●●○デパススレッドVer.49○●●at UTU
●●○デパススレッドVer.49○●● - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
07/11/22 23:40:07 e6XO/qrx
2ゲトー!

3:優しい名無しさん
07/11/22 23:44:41 MiJSglH7
>>1
乙!

4:優しい名無しさん
07/11/22 23:47:37 jcHKDW7I
ギャル曽根のパンティ

5:優しい名無しさん
07/11/22 23:50:44 5RW0nb9B
デパスが副作用止めで使われることってありますか?

6:優しい名無しさん
07/11/23 00:01:49 gbj7k2Ub
全スレの18歳の女の子。(結構切羽詰まっていたもの)
デジレル処方されてるとか?この手の人は自殺念慮があるので
心配です。その後のレスで、罵倒した馬鹿がいたけど、鬱でも
かなりの重症の子にあのレスはないわ、罪名(自殺幇助罪)
チキンなオヤジよ、言葉で人が死ぬ事も忘れんな  カス


7:優しい名無しさん
07/11/23 00:02:56 MiJSglH7
>>6
改行変だから立て読みかと思った

8:優しい名無しさん
07/11/23 00:16:54 383DMZJi
鬱だったらそのスレに行きゃいいわけだし。
どっちにせよあの馬鹿はスレ違いだな

9:優しい名無しさん
07/11/23 00:25:05 gbj7k2Ub
>>8
デパススレに、パンティーのオンパレードは馬鹿じゃないんですかね?
それもスレチなんですがね

10:優しい名無しさん
07/11/23 00:26:40 KkxXmK0e
はぁ?

11:優しい名無しさん
07/11/23 00:40:26 rGID/Lwm
>>9
2ch専用ブラウザを使うことをお勧めします。それには「NG Word」機能があって、
例えば自分は半角で「パンティ」を登録しています。するとそのキーワードが
含まれるレスが表示されず存在自体気づきません。

お勧めは「Jane Style」です。
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

12:優しい名無しさん
07/11/23 01:13:05 cPF4/fk1
しかし総レス数が少ないので嫌でも気づきます

13:優しい名無しさん
07/11/23 01:14:11 OZWWMTfh
サトエリのパンティ

14:優しい名無しさん
07/11/23 01:14:52 OZWWMTfh
くまぇりのパンティ

15:優しい名無しさん
07/11/23 01:16:34 OZWWMTfh
アヤパンのパンティ

16:優しい名無しさん
07/11/23 01:18:48 cZCPXKxH
なんで急に荒れ出したんだろう。
何かまずいことでも書かれたか?
○○○女の逆襲か??w

17:優しい名無しさん
07/11/23 01:19:58 OZWWMTfh
山本モナのパンティ

18:優しい名無しさん
07/11/23 01:20:18 383DMZJi
でも前スレ埋め立てて新スレになったのに
なんで有らしてんだ?
本物の害基地ですか?

19:優しい名無しさん
07/11/23 01:21:08 OZWWMTfh
時東ぁみのパンティ

20:優しい名無しさん
07/11/23 01:21:55 OZWWMTfh
酒井若菜のパンティ

21:優しい名無しさん
07/11/23 01:27:00 OZWWMTfh
豊丸のパンティ

22:優しい名無しさん
07/11/23 01:30:11 OZWWMTfh
斎藤唯のパンティ

23:優しい名無しさん
07/11/23 01:31:58 OZWWMTfh
桜木ルイのパンティ

24:18の女
07/11/23 02:18:15 wOdMv68J
デパスは即効性あるのかなパニックになったときソラ飲んだらきくのか゛おそかった

25:みか
07/11/23 03:07:52 yWgFphg/
デパス余ってる方いたら譲って欲しいです。レスあったらメアド書き込みします。

26:優しい名無しさん
07/11/23 03:15:12 383DMZJi
>>23
こいつ少なくとも20代後半以上の男だなww
年がばれるぞ

27:優しい名無しさん
07/11/23 08:29:54 cZCPXKxH
前スレの、どれか書き込みで30代後半~40代だろって思ったw

ところでデパスを飲み始めてしばらくしてから、眼精(疲労)頭痛ってのかな、目の奥の方の脳味噌がよく痛くなることがある。
パソコンは前からあまり使ってなかったけど、今は全くと言っていいほど前にすら座らない(2ちゃんは元々ほとんど携帯から)。
眼圧高めだからかなー。

28:優しい名無しさん
07/11/23 09:23:58 gbj7k2Ub
>>16>>27
その範疇には絶対に私の事を指してるんだろう?w
いくつでいいやんか、頭禿あがったファットに言われたくないねん。
あーカワウソウス(;_:)
お前ちょくちょく顔だしては、私の事を的にしては、wをつけて揶揄してるよな?
なんならお会いしましょうか?

29:優しい名無しさん
07/11/23 09:45:39 gbj7k2Ub
>>27
おめーのチラ裏なんか聞きたくねーんだよ。カス野郎
じゃな・・・


30:優しい名無しさん
07/11/23 11:05:11 ZLxG3z5K
俺はもうデパスじゃ満足できないよ。
今後はバルビツール酸狙いで医院まわろっと

31:優しい名無しさん
07/11/23 11:13:35 6uA6xOJ8
>>24
どの薬も飲んでから体に吸収されてそれから効きはじめるから即効性はないと思うよ

32:優しい名無しさん
07/11/23 14:11:28 SpMXAnRJ
働いてる工場の作業服が薄くて
女子社員のパンツがスケスケなんだ
鬱で退職、休職する人が多いブラック企業だけど
パンツがあるから何とか頑張れる

33:優しい名無しさん
07/11/23 14:32:23 sbmfunYU
パンツ=ズボン
パンツ=パンティ
どっちなのかが気になるところだな

34:小沢くん ◆m/MLctVxrU
07/11/23 15:43:33 Euz2USvp
>>32くん
まあ、大変だろうが贅金のために
デパスを呑んでがんばってくれたまえ。


35:小沢くん ◆m/MLctVxrU
07/11/23 15:45:01 Euz2USvp
がんばれは余計だった。
テキトーでいいよw

36:優しい名無しさん
07/11/23 16:03:33 nCLLw4yC
デパスとパンティーが切っても切れない
縁があるのが解った。ということは
デパスを止めたければパンティーを
はかなければ止められるのではないか?

37:優しい名無しさん
07/11/23 16:10:03 nCLLw4yC
>>27さん
俺も一時期目というか目の奥というか
痛くて眼科を紹介されたことがあった。
原因不明。それとその時はルボックスと
抗不安薬はデパス、ソラナックス、レキソタン
デジレル、セディールと色々変えたから
どれが原因だか今一不明。

38:優しい名無しさん
07/11/23 16:12:33 nCLLw4yC
>>6
重度の鬱にデジレルとデパスなんて処方するか?


39:優しい名無しさん
07/11/23 17:33:25 OZWWMTfh
志田未来のパンティ

40:優しい名無しさん
07/11/23 17:35:11 OZWWMTfh
小林ひとみのパンティ

41:優しい名無しさん
07/11/23 17:36:33 OZWWMTfh
網浜直子のパンティ

42:優しい名無しさん
07/11/23 17:42:03 OZWWMTfh
河合奈央子のパンティ

43:優しい名無しさん
07/11/23 17:43:41 OZWWMTfh
石川秀美のパンティ

44:優しい名無しさん
07/11/23 17:44:37 OZWWMTfh
横浜銀蠅のパンティ

45:優しい名無しさん
07/11/23 17:47:57 KkxXmK0e
>>25

レス

46:優しい名無しさん
07/11/23 17:49:16 OZWWMTfh
倉沢厚美のパンティ

47:優しい名無しさん
07/11/23 17:50:21 sbmfunYU
デパスなんて譲ってもらうほどの薬か?
内科でももらえるんじゃないの?

48:優しい名無しさん
07/11/23 17:57:17 KkxXmK0e
デパス0.5m10シート位持ってるけど他の薬は捨てたよ。
今は飲んでないけどお守り代わりに4錠持ち歩いてます。

                        チラ裏

49:優しい名無しさん
07/11/23 18:00:20 SEvGPziC
強迫性障害の患者の何割かは、4 という数字に敏感。

50:優しい名無しさん
07/11/23 18:02:16 KkxXmK0e
デパス0.5m④シート位持ってるけど他の薬は捨てたよ。
今は飲んでないけどお守り代わりに④錠持ち歩いてます。

                        チラ裏

51:優しい名無しさん
07/11/23 18:04:35 OZWWMTfh
大塚愛のパンティ

52:優しい名無しさん
07/11/23 18:05:51 ycr7pNaS
>>24
デパスは15分ほどで効いてくる。かなり速い。

53:優しい名無しさん
07/11/23 18:06:03 OZWWMTfh
高田みづえのパンティ

54:優しい名無しさん
07/11/23 18:08:20 OZWWMTfh
コメットさんのパンティ

55:優しい名無しさん
07/11/23 18:19:41 h4iGqT0o
薬を飲んでも効いた気がしない

56:優しい名無しさん
07/11/23 19:04:13 eCSs9CtK
スレタイの●が戻っているね。

57:優しい名無しさん
07/11/23 19:34:35 Btfsy5Tx
モーニング娘。のパーティ

58:優しい名無しさん
07/11/23 22:11:53 EgWtZEzV
デパスを飲むと気が大きくなるせいか
余計なことまでペラペラ喋ってしまうことに気づいた。

その後、余計なことを言ってしまった自分が嫌になって鬱になってしまうorz

59:優しい名無しさん
07/11/23 22:38:33 OZWWMTfh
井上真央のパンティ

60:優しい名無しさん
07/11/23 22:38:48 yxcjEk7U
脳萎縮の進んだ連中が集まるスレはここでつか?
実は、私も今年の脳ドックで前頭葉の萎縮が顕著だと診断されますた。
一年後の同じ検査で更に萎縮が進んでいるようだと問題ですと言われますたOrz

61:優しい名無しさん
07/11/23 22:42:25 kzeeOruD
>>60
てめーの脳萎縮とデパスとの関連性が全く書かれていない訳だが・・・
話にならんなww

62:優しい名無しさん
07/11/23 22:45:30 OZWWMTfh
エリカ様のパンティ

63:優しい名無しさん
07/11/23 23:08:39 HMg1lZPK
>>61
脳萎縮の相談がしたかったら、介護福祉板へどうぞ。下記。
URLリンク(society6.2ch.net)

64:優しい名無しさん
07/11/23 23:08:59 OZWWMTfh
辺見えみりのパンティ

65:優しい名無しさん
07/11/23 23:28:44 OZWWMTfh
市原悦子のパンティ

66:優しい名無しさん
07/11/24 01:38:58 ErwS9CfN
デパス1mg/dayを1年ほど飲んでるのですが、
一時期、落ち着いてためまいが最近また出てきてます。
この量、期間で耐性がついてしまうことはあるんでしょうか…?

それとも原因は他にあるのでしょうか。

67:優しい名無しさん
07/11/24 02:13:19 edBsKILm
一日一回就眠前にデパス0.5を処方されて2週間。
最近効きが遅い。ってゆーか効いてるのかコレってかんじ。
増やしてもらえるかな?

68:優しい名無しさん
07/11/24 02:15:48 utWteOdt
単に睡眠薬として使ってるのなら、そろそろデパス卒業の頃合かと。

69:優しい名無しさん
07/11/24 03:47:07 wfY3vv13
>>66
自分の主治医(一応ベテラン名医として有名)は
「実はデパスは、そんなに依存性も高くないし耐性もつきやすくない」
と言ってます。それが真実という前提ならば、症状が酷くなったのか、前とは違うタイプの目眩が
出始めたのか、体質が変わってデパスが合わなくなったのか…くらいしか自分には思い付きません。
個人的な素人考えで無責任発言をすると「1年も経てば耐性つくかも」。
でもプロ(医者)でも中々、判らないんじゃないでしょうか。
>>67
眠剤代わりの場合、3mgまでは処方できることにはなってる。
増やすか眠剤にするかは医師の判断と、患者の考え・希望を聞いてくれる先生なら、それ次第。
でも2週間てのは早いから元々デパス0.5mgでは寝付けない体質or症状ではないかなー。

70:sage
07/11/24 04:01:17 g65GpmzG
みかさん、もういらないので捨てようと思います。
捨てる場所教えますよ

71:18の女
07/11/24 04:12:20 ngGzYWUk
70
捨てるなら譲ってください

72:優しい名無しさん
07/11/24 05:48:42 n9Q/8qNy
主治医をかえてからデパスをしょほうしもらえなくたテ眠れなくなってしまった。
デパスがほしい。
緊張にも肩凝りにもきいて自分にはあってたんだけど、
その先生はデパスアンチなので




73:優しい名無しさん
07/11/24 07:23:47 GeUShQpm
URLリンク(www.naoru.com)

74:優しい名無しさん
07/11/24 08:56:56 wfY3vv13
↑見てないけど皮膚癌の画像ですか?

75:優しい名無しさん
07/11/24 09:05:24 GeUShQpm
URLリンク(www.sjs-group.org)
>>74
画像もあったよ

76:優しい名無しさん
07/11/24 09:21:14 wfY3vv13
>>75
見てないけど、どうもw
>74には文章だけだった、失礼。
恐ろしいけど、デパス(他メンタル系の薬)と関係あんの??
とりあえず鎮痛剤は頭痛等で飲んでる人多いか…自分含め。

77:優しい名無しさん
07/11/24 09:28:33 wfY3vv13
あぁー>73の間違い。ついでに>75の画像見た。
言い方悪いけど、軽度グロなので苦手な人は見ない方がいいかも。

78:優しい名無しさん
07/11/24 10:09:43 hCJc43wU
デパスって飲んでから何時間くらい効いています?

79:優しい名無しさん
07/11/24 10:18:32 T57PSeT9
も、もうデパス程度じゃ満足できない!!!!!!!!
ベゲタミンA日中飲んで完全鎮静したい!!!!!!

80:60
07/11/24 11:10:50 KfLFIJng
>>61
私はデパス1mgをかれこれ10年、3~4/dayで飲み続けた結果です。
お医者様は、お酒を連続大量飲酒した人ではよくある事なんだが、
デパスの常用でもこうなるのか?と言ってました。

あ、他のお薬は風邪薬と鎮痛剤くらいしか飲んだ事が有りません。

81:優しい名無しさん
07/11/24 12:12:50 wfY3vv13
脳萎縮の話は聞いたことあるけど…多分このスレでも話が出たことはあると思う。
他に特に原因が見当たらないなら、やっぱ疑ってしまうな~デパスに限らないけどさを。

82:優しい名無しさん
07/11/24 12:14:08 wfY3vv13
最後の を は気にしないで下さい。

83:優しい名無しさん
07/11/24 15:26:13 /gKcYdAg
見なかった事にするを。



84:優しい名無しさん
07/11/24 17:38:23 HmPYqVe2
>>80
歳を取ると誰しも脳は萎縮するものじゃないの?デパスと関係あるのかなぁ?

85:優しい名無しさん
07/11/24 19:40:23 QrLdV63n
>84
ないよ。こんなにゾロが出ているのに。

>ID:OZWWMTfh
 お前、いくつなのよ?今の若い人は知らない名前ばかりだと思うよ。
 網浜直子なんて懐かしい。今は何をやってるんだろうね。
 最近、浅香唯をTV番組で見たけど、老けたなぁ。

86:優しい名無しさん
07/11/24 20:04:07 de4bG/Ew
パンツマンはロリコン。

87:優しい名無しさん
07/11/24 20:34:49 4KHg3SfA
でも、ボケが早く来るってのはよくきくね・・・・

やはり飲みすぎはいけないよね

88:優しい名無しさん
07/11/24 21:53:03 xzDXp1ZG
デパス 最大血中濃度おおよそ3時間らしい。
効いて来る時間おおよそ15から25分らしいので即効力あり。
半減期おおよそ6時間らしい。

因みに、半減期 短期6時間以内。
中期12から24時間。
        長期24時間以上。
       超長期90時間以上。



89:優しい名無しさん
07/11/24 22:01:39 wfY3vv13
思ったよりは長いんだよね。
感覚的には3~4時間、体調よくないと2~3時間くらいに感じる。
まあ最悪の時は多めに飲んでもちっとも効果を感じないけど。
でも目眩等、不定愁訴のいくつかは完全になくなってるから効いてるんだな。

有り難いことです。

90:優しい名無しさん
07/11/25 00:00:28 sdeN/KFh
これはやめらんねーな
もう惚けてもなんでもいいさ
最高だよ デパは
神だ

91:優しい名無しさん
07/11/25 00:10:59 UPLr6a/A
WーNAO

92:優しい名無しさん
07/11/25 00:16:36 WCy2Yusr
一ミリ飲んだが効かないから一ミリ追加した。耐性付き始めたのかな

93:優しい名無しさん
07/11/25 00:47:31 XvZi+Sp8
耐性つくのが嫌なのと生活リズムがバラバラで、一日三回各0.5ミリのところを
一回~二回くらいしか飲まないのですが(医師からも頓服的に飲んで良いと言われてます)
飲まないと手足などの筋肉がカタカタ震える、というのが数日間続いています。
体が薬を欲しがっているのか、それとも新しく出た薬の副作用か判別出来ず。
デパスを飲めば落ち着くのだけど、まったく飲まない日っていうのもあったし
飲み初めてからも半年にもならないのに薬切れ症状が出始めたのかなあ(´・ω・`)

94:優しい名無しさん
07/11/25 01:48:07 /Qb5W9FD
>>93
>手足などの筋肉がカタカタ震える
あるある。
手足というか自分は体全体がキューっとなって、寒くもないのに寒いような感覚があって歯が鳴る。
飲む前からあったけど、飲み始めてからは酷くなった気もする。単に症状が悪く
なっただけかも。どんどん調子が悪くなっていったから診察に行ったわけだしね。

普段はあまり寝ない(眠れない)せいか、たまに休日とかに異常に寝続けることがある。20時間とか。
その間、何回かは目が覚めるけど薬を飲むのは億劫だし薬ナシで休めてるんだから
ま、いっかーと放置してると、起きた時に老人か!と思うくらいカクカクプルプルしてるw

95:おざなりさん
07/11/25 02:59:36 qSNZ0eBB
>>94
あっ!!(゚Д゚)わかった
漏れも似たような現象が゙起きるのだが、
たぶんベンゾ系の影響だわ。(´Д`)y-~~ロヒスニしてるさかい

96:優しい名無しさん
07/11/25 03:09:03 EZlX6jnC
>>95
おざなりさん今晩は
   デパスの重篤な副作用で横紋筋融解症のトリガーとなる一因は、
   未だに解明されていないんでしたかね、

97:優しい名無しさん
07/11/25 03:11:44 TdMyOOlI
柏原芳恵のパンティ

98:優しい名無しさん
07/11/25 03:12:32 TdMyOOlI
日高のりこのパンティ

99:優しい名無しさん
07/11/25 03:14:05 TdMyOOlI
山口百恵のパンティ

100:優しい名無しさん
07/11/25 03:18:39 qVx7fr//
ID:TdMyOOlIのパンティ

101:優しい名無しさん
07/11/25 03:23:28 TdMyOOlI
漏れもパンティですが見たいですか?

102:優しい名無しさん
07/11/25 03:24:39 TdMyOOlI
岡田有希子のパンティ

103:優しい名無しさん
07/11/25 03:25:46 TdMyOOlI
甲斐智恵美のパンティ

104:優しい名無しさん
07/11/25 03:27:51 qVx7fr//
>>101
日本語でおk

105:優しい名無しさん
07/11/25 03:36:43 EZlX6jnC
おう、ID:TdMyOOlI

おう、
   ラララライ♪デパス飲んでパンティー頭に被ってララライ体操して味噌
   
おう、又でてきやがったら、わかってんだろうな、繋ぐ、吊るす

106:優しい名無しさん
07/11/25 06:47:42 E/8arydp
あぼーん設定にしててもいい加減迷惑だよキチガイ。
限度を知れ。

107:優しい名無しさん
07/11/25 07:20:25 9IVSbPmx
メンヘル板で「このキチガイ!」っていうのと
ハゲズラ板で「このハゲ!」っていうのはなかなかオツだなぁww

とふと思った

108:優しい名無しさん
07/11/25 11:27:59 TdMyOOlI
山田花子のパンティ

109:優しい名無しさん
07/11/25 11:29:05 TdMyOOlI
ウォッカのパンティ

110:おざなりさん
07/11/25 12:03:20 qSNZ0eBB
>>96
どうなんだろ?(´Д`)y-~~
アリセプトDなんつー結構ヤバめの代物のんだけどなんともなくてよかった。_( (_´Д`)_あっちの方がその確率高いらしい
添付署にも書いてある。_( (_´Д`)_

111:優しい名無しさん
07/11/25 12:14:19 TdMyOOlI
浅田真央のパンティ

112:優しい名無しさん
07/11/25 12:15:38 TdMyOOlI
酒井彩名のパンティ

113:優しい名無しさん
07/11/25 12:16:43 TdMyOOlI
金現子のパンティ

114:優しい名無しさん
07/11/25 13:45:54 EZlX6jnC
>>110
レスありがとうございます
アリセプトDは浅学でしりませんが、具具ってみます。サンクス

115:優しい名無しさん
07/11/25 13:51:20 EZlX6jnC
未だ懲りずにやってんのか
こうなったら、アクセスポイントみつけて
後悔するぜ、キチガイ

116:優しい名無しさん
07/11/25 14:04:29 +Xggwwa8
>>115
おまえがキチガイや

117:優しい名無しさん
07/11/25 14:51:41 jc04ym8F
デパス飲みに聞きたいが
デパスは抗鬱剤ではない。
デパス飲んで何に聞くの?

118:優しい名無しさん
07/11/25 14:57:42 WW3RXicN
>>117
俺は良く眠れるように、眠剤と一緒に飲んでいる。食後とかは飲まない。

119:優しい名無しさん
07/11/25 15:24:45 Wv026Vxz
>>117
デパスを飲むと、どんな女の
パンティーでも興味が持てるように
なるのが俺には解った。

120:優しい名無しさん
07/11/25 16:05:13 BfvwGffn
>>117
>>118と同様、睡眠導入の為。
寝る前に1mgと他の眠剤。



121:優しい名無しさん
07/11/25 19:32:10 E3WUoOH7
発作の予防に

122:優しい名無しさん
07/11/25 20:41:24 GAMPW37Z
自分も >>118 と同じ
デパス1 レキ1 アモ1 a/day
だけど アモが一番落ち着くが
21:30までは飲まないように自制している
23:00くらいに寝る



123:優しい名無しさん
07/11/25 20:54:16 Y7fGp4ed
睡眠導入に他の眠剤と一緒に。

124:優しい名無しさん
07/11/25 21:23:08 EZlX6jnC
>>116
もう少しよ、煽るんなら言葉かえてみろ、つまんね


125:優しい名無しさん
07/11/25 21:30:52 EZlX6jnC
>>16>>27>>107
何が言いたいの、リタリンでものんでるのかよ、
佐川急便乙大変だもんな、乙かれw
ま、お前の年も察しがつくんで、仕事かえたほうが身のためだぜ。

126:優しい名無しさん
07/11/25 21:52:43 TdMyOOlI
キャサリンのパンティ

127:優しい名無しさん
07/11/25 21:54:52 TdMyOOlI
森三中のパンティ

128:優しい名無しさん
07/11/25 21:56:06 TdMyOOlI
横峯さくらのパンティ

129:優しい名無しさん
07/11/25 22:22:52 KW6oRQNq
>>80
どうして脳ドックを受けようとしたの?
記憶障害が出てるから?


130:優しい名無しさん
07/11/25 22:28:20 EZlX6jnC
ID;TdMyOOlI
君、毎日やっててむなしくない?
君は3枚1000円のパンティーがすきなんだよな?
俺と話さない?で、デパスのんでるの?

131:優しい名無しさん
07/11/25 22:33:13 WFk1han+
>>80じゃないけれど
最近物忘れが激しいんだ。
何かしようとして立って歩いているうちに
「あれ?俺なんで立ったんだったけ?」
思い出せないんだ。あと簡単な2桁の
足し算が出来ないときとかもあるし。
上司の言っている事をメモしていたら
書いてあることが全く違っていたり。
「これは200メーターでです」と聞いているのに
メモ帳には何故か504メーターとか書いてある。
今度脳のCT検査して貰おうと思っている。

あっそれとデパスなんだかあまり効かなく
なったので取りあえずソラナックス飲んでいる。

132:優しい名無しさん
07/11/25 23:44:01 /Qb5W9FD
>>117
・鬱病ではなく所謂、自律神経失調症だから。
・なるべく苦しくならないように頓服で。
(目眩と動悸息切れとヒステリー球の予防、心と体の緊張を緩和)
・寝起きの体調がマシなように眠剤と一緒に。
・仕事場での仮眠時の眠剤代わりに。


133:優しい名無しさん
07/11/26 00:32:31 ljGiGjGr
2ゲトー!

134:優しい名無しさん
07/11/26 00:40:22 YktSrjMr
植田監督のインカム

135:優しい名無しさん
07/11/26 00:41:10 YktSrjMr
龍角散のど飴

136:優しい名無しさん
07/11/26 00:42:42 YktSrjMr
ジャッキー佐藤のパンティ

137:優しい名無しさん
07/11/26 00:47:08 YktSrjMr
チャンプ内藤嫁さんのパンティ

138:優しい名無しさん
07/11/26 00:47:16 nxdwkN+2
キチガイ

139:優しい名無しさん
07/11/26 00:50:21 nxdwkN+2
パラノイア


140:優しい名無しさん
07/11/26 00:51:22 nxdwkN+2
統失

141:優しい名無しさん
07/11/26 00:53:04 nxdwkN+2
SAD

142:優しい名無しさん
07/11/26 00:56:07 nxdwkN+2
Mental aberration

143:優しい名無しさん
07/11/26 00:57:34 nxdwkN+2
noogenic neurosis

144:優しい名無しさん
07/11/26 01:00:12 nxdwkN+2
psychomotor seizure

145:優しい名無しさん
07/11/26 01:02:41 nxdwkN+2
psychosensory

146:優しい名無しさん
07/11/26 01:03:46 nxdwkN+2
bradypsychi

147:優しい名無しさん
07/11/26 01:04:44 nxdwkN+2
hyponoia

148:優しい名無しさん
07/11/26 02:55:24 m+gfDNuC
デパス 最大血中濃度おおよそ3時間らしい。
効いて来る時間おおよそ15から25分らしいので即効力あり。
半減期おおよそ6時間らしい。

因みに、半減期 短期6時間以内。
中期12から24時間。
        長期24時間以上。
       超長期90時間以上。





149:148
07/11/26 03:00:21 m+gfDNuC
すみません、間違って書きこんでしまったorz
あの~今さら聞いたら怒られるかもしれませんが
↑最大血中濃度とか半減期って何ですか?

150:優しい名無しさん
07/11/26 05:20:48 jlc+PSlH
最大血中濃度は字のまんま。
飲んでから、その薬がいちばん血中に多くなる時間。
半減期は薬が代謝されて、半分になるのに何時間かかるか。
つまり、6時間で体内の薬の量は半分になっている。
血中最大濃度になるのが速い=効きが速い薬
半減期の長い薬=効き目の長い薬。

151:優しい名無しさん
07/11/26 09:03:09 YktSrjMr
藤井一子のパンティ

152:優しい名無しさん
07/11/26 09:04:11 YktSrjMr
香坂みゆきのパンティ

153:優しい名無しさん
07/11/26 09:13:50 YktSrjMr
カレー鍋のパンティ

154:優しい名無しさん
07/11/26 10:33:30 RnK3uikr
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ
井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ 井上真央のパンティ


155:優しい名無しさん
07/11/26 11:40:52 6o08dYl/
>>153
私のパンティ発売記念パーティが開催されます。参加しますか?

156:優しい名無しさん
07/11/26 11:47:16 mSEXKiQO
(・・?)なんだこのスレは…パンチィで盛り上がって?!…最近は可愛い下着増えたが^ロ^;私も下着古くなったから買い換えたいのに…高いよー(;_;)下着上下で買ってくれぇ~?!

157:優しい名無しさん
07/11/26 12:27:49 KbDZ2kk2
ああ疲れた。SADスレでクスリすすめたら、クスリに頼るなとか
根本的に治療しなくちゃとか・・・
なんとか療法で直った人いるの?SADって。
あたしはムリと思う。遺伝だし。


158:優しい名無しさん
07/11/26 12:46:21 C3UNszjP
疲れたときはデパス飲むより
パンツ眺めてた方が良いと
思えるスレだなw

159:優しい名無しさん
07/11/26 12:57:04 mSEXKiQO
>157 SADって何の病気?

160:優しい名無しさん
07/11/26 13:10:18 53WdlKwa
薬「だけ」に頼るのは駄目だけど、病気なんだから薬(西洋医学)に支えてもらったり補ってもらったりしつつ、治療していかないとキツいよ。
そして改善するために東洋医学や(胡散臭くない)ナンチャラ療法を試したりするのは
良いことだと思うし、生活において工夫・努力をしていくことは絶対必要だとは思う。

161:優しい名無しさん
07/11/26 13:47:37 0cd8EqzL
世界いち怖いフリーフォールとか
ジェットコースターとか無理やり
何回も乗せたらうつって治る気がするんだけど

162:優しい名無しさん
07/11/26 14:06:22 53WdlKwa
>>161
すごい考えだなあ。いや何となく分かるけどさw
興奮して一時的、というか短時間は(絶叫系が好きなら)元気になるレベルの人もいるだろうけど、治りはしないよ。
断言する。

163:優しい名無しさん
07/11/26 14:51:15 b05q4oWr
環境を変えて引っ越しでもして
自分らしい生き方をしななさい。

それが出来たら苦労しないってーの

164:優しい名無しさん
07/11/26 20:08:39 YktSrjMr
渡辺美奈代のパンティ

165:優しい名無しさん
07/11/26 20:08:57 YktSrjMr
松田聖子のパンティ

166:優しい名無しさん
07/11/26 20:09:10 YktSrjMr
綾香のパンティ

167:優しい名無しさん
07/11/26 20:10:13 RnK3uikr
l

168:優しい名無しさん
07/11/26 20:19:53 lAxQxLIZ
>>159
 社会不安障碍

169:優しい名無しさん
07/11/26 20:48:48 voPzykjZ
そろそろ苛ついてきたお(^ω^ #)ビキビキ>>パンティの人
みんな軽くスルー出来てる、自分と違って大人だなぁ…
さてデパス投入。
だんだん効きが悪くなっていくのが分かるorz

170:優しい名無しさん
07/11/26 21:12:15 lpmI8YdB
>>150
正解!。

蛇足だが、最大血中濃度3時間を富士山山頂として
半減期6時間を箱根あたりとすると血中濃度が箱根になる来る前の
富士山の5合目あたりで薬剤を服用すればデパスなどの
短期作用型のクスリを血中濃度は24時間一定に近ずける事が出来る。

勿論、決められて1日の服用量を過ぎれば。
依存症となろう。


171:優しい名無しさん
07/11/26 22:06:55 OyLpglNK
お金がなくて病院にもいけないっす。

どなたかお薬余っているかたいたら譲ってくれませんか?

172:優しい名無しさん
07/11/26 22:27:23 wPELVe3x
>>170
もう少し分かりやすくお願いします。

173:優しい名無しさん
07/11/26 22:41:37 YktSrjMr BE:693590483-2BP(0)
斎藤由貴のパンティ

174:優しい名無しさん
07/11/26 22:42:25 YktSrjMr BE:606892537-2BP(0)
南野陽子のパンティ

175:優しい名無しさん
07/11/26 22:44:33 YktSrjMr BE:231197142-2BP(0)
宮川花子のパンティ

176:優しい名無しさん
07/11/26 23:35:51 xrj58298
ロヒプノールは全く効かないのにデパスは効く
何でだろ?

177:優しい名無しさん
07/11/26 23:41:17 YaUwcfnd
>>176
自分も同じことを医師に相談したことあるよ
デパスは眠気を誘う
ロヒ(睡眠薬)は睡眠時間を調節
つまり、あなたは入眠しにくいってこと

178:優しい名無しさん
07/11/27 00:45:47 28HYTLhA
>>176
マイスリー試してみれば
ベンゾ系耐性つきやすいから
(チアノゼピンか?デパスは)
1週間づつ交代で使うとか?
アモバンも入詩眠には良かったな。
苦かったけれど。

179:優しい名無しさん
07/11/27 00:57:35 CwM6Pfa2
射精
スレリンク(credit板)
まんこ4
スレリンク(credit板)
ギャル曽根のパンティ
スレリンク(credit板)
子羊のソテー
スレリンク(credit板)
うんこちんちーん!
スレリンク(credit板)
滝川クリステルのマンコ
スレリンク(credit板)


180:優しい名無しさん
07/11/27 01:00:32 xdq9Wt3o
宮川花子のパンチィって…あんたトシいくつだよ(;^_^A

181:優しい名無しさん
07/11/27 01:01:46 wJIDQYRa
自分はアモバンとデパスを交互に飲んでるよ。
耐性がつきにくくていい。
ちなみに、デパスの方が目覚めがスッキリで自分は好き。

182:優しい名無しさん
07/11/27 01:03:33 eOwF6JiA
>>181
気のせい。

183:優しい名無しさん
07/11/27 01:17:54 fB8eevFs
デパスがないと生きていけません
安定剤、肩こり緩和、眠剤補助
ありがとうデパス

184:優しい名無しさん
07/11/27 01:48:50 mO3t5Rey
>>183
俺も前はそうだったんだけれど
今はデパス全然効かないんだよ
(そりゃ10ミリとか飲めば別だけど、それはバカだ)
眠気も出なければ、肩と首のこりにも効かない。
今はソラナックスの方が効くんだ。
前はデパスの方が効いたんだが。
こないだ病院でデパス20錠頼んだら
何故か60錠入っていて、いつもお世話に
なっている先生なんで正直に話してお金払った。
それで2ミリずつ1日5回飲んだが全然効かない。
50錠はソラナックスと交換してもらいました。
お陰でソラ120錠もある。ま~必要以上には
飲まないから医者も安心しているんだろうけれどね。

185:優しい名無しさん
07/11/27 02:16:02 I3FJPgo8
肩こりのパンティ

186:優しい名無しさん
07/11/27 02:16:37 I3FJPgo8
杉田かおるのパンティ

187:優しい名無しさん
07/11/27 02:25:36 +E2ntDsM
デパスってそんなに眠気あんのか…
肩こりで処方されてる人はよっぽど少ないのかな

188:優しい名無しさん
07/11/27 02:31:25 I3FJPgo8
糞!今日はパンティ被っても寝付けねぇや
仰向けじゃ寝れねぇんだよ。今まではうつぶせならなんとか寝れたんだが…
さっき1ミリ飲んだよ。頼むから効いてくれ!

