました。
正直旦那の方が手伝ってくれます。
母には悪いけど、今後頼らないように生きていこうと決意しました。
やっぱり自分の家の方が落ち着くし、文句も言われない。
赤ちゃんは案外いい子なので、テンテコマイにはなってないです。
レスくれた方ありがとう。
731:名無しの心子知らず
08/05/03 00:17:06 BrXXlrQt
>>730
良かった!!大切な産後の時に、移動は辛いかもしれないけど
赤ちゃんとあなたの身体を大切にしてね。
良い旦那さんなら、自分の食事や何やらできるだろうし
幸せになってね~!!
732:名無しの心子知らず
08/05/03 00:39:35 r74b6W7Z
>>730
よかったねえ!
赤ちゃんいい子で何よりだよ。
上の子も赤ちゃんも自宅のほうがいいよね。どうかお身体お大事に。
733:名無しの心子知らず
08/05/03 13:48:31 dPNxwb81
>>731>>732
マタニティブルーなのか、レス見ただけで、涙がでます。
暖かいレスありがとう。
テレビで懐かしい曲がかかると涙がでるんです。
ホルモンバランス崩れてるんでしょうか…。
母に今夜帰ると伝えたら、悲しそうな感じでした。
おそらく孫と離れるのが寂しいと思うんですが。
私自身も母に情なのか余計に切なくなります。
何が言いたいのか分かりませんよね、本当にすみません。
734:名無しの心子知らず
08/05/03 13:54:50 IBwwTrpf
自分もわけわかんないことで泣いたよ~
青島元都知事と岸田今日子が死んだときちょうど産後数日の時でさ、
ニュース見ながらゆきおオオオオオオオオォ!!!!!
きょうこオオオオオオオォ!もう会えないなんてえええぇ!ってオイオイ泣いた。
たぶんホルモンバランスめっさ崩れてたんだろな。
735:名無しの心子知らず
08/05/03 15:31:12 5jKGLVIr
県立柏原病院の小児科を守る会
活動を始めたきっかけは昨年4月市内で唯一子どもの入院を受け付けている県立柏原病院の小児科がなくなる事態を迎えたからです。
これ以上の負担に耐えられないと小児科のお医者さんが辞意をもらされました。
小児科の存続が危うくなったことで産婦人科の分娩予約の受付も休止されました。
このままでは小児科も産科も失ってしまう。
そのような危機感に駆られ私たちは活動を始めました。
URLリンク(www.mamorusyounika.com)
相互理解しましょう 患者VS医師ではありません
736:名無しの心子知らず
08/05/03 17:33:03 Xg1WxwSE
>>733
産後のストレスが相当なものだったんだと思うよ。
自宅に帰ることの不安もあるのだろうね。
里帰りしたのに、大変な思いをして。。。
>母に今夜帰ると伝えたら、悲しそうな感じでした。
あなたと離れるのも寂しいんだと思います。
でも、旦那さんとお子さんとの生活を大切にしてくださいね。
733に笑顔が戻りますように!
737:名無しの心子知らず
08/05/08 23:17:52 yi4wXLcg
一人目旦那実家で世話になった。トメは仕事がありながらも、臨月から、文句1つ言わず毎日身の回りの事すべてしてくれて、本当に助かった。
今回二人目里帰り。両親仕事しているが、姉(独身)が仕事を辞めたとこで、上の子見てくれるからということで里帰りした。
けど、実際帰ってみたら、家事、全部私。
姉が、「もしかしたら、一生子供育てる機会ないかもしれないから、子育てさせて!」と言ってきたのに、全く面倒みない。自分勝手に出掛けるし、朝も9時起き、夜は深夜帰宅。産気づいても帰って来てくれるのか心配…自由独身女のいうことなんて聞くんじゃなかった…
今はいいが、産後もこんな状態だと困る…
だけど、産後子供の面倒&身の回りの事やってもらうために、文句言わず耐えてる。
やっぱり肩身は狭いが帰らず、旦那実家に世話になった方がよかったのかも…
738:名無しの心子知らず
08/05/08 23:27:15 kUbXJJhE
旦那実家にお世話になったら?
産前でそんな状況だったら産後に変わるとは思えないよ。
姉のために里帰りするんじゃないのだから。
739:名無しの心子知らず
08/05/09 01:04:34 XFK3HOoa
みなさん、里帰り出産の病院はいつごろ決められました?
やはり前もって予約したほうがいいですよね?
人気のある病院は、半年以上前からいっぱいになるのかもしれないし・・・。
740:名無しの心子知らず
08/05/09 08:00:15 pdFwXlhV
>>739
あなたの里帰り先の産科事情によるとしかいいようがない。
激戦区なら早めに動かないと…とっとと情報収集汁!
病院によっては安定期に一度診察に来てください、ってところもある。
というか、分娩予約がいるにしてもいらないにしても
里帰り出産受け入れ可能かどうか問い合わせをするのって普通じゃないの?
自分は、7週目頃から里帰り出産を受け入れしているかを電話で問い合わせて
11週頃には分娩予約を入れたよ。
741:名無しの心子知らず
08/05/09 08:31:28 fvoYa2lm
>>739
激戦区なら740みたいに初期から予約しないと分娩予約取れない
なんてこともあるよ
自分のかかりつけ病院は、妊娠初期のころに予定日近い人を集めた説明会をやって
その時に「うちで産むなら×月×日までに分娩予約してね」と言われた。
里帰り出産だったから実家近くでも探したけど、そこは
過疎地に何軒も産科が密集してるとこで、予約もなくてぜんぜんおkだったし
診察も「9か月ごろになったら紹介状持参で来てね」て感じなアバウト病院ばっかだったよ
ほんとに、病院のやりかたや地域によるから、前もって調べとくが吉
742:名無しの心子知らず
08/05/09 14:15:10 XFK3HOoa
739です。
>>740.741
そうなんですね。
5ヶ月か6ヶ月くらいのときに一旦田舎に帰るつもりだったんで、そのときに病院決めがてら
診察すればいいかな、なんてのんびり思っていました。
うちのあたり、激戦区か分からないけど過疎化進んでるとこだし
のわりに子供いる人多いから、早めに電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
743:sage
08/05/11 00:01:33 5rTykWCP
来月に出産予定の20代前半妊婦です。
先日、実家の方から旦那実家の家族と早く受け入れられるためにも
義実家に出産まで一月いろと言われました。
最近までは実家に滞在予定だったのですが。。。
義実家は義母が亡くなったばかりで、義父と年老いた祖母と同い年で若い義姉のみ。
今は義姉が一人で家のことをこなしています。
恐らく、家の構造上私は帰っても洗濯等は難しいし
何より、義姉は今精神的に辛い状態にあります。
そこに私が帰って家事も家の構造上
限られたことしか出来ず気を使わせ過ぎて
お義姉さんを余計疲れさせ追い詰めてしまうのではないかと心配です。
義実家に帰らなければ、里帰りなし出産とも言われ
私は里帰りせずに産もうかと考えています。
みなさんならどうしますか?
お知恵をお貸しください。
744:名無しの心子知らず
08/05/11 00:16:45 mak9NgdI
>>742
過疎化進んでるなら余計だよ。
先生一人しかいないのほとんどだし…私今七ヶ月だけど四ヶ月の時ぎりぎりだったよ、産めなくならないよに
745:名無しの心子知らず
08/05/11 00:25:08 3F67XpRA
義実家のお手伝いを、というのと、里帰りの件は全く別問題だと思うんだけど。
まず、そんな状態の義実家にお産間近の妊婦が行ったら余計気を使うでしょう。
もっと身軽な頃ならともかく、なにかあったら迷惑かけるだけだよ。
どうせ産後もあなたは動けないんだし、手伝えるといってもせいぜい1ヶ月、
義実家に慣れてる時間あるかな。
義姉さんや義父には、たずねていくか遠ければ電話で「何もできなくて申し訳ない」とでも
言っておけばいいんじゃない?
お母さんは、義実家のお世話もできないのに、自分の方ばかり娘が帰ってくることに対して
申し訳なく思ってるのかな。
あなたは若いから、里帰りなしでも体力的にはいけるかもしれないけど、この件の他に確執がないなら
自分なら里帰りさせてもらうよう、話しあう。
746:名無しの心子知らず
08/05/11 01:09:55 eM9Zj1Fl
>>743
何のために産前一ヶ月を擬実家で過ごさなきゃいけないのか意味不明。
だいたい、そんなことを親が仕切ろうとするなんて毒も甚だしいよ。
大変だとは思うけど、里帰りしなくてもいいと思う。
今回親の言うこと聞いて里帰りしたら、育児にまで口出ししてきそう。
747:743
08/05/11 01:27:14 COWqTCgu
ご意見、ありがとうございます。
>>745
私もただ迷惑をかけるだけだと思います。
しかも、出産は義母の49日に重なりそうですし…。
旦那を交えて里帰りするとしても実家の方で
それか里帰りはしないという方向で話し合ってみようと思います。
>>746
実家が古い家というのもあって、慣習には少しこだわる傾向があるのです。
義母が存命であればまだ、悩まずに実家の考えも受け止められたのですが…。
まずは夫と話し合ってみます。
748:名無しの心子知らず
08/05/11 04:09:44 +Mkq9UMf
>>743
義実家が「産前1ヶ月はうちに来い」って言うならともかく、あなたの実家が
別の家庭である義実家に「1ヶ月行ってこい」って何だそりゃ?って感じ。
相手の家の迷惑も考えないなんて・・・。
49日前のご家庭に、故人とお付き合いの浅い人が行って住んで、余計迷惑に
なるだけじゃないの?
しきたりにとらわれすぎないで、実際目の前にいる人の気持ちを考えてあげて
欲しいと思う。
749:名無しの心子知らず
08/05/11 12:46:48 +BJTn8W6
>>743
そんな大変なときに臨月妊婦さんが来たら、義姉さん倒れちゃうよ。
あなたが手伝ったら手伝ったでご近所に「妊婦働かせて・・・」と
思われそうだし。
とにかく実母さんには「私たちが決めることだから口出すな!」と
ビシッと言っておいたほうがいいと思う。今後のためにも。
750:名無しの心子知らず
08/05/11 18:40:48 M5s2ZNY3
>>743
743は同年代の義姉さんを心配していらっしゃるけど、
お母様は、義父と義祖母が743に対して悪印象を抱かないか、心配していらっしゃるんじゃないかなあ。
うちの実母も慣習や家や嫁の立場ってやつに煩い人で、嫁が実家に帰るならまず義実家に挨拶に行けとうるさかった。
行く直前で切迫早産・自宅療養の診断が下ったので、行けずじまいだったけど。
それでも「今こういう感じなんで挨拶に行けなくて申し訳有りません」と手紙・電話で一報入れたよ。
今回の「不幸事で大変な状態のお宅に臨月の嫁が1ヶ月泊まり込み」は、やりすぎじゃないかなあ。
実家に行く前に義実家を訪問して「実家に帰らせていただきます」と頭を下げるくらいで、
義父・義祖母にとってもちょうどいいと思うんだけど。
……と、お母様に提案してみてはどうだろう。里帰りを希望されるのであれば。
751:743
08/05/11 19:11:16 jt/usi7Q
743です。
みなさん、ありがとうございます。
>>748
仰るとおりで、私が滞在しても御迷惑かけるだけで
何も良いことは無いと思います。
お義祖母さんは、日中一人ぼっちなので逆にそばにいた方が嬉しいみたいですが
お義姉さんのことを考えると、やはり長期滞在だけは避けたいと思います。
>>749
本当に、お義姉さんのことが心配でたまりません。
しかも、葬儀などの時には私が動くと周囲にずいぶん心配されましたし…。
自分達の意思を、実家の両親に出来るだけ早く伝えたいと思います。
>>750
両親の考えは、ご推察の通りだと思います。
私可愛さのあまり出た言葉なのでしょう。
今までは、夫の実家に挨拶してから実家にも帰ってましたし
義実家と実家が近くても、何か無い限りは実家には帰らないようにしてました。
今私が帰っても、49日の頃は特に私は荷物になってしまうだけだし
家に馴染め切れず、かつ身重で家事も満足には出来ません。
今のとこ、里帰りしない方針に固まりそうですが
義父に帰りなさいと言われることがありましたら
義実家の事情を話して、実家に帰る提案を両親にしたいと思います。
752:名無しの心子知らず
08/05/11 19:28:53 H0yo08Kk
>>751
このスレで言うのもなんだけど、里帰りしないってのも結構いいもんだよ。
夫が赤に慣れてくれる(慣れざるを得ない)し、余計な口出しなく、赤と二人で
まったり過ごせるし。
もし実家も義実家も近いなら、週に2,3日手伝いに来てもらうっていう方が
実は一番良いかも。
ところで、義実家に行ってからでないと里帰りするな!と言っているあなたのお母さんは、
義実家に行かせるためにそう言ってるだけではないの?
本心では、娘は里帰り出産をするのがしきたり。当然のこと。と思っているとしたら、
里帰りしないという選択肢を受け入れてくれないのでは?
ただ、まだお若いようだけれども、結婚したらあくまでも夫と二人の家庭。
しきたり重視するかどうかはお二人の判断でいいんだよ。
私の知っている人も、20代前半など若ければ若いほど、親の意向通り、しきたり通りに
している感じだ。
753:743
08/05/11 21:14:05 jqyUW1M2
>>752
そうですよね。
里帰りしなければ、夫も赤ちゃんを沐浴させたりできますし
ポジティブに考えてみようと思います。
実家の母はまだ働いていて、義実家に手伝いに来ることは不可能だと思います。
キャリアーウーマンに近い感じなので、休みも取れないだろうし。。。
どちらかと言えば、父が提案してきたことで
母は私を実家で引き受けたい気持ちがあるみたいです。
まず、嫁ぎ先が決めたことに嫁がせた側は従うのみという考えが先に来ているので
話し合いの結果、私と夫の意思と義父の承諾を得たと言えば
納得してくれると思います。
どうしても自分達は若く、夫が長男と言うこともあり
義父・義祖母・両親の助言を聞いて
親戚・近所の前でも恥ずかしくないよう、きちんとしなければと思ってしまう節があります。
ただ、今回だけは義姉が同い年で同じ立場ならと考えると
義実家に里帰りするのはあまりに酷いのではないか
子供は自分達の子で、しきたりより二人で話し合うべきなのではないか
そこで里帰りしないと言うのは、良くない事なのか
周囲に結婚している人がおらず、迷ってしまい相談しました。
アドバイス、ありがとうございました。
754:名無しの心子知らず
08/05/12 10:35:46 7cFH9VMC
>>753
親は困ったときに相談するくらいでいいんじゃない?
自分たちも親になったんだから、2人で話し合って
いいと思うようにするのが一番だと思う。
若いから周りも口出ししてくるけど、しきたりより
相手を思いやる気持ちを優先させようという気持ちが
ある743さんたちはしっかりしてるよ。
755:名無しの心子知らず
08/05/14 08:41:30 YuHzZTzY
実両親が兄夫婦と同居なのに里帰りした。
里帰りするんじゃなかったよ。
無神経な嫁の言葉で心も体もボロボロになった。
母乳も出なくなった。
あそこはもう実家じゃない。
756:名無しの心子知らず
08/05/14 11:41:33 i8Ajjpch
実家にはかわりないけど、
嫁が入れば、そこは嫁の縄張りだよ。
あなたも嫁に行ったなら、
いつまでも、実家を自分の家だと思ってちゃ駄目だよ。
頑張って!
757:名無しの心子知らず
08/05/14 12:04:30 YuHzZTzY
>>756
そうだよね・・・嫁(小梨)の縄張りだよね。
父も母も嫁の言いなりで、兄は我関せず、私は嫁に「早く出てけ」という
オーラを毎日出され・・・
家事は一切母にやらせてゲームと漫画三昧の嫁、食事のメニューは全部嫁の好み(嫁が
母にリクエストする)、嫁が母にパートの出勤を増やせと言っているのを見て
この家はもう私の知ってる実家ではないと思った。
私は私で頑張るけど、ものすごく悲しい現実を見てショックだよ。
758:名無しの心子知らず
08/05/14 12:15:27 5Bn5/GI2
ご両親は同居解消したいと考えてないの?
もしかすると、嫁いびりがあったとか。。
あなたの知らない事情があるかも。
759:名無しの心子知らず
08/05/14 13:53:56 2uMhZWTg
>>757
なんというDQN嫁。
760:名無しの心子知らず
08/05/14 17:32:51 YuHzZTzY
ただの愚痴にレスくれて嬉しい・・・
同居に舞い上がった両親&兄夫婦は二世帯住宅を建てた。
始めはうまくいくものと思っていたらしいです。
実際に同居し始めたらこの始末。
両親もお金は出しましたが、残りの住宅ローンは兄が払っていくので
追い出すわけにもいかないのかな?
嫁いびりの話は聞いたことがないし・・・
うちの両親は長男教なんだと思う。
兄は昔から溺愛されてた。わがままを全て許され、悪いことをしても叱られず
損な役は全て私。
その兄の嫁にも厳しいことを言えないのだと思う。
情けない両親です・・・
761:名無しの心子知らず
08/05/14 17:59:11 5Bn5/GI2
>>760
そうなんですね。。
ご両親自業自得かなあと思いました。
旦那さんと赤ちゃんがいるところが、あなたの居場所だよ。
でもたまにはDQN兄嫁にガツンと言ってみてもいいかも。
762:名無しの心子知らず
08/05/16 09:52:25 dAKR6Eae
兄嫁がいるならやはりそこは実家である以前に両親と兄夫婦の生活の本拠な訳で。
そこに娘とは言え、里帰りでお世話になる身の人間が相手方の生活にどうこう言うってのは難しいと思う。
仮に言うとしても、兄嫁に言うんじゃなくてまず兄と両親の考えを聞くのが筋だろう。
ただ、兄嫁本人が>>755に対して直接失礼なことを言った場合に、
「世話になってはいるけれど、そこまで言うのは失礼だ」と言う分には構わないと思う。
763:名無しの心子知らず
08/05/16 18:04:37 5OaGmSMM
嫁と同居実家には里帰りするべからずと、メモ
764:名無しの心子知らず
08/05/16 22:08:08 ZtH1qqbn
旦那が終電で帰宅する生活なのと、私が病弱なのを心配してくれて、
母が里帰り出産を迫ってきます。
里帰りと言っても、実家まで徒歩圏内。
今住んでいるアパートは最寄り駅から徒歩5分、実家は同じ駅を利用するけど徒歩20分。
通院もアパートからの方が楽だし、私が実家を出て10年経っていて色々気を使いそう。
兄と自分が産まれたときは、母方の祖母が一ヶ月一緒に暮らして家事を全てやってくれて
母はものすごく助かったんだそうです。
母も決して丈夫な人ではないので、心配してくれる気持ちは痛いほど分かるのですが
自分達は里帰り出産を考えていなかったので、急に言われて戸惑っています。
旦那の希望も聞いたうえで「もし実家に戻るなら、旦那も一緒!」と主張したら、
あまり文句も言わずに「仕方ないわね~」と言ってくれましたが、
2ヶ月程度とはいえ、うまく同居を乗り切れるのか心配です。
旦那は深夜帰宅だし、休日出勤も多いから、顔を合わせる時間は少ないとは思いますが・・・
どうしたらいいのか、ものすごく迷います。
765:名無しの心子知らず
08/05/17 00:51:49 Gtmte31W
>>764
何のために里帰り??
お世話しに来てもらえばいいじゃないの。
おかず持って時々来てもらうとか、来たときに洗濯してもらうとか少し抱っこ
しててもらって眠るとか、いろいろやってもらうことはあると思うけど。
実家出て10年なら、もうくつろげないんじゃないのかなぁ。
親は、10年前の学生の頃と同じ扱いをしてくるし、でもこちらはもう働いたり
色々と社会経験積んでいて学生時代と同じような感覚にはなれないし。
実母でも、一緒に住むと大したことでなくてもイライラしたりしそうじゃない?
徒歩圏内なら、2日に1回とかのペースで来てもらう方がいいんじゃないのかな。
通ってもらう方法なら、親に主導権握られなくて済むし、お互い失言等あったときに
頭を冷やして相手をありがたく思う気持ちに戻れると思うしね。
766:名無しの心子知らず
08/05/17 01:32:08 wWzoh6UP
>>764
旦那さんが激務なら、里帰りいいと思うよ。
生まれてくる赤ちゃん次第だけど、
ものすごく寝なくて手がかかる子だと、絶対に実家の方がいい。
よその家に電話できない時間に、家に母子だけの状態は、
避けられるなら避けた方がいいと思う。
うちは、ものすごく手のかかる子だったから、
里帰りで正解だった。
767:名無しの心子知らず
08/05/17 02:50:48 DURY8Xfa
>>764
まずなんでダンナさんも一緒に実家に行くの?
いくら激務でも自分の身の回りの事はできないかな。里帰りしなくたって、あなたはやってる場合じゃないよ。
それとも赤さんと触れ合いたいから?それならダンナさんに週末実家に来てもらえばいいと思う。
ダンナさんが夜遅く帰ってくるのを、あなたのお母さんは毎晩待っていなきゃいけないだろうし、
負担大きくないかな。
気にせず先に寝ていられるような性格ならいいけど。
で、あなた自身の里帰りについては可能ならお願いしたほうが、体は楽だと思う。
出産までは自宅で、退院後に実家に行けば、通院もさほど問題ないでしょうし。
お母さんが通ってくれるならそれもいいけど、私は自分の家を他人にいじられるのに
抵抗があったから、里帰りで家事丸投げのが気楽だった。
768:名無しの心子知らず
08/05/17 04:40:14 rXLwzGFI
うちも里帰りするつもりだけど、実家は飛行機で1時間くらいの場所だから、
たぶん旦那は私が出産したからといって急に仕事休めないだろうし、(前もって予定日後くらいには休みとって来てもらうつもりだけど)
3ヶ月か4ヶ月向こうにいる間に2回くらい会えればいいかな。
2回目に来てもらったときは、一緒に飛行機で帰ろうと思ってます。
>>764
実家が近くてうらやましいな。
でも、赤ちゃんがすごく手がかかれば、旦那も激務なうえに睡眠がちゃんととれないのもかわいそうだし
実家には自分だけで行く方が気が楽かも。
769:名無しの心子知らず
08/05/19 01:29:03 3+jNbKfH
世話になった嫁の実家に謝礼渡すって話題がありましたが、
渡した方は何に入れて渡しました?
茶封筒?何か祝儀袋っぽいの?
770:名無しの心子知らず
08/05/19 07:29:41 4jSgooZ/
>>769
道中でおろしてきました感丸出しの
銀行のATM備え付け封筒
まあうちの実家は体裁気にする人じゃないからそれでおkだったよ
771:名無しの心子知らず
08/05/20 21:30:12 rNE+nFF3
お礼の話なんですが、ヤフー知恵袋に
「里帰り中、残された旦那も自分の実家に戻って食事などで世話になるなら、そっちにも少し包まないといけませんね。」
ってあったのですが、旦那の実家にも包むものなんでしょうか?
772:名無しの心子知らず
08/05/20 22:48:50 2NPOqHLn
>>769
一番最初は白封筒にお金入れて、その後は毎月銀行の袋にいれて渡してた。
773:名無しの心子知らず
08/05/30 10:57:18 ioLIv5dJ
明日帰る。
数日前の話題になるけど、3ヶ月分をまとめて
一応綺麗な封筒にいれて実家にお金渡そうと思ってたら
1000×100枚の束でおろしてきやがった旦那orz
確かに「一日約1000円換算でいいよね」なんて話を前にしたけど
だからって1000円ずつ毎日財布には入れないだろうよ…w
金融関係の仕事だから、同僚の結婚式とかでよくこの手の事はやるんだけど
今回束でおろして来ると思ってなかった。本人は大真面目だったらしい。
入れようと思ってた封筒がパンパンでみっともないので
結局銀行の袋にすることにした・・・脱力orz
しかし、3ヶ月分の荷物多い気もするんだけど・・・
みんな自分の物はどれくらい持って帰省するんだろう?
774:名無しの心子知らず
08/05/30 16:57:58 GkmJwa/w
>>773
いや・・間に合うなら万札に変えたほうがいいと思うよ。
ふざけてるのか?って思われるよ。
775:名無しの心子知らず
08/05/30 22:48:09 ioLIv5dJ
>>774
普通そうだよね…orz
私の親だし、旦那の性格もわかってるので
失礼とか思われないと思うけど、きちんと説明させます。
776:名無しの心子知らず
08/05/31 02:51:49 gcZ093YJ
>773
荷物は段ボール4箱になった。真冬で防寒着がかさばった。
777:名無しの心子知らず
08/06/03 11:28:45 fL1EOYiM
私は実家凄く近かったのでしょっちゅう旦那を実家に呼び出してた。
ある日全然電話に出ないので不安になり家にすっ飛んで戻ったら
普通にお風呂入ってた。部屋も妙に片付いてる。あれから誰か
呼ぶつもりだったのだろうか。ある日と言ったけど昨日の話しです。
今日も実家に呼び出してるけど、「行かない行かない行かない!」
と先ほどメールがポツンと入ってきた。仕事が忙しいだぁ?家に居たじゃねえか?
もう全く信用できない。
778:名無しの心子知らず
08/06/03 11:40:29 TDmHpYYF
里帰り出産は実家に入れるお金と、旦那の食費など相当かかるので今回は止めた。
旦那も自炊すればいいものを外食で、しかもうるさい嫁がいない事をこれチャンスとばかりに高い弁当買って食べてたから。
ほんと今思い出しても頭にくるお金の使い方(余計なシャツやらスーツやら買ったり)だったので、里帰りと言うか一人にすると普段抑えられている金銭欲が出ちゃうんだかロクな事しない奴なんだと思った。
ほんと安心して里帰りできる旦那さんがいる人が羨ましい。
779:名無しの心子知らず
08/06/03 12:30:10 qD58F+Cz
来週末が予定日。互いの実家は車で10~15分ほど。
なんで里帰りは来週頭の予定。でも実家といえども母が再婚して叔父が義父(互いにつれあいを
ほぼ同時期に亡くした。叔父は母の妹の夫)
母と亡くなった叔母も生前仲良かったので、私と叔父、従姉妹たちもうまくいってた。
しかし、叔父の仕事の跡継ぎで叔父の息子が一家を連れて帰郷。まだ数ヶ月しかたたないというのに、
叔父VS息子、嫁の間にバトル発生。原因は息子嫁が跡継ぎした途端、受け継いだ家に夫の親族は入らせない、
でも自分は×1なのに実母を同居させるなど、自分都合の行動が多すぎ。なのに自分が悪者にならないよう夫をいいように使い
立ち回ろうとするのが見え見えで、激しい性格の叔父はいつも怒って私にもぶちまけてくる。私の胎教にも良くないし、何より母がかわいそう。
また、忙しい人なので(常に母と行動)妊娠後期に入っても里帰りの相談もできなかった。こんな状態で大丈夫かしら・・・。
息子一家とは別居なのが救いだけど。
780:名無しの心子知らず
08/06/03 13:51:33 C0XDvM9r
↑複雑すぎてサッパリ分からないのは私だけですか、そうですか。
781:名無しの心子知らず
08/06/04 00:30:25 2p9LQWxa
里帰り中、旦那はご飯大丈夫かなあ。
1か月も独り暮らしなんて耐えられるんだろうか。
帰ってきたらAV増えてんだろーなー。
782:名無しの心子知らず
08/06/04 02:52:51 JrdvzWcm
私、すでにつわりで旦那をほったらかし中だから、ご飯の心配している奥様方には頭が下がるわ。
ただ、何ヶ月も家を空けるのは初めてだから、そこは心配。
783:名無しの心子知らず
08/06/04 06:59:55 DeWZ9FG7
>>781
そんなことより帰宅後の部屋の惨状を心配しないように
産前から部屋掃除の教育しときなはれ
と、産後帰宅してあまりの荒れように卒倒した自分が言ってみる
784:名無しの心子知らず
08/06/04 11:14:46 YKulnx9P
>>783
駄目旦那が多いね。何か微笑ましい。
うちは抜き打ちで帰った日も私が居る時よりピカピカだった。実家に来た時は
「○○さん(私)がいないとまるで駄目です。
家の中もぐちゃぐちゃです。」と言って私をフォローしてくれた。
もちろん実家族には彼の嘘だとバレバレ。情けな過ぎてたまーに鬱になりそうになる。
785:名無しの心子知らず
08/06/04 11:15:28 T5BRalE8
>>783
そうだよねー。
里帰りから戻って来た時の惨状が一番怖い・・・。
赤を旦那に任せて、まずは徹底的に掃除!になりそう。
ホコリだらけの部屋に赤サン寝かせられないよ。
786:名無しの心子知らず
08/06/06 06:38:03 Tr5ps1Dc
他スレから参りました。
38歳初産婦です(妊娠4ヶ月)。
現在実母(63歳)が一人で県外に住んでいます。
生活の為に未だ元気に頑張って働いてもらっていますが、
給料が少ない為こちらから仕送りしている状態です。
そんな環境なので、母親の生活(仕事)が出来なくなってしまうという心配で
里帰りを諦めています。
よく皆さん里帰りされるのを聞きますが、
私の様に母一人の場合でも里帰りされている方いらっしゃいますか?
787:名無しの心子知らず
08/06/06 11:56:07 WO7SK5yw
>>786
うちも母一人。飲食店やってます。
店は休めないので、「里帰りしても何の手助けもできん」、と
里帰りを断られましたw
産んだ後は旦那実家に行きまーす。
788:786
08/06/06 12:39:14 Tr5ps1Dc
実母に頼りたい甘えもありましたが、
やはり母自身の生活がかかっている以上は里帰りしない方がいいようですね。
義実家は車で20分と近いのですが義父義母共73歳と高齢なので、
こちらも迷惑は掛けられない環境です。
里帰りせず、里帰りしないスレを参考にしようと思います。
>>787さん、返答ありがとうございました。
789:名無しの心子知らず
08/06/10 10:32:29 OK+dRCUr
産後二週間、里帰り中。
ごはんの心配をしなくていいのは助かるし感謝もしてるけど、
早く自宅に帰りたい。精神的にそろそろ限界。
仕事をやめた父が日中ずっと家にいるのもしんどい。
母に過剰に干渉されるのもしんどい。
何より、毎週末会いに来てくれる旦那に対して、
「(旦那)くんが来たら、みんなが気を使って疲れる。イライラする」
という二日前の母の発言に不信感が募って、
帰りたいモードがMAXに。
ストレスたまる…
790:名無しの心子知らず
08/06/10 10:57:49 /bkclQtN
>>789
>「(旦那)くんが来たら、みんなが気を使って疲れる。イライラする」
これ言われたら傷つくね。
791:789
08/06/10 11:41:59 OK+dRCUr
>>790
ですよね…。
さんざん世話になっておきながら、こんなことを思うのは
私のワガママ?と思って悶々としてました。
もちろん旦那に対して直接そう言ったわけでなく、
母も普通に歓迎ムードで接してくれているし、
その発言のあと
「気を使うのは当然のことなんだけどね」
とフォロー?していましたが。
あぁ、なんか長々とすみません。
こんなこと旦那にも愚痴れないし、言い出したら止まらなくなっちゃいました…
792:名無しの心子知らず
08/06/11 20:29:54 zFhpS8rq
え~、そんなこと言われたらあたし即帰る。
旦那だって気を遣ってんだろーに。
793:名無しの心子知らず
08/06/12 08:15:23 PAdcUnOn
>>789
すごーーく分かる。
うちも言葉に出さないけど、旦那が里帰り中・お盆正月に来ると
もんのすごい気を使って、帰るとホッとしてるのがよく分かって、心苦しい。
でもそれって、大抵のおうちではそうじゃないかな。それだけおもてなししなきゃ!って
気持ちを持ってくれてるって、いい方向に考え・・・られないかw
しょっちゅう家に人が訪ねてくる家ならともかく、そうじゃない、ましてや娘の大事なダンナさん、となると
やっぱり疲れちゃう、と言うのは本音だとは思うよ。
里帰り中って、意外とお母さん(.赤のおばあちゃん)も疲れるんだよね。だからついうっかり
言い過ぎちゃったんじゃないかな。
いくらいい両親、ダンナさんでもやっぱ他人だからさ。
794:789
08/06/12 09:19:25 lTAhg9uX
そうなんですよね。
実際、子が産まれて以来、一番疲れてるのは母だと思います。
フルタイムで働いてますし…。
あの発言から数日たって、何気ない話をしているときに、
「申し分ない人と結婚してくれて、いい子も産まれて幸せ」
と言ってくれました。
今はまだふとした瞬間に思い出してしまって
心がチクッとしている状態ですが、
お互い適度に気を使いつつ、
してくれていることに感謝しつつ…で
里帰り期間を前向きに過ごします。
795:名無しの心子知らず
08/06/12 10:40:08 C8uxzVAT
>>794
旦那さんも気を使ってるに決まってる。別にそれをふと漏らしてしまうのは悪じゃない。
それを悪意にとらえるのはあなた自身の感性の問題。
誰かも母本人すらも言ってるように気を使って当たり前だし
何も悪い事ばかりじゃないと思う。あなたが向こうのウトメを
家族と思えないように旦那さんだってやっぱりいくら私達が
望んだところで家族同然なんて無理なんだよ。そこは私は
女のダブスタ同性としても恥ずかしいと思ってる。
もちろん本音じゃ分かるからこそwだよ
796:名無しの心子知らず
08/06/14 00:04:29 YUbF+rOx
明日里帰りします。
旦那は「長い夏休みが始まるようなワクワクだね♪」って言った。…やっぱりね。育児疲れの私は勿論、2歳の息子のことも内心ウザかったんだろうな。
たぶん出産済んで赤ちゃん連れて帰っても育児手伝ってくれないだろな。
仕事で疲れてるのはわかるけど、寂しいよ。
797:名無しの心子知らず
08/06/14 00:06:11 e1boqMDN
>>789
>「(旦那)くんが来たら、みんなが気を使って疲れる。イライラする」
私も似たような事を言われ、実母と旦那が険悪な雰囲気になってしまった。
産後すぐにしんどい状態だったのに、泣きながら授乳した最悪の思い出。
うちの場合は実母があからさまに嫌な顔をした上に
「男の人なんて育児に参加しなくていい。」
「自宅に戻るまで赤ちゃんに会うの我慢してもいいんじゃないか?」
みたいな事を言われてかなりストレスでした。
現在二人目妊娠中。
里帰りはしないで、旦那と乗り切ろうと思っています。
798:名無しの心子知らず
08/06/14 00:20:37 Uac6rHux
>>797
それは辛かったね・・・
里帰り中って実母もとても疲れるみたい、それで口が滑ったのでは?って前書いたんだけど、
後から考えて、
それ以外に、なんか擬似出産体験というか、擬似ガルガル期というか、
とにかく娘と同じように一時的に精神的におかしくなることって無いですか?
うちだけかなぁ。
私とは赤さんの取り合いになるし、義理実家の事悪く言ったり(普段は絶対言わない)
なんかおかしかった。
普段の家事に加えて、赤さんの声で寝不足気味になるからかな?
799:名無しの心子知らず
08/06/14 00:28:29 3KZYWmZI
里帰り中12日目
実母が入院する事になり、実母は毎日慌ただしく病院通い。
昼は毎日出来合い弁当で、
ナーバスで愚痴っぽくなっている母を気遣いながら家事を手伝う。
旦那2.5連休だけど1日は義母と義姉とお出かけ。
次の日に義母と一緒にうちへ来る。
義母が憎くて仕方がないよ。
実母に関しては仕方ないし、親孝行なんだと言い聞かせているけど
気が狂いそうだ。
800:名無しの心子知らず
08/06/14 00:35:51 TbqYWw63
お母さんもあなたも大変だね。
義母さんもちょっとは事情を察してくれりゃいいのにね。
旦那さんだけには、自分の考えてること言ってみたら?電話でもメールでも。
予定は変わらないとしても、ちっとは気をまわしてくれ、と。
男の人ってそういうことまで気付いてない場合が多いからさ。
801:名無しの心子知らず
08/06/14 11:16:50 vrgbZbB0
実母が今まさにそうかも。>擬似ガルガル期
赤ちゃんを心配するあまり過敏に…というのもあるんだろうけど、
旦那や実父のあやしかたに面と向かって文句をつけたり、
少しでも泣き止まないときは
子がかわいそう、ミルク足せ攻撃。
私も泣きながら授乳してますorz
802:名無しの心子知らず
08/06/18 13:31:19 km+TZvKQ
妊婦の愚痴スレでお世話になりましたが、二人目産んで来た。
スムーズなお産じゃなかった為か体中が痛くて
特に腰がやられて歩くのも辛い状態に・・・
里帰り2週間目で一昨日退院した。
家で横になれるかと思いきや、あんたが帰って来たからと、
草刈りと自分の部屋と兄と弟の部屋の掃除をすると言い出した。
上の子の相手をして欲しかったけど、入院中のお世話で疲れてるかと思うとワガママも言えず・・・
庭でプールやボール遊びに付き合っている。
家では夜までゴーオンジャーごっこに付き合わされる。
なんか・・・キツい。
上の子連れ出してもらえないなら、早く自宅に帰って幼稚園に行かせたい・・・。
しかも母は昼前まで寝ていて家事も結局自分。
ご飯は作ってくれるので助かるけど、夕飯が9時~10時って・・・
けど母の仕事の関係で来週いっぱい実家にいる羽目に。
疲れた・・・早く帰りたい。
旦那が事故で入院しなきゃ里帰りしなくてすんだのに。
ちなみに一人目出産の時も泥酔して入院3ヵ月してるし。
旦那に腹がたって赤子の写メも送ってない。
803:名無しの心子知らず
08/06/19 18:27:56 ZGoIq+O6
出産して一ヶ月が過ぎた。
そろそろ自宅にもどらなきゃいけないのだが、帰りたくない。
実家と自宅が遠いので、なかなか実家に帰れない。実母も赤をかなりかわいがってくれていて「(赤と)離れるのが寂しい」と呟いているのを聞いてしまった。切なくなった。
自宅に帰る日を考えると、かなり鬱です。
804:名無しの心子知らず
08/06/20 10:34:51 3+CWyhG4
>>802
逃げてー
そんな旦那から逃げてー
母からも逃げてー
子と2人でやりなおしてー
805:名無しの心子知らず
08/06/21 22:48:17 wW1Wjs1B
里帰り出産って普通って実家の待遇はどんなかんじ?それ知りたいんですけど、誰か教えて下さい。
私の場合は、家事はほぼ私。上の子の面倒を見てもらえるはずが、家族全員フェードアウト。ので里帰りなのに、保育園通い。
なんか、別に里帰りしなくても全然自宅と一緒なんですけど…
ていうかむしろ、家事の量とイライラが増えた…
806:名無しの心子知らず
08/06/22 07:58:47 FMNYzo3p
母は家事係
あと、沐浴手伝ってくれたりとか
その代り、口も出す出すw
807:名無しの心子知らず
08/06/22 14:13:26 3Dp/vrdr
うちは母が何でも一緒にやりたがるから、母・食器洗い、私・拭く係
母・洗濯物干、私・洗濯物渡す人、みたいな。
食事は母が作って私は手伝うぐらい。食器出したり、ネギ刻んだり。
寝ても眠いからリビングのソファで昼寝してても放っておいてくれるし、
休ませてくれる。一人じゃ不安な買い物も母がつきあってくれて運転してくれる。
私は実家にお金入れたりしないからできるだけ働こうと思ってるけど、私の体力に気を使ってくれて
ホントに助かってる。里帰りして良かった。むしろ自宅に戻りたくない。
808:名無しの心子知らず
08/06/22 22:30:52 beauBq3E
>>805
実母は家事ほとんど。オムツ替えや沐浴、あやしも手伝ってくれて
フルで働いてるのに本当にありがたいです。
実父は全くの戦力外。
自分は朝の食器洗いと洗濯物くらいで、あとは赤の世話。
自宅は義父母と同居なのと『実家での母役→自分』になるので帰りたくないよ~
栄養ある毎食の御飯、おいしかった…泣
809:名無しの心子知らず
08/06/28 01:15:35 RjeEMeoC
私を含む家族全員の食事や洗濯、買い物につけ加え、長男の遊び相手をしたり、食事の準備、ほとんど母に任せ切りにしてしまった。
私がすることといえば、風呂、遊び相手、昼食、その他頼まれたことくらいしかしていない。
実家にいると体がなまるのか、親に甘えるのか、今までできてたことができなくなってしまった。
長男は魔の2歳児で家族みんながイライラしてるみたいだし、寝付きも悪くて困ってるようだ。
弟ができてから、さらに我が儘が増した。
確かに自宅へ戻ると今までの倍忙しくなるだろうけど、自分のペースでできるし、うるさく言う人もいない分、精神的には楽かも。
二ヶ月以上お世話になったけど、来週帰ります。
810:名無しの心子知らず
08/06/28 07:31:41 xKGfRofM
うちの母もやりたがりというか、娘であっても人にやられるのが
イヤってタイプで、一人目里帰りの時私がやった事と言えば
赤の世話とほ乳瓶洗いぐらい。(その赤の世話さえも手伝ってた。)
「お陰で痩せたわー」って言ってくれたが申し訳なかった。
もうすぐ二人目出産で里帰り予定だが、今回はプラス上の子の相手も
あるからさすがに母もキツいだろうな…。
もちろん出来る範囲で手伝いはするつもり。
811:名無しの心子知らず
08/06/28 10:26:51 dtG8cxQM
現在妊娠25週で、34週目頃に里帰り予定です。
産後は順調であれば、1ヶ月検診の後に帰ろうと思っていますが
2か月以上も旦那一人置いて自宅を空けるのが初めてで、
帰った時に家がどんな状態になっているのか末恐ろしいです。
旦那は炊事洗濯はできますが、掃除は超苦手。
仕事も忙しいので、こまめに掃除するようにも言えません。
皆さん、産後自宅に帰った時はどうでしたか?
帰ってすぐに赤ちゃんを旦那に見てもらって掃除しまくるか
いっそのこと掃除サービスなどプロに頼んだ方がいいのかなー。
812:名無しの心子知らず
08/06/28 14:08:21 E/sgs7vT
>>811
うちも同じ。旦那は家事苦手で、私が里帰りで家を空ける4ヶ月間が怖い。
自宅に帰ってくる時は、義父母も来るらしいので汚い部屋を見られたら....
本当旦那がだらしなさすぎるので苛々する。
813:名無しの心子知らず
08/06/28 14:18:39 5LwOJv5u
>>811
里帰りで3ヶ月程家に旦那のみでしたが、思ったより汚くなってなかったです。洗濯は毎日、炊事はたまに、掃除は掃除機かけたりはしなかったようですが、A型でちょっと神経質なところがあるのでちょこちょこはやっていたのかも。
814:名無しの心子知らず
08/06/28 14:23:18 nNymoTHv
今まで、長期留守のあと帰宅したら卒倒しそうなくらい
あり得ないゴミジャングルだったんだけど
里帰り後帰宅したら逆にあり得ないくらい綺麗だった。
案外、わが子のため!と思えばきちんとやってくれるかもよ?
815:名無しの心子知らず
08/06/28 15:33:15 B0hTi8p+
もうすぐ里から自宅に変える予定です。
赤と私の帰宅にあわせて旦那が家をきれいに掃除してくれたらしい。でも、話をよくよく聞いてみたら、トイレ掃除用の雑巾で家の床を丁寧に拭いてくれたらしい。
これは帰ったら念入り大掃除だな…
816:名無しの心子知らず
08/06/28 22:23:12 wUER4VPY
たんぱん
817:名無しの心子知らず
08/06/28 22:42:26 J+0XLgKQ
みなさんがうらやましい…てゆうか、これが普通なんだよね。
私は実家が車で15分の場所にあるのだけど、
里帰りさせてもらえなかった。
両親にとっては初孫で、おまけに私の身体も心配という事で
両親で旦那に土下座までしたのに、ダメだったよ…。
俺の子供なんだから、俺が面倒をみる、
もし里帰りするならもう自分の子供とは思わないから。
って言われたら帰れないよね。
子供が5歳になった今でも実家には泊まった事がないから、
娘は自宅以外のお風呂に入れないし、自宅以外で寝れない。
私も普通に実家に帰ってみたかったなぁ。
スレ違いだったらごめんなさい…。
818:名無しの心子知らず
08/06/28 22:59:19 uwN4Riv4
>>817
御両親可哀想だね。
私の旦那も里帰り反対派だったから…。
そのくせ育児には非協力的で大変でした。
817さんの娘さんが出産したら御両親の気持ちがわかるでしょうね~!
819:名無しの心子知らず
08/06/29 01:38:46 zzhY3y2u
たん
820:名無しの心子知らず
08/06/30 10:26:36 WSliddye
>>818
うちも同じ。里帰り反対派。父親は一緒に居る事でしか
父親の自覚が持てないから、とか何とか。アフォかと・・・。
うちの場合は土下座するまでも無く、実母が「普通こうするもんだ。」
って言っただけで「お義母さんがおっしゃるなら」とすぐ引き下がったから
車で10分でも里帰りできたww
821:名無しの心子知らず
08/06/30 21:25:45 7A7pbCE5
里が遠方だから、里帰りするなら上の子の幼稚園を休園?して
里にいる間は家中心で遊ばせることになるんだけど、
それはそれで大変でしょうか。
でも仮に里帰りしなくても産後すぐは園の送り迎えできなくて、
結局休ませることになったりして。
どちらがいいのか迷ってしまいます。
822:名無しの心子知らず
08/07/02 12:59:39 y4NnjG1n
2人目の出産まじかです。長男の嫁なんですが、産後旦那の実家で世話になるのが常識ですか?
ウトメさんは産後大変でしょ?と受け身体制バリバリなんですが、私からしてみたらいや!いや!そのほうが大変だし…。
と思ってしまう。
未婚、小梨のコトメもいることで気を使わずにはいられない
私は自分の実家にも旦那の実家にも帰らないで産後アパートでマイペースに生活するか、やはり心身共に落ち着ける実家で世話になりたいのが本音
ただ旦那がいまいち納得していないと言うか、お母さんに断りをいれるのが嫌なのか話しをうやむやにされる。
私が割り切って旦那の実家に帰ると言えば済む話しなんだろうけど
ストレス感じながら1ヶ月を過ごすと考えると、不安が拭い去れない。
頑張って旦那の実家に帰るべきでしょうか
823:名無しの心子知らず
08/07/02 13:22:15 tFXmA8U2
>>822
産後トメ宅?ネタですよね?
自宅で過ごせないなら実家に帰るって突っ撥ねりゃいいじゃん。
あんたの実家は迎え入れ体制が無いの?
824:名無しの心子知らず
08/07/02 13:25:30 uDlpMJdw
>>823
や、うちも「2人目はうちで!上の子見ててあげるから!」って
まだ影も形もないうちから鼻息荒く言われたよ。
上の孫ちゃんを自分で見たいんじゃない?
実母にうちに来てもらいますから結構です、って断ったけど。
825:名無しの心子知らず
08/07/02 13:47:55 balaXsXH
うちのトメも産後は面倒見るって言ってる
けど働いてるから見れるのって産後一週間くらいで
退院後は上の子と生まれてくる子3人で昼間を過ごすことになり
ぜったいユックリできないのが目に見えてるから絶対帰る予定
>>818さんを実家に気持ちよく帰せと言いたい
826:名無しの心子知らず
08/07/02 14:03:16 y4NnjG1n
>>822です
>>823実家も受け入れ体制です。実家の母はてっきり帰ってくるものと思ってたてたみたいですが、旦那の実家の母の意気込みに、嫁に行ったから仕方ないのかな…って。
>>824さんの儀母さんみたいにうちの儀母も楽しみで仕方ないんだろう
自分の所に来る事が負担になるとは考えもしていないようで
そこを理解してもらうのは至難
ただ、今相談して私がはっきりしてないから駄目なんだとわかった。
いつも結局儀母の言いなりになって自分の気持ち出せずに苦しくなる
情けない
827:名無しの心子知らず
08/07/02 15:51:57 tFXmA8U2
>>826
ここ見てると恐いね。うちのトメも今となっては嫌いだけど
里帰りに関しては「向こうのお母さんの希望通りにしなさい」
だった。希望ってww・・・上から目線がむかついたけど、
まだ常識的だったんだなと思った。で、お母さんは当然
帰ってくるものだと思ってた。と平然と言い放ったので事なきをえた。
828:名無しの心子知らず
08/07/02 16:05:37 /KPGYWMr
義実家まで徒歩10分だけど、面倒見てもらうつもりは一切ないな。
ってか、トメも夫も何も言わないんだけど・・・どうなるんだろw
829:名無しの心子知らず
08/07/02 16:05:51 dnKz1yFN
>>826
一人目の時はどうしたの?
実家、義実家の距離にもよるとは思うけど。
とりあえずあなたが嫌&実家に受け入れ体制ありならはっきり
明るくあっけらかんと(ココ重要)「実家に里帰りさせて頂くことに
しました」って言っちゃえば。
うちは義実家近所でかなり仲良くやってる(まぁ内心どう思ってるかは
知らないけどw)けど里帰りはありえん。
その分普段は頻繁に孫の顔見せに行ってるけどね。
実母が妬くけどその代わり実母の所には泊まりがけで行く。
830:名無しの心子知らず
08/07/02 17:55:43 y4NnjG1n
>>822>>826です。
1人目は自分の実家に帰りました。
アパートから実家まで車で5分旦那の家は車で10分
どちらの家に帰るのが常識だの考えずに私の意志で決めてよいのかなワガママを言ってる事にならないだろうか
と、またウジウジしてしまった
けどなんだろう気分はスッキリしてきた、ここ何日か決まらないイライラと不安で泣きじゃくってた
旦那より頼りになるみなさんに感謝です。
831:829
08/07/02 22:25:11 dnKz1yFN
> うちは義実家近所でかなり仲良くやってる(まぁ内心どう思ってるかは
> 知らないけどw)けど里帰りはありえん。
里帰りってのは義実家へね。
でも義実家に里帰りと言う言葉はおかしかったね。
>>830
個人的にはあなたの意志が一番なんじゃないかなと思うんだけど。
里帰りについての常識ってのは私も自信ないけど里帰りって言うくらい
だから長男でも義実家じゃなくて実家に帰るのが一般的なんじゃ?
(もちろん色々な事情とか地域性とかあるでしょうが)
私ならワガママは言えるうちに言っておくもんだと思ってしまう。
832:名無しの心子知らず
08/07/02 22:52:57 inqKELy+
ただ単にトメは好意で言ってるんじゃない?
私も長男の嫁だけど、実家にも義家にも行かないで過ごす予定。
自分と赤がストレスなく過ごせる環境が一番じゃないかと。
なんか義家にいい顔し過ぎているような気がする。
833:名無しの心子知らず
08/07/03 02:30:55 gX7HH8B4
そんなに産後トメ宅嫌か~?
うち普段から仲良くやってるから全然平気。
退院の日から1か月ほどお世話になる予定です。
強いて言えば、下着洗ってもらうのが恥ずかしいかな~。
834:名無しの心子知らず
08/07/03 10:59:52 q1WCUpge
>>833
絶対いや。実母にならメンス的なものやら何やら
見られても申し訳ないって思うだけど、全然平気だけど。
835:名無しの心子知らず
08/07/03 11:46:11 9BLbMQLe
>>833
絶対に嫌。
産後じゃなくても嫌。
普段から仲良くやってりゃ平気かもしれん。
普段仲が良くても、それとこれとは別って人もいるだろう。
色んな人がいるんだよ。
836:444
08/07/03 14:36:36 vDKVjpIl
>>833
837:名無しの心子知らず
08/07/03 14:38:44 vDKVjpIl
ごめ。
>>833
絶対に嫌。
義母はそこそこ良トメだけど、掃除が出来ない人だから。
あの環境に新生児を投入なんて無理。
838:名無しの心子知らず
08/07/03 15:36:11 Xo4UbDwu
>>833
あなたがトメさんを遠慮なしに顎で使えて、トメさんが喜んで指示に従ってくれる人
なら大丈夫だと思うけど。
839:833
08/07/03 20:09:53 gX7HH8B4
「絶対嫌」の応酬ありがとうw すんませんw
義実家が優しくて恵まれてるってことだろうなぁ。感謝せねば。
行く前に5万くらい包んで渡しとこ。
840:名無しの心子知らず
08/07/04 11:05:53 jC44Bsp+
>>839
謝らなくてもw
いい義実家で良かったね。
出産頑張ってください。
841:名無しの心子知らず
08/07/04 11:55:27 ezAqgD3s
>>839
関係無いけど、何も無い日に5万も包めるって何か立派。
それだけで関係性がうかがい知れる。
842:名無しの心子知らず
08/07/04 13:13:12 Yx9MgIBp
>>833
私もトメさんと仲良くて
産後2週間、自宅に来てもらってお世話になったけれど
下着を洗われるのはさすがに抵抗があって
自分の下着は自分で洗ってた。
ついでに、掃除をしてもらうのも申し訳なくて
掃除もしてた。
仲は良いけど、気は遣ってる。
でも、
お買い物と食事の支度だけでもしてもらってすごく助かった。
843:名無しの心子知らず
08/07/04 13:19:04 FacGRLQm
里帰りして母には本当に良くしてもらった。
イライラすることもあったけど、してもらったことを考えれば本当にありがたかった。
里帰りして良かったと思う。
ただ、伯母(母の姉)にチョト困った…。
産後最初に病院に来たときは二人目すぐ産めと言われ、
退院してから家で私も娘も寝ているのに隣の部屋の掃除機をかけ、
昼食を作ってくれるときもあるが、母が用意していったものもあるので正直必要ない。
まとめて休みを取って来てくれているから来なくて良いとも言い辛い。
さらにお宮参りにと私や娘の着物を仕立ててくれたんだけど、私は知らなかった…。
里帰りしたら着物が出来ていた。
ここまでしてもらって感謝するべきなんだろうけど、
どうしてもモヤモヤする…。
母は私がしてほしいことをしてくれるけど、叔母は自分がしたいことをする。
だから素直に感謝できないんだろうか?
長文スマソ。
844:名無しの心子知らず
08/07/06 01:14:08 RHJTF+6y
産後3日間、義実家→その後二週間、実家。
良ウトメだけど、やっぱり産後は一緒にいたくないなって思った。
入院中出がよかった母乳が義実家にいる間、全然出なくなって、実家に里帰りした瞬間出るようになった。
実母のミルク足せ足せ攻撃も嫌だったけどね。かなり泣いた。赤の寝付きも悪くて疲れてた。
自宅に戻ってきてからは一度も泣いてないし、赤もすんなり寝てくれるようになった。
たまたまかもしれないけどね。両実家にはとても感謝してるけど、第2子を産むときは旦那と自宅で頑張るつもり。
845:名無しの心子知らず
08/07/07 10:50:35 pZXdbkym
>>843
そんなにあなたの気持ちが分かる実母さんが何で
あなたが嫌いな人にあなたの世話をさせるの?
846:名無しの心子知らず
08/07/07 13:31:29 l2ra65VA
母がしてくれる食事の支度…ありがたいんだけど、
普段買ってくるものからして加工食品が多いし、
料理でも○○の素、タレ系使いまくり。
メインと副菜のバランスの取り方も下手だし
そして衛生面が不安すぎる。夏だから怖い。
文句いうなら全部自分がやればいいんだけど、
母の好き嫌いが激しすぎて献立難しい。
私の好み優先で作ればいじけてほとんど食べない事すらあるし。
あえてリクエストしてみた煮物系も美味しくなかったorz
真似したい母の味、無いんだよね。むしろトメの煮物が恋しい…。
今は手伝いもするけど産後しんどい時どうしよう。
必要以上に神経質にはなりたくないんだけど、
真夏だから食中毒予防と赤への配慮だけは再三言ってんだけど、
治りそうもないんだよな…
847:名無しの心子知らず
08/07/07 21:27:12 pOgM1yUS
私も実母と家事のこだわりが全く合わない。
今の50代くらいが、一番加工品、添加物とか環境問題への意識低い気がする。
848:名無しの心子知らず
08/07/08 07:34:22 x/BlVJzu
うちは祖母がそのタイプだ。
一日家にいるのに食事に時間をかけない…毎日肉メインで、魚っていうと塩鯖か秋刀魚。
冷食大好きで人にすぐ勧める…
代わりに作ると気に入らないのかまったく手を出さない。
里帰りしているものの、食事や家の環境、上の子の育児に対する考え方の違いでストレス溜まりつつある。
体調のこと考えて里帰りしたけど、夕方両親が帰宅するまでの間、お腹が頻繁に張る。
早く産みたい。帰りたい。
今日夢で出産してたから正夢になりますように。
849:名無しの心子知らず
08/07/08 14:09:02 At5eO1NT
食事の好みが合わないのはつらいよねー
みそ汁を作ってもらったらだしの取り方なんて知らないと逆切れ
みそ汁は好きじゃないから作らないのよ!って…
いちばん手伝ってもらいたいことって食事の支度なんだけど
料理嫌いの母にはいちばんやりたくないことらしい
意味がないよー
850:名無しの心子知らず
08/07/09 09:20:39 N7qyzAPf
>>849
それがあなたの実母なんだから今さら言っても始まんない。
851:名無しの心子知らず
08/07/12 22:18:02 mZraBBNh
里帰りした時、姉と流しにある食器を料理前に洗うか洗わないか
と言う些細な事で喧嘩して、何時間か臨月のでかい腹で家出したなぁ…
その時、流しにあったのがコップ3つくらいだったんだけど
姉は洗う派、私は実家の流しは広いし(里帰り前は食器洗いは旦那がしてくれてた)
食洗機あるし晩御飯食べた後に、まとめて洗えばいいじゃん派。
本当に些細な事だよねw当時は本当に帰りたくて、泣きながら旦那に電話したり、チラ裏に愚痴った。
寒い中、夜中にブランコこいでたら、母親と再婚相手の父ちゃんが探しにきて
見つけて怒られた。実家恋しさに里帰り出産したけど、失敗だったよ。
家族でも、仲良くないって前から分かりきってたのに。
ここに、私には姉が毒だったって前に書いた私w