07/06/06 21:12:28 ETJuPIQW
>>151
ジンマシンに限りませんが、なにか調子悪いとき、医者がてきとーに「ま、ストレスでしょう」などと言ったら、それは「すまん、なんだかわからん」と言ってるのと同じと考えて、おおよそ間違いではないですww
ということは置いておいて・・・。
>だとしたら今まで何回出ていてもおかしくない気がします
必ずそうなるわけではないですが、そういうのは突然に「出る体質」になるもんです。
「素質が開花した」とでも思ってください。
あなたの場合、やはりちょっと「よくあるジンマシン」ではないかもしれないです。
ジンマシンは数十分~数時間で跡形もなく消えるのが多く、1日以上続くのは珍しいと思ってよいです(数時間で消えるけど毎日出る、ということはあります)。
そういうタイプのジンマシンなのかもしれませんが、セレスタミン飲んで1日たってあまり改善されないというのは・・・いずれにしても辛いでしょうから、自分は再診を勧めたいです。
飲み薬が効かない程度の重症なのであれば、抗ヒスタミン薬やステロイドの点滴などを受けたほうがよいかもしれませんし、原因などについてもいまいちど診察しなおしてもらったほうがいいような気がします。
明日も同じような状態だったら、再び診察を受けてください。薬が出ているからといって、4日待たなくていいです。
「薬が効かないです」「ステロイドの薬で1~2日たっても引かないのはおかしいといわれた」「点滴とかで抑えてもらったほうがいいかもともいわれた」「診察しなおしてもらえとも」などと言ってかまいません。
とりあえず、医者は重症だと診たのでセレスタミンを出したのでしょうが・・・それは正解というか標準的な対処だと思いますので、少なくともヤブではないと思います。ですので、同じ医者でいいですが、行きにくかったら違う医者でもいいです。
とにかく、医者が思ったよりもひどかったということで、薬が効かなければしょうがないです。
もしも明日になって効き目が出てきたようなら、薬がなくなる4日目までようすをみてください。
んで、5日目に再診して「こんな感じになりましたがどうでしょうか」とか「ふつうのジンマシンではないようですが原因はなんでしょう」とか「もっと薬を飲み続けたほうがいいでしょうか」とか、いろいろ相談してください。
もしも市販薬を追加で飲んだのなら、それも伝えてください。
>処方された軟膏はレスタミンコーワ軟膏というものです
気休めです、そんなものww
ねぇ、みなさん?
>>153
ここはジンマシンのスレで、なんだかわからない病気・症状について尋ねるところではないです~。
人工芝だったらそれに含まれているもの、プールだったらそれに含まれているものに対する過敏症かもしれないです。
広義のアレルギーと言ってもよいとは思いますが、確実なことはわかりません。
人工芝ならなんでもそうなのかどうかわかりませんし、そういうプラスチック製品に弱いとなると、ほかにも症状が出てもよいものがありそうです。
プールといえば消毒の塩素ですが、それなら水道水に反応してもよさそうなもんです(ま、濃度が違うとは思いますが)。
ですので、違う原因かもしれないですし、検査が必要でしょうね。
困っているのなら、皮膚科・アレルギー科への受診を勧めます。
少なくとも「かゆい」だけではジンマシンとはいいません。
赤くなったり腫れたりはしないのでしょうか。