189:優しい名無しさん
07/11/27 02:32:42 I3FJPgo8
パンティが一匹…

190:優しい名無しさん
07/11/27 02:33:04 I3FJPgo8
パンティが二匹…

191:優しい名無しさん
07/11/27 02:33:42 I3FJPgo8
パンティが三匹…


192:149
07/11/27 03:13:41 jGcfcxWR
>>150
なるほど。ありがとうございます。

>その薬がいちばん血中に多くなる時間
という事は一番効いてる時という解釈になるんでしょうか?
0.5mgでも1mgでも同じなんですか?
3時間という事ですが、最近バイトや人と会うなどの
特に緊張する場面では、1時間半しかもちません。
なんだか急に息苦しくなってきたな~と思ったら大体
1時間半くらいで時計要らずになれそう。
違う薬は全くラクにならないので効く時間が短くても
デパスに頼るしかないですね~

193:優しい名無しさん
07/11/27 07:57:44 wJIDQYRa
>>187
肩凝りと頭痛でデパスもらってるよ
寝る前に飲むと楽になるね

194:優しい名無しさん
07/11/27 09:32:03 +ielr6Bh
>>182
なんでそう無責任な意味のない一行レスをするのか…。
自分もデパスを寝る前に(単体だけじゃなく眠剤と併用しても)飲んだら目覚めはすごくいい。
過去レスにも同じ人は沢山いたし、自分の主治医と薬局の薬剤師も認めてるよ。
最初は寝る前は眠剤のみだったけど何となくやってみたら寝起きから数時間、劇的に
調子が良なったので「頓服だけじゃなく、こういう使い方してもOK?」って聞いた。

195:優しい名無しさん
07/11/27 10:38:57 oHAMAKOm
>>163 わかる!すごくわかる。
まあわかんない人にはわかってもらえなくて
いいか。



196:優しい名無しさん
07/11/27 10:41:43 pscNyanx
昼間はリーゼを飲むと眠くてしかたないのでデパスにしている

197:優しい名無しさん
07/11/27 11:18:17 +ielr6Bh
>>187
肩凝りのみでもらってる人は、この板にあまり来ないだけじゃないかな。

198:優しい名無しさん
07/11/27 11:39:36 jV+PVtOn
そうだね。俺も抗不安薬として
最初出された。

199:優しい名無しさん
07/11/27 15:03:22 gkVRpEpK
>>172
すまん、話がややこしかったかな。

血中濃度を車の燃料タンクとする。

デパスは、3時間で最大血中濃度つまり燃料タンク満タンになるとする。

6時間で燃料タンクに半分(半減期)とすると。
そうなる前に途中で燃料補給して満タンに近ずけようというわけでーす。

まー、デパスは、効いてる時間が短いので
燃費の悪いな万能高性能車てとこですかね。


200:優しい名無しさん
07/11/27 15:08:34 oHAMAKOm
デパス味のラムネ発売されないかな~。

201:優しい名無しさん
07/11/27 18:18:55 I3FJPgo8
ラムネ味のパンティ

202:優しい名無しさん
07/11/27 18:20:16 I3FJPgo8
もたいまさこのパンティ

203:優しい名無しさん
07/11/27 18:23:41 I3FJPgo8
吉本エスターのパンティ

204:優しい名無しさん
07/11/27 18:25:45 I3FJPgo8
浜田麻里のパンティ

205:優しい名無しさん
07/11/27 18:29:05 I3FJPgo8
松川冨美子のパンティ

206:優しい名無しさん
07/11/27 18:31:04 I3FJPgo8
北原佐和子のパンティ

207:優しい名無しさん
07/11/27 20:17:54 pOulDxRj
カフェイン(出来れば無水カフェ100mg~150mg)チロシン(必須アミノ酸) 500mg~1000mg、デパス(之は通常服用してる量の2分の1~4分の1の量でよい)
カフェインによる覚醒と気持ち悪さの残る興奮を若干抑えた感じで リタリンに似てる作用があるのだが。 
ちょっとした合法で脳内ホルモン出す発見でした。

208:優しい名無しさん
07/11/27 21:48:22 LqZ3RMjq

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

209:優しい名無しさん
07/11/27 21:49:09 LqZ3RMjq

    .─ 〃     ./ │O      ̄ ̄/
   ─┬─      /  │        ./
     /        /  .│       ./\
    ./        /   │     ./   \
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
           ̄|'ー-、-ー| ̄
            |  =ー'─--,,
           .,’、 ゚ u   。ヽ、
  _,-''-、,,__   ,,-'´ :::.:.'.ァ─'" ̄''-、 。ヽ,   _,..,,、
. .r'´ ゚_,, ,__  ̄ 。 _, -''´       `' 、 `" ,‐'´
.i',.-'´   ’'''--''"       ゚     ヽ,/

210:優しい名無しさん
07/11/27 22:07:22 rLtkeks5
>>200
ビオフェルミン(整腸剤だか)ってデパににてる気がするよ。
薬局に売ってるし。

211:優しい名無しさん
07/11/27 22:10:04 +ielr6Bh
>>200
お菓子じゃないけど、ビオフェルミンなんかどうよ。
個人的にはタブレットじゃなくて、粉をスプーンで食べるやつが好き。
今もあるのかは知らないけど>粉

212:211
07/11/27 22:12:26 +ielr6Bh
ごめん被ったw
言い訳させてもらうと、携帯だとレス反映が遅いので書き込む前はまだ>210が出てなかった。

213:優しい名無しさん
07/11/27 22:24:16 rLtkeks5
>>212仕方ないですw
210俺も携帯からw

俺はデパ足りないとき気休めにビオフェルミン舐めてると少~し楽になるよ。
まぁ試してみる価値はありだと思います。
今日は疲れたからもう寝よう

214:優しい名無しさん
07/11/27 22:26:44 fB8eevFs
デパススレってまともなレスが殆ど無いな

215:優しい名無しさん
07/11/27 23:59:53 VDI6vQ12
これって肩こりにもいいんだ。
でも、ボーっとする。

216:優しい名無しさん
07/11/28 00:09:25 JOuB8Z7v
眠剤として飲んでる人も居るからね

217:優しい名無しさん
07/11/28 00:16:24 Z7Jq8JqK
では>>214さん、どうぞ!

218:優しい名無しさん
07/11/28 00:47:16 qaw9zzDG
デパスを自作する方法教えてくれよ

219:優しい名無しさん
07/11/28 01:04:03 F4fOO43J
>>200
メイラックスは甘いよ。明治製菓だし

220:優しい名無しさん
07/11/28 01:59:40 Z7Jq8JqK
じゃあ明治のトローチで。

221:優しい名無しさん
07/11/28 05:24:32 fp5DdsJV
デパス
私も背中や肩の痛み緩和の為に頓服として処方してもらっています。
毎日服用しているのはホリゾンorエリスパンで
痺れの緩和の為にトリプタノール服用しています。

精神のほうに効くお薬って、中枢神経系の病気の症状緩和にも効果あるんですね。

222:優しい名無しさん
07/11/28 10:47:39 8U+9Bjxp
>>221
 デパスはたぶん筋弛緩作用が筋肉の痛みに効いてるんでしょう
(精神的な原因による痛みというのもありえますが)。
 ほかの薬のことは知りませんが。

223:優しい名無しさん
07/11/28 12:00:37 JOuB8Z7v
メイラックスって全然効かなかった
2週間でデパスに変更
デパスは体調によって効き目の強弱はあるけどとにかく効く

224:優しい名無しさん
07/11/28 13:58:12 kIxYjmPf
二日酔いにも効く

225:優しい名無しさん
07/11/28 20:51:50 XpJY+Smc
テレサ・テンのパンティ

226:優しい名無しさん
07/11/28 20:53:26 ni7I4Z+V
傷ついた心が癒されるよ
URLリンク(203.131.199.131:8040)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


227:優しい名無しさん
07/11/28 22:57:50 c9FZQsEa
日高のりこ
懐かしい。トトロのサツキ役だっけ
京都ラジオ毎週聞いていた。
ヒダペって葉書職人がいたよね。

228:優しい名無しさん
07/11/28 23:22:03 /FzPg09f
2ゲトー!
1乙!

229:優しい名無しさん
07/11/28 23:36:12 Z7Jq8JqK
ここからデパススレが始まるのですね。

230:優しい名無しさん
07/11/29 13:35:55 v7PccFbu
うんこ

231:優しい名無しさん
07/11/29 13:54:21 YDKt0Ilk
このスレの馬鹿って1人?
それとも複数?
デパスがないと困る自分がこいつと同類なんて嫌だ

232:優しい名無しさん
07/11/29 13:57:59 9rROhPc1
>>231
そういうふうに書くと荒らしが増長しないかな?

