みんなの雑談 7at ATOPI
みんなの雑談 7 - 暇つぶし2ch378:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/17 19:36:34 aOBrh+yy
なんの話だろう。。。

379:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 21:04:34 tuK7rXr2
> あのー、私は個人的には、こういうものは絶対いると思っておりまして。
> 個人的な、個人的な意見でありまして、政府答弁は政府答弁であります。
> そうじゃないと、いろんなところにあるね、ナスカ(の地上絵)のああいう、
> 説明できないでしょ。と、思っているんですけれどもね。

・・・こんな電波が文科省大臣やってたのか。。。 orz

380:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 21:11:09 /GO0EGMZ
宇宙人の話ですか


--------------------------------- ・ ----------------------------------
                       ↑
                 宇宙の歴史と比べればほんの一瞬である
                  46億年の地球の歴史
                この一瞬とほかの惑星の一瞬が重なるってのは
                 自分の中ではちょっと・・・考えにくい

381:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 21:48:47 tuK7rXr2
この本、おもしろかった

URLリンク(www.amazon.co.jp)

382:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 21:50:38 tuK7rXr2
実を言うと、

スレリンク(atopi板:115-116番)

もフェルミ推定なんですけどね。

383:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 22:02:15 /GO0EGMZ
>>381

> 生命が発生する確率は10の130乗分の一と 具体的な確率が明記されていて良かったです。
> 百億を13回掛け合わせた分の一です。
>宇宙の歴史は百五十億年=5兆4750億日=131兆4000時間=7884兆分=47京3040兆秒である。
>一番短い時間は10のマイナス43乗秒と言われるから、
>10のマイナス43乗秒に一回生命が発生するチャンスがあったとして、
>可能な試行回数は、47304×10の60乗=4.7304×10の64乗
>大サービスして10の65乗回としても、10の130乗回には達しませんな。 丁度半分。
>300億年経たないと宇宙には生命が発生してはいけないのです。
>300億年経っているのなら、宇宙に生命が発生してもいい。
>だが、150億年という若い宇宙に地球人がいるので、
>今の宇宙にいる宇宙人は地球人のみと判断するのが科学的です。
>300億年に一度の奇跡がポンポン起こるわけがない!

レビュー見たけど、なにこのヘリクツ本。
学者の思考回路って、夢もへったくれもないですね。

カールセーガン宇宙人見れずに死んじゃったんだね・・・

384:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 22:07:45 tuK7rXr2
>>383

参考までに、どのあたりがヘリクツだと思いましたか?

385:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 22:17:39 /GO0EGMZ
うまく言えないんですが・・・頭がい骨の中だけの論理
というか。机上のなんとかっていうか
思考遊びのような感じがする。

レビュー見ただけだけど。
>インターネットに忙しい説 

なにこれ?

386:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 22:20:32 /GO0EGMZ
月曜日の夜9時のドラマで「ガリレオ」を少し見てたけど
RON氏ってきっとリアルじゃこんな風なんじゃないかな・・・って妄想。

(福山さんみたいなあんなイケメンってわけじゃないんだろうけど)

387:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 22:23:00 tuK7rXr2
ある推論を「ヘリクツ」の一言で片付ける人の大半は、
単にその推論について来れないだけである。

388:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 22:24:52 /GO0EGMZ
レビュー書いている、大阪のPONっていう人まさか・・・

389:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 22:25:37 tuK7rXr2
>(福山さんみたいなあんなイケメンってわけじゃないんだろうけど)

見たんかよ!w

390:名無しさん@まいぺ~す
07/12/18 22:35:51 /GO0EGMZ
>>387
それそれ、
ドラマの中の湯川(演・福山雅治)もそういう理屈で人を小突きまわす。(笑)

391:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/18 22:40:57 tuK7rXr2
もちろん、>>383のレビュー記事の内容は誤りですよ。

ただし、“思考遊びだからなんとなくおかしい”のではなく、科学的に見て
明らかにおかしい仮定を使っているのと、これまた明らかに計算間違いを犯しているから
おかしいのです。

392:名無しさん@まいぺ~す
07/12/19 11:25:54 VscDaG54
昨夜、人大杉で途中から書き込めなかった。

なんかいつも頭の中で計算ばかりしてそうですね。>>391

道を歩いていたら、いきなり何かひらめいてアスファルトを黒板にして
数式書きなぐりそうなカンジだ・・・

393:名無しさん@まいぺ~す
07/12/19 13:07:24 /giTIekl
まじめな人程精神が病んでしまう。


394:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/19 15:54:02 zrpDkqVe
チョーク持ち歩いてる人なんかいないと思うぞ。
メモを持ち歩いてる人ならいるだろうけど。

395:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/20 19:28:33 OoPhAyS3
・・・これには勝てん

URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)

396:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/20 20:08:05 OoPhAyS3
あれれ

397:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/12/21 07:34:36 ocPM2IPQ
URLリンク(www.engi.jp)

これでした。

398:名無しさん@まいぺ~す
07/12/21 11:54:05 kWw4yTxS
ニュースでやってたのこれかしら。>坊主


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch