07/01/09 10:24:59 igjr8U00
>>303
目ヤニはそのうち自然に少なくなるよ、状態改善にあわせて減ってくる。(逆に言えば、ぶり返したら増えるが、リング状の目ヤニはここ2,3年出てない)
対処とかは特にしなかった、実害ないし、出たほうが気持ちいいじゃん、出なかったら逆にヤバそうだし、おそらく何か悪いもの出したいから出てるんだと思うし。
>それと脱ステ後身体の炎症は減ってきたが痒みが取れん。
>このまま脱ステを実行していけば痒みはおさまるのだろうか?
俺は乾燥肌になってしまったから、冬場に悪いときはやや痒いけど、
その他、通常時は痒みなんて無縁になりました。
>体重減少→アトピー改善はすごく興味ある。
>報告聞いてみたいです。質問ばっかですいません。
正直、確実に減量で治るかは自分の体で試してみるしかない現状なんで、
もし脂肪と酸化コレステロールが結びついてものすごく排出されにくい状態で溜まってて、
無茶にそれを出そうとしてるからリバウンドがなかなか完治まで至らない、と考えるのもアリだと思うんです、
今はなんか減量と同時に久しぶりにやや悪化気味です(乾燥が原因かもしれないですが)
でも、なんとか人柱にたって頑張ってみます。