233:優しい名無しさん
07/11/29 14:25:57 YDKt0Ilk
すまん
スレの9割が荒らしだったんで腹が立ってつい書き込んだ
デパス頓服して堪える

234:優しい名無しさん
07/11/29 14:49:09 /AhmaC5l
2chしてストレスが溜まるなら、来ない方がいいよ。

235:優しい名無しさん
07/11/29 14:58:47 P3Ubyjhp
別にパンティー男なんかどうでもいいじゃん
それしかやることねぇんだろw
華麗にスルーだ。 はははははははははは

236:優しい名無しさん
07/11/29 15:40:44 TZmPHsqj
くまぇりのパンティ

237:優しい名無しさん
07/11/29 19:18:57 7vNpQRQC
パンツ男の元気が急に無くなって心配だ。
デパス呑まねば。

238:優しい名無しさん
07/11/29 21:26:26 1Xf+lROJ
>>218
しろーとにドラックデザインは無理じゃ。
基本骨格にいろいろと仕掛けをせんといかんのでな。
あきらめんしゃい。

239:優しい名無しさん
07/11/30 03:18:13 RgRoYzWp
薬剤師のパンティ

240:優しい名無しさん
07/11/30 03:18:46 RgRoYzWp
薬師丸ひろ子のパンティ

241:優しい名無しさん
07/11/30 11:41:19 rdX4ljJf
浜千咲のパンティが出てくるのをジッと待っていたが・・・
なぜ出ない?・・・
梨華だからか。。。

242:優しい名無しさん
07/11/30 13:49:32 KBdh/klb
デパスを飲むと安心感もあって、眠くなってくる。
嫌な夢も見ないし、目覚めもすっきり。
目の凝りもとれるし。
ありがとうデパス。

243:優しい名無しさん
07/11/30 15:02:21 hX1NKH9p
>>242
デパス依存症になっていることに気づいていない幸せ者

244:優しい名無しさん
07/11/30 16:11:44 9P4jEVYx
デパスが入眠・睡眠剤として効果が
あるのだったら、良いではないか。
量が増えないように気を付けてね
>>242

245:優しい名無しさん
07/11/30 16:51:51 jyJNV9zR
5mg/dayの完璧依存症。最近足りなくなってきた。
昨日の一ヶ月毎の通院日、パキシルを無くした代わりに(?)6mgにしてと頼もうとしたけど思い止まった。
皆は増えないように頑張ってね。

246:優しい名無しさん
07/11/30 17:18:28 ECwkwpZQ
1日1シート消費か・・・凄まじいな。よく起きてられるな。

247:優しい名無しさん
07/11/30 19:53:40 jyJNV9zR
>>246
おー、そういや0.5mgだったら1シートだね。
1mg錠になって久しいんで…そう考えると、もっと恐ろしくなった。

始めは眠るためだったけど今は起きているために、生きていくために。
ちょっとオーバーか。仕事中、まともに動けるように飲んでる。

248:優しい名無しさん
07/11/30 20:08:30 ECwkwpZQ
>>247
薬効切れたらどうなっちゃうの?
デパスは気分上がるから止められんのかな?

249:優しい名無しさん
07/11/30 21:31:03 0YdFauCA
マジで1日3mgにしとけ
横紋筋融解症のリスクが高くなる

250:優しい名無しさん
07/11/30 22:56:49 F3YveQIU
>>249
横紋筋融解症の副作用を今みたが、病院でどの様な検査で分かるんだろうか?

俺も、デパス1DAY1シート以上飲んで、マイスリーも40ミリはのんでるんだ。が

251:優しい名無しさん
07/11/30 23:12:15 ECwkwpZQ
>>250
CPK
つっか症状出る。

252:優しい名無しさん
07/12/01 00:56:54 AfNJW4kh
>>248
今は長時間(20時間とか)飲まないと体ガクガク歯ガチガチ。ヤクくれよ~状態。
でも悩んでいた動悸・息切れ・倦怠感が軽減、喉の異物感・目眩が完全に無くなるので今は止められない。

許される状況なら、しばらくの間、薬も仕事も完全に休みたいなあ…。

253:優しい名無しさん
07/12/01 01:00:43 AfNJW4kh
あ、始めの内はテンション上がってニヤニヤ状態になってたけど、今はないです>>248

254:優しい名無しさん
07/12/01 01:12:14 sVeW4RDs
デパスはアップ系の薬じゃないだろ
効き目が早くて強くて短い精神安定剤
眠気すら催す人も居るから
軽めの眠剤にも使われてる

255:優しい名無しさん
07/12/01 01:20:54 WaqOSYWy
>>252
それはキツイ。減薬できないんですか?

256:優しい名無しさん
07/12/01 01:23:44 1Zo1dYo1
要らない抑制がとれて、多幸感にニヤニヤっていうことじゃねえの?
それなら経験ある

257:優しい名無しさん
07/12/01 02:17:16 AfNJW4kh
>>254
安定剤でも眠剤でも、何故かダウナー系でハイテンションになる体質の人がいるみたい。
遥か昔、就寝用のリーゼでヤル気満々になって大掃除とか始めてた。
ソースは…検索するか各スレを長期間見ておくれw
何故そういう作用に働く人がいるのかは知らないけど、>>256が正解かも?
>>255
一時期は調子が良かったのか日によっては3mg/dayに抑えることが出来てたんですが、今はキツいです…。

258:優しい名無しさん
07/12/01 02:20:46 sVeW4RDs
>>257
なるほど
こちらはメインの眠剤投下済みなんでPC消したらデパス投下して寝ます
おやすみなさい

259:優しい名無しさん
07/12/01 02:20:54 ybtzE1bR
 デパスは抗うつ作用もあるから気分が上がる。
 俺ものみ始めの頃は多幸感あったね。ほろ酔い気分になった。
 同時に眠気を催す作用もあるけどね。
 

260:優しい名無しさん
07/12/01 07:34:33 xG49SVMd
イライラしてたり最悪に気分が落ちてなかったら、半錠で寝れる。
逆だと、どれだけデパスや眠剤飲んでも寝れないし。
ありがとうデパス。

261:優しい名無しさん
07/12/01 10:26:32 sVeW4RDs
>>259
前に誰かがデパス飲むのは飲酒と同じって言ってたんだけど
その事かな?

262:優しい名無しさん
07/12/01 11:11:32 0fkif7ZW
ま~依存というところでは一致するんだろうけれど
アルコール依存の方がかなりきついぞ。
たてば「今日会社帰りに一杯やろうよ」と言われても
「今日一緒にデパス飲もう」とは言われないし
酒はコンビニでも売っているし、美味しそうな飲み屋
とかいっぱいあるし。デパスは処方箋がなければ
売ってくれないし、止めようと思ったら病院でも
「いりません」で済むし貰っても飲まないという手もある。

263:259
07/12/01 11:16:26 ND/R4PwX
>>261
その前の書き込みについて記憶がありませんので答弁は控えさせて
いただきます。

>>262
そのとおり。

264:優しい名無しさん
07/12/01 11:24:47 sVeW4RDs
>>263
どうでもいいけど嫌な書き込みするね、あなた

265:優しい名無しさん
07/12/01 14:21:46 AfNJW4kh
>>263
悪気はなくとも言葉を選ばないと「慇懃無礼」と捉えられるから、もっと軽く
レスしていいと思うよ。2ちゃんのスレなんだし、証人喚問じゃないんだからさw
そういう自分もイライラしてる時は文章に顕れるので書き込みを控えるようにしました。

>>259
リーゼ・デパスはまだ解る気がするんだけど、効能に「抗鬱作用もある」と書かれてない眠剤等の薬でも(酒なんかと併用せず規定量で)
ハイテンションになったりする人がいる。あれも似たようなもんだとは思うけど。眠剤を昼間の頓服安定剤にしてる強者もいるしねw
因みに、眠気はあくまで副作用だそう。入眠用で出されてる人は本来の作用
(リラックス効果)プラス副作用を期待して出されているそう。眠剤に行く前のワンクッションって感じかな。

素直に眠剤出してもらえって言う人もよく見るけど、眠剤は眠剤でデパスにはない副作用(酷い健忘や、薬や症状によっては
幻覚・幻聴等)があるし、一般的には身体への負担は、眠剤>安定剤と担当医も言ってたので、安易には決められないと思う。

266:優しい名無しさん
07/12/01 19:18:19 uDHSLRCm
いきなり♂ですが、デパス暦5年くらい。薬の影響で子供作るのを嫁が怖がるのだが、
やっぱ、ヤバイんかね?デパス飲んで子供が出来た方、問題ないですよね?
やめれないし、切実です・・


267:優しい名無しさん
07/12/01 19:40:31 WaqOSYWy
>>266
嫁と一緒に主治医の診察受けて、説明してもらったらどう?
嫁が納得するかどうかの問題だと思うけど、
ど~しても納得しなかったらデパス断薬6ヶ月後に子作り。

268:263
07/12/01 21:03:45 HYE2vwBy
>>264
すんませんでした~。
 ただ、名指しで趣旨のはっきりしない質問をされるのは負担になりますね。

>>265
御助言ありがとさーん。
 

269:優しい名無しさん
07/12/01 21:14:19 sVeW4RDs
>>268
いちいちアンカー返ししてくるあなたの返答も負担になります
アンカー付けたことはお詫びしますので
今後一切絡まないでください

270:優しい名無しさん
07/12/01 23:22:47 47sSxQCu
良い人ほど、はにかみやさんが多い、とは芥川の言葉だが、
悪い人、厚顔無恥、自己中、な人間ならデパスに頼る事はないしな??
良い人に生れたから、デパスに頼るんだよ、持論ですがすいません。
だから、269も、263も、きっと良い人なんだ。

271:優しい名無しさん
07/12/01 23:24:03 uDHSLRCm
>>267
トンクス
ところで禁デパ6ヶ月後って根拠あり?

272:優しい名無しさん
07/12/01 23:34:36 sVeW4RDs
このスレってパンティか粘着しか居ないのね
こんなやつらと同じ薬飲んでるなんて何だかなー

273:優しい名無しさん
07/12/01 23:45:57 47sSxQCu
>>272
粘着してるのは、あなたですよ。
こんなやつらとは、そんなに人を鳥瞰しちゃいけないよ。

274:優しい名無しさん
07/12/01 23:48:16 WaqOSYWy
>>271
精子が薬の暴露を受けてないものだけになる期間(多少マージンあり)。
ぶっちゃけ、デパスによって精子のDNAが損傷を受けるリスクより、
加齢によってDNAの異常を持った精子ができる可能性の方が全然高いでしょう。
でもまぁ、嫁さんが納得するかどうかが鍵だし、やっぱ主治医に説明してもらうのが
一番いいと思うよ。

275:優しい名無しさん
07/12/01 23:51:22 sVeW4RDs
>>273
自分の事を棚に上げってあなたみたいな人間のための言葉だね

276:優しい名無しさん
07/12/01 23:53:37 saQU/SZN
薬を飲んで良くなったという書き込みをしているのは全て精神科医です。
この板には数え切れない程の工作員が潜んでいます。
精神科医がばら撒いている薬はただ単に名前を変えただけの麻薬なので絶対に飲んではいけません。
一時的に楽になっても、その後確実にさらなる地獄があなたを待っています。

277:優しい名無しさん
07/12/01 23:57:50 sVeW4RDs
パンティの次は統失偽装か

278:優しい名無しさん
07/12/02 00:06:39 47sSxQCu
>>275
you too

279:優しい名無しさん
07/12/02 00:19:16 Jr77YlLQ
土日またぎで粘着してるやつキモッ
絶対パンティ野郎だ

280:優しい名無しさん
07/12/02 00:36:09 n4IsWYG0
デパス1㍉飲むと酒がよく回るね
いい感じでほろ酔いになれたよ
あー、なんか幸せな気分だ

281:優しい名無しさん
07/12/02 00:43:22 Jr77YlLQ
+酒、ODは相応のスレへ

282:優しい名無しさん
07/12/02 04:30:07 mNumF3HO
質問なのですが内科でデバスを処方出してもらう場合
何日分(以前は精神科で朝昼晩1mm※頓服含む)まで出してもらえるか目安ありますか?
内科の場合だとあまり量を出して貰えない様な気がしまして。
あまり病院に足しげく通えないので、できれば年内1ヶ月分位出してもらえる様にお願いするつもりです。

既出でしたらすいません

283:優しい名無しさん
07/12/02 04:53:32 479/eQvH
>>282
内科でも整形外科でも、1mg×3t/deyで一か月分は出してくれますよ。

284:282
07/12/02 04:58:04 mNumF3HO
↑深夜にありがとうございました。
前の精神科で処方して貰った事を伝えて1ヶ月分もらえる様に伝えてみます。

285:優しい名無しさん
07/12/02 09:31:27 4utFB6z0
むしろ心療内科や精神科のほうが出してくれないぞ。
依存症を問題視する先生も結構いるし。
掛け持ちも見抜かれるからキッツイぞw
内科行っとけ。これ出しとけばいいっていうデパス信者の先生がゴロゴロいるからw

286:優しい名無しさん
07/12/02 10:42:56 igsST/mB
>>285
いい加減にしろこのクソ薬ジャンキー野郎。

287:優しい名無しさん
07/12/02 12:43:59 T6lT10+v
>>286
おまい、「クソ薬」のスレに何で来てるの?

288:優しい名無しさん
07/12/02 13:34:49 Jr77YlLQ
肩こり腰痛、或いは眠剤代わりにデパス出す医者は普通の医者
デパスを不安時頓服で出す医者は依存症の可能性を無視してる藪医者

289:優しい名無しさん
07/12/02 17:40:13 zzVSyOgM
デパス飲んでないときは気分の落ち込みが凄いんだけど、
元々の自分の性格ってこんなにマイナス思考だったっけ?
と考えさせられてしまう。

精神的に不安定な時期だからデパスを飲んでいるという事は分かってはいるけど・・・。
本当の自分がどんな人格だか分かんなくなってきちゃったよw
元々明るい性格ではないのは確かだけどさ。

290:優しい名無しさん
07/12/02 17:48:52 /NgJQvHX
>>288
>デパスを不安時頓服で出す医者は依存症の可能性を無視してる藪医者

とは言い切れないんじゃない?
俺みたいにベンゾジアゼピンの恐怖良く知ってて、
量をしっかり守る患者に処方するのはありかと。

OD経験ある患者に出す医者は最悪だけどね。

291:優しい名無しさん
07/12/02 17:52:25 cj/jt+Bj
デパスは気持悪くなるって言ったのにキレそうな時の発作時にまたこれ出された

292:優しい名無しさん
07/12/02 17:52:50 Jr77YlLQ
>>290
処方量守ってるんならおkだわね
ODしたりデパスと酒でらりったとかいってるバカみると呆れる

293:優しい名無しさん
07/12/02 18:11:59 /NgJQvHX
>>292
まあ、ボロボロになるの自分の体だし、いいんだけどさ、
俺は「主治医への裏切り行為」が出来ない。
俺のためにあれだけ時間を割いて頑張ってくれてる人間を
俺は裏切ることは出来ない。
主治医の努力を無にすることはできない。

俺が主治医を唯一裏切ることが許されるのは、死ぬときくらいだ。
死ぬときくらいは、誰にも何も言わせない。
まあ、それでも薬で死ぬのはこれだけ貯蓄させてくれた主治医に悪いので
絶対にできないが。

294:優しい名無しさん
07/12/02 21:26:33 cTRQoT4B
俺は眠剤としてベゲタミンBとサイレースを処方されてる。
不安時頓服用としてデパスを処方されてるけど、ベゲBもデパスも安定剤なんだよね。
同じ作用の薬が重複してるけど、自分の診断の結果なのでコレでいいと思ってる。
不安時頓服用にデパスを処方する医者を藪だとは思えない。

295:優しい名無しさん
07/12/02 21:40:24 S7Tr1BHa
1日3mgペースで消費なら依存症とは言えないね。
1日6mgペースでもとても足りないと言うならば問題がある。

296:優しい名無しさん
07/12/02 21:52:29 rt9GMok1
土、日マタギ野郎ですが、デパス多めにストックしなかったのが幸いしたのか、
3ミリで今日は乗り切った。自分を誉めてあげたよ。
明日は2ミリで乗りきるぞ。パンティー野郎さん、ごめん。

297:優しい名無しさん
07/12/02 22:43:59 qZi9HtZB
★071125メンタルヘルス板「○○のパンティ」荒らし報告スレ
スレリンク(sec2chd板)

298:アク禁になりました
07/12/02 22:44:28 qZi9HtZB
★071125メンタルヘルス板「○○のパンティ」荒らし報告スレ
スレリンク(sec2chd板)

299:優しい名無しさん
07/12/02 22:56:25 Jr77YlLQ
今時いさおなんか使ってる奴居るのに驚いた
福岡のAUキチガイがパンティ野郎だったのか

300:優しい名無しさん
07/12/03 01:46:26 2Qm+YKbV
>>276  薬=デパス飲んで、もちろんそれだけじゃなく、
抗うつ剤の気長な支えがあって、よくなったと思ってます。
もちろん一介の公務員で、精神科医ではありません。
薬剤師でもありません。
そうだったとしてもあんな薬価のやすい薬を勧めて、儲けにならんでしょ。
デパスは依存性形成されやすい薬だと知っていて、
それでもQOLを挙げるには必要だから、段階を置いて、減らしながら飲む。
一時的にはラクになるけどその後地獄という体験は、3年10ヶ月の間無かったです。
ゆるやかに無理なく減らし中です。麻薬なんてことはないですよ。

301:優しい名無しさん
07/12/03 01:59:24 GkxgQRId
釣りか、病気の症状による思い込みなので真面目に答えなくて大丈夫ですよー。

302:優しい名無しさん
07/12/03 02:06:47 sHaHme4p
そろそろロヒが効いてくる頃かな
デパスも飲んで寝ます
おやすみなさい

303:優しい名無しさん
07/12/03 02:55:34 RHW390Vq
欝で寝れなくて本当につらいので明日あたり内科で
デバスを処方して貰おうと思うんですが皆さんは診察代込みでだいたいどの位払ってますか?


304:286
07/12/03 03:02:20 3/ZCSopy
>>287
ばか。お前切る所が違うんだよ。
「クソ」「薬ジャンキー野郎」だろうが。
俺はそのクソ薬ジャンキー野郎が廃人になるのなんてはっきり言ってどうでもいいんだよ。
薬のヤバさをちゃんと伝えて精神科に行く奴をいなくして、精神科医を兵糧責めにして潰す作戦なんだけど。
一昨日から幾つかのスレで書き込みしてみたんだが、なかなか面倒なもんだなあ。

305:優しい名無しさん
07/12/03 03:44:51 oL2PLn0+
>>304
次回からは、「クソ」と「薬ジャンキー野郎」の間に・を入れてください。

306:優しい名無しさん
07/12/03 04:18:19 Ts5BBkd8
>>303
初診料があると1000円くらい。デパスは安いと思いますよ。全部で2000円でお釣りがくるはずですよ。

307:優しい名無しさん
07/12/03 05:15:11 XuMRQ+F0
初診時はデパス春メイで1200円ぐらいだった
今は900円弱

308:優しい名無しさん
07/12/03 06:38:45 2Qm+YKbV
>>304 
なんでこう、精神科の薬だけヤバいもん扱いする香具師が跋扈するかね。
長期に使う薬と言えば、糖尿病患者におけるインシュリン、
(中~重度)高血圧に使う降圧剤等、上げればキリがないだろうに。
脳だって臓器だ。それらの薬と精神科の薬とどう違うってんだ。
そりゃ薬だから、同等の危険性はあるがな。
こちとら必要でメンタル薬を飲んで日々のQOLを保ってんだ。
あんたが精神科医にどんな恨みがあるかしらんが、
精神科潰しなど、いらん世話はやめてくれ。てかウザイ。

309:優しい名無しさん
07/12/03 11:06:57 sHaHme4p
内科通ってる人ウラヤマ
こっちは診断書、抗鬱剤も必要だから精神科
毎月診察料だけで3000円
自立支援申請しようか悩みどころ




310:優しい名無しさん
07/12/03 12:14:04 D/tBgVSd
>>304
>精神科医を兵糧責めにして潰す作戦なんだけど。

今からでも遅くないから、精神科医に見てもらった方がいいよ

311:優しい名無しさん
07/12/03 12:16:51 GkxgQRId
通院始める前に県民共済にでも入っておけば良かったと後悔してる。

312:優しい名無しさん
07/12/03 12:21:26 GkxgQRId
>>304って>>276と同一人物?
どっちにしろどっちとも>>310の言う通り。

313:優しい名無しさん
07/12/03 12:21:39 4FFRGlJF
兵糧責←今時こんなバカがいたとはw



314:優しい名無しさん
07/12/03 12:44:25 sHaHme4p
>>311
県民共済入ってると何か良いことあるの
私も入ってるけど医療特約無しの生命保険だから意味ない

315:優しい名無しさん
07/12/03 14:04:16 dhkSAW11
>>314
治療中はほとんどの生命保険に入れないからでしょ。
今自分もそれを調べている。

俺の調べでは、人によっては治療中でもこれに入れるかもしれない。
URLリンク(jccu.coop)
休職してたり自宅療養中で無ければ加入できる。

あとは簡保も治療中でも加入できるらしいので、近日中に聞きに行く予定。

316:優しい名無しさん
07/12/03 15:23:27 33eKaFGE
メンヘル系って死なないから保険の審査関係ないんじゃないか?
私は夫婦保険も共済特約付きも何でも普通に入ってるよ。通院歴7年だけと。

317:優しい名無しさん
07/12/03 15:31:40 dhkSAW11
>>316
私はつい先日都民共済を断られました。うつ病で通院中だからという理由です。
>>316さんは加入の際の告知義務のところはどうしました?治療中の
病気があると告知はしましたか?
それとも病気になる前ですか、加入されたのは。

318:優しい名無しさん
07/12/03 17:27:53 GkxgQRId
>>315
思わぬ嬉しい情報!
本当にありがとうございます。

詳しくはないけどメンタル系の病気に厳しくなったのは結構、最近じゃないかな。
数年前なら入れたのかも。

319:優しい名無しさん
07/12/03 18:13:32 hByrqHxM
>>315
専業主「夫」や家事手伝いは、休業に当たらない・・・なんて屁理屈ですか。

>>316
OD繰り返せば体がボロボロになっていくし、
障害を負う確率や死ぬ確率が変化するはずだよ。
有意差があるのかどうかは、かなり疑わしいが。

精神病であることのリスクを算定して組み入れた保険も
あっていいと思うんだよね。
そんなにニッチだとは思えない。

320:優しい名無しさん
07/12/04 00:51:58 9hzHGkcd
この薬ってさ、口に入れてしばらくすると自然に口の中で溶けるよね。

321:優しい名無しさん
07/12/04 01:18:53 egZb+ICD
ODもだけど、自殺も懸念してのことなのかなー>保険
どうせなら、ってんでメンヘルが保険入ってから自殺する件数が増えたりしたとか。
自分みたいな自律神経失調症くらいは多めに見て欲しいよ…
って思うけど、これから鬱病になってしまう場合もあるようだし、仕方ないか。

>>320
だね。その上、甘いし即効性もあるので舌下投与する人も多い。
でも緊急時や、どうしても手元に飲み物がない等ではないならデパスに
限らず口内で溶かして飲むようになってる薬以外は水で飲むのがいいです。

この前、電車で手元に(人からもらった)緑茶以外に飲み物がなくて困った。
カフェインは効果を半減させると聞いて緑茶断ちしていたので、諦めてそのままパク。
ビオフェルミンが食べたくなった。

322:優しい名無しさん
07/12/04 01:44:56 x6ObhsP0
>>305
普通の奴はそんな間違いしないんだよ。
お前がヤク中だから「クソ薬」なんて特殊な切り方をするの!

>>310
>>312
お前らが頭おかしいから自分達が精神科に行ってんだろうがw
お前らのお仲間になれってことか?

っていうか、もう書き込みしても無駄だってことが分かったので消えます。
レス付け返して来ないでね。

323:優しい名無しさん
07/12/04 02:31:40 egZb+ICD
黙って消えられないんだね。可愛いね。
またおいで。

324:優しい名無しさん
07/12/04 02:32:14 icpYS1wB
こっ、これは単なるお別れの挨拶で、本当にここには二度と来ないんだからねっ!
ほんとに、レス付け返してこないでよねっ!!

325:優しい名無しさん
07/12/04 02:45:43 M5IudNtJ
尻尾を巻いて逃げるアホを構うのは止めとけ。振り振りして戻って来るだろ。

因みに誤解する人がいると思うので念のため書くけどレス付け返しじゃないので勘違いしないでくれ。
デパスは精神・神経科・心療内科じゃなくても貰えます。
普通の内科どころか、整形外科・眼科・耳鼻科・皮膚科その他。
単に、何故か向精神薬に指定されてないだけだからだろうけど。
これは良いことなのか悪いことなのか…。

326:優しい名無しさん
07/12/04 02:50:53 JsZms04E
>>325
「勘違いしないで」って…また香ばしいレスを…

327:優しい名無しさん
07/12/04 03:03:54 egZb+ICD
すみませんでした。

>>326
何が香ばしいのか、あまり解らないけど
(自分は「322が『俺にレスしてる』と思わないように、と解釈した)
せっかくデパスの話に戻してるんだし、もういいことにしませんか。


328:優しい名無しさん
07/12/04 03:14:11 VrOvs74X
そうかそうか。そんなに苛めて欲しいのかお前ら。
ドMのド変態だな。
それにしても短時間でこんなにレスが付いてるとは思わなかったぜ。
精神科に通ってて頭おかしいとか本当の事言われてそんなにむかついたのか?
これから大人しくなるまでたっぷり可愛がってやるから覚悟しろよ。

329:優しい名無しさん
07/12/04 03:59:32 Jc/ItYHM
>>325
歯医者も

330:優しい名無しさん
07/12/04 10:20:53 MZ+oJF01
香ばしいって2チャン語?誰か意味教えてください。

331:優しい名無しさん
07/12/04 10:22:19 71nQhgm5
ギャル曽根のパンツ
誕生日おめでとう

332:優しい名無しさん
07/12/04 11:42:10 a+Nea1EN
どうやらジルオールのツンデレ女が一人紛れ込んでるようだな

333:優しい名無しさん
07/12/04 12:23:46 MUqjUM8x
>>331
お前また通報されるぞ
福岡のいさおか?
au使いか?

334:優しい名無しさん
07/12/04 13:27:05 aVpjc4CR
デパスって目の奥の凝りにもきく?
目というか、神経が半端なく疲れるのだけど。

335:優しい名無しさん
07/12/04 13:29:14 OKuICrnj
1度、神経内科で診てもらったら?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch