06/05/06 00:16:13 sHWoxp9f
>>47
2年間で総額2000万円という数字はよく聞くが、実際に隊員に支払われている(飛行機代込み)
金額はどう見積もってもせいぜい500万円程度。問題は隊員活動を支援するという
目的で使われている金額の高コスト構造にあると思うのだが。
51:名無しさん
06/05/06 00:49:51 HwpIoaxT
協力隊事業費を単純に派遣人数で割ったものを
一人あたりにしているんじゃないのかなあ
それだと訓練所経費や調整員代や
さらには募集広告やJOCVニュースや進路カウンセラーや募集説明会や選考費用もはいってんのか?
どうなんだろ~
52:名無しさん
06/05/06 01:03:57 5axeA/Xz
JICAの推進員って何してるですかね?
友人の元協力隊員がヨーロッパでお菓子作りを指導してw
帰国後地元で推進員やってるよ。
元ミス○○のすんごいかわいい子。
協力隊員時代は仕事何もせずにお給料もらって
ヨーロッパを旅行したって自慢してたから
JICAの推進員もかなり割がいいのかと。
53:名無しさん
06/05/06 07:13:05 rzESrgDY
1年契約で月15,6万だっけか?推進員って?
まあ、女のOVばかりなのから分かるように大した事してないね。
常勤のバイトみたいなの、まともなOVはやらない。
54:名無しさん
06/05/06 07:39:30 4bZW8+uC
>>47
>1人の協力隊の全過程において総額2000万円が
どっからそういう数字がでてくるんですか?
55:52
06/05/06 08:26:01 5axeA/Xz
>>53
ありがとうございます。
>常勤のバイトみたいなの、まともなOVはやらない。
確かにまともじゃないですw でも見た目と違ってすごいやり手で
協力隊員から帰って昨年なんか某大イベントに
スカウトされて記者だか広報やってたんですよ。
そんな仕事やったことない子なのに。電○やTOY○TAの人たちに
気に入られてアイドルだったって。自称ですけどw
同じ職場にいた年増の意地悪女に仕事のことで意地悪されたけど
最後は嫌な仕事全部そいつに押し付けてやったって自慢毛でした。
エリートよりどりみどりで電○と結婚するって言ってたのに
(私たちにも合コンやってあげるからって言われたのに)
JICAで働くことになったって聞いたから結局遊ばれただけなのかなと。
56:名無しさん
06/05/06 13:28:59 122ZBxf2
ボランティア事業 平成18年度計画予算
URLリンク(www.jica.go.jp)
ボランティア事業に関する予算21,627百万円を派遣計画数1901人で割ると1137万円ぐらいか
この計算だとおおまかすぎてシニアもいっしょくただから「隊員」単価だと少しさがるのかな。
あと「派遣中」だと人数は3000人ぐらいだけど、どう計算すればいいのか分からん。
URLリンク(www.jica.go.jp)
おれも >>50 のいうように隊員そのものにはそんなにかかっていないのではない気がする。
たしかにJICAは高コスト体質だし、調整員の高い給料や募集CMの費用まで含まれるとなんか違うなあと感じる。
57:名無しさん
06/05/06 16:03:09 4xHyp8pV
いや、ブラジルで悪名をあげて、四国支部長にもなった
松谷某が、隊員1人1000万円/年と確かに言っていた。
隊員活動とは別に、裏で色々利権が動くのでそう言うことになるらしい。
58:名無しさん
06/05/06 18:39:38 U5wMr7nZ
いや、利権とかじゃなくて、バックアップ組織自体のコストを算入してるんだよ、その計算には。
隊員そのものに支払う金は、月10万程度の積立金と、月数万の現地手当て、交通費他の必要経費だけで、
直接経費は、500万あたりが妥当でしょう。
59:名無しさん
06/05/06 21:19:22 rCQoQivd
そうだよな
隊員そのものにかかる費用は多く見積もっても500万ぐらいで実際はもっと少ないと思う
人件費高いJICAにあって、協力隊は唯一とも言える安い労働力の事業かもしれない
60:名無しさん
06/05/07 00:35:49 jW7/LFxF
隊員にかかっている保険代とかすごい金額らしいよ。
共済会はつぶれかかっているらしいけど。
>>57
その松谷さんって何した人?
実態板でも話題に出てたけど・・・。今、JICA大阪に天下っているらしいよ。
61:名無しさん
06/05/07 00:41:24 jW7/LFxF
>>53
国際協力推進員の給与は約35万だぞ。それに見合ってる人もいるけど
まったくもってJICAへ寄生したい体質丸出しのやつらもいる。
あんまり知られてないけど市民参加協力調整員っていうのもいて、
給与は月45万ぐらい。
62:名無しさん
06/05/07 02:13:34 MwYf1t54
JICAって必要なのかなぁ。道路公団、社会保険庁、郵政公社は話題になるけど
JICAが話題にもならないのはどうして?教えてエロいひと。
63:名無しさん
06/05/07 03:41:11 1Y/bcY33
>>61
>国際協力推進員の給与は約35万だぞ。
本当? 保険もあるんですか?
税金で外遊して帰って帰国してもそれか。
今時資格持って必死に働いても月35万なんてもらえないのに。
次から次への甘い汁吸う奴が後を絶たないわけですね。
でもそんな生き方は嫌だ。根性腐りそうw
64:名無しさん
06/05/07 04:16:33 +FlWWgkt
協力推進員(1年)→調整員(2年)→在外公館(1~2年?)
業務内容はすべて雑用(w これじゃ社会復帰は無理だわな。
65:名無しさん
06/05/07 09:52:45 1Y/bcY33
国際協力推進員とただの推進員で差があるということでしょうか?
専門知識もキャリアもない女の子のバイトが
在外公館での仕事まで任されないだろうし。
66:名無しさん
06/05/07 14:11:30 q/wcfqIW
国際協力推進員と推進員はまったく一緒のものです。
市民参加協力調整員と業務調整員は違うけど・・・。
URLリンク(www.jica.go.jp)
全国の推進員がわかるマップw。
給与は委任契約らしいから、保険は入ってないらしい。
67:名無しさん
06/05/07 15:35:16 5gjtLXar
>>65
専門知識もキャリアもない女の子のバイトだらけだよ>在外公館
68:名無しさん
06/05/08 01:02:10 q8qrvku+
保険とボーナスなくたって
月35万もらい続けられるなら辞めれないわなw
運がよければ海外暮らしもできるし。
69:名無しさん
06/05/10 14:50:01 jXITCBY3
>>66
推進員って何年契約?
その後は、バイト→バイトって感じ?
70:名無しさん
06/05/12 17:59:44 G+bJ5x8D
元協力隊員なんて帰国後は社会復帰まず無理だろうし
推進員なんてすごい競争率なんじゃない?
同じ人ばっか使うと不公平だからな。
せいぜい1、2年か? 女はいいとして男はフリーター人生まっしぐらだなw
71:名無しさん
06/05/13 22:51:55 7FPRpfhm
元協力隊員は毎年秋ごろにやっているJICA総合職に
受かりやすくなりますか?
72:名無しさん
06/05/13 23:03:26 1uR/a8c/
>>71
そうだね。条件はよくなるよ。まあ、JICA総合職はそれほど難関でもないよ。
73:名無しさん
06/05/14 16:00:29 zaBtp4I/
協力隊経験あり、MARCHレベル大卒メーカー営業で
現在海外と関係ない部署なのですが、
そのような経歴でも書類審査くらいは通りますか?
新卒の総合職って早慶レベルか国際関係のある
国公立しか受からないというイメージがあるのですが。
中途でもそのようなレベルの大学じゃないとだめでしょうか。
74:名無しさん
06/05/16 11:25:42 8lVRYl9B
>>73
書類審査は通ると思いますが、面接でかなりつっこまれますので、
志望動機、何をやりたいか ということを明確にさえすれば、
合格も難しくないと思います。
75:73
06/05/16 21:53:14 ixD93ovH
74さま職員の方でしょうか、ありがとうございます。
面接で熱意をぶつけられるようにしっかり自分自身の研究を
してみます。
今年は経験者採用なしにならないことを祈っています。
76:名無しさん
06/05/17 21:31:44 sFBSZLVf
ふーん
77:名無しさん
06/05/18 03:03:15 6mc+wlez
青年海外協力帯になりたいです。
でも、英語と専門問題が全く分からないから困ってます。
14年度以降の英語の解説と専門問題の回答例を教えて下さい。
78:名無しさん
06/05/18 07:17:52 Ov99gUM2
>>77
語学問題はともかくも、専門問題は受ける分野言わないと解答は得られないよ
79:名無しさん
06/05/18 10:18:06 24Kcqs3x
全く分からないというのもね…
せめて自分で調べて回答例をつくってみれるくらいじゃないと
仮に教えてもらっても自分でとけないんじゃないのかな
ま、試験で選んでなさそうな(あまり関係ない?)分野もあるみたいだけど…
それは経験重視ということで職種にもよるみたい
80:名無しさん
06/05/19 09:58:35 1mbDgCGO
つけ焼刃で合格しても、苦労するのは自分自身。
協力隊は、大学とかのように「合格さえすれば楽」というものではないっす。
行ってからが、本当に大変。
そしてそれを越えられるのは応用力と創造力(答えを暗記して良い点を取るのではなく)。
81:名無しさん
06/05/20 23:38:23 Oy0uL6ST
付け焼刃と運と愛想のよさで受かって、その後もそんな大した苦労もなく
語学は丁寧に合宿までして教えてもらえるし、赴任しても「仕事もそんなになく楽」みたいな
メール送ってくる俺の友達は、少数派なのかな。
82:名無しさん
06/05/21 02:19:04 GF01gujD
>>81
まだ赴任前だから、
>付け焼刃と運と愛想のよさで受かって、
までしか合ってないけど、
赴任後も、のほほんとするつもりでいる奴なら知り合いにいる。
83:名無しさん
06/05/21 10:04:12 58HJoYuf
仕事があっても気がつかない人やる気ない人は、どこに行っても暇だよ。
84:名無しさん
06/05/21 17:06:34 CqgegyAw
>>60
>その松谷さんって何した人?
>実態板でも話題に出てたけど・・・。今、JICA大阪に天下っているらしいよ。
通称「JICA賤民」。
JICAにおける汚物処理を生業とする男。
汚職と裏金のあるところに、この男の影あり。
85:名無しさん
06/05/21 18:44:57 ItxJf48Z
>>77
やっぱり、教育関係では学歴が重要だよ。
名の通った大学、大学院に行ってないと合格はきついと思ってください。
86:名無しさん
06/05/21 18:51:47 J77YDq18
>>85
免許や資格を持っていて、多少経験があればいいというわけじゃないの?
87:名無しさん
06/05/21 19:51:44 qaedm3VB
かなり優秀な人が集まるから、平凡な人は蹴落とされるよ。
88:名無しさん
06/05/21 21:41:54 cuzu/D03
楽をしようと思えばいくらでもできるし
仕事探せばいくらでもできる
平日は職場で仕事して
休みは近所のガキンチョ集めて
ボーイスカウトのお兄さんみたいなことしたりね
ようは自分が何しに行きたいってところかな
楽したいだけなら行くもんじゃないな
日本の方がよっぽど楽だよ
89:名無しさん
06/05/21 23:54:51 Uq6wLvf7
>>73,74
自分も隊員経験ありの中途採用狙いです。
農業で専門分野あるからジュニア専門家のほうが受かりやすいのかな。
自分としては終身雇用の事務系職員を希望してるのですが、
プロジェクトのマネージメントとか書いていて採用実態が
良くわからないのですが。
金融とか建設会社出身がほしいだけ?
90:名無しさん
06/05/22 12:38:19 TsglATxG
>>85
え、どこの大学出身かって関係あるの?
ま、それはそれでいいんだけどちょっと意外。
91:名無しさん
06/05/22 14:43:24 FMTtQAhq
大学の派閥じゃなく、学歴の話でしょう(おそらく)。
学閥はない。
ここで受験しようとする人が、色々な条件を聞いてるけど、
合否を決定するのは国担当と現地の調整員だから、共通の
基準はないよ、「学歴優先」「実務経歴優先」「人格優先」
人によってバラバラです。
まず、自分の最も行きたい国、最も合った要請を受けてみることです。
92:名無しさん
06/05/22 14:46:10 FMTtQAhq
>>89
プロマネは、建築でも金融でもありません。
それぞれをベースにした人はいても、基本的に総合職です。
それも事務員という意味ではなく、色んな分野に精通した。
経験無しに始めるのは困難です。
93:名無しさん
06/05/22 17:00:38 bfYtbmS2
>>91
国担でも調整員でもなく、技術顧問だよ
94:名無しさん
06/05/22 19:31:23 rjv7TLxX
>>93
研究室の教授に泣きついて技術顧問に電話してもらえば一発合格w
95:名無しさん
06/05/23 23:41:56 KFx2Rfwl
>>78
青少年か村落開発です。
ただ、両方とも専門問題が難しいので・・・(口述式なので余計)
何か良い資料、問題集などあれば。
あとは英語なんですが、解説も載せて欲しい!
答えだけ掲載しても全く意味わからん。
96:名無しさん
06/05/24 15:44:19 5xoqfYR7
>国担でも調整員でもなく、技術顧問
それはテストの採点の話であって、最終的に個別の要請書を作った調整員と
それを要請に上げた国担当が採否を決定します。
97:名無しさん
06/05/24 15:46:30 5xoqfYR7
>>95
基本的に、試験に通るための試験は意味がないです。
そんなイビツな方法でしか採用されても、苦しむのは自分自身です。
98:名無しさん
06/05/24 22:39:18 j8mdbUoo
隊員になりたい人って、途上国の発展に貢献したいとかよりも、
外国に住みたいから隊員になりたいって人多いんだと思ってたけど、違うの?
99:名無しさん
06/05/24 23:07:38 +sf1uF+f
景気が良くなってきたのに、まだこんなのに行きたがる人いるんだ。
100:名無しさん
06/05/25 08:04:09 X1RbAH31
つまり参加する人で真剣に協力隊を考えている人の割合が増えるってことか、
良いことじゃないか。
101:名無しさん
06/05/25 09:52:25 G2sce0Su
>外国に住みたいから隊員になりたいって人多いんだと思ってたけど
統計はないけど、「国際協力というよりは、自分の能力を発揮したくて参加した」
という声は、よく聞くけどね。
102:名無しさん
06/05/25 23:38:51 hElPH1K8
>>99のような半端な気持ちで参加する人が減ったのは実に助かる。
もっと洗練されるべきだ。
103:名無しさん
06/05/29 22:53:33 2UC5bkWz
はる募集の試験がせまってきました。みなさん、がんばりましょう。
104:名無しさん
06/05/30 00:16:35 tS82MNWD
やばい、何も対策していない。
105:名無しさん
06/05/30 00:40:53 V8qiMegW
初受験なのでドキドキしてまつ
106:名無しさん
06/05/30 01:08:22 RDQn5tC8
おいらも初受験でドキドキ
107:名無しさん
06/05/30 08:31:57 i2kBZvXK
試験より、派遣される方がドキドキですから(^o^)
試験なんか軽く飲み込んで、実力発揮しましょ~!
108:名無しさん
06/06/04 18:17:35 e2DQ1Mkp
_| ̄|○ …
健康診断書忘れた
109:http:// p34118-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net/
06/06/04 18:50:00 96PuoDq8
gust gust
110:名無しさん
06/06/05 12:39:30 pnfUwKew
結局、受験しなかった。やっぱり帰国してから30過ぎで無職は辛い。
111:名無しさん
06/06/05 13:28:40 zxSCv3Gc
それは確か。
協力隊経験を生かして別進路に進むつもりじゃないとキツイ。
112:名無しさん
06/06/06 16:39:05 SQV6lIem
>>110
帰国後30歳過ぎでも、調整員、国内協力員、大使館派遣員、UNVなど
あなたが優秀なら引く手数多だよ。さあ気概を持って協力隊へ参加だ!!
113:名無しさん
06/06/06 20:05:43 YZYZAKEe
確か大使館派遣の上限は35歳だったような気がするし、あれは使い捨て
だから、過度な期待は抱かない方がいい。
114:名無しさん
06/06/07 00:18:30 ktPZoyoa
やばい。
俺は、帰国したら42歳無職だよ。
ちなみに、シニア海外ボランティア
115:名無しさん
06/06/07 01:35:45 cXxeaTzk
>>114
つ調整員
URLリンク(www.jica.go.jp)
116:名無しさん
06/06/07 15:41:14 wVsGQcV9
だいぶ景気よくなったから、40そこそこなら職はある。
より好みはできないが。
117:名無しさん
06/06/07 18:13:50 PmI83UPQ
この間の英語の試験の解答って、まだでないのかな。
118:名無しさん
06/06/11 00:25:18 myPHvNDH
蛇以下っ子!
119:名無しさん
06/06/19 15:49:31 YatJqnsK
じーこ、とは読まないかな?
120:名無しさん
06/06/20 00:31:56 TG7YnVr1
「新人」と書いて「にいと」と読む。
121:名無しさん
06/06/20 16:18:00 zxmp3yhH
息子に「健也(Kenya)」と名づけるケニア隊員OB。
122:名無しさん
06/06/23 23:17:55 PjtrqqT3
こちらもよろしくです
【JOCV】青年海外協力隊の武勇伝【JICAボランティア】
スレリンク(volunteer板)
123:名無しさん
06/06/24 08:47:18 dHu47tAs
現代のジョン万次郎の皆さん、お元気ですか?
日本政府は何もしてくれませんよ。
生きるも死ぬも派遣国次第ですよ。
124:名無しさん
06/06/24 08:51:27 /azJY/m5
日本に居たって年間3万人も自殺に追い込まれているけどね。
日本政府は何もしてくれませんよ。
125:名無しさん
06/06/24 10:10:07 DN9ltSCW
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
126:名無しさん
06/06/24 10:23:23 bDeFe7F0
日本では、強盗事件が起きたら警察が対応してくれますが…
127:名無しさん
06/06/24 23:25:48 PRNY9Wec
私のニート仲間が協力隊に合格しました。ニートの割合ってどのくらいですか?
128:名無しさん
06/06/25 14:30:28 guPprAgW
コロンビア隊って現地でどんな生活してるんだろ。
129:名無しさん
06/06/26 07:45:49 YbpZlNYl
確か今日一次発表だったよな…。
130:名無しさん
06/06/27 14:15:03 gS1Cx+cD
木曜発表でした。
131:名無しさん
06/06/27 20:21:23 8gRXKbxy
今も「夢をあきらめないで」を準隊歌として口ずさんでいるんだろうか(-_-)
132:名無しさん
06/06/27 20:45:10 5qR8c1G6
「若い力」以外は歌うの禁止です
133:名無しさん
06/06/28 14:25:02 Iz0Nt1dh
隊歌の改新
134:名無しさん
06/06/28 14:45:05 lexetoMt
日本をきれいにして下さい
おまいら、日本にある朝鮮人学校が
日本の税金から補助金もらってるの知ってるか
そいでその学校で反日教育してるの知ってるか
日本の税金で反日教育だぜ
世界の笑い者だわなW
要するに政府は、
就労意欲の乏しいニートを諦めて、
国を乗っ取らんと奮起する朝鮮移民に、
国内の産業を託そうとしているわけだ。
【チョソ火病w】北朝鮮人権法とは。渋谷にてデモ行進!★3
スレリンク(news板)
デモの様子を撮影した動画有り
135:名無しさん
06/06/28 19:55:07 Iz0Nt1dh
ニートべ稲造
136:名無しさん
06/06/29 13:04:13 Td5HtwHB
一時私見堕ちました。。。。
これで7回も朝鮮しましたが、何でおチタンでしょう?
ヒッキー試験と書類審査は地震が逢ったので、堕ちるとしたら健康診断の悪性結果ぐらい歯科思いつかないです。
これってつまり何度堕ちても合格はあり得ないって事ですか(>_<)
137:名無しさん
06/06/29 13:18:06 DoFbIGhv
>>136
まず日本語の勉強をしたほうが良いと思います。
受験できたということは日本国籍は持っているんですよね。
138:名無しさん
06/06/29 14:13:21 VdYJgy6x
>>124
日本にいても自殺することがあるんだから
海外で死ぬような目にあっても我慢しろってか。
むちゃくちゃな理屈だな。
139:名無しさん
06/06/29 14:29:27 YyhWWzjG
落ちた・・・。はぁ・・・ さて、勉強するか。
140:名無しさん
06/06/29 16:54:28 TQqJ39Fn
>死ぬような目にあっても我慢しろってか
え?死ぬような目に対して、事務局が何かできるの?
奴らのやった事といえば、現地事務所から遠い地域への
派遣をやめた事だけ。
余計な事をしてほしくない。
いったい何をしてほしいの?
141:名無しさん
06/06/29 17:14:35 5mTbqode
ウカタ\(^O^)/
142:名無しさん
06/06/29 17:30:08 2YUR3WHk
さて東京に行くか
143:名無しさん
06/06/29 20:23:47 TQqJ39Fn
地獄の山ごもり、無事生還を祈る(-人-)
144:名無しさん
06/06/30 08:09:54 t1M0cA66
test
145:名無しさん
06/07/03 11:18:05 hPB9o42G
あげ
146:名無しさん
06/07/08 12:25:19 MBwmfuhB
協力隊OB・OBは現代社会の穢多非人みたいなもの。
任期が終わっても職がなく、
いつまでたっても日本社会に復帰できず、
ひたすら現実逃避して、
ひたすらJICAにしがみついて、
中年を過ぎてもJICAの残飯にありつくことだけを考えながら、
日本の最下層社会に生息している、
現代社会の賤民たち。
外国では原住民や職員とセックス三昧に遊び呆けて「病気」を貰い、
日本ではJICAのおこぼれを貰って暮らす、
正真正銘の乞食たち。
海外協力なんて綺麗ごとを言いながら、
実際は利権のカモフラージュに使われているだけ。
それでもJICAにしがみつくしか生きるすべを持たない、
日本の恥部と言うべき若者たちの集団。
147:名無しさん
06/07/08 20:34:14 rUh2kXHx
JICAの正職員たちはいわゆる日本型のエリートたちだもんな
148:名無しさん
06/07/14 21:13:56 8MOQQ8rM
次の試験はいつですか?
まだHPにのってないけど教えてスケベな人。
149:名無しさん
06/07/21 10:58:03 Oy9QdAV7
>>147
そうでもないよ。
「破戒」に出てくるように、穢多が差別の果てにイチかバチかで海外に飛び出すみたいな話があったのは事実で、JICAの前身がやっていた海外移民事業も関わっていて、当然ながらJICAもその流れを汲んでいるわけだ。
地域にもよるけど、JICA職員の2割ぐらいは「B枠」(=Buraku枠)採用で、とてもエリートなんて呼べた連中じゃない。
ちなみに実態板で叩かれていたMr.マツタニも部落出身者で、まあ、そこそこ出世できた方だし、さしずめ「平成の穢多頭弾左衛門」ってとこかな。
150:名無しさん
06/07/27 15:48:47 VmnBcqIH
青年海外協力隊ってなんなの?
なんで「日本の過疎地のばあさんを病院に送り迎え」とかはしないの?
肌が黒い人を助けるのは良いことなの?
貧しい白人国家(ベラルーシ、モルドバ)には行かないの?
当方リアル厨房なのですが、以上、素朴な疑問でした。
151:名無しさん
06/07/27 21:12:05 SRSGvJU6
そもそもやる側の為にあるので
152:名無しさん
06/07/27 21:27:57 bY9lpJ3n
協力隊はODA(国際協力)予算で運営されているので、国内を対象の活動はできません。
ボランティア団体も分業があります。みんながみんな「おばあさんの送り迎え」をしたのでは、
それはそれで問題があります(日本という国家の国際的責任を果たせない)。
153:150
06/07/27 23:46:42 touFR/kp
>>152
なるほどです。
しつこいようですが、なんで肌が黒い人を助けるの?イヌイットとかには協力しないの?
なんかテレビでは「黒人を助けるといいことをした」みたいな雰囲気でやってますけど
その刷り込み効果のせいもあるのかな。。。
154:名無しさん
06/07/28 08:16:00 ItFQeAIY
あれ、東欧とかにも派遣していたと思うけど。もっとも、東欧もだいぶ発展して
いるらしく、意味ないって聞いた気もするけど。
155:名無しさん
06/07/28 08:57:06 sUQD6jAD
ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、ブルガリアあたりに行ってますよね。
旧ソ連ならたしかウズベキスタンに派遣されていたはずです。
中国やモンゴルやブータンにも派遣されてますし、
タイ人やベトナム人はそんなに肌が黒くないですよね。
青年海外協力隊は、日本政府が行っている国と国どうしの助け合いなので、
さすがにアメリカやカナダやロシアには行かないみたいです。
デンマークはどうなのかわかりませんが。
個人やNGOなどでは、イヌイットに協力している日本人もたくさんいるんじゃないかと思います。
156:名無しさん
06/07/28 09:09:05 LDv++tCm
特に肌の色で派遣先を決めちゃいないよね。
経済的に困窮している国に派遣したら、たまたまそういう国が多かった、ていうだけで。
157:名無しさん
06/07/28 11:15:46 BQmGdNmx
知り合いにJICA職員(事務職)がかなりいますが、
彼らの経歴や待遇を見ていると、協力隊に行く人が
気の毒になってきます。
はっきり言って、青年海外協力隊になるなんてバカです。
他人の面倒見るのもいいですが、もっと身近な人を大切に
しませんか? 家族を大切にしていますか?
家族に心配かけてませんか? 結婚して、配偶者や子どもを
幸せにできますか? 誰があなたの将来を保障してくれますか?
158:150
06/07/28 16:57:40 Gx1eeEBs
>>155 >>156
どうも折れが無知だっただけのようですね。
いろいろ調べてから聞けばよかったです。
すいませんでした。
159:名無しさん
06/07/28 18:32:03 +hJ6d2xl
政府による支援活動だから、時々の政府の政策に左右される。
あなたが援助したい地域を助ける組織ではない。
160:名無しさん
06/07/28 19:40:50 t5ryetzv
>>157
詳しく
161:名無しさん
06/07/28 19:51:42 He3bNdkS
蛇以下職員の待遇について詳しく
162:名無しさん
06/07/28 22:35:23 +hJ6d2xl
>>160
協力隊は2年の契約社員で、給与が低いということ。
163:名無しさん
06/07/29 22:48:03 0b/bW6Vw
JICA職員は、事務職だよ。
協力隊は、技術職。
JICAでいえば専門家か、国際協力専門員。
もちろん、待遇でいえば3行目のがイチバンだけど、
いきなりはなれないからね。
164:名無しさん
06/07/30 16:03:06 tug0UpHS
そうだね、協力隊でJICA職員にあたるのは、調整員だなぁ。
(実際JICAからの出向も多いし)
165:名無しさん
06/08/01 22:38:07 BVqfe0Jz
JICA職員って大学院出てないとだめですかね?
166:名無しさん
06/08/01 23:59:34 ueLU6Z/k
>>160-162
JICA職員:専門性なし・正規雇用・給料良い・安全
協力隊員:専門性あり・短期契約・給料安い・危険
※JICA職員は毎年欧米の有名大学院に公費で留学しています。
基本的に2年分の学費・生活費が十分に支給されます。
>>165
相対的には大学院卒の方が少ないです。
ただ、有名国立私立大出身者ばかりです。
最近は、大手民間企業と変わらないです。
とにかくタフな人しか採用されません。
167:名無しさん
06/08/02 08:29:04 7X+WpOSq
166様
参考情報ありがとうございます。
ご存知の範囲内で教えていただきたいのですが、
中途採用は、
・途上国の海外駐在経験(国際協力分野ではない)があれば
強みになりますか?当たり前すぎる経歴ですか?
・中途採用も学部卒でも不利ではありませんか?
168:166
06/08/02 14:37:03 DxYQE961
>>167
海外駐在でどのような仕事に携わっていたのかにもよりますよね。
大学や学部での専攻にもよりますよね。
ただ、今までの経歴とJICAでの仕事をどのように結び付けて、
自分の特性と能力をアピールするかにかかってくると思います。
どうしてもJICAに入りたいなら、トライしない理由はないのでは。
採用するかしないかはJICAが判断することですし。
知り合いで中途で入った人いますが、元教員で、協力隊経験有りで、
海外の大学院でマスター取ってました。30前だったかな。
169:名無しさん
06/08/02 21:05:54 //q41u9T
海外経験があって英語力がないのと、
英語力があって(TOEFLで800以上)海外経験がないのとじゃ、後者だよね。
しゃべれないと使えないよ(JICA職員はコーディネーターなんだから)。
170:名無しさん
06/08/03 14:48:22 SJM+2Lbq
自分、史学科卒なんだけど、
当てはまる職種が一つもない・・・
171:名無しさん
06/08/03 15:07:40 huNHISpX
>>170
行かない方がいいよ。しかも協力隊なんて。
日本にいると、日本で高給で働けることの
ありがたさに気付かないんだよね。
外国人の友達に、海外で働きたいって言ったら、
「どうしてわざわざ日本から出るの?」って、
すごく反対された。
外国人のほとんどは日本で働きたいと思うのに。
172:名無しさん
06/08/03 15:47:41 JJOdrctL
>>171
は?行きたい人は行って、行かない方がいいと思う人は
行かなきゃいいだけじゃん。
おまえは行く行かない以前に死ねよ。
173:名無しさん
06/08/03 18:26:51 NXI/26im
>日本で高給で働けることのありがたさ
高給がありがたい人間を「ボランティア」とは言わんのだよ、ジオン軍では。
174:名無しさん
06/08/03 23:34:08 uARDLflZ
中途採用でTOEIC750点ってどうなんですかね?
可もなく不可もなく?
175:名無しさん
06/08/04 08:42:35 0lRkyYZW
750なら、国内要員としては上出来だけど、JICA職員として、プロジェクトの
コーディネーターやるには、多少問題ありそうな(入ってから自己研鑽の必要な)レベルじゃないかな?
まさに「可もなく不可もなく」な資質。
176:名無しさん
06/08/04 10:59:44 0lRkyYZW
ちなみにワシは740さ(~~;)<エラソーに言ってスマソ!
177:名無しさん
06/08/04 11:12:46 nY5bnOuD
750? 論外だよ。
178:名無しさん
06/08/04 20:30:35 GuFElRTJ
800で一人前ならなんとかクリアしてる。
179:名無しさん
06/08/04 21:30:09 0lRkyYZW
英語以外にワザがないなら、900はいかないとダメだね。
180:名無しさん
06/08/04 22:48:30 GuFElRTJ
最初からはっきり書いてくれればいいのに。
「望ましいスキル」とかもったいぶった書き方じゃなくて。
181:名無しさん
06/08/05 19:41:02 D4Q0m05j
いや、実際、試験の点数や資格の数より、面接に重点があるのも事実。
なぜなら、海外勤務の中で精神に異常をきたす人間が多いから。
182:名無しさん
06/08/05 21:30:12 yuaNhmbV
書類選考と適性検査の比率ってどうなんでしょう。
180さんの言う望ましいスキルを一応全部満たしているのですが。
面接まで呼ばれるでしょうか・・・。
10名の募集に対して1000人近く志願してると思われますし。
11日の発表までつらいです。
183:名無しさん
06/08/05 22:30:02 D4Q0m05j
面接に呼ぶ人数は、時間で決まってるから、「何点なら1次合格」という絶対値じゃない。
受験者全員の何番目に入っているかだよ、その合否の基準は。
184:
06/08/07 21:57:21 bjJGM34Q
185:名無しさん
06/08/08 08:18:08 kr+nQ4ab
すみません質問です
11日の結果の郵送ですが、合否の結果と派遣国などの詳細は別便でしたでしょうか?
その場合、何日頃の発送になってましたでしょうか?
どなたか受験された方、教えていただけると幸いです。
186:名無しさん
06/08/08 15:01:28 3LuPC0rC
いっしょでしょ。それ(合格した派遣先)を見て辞退する人も多いんだから。
187:名無しさん
06/08/08 17:08:29 Z+lJgEbW
税金の無駄使い。
188:名無しさん
06/08/08 18:05:50 3LuPC0rC
国内で使われない林道に使うより、途上国にお金落とせば景気刺激にはなる。
189:名無しさん
06/08/08 19:00:57 KvmcS2gy
>>188みたいな意味不明なこと言う奴って何考えてるんだろうね
190:名無しさん
06/08/08 21:47:42 Z+lJgEbW
ODAを何兆円もつぎ込んだJICAの活動によって、
どれほど途上国が発展したか、数値で示して。
191:名無しさん
06/08/09 10:27:15 cXmCAuwO
>>190
URLリンク(www.jica.go.jp)
ほれJICAのアドレスだ。直接行って聞いてこい。
それでもわからなかったらGoogleで検索をかけて調べてこい。
こんな風に、食べ物を持っていない人に魚をあげるのでなく、
魚の捕り方を教えてやるのが協力隊の仕事です。
192:名無しさん
06/08/09 13:36:38 cZuQ/wTj
魚の捕り方も分からん奴に何ができる?
動物以下のホモサピエンスが生きる意味は?
193:名無しさん
06/08/09 15:28:36 NmfCcqy+
ホモサピエンスも動物ですが。
194:名無しさん
06/08/09 16:10:34 iMfd41MA
>こんな風に、食べ物を持っていない人に魚をあげるのでなく、
>魚の捕り方を教えてやるのが協力隊の仕事です。
現地の人間の方が捕り方をもっとよく知ってるのに、自分が
教えてやるんだ、と勘違いして行って、結局仕事がなくて
時間つぶして遊んで帰ってくるのが協力隊の仕事です。
195:名無しさん
06/08/09 16:27:17 NmfCcqy+
じゃ、システムエンジニアだとかならいいんだぁ~(^o^)フ~ン
196:名無しさん
06/08/09 19:43:11 129+3FRY
このスレではどうも発言の程度が低いと感じることが他よりも多い。
協力隊に関心のある人間はそういう人が多いのだろうか?
>>192 >>194
「魚の捕り方」の話は、ただの「例え」ですよ。
197:名無しさん
06/08/09 22:00:09 cZuQ/wTj
>>193
日本語が不自由な方ですか?w
英語で言うなら限定用法ですよ。
198:名無しさん
06/08/09 22:50:05 Q7XYvoUZ
自分だけは程度はたかいと勘違いか.........
199:名無しさん
06/08/10 01:55:00 QZ/1GAp2
>「魚の捕り方」の話は、ただの「例え」ですよ。
協力隊のもっている技術のレベルなんて「魚の捕り方」以下。
自分はできる、役に立つ、と勘違いしてる隊員多し。
本当に必要とされていて高い技術をもっているなら、
JICA抜きでその国で就職活動してみたら?
タダだから使ってるけど、金出してまで、って断られると思うが。
200:名無しさん
06/08/10 07:48:16 cYpzRMQk
>>199
詭弁の特徴のガイドライン
スレリンク(gline板)l50
1:事実に対して仮定を持ち出す
「本当に必要とされていて高い技術をもっているなら、JICA抜きでその国で就職活動してみたら??」
4:主観で決め付ける
「タダだから使ってるけど、金出してまで、って断られると思うが。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「自分はできる、役に立つ、と勘違いしてる隊員多し。」
201:名無しさん
06/08/10 10:45:59 CkejuqWV
基本的に途上国では小学校の就学率でさえ半分前後。
「技術がどうこう」以前に、僕の建築設計では、図面の見方から教えねばならなかった。
自国内に、建築士を育成する高等教育機関がなく、首都のカレッジの土木コースに建築の時間があるだけ。
日本の恵まれた教育環境で学んだ人間なら、たいがいは教えることが可能。
(もちろん、途上国でも恵まれた人間は留学して建築家になっているが、そうでない人に教育機会を与えることに意味がないとは思わないよ)
202:名無しさん
06/08/10 10:51:31 CkejuqWV
ちなみに、僕も「このまま採用するから残ってくれ」と頼まれたが、
それの問題点は、物価=給与水準の違い。
年間所得の平均が100~200ドルの国で破格の10万円を提示されたが、
それじゃ、何年かに1回しか日本に帰れない。
現地に永住するつもりならアリだけど、まず親不孝者になるね。
203:名無しさん
06/08/10 13:00:36 AXZ8T/m1
青年海外協力隊員の家族が気の毒。
自己満足するのもいいけど、周りの人に
心配かけたりするのはねぇ...
204:名無しさん
06/08/10 13:28:55 CkejuqWV
日本で働いてても、自己満足で大して社会に貢献しちゃいない輩ばかりだが。
205:名無しさん
06/08/10 16:36:32 5G3Jl2uE
ハニー・トラップ専門ナイトクラブ
かぐや姫---上海市古北路505号(電話021-6233-8449)
売国奴の皆様の御来店を狂惨党よりお待ちいたしております---性技小姐一同
206:名無しさん
06/08/10 18:26:58 HTLopPfn
毎年、多額の税金が投入されてるんだから
ODAが具体的に何の役に立ってるのか知りたいっていうのは
納税者なら誰もが思うことだよな。それを
「そんなことぐらい自分で調べるのが援助業界では当たり前」だなんて言われてもねえ……
この業界には、こういう「選民意識」をもった人間が多いな。
207:名無しさん
06/08/10 21:15:27 CkejuqWV
それは劣等感をもった人間のたわごと(^o^)
海外要員は毎回違った国の違ったプロジェクトに放り込まれて困惑する中で、
自分が生き残るために、業務をこなすので必死で、国内の人間の上に立つか
どうかなんて考えてる余裕あるかよ!
(何の利益があるんだよ、それで。要するに関西人は東京人に対して意識
するけど、東京人は関西人など眼中にもない、ていうのと同じだよね)
208:名無しさん
06/08/10 21:32:28 x+HjqDFW
だからODAは一体何の役に立ってるんだって聞いてんの。
毎年多額の予算を垂れ流しておきながら
説明すら満足にできないのはおかしいって言ってんだよ。
209:名無しさん
06/08/10 21:50:53 yUimU8zs
職種によって、その差がありすぎるんだよ。
210:名無しさん
06/08/10 23:31:04 CkejuqWV
>だからODAは一体何の役に立ってるんだって聞いてんの
あのね、それは「日本人って役に立ってるの?」って聞いてるようなものなんだよ。
1兆円からの予算で執行されている何百ものプロジェクトの1つ1つにさえ、
長所もあれば短所もある、評価が難しいものなのに、それを
「何の役に立ってるんだって聞いてんの」と聞いた時点で、無知を暴露。
211:名無しさん
06/08/11 00:01:44 WFijnyW7
お国のために働けば?
212:名無しさん
06/08/11 00:33:16 cJJL+/m6
とりあえず、2004年度
ODA予算 9,600億円のうち、
JICAは、1,500億円(16%)
協力隊は、140億円(1.5%)・・シニア含む?
勿論、140億円という税金なんだから、効果の疑問や
しっかり活動しろという意見は尤もだけど、
ODAという括りで、その代表の様に責められるのは
厳しいなあ。所詮1%なんで。
むしろ、ODAの中では費用対効果は高い方なんじゃ
ないかとさえ思ってるし、公務員として捉えれば
結構、給料分は働けてるんんじゃなかろうか。
効果の数字は出なくてスマンが。
213:名無しさん
06/08/11 01:46:20 yPARpzLk
★★★ただいま壮絶な『祭り』が開催されております★★★
livedoorニュース、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
○TBSが業者を雇って2ch対策・・・・ネットの世論操作を画策か? URLリンク(news.livedoor.com)
J-CASTもキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
○TBSが2ちゃんねる対策にプロ工作員 URLリンク(www.j-cast.com)
※削除依頼のこの一行↓によりピットクルーが工作していると特定された模様です
>なお、当社は亀田選手、TBS様とは一切関係御座いません。
スレはこちら→スレリンク(saku2ch板)l50
★TBSの放った工作員 ピットクルー株式会社と遊ぼう!!★
注目→ 酷い自演風景はコレ URLリンク(froma.yahoo.co.jp)
【壮大な祭り】 V I P ク ルー Vs ピ ッ ト ク ルー
スレリンク(news4vip板)l50←★満員御礼★終了しました
【祭り】ピックル【TBS】
スレリンク(news4vip板)l50←現在祭典会場
とりあえず流れが読めない人はここへ↓
ピットクルーニュー速用まとめ
URLリンク(news.80.kg)
214:名無しさん
06/08/11 01:59:53 JgqI+SgK
ODAに関する質問は外務省か経産省にしなよ。
協力隊なんて下部組織に質問するだけ無駄。
215:名無しさん
06/08/11 02:27:02 25mYxsXN
>>202 :名無しさん :2006/08/10(木) 10:51:31 ID:CkejuqWV
>ちなみに、僕も「このまま採用するから残ってくれ」と頼まれたが、
>それの問題点は、物価=給与水準の違い。
本当に採用されるのと、誘われるのは別次元の話。
隊員だけで終わった人間と、現地の給料で苦労した人間、
どっちが日本で高く評価されるのか知るべし。
本当は金あるのに他人の家に泊まって迷惑旅行してる隊員より、
少ない給料でもマナーをわきまえた暮らしをしている社会人を
普通は評価する。
216:名無しさん
06/08/11 09:04:33 ZFZeA9DE
>このスレではどうも発言の程度が低いと感じることが他よりも多い。
>このスレではどうも発言の程度が低いと感じることが他よりも多い。
>このスレではどうも発言の程度が低いと感じることが他よりも多い。
217:名無しさん
06/08/11 09:20:37 FAzyKqik
>このスレではどうも発言の程度が低いと感じることが他よりも多い。
>このスレではどうも質問の程度が低いと感じることが他よりも多い。
218:名無しさん
06/08/11 12:08:51 GZRDUU44
ODAって説明責任が免除されてるんですね。知りませんでした。
いくら予算を使おうが「長所もあれば短所もある、評価が難しい」で済んじゃうんですか。
役に立たなくても誰にも文句は言わせない。会計検査院も手が出せない。まさに聖域。
「費用対効果」なんていう言葉とも無縁なんでしょうね。
これが社会保険庁だったら、自分たちが何の役に立ってるか国民に説明できなければ
世論から袋叩きですよ。
219:名無しさん
06/08/11 12:56:14 JgqI+SgK
もうちょっと勉強品。
ODA予算は90年代にかなり削られた。
ODAの時代ではなく、直接投資の時代と言われている。
220:名無しさん
06/08/11 13:07:37 FAzyKqik
>会計検査院も手が出せない
20年前の話だな。今は国内の公共事業より厳しい評価システムがマニュアル化されている。
それと、勉強しないことを「説明責任がない」と言うなよな。情報はそこらじゅうにある。
それとも、税金を使ってやってるあらゆる公共事業について全て知ってるの?
221:名無しさん
06/08/12 10:40:22 SWd0OF/G
在外勤務手当、減らしてから言った方がいい......
222:名無しさん
06/08/12 10:48:51 SLAl2szK
なるほど、自分たちが答えたくないことを聞かれた場合には
「勉強しろ」って言えば済むんですね。
223:名無しさん
06/08/12 14:19:22 iZsvccQz
>>221
少なくとも君よりかなり優秀な人たちだから、手当は減らせない。
>>222
君みたいのを「教えて君」と呼ぶのだ。
質問窓口を間違えているのに、教えて、教えてとねだる。
協力隊は下部組織なのだから、ODAを管轄している上部組織(別スレ)に聞け。
224:名無しさん
06/08/12 17:40:53 JV0dj7Ah
超優秀な邪烏賊職員キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
225:名無しさん
06/08/13 08:14:33 P2jeec+D
>少なくとも君よりかなり優秀な人たちだから、手当は減らせない。
優秀かどうか知らないが、少なくともこれは模範解答にはならない。
仮にそのような主旨なら本俸で処遇すべきなのが筋だあるし実際にそうなっている。手当は本来性質が違う。
実情知られれば給与の2重払いと批判されても仕方がないと思う。
226:名無しさん
06/08/13 15:03:13 JzMPX/jY
協力隊の手当ては、月額数万円。
ここでJICA職員の話をするな!間違われる。
227:名無しさん
06/08/13 22:45:28 R3Bj7RuI
「給与の2重払いと批判されても」って、
どこの会社でもいろんな名目をたてて加算してるでしょ。
協力隊を基本給オンリーのDQN会社と同列に論じるのは
あまりに失礼。
228:名無しさん
06/08/14 03:30:30 Qx8+VVP7
>>212
に同意
229:名無しさん
06/08/14 06:03:18 2+WhP3ri
つーか、協力隊員にはそんな手当ないし待遇はけっこう知られている
間違えられるもなにもないんじゃ
230:名無しさん
06/08/14 06:48:54 gOWKGNxW
ここは協力隊スレなので、JICA職員の話だかなんだかわからんがスレ違い。
ところで、そんな協力隊でも金目当てで参加する人は結構いるよね。
二十歳そこそこで2年間楽しんで300万弱の貯金ができるってのは庶民には魅力。
231:名無しさん
06/08/14 10:37:44 ZV7tl5qV
>>229
というか、むしろいっしょにして誤魔化すために、ごちゃまぜに書いてんだよ。
232:名無しさん
06/08/14 13:32:34 SaODpLyO
JICA職員
給与の二重取り、批判されても仕方がない
協力隊員
2年間楽しんで300万弱の貯金
JICA職員の高給から国民の目をそらすためにしてはやや多目の積立金
ってことでFA?
233:名無しさん
06/08/15 12:05:32 e4iQ4Ctc
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ただ、投資や技術移転では高い評価を得ており、
>平均点は前年より0.4ポイント上昇した。
これが現実。投資は民間の力もあるだろうが、技術協力で高い評価を得ているのは
協力隊やJICAのおかげだろ。
税金の使い道を前面にするなら協力隊やJICAの活動を問題にするのもよかろうが、
途上国側や開発問題を大義名分にするならば、協力隊とか叩くよりも貿易や難民の
規制緩和について意見を持つことも考えてはどうかね。
234:名無しさん
06/08/15 15:55:38 wRwjp42/
>>233
日本語でおk
235:名無しさん
06/08/15 19:39:53 uRKonnWN
>2年間楽しんで300万弱の貯金
それは国内積立て金です、失業保険代りの。
協力隊員は、社会的には失業者だから、帰国しても失業保険は出ない。
(特例で、有効な給付期間が隊員としての期間にかかっていれば帰国後その分、受けられるが)
月10万の積立金(訓練中からだから280万ほど)じゃ、日本に帰国してアパート探して就職活動してる間に、半年も経てば消える。
>やや多目の積立金
もっと現実を知ってほしいね、人を批判するなら。
236:名無しさん
06/08/15 20:19:37 sqxMM0ka
「JICA職員の高給から国民の目をそらすためにしては」やや多目の積立金
前提条件を故意に無視するのはよくないね。
237:名無しさん
06/08/15 20:49:25 wRwjp42/
>>235
>それは国内積立て金です
はじめから>>232だって積立金って言ってるじゃん。誰も聞いてないのにわざわざ何言ってるの?
>失業保険代りの
違います。趣旨が全然違うじゃない。
>協力隊員は、社会的には失業者だから、帰国しても失業保険は出ない。
意味不明。あなたそもそも失業保険が何なのかわかってないでしょ。
>特例で
特例なの?受給期間の延長って通常の制度だと思いますが。
>月10万の積立金(訓練中からだから280万ほど)
誤解を受けるような書き方しないでください、訓練期間中は月5万ではなかったですか?
積立金以外にも、赴任時と帰国時に移転料とかいろんな名目で数十万もらえますね。
>日本に帰国してアパート探して就職活動してる間に、半年も経てば消える。
てめえのバカさ加減を一般化すんじゃねーよ。
238:名無しさん
06/08/15 20:58:41 sXtRk/E/
>>235
JICA職員のことについては何も反論できないってことでFA?
239:名無しさん
06/08/15 21:41:52 H0OxUfa0
ODA を語れる 2ch はここしかないのですか?
240:名無しさん
06/08/15 22:20:51 uRKonnWN
>特例なの?受給期間の延長って通常の制度だと思いますが。
協力隊に対しての特例です。再就職の意思のない失業期間を2年も経て、受給期間を断続させるのは特例。
241:名無しさん
06/08/15 22:22:27 uRKonnWN
>違います。趣旨が全然違うじゃない。
根拠を示して下さい。僕は参加の時、「帰国してからの再就職までの資金だ」と聞かされました。
242:名無しさん
06/08/15 22:24:06 uRKonnWN
>赴任時と帰国時に移転料とかいろんな名目で数十万もらえますね
それは、その目的のために消えます。
移転料なしに自腹で荷物を送れと?
243:名無しさん
06/08/15 22:37:20 O39viBxt
>>235
>協力隊員は、社会的には失業者だから、帰国しても失業保険は出ない。
協力隊だからって、一括りにするなよ。オレは派遣法適応だ。
少なくとも 235 よりは、まともな社会的地位はある。
244:名無しさん
06/08/15 22:47:09 woCeUzb5
はじめから、JICA職員は「優秀」だのいばらなきゃよかったのにな。
いばるから、どつぼにはまる。
245:名無しさん
06/08/15 23:00:51 wRwjp42/
あまりにアホくさくて相手すんのもう飽きた。
なんだろな、こういう人って協力隊を期間アルバイトかなんかと勘違いしてんのかな。
246:名無しさん
06/08/15 23:29:53 uRKonnWN
>オレは派遣法適応だ。
「適応」じゃなくて「適用」ね。外国ボケ?
247:名無しさん
06/08/16 02:24:41 lVr3cOkb
まあ、JICAはODAそのものよりも在外手当批判に
激しく反応することが分かった。
少しはうしろめたいのかそうでないのか知らないけれど。
248:名無しさん
06/08/16 12:28:54 Zz11flrL
外務省職員の在外手当はマスコミでもかなり問題にされてるけど
JICA職員の手当は何で批判されないんだろうね?
249:名無しさん
06/08/16 13:35:43 130Js8wC
なんて馬鹿の集まりなんだ。
政府関係団体の給与表は公務員に準拠しているから、
公務員を下げればJICAも下がる。JICAだけに賃下げ
圧力をかけても公務員は下がらない。
ODAの責任問題を協力隊に投げる感覚と同じくらい馬鹿。
250:名無しさん
06/08/16 17:55:27 LatPu4QC
「在外手当」をネタにすれば
蛇以下職員が面白いように釣れるな
251:名無しさん
06/08/16 20:35:25 IJH0+X2x
勤務時間中に2ちゃんにカキコするJICA職員キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
252:名無しさん
06/08/16 21:39:16 eXdHVrDR
協力隊員って何か資格とかスキル必要なの?
253:名無しさん
06/08/17 09:46:19 Lf1Khg7Q
無数の職種があって、それぞれ違う。JOCVのサイト参照のこと(募集要項のところ)。
254:名無しさん
06/08/17 17:52:29 L4ebzRny
移転料って全ての隊員に出るの?
あまったお金はどうするのさ!!!
255:名無しさん
06/08/17 19:42:39 Lf1Khg7Q
余った記憶はないなぁ。ちょっと多目にアナカン送り出したら、終わりじゃない?
256:名無しさん
06/08/17 23:13:05 TZeuxwyU
うまくやるやつは金いっぱい余っただろうね。
何度も何度も隊員やって(一般短期やシニア)金ためてるやついるよ。
それでもってセックスの相手探しに行ってるもんね。
そんな奴の為に税金が使われてるんだよね。
って言う自分は、そのセックスの相手してもらっています。
年増はすぐにやらせてくれるからいいね。年下好きなようで、誕生日祝いにマンコさせてもらいました。ご馳走さん!
257:名無しさん
06/08/17 23:18:32 TZeuxwyU
自分はもうすぐ帰国するけど、帰ってきたらまた会いたいだと・・・・。やりまんは海外だけでいいんだけどね。
来年4月までお前が男なしでおれる訳ないじゃんね。すぐ年下の男見つけてさせるんだろうな。
やさしくしたらすぐだったよ。ここもみてるかもしれないけど、リクエストがあればイニシャルだけでも・・・
258:名無しさん
06/08/18 08:27:46 XDFfT6V8
/::::::::::::::::::::\
/: ⌒ ⌒ ::: \
|:::: (●), 、(●)、|
|3 ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 世界旅行者って検索するといい
| ト‐=‐ァ' .::::|
____ \ `ニニ´ .:::/
(__/ `ー‐--‐‐―´´
/ ( || ||
[]__| | 緑尊会 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
| ビール |::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
259:名無しさん
06/08/18 13:23:42 PfVLsToP
というようにオツムが青少年のままの人も多く参加しているのが協力隊です。
もちろん精神的に成熟した大人も参加していますが。
260:名無しさん
06/08/18 13:59:46 ef0leoDA
セックスの相手探しは誰でもやっているから、犯罪ではない。
261:名無しさん
06/08/18 19:37:44 FMOJqnFG
僕は、ガマンしてたら、現地の同僚に、「お前はホモか?」と聞かれて、一気に開放された(^o^)
262:名無しさん
06/08/18 20:42:30 3Ia+jOgF
税金使ってセックスの相手探してるのはどうかね。エイズになって帰国したのもいるしね。
263:名無しさん
06/08/20 19:14:31 vvNwcl1S
なお、本情報は「取り扱い注意」となっております。協力隊関係者以外への情報の提供にはご注意下さい。
当センター着信は5月31日22時27分、FAXによって配信されました。
*****************
平成13年5月31日
ブルガリア・鈴木理巳隊員の死亡について(その2)
国際協力事業団
青年海外協力隊事務局
1 ご家族の現地訪問
鈴木隊員のご家族(父、母、祖母、兄)は29日深夜に成田を出発し、30日にブルガリアのソフィアに到着。
到着後、ソフィア中央墓地霊安室へ直行され、御遺体と対面された。
31日にお別れ会(100名を越える関係者が参加)を行い、荼毘に付した。1日以降は、鈴木隊員の任地であるプロブディフを訪問し、生前の同僚や友人を訪問すると共に、所持品等の整理を行う予定。
2 死因、死亡日時等
現地警察の司法解剖の結果、胃の残留物が気管に詰まっての窒息死と判明。食べ物を戻して気管に詰まらせたもの。
死亡日時は、5月25日未明(日本時間25日早朝)鈴木隊員は、24日からの4連休を利用して、任地のプロブディフから休暇でソフィアに上京し、知人宅に滞在中であった。
3 御家族の帰国
現在のところ6月4日(月)に帰国される予定(********、時間と便名は伏せます:田邉)
成田空港で友人、知人、外務省、JICA 等の関係者で献花式を行う予定(献花式は12:30から。成田空港第2ターミナル特別待合室 B-7 )。
4 告別式
告別式は6月9日を予定。(詳細決定次第、場所、日時を別途連絡いたします)
以上
******引用ここまで、全文掲載(一部伏せました:田邉)*****
各位においては本情報の取り扱いには十分注意して下さい。
献花式、告別式等に参加される場合は御遺族の心情に十分配慮されることを望みます。
(亡くなられた隊員御遺族の中には各県OB/OG会の弔問、お墓参り等を「子供のことを思い出すので会いたくない」と拒まれる方がいらっしゃるため」)
264:名無しさん
06/08/21 08:54:19 6AjiMnXH
あやしい死因だなぁ~‥‥僕の先輩隊員も、インド洋に浮かんでて「転落死」にされた。
ポケットに財布がなかったのに。
当時、隊員番号4千番台で、40人が亡くなられてた(帰国後も含めて)から、死亡率1%だった。
20~30台の人間が2年間で、百人に1人亡くなられるという。
265:名無しさん
06/08/22 20:49:46 ERpqsamQ
>>263
結局、当地における調査は納得のいくものではなかった。
ちなみに、その会に出席した一人です。任期延長なんかせずに、とっとと
帰国してたら良かったのにね!任地に魅力を感じたのか?後輩女性隊員に
興味を持ったのか?今となっては・・・
しかし、よくこの情報入手したね!
266:名無しさん
06/08/23 11:47:44 IUo9VME6
まぁ、2年間は短すぎるのは分かる。
言葉や習慣に慣れるのに半年~1年はかかるからね。
267:名無しさん
06/08/23 20:57:43 E0j6L8X5
JICAの中では今頃「犯人捜し」でてんやわんやw
268:名無しさん
06/08/25 12:08:29 a616qBgD
闇から闇へ
269:名無しさん
06/08/25 18:03:17 KsNN8Vj1
忍者かよ(~~;)<忍JICA
270:名無しさん
06/08/25 18:35:15 sK0coj0Y
別名:JCIA
得意技:組織防衛
271:名無しさん
06/08/25 19:33:48 KsNN8Vj1
得意技:事故隠しの術、天下りの術
272:名無しさん
06/08/25 23:16:37 PQ45c30Y
その手の業界の人だけどね、協力隊員はえらいよ。
その場に行けば日本の代表だし、
ある程度の専門性を持ってそれなりの成果を出す必要があるし、
生活をきちんとしなければ生きていけないし、
それでいて給料は少ないし、危険は伴うしで。
ま、ボランティアだし、
責任はそれほど多くないのかもしれないが期待されているものはある。
将来においても期待されていると思う。
もしその国となんかあれば人のつながりが一番大事。
30年後、協力隊員の友達がその国の大統領にでもなることもある。
それで300万円なら安い。
おれは行くならウクライナとかいきたいな。
273:名無しさん
06/08/26 03:12:12 ziF1eGad
過去スレにも263のコピペあるよ
274:名無しさん
06/08/26 07:40:52 yrb48/EU
研修期間中、語学研修のクラスってどうやって分けられるの?
ある程度は実力を考慮して振り分け?それともランダム?
6人ぐらいのクラスになるとは聞きましたが・・・。
275:名無しさん
06/08/26 08:16:26 3o5kHY0P
>>272みたいな勘違いした人間が「その手の業界の人」とは到底思えない
JICA職員なら別だけどw
276:名無しさん
06/08/26 11:13:30 mKKqsCGE
「その手の業界の人」は勘違いしている人間がデフォ
277:名無しさん
06/08/26 13:07:33 JS8V5bvZ
>>274
いろいろあるみたいだけど、英語とか人数の多い言語は
試験をやってその成績順で分けられる。
それ以外の人数が少ないけど1クラスじゃ多い言語は
個人の実力とかじゃなくて、職種でわけたりする。
言語としてはひとくくりだけど国によって方言とか違いすぎるときは
そこでわけられたりもする。
278:名無しさん
06/08/27 19:19:55 EXq6j+Ps
>260
おめこの相手探してんなよ、くそシニア
279: あのね
06/08/27 19:39:12 NOHHbNhM
>>278
チミ、そりゃ無理だ。シニアの第一選考基準は元気なことと
タタナイコト。
280:名無しさん
06/08/28 11:34:25 dJ7oavb7
シニアとシルバーは違うよ。
281:274
06/08/28 14:34:32 WOmpLS0/
>>277
サンクスです。
やはり準備はしていったほうがよいですね。
282:名無しさん
06/09/01 09:36:33 rhCpknr+
当然だよ。協力隊の訓練は、それ自体の合格の為というより、
その後待ち構えている困難の大きさを考えると、それを少しでも
楽にする=自分のための「準備」なんだから。
283:名無しさん
06/09/01 10:04:05 acJnWe//
そりゃそうなんだけど、そんなにいばって言わなくてもいいのに。
なんかえらそうでこいつ嫌 ↑
284:名無しさん
06/09/02 01:35:47 gAcwRZA4
そんなにこれが威張って言っている事かな?
的を得ていて、当然のことを言っているようにも思うけど・・
とらえ方は人それぞれですね。
285:名無しさん
06/09/02 03:21:15 CnPH8i+2
的は得るもんじゃなくて、射るもの。
286:名無しさん
06/09/02 07:27:16 SaL+JfPi
俺は自分の困難を楽にするためじゃなくて、現地の人によりよく貢献できるために、
だったけどな。自分のために、というよりは現地の人のために、といえる隊員でいたい。
俺っていいこと言うな~
287:名無しさん
06/09/02 09:06:17 gAcwRZA4
285さんへ・・
284です。
すいません、ご指摘ありがとうございます・・
はずかしー(笑)
288:名無しさん
06/09/02 12:01:21 OSXvY+Wg
募集要綱には書いてないけど、協力隊員にも部落優先枠はあるから、
解答用紙に「僕は○○県△△出身の部落民です」と書いておくと、
合格させてくれるよ。
関西で同和行政が表面化しているけど、まだ大丈夫だろ。
外国で2年間、日本国に身分と生活を保証されて、
毎日、現地人女とヤリまくれると思えば安いもんだよ。
別に先々の心配などせんでいい。
帰国したら帰国したで、そのときはまたJICAが面倒見てくれる罠。
ちなみに俺も。。。
289:名無しさん
06/09/03 15:28:16 bYBNwvbw
>288
お前は松谷広志の子供か親戚か?
290:名無しさん
06/09/03 21:43:06 KKXJHGts
>帰国したら帰国したで、そのときはまたJICAが面倒見てくれる罠。
おそらく、全OB・OGがズッコケたはず。『そんなアホな!』て。
291:名無しさん
06/09/04 07:17:24 laUG6F60
ふむ、結局『在外勤務手当』では「名目」というレスはあったけど
反論のなかに「実質」だという主張は出てこなかったのは興味深い。
292:悩んでます
06/09/04 07:49:25 KdIYtvtB
JICAに関わらずボランティア活動をしていると、「~してあげる」という相手より一歩高みにたったような感覚になることがあるのですが、これをどう考えればいいのか悩んでいます。
実際に後進国の人々に接していると、目がキラキラしている人が多く、いったい今の日本や他の先進国でこんな目をした人が何人いるんだろう、とふと考えてしまいます。
私の周りの友人は、いわゆる高学歴のエリートで、世間的には年収も高く社会的地位も高いのですが、ワーカホリックでしかもお金以外に働く価値を見出せていません。目が輝いていません。
「恵まれない人々」という定義はいったい誰が決めるのでしょうか?おそらく先進国の人間が決めた物差しでしょう。
経済的・物質的に先進国に比べ恵まれないから「恵まれない」というのは、わかりやすいのですが、
先進国の問題はもっと複雑で、経済的・物質的に後進国と比べ恵まれているからといって、その人が「恵まれている」というほど人間は単純でないと思うのです。
293:悩んでます
06/09/04 07:50:27 KdIYtvtB
先進国が後進国から様々なかたちで資源を搾取しているのはわかります。それに対してなんらかのかたちで償うべきだと思います。
ですが、多くの後進国のなかでの貧富の差というのもすさまじいものがあります。圧倒的な階級社会のなかで搾取している人達に罪はないのでしょうか。
また先進国のなかの貧富の差もすさまじいものがあります。
後進国のように飢え・疫病・ストリートチルドレンなどはいませんが、労働者階級のなかには格差を見せつけられ、仕事に充実感をもつことができず、精神的に追いやられている人々がいます。
また中産階級のなかには、私の友人のように、生まれてから死ぬまで、死ぬほど嬉しいことも悲しいこともない、ドラマのない人生に絶望しているものもいます。
294:悩んでます
06/09/04 07:50:56 KdIYtvtB
こうしてみると、いったいこの世界で誰が「恵まれない人」なのか、考えれば考えるほど、私にはわからないのです。
誰が「恵まれない」のかわからないので、もしかすると自分が勝手に「恵まれない人」と決めつけて、なにかを「してあげた」といって喜ぶ、単なる自己満足なのではないか、と考え出すとなにもできなくなってしまいます。
ここで実際にJICAに勤められている・いたみなさん、またこれから協力隊をめざすみなさん、いったいボランティアとはなんなのでしょうか?
決してみなさんに対する荒らしや嫌がらせではなく、真剣に悩んでいるんです。
2ちゃんねるで相談するのはどうかと迷ったのですが、あえてみなさんの本音が聞きたいと思い、書き込みました。
どなたか真摯なレスをしてくださるかた、おねがいします。
長文すみませんでした。
295:名無しさん
06/09/04 08:55:39 q7L5+mMK
>「~してあげる」という相手より一歩高みにたったような感覚になることがあるのですが
あのー、ボランティアの中でも、協力隊は「技術移転」を看板に掲げているのだから、
「してあげる」ことが全くないんじゃ、行かない方がいいよ。
その上で、「技術」を取り囲む文化や自然といったレベルで、「教える事より学んだ事の方が多かった」
ていう感想が多いのも事実だけど。(自分の持っているものと相手の持っているものの止揚を図る)
296:名無しさん
06/09/04 12:35:59 FGByWig/
「在外手当」がでてくると敏感な反応や妙な話題逸らしが出てくるってホントなんだな…
297:名無しさん
06/09/04 12:38:17 ecUKFNXe
>>292-294
ボランティアとは単に非契約的関係に基づく活動のことをいいます。
つまり続けるのも止めるのも自分次第、といった活動のことです。
ボランティアの仕事の定義なんぞその程度のものです。
書き込みされた方は真面目なお方のようですね。
ボランティアにおいて「~してあげる」と相手より一歩高みにたった
感覚になることに疑問を抱いているようですが、そのような気持ちは職種問わず
どのような人でも持っているものではないでしょうか。
サラリーマンなら「会社の売り上げを伸ばしてあげる」、
風俗嬢なら「疲れた人を癒してあげる」などなど。
もしもその一時的な感情をまるで普遍的真理であるかのように捉え、
「自分の身を削り、無償かそれに近い待遇で、恵まれない人のために働いている
自分は他の人より偉い!」とか真剣に考え始めるのは問題ありでしょうが、
「一時的な感情」程度なら気にしなくともよいのではないかと思います。
298:名無しさん
06/09/04 15:53:55 hjJdjkB0
んじゃ「在外勤務手当」言ってる人は、何を引き出したいの?
具体的にJOCVの何がどうだって言いたいの?
本気でわからないんで教えてください。
299:名無しさん
06/09/04 20:26:36 q7L5+mMK
「在外勤務手当」はJICAのことでしょ。
協力隊員の在外手当ては400米$前後、ていう。
300:名無しさん
06/09/04 20:42:47 uusUPLel
弱肉強食
301:名無しさん
06/09/04 20:48:46 hjJdjkB0
>>299
余計わかりません…
$400前後の在外手当って何だー?そんなのもらってないぞ。
302:名無しさん
06/09/04 21:15:47 q7L5+mMK
協力隊員の手当ては、月額10万弱の国内積立金と、400ドル前後の海外手当てに分かれています。
303:名無しさん
06/09/04 21:40:18 FGByWig/
「在外勤務手当」というのは協力隊員にはなく
JICA職員、専門家、調整員などに支給される手当
少し前のレスで、その手当の話がでて、
それでJICA関係者と思われる人が
協力隊員の待遇に言及して話題そらししようとしたので
まぎらわしくなったのでは?
304:名無しさん
06/09/04 21:49:13 q7L5+mMK
JICAについて叩きたいのなら、別スレ立てるべきだろう。
待遇もやってることも、(事実上)組織も、別なんだから。
305:名無しさん
06/09/04 23:26:27 hjJdjkB0
>>303
> 「在外勤務手当」というのは協力隊員にはなく
> JICA職員、専門家、調整員などに支給される手当
ですよね、ならスレ違いの一言で終了、だと思うのですが。
ID:q7L5+mMK さんは日本語が不自由なのか、全く無知な人なのでしょうか。
400ドルうんぬんって現地生活費のことかな?海外手当ってなんのこっちゃ。
あと「JICA」って何のことかわかってるんですかね?
306:名無しさん
06/09/05 07:36:50 tMU3iv9w
確かにJICAについてJOCVスレで叩かれても正直邪魔である。
ちくり裏事情板とかにでもスレを立ててそっちでやってくれ。
307:名無しさん
06/09/05 08:47:26 zoqJvI/Z
>海外手当ってなんのこっちゃ
正式名称だよ。
308:名無しさん
06/09/05 16:13:05 Xtj08r2b
>>307
生活費とか住居費とかその他現地で支給されるものをまとめて海外手当
イコールじゃありません
309:名無しさん
06/09/05 17:25:50 zoqJvI/Z
あのね、協力隊で、海外手当て以外に生活費が支給されるの?
協力隊における「海外手当」は、1つなんだよ。
310:名無しさん
06/09/05 17:51:05 Xtj08r2b
「正式名称」に突っ込んだだけです
生活費は海外手当に含まれますが
海外手当は生活費以外にもいろいろあります
311:名無しさん
06/09/05 22:11:54 zoqJvI/Z
ここでそんな一般論を言われても困る。
312:横スレ
06/09/05 23:45:15 5TR6np+S
ID:Xtj08r2b さんは、勘違いをしているか、協力隊未経験者でしょ。
313:名無しさん
06/09/06 05:10:06 yGZxk6Zj
>>311
一般論じゃないよー
現地生活費・住居費・福利費の3つが海外手当だって
ハンドブックにもちゃんと書いてあるけど
あなたの言ってることの根拠は何?
ひょっとして最近制度がかわったの?だったら失礼
314:名無しさん
06/09/06 09:03:28 jwfI/3pV
「住居費」って‥‥もらってた? 住居は原則、相手国政府支給だよ。
もちろん、途上国政府の住宅事情は厳しいから、JOCVが負担することもあるけど、
元来、隊員の払うべきものじゃない。
「福利費」って、任国外研修(名前変わったようだけど)の事だろうけど、
ここでの議論のマトになっている「在外勤務手当」とは違う、2年間に1回だけの
実費支払いのもの。
議論の本筋からズレたもの(言われる事実をどっちにとっても関係ない)を挙げて、
話をそらさないようにして下さい。
315:名無しさん
06/09/06 09:21:13 UPRp67Rr
任国外研修がなくなって、健康管理手当でなかったっけ。
住居費はたしかに原則相手国負担なんだけど、相手国配属先の事情というより
どっちかというとJICA側の事情(安全管理上の基準が現地標準よりたかい)
でJICA負担だった。自分の国の場合だけど。
316:名無しさん
06/09/06 12:15:12 6GR9tSyw
なに積み立て金以外にもお金もらえるの?
実際問題がんばれば月に積み立て金以上の金をためることは可能なわけ?
317:名無しさん
06/09/06 13:13:08 jwfI/3pV
積立金は失業保険代わり(帰国して再就職までの生活費)だから、
派遣中は原則的に手をつけられない。
400US$/月というのは生活費。現地の人でいうと部長クラスの給与だから、
レストランなどで飯を食わず、現地の食事をし、年何回も首都へショッピングに
出かけたりしなければ、お金は貯まる(貯めても月1~2万円だけどね)。
318:名無しさん
06/09/06 13:15:54 jwfI/3pV
あ、マージャンを流行らせて、しこたま貯めてたヤシもいたが。
319:名無しさん
06/09/06 17:33:07 yGZxk6Zj
任国外が2年に1回だなんて、いったいいつの時代の話だよ。
もう相手にしたくないけど、ウソだけはちゃんと修正しておきます。
住居費は、派遣取極で相手国が提供すると定められた以外は
JICAが負担します。定められていてもきちんと提供されなかった場合も。
実際私は月数百ドルもらってました。
福利費は任国外旅費でも健康管理手当でもありません。
任国外はいまは自分の金で行くんです。しかも何回も行けます。
JICAの金で国外研修に行くこともできますが、それは公費出張です。
積立金は、すすめられてないようですが、今は活動期間中でも自由に使えます。
「積立金は失業保険代わり」なんてのはとんでもない大嘘です。
どうしても「在外勤務手当」を議論のマトにしたいようですが、
誰もそんな話してませんし、スレ違いなのでよそに行ってください。
320:名無しさん
06/09/06 18:25:30 jwfI/3pV
>どうしても「在外勤務手当」を議論のマトにしたいようですが
それは>>248から始まった>>250、>>291といった、過大な「在外勤務手当」を
もらっているという指摘の話。
それを、私の>>299の書き込みで、協力隊では「在外手当」は実質的な額だと
答えたのに、交換公文では相手国が用意するのが原則である住居費や福利費など、
具体的な内容に基づいた必要経費にあたるものを持ち出して混乱させるな、と言ってる。
321:名無しさん
06/09/06 18:45:18 jwfI/3pV
福利費なんてもらった記憶がないので、検索して調べてみたら、「海外労災保険および隊員共済会の掛け金」だって。
そんなの、この文脈で出す内容かよ。
>今は活動期間中でも自由に使えます
どこの国だよ。
昔も今も、妥当な理由があって、申請書を出して、許可されないと引き出せないさ。
国内積立金については、JOCVのサイトに「訓練期間中と協力活動期間中に
毎月『国内積立金』を積み立てます。これは、帰国後の生活基盤の構築や
進路決定などに役立ててもらうためのものです」と明記されている。
「『積立金は失業保険代わり』なんてのはとんでもない大嘘です」などという
大嘘は、こうした情報発信の場では有害ですので、やめるように。
322:名無しさん
06/09/06 19:04:18 yGZxk6Zj
混乱させてんのは>>299や>>307のおかしな日本語だろうが
「在外勤務手当」は協力隊には無関係だから、で終了なのに
400ドルがどうとか
協力隊ではきちんと定義されている「海外手当」という言葉を
わけわからんとこで持ち出してきたり
わざと混乱させようとしてるとしか思えないんだけど?
323:名無しさん
06/09/06 19:12:01 yGZxk6Zj
うわぁ
やっと福利費しらべてくれたか
そんな関係ないものも含めて「海外手当」って定義されているんだから
わけわからん言葉の使い方しないでくれってことだよ
ついでだからいま積立金がどうなってるかも調べてみて
ひょっとしてあんた前も積立金と失業保険を一緒にしようとしてた人か?
「帰国後の生活基盤の構築や進路決定などに役立て」るものが
どうして「失業保険代わり」になるのかそれが理解できん
324:名無しさん
06/09/06 20:30:59 cc0L7mfa
アフリカ隊員のマラリア感染率ってどれくらい?
予防薬とか服用してるとしたら、どんな薬?
325:名無しさん
06/09/06 23:25:34 jwfI/3pV
「アフリカ」といっても、地域によります。
媒介するハマダラカの性質から、標高の高い所にはないし、乾燥地域にも少ない。
あえて平均するなら、マラリア汚染地域の隊員は、罹患率でいえば100%じゃないか?
かかる人は、年に何回もかかるから(罹患率は発病数/人口だから)。
予防薬も、地域によって原虫の耐性が違うから、市販されているクロロキン系ので
充分な所もあれば、場所により、ファンシダールやパルドリン、アーティスネートなど、
耐性のできていないものを選んで支給しています。
326:名無しさん
06/09/06 23:27:43 UPRp67Rr
そもそも「在外勤務手当」がでてきたときは、
JICA職員に対する批判で隊員には該当しないのは自明だった。
そのときはJICA職員らしきのが隊員の待遇に話題を替えて誤魔化そうとしてたけど
その罠に嵌まった感があるな。
(JICA職員らしきのが少しは進歩して自分で嵌まっているように演じている可能性もあるが。)
327:名無しさん
06/09/06 23:36:25 WLCf2ORa
>323
福利費なんて、適当な在外事務所のイベントに遣われている費目で、隊員に
は支払われていないものなんじゃないの!「海外手当」に福利費なんて含まれ
てないのは当然。
328:名無しさん
06/09/06 23:40:31 dRVT+3Jk
隊員として採用されなさそうなヤツによるウダウダした
議論が続いていて、まだるっこしい。
賃金体系についてそんなに不満・不信感があるなら、
直接出向いて「納税者として知りたいから説明しろ」
と言えば説明してくれるぞ。
329:名無しさん
06/09/06 23:51:52 WLCf2ORa
「海外手当」の定義を明確にすれば済むことなんじゃないの?!
「住居手当」なんて言っているのは論外だけど。
330:名無しさん
06/09/07 00:35:25 j8iBEYKp
もうやめようよ。というかもう終わってると思うけど。言葉尻つついても意味が無い。
隊員なら熟読してなきゃいけない隊員ハンドブックの該当部分の見出しを書き出してあげるよ。
制度編
1 隊員の身分・処遇等
1-4 海外手当の支給
1-4-1 現地生活費
1-4-2 住居費
1-4-3 福利費
明確だね。隊次によってかわってるかもしれないけど、少なくとも手元にあるものはこう。
331:名無しさん
06/09/07 10:17:05 4Fi5U+ad
単に用語の問題でないの?
支給されている実質が違うわけでないようだから。
まぁ、調整員や在外事務所職員でさえ、ぶれが見られたりするから
ある程度はしょうがないよ。(住居費と住居手当とか)
332:名無しさん
06/09/07 11:41:17 6Ax8YcE/
マラリアの特徴として、かかる人は何度もかかるし、
かかりにくい人は全然かからないか、かかっても軽い。
これは肝臓の中に休眠して再発する、というだけでなく、
体質がかかわってると思う(特効薬で完治療法しても同じだから)。
個人的な経験の範囲でいけば、女性、O型の人はかかりにくい
傾向があった。
逆にかかりやすい人は、マラリア罹患以前から、やせる傾向のある人。
(女性は、ストレスがかかると太るんだよね。恐るべし!)
333:名無しさん
06/09/07 11:46:35 6Ax8YcE/
ちなみに、日本の医者のマラリアの説明は、教科書の引き写しで実態と違う。
僕の任地の隊員で、持続的に発熱してるので病院に行ったら、日常的に血液中に
マラリア原虫が見出される、マラリアの健康保菌者(ま、完全な「健康」じゃないが)
だという事が判明した。
しかし、大使館の日本人医師は、「そんな事はあり得ない」と断言したが、
その後、ナイロビに上京しての健康診断時にも発見され、一件落着した。
334:名無しさん
06/09/07 12:50:10 y11KzsQh
その手の話はたくさんある。
病名は知っているけど、対処法が間違っている・知らない
というパターン。医学も経験。
335:名無しさん
06/09/07 17:29:11 t95EBnZY
>隊員として採用されなさそうなヤツによるウダウダした
というか、あたり発言もはずれ発言もほぼ隊員OVと思って間違いないわけだが…
336:名無しさん
06/09/08 08:50:19 2do4QlFZ
太陰暦と隊員歴
337:名無しさん
06/09/10 13:53:05 Y1xMGP6V
>>335
そうだな。だから、328自体がはずれ発言ということか。
あとついでに「採用」なんて言い回しも協力隊ではふつう使わないな。
338:名無しさん
06/09/10 14:00:35 svH3zVaz
せっかく静かになったのに、わざわざ戻すなって。
一次の筆記試験が無くなることとか話題はいろいろあるだろ。
339:名無しさん
06/09/10 17:27:16 CW1yC8KT
めくじらたてるほどのことでもない。(むしろ個人的には同意できるし)
いろいろ話題あるんだったら、自分で普通に振ればいいだけと思うが。
340:名無しさん
06/09/14 08:57:13 17jIk+yX
目クジラとかいるといやだよね。やたら目の大きい、少女漫画っぽいの。
341:名無しさん
06/09/14 19:00:46 ILy6clAy
一般短期について語ろうや。
待遇とかさ。生活費はどうなんだい?
342:名無しさん
06/09/14 23:38:33 17jIk+yX
短期派遣なんて臨時の対応のための制度だから、どうでもいいや。
343:名無しさん
06/09/18 00:30:08 w3rTzLk1
一次の筆記はなくなりませんよ
WEB試験に変更されるだけです
344:名無しさん
06/09/18 17:13:22 VcZ3H+R0
税金無駄使いのお前らに聞く。
シリアのネット環境はどうですか?
HotmailとかYahooもミャンマー見たくダメですか?
いくら任期中に遊んでいてもそれくらいは知っているよね?
345:名無しさん
06/09/18 17:39:05 VpGShXk5
>>344
税金の無駄遣いと批判しておきながら、
自分が困ったときだけ猫なで声出して頼るタイプって大嫌い。
自費で旅行して、自分の力で調べてこい。
誰も返答するな
346:名無しさん
06/09/18 18:40:35 VcZ3H+R0
貴様ら何の責任も無く非生産者じゃないくせして、
えらそうなことを言うな。協力隊に人権なぞないんだよ。ごみくず。
347:名無しさん
06/09/18 18:41:28 VcZ3H+R0
すまん、「非生産者のくせして」の間違えだった。
348:名無しさん
06/09/18 18:55:41 BEjAKGpK
正確には「現代のジョン万次郎のくせして」だな。
349:名無しさん
06/09/18 19:06:56 VcZ3H+R0
非生産者の分際で現地ででかい顔しているのを見ると、
張り倒したくなってくる。
350:名無しさん
06/09/18 19:53:32 VpGShXk5
>.349
自分で旅費を支払って、ぶん殴ってこい。
途上国の警察は恐いぞ~
誰も>>344に答えるなー。
351:名無しさん
06/09/18 20:26:28 VcZ3H+R0
さて、現地の警察が協力隊ごときで動くかな?また、恐いぞなんていっているようじゃ、
人脈気づいていないんだな。それこそ、何しに言っていたんだ?
JICAの腰掛所長なんて、問題を起こすまたは巻き込まれる隊員なんて、さっさと捨てたがるからね。
352:名無しさん
06/09/18 21:32:44 RE5n3eTR
どれどれ、非生産者のくせして∧現代のジョン万次郎のおれが
非シリアOBのくせして、ちょっこっとだけ愚愚ってみましたよ。
答えになってたらごめんなさい。
URLリンク(www.jica.go.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(blog.mag2.com)
などによると
・シリアではフリーメールなど規制がかけられているらしい
・ただ「原則として禁じられているが、実際はほぼ野放しになっている」
とあり、現地の人も規制対象を見たりしているらしい。
URLリンク(www.jica.go.jp)
には特にどうとも書いてないね。
ただ、ソースの元の情報源がひとりだと思われることと
ネット事情は1、2年で急変することもあるから、もっとよくググった方がいいかも。うむ。
ま、なんにしても、もう海外生活にインターネットは
すっかり有用な道具な時代になってしまった。んだから気になるところだ。うんうん。
353:名無しさん
06/09/19 03:11:17 XrOkhBlo
英語が苦手なんです。(中1レベル)
テストをクリアしたいんです。
どのように、またはどのような勉強をしておけばいいですか?
バ、バカだけどやる気はあるんですヨ。
これを機に受けてみたいんす。
354:名無しさん
06/09/19 10:55:24 QYjkb1C/
まずは海で漂流して、絶海の孤島に流れ着いてください。
運がよければアメリカの船に救ってもらえます。
そうすればいやでも英語くらいペラペラになれます。
355:名無しさん
06/09/19 12:15:22 kB2a+JB8
>非生産者のくせして
それは、JICAが国民に対してだよ。
現地での協力隊員は、普通に役所勤め(相手国の)しながら技術指導してる社会人です。
356:名無しさん
06/09/19 12:18:51 kB2a+JB8
>やる気はあるんです
やる気があれば、英語力なんてすぐ身に付くはず。
“やる気のないその気”じゃダメだけどね。
試験を受けてみて、合格したら訓練で「やる気」を見せましょう。
落ちたら合格のための勉強で「やる気」を見せましょう。
357:名無しさん
06/09/19 21:19:20 JaE7NI9i
>>355
ほう、JICAは国民に対して「非生産者のくせして」って
思ってるんですか。
358:名無しさん
06/09/19 21:57:30 kB2a+JB8
理解力がないのか?文脈は、「誰が『非生産者』か?」だろう。
「誰が“思っている”か」などという提起はどこにもない。
でれば、「JICAが国民に対して」という表現は、「JICAが思っている」
などという解釈にはなり得ない。
異なる視点はいいが、曲解はヤメテね(^o^)
359:名無しさん
06/09/20 04:54:20 O3qat3oB
ごめん、>>358が何を言ってるのかマジでわからない
それにしてもJICAに都合の悪いレスがつくと速攻で反論されるんだね
360:名無しさん
06/09/20 07:57:24 SpN4DDt+
>>358は>>357に対する書き込み。ちなみに>>357は>>355への意見。
>>355の内容は「JICAは(国民に対し)非生産者である」だが、
>>357はその内容を「JICAは国民が非生産者であると思っている」と読み間違えた。
それに対して>>358は
「『JICAは非生産者だ』、の話をしてるのに、『JICAが国民を非生産者と思っている』
なんて曲解してんじゃないよ」
と言っているだけ。
まだまだ推敲の余地はあるが、>>358は十分理解できる文章だと思う。
読解力を伸ばすには、本を読むのが一番です。
国語の教科書は意外にいい文章が載っています。
まずは、「ごんぎつね」あたりから読み直すといいんじゃないかな。
361:名無しさん
06/09/20 09:34:28 hfxG77zN
どうでもいいから、みんなの役に立たないことはやめれ!
362:名無しさん
06/09/20 09:47:32 9Y51CpBv
積立金って失業保険のかわりなの?
363:名無しさん
06/09/20 10:58:52 hfxG77zN
それ(再出発資金)以外に積み立てる理由があるのか?
364:名無しさん
06/09/20 13:38:14 wuuQouei
タイのタイ員はどうしているのかな?平常どおり?
365:名無しさん
06/09/20 13:41:17 hfxG77zN
タイ変なことになってます(^^;)
366:名無しさん
06/09/20 14:28:46 9Y51CpBv
>>363
なるほど、あくまで再出発資金であって、失業保険のかわりということではないですよね。
367:名無しさん
06/09/20 15:20:05 HbOMGs+E
タイの情勢はタイしたことない
368:名無しさん
06/09/20 17:42:02 hfxG77zN
>再出発資金であって、失業保険のかわりということではない
言ってることがわからないんですが。
協力隊の期間は現地手当てが出る、実質的な雇用関係が成り立っています。
ところが帰国してクビになった時に、通常の雇用関係のように失業保険が出るかというと、出ないのです。
だから、失業保険代わりに再就職までの間食いつなぐための積み立てをしてるんですが。
369:名無しさん
06/09/20 18:09:09 MDvZ/7VX
積み立てたお金はその隊員のものなのに、
赴任国に残る後輩にあれこれ仕送りをして
使い切ってしまう人も多いよね。
370:名無しさん
06/09/20 21:08:00 hfxG77zN
僕は母親への仕送りに一部使ったけど、正当な理由と共に
申請しないと許可されないよ。
371:名無しさん
06/09/20 21:13:25 HbOMGs+E
失業保険の話は、積立金は雇用保険自体でも勿論なく
制度的に直接リンクしているわけでもないから
厳密に言えば、失業保険のかわりでもないと言い切ることもできると思う。
ただ「かわり」というのは、あくまでも例えみたいなものだから
まるっきりまちがっているわけでもない。
現職有給参加者には無いので
JICAや訓練所の説明でも実際にそんなニュアンスの説明をする場合もめずらしくない。
言いまわしの問題にすぎないと思う。
372:名無しさん
06/09/21 09:03:42 hstFjQ8m
「直接リンクしてない」のは当然だろう。してりゃ「代わり」じゃない。
実際に、そのために使ってしまう(すぐには就職できない)から「代わり」。
373:名無しさん
06/09/21 11:59:20 pC03Os8Y
じゃあ「積立金は失業保険代わり」って言ってる人がバカなだけ
ってことでいいですね?
374:名無しさん
06/09/21 12:15:30 hstFjQ8m
それかよ。中身のない書き込みはやめてくれ。
それで証明されるのは、お前の程度の低さだけだ。
375:名無しさん
06/09/21 15:48:49 HYijI2t1
積立金はしょせん、「あぶく銭」。
任期満了時に結構な現地生活費が余りますから帰国しても
当面はそれで食いつなげます。
帰国して約240万円もらえるというのは、今のご時世に
国民は納得いかないのでは?
376:名無しさん
06/09/21 16:43:46 r9rMcc2+
>>375
あなた貧乏人でしょ。典型的な貧乏人のひがみ。
何もしないで240万円を宝くじのように手にするんではないんですよ!
377:名無しさん
06/09/21 18:14:07 hstFjQ8m
>任期満了時に結構な現地生活費が余ります
どこの国ですか?
ひたすら自炊して、旅行も行かなければ貯まる、というのなら分かるけど、
それは日本国内ででも同じ。
378:名無しさん
06/09/21 20:04:17 hBB9OzEO
一般に生活費は、農村部の隊員は余裕があるけど
都市部の隊員は何かと使うので残らない傾向にある。
自分の場合は活動にも自分で支出した部分も結局結構もあるし
(細かい交通費も毎日だと馬鹿にならない)
専門の書籍などにも買ったり取り寄せたりしたので、全体とおせば赤字かな。
田舎隊員でも、帰国して日本で当面食いつなぐと言えるほど貯めるのは
相当にむずかしい、というかまず無理でないかな。
379:名無しさん
06/09/21 20:08:45 hBB9OzEO
他のJICA関係者はともかく、協力隊員には現地水準の生活費支給だから
仮に節制して貯めて帰国したとしても、物価高の日本では食いつなげないよ。
380:名無しさん
06/09/21 21:30:55 hstFjQ8m
元々月300~400ドルだからねぇ。
必死でためても月1万数千円ってところかな?
僕はそれを、年に数回首都に出た時のホテルでの食事と保存食の買出し、
それに国外旅行と帰国時の旅行で使って何も残らなかった。
381:名無しさん
06/09/22 12:37:55 imyyJxis
協力隊の待遇が国民の納得が得られないと言っている人が
隊員以外のODAやJICA関係者の在外手当とか知ったら何て言うだろうな…
ま、手当の話がでるとすぐ反応する奴が最近このスレに住んでいるみたいなので
このあと別の話題などに急転回するだろうが。
382:名無しさん
06/09/22 17:32:19 GBeqDBbz
JICAの報酬の話ばかり問題にして、業務の質を問題にしないあたりが、一般ピーポーだよね(^^;)
報酬でなら、欧米人でも国際的に活動している人なら、普通にもらってる程度だ。
問題は、「国際的に活動している人」の質に及んでいないのにその額である点。
だから「報酬を下げろ」という問題じゃなく、日本に必要なのは「国際的に活動している人」クラスの質の方。
383:名無しさん
06/09/22 20:47:34 imyyJxis
素直と言うか単細胞というか....
本当に「スレに住んでいる」ような反応だなあ
ほっとけばいいのに
384:名無しさん
06/09/22 21:38:54 GBeqDBbz
なるほど、中身のない、言葉だけでのかっこづけ、2ちゃんに住んでるような反応だなぁ。
ほうっとけばいいなら、ほうっとけばいいのに(^o^)
385:名無しさん
06/09/23 06:46:35 tDNnjHJE
やっと気づいた。ここは隔離スレだったのか。
なんで2つあるのか不思議だった。
386:名無しさん
06/09/23 10:50:11 BDFwtARA
ジャイカの民営化を安部政権は着手すべき!
今回の架空取引は氷山の一角にすぎない!
ジャイカは自力でカネを稼ごう!
387:名無しさん
06/09/23 11:37:56 y9w26bMl
本当はあまり書きたくないのだが、手当の擁護派は釣られずスルーした方が
いいと思う。382だって一般には理解されない額であることを認めているようなもの。
388:名無しさん
06/09/23 14:58:41 BKOFBBqM
誰が擁護派だよ。協力隊員でJICAの現状を擁護したいヤツは少ないと思う。
JICAよりJOCVの方が歴史が長いっていうのを知らない人も多いからなぁ。
予算の流れ的に下にくっつかされただけで。
389:名無しさん
06/09/23 19:41:00 HNWD78rj
382=384が手当ようご派じゃね? そして全然なごまない顔文字の使い方に既視感があるのは俺だけか?
390:名無しさん
06/09/24 00:22:39 mGsqHhQa
>>388
「JICA」と「JOCV」って何のことかわかってる?日本語おかしいよ
391:名無しさん
06/09/24 20:59:09 3x/fRECd
オレがボランティアの時にお世話になるのがJOCV、コンサルの時にお世話になるのがJICA。
業務内容は同じで、金の出所が開いて政府かODAか、という違い。
392:名無しさん
06/09/24 21:56:40 Y3+R+HAt
>>391 そこまで見当違いなこと書くと釣りにもならんぞ。
393:名無しさん
06/09/24 22:16:39 3x/fRECd
あ、「開いて」じゃなくて「相手」政府です。スマソ
394:名無しさん
06/09/24 22:25:16 Y3+R+HAt
本気なのかよ。まったく理解できんからもうちょっと詳しく解説してくれ。
395:名無しさん
06/09/25 00:07:24 hMkkMM6d
質問です。
前回の協力隊の試験で、健康診断の結果不合格になってしまいました。
抗アレルギーの数値が高いのと(600ぐらい)、尿に潜血が混じっていた(3+)が原因だと思うのですが。
抗アレルギー数値はどうしようもないし、これってもう協力隊にはなれないって事でしょうか?
後、健康診断の判断基準が緩い職種とかあるんでしょうか?
教えて下さい。
396:名無しさん
06/09/25 11:57:09 2E3G6/Z5
何でこんなのに参加するの?
よっぽど暇と金をもてあましてないと
できないでしょう、普通。
397:名無しさん
06/09/25 15:52:15 MpEUZeJh
金がないとできないボランティアがNPO(手弁当&失業保険なし)、
貧乏人でも参加できるのが協力隊。
398:名無しさん
06/09/25 15:54:32 MpEUZeJh
>>395
基礎的な健康の問題はね~‥‥まともな医療施設のない任地の多い隊員にとって、
何よりも必須な条件だと言えるから(健康な人でも半病人になって帰るんだから)。
399:名無しさん
06/09/25 16:22:45 2E3G6/Z5
>>397
帰ってきて職無かったらどうするの?
一生フリーターですか?
政府は矛盾したことやってるよね。
せめて、再就職斡旋でもさせてくれればいいのにね。
それでも行く人がいるのが不思議でしょうがないよ。
偉いと思う。
私にはできません。
正直、向こうで副業とかして稼いでるのかなと
思ったりしてしまいますよ。
400:名無しさん
06/09/25 16:23:17 DxySyOSK
>>397
知らないなら余計なこと言わなきゃいいのに…
NPOが手弁当で失業保険ないなんて誰が決めたの?
401:名無しさん
06/09/25 19:36:56 MpEUZeJh
「NP」は“非営利”だからね。
402:名無しさん
06/09/25 19:49:50 DxySyOSK
>>401
だから?
やべっ本気でバカだこいつ
403:名無しさん
06/09/25 21:45:34 qb/kL2xX
>>401
自分の知識が足りないという自覚がまるっきりないのですね。
NPO有給職員だと雇用保険など社会保険有りが普通です。
このようなことはNPO関連の本に目を通すまでもなく、ググれば3分で分かります。
ほんとに知らなければ余計なこと言うべきでないという見本のようなものだと思いますが。
有給の場合でも、JICA職員や専門家などのようにバブリーな報酬でもなく
十分と言えない場合も多いですが、なんにしても >>397は事実として間違いです。
404:名無しさん
06/09/26 01:52:47 2HSng+PX
>>401
とりあえず、書いとくけど、営利事業をやったところで
その利潤を分配しない、できない。っていう意味ね。NPってのは。
405:名無しさん
06/09/26 09:01:10 xsrB4Gce
いや、過剰な利益はダメです。
406:名無しさん
06/09/26 09:05:43 xsrB4Gce
基本的に活動目的が、公益性のあるものに限られており、
収益目的とみなされる内容では、NPO法人格を剥奪されます。
407:名無しさん
06/09/26 09:20:50 2HSng+PX
副次的な収益事業の枠内で
と前置きしとくのを忘れた。
408:名無しさん
06/09/26 11:21:40 MQTcJ18m
NPOとNPO法人をごっちゃにして話するのはよくないと思うぞ。
上の方にはJICAとJICA職員すら区別できてない人もいるみたいだけど。
409:名無しさん
06/09/26 12:43:25 xsrB4Gce
>NPOとNPO法人をごっちゃにして話するのはよくないと思うぞ
現在の日本の状況で、という前置きでいえば、
NPO法人格を得てないのに、NPOを名乗るのは難しい。
そういう場合はNGOにするとかで対応してるようだが。
410:名無しさん
06/09/26 23:36:32 JzfZu36M
だいたいボランティアなんじゃないの?これって。
利益があるのがおかしいだろ。
411:名無しさん
06/09/26 23:45:22 OAodAwKo
なんか、本当にNPOの意味を知らない人が多いスレだな。
偉そうに言えるほど詳しくはないが、いちおう言っておく。
×NPOは利益があってはならない
○NPOは利益があってもよい
×NPO職員は給料があってはならない
○NPO職員は給料があってもよい
412:名無しさん
06/09/26 23:49:02 OAodAwKo
あと追加しとくと、JICAはNPO法人ではない(独立行政法人)。
413:名無しさん
06/09/27 00:46:08 vWxxEEK8
>>410
営利法人の利益がある。って言う意味は、最終利益を
役員で分配できるという意味。
NPのノンプロフィットっという意味は、それができないという意味。
NPO法人は法によりその法人格で活動する場合は事業に制限があるということ。
ボランティアだから無償で働くんだろ? という>>410の考えってのが日本人の
考えでこれがあるからボランティア業界(=NPO業界、=NGO業界)の
発展を妨げている。 かつかつの事業費補助金からの低賃金または無償の
スタッフ。これでは事業はおろか法人でさえ運営できない。
ましては、補助先(公的機関)により100パーセントコントールされてしまう。
欧米の同様の枠内で活動する法人は自己運営できる潤沢な資金を
持っている場合も多い。当然、政府等公的機関よる補助金がある場合もある。
しかしながら、ある程度の質の高い人材が集まってる(=その人のヒューマニティ志向
だけでなく給与もある程度の水準。)
日本の場合は、左翼が政府を攻撃したり、批判したりするだけの組織が
NPO法人格を持ったり、NGOを語ったりする場合が多いので「得、NGO、やべー」
とか{え、NPO、人権屋?}ってなことなって、政府とパートナーシップを結ぼうと
努力している団体は迷惑をこうむっている。というのが現状。
実際に、外国人との友好とか世界市民とかなんかそんな概念で
日本国内での外国人の権利を拡大させようとするようなNPO,NGOなんかは
かなり問題がある。これらは、公共のための政策提示とはいえない。
414:名無しさん
06/09/27 15:27:23 naP2m/8T
ODAで1億円不適切処理=大手コンサルの不正請求問題-検査院調査で新たに判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ずぶずぶというか、氷山の一角なんだろうな。
せこい不正請求あたりもあるんだろうなと思うと
>>220 前後に書いてあることなんてブラックユーモア。
415:名無しさん
06/09/28 02:59:57 5hdN6AOj
>>414
実際に現場の話は知らんが、領収書の現物と突合させてチェック
するから、例えば、渋谷から三茶までバスで行ったバス代(=交通費)
の領収書をそのつど200円なり300円を貰えるか?(事務所にいけば
もらえるはずだが) という問題も現場ではある。
検査院の監査は、領収書ありきなので、逆手にとれば領収書があれば
かなり無謀な支出も可能という場合もある。
このあたりは、すべての公務員または経験者は承知であると思うが。
コンサル事態は、変なのはいるし、公務の方から見れば、「なんだこいつら
いい加減な仕事やりやがって」っていう認識、応対だからインチキはやるの
も多いと思う。
ルールーでしばられた公金管理のめんどくささを、融通よく なんて詭弁で
執行するバカコンサル、NGO、NPOがいるので戒めになるだろう。
416:名無しさん
06/09/28 09:18:08 3JzvZq6J
個別のプロジェクトの経理(検査と評価チームが入る)と、コンサル企業の経営(水増し請求)をごっちゃにしてる。
417:名無しさん
06/09/28 10:32:24 IgnSt2Ou
PCIなんて常連最大手コンサルだよ
それが会計処理をよく知らなかっただけみたいな認識じゃまずいだろう
今回報道分に限っても金額レベルも戒めなんて規模でない
(あまり書きたくないが)
418:名無しさん
06/09/28 17:48:32 3JzvZq6J
そうだなぁ。僕の関係した現場でも、二重帳簿はやってたなぁ。
だって、事前調査団が積算した時と、不安定な途上国の為替相場や物価
(=現地調達の資器材)が変らない訳はないのだから、安全のために
自由になる予算をキープしておかないと予算が尽きてしまう。
もちろん、為替相場や物価はマイナスだけじゃなく、プラスに作用する
場合もあるけど、「あのプロジェクトでプラスになった分を、そっちの
プロジェクトに回そう」とは、JICAも外務省も言わないからね。
もちろん、そうしたリスク負担を内密にとった結果が大儲けだ、というなら、
我々関係者から見ても「悪い」と判断するけど。
419:名無しさん
06/09/28 17:51:36 3JzvZq6J
ていうか、コンサルの話は、スレ違いなので、こちらに↓
スレリンク(volunteer板)l50
420:名無しさん
06/09/28 22:01:34 yeG4/GNq
報酬額の論争があるようですが、報酬の額は当然の額。
でも、お前に報酬は必要ないだろ、ってレベルの隊員が
全体の90%を占めているのも事実。
はっきり言って単なるタカリ。
そんな奴にしか出会わないから報酬が高いとか低いって
話になる。
だから、2ランクにわけて、もっと報酬の高い奴と
タダで行く奴とに分けたらいいと思うな。
421:名無しさん
06/09/28 22:50:04 mze5XCzM
もともと220 は、「国内の公共事業より厳しい評価システム」なんて
威張って無謬性を主張しなければ良かった。威張らないほうがいい。
422:名無しさん
06/09/29 09:00:06 de59fOFy
「国内の公共事業」をどこまで知ってるんだ?
あんなのザルだよ。
単価も甘いけど、会計年度末になると、大して問題のない所の改修を
そこらじゅうでやりまくる(あんなの評価チームが行ったらえらい事になる)。
外からしか見ていない人間が、エラソーに言わない方がいい。
423:名無しさん
06/09/29 09:46:00 9yWGDv6O
>>422
財政支出の話になるから予算分は執行しないと
日本が回らないという見方もある。
それが、無駄なく機能的に反映できれば一番いいが
人間がやることなのでロスもあるだろう。
しかしながら、大方は適切に執行されてると思うけど。
こいう話をすれば、岐阜県みたいなずさんな話がでてくるけど
公務員や国営会社の法が日本の文化、しきたり、習慣を
含まず存在してることが発端となって起こってしまってる。
例えば、冠婚葬祭でお金をつつんで式に臨まないといけないが
誰が出すんだ? となると互助会や厚生会から支出することに
するか?そうすりゃ公金使うこと無いよ。法通りだ。
となり、じゃあ、互助会に金が流れるような方法は無いかな?
となる。 旅費は割引使えば、安くなるなあ。じゃあそれ
プールするか?とか。そんな感じのところからだんだん麻痺していって
腐っていくものだ。
岐阜県だけでなく、額の大小を問わなければ、今現在でも
全公的機関でやってることだろう。
これは、別に国内の公務員だけじゃなくて、国外の援助現場でも
同じことだと思われる。
国の金使う場合は、自由に使えるクッション部分がはじめから
想定されてないのでとても使いづらい。
しかしながら、これを認めれば、もうめちゃくちゃになるるから
この線は譲れない。
難しい問題。 これを旅費差額、不用などを充ててカネをプールしている
というのが実態。
424:名無しさん
06/09/29 13:35:14 de59fOFy
まだ日本国内なら、お役所仕事的な厳密さも可能だけど、
社会システムも経済も不完全・不安定な所で、硬直した&
厳密な経理を要求されても、不可能(ないしは自腹か)だ。
425:名無しさん
06/09/29 14:33:52 ZT8HbVtx
そもそも「国内の公共事業」は
>>421 が言いだしたことじゃなくて、>>220 が使い始めたんじゃね?
だから、それを持ち出すのが不適当と考えるなら、>>220 が問題
426:名無しさん
06/09/29 14:47:00 9yWGDv6O
>>424
それを土人にやらせる(教育する)ってのも仕事のうち。
それがガヴァナンス。 ガンバレ。
427:名無しさん
06/09/29 15:06:24 de59fOFy
いや、そういう話じゃなくて、プロジェクトは米ドルだてで、
現地通貨が、プロジェクトを計画してから実施までの1年間の変動可能性が
プラスマイナス数十%じゃ、どんな精密な積算や三社見積りも意味をなさない。
僕のやった現場だと、見積りをとっていたクレーン車が壊れ、それがその国
唯一のクレーン車で、修理するパーツを近くの先進国から輸入しても、それで
一ヶ月遅れる上に、動くかどうかも不確実な程度のガレージの能力なので、
あわてて近くの先進国からリースした・・・・ので2千万円とんだ。
更に、その遅れを取り戻すための夜間工事のために通常の倍の報酬を払って
増員した分も1千万。
それをJICAが増工として認めてくれるかというと、そんなはずもなく、
二重帳簿でぎりぎりカバーした。(これが「不完全・不安定」)
428:名無しさん
06/09/29 15:12:34 9yWGDv6O
>>427
そういうのは損保は掛けてないの?
または、クレーン屋への発注分に対して連帯債務保証つけないの?
大変なことは解るけど。