07/06/05 19:05:24 KtXE9vsi
>>148
併用はだいじょうぶですが、いっしょにというよりも、飲むタイミングはズレることになるでしょうね。
>>149
>蕁麻疹が出るということは何かしら原因があるんですよね?
とりあえず医者に行かれたようですので、違う病気ではなくジンマシンであることはほぼ確実だという前提でのお話ですが・・・原因はあるでしょうが、それがなんなのかわからないということがよくあります。
少なくとも、なんらかの物質にアレルギーをおこしているわけではない、という意味で原因不明ということのほうが多いです(だから避けるのがむずかしいのです)。
また、ジンマシンというと、なにか内臓の調子がよくないのではないかと思うこともあるかと思いますが、そうとも限りません。
疲れとかストレスぐらいしか思い当たることがないなんてこともあります(それも原因といえば原因ですが)。
しかしながら、ジンマシンの原因は多様ですので、あたなのジンマシンがどのような原因で出ているのか、その原因がわかるのかわからないのか、それは今の段階では(あなたのカキコからは)わかりません。
セレスタミンは抗ヒスタミン薬とステロイドの合剤で、緊急避難的に出されることが多い、効き目の強い薬です。
何日分出されたのかわかりませんが、せいぜい数日~1週間程度でやめておいたほうがよいです(ステの副作用の心配があるため)。
おそらくついさっき飲んだのだろうと思いますが、抗ヒスタミン薬の量は少ないですからあまり充分には効かないかもしれませんし、ステロイドが充分に効くには半日~1日ぐらいかかることもあります。
よって、明日になってもそれほど改善がみられないようだったら、少し疑問を持ってください。
よっぽど重症なのか、違う原因の病気なのか、というように、です。
症状がおさまらなかったりなにか疑問点があったら、またカキコしてください。
それどころではなくひどくなるようだったら、即再診してください。
>痒い所を爪で×付けたり、思いっきり叩いたりして誤魔化してるんですが
>こういう行為もしない方が良いんでしょうか?
気持ちはわかりますが、そういう方法より冷やしたほうがいいかもしれません。
軟膏も、どういうものが出ているのかわかりませんが、スッとする成分が入った市販の痒み止めのほうが少し気持ちいいかもしれないです。
塗り薬にはあまり期待しないほうがいいです。多くの人は気休めだと感じているようです。
まだ薬屋さんが開いているようだったら、アレルギール錠を買ってきて、セレスタミンに追加して1~2錠飲んでもいいです。