リタリン★36-CG202at UTU
リタリン★36-CG202 - 暇つぶし2ch566:楓 ◆Mqr/BC0CCk
07/10/28 00:27:48 Q+GNqpGp
>>560
これ以上小原の妨害はさせません。
しかしながら、関係してこない限りですが、
この問題で小原への断罪を便乗して行なう気はありません。
彼女の犯した罪を放置する気もありませんし、しっかりと断罪していくつもりですが。
携帯電話に続き、彼女は前日まで動いていたパソコンがいきなり壊れた設定です。
患者団体として訴え出る際に、彼女から連絡で協力者となっていた人物でも
騙されていた事に気付いて下さった方もいます。
自滅は時間の問題でしょう。

表立って有利な情報を与える気はありませんが、
32条の際にも表に出なかっただけで自殺者を防げなかった悔しさが今もあります。
これ以上横暴を許したくないので、出来る限りの事をしていくつもりです。

私も小原に騙されていた一人です。
自分の実名公開も彼女への宣戦布告の意味もかねています
病状を悪化させては何の意味も無いので自分を守る事を優先はしますが、
出来る限りの事はしていくつもりです。


567:優しい名無しさん
07/10/28 00:34:53 DEa8yG9i
>>568
いや、小原じゃなくて小泉なんだが・・・ダイジョブ?

568:優しい名無しさん
07/10/28 01:14:17 1EYMXh5S
オ○ラはもうかんべんしたれ

患者会はセンゴクや

569:優しい名無しさん
07/10/28 01:14:29 MTibtcS3
>>514
叩いた1人だけど、ナルコ(脳波検査で認定)と鬱の併発患者なので、
あんたには残念だろうが、1ヶ月後でも薬を切られることはない。
鬱病患者なら、断薬日記書いてる奴が鬱病じゃないことくらい、
わかるんだよ。あんたと違って。

570:優しい名無しさん
07/10/28 02:50:14 7YX4I++B
そもそも2ちゃんに鬱などいない。

571:優しい名無しさん
07/10/28 03:31:05 JstoctvT
寝たきりでも携帯やノートパソコンから参加出来るのがネット。

572:楓 ◆Mqr/BC0CCk
07/10/28 03:43:20 Q+GNqpGp
たんにボケてました。
アンカーはつける気が無かったのに、ミスってつけただけですので
なんだか意味不明になってしまい申し訳ないです。

小泉さんもリタリン使ってるとかは、良く見かけますが、
それに関しては私は分からないので何も言えません。

今回の展開はナルコレプシー患者にとってもかなり被害を与えかねないものだと思っておりますし、
脳波の出にくいタイプのナルコも珍しくなく、検査の専門機関もあまりに少なく、
その検査を受けるにも予約を取れない状況もあるようです。
血液検査で分かるものでも、ナルコレプシーで100%出るものではないと言うものですし、
カタプレキシーも勿論ですが、(稀に出ないという方もいるとのことですが)
ナルコレプシーは睡眠発作だけでなく、情動性脱力発作が診断基準でもあると思います。
突発性過眠症などもそうですし、AD/HDのみならず、日本は発達障害についてはやっと認識され始めたということもあり、
成人になってから診断の下った方は特に、子どもの頃からの療育を受けていないこともあり、
適応するのに大変な苦労があると思いますし、成人AD/HDについても認識があまりに甘すぎる印象を受けます。

大丈夫ではない精神病患者ではありますが、快方へ向かっている状態ではあります。


573:優しい名無しさん
07/10/28 04:17:28 kSt/Hubx
厚労省に今のタイミングでメールしてもスルーされそうだから
自民党にメールしておいた。
自分の言葉で上手く書けなかったから色んなサイトや記事を引用して。
あそこは取り合えず目を通してくれるよ。
地域の議員さんとかでも良いかも。ミンスは駄目だけどねw

574:優しい名無しさん
07/10/28 05:30:04 nmBQJzLc
みんな、ノリコさんのmixi日記は読んでいますか?
NNNドキュメントのヤラセを五流誌に暴露しつつ、
リタリンネタでSPA! に登場するような人ですよ。
おまけに生活保護受給するらしいですね。国分寺で?
生活保護受けながら好き勝手なこと書いて
みんなに迷惑かけてフリーライターだなんてムシがいいですよね。




575:優しい名無しさん
07/10/28 05:39:57 6EdAKBIi
生活保護って一種保険だろ。

働いてるときは高い税金払ってるんだから、
病気になったら給付を受ける権利って
誰にでもあるんじゃね?

576:優しい名無しさん
07/10/28 05:52:59 jFP1vybS
>>571
どういう事?
鬱じゃなくてただの甘えって事?

577:優しい名無しさん
07/10/28 05:53:44 jFP1vybS
>>576
mixiのURL公開キボンヌ

578:優しい名無しさん
07/10/28 05:53:46 nmBQJzLc
>>577
生活保護は保険ではないと思うんだが……。
生活困窮に陥ってどうしようもない人はもちろん受けるべきだけれど。

ノリコさんは今後、リタリンネタで登場しないで欲しいですね。
生活保護を受けるなら受けるで静かにしていて欲しいです。


579:7(前スレ245)
07/10/28 06:05:57 i1sOazTU
おはようございます。
断薬10日目。一区切りついた気分です。
確かに私は鬱は乗り越えたかも知れません。
ただリタリンへの依存と戦っている状態と
いうことは言えます。
10日前に比べると、かなり依存心は薄れましたが。
夜明けのコーヒーを落ち着いて楽しめるくらいの余裕は出てきました。


580:優しい名無しさん
07/10/28 06:27:17 Fnm+B34K
>>581
質問があるんだが、断薬前ってどれくらいリタを飲んでた?

581:7(前スレ245)
07/10/28 07:04:08 i1sOazTU
>>582
1日2錠です。医師の処方を厳守していました。
前スレの245に書いていますが、
ノバルティスにもTELして離脱症状が
出るか聞きました。
「2錠なら大丈夫じゃないか」ということでした。
参考までに

582:優しい名無しさん
07/10/28 07:08:06 uI50dRIM
>>577
保険なのは年金な
もちろん払ってないと駄目

583:優しい名無しさん
07/10/28 07:08:42 aVsgr5Zh
>>581

お前に対する今までの流れ読んだ?死ねよ。

584:優しい名無しさん
07/10/28 07:10:48 fGHijXJq
とゆうかノリコは病名なんなんだ?明らかに鬱じゃないだろあいつ!めちゃめちゃ元気やん!
いわゆるただの健常者の詐病ジャンキーだろ
あいつのせいでこんなことになったってのもあるからあいつも責任とるべきだろ

585:7(前スレ245)
07/10/28 07:35:39 i1sOazTU
>>585
読みました。
そういう方自身は今後どうすればいいのか
あまり考えておられないようなので心配です。
私は家族がいるので、どうすべきか前向きに
考えました。

586:優しい名無しさん
07/10/28 07:36:52 jFP1vybS
ノリコのミク見つけたので報告!
URLリンク(mixi.jp)

587:優しい名無しさん
07/10/28 07:42:32 jFP1vybS
10/3の日記で リタリン騒動についての謝罪 上がってるけど
NNNの報道はやはり意図と違う編集されてたみたい。
ノリコは悪くないよ。

588:優しい名無しさん
07/10/28 08:01:21 Fnm+B34K
>>583
回答ありがとう。
自分も処方は1日2錠で今は自主的に1.5錠に減らしてるところ。
月末が診察だからもしかしたらもう出ないかもしれないし、残ストックで減薬プランを立ててます。

断薬報告は個人的にはある程度あってもいいけれど
一方で嫌な印象を受ける方もいらっしゃることは自覚しておいた方がいいと思います。
軌道に乗ったら、控えめにするのがいいと思いますよ。


589:優しい名無しさん
07/10/28 08:01:47 yCwsYNGp
ノリコがギャラ無しで出演、SPAに原稿を無料で提供しているなら罪は軽いかもなw

でもギャラ(金)をもらっていたら、「ノリコは悪くないよ。」なんて
口が裂けても言えない。

590:優しい名無しさん
07/10/28 08:03:04 yCwsYNGp
ノリコがノーギャラか、金をもらったか
知っている人がいたら、ここに書いてくれ

591:優しい名無しさん
07/10/28 08:46:05 xKjh+oZW
conの著書に出ているメンヘラ、ノリコも優月なんとかってナマポじゃんw


592:優しい名無しさん
07/10/28 09:06:44 6EdAKBIi
瀧本容子ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ウォーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金返せじゃない、




リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!
リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!
リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!
リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!
リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!
リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ! リタリン返せ!

593:優しい名無しさん
07/10/28 09:13:10 6dK6M//Z
>>520さんの意見が的を得ている様に思います。>いっそスレ分けしたらいいのでは?
>独立スレだったら他の人もレポ投下するかもだし、辛さの軽減方の情報交換とかそこでしたらいいと思うし。
>つかそんなスレなかったっけ? やめたい人のスレかなんかそんな名前
風紀委員さんが決めることかもしれないですが、
ここは生きていくために本当にリタリンが必要な患者のスレだと思ってましたので。。
もちろん、止めたい、減らしたいと悩む人同士の情報交換の場でもあったとは思うんです、
もう自分にはこの薬は必要ないと、断薬日記やブログを書かれている方が、
今もリタリンを必要としている患者へ毎日報告するのも少し、よくわからない部分があって。。

逆にこの薬を必要としない(またはそうなろうと頑張っていらっしゃる)方同士のほうが、
議論も情報交換もスムーズにできて合理的に問題解決できると思うんです。
スレに居る人がリタリンは必要なく生活できる人の書き込みばかりがふえ、
違和感を覚えるのって変でしょうか?

こんな急に適応外とされたうつ適応だった人は皆、
減薬→断薬へも担当医師となるべく相談のもと、
やっている途中かもしれません。
ただ、情報が錯綜していて流動的な今、皆さん立場も違うわけで、
多数の処方がなくなった患者の断薬情報交換版になってしまっては、
本筋が見えなくなって、建設的な話ができなくなる様に思います。






594:優しい名無しさん
07/10/28 09:19:24 6kV6I9N6
乱用やスニッフや、詐病での薬物の入手が法的に取り締まられないと、
それらすべてが病院の責任になり、それを恐れた病院が必要な薬も出さなくなる。
乱用者が、メディアに出て被害者の顔をするのを、許してはいけないと思っている。
薬を粉にして、ストローで一日140錠吸って、その行動についても、病院は責任を持たなければ
いけないのか。乱用する人は、何をどう出しても乱用するだろうし、薬が出なくても、どこから
でも手に入れてくるだろう。個人を責めろとは言わないが、乱用者を許してはいけないと思う。
それを被害者としてとりあげ、薬や医者を責めるメディアも。


595:7(前スレ245)
07/10/28 10:01:42 i1sOazTU
断薬でイライラして落ち着かない方へ、
私は抗不安剤(デパスorメイラックスetc)が効きます。
これはわりと簡単に処方してもらえます。


596:優しい名無しさん
07/10/28 10:22:58 nmBQJzLc
>>592
ノーギャラなわけないよ。

597:おざなりさん
07/10/28 10:35:05 Bb9v8f7g
>>559
JIS○のサイトにノバルティスの海外版の画像貼ってあっただろ?
(日本には輸出できないと書いてあったけど)
バッケージとシートに入ったブツ(日本のように瓶ではない!)!
だから、直接あそこに買いに行って、こそこそと持ち込むとかはできるんじゃない?
もしくは海外私書箱(あるのか知らないけど)作って取りに行くとか。
無論、麻薬及び向精神薬取締法違反だから見つかったらお縄だけど。
もっと、でかく稼ごうとしてる組織とかは会社作って、
海外の薬問屋から直接大量に買い付けるんじゃないかなぁ?

598:おざなりさん
07/10/28 10:39:07 Bb9v8f7g
>>576
観に行ってみたいからura出していいようなら出してくれ。_( (_´Д`)_
つーか、一連の毎日の記事はいつまで続くんだよ、
つーか、連中、この薬のこと何にも解ってねぇよな。
いきなり切ったらどうなるとかさ。(´Д`)y-~~徐々に減薬しねぇと危ないってのありゃ

599:おざなりさん
07/10/28 10:40:52 Bb9v8f7g
>>584
生活保護は違うんじゃなかったか?障害者年金は年金支払ってないとだめだけど

600:優しい名無しさん
07/10/28 11:08:11 QhuHddCV
>>597
酒は?

601:優しい名無しさん
07/10/28 11:12:39 P+U/2KJJ
毎日をはじめとしたマスゴミ連中は、
明らかに自分の力に酔ってる。

602:584
07/10/28 11:32:17 5U9vLNfz
>>601
生活保護と障害者年金、あと障害者手帳があるよね。
うつ病で、それなり状態で初診から1年半、あと医師が診断書を書いてくれれば、
構成障害年金3級が一番ハードル低いし、制限も無いですよ。
生活保護は厚生3級より金額は高いけど、ハードルも高いし制限も付きます。
障害者手帳はお金をもらえる訳じゃないのと、障害者年金よりハードルが高く、
制限もつきます。
障害者年金2級だと、厚生3級より、もらえる金額は高いけど、かなりハードルも高いです。

603:優しい名無しさん
07/10/28 11:37:56 yM323gGM
ノリコはSPA!で堂々と薬事法違反を暴露してるけど
これって通報できない?

604:優しい名無しさん
07/10/28 11:44:30 xKjh+oZW
通報すべきw
法律で処罰するしかない。
ナマポ→国民の血税で、リタ乱用なんて許せない。
ノリコとConが今回の問題をヒートアップさせた。
リタ必要な患者が、えらく迷惑してる。

605:優しい名無しさん
07/10/28 11:55:24 QhuHddCV
>>605
証拠がないから無理ぽ

606:優しい名無しさん
07/10/28 12:14:37 UeMT34s5
>581
ひとつぎりついたんなら、次は首を吊る番
首吊りのレポ待ってるぜ
てか、マジうざいんですけど、スレから消えてくれ、そして死んでくれ

断薬10日目
今日も地獄だ
ベゲA飲んで寝逃げする 

607:優しい名無しさん
07/10/28 12:16:38 mRO02410
>>608
おまえが死ねば?

608:優しい名無しさん
07/10/28 12:22:45 UeMT34s5
>609
この断薬の辛さなら、遅かれ早かれ死ぬと思うよ

609:優しい名無しさん
07/10/28 12:26:39 l0/GldGt
>>608
てか、マジうざいんですけど、スレから消えてくれ、そして死んでくれ
そのまま返す

610:7(前スレ245)
07/10/28 12:36:26 i1sOazTU
>>602
酒も気晴らしになりますが、
休日以外は昼間から飲めないので、
私は断薬をがんばった褒美として
夜、ビールを飲んでいます。
焼酎などあまりアルコール度数の高い
ものは体に悪いので飲みません。
(適量ならいいと思いますが…)

611:優しい名無しさん
07/10/28 13:23:57 4AWGvcaE
どうでもいいけど、オマエら死ねとか言っちゃダメぽ。
死ぬまでは生きなきゃ。

612:優しい名無しさん
07/10/28 13:28:15 4l3rT3Xr
>>581
毎日日記を書き込むのは流石にスレの趣旨に
外れてるんじゃないだろうか。
一週間分まとめて報告で頼む。

613:優しい名無しさん
07/10/28 13:34:04 Uzh3WfVH
減薬断薬の意味違うだろう。
減薬→ダイエット
断薬→断食
サラリーマンが1週間会社休めるか?
飲食店が店閉められるか?
俺は地獄の如く減薬してる。
マスゴミのせいで背徳心感じつつ昼飯後便所で1Tを噛んで割って飲んで半T毎に減薬してる。
総て医者の指導だが何か?
リタスレの連中見ながら地獄は俺一人じゃねえと正気保って死ぬ気で頑張れている。
マジで許せん。
酒飲みながらリタ飲むか?


614:優しい名無しさん
07/10/28 13:58:07 pgdzHFGe
つっか、リタリンが服用できなくなって、うつやADHDの症状が酷くなったっていうんなら分かるけど、
なんで断薬自体がそんなに辛いわけ?

615:優しい名無しさん
07/10/28 14:07:26 4AWGvcaE
みんな鬱が酷くなって辛いんじゃないの?
私は、将来の不安で鬱が酷くなってるのに、薬も今までの半分で、
布団から出てPC前に座ってるのがやっとなんだけど。
天気がいいのにもったいない。けど明るいのすら悲しい。

616:優しい名無しさん
07/10/28 14:10:13 7YX4I++B
300錠残ってるから安心

617:優しい名無しさん
07/10/28 14:23:09 nmBQJzLc
>>600
本名 瀧本容子で検索すれば出てくるよ。

618:優しい名無しさん
07/10/28 14:27:15 pgdzHFGe
>>617
不安は理解できるけど、抗不安剤で乗り切るとか、新しい薬の組み合わせ相談するとか、
5分でいいから外出てみるとか、とりあえずもがいたほうがいいんじゃないかと。
やる気が出ない(asthenia)ってのが、うつ自体の症状なのか、残存症状なのかもよ~わからんとこあるし。

酒でも一杯ひっかけて、ほろ酔いで外出するってのも、あながち悪いとは言えんような気もする。
ちっとでも動かないと身体衰えるし。太陽さん浴びるのすごくいいし。

重篤なうつで飯も食えんなら無理に動かんほうがいいけど。

619:優しい名無しさん
07/10/28 14:32:42 GnuhMUkt
前向きなカキコに勇気を貰いました。
ありがとう。

620:優しい名無しさん
07/10/28 14:35:01 4AWGvcaE
>>620
藻舞いいヤツだな。
明るいの怖いけど洗濯機回してくる。
今、朝飯食べた。糖が脳に回ってきたかも。

621:優しい名無しさん
07/10/28 14:54:47 uWYR6GXP
実際のところ鬱病患者に出さなくなった=鬱病患者大量に鬱悪化または働けなくなり食えなくなり自殺

とんでもな数が自殺はじめたら考えなおしてくれんだろか
今見てると鬱病だからってリタに甘えきって自分でなんとかしようと考える事をしなくなったってイメージが

リタ復活には大量の鬱病自殺しかない気がする
国の判断が間違ってたと認識させられる最後の手段

622:優しい名無しさん
07/10/28 14:56:52 Fnm+B34K
>>623
最悪の手段でもあるけどな。

623:CG
07/10/28 15:15:31 4VXJhAX3
リタ代わりにモダ飲んでみたが、精神的なUP感はリタの半分くらいかな。


624:優しい名無しさん
07/10/28 15:17:34 6dK6M//Z
7(前スレ254)ID:i1sOazTUsさんへ
欝を乗り越え、リタリンの服用もいらず余裕が出てきた等と一方的に書いてらっしゃいますが、
落ち着いたのであればそろそろ書き込む必要も無くなりませんか?

余裕が出て仕事もできリタリンを必要としない方から>>597>>612の様に、
余りにモラルを欠いた発言をされ続けると、
キツい言葉ですが人としての良識が無いのかと疑いますよ。
(それこそスレの趣旨から外れますし、こんなことにエネルギーを使うのも無駄ですが)

大勢のここに書き込まない方も含めて一方的に言われている立場の人々に
精神的に苦痛を与え続けている事を自覚して欲しいと思います。
>>614さん、>>615さんの言葉を見ても何も思われないんでしょうかと。

心に余裕がある様ですので少し余裕のない人を、ただ見守っていては貰えないでしょうか。

レスも要りません。
何もせず見守ってくださる事を期待します。






625:優しい名無しさん
07/10/28 15:30:29 mRO02410
人にアンカーつけて、しかも事実上のHNまで指定した上で
レスは要らないとは、ずいぶんとご都合主義の我侭っぷりだね。

参考になるからいいんじゃないかな。
いずれは断薬しなければならないんだし。

現実を先延しにしたところで、その時は必ず来るよ。

626:7(前スレ245)
07/10/28 15:34:47 i1sOazTU
>>626
>リタリンの服用もいらず
私はリタリンの依存から抜けたとは一言も
言っていません。恒久的な余裕を得たわけでも
ありません。不安がよぎることもあります。
書きこむのは自分の心の中での葛藤を吐き出す
ためです。
それに鬱で処方の人はいずれは断薬を経験
しなければなりません。断薬報告が全く
無意味なものとは思いませんし、不快なら
スルーしてくれたらいいだけだと思います。

627:優しい名無しさん
07/10/28 15:47:10 pgdzHFGe
>>628
うつやADHDで処方されてる人は依存してないよ。
うつの人は、リタリンが処方されなくなることで、以前のような「動けない」状態
に戻ることが不安だし怖いんだ。
大方の人はそれまでに、抗うつ剤の組み合わせとか、リチウムとか、メジャーとか
の併用を試してきて治らなかったんだろうし。

自分で依存してる(たぶん身体的依存のことだろ?)自覚があるなら、
断薬云々以前の問題。専門機関で治療するべき。

628:優しい名無しさん
07/10/28 15:51:55 i8ua+f29
>>628
素朴な疑問なんだが、もうストックは無いのか?
2T服用者がいきなり1週間以上断薬するのはかなりリスキーな行為だと思うが大丈夫?

計画的な減薬でなく突発的断薬に至る経緯が分からないから批判されてると思われ。
漏れは元々ADHDで鬱名目の処方だったが、一連の騒動で減薬せざるを得ない状況に突入だよ…

629:優しい名無しさん
07/10/28 15:57:51 aAuOSyWs
俺なんか軽鬱で6T/dayだが、昨日いきなり0にされたぞ。

630:優しい名無しさん
07/10/28 15:58:04 yY7lIvUt
>628
一方的に書くことで不安がなくなるなら、
ブログやチラシの裏でいいと思うが。
ここでわざわざ公開オナニーしたいのは何で?

631:7(前スレ245)
07/10/28 15:58:18 i1sOazTU
>>629
リタリンや覚せい剤には身体依存は
ありません。しかし比較的強い精神依存が
あります。だから最後は自分の意志との
戦いになるのです。

632:7(前スレ245)
07/10/28 16:06:17 i1sOazTU
>>630
前にも書きましたが、ストックはあります。
ストック0での断薬よりは、ストックがあるうちの
断薬の方が精神に余裕ができると思います。
1日2錠からの断薬が危険なものとは思いません。
最初だけ精神的に結構きついですが…

633:優しい名無しさん
07/10/28 16:08:37 6dK6M//Z
626です。
依存から抜けようと毎日葛藤されていたとは思えなくて、
言葉が過ぎた事をお詫びします。

であればなおさら心配なんですが、自己判断で突然断薬される怖さとも戦っている事になりましょうか。。
>>629さんのおっしゃる様、治療に専念されたほうが7(前スレ245)さんの体のためにいいかと思います。




634:優しい名無しさん
07/10/28 16:12:52 f20K2JRo
ADHD+鬱+睡魔で処方して貰いました。
1日1錠しか飲まないので、依存とかはしていないようですが(休みの日等は飲まない)
飲むと力がみなぎる気がします。

自分の鬱や睡魔の原因が、もしや精神的なモノではなく低血糖によるものでは?と思っていたんですが、
脳神経によって、血糖値の安定などもコントロールしているのでしょうか?

635:優しい名無しさん
07/10/28 16:15:12 pgdzHFGe
>>633
身体依存がないわけではないよ。2T/day では考えにくいけど。

636:優しい名無しさん
07/10/28 16:15:48 hVuU9EW+
>>636
血糖値は脳下垂体のホルモンで調整されてる。
気になるなら内分泌科で血液検査してもらうといいよ。

637:優しい名無しさん
07/10/28 16:20:30 aAuOSyWs
まぁ、1日2T/day程度なら止めるのは大した事ではないだろうね。

638:優しい名無しさん
07/10/28 16:27:28 4l3rT3Xr
>>628
もちろん無意味じゃないし、参考になるから聞きたいって人も
何人かは居ると思う。
でも毎日である必要はないんじゃないかな。
月に一回まとめて経過をレポートしてくれると助かる。

639:優しい名無しさん
07/10/28 16:38:55 mRO02410
断薬って簡単なんだな。

なんか自信が湧いてきた。

640:優しい名無しさん
07/10/28 16:39:23 uZLygcW0
>>623
最初から言ってるじゃん、国が考えを改めるならそれしかないと。
だから毎日にあった熊本の20代の女性の自殺が未遂に終わった事を
真剣に腹が立ったし。

641:優しい名無しさん
07/10/28 16:40:56 uZLygcW0
>>632
読みたい人がいて、書きたい人が書く。何かおかしい?

642:7(前スレ245)
07/10/28 16:48:03 i1sOazTU
>>640
私自身、少し大げさな言い方をすれば
現段階はまだ一日一日が勝負という感じです。
だから毎日の書き込みになってしまいます。
もう少し余裕ができればもっと長いスパンで
書き込みたいと思います。

643:優しい名無しさん
07/10/28 16:49:28 4AWGvcaE
減薬中の人眠くない?
ここは寝るべき?
それとも何としてでも起きておくべき?

644:優しい名無しさん
07/10/28 16:51:02 yM323gGM
鬱の奴に4T/DAY以上出すヤブ医者ってそんなに居るの?
6T/DAYとかって、ナルコの処方だろ。

毎日6TABとか飲んでて、「急に切られても・・・!」という場合は
医者を責めていいんじゃねーの?

>>607
ノリコは多分、国保だよな?
心療内科のハシゴ行為も、全部自費負担という事はないと思う。
そしたら、記録が残っているはずなんだが・・・。

645:優しい名無しさん
07/10/28 16:53:27 Sljy5XZz
>>645
眠い。てか、さっきまで寝てた。
リタ飲まないと1日のほとんどを寝てすごしてるねぇ

明日から残りのリタと相談しながら、エビちゃんに移行していく予定です。
エビちゃん合うといいなぁ・・

646:優しい名無しさん
07/10/28 17:10:31 uZLygcW0
>>646
3T+頓服1Tは基本

647:優しい名無しさん
07/10/28 17:21:20 1EYMXh5S
今回の行政で苦しんでの、
自殺未遂には何とも言えないシンパシーを感じる。
ただ、選挙区内でないから、半ば無視している輩たちには、
怒り心頭なんだ!

648:優しい名無しさん
07/10/28 17:30:35 6dK6M//Z
>>645さん
眠いです。開き直って寝まくったりもしてます。
逆に不安や欝的になってしまって、この話の前は収まっていた不眠もぶりかえってます。
このままでは睡眠リズムがめちゃくちゃなので、普通に再就職できそうにないですね。。
とりあえず今を乗り切るために、寝れない時は開き直って何かすると眠れたりもします。

とにかく自分に自身が少しでももてるように、動くよう心がけてます。


649:優しい名無しさん
07/10/28 18:04:00 bF0MOmQB
厚労省と製薬会社の愚行のせいで、簡単に自殺できなくなったな。
リタリン処方歴がある人間が自殺すると、マスコミに薬中扱いされそうだし。

650:優しい名無しさん
07/10/28 18:19:52 1EYMXh5S
先日、自殺未遂した人は、そんな計算高くあざとい人には思えない
尚更 民主党と旧社会党と腐れ記者どもには腹が立つ
責任のがれの行政にも
こいつら、自殺にいたるまでのツラさを食い物にしやがる

651:優しい名無しさん
07/10/28 18:22:40 1EYMXh5S
>>651
自殺への衝動はふとしたすきに襲うもんだよ

その後では遅すぎる

652:優しい名無しさん
07/10/28 18:25:15 aVsgr5Zh
>>644

ウザいだけだから別のスレ行けよ

653:優しい名無しさん
07/10/28 18:29:42 mRO02410
>>654
おまえがどっか行けよ 早く死ね

654:優しい名無しさん
07/10/28 18:44:45 4AWGvcaE
>>645
結局寝た。
晩ご飯作らなきゃいかんので、こんな時間だけど1/4投入。
まあまあ綺麗に割れた。8点。

655:優しい名無しさん
07/10/28 19:00:03 aVsgr5Zh
>>655

こんなに嫌がられてるのに無理矢理居座って日記付け続けるなんて嫌がらせにしか見えん。

656:優しい名無しさん
07/10/28 19:03:32 mRO02410
>>657
こんなにって、どんなだよ?
お前一人の気持ちで世の中動くと思ってるわけ?

おれも断薬はじめたら書いてやろうかな。
一日三回ぐらい。

657:優しい名無しさん
07/10/28 19:10:42 KHP5WZS7
>>658
君がいるから 明日があるから

一人きりじゃ生きてゆけないから

こ・ん・な・に~♪ 近くに感じる それが、愛でしょう

658:優しい名無しさん
07/10/28 19:18:59 eQ0pnRvo
>644
リタリンスニってオナニーして手首切った…まで読んだ


659:優しい名無しさん
07/10/28 19:19:44 mGqowAum
お前らm9(^Д^)プギャー

660:優しい名無しさん
07/10/28 19:20:46 lShVwWrK
どこでも11月初めから処方中止でFA?

661:優しい名無しさん
07/10/28 19:27:59 uZLygcW0
>>662
東京クリニックのozは断言していない。
デマの可能性あり。

662:優しい名無しさん
07/10/28 19:30:27 6dK6M//Z
私はコーラで寝まいとしのいでましたが、結局何もできず。。
656さんのコメントにハッとしてシにク見たらピンチでした危なかった(苦笑)
参考にさせていただいて、3分割して1カケのみました。
助かった!

つめで割ってるからか、3:3:4位に割れる場合が多いんですが
皆さんどうなんでしょう?

663:優しい名無しさん
07/10/28 19:44:20 BpvBkI9U
断薬レポに関して、意見が真っ二つに分かれてる以上、住み分けが一番現実的な解決では?
そっちのテーマでいろいろ聞きたい、語りたい人は、「書き込むな」レスがムカツクだろうし。
あと、同じ経過日数レポ投下の人ふたりいるような気がするけど、反対派賛成派の応酬に埋もれてわけわかんないし。

664:優しい名無しさん
07/10/28 19:46:02 kATx99qx
>>662
保険では出せなくなる。
でも他剤を保険でリタリンのみ保険外は混合診療で禁止。
だから結局リタリンだけは他院にかからざるを得なくなる。
でもリタリンだけ自費で出してくれるよところなんてほとんどないと思うよ。
売人さんどうぞ、って言ってるようなもんだ。

665:優しい名無しさん
07/10/28 20:02:13 oB+CM0YH
医者に処方中止は多分12月か1月になる言われた

666:優しい名無しさん
07/10/28 20:04:38 uWy/zHjl
>644
せめて固定ハンドル名乗って欲しい。
スレごとに変わるレス番号のようなものじゃなくて。
専用ブラウザ使ってれば、固定ハンドルをNG指定すればレスを見えなくできるから。
荒らしにだったらこんなこと言ってもムダだけど、
貴方にはそのくらいの配慮は可能なはず、と思うので。お願いです。

667:優しい名無しさん
07/10/28 20:05:30 kATx99qx
ナルコなら11月以降も保険でだせるけどな。

668:優しい名無しさん
07/10/28 20:07:11 DEa8yG9i
ゴールを越えるなよ

669:優しい名無しさん
07/10/28 20:07:53 DEa8yG9i
失礼、誤爆です

670:優しい名無しさん
07/10/28 20:10:06 t07Npci/
頓服で長年処方されてたが、あっさり切られて笑った。
暗にもうお前死ねって感じだな。

671:優しい名無しさん
07/10/28 20:13:01 aVsgr5Zh
>>658

>>お前ひとりの気持ちで(笑)

672:優しい名無しさん
07/10/28 20:22:43 oB+CM0YH
なんで11月ってなってるわけ?

673:優しい名無しさん
07/10/28 20:23:39 tcI3GthU
もうリタも効かないくらい疲れた。
きちんとした休息こそ一番の薬だね。

674:優しい名無しさん
07/10/28 20:27:35 kATx99qx
>>674
10月末でリタリンの適応症からうつがはずされるから(ナルコはそのまま)。
当然ナルコ以外は保険では出せなくなる。

675:優しい名無しさん
07/10/28 20:29:19 99mmJScL
ノバルティスの社員と厚生省は、かなりの病院に通達しているようだけどね。
厳密にいつからってのはまだ未定っぽいな。いきなり切られても困るし
多少の猶予期間はあるんじゃないかな。一ヶ月とか・・・11月~って言われた人が多いなら
そうなんだろうさ。

俺はナルコなんで言われてないが、いきなり検査してきて下さい。
とか、国が指定した違う病院に行って下さいって言われる可能性があるって医師に言われた。

676:優しい名無しさん
07/10/28 20:29:59 oB+CM0YH
>>676
どこにソースある?
俺ADHDの受験生なんだけど今リタリンなくなったらおっぱっぴーなんだが

677:優しい名無しさん
07/10/28 20:32:09 BpvBkI9U
ナルコ限定流通規制の整備の段階で、市場から一旦回収するはずだけど、11月1日から始まるのかはっきりしない。
新規入荷はなくなるってのは薬剤師さんから聞いたけど。


678:優しい名無しさん
07/10/28 20:34:30 kATx99qx
>>678
ニュースでも報道されていたし、医者にもノバルティスから届いた文書を見せてもらったから間違いない。

679:優しい名無しさん
07/10/28 20:48:56 l3ueuvcN
ノバルティス・ファーマがリタリンの適応から「うつ」の削除を「申請」して、薬事審議会の「決定」を参考に厚労省が削除を「承認」したが、
法律は全くいじられていない。国会で、リタリンを抗うつ薬から外すという議決がなされたら(そんなことあるわけないが)、ひっくり返せないが、
所詮クスリ屋と役人がつるんでいるだけ。皆さん、ここに書くのも良いけど、
ますぞえ要一公式サイト
URLリンク(www.masuzoe.gr.jp)

お問い合わせフォーム
URLリンク(219.165.49.123)
に、
・リタリンは抗うつ薬ではないが、抗うつ薬では得られない中枢神経賦活作用がある。
・一部の乱用者のせいで、真面目に処方量を服用して働いていた者が働けなくなる。
・向精神薬に限らず、長期に亘って服用していた薬の服用を中止するときは、漸減するのが常識。今回は17日の審議会。26日の厚労省の承認を経て、
 11月1日には、我々まともな患者がいきなり処方を打ち切られる。いくら何でも患者の事情を考慮しない、問題のある決定だ。
大臣のご英断にて、取り消させていただきたい。
と、これは、例ですけど、もっと上手く書ける人は、そうして下さい。絶対、バカやロー、とか死んでやるなんて書いてはダメだよ。
実はかなりこの「お問い合わせフォーム」に書いた人多いようです。私も勿論書きました。今更、なんて諦めてはいけません。

680:優しい名無しさん
07/10/28 20:50:16 uZLygcW0
>>678
子供ならOKだから
その受験が小学校受験ならオマエはセーフ。

681:優しい名無しさん
07/10/28 20:59:31 BpvBkI9U
>>682
子供だろうが大人だろうがADHDは元から適応外。 医者が鬱で適応してくれてただけ。
だから今回の承認でコンサータ発売(2月?)まで子供のADHDでもリタリンは出ない。
クリニックによって自由診療で貰えるかもしれないが、肝心のリタリンの在庫がなければ無理

682:優しい名無しさん
07/10/28 21:03:29 kATx99qx
>>682
子供ならokなのは承認されたばかりのコンサータの話。
リタリンは以前から日本ではADHDには適応ありません。
(保険で出していたところはレセプトにうつかナルコの病名をつけている)。

683:優しい名無しさん
07/10/28 21:07:00 oB+CM0YH
じゃあ終わったな俺
センターまでは出して欲しかったな
1日2錠出てたんだけど残り100錠ぐらいだわ・・・

684:優しい名無しさん
07/10/28 21:10:15 jOKBxGi5
>>685
つモダフィニル

685:優しい名無しさん
07/10/28 21:11:47 uftjmf65
今日は休みだし試しにリタ無しですごしてみた。
気がついたら今まで寝てた…
肝心な夜は眠剤飲んでも寝れない予感(ノД`)シクシク

686:7(前スレ245)
07/10/28 21:13:46 i1sOazTU
断薬10日目終了
家族3人で食事に行ってきました。
家族の存在は大きい。

687:優しい名無しさん
07/10/28 21:24:21 8ii7+FGS
>688
じゃ、親にケツの穴拭いてもらいな


























死んでくれ

688:優しい名無しさん
07/10/28 21:26:42 uZLygcW0
>>688
家族と一緒にいない人にケンカ売ってる?

689:優しい名無しさん
07/10/28 21:29:34 aVsgr5Zh
>>688

なんで嫌がらせすんの?

690:優しい名無しさん
07/10/28 21:33:15 rw8YZwgt
>>688
天涯孤独で一生懸命リタリン飲みながら欝と闘ってきたが、お前のレスみて絶望した
自決する
あと、赤旗みたいな文体キモいよ

691:優しい名無しさん
07/10/28 21:34:19 0kJMs1Pu
SPA!立ち読みしてきた。
今一生なんだよあれ。
あの人っていつもメンヘラ食い物にしてない?
メンヘラ食い物にしたのテキトーに書いて、金稼いであこぎな商売だな。
死んだメンヘラがリタリン服用歴あったから何なんだ?
リタリンの所為で死んだわけでもないだろうに。

瀧本容子のレポは、もはやライターの文章ではないな。
だって何が言いたいのか主張が全く不明なんだもん。
赤城高原ホスピタルらしき施設が出てくるが・・・
そこで言われた「リタリン止めるのは覚せい剤より辛い」発言に酔っちゃったらしく
「そんな危険なクスリやってるわたしカッコイイ☆」みたいなの見えちゃってうざい。
それで一体あの女はなにが言いたいんだ?
断薬が辛いって事言いたいの?
また処方する医師批判?
暴れてリタリンスニっちゃうわたしは正真正銘ジャンキー☆個性的☆?

赤城高原ホスピタルまで行ったならきちんと断薬すればいいのに・・・。
また病院かかってどうするの?
意味わかんないよ?
あんなわけ分からない文章書く人がプロのライター名乗っていいの?
主張ぐらい分かるように書けよ・・・

692:優しい名無しさん
07/10/28 21:34:33 KqgrDDtS
>681
同意です。
とにかく適正使用者は感情的にならず冷静に論理的に抗議し続けましょう。
本来は適応以上の不正処方した医師の処分と
掛け持ち等で違法入手する乱用者が罪を犯したんだから
流通やレセのチェック強化策を講じるのが真っ当な解決策なはず。
なのに手間とコストがかかるから一番簡単な効能書き削除という患者切り捨て暴虐策にすり替えられた。
どうせ防衛省守屋次官同様、厚労省幹部と審議会メンバーは薬屋他利害関係組織とズブズブ。
大金が動き豪遊して高笑いしてるんだろう…
メンヘラはマイノリティーかもしれないけど、今回の不条理な暴挙を絶対に忘れず声を上げて行こう!


693:7(前スレ245)
07/10/28 21:34:58 i1sOazTU
>>689,690
別に腹も立たないけど
捻じ曲がった考え方しか
できない人が多いと思う。
それでは

694:優しい名無しさん
07/10/28 21:37:44 0kJMs1Pu
>>688

これだけ嫌がられてて書き込み続ける神経が解らない・・・
嫌味としか思えない
スレ立てて別にやってくださいな

あなたがどうなろうが知ったことじゃないし

695:優しい名無しさん
07/10/28 21:38:44 aVsgr5Zh
>>695
なら来るな。死ねよゴミクズ。
やっぱり記者か小原かなにかが嫌がらせでやってるようにしか見えない。>>688で改めてわかった。

696:優しい名無しさん
07/10/28 21:40:02 zQOJoeXh
>>695
ケンカ売ってるの?


697:優しい名無しさん
07/10/28 21:40:45 j86NvDwW
断薬・減量されていらっしゃる方へ
下のようなスレを立てました。よかったらご利用ください。

【断薬】リタリン依存から抜け出す人のスレ【日記】
スレリンク(utu板)l50


698:優しい名無しさん
07/10/28 21:44:39 0kJMs1Pu
もりのくまさんのサイトで執拗にサプリメントやら栄養療法やらすすめる人がいる
反感は持ったが、自分なりに調べて、とりあえず目の疲れから来る疲労を考えてブルーベリーサプリ、
また脳の集中力高めるといわれるDHAを試してみている。

効かない・・・効かないよ・・・泣

脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖だけ!というのを読んで、そういえば前スレでブドウ糖のこと書いてたな、と飲んでみた。
飲んでから、余計に眠くなるんですが・・・泣
脳に栄養がいくから満腹感で眠くなるのかな・・・泣
リタリン追加してしまった

自分の意志が弱いからなのか?と自己嫌悪になる
何が正しいのか解らないよ

699:優しい名無しさん
07/10/28 21:47:01 l0/GldGt
>>700
>自分の意志が弱いからなのか
そのとーり

700:優しい名無しさん
07/10/28 21:58:15 uftjmf65
ヒデルギンや、アミネプチンはどうだろう?
試したことある人いる?

明日病院なんだよな、なにがあっても処方し続けます安心して。とは、電話では言ってたけど、不安だ…

701:優しい名無しさん
07/10/28 21:59:21 aVsgr5Zh
>>699

GJ!これで本当に日記キチガイが嫌がらせでなくやっていたならそちらに行くはず

702:優しい名無しさん
07/10/28 22:08:19 ZxJouZnA
>>700
あんたの意思が弱いとは思わんけど、あんたはどうしたいの、どういう生が望みなの?
とりあえず、書き散らしてみ。別にレスしなくてもいいんだ。そこらへんのチラシの裏でもいいんだ。
何が正しいかわからないときは、「おいらが正しい!」、とりあえずこれで行ったらいいじゃん。
あながち間違ってないから。

703:優しい名無しさん
07/10/28 22:08:39 4unKCmwI
減薬記録はそっちでやった方がいいだろうね。別スレも立ったことだし。
しかしスレの趣旨にはあってたと思うがなあ
キチガイだのゴミクズだの、本当に宗教がかってきて嫌な感じだね・・・

704:7(前スレ245)
07/10/28 22:10:36 YWuXwpge
このスレッドから移動する理由も無いので、日記は続けます。
読みたくない人は読まなければいいだけの事です。

705:優しい名無しさん
07/10/28 22:12:04 DEa8yG9i
>>703
基地外はお前だろ・・・レス抽出してやろうか?

706:優しい名無しさん
07/10/28 22:12:54 ZxJouZnA
>>706
他人の事も考えろよ。
お前が移ればいいだけだろ。

707:優しい名無しさん
07/10/28 22:14:55 h5ITp1/F
>>663
何人も切られてるよ?
何をのんびり構えてるんだよ。来月1日にはもう処方されないって。

708:優しい名無しさん
07/10/28 22:15:00 DEa8yG9i
>>708
どう見てもお前の方が荒らしにしか見えない

709:優しい名無しさん
07/10/28 22:15:58 6dK6M//Z
>>665さん
595で、別カテゴリで話し合ったほうがいいのではと書き込みました。


710:優しい名無しさん
07/10/28 22:19:55 ZxJouZnA
>>710
ここに書き込んでるヤツの中には、追い詰められてるヤツだっているんだぜ。
>>688は明らかに無神経だろ。

711:優しい名無しさん
07/10/28 22:20:10 l3ueuvcN
>>694さん

ご賛同に感謝します。いろいろツテを辿って、医者関係(知り合いにいるもんで)の反応を聞くと、かなり、全国的に精神科医は怒っています。ノバルティスの不買運動を
起こそうなどと言っている医師もいるそうです。いずれも、適切に使えば問題がないのに、一部乱用者を針小棒大にとりあげ、善良なリタリン服用者の社会生活に打撃的だと。
あまりに突然だと。これが、常識的な医師の声。マグマは地中で盛り上がっているようなのです。おっしゃるように、論理的に抗議を続けましょう。

>>700さん

自分はまだリタリンを諦めませんけど、代替策としては、スマートドラッグ(頭を良くする薬)
の方がまだ、期待できます。【身体・健康】板の「スマート・ドラッグ」スレというのを読むと
参考になる。DHAとか、そりゃ、悪くないけど、サプリメントというのは徐々に全身状態を改善するもので、
リタリンのような効果は望めません。サプリなら、アセチルコリンの原料になるレシチン(大豆レシチンというでしょう)、
とか、フォスファチジルセリン、スマート・ドラッグ(向精神薬ではないので、違法ではありません)なら、人によっては
効果が短時間で体感できるニセルゴリン、とか、頭がはっきりする、ルシッドリル(セントロフェノキシン)という、
神経伝達物質シナプス小胞の働きを改善するのもある。薬だからね。相性はあるけど、試す価値はあるかも。
もっと普通のだと、ヒデルギン、ピラセタム、ビンポセチン(←3大スマート・ドラッグ)。

712:優しい名無しさん
07/10/28 22:22:10 xKjh+oZW
>>700
[市民人権擁護の会]
宗教サイエントロジーw
サプリで治るとは限らないw
科学的に実証されてないからね。
ミクシのクリフハンガー信者だyo!


713:優しい名無しさん
07/10/28 22:22:40 h5ITp1/F
あと三日間のうち、どれかに必ず医者にいくしかないよ。
何が何でも行って、無理にでも出してもらうしかない。

それを飲まずに、断薬に入るしかないよ。
緊急時の頓服用として残しておいて。

へたしたらオレ、有給使ってしばらく休むことになるかもなぁ。

714:優しい名無しさん
07/10/28 22:22:52 DEa8yG9i
>>712
追い詰められてる、ってw

釣りかよ、ならもう少し言葉を選べよ
本当に追い詰められてる奴はもっと深刻だぞ
判ってるのか、ボケ。

715:優しい名無しさん
07/10/28 22:23:30 j86NvDwW
別スレをたてた1です、あくまで「よかったらご利用ください」というだけなので、
ご利用されないのは当然の権利だと思います。

ただ、中には不快に思われる方もいらっしゃるようですし、
依存から抜け出すために励ましあうには、他スレの方がいいかなと
思って立てました。余計なお世話でしたら申し訳ありません。

716:優しい名無しさん
07/10/28 22:23:59 ZxJouZnA
>>716
どう深刻なんですか?具体的に説明してくださいな。

717:優しい名無しさん
07/10/28 22:24:39 6dK6M//Z
>>699さんが別スレ立てていただいてたんですね、ありがとうございます。

718:優しい名無しさん
07/10/28 22:25:15 DEa8yG9i
>>718
お前の様にスレ荒らすだけが目的のお気楽野郎じゃないってことだ

719:優しい名無しさん
07/10/28 22:26:19 ZxJouZnA
>>720
返答になっていません。具体的に深刻さについて書いてください。

720:優しい名無しさん
07/10/28 22:27:05 DEa8yG9i
>>721
そんな余裕ねーよ。消えろボケが

721:優しい名無しさん
07/10/28 22:27:47 0kJMs1Pu
>>701

そうですか。
傷つく言葉をありがとう。

>>704

とりあえず、過眠がおさまってくれて、仕事を続けられて細々と暮らしていければいい。
それだけなのに・・・。
鬱の再燃だけは嫌だ。
もう苦しみたくない。

>>706

嫌がらせ確定。
そのつもりはなくても、十分人の気持ちを配慮できない無神経人間だよ。

722:優しい名無しさん
07/10/28 22:27:56 ZxJouZnA
>>722
どう余裕がないのでしょうか?
イライラを他人にぶつけても何の解決にもなりませんよ。

723:7(前スレ245)
07/10/28 22:28:14 oyHvhjur
今回の断薬で分かったことは、精神疾患は家族の支えがないと絶対に治りません。
そしてリタリン依存は甘えです。
リタリンがないと動けないと言うのは甘えです。

724:優しい名無しさん
07/10/28 22:30:43 DEa8yG9i
>>724
余裕こいてるんじゃねぇよ。この糞荒らしが
リタ依存の断末魔の叫びを聞きたいだけなら、大人しくROMしてろ

725:優しい名無しさん
07/10/28 22:31:37 jOKBxGi5
>>706
皆嫌がってんだから止めろよ。
融通のきかない奴だな。

726:某スレの1
07/10/28 22:31:53 j86NvDwW
確かに家族のサポートは必要ですね、「甘え」・・・というと言いすぎじゃないでしょうか、
あくまで常用量依存の極端に強い例の薬で、リタリンがないときの無気力、過眠は、
おそらくは退薬症状だとは思いますが、リタリンの場合はそれが非常に苦しいのは、
否定できないことだと思います。

727:優しい名無しさん
07/10/28 22:33:36 h5ITp1/F
リタなしで動けないこともないけど
眠気だけは、どうしようもないんだよな。

医師と相談して抗鬱剤と民剤を再構築しないとだめだなこりゃ。

728:7(前スレ245)
07/10/28 22:34:06 i1sOazTU
>>725
IDが違いますよ。成りすましは止めて下さい。
あなたは何がしたいんですか?


729:優しい名無しさん
07/10/28 22:35:32 jOKBxGi5
>>725
独り身で鬱でも頑張っている人の神経を逆撫でするのはやめなよ。
リタリンが無いと日中活動出来ない人が沢山いるんだぞ。

730:優しい名無しさん
07/10/28 22:35:36 bF0MOmQB
>>725
別にスレが立ったんだから、いい加減移動してください。
嫌がってる人もいるんだから。

731:優しい名無しさん
07/10/28 22:36:23 6dK6M//Z
>>681さん
賛同します、正式決定で大臣が決断を下すのが1日との事ですよね?
微力ながら声を上げて行きたいと思います。
ずいぶん前ですが>>191さんがいい意見を書いてらっしゃっいましたね。

732:某スレの1
07/10/28 22:37:04 j86NvDwW
あっ、別の人の成りすましだったんですね、失礼しました。
おそらくは「リタリン依存は甘え」というセリフで、7さんのイメージを
悪くさせようとしたのでしょう、なんでそこまでするかは疑問ですが・・・。

733:優しい名無しさん
07/10/28 22:37:34 DEa8yG9i
コテ叩きやってる奴等、やり方が卑屈すぎる・・・
被害者を装って、吐き気がするぜ。

734:優しい名無しさん
07/10/28 22:38:48 ZxJouZnA
>>723
主治医は何て言ってる?代替の治療法とか提示してくれた?

Treatment Options in Treatment-Resistant Depression
Jennifer Gotto, MD, and Mark H. Rapaport, MD
URLリンク(www.psychweekly.com)

英語の文章だけど、治療抵抗性のうつに対する療法の概説。
これ印刷して、主治医と治療法を考えてみたらどうだろう?

735:7(前スレ245)
07/10/28 22:39:27 i1sOazTU
>>706>>725も私に成りすまして
何がしたいんですか?
本当に変な人が多い。

736:某スレの1
07/10/28 22:41:06 j86NvDwW
あっ、>>206も成りすましなんですね、失礼しました(汗)
おそらくは7さんのイメージを悪くするネガティブキャンペーンだと思いますが、
ずいぶん陰湿なやり方ですね・・・。

737:優しい名無しさん
07/10/28 22:41:48 0kJMs1Pu
>>713

サプリ高いんですよね・・・
でも、少しでも改善するならととりあえず買ってみました
金銭的余裕もないし・・・
騙されたのか・・・?

わたしもリタリン諦めていませんよ
只、やはり医師ですらどうしようもなくなった時のことを考えて、色々考えています

>>714

ミクシから来た人だったのか。
反感持ちつつも「少しでも効くなら・・・」と試したバカが此処にいます

>>725

消えてくださいな・・・



738:優しい名無しさん
07/10/28 22:42:05 ZxJouZnA
>>726
なんで断末魔なんでしょうか?依存を治療したらいいじゃないですか?
あなたが乱用してたとしても、精神科医はそのことを関係機関に報告したりしませんよ。

739:優しい名無しさん
07/10/28 22:43:53 h5ITp1/F
依存を治療って・・・
代わりになる薬もないのに、断薬しかないと思うんだが。

740:優しい名無しさん
07/10/28 22:44:14 Yrx0IvQk
>730
みんな貴様の書き込みだろ
携帯で固定id保持

パソコンから単発id取得しての自作自演

同情を買う

チラシの裏継続への賛同を獲る

741:優しい名無しさん
07/10/28 22:45:56 DEa8yG9i
>>742
また、繋ぎ直してコテ叩きかよ
地獄に堕ちろ、糞野郎が。

742:某スレの1
07/10/28 22:47:38 j86NvDwW
>>742
そう断定できるほどの証拠がありませんし、専用ブラウザなら、いっそ「7(前スレ245)」を
NGワードにされるのも手ですが・・・まあ、そう強いられるのが気に食わないというお気持ちも
よく分かりますけれど・・・ね。

743:優しい名無しさん
07/10/28 22:47:40 ZxJouZnA
>>741
精神科医とかダルクとかに相談してみなさいよ。

744:7(前スレ245)
07/10/28 22:50:14 i1sOazTU
>>742
妄想もここに極まれりというか、
あきれました。救いようがない。

745:優しい名無しさん
07/10/28 22:50:52 h5ITp1/F
>>745
ダルクってなに?

746:優しい名無しさん
07/10/28 22:51:57 7YX4I++B
朝は眠くて眠くて…
夜も眠くて眠くて…
どうしたらいいの?

747:優しい名無しさん
07/10/28 22:52:47 ZxJouZnA
>>747
ダルクとは
ダルク(DARC)とは、ドラッグ(DRUG=薬物)のD、アディクション(ADDICTION=嗜癖、病的依存)のA、
リハビリテーション(REHABIRITATION=回復)のR、センター(CENTER=施設、建物)のCを
組み合わせた造語で、覚醒剤、有機溶剤(シンナー等)、市販薬、その他の薬物から開放されるための
プログラムを持つ民間の薬物依存症リハビリ施設です。
URLリンク(www21.ocn.ne.jp)


748:優しい名無しさん
07/10/28 22:52:52 DEa8yG9i
>>745
そういう上からの視線が一番、無神経だろ。違うか?
コテ叩きしか出来ない癖に、偉そうに何がしたいんだ?消えろよカスが。

749:優しい名無しさん
07/10/28 22:54:20 ZxJouZnA
>>750
まあ、落ち着けや。

750:優しい名無しさん
07/10/28 22:55:35 h5ITp1/F
>>749
ありがとう。
そこならリタを処方されるとは限らないんでしょ?
代わりになる薬が無い以上、リハビリとか意味なくない?

751:優しい名無しさん
07/10/28 22:57:37 DEa8yG9i
> そこならリタを処方されるとは限らないんでしょ?
> 代わりになる薬が無い以上、リハビリとか意味なくない?

これは、ひどい・・・

752:優しい名無しさん
07/10/28 23:00:03 ZxJouZnA
>>752
メチルフェニデートの中毒なのか、それとも精神的依存だけなのかによって対処は違う。
もちろん、難治性うつやADHDの場合は、ダルクじゃなくて精神科医と相談したほうがいい。

なぜリタリンが必要なのかをはっきりさせて、相談するのがいいんじゃないかな?

753:某スレの1
07/10/28 23:00:38 j86NvDwW
まあ、あくまでご自由にされて当然なのですが、よろしかったら下のスレをご利用ください。
あまりバッシングがひどくてスレが機能しなくなっては、いけませんし・・・。

【断薬】リタリン依存から抜け出す人のスレ【日記】
スレリンク(utu板)l50


754:優しい名無しさん
07/10/28 23:02:01 uZLygcW0
>>706
ここで続けられる判断をされたようで。
それは英断だと思います。

ここで貴殿を叩いている人は現実を見据えられない
心の弱い人だと思います。

できればニセモノが出る前にトリップつけては如何でしょうか?

755:某スレの1
07/10/28 23:04:00 j86NvDwW
そうですね、このスレで続行されるなら、トリップをつけられるのが一番だと思います。
IDだけでは、自分→IDが違うなりすまし→自分=本人ではない、と面倒ですからね。

756:優しい名無しさん
07/10/28 23:05:11 DEa8yG9i
>>756
>ここで貴殿を叩いている人は現実を見据えられない
>心の弱い人だと思います。

そんな上等な奴じゃないと思うぞ

>できればニセモノが出る前にトリップつけては如何でしょうか?
これは、同意。

757:風紀委員 ◆15iGJBKXEM
07/10/28 23:26:11 hB1LqT0w
>>(前スレ245)さん
トリップの付け方。
例えば、前スレ245をコテハンとするならば、
前スレ245#○○○○
と半角の#と○○○をお好きな文字で、トリップつけれます。

トリップつけないと、偽物もあらわれますし、
読みたくない人にとって、専ブラにてのあぼーんができません。

どうかトリップをつけてください。お願いします。
このままでは、叩き合いになり、一番つまらない状況になってしまいます。
また、叩かれて感情的になってしまいがちかもしれませんが、
どうかちょっとした配慮とともに淡々と綴ってください。

>>all
この場合の特定排除は、絶対にやってはいけない。強くお願い。
苛つくことも多い状況ですが、読まなきゃいい。
スルーすべし。頼みます。
大変なこの時期にリタリン叩き厨の思う壺。かっこうの餌になります。


758:おざなりさん
07/10/28 23:34:24 Bb9v8f7g
>>702
アミネプチンなんて絶対入手できないだろ。
漏れも欲しいけど、あれだけは手に入らん。
ヒデルギンは量が難しい。ピラセタムは気休め。

759:おざなりさん
07/10/28 23:35:38 Bb9v8f7g
>>713
サプリメントは信頼できるとこの製品買った方がいいよ
twinlabのとかの製品はお奨め。

760:おざなりさん
07/10/28 23:38:04 Bb9v8f7g
>>733
違うらしい、11月1日から全国一斉に規制になるようだ。(´Д`)y-~~
以前にかかってた病院から直接電話連絡が来て、
「来月から処方できなくなりました」ってさ
もう手遅れ。_( (_´Д`)_

761:優しい名無しさん
07/10/28 23:38:05 +Tna8R8t
俺は金無いから安いDHCのサプリ飲んでるな。
効いてるのか効いてないのかよくわからんが。

762:おざなりさん
07/10/28 23:39:05 Bb9v8f7g
>>749
ダルクはヤヴァイって話しよく聞くけどなぁ。赤城のが確実じゃね?

763:優しい名無しさん
07/10/28 23:40:39 nastpHC8
ダルクとか関係ないんだよね

一日2錠を適切に飲み、鬱や眠けをやっとこさとばして働いていた身としては…

ほんとどーしてくれんだよ?
毎日さん…俺のやっとこさ送っていた日常を戻してくれないか‥?人間の命より記事が部数が大事か?

764:優しい名無しさん
07/10/28 23:43:21 h5ITp1/F
毎日新聞叩き、よく目にするけど
日本テレビのほうが先じゃないかな。
世間に決定的な悪い印象与えたのは。


765:優しい名無しさん
07/10/28 23:47:58 uZLygcW0
>>766
もう人のせいにする事はよそうよ。
NNN叩いたって無理。
何十万人でTBS叩いたって全然効かないんだから。


766:優しい名無しさん
07/10/28 23:50:13 nastpHC8
あのDQN女ライター、今なにしてんのや?

767:某スレの1
07/10/28 23:51:09 j86NvDwW
せめて、「指定専門病院」に限る事にしても、難治性うつ病への適用は一応できるという形が
よかったんですけどね・・・今更言っても仕方のないことですが・・・。

768:優しい名無しさん
07/10/29 00:18:48 dhTo5gT6
バイオフィードバックやったことある人いる?

769:儘しい名無しさん
07/10/29 00:20:12 bCfuTy5E
>765
分かってるとは思うけど……
>人間の命より記事が部数が大事か?
平然と「Yes」と答えると思うよ。それが彼ら自身の命でさえなければ。
日本中のメンヘラが全員死んだとしても、多分新聞の発行部数には1000部単位も響かないだろうし……
そしてそれは新聞に限らない、マスゴミだけですらない、役所や政府を含めても足りない、
要は「他人」の全てが同じ……俺たちが苦しめばそれをネタに笑うだけ

770:優しい名無しさん
07/10/29 00:28:05 xWIOc7U4
自分達を常に被害者だと思ってるもんな。
いろんな人を糾弾しているけど、証拠はどこにもない。
そんなんで社会の理解を得られるわけない。

毎日、NNN、小原、患者会、ノバルティス、厚労省、サイエントロジー、減薬に肯定的な人・・・
全て「被害者の自分」を維持するために、このスレの住人が妄想の世界で作り上げた架空の黒幕なんだよ。
なぜ分からないんだ?

771:優しい名無しさん
07/10/29 00:37:05 yAkfYhI5
>>772
日本語でおk


772:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 00:42:46 0JreXGMz
これで思う存分日記を書き込めます。

773:優しい名無しさん
07/10/29 00:52:01 5/eMLS43
この症状には適用続けるだとか、この病院では処方続けるとか
色々出てるけど、現実的にはリタはもうこの世から消えたも同然。

抗議するって言う意見もあるけど、数年前にすでにノバル側から厚生省に
うつ適用除外の申請をしてて、厚生省が却下していた。
復活する可能性はまずないと考えてよい。でも決してそれは絶望ではない。
断薬は苦しい事でしょう。寝込んでしまう人もいるでしょう。

でも将来、リタなしで動けるようになった自分を想像してください。
そこには一回り大きくなった自分が存在している事に気づく事でしょう。

みんな苦しみを乗り越えてここまで生きてきたのですから。
今回の件もきっと乗り越えられると信じて・・・。

774:優しい名無しさん
07/10/29 00:55:14 Xtfj0LZS
>>768
mixiに毎日いるんだけど…

775:優しい名無しさん
07/10/29 00:56:12 Xtfj0LZS
>>772
わかるわ。
被害者意識の持って行き場をつくらないと
自分が保てないんだろうね。。。

776:優しい名無しさん
07/10/29 01:01:02 R3xW8ka1
>7 ◆WBRXcNtpf.さんへ
思う存分てのはさすがにスレチ板チだと思うので(専門板でのコテによるスレ占有、スレの私物化ちあたるとクレーム来るかもだし)
その辺は程々がよいかと…。
日記と日記への質疑応答以外の話題は名無しにするとか、でもいいでしょうね。

777:風紀委員 ◆15iGJBKXEM
07/10/29 01:08:50 KPQjeo73
>>775
激しく同意。
適応除外の解除の方向性は探るとともに
今後のこのスレの方向性にリタから離れることも念頭に加える必要があると思います。
できるだけ冷静に話しを続けましょう。

>>774 7 ◆WBRXcNtpf
乙です。
ちょっとした配慮と、煽ることなく「淡々」とお願いします。
コテと鳥貼ったいじょう、叩き煽りは、超然とスルーしてください。(断薬の修業にもなりますよ)
あなたを叩く人がいても、ROMして参考にしている人もたくさんいると思います。

778:優しい名無しさん
07/10/29 01:14:09 WkZlGKaG
>>725>>728
大部分の家族が、病気の事を理解していなく、
世間の常識を振りかざして、わざわざ足をひっぱって、
患者さん本人が、病気を悪化される事態になっているのを
ご存知ですか?

私はいつ自殺しかねない病気ですので、主治から携帯番号を教えてもらい
非常事態になったら電話するようにと言われていました。

夜の9時に電話しようとしたら、家族が揃って非常識な事はするなと
強引に止めました。
主治医と連絡が取れなくなったために、統合失調症のようになってしまい
反動でいつ深刻な鬱状態になるかわかりません、大変心配です。

ぜんか連は障害者自立支援法に賛成したあと、資金問題で倒産したようです。
家族の支援が得られるのは、恵まれた少数者なのが、現実ですよ。

長文スマソ

779:厳しい名無しさん
07/10/29 01:17:55 kX2SSpPY
>>702
もちつけ。アミネプチンは麻薬指定されてて、薬価収載されていないぞ。

780:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 01:39:13 0Xkl4bjg
断薬11日目の今日は、仕事を休んで朝から家族でディズニーランドに行って来ます。
やはり、家族の支えがないと断薬は不可能だと思います。
家族がいない人は、施設に入るのが一番良いと思います。
責任の取れる保護者がいない家族がいない人は、社会生活ができないのですから、素直に隔離されて然るべきです。

781:優しい名無しさん
07/10/29 01:42:15 koxy+0iX
>>782
ふざけすぎ

782:優しい名無しさん
07/10/29 01:49:28 G0e7DRCV
なりすましがコテ付けてるんじゃないの?

本人↓
688 名前:7(前スレ245)[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 21:13:46 ID:i1sOazTU
断薬10日目終了
家族3人で食事に行ってきました。
家族の存在は大きい。

>>782
>断薬11日目の今日は、仕事を休んで朝から家族でディズニーランドに行って来ます。

数字が全角だし。

783:某スレの1
07/10/29 01:50:16 Uqc9HT56
本当に7さんですか?私には成りすましが先にトリップを勝手につけて書き込んだという方が
現実味があるように思えますが・・・。

784:優しい名無しさん
07/10/29 01:51:15 koxy+0iX
>>784
うわぁぁ・・・なんかサイエントロジーくさいレスが増えてきてない?

785:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 01:51:41 0Xkl4bjg
>783
気晴らしは、一番良い依存症治療です。
ふざけてるわけでなく治療の一貫です。

786:優しい名無しさん
07/10/29 01:53:26 koxy+0iX
>>787
問題なのはそこじゃないし

787:優しい名無しさん
07/10/29 01:54:09 MUM1v2j7
な、なんなんだ?

788:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 01:58:10 0Xkl4bjg
>>788
では大江戸温泉にする。

789:優しい名無しさん
07/10/29 01:59:38 G0e7DRCV
まあ、とりあえず寝ましょう
明日仕事の人も多いでしょうし。
私も寝ます、お休みなさい。

790:優しい名無しさん
07/10/29 02:00:32 G0e7DRCV
ID:0Xkl4bjg
やっぱり成りすましか・・・

791:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 02:04:38 3hl8eIjg
なりすましなんて勝手に決めつけないで下さい

792:優しい名無しさん
07/10/29 02:09:00 7Y/G2aU0
ねろよ キチガイ

793:優しい名無しさん
07/10/29 02:11:25 eDSalJLo
さて、、、、この問題の実際の核は何なのかね。
知っている人がいたら、ここに書いてくださいな。

どうも、俺達一般人は、周りのグタグタに振り回されて
中心部はボカされているように感じるんだが。



794:優しい名無しさん
07/10/29 02:15:03 eDSalJLo
もし、鬱の治療薬ではないから・・・・という理由なら
そんなもん、何十年も前からわかってんだから、
今までほっとく方がおかしいわけだしさー

795:優しい名無しさん
07/10/29 02:15:20 wTJjeu83
典型的な、粘着構ってちゃんに、なんで皆さん逐一レスなさるのですか。
皆さん、徹底スルーで良いでしょう。
構えば構うほど自分のオナニー見せつけて狂気乱舞。
悪循環です。
構ってちゃんは構わなければ良いのです。

796:優しい名無しさん
07/10/29 02:17:37 7Y/G2aU0
>>797
そのレスも構ってることになるよ

797:優しい名無しさん
07/10/29 02:18:36 eDSalJLo

マイニチやスパやノリコ、赤城ドキュメンタリーは

今回の問題に使われた、単なる「道具」だよな。




798:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 02:19:58 wEPwP0Al
>>794
不思議と腹はたちません
ただ、気違いに気違いと言われて面白おかしいですね。

799:優しい名無しさん
07/10/29 02:21:36 eDSalJLo

ここで叩かれてる、断薬ニッキもそーだよな。

枝葉を、論議したり考えるのは時間の無駄だと思うんだが。

800:優しい名無しさん
07/10/29 02:22:57 eDSalJLo
トークリを潰したいというより

その裏に潜む何かを潰したいのかねー

801:優しい名無しさん
07/10/29 02:23:20 jwLXofX4
>>775です。

風紀委員さんレスどうもです。ただ僕も精神的に依存してます。
正直リタの処方が続けばと思う事もありますし。
仕事行く前は飲まないとどうも落ち着きません。朝以外は我慢して
ますが、そうするとまったく仕事が手につきません。
(どうしようか模索中です)

7さんについては成りすましだろうがなんだろうとどうでもいいんじゃ
ないかと・・・。まあ毎日のように書くよりは、経過をまとめて報告
したほうがいいのかなくらいは思いましたが。

802:優しい名無しさん
07/10/29 02:27:29 jwLXofX4
>>775です。

風紀委員さんレスどうもです。ただ僕も精神的に依存してます。
正直リタの処方が続けばと思う事もありますし。
仕事行く前は飲まないとどうも落ち着きません。朝以外は我慢して
ますが、そうするとまったく仕事が手につきません。
(どうしようか模索中です)

7さんについては成りすましだろうがなんだろうとどうでもいいんじゃ
ないかと・・・。まあ毎日のように書くよりは、経過をまとめて報告
したほうがいいのかなくらいは思いましたが。

803:優しい名無しさん
07/10/29 02:27:37 7Y/G2aU0
>>801
つーか、もう時間切れなんだが

804:優しい名無しさん
07/10/29 02:28:10 eDSalJLo

みんなあまり「問題の本質」には興味ないわけ?

今回の問題の本質さえ取り除けば、リタリンは今までと同様に
処方され続けると思うよ。





805:優しい名無しさん
07/10/29 02:28:29 7Y/G2aU0
>>804
ハイハイもうわかりましたから

806:優しい名無しさん
07/10/29 02:30:06 wTJjeu83
>>798
分かります。
敢えて書きました。
でもスルーしない方々が大杉。
何を言っても別スレ立てても、この女の人、このスレ居座ります。
皆さんが構うから喜んでるんでしょう。
叩いても構っても悪循環。ならば徹底スルーで良いでしょう。
皆さんは今まで通りで良いでしょう。

807:優しい名無しさん
07/10/29 02:30:18 eDSalJLo
確かにもう時間切れ。
俺達一般人はやられちゃったんだよな。

808:優しい名無しさん
07/10/29 02:31:20 eDSalJLo
7 ◆WBRXcNtpf. は専用スレでニッキかいてろよ。うぜえわ。

809:優しい名無しさん
07/10/29 02:34:05 eDSalJLo
医療関係のやつに聞いた話だと

安易な多量処方でリタゲットして
それを売って金を得てたやつらがいた
それゆえに、こういう処置になったとのこと。

自殺や依存がどうこうじゃないみたいだった。

810:優しい名無しさん
07/10/29 02:34:13 7Y/G2aU0
シャブに手を出すしかないな

811:優しい名無しさん
07/10/29 02:38:04 eDSalJLo
でも違法ゲットのリタリン売人程度だと、どう考えても
せこい金しか手に入らんと思うんだが・・・

トークリが、地元の裏で大量流し→資金源化、でもしてたのかね

812:優しい名無しさん
07/10/29 02:38:18 21eXdEhV
リタリンバッシングが続く中、JanJanやオーマイニュースなどの
インターネット記事に反論記事を書いていた及川健二氏について。
正直ショックです。

彼は、うつやADHDなど、処方が制限されてしまう人々の味方だと
思っていました。ところが、彼はmixi内でこんなコミュニティを
作っていたのですね。

「都内でRitalinが欲しい人('ー`)」
URLリンク(mixi.jp)

カテゴリーは「趣味」
説明は「東京都内に住む方でRitalinが欲しい人のためのコミュ
ニティ。困ったときはお互い様、互助の精神で、秘かに情報交
換いたしましょう。」

治療以外の目的で使用している人が、あたかも患者代表のよう
に声を上げていたとはね。確かに記事を読んで変な気がしていた。

813:優しい名無しさん
07/10/29 02:39:22 33/EeRYj
日記の人はたぶんパーソナリティ障害系だから、
まともに言葉通じないからスルーが一番だよ。
自己愛や境界性のスレを参照。

814:優しい名無しさん
07/10/29 02:39:37 eDSalJLo
>813
地元民=暴○団、ね

815:優しい名無しさん
07/10/29 02:44:14 eDSalJLo
国がせこい手使うなら、俺らもせこい手で対抗してくしかないんじゃね?

税金をどっかり使わせるためにみんなで一斉に自立支援に群がるとか。

自営業やフリーターは、節税に励むとか。
1人10000円でも千人でやれば一千万さ。

816:優しい名無しさん
07/10/29 02:45:06 nnihJZzb
              _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     もまいら心配するな…リタリン始末してきたぜ…
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

817:優しい名無しさん
07/10/29 02:46:17 MUM1v2j7
問題の核心かどうか、わからないけど、
要するにノバルティスと厚生労働省の双方の利害だけで事が進んだって事ですね。
鬱患者の事なんか、最初から眼中に無し。

でもね、それもわからなくもない。

ちゃんと働いている人には申し訳無いんですけど、メンヘラは働けない人が多いでしょう?
僕もそうだけど。
て事は、所得税払ってない訳です。
それどころか、メンヘラの大部分が自立支援うけてる。
また、ナマポ、障害年金の受給者も多い。
僕もそう。

納税していないばかりか、やれ、自立、やれ、年金エトセトラと、国の財政を圧迫してる訳ですよ。

国からすれば、お荷物でしかないと。
お荷物の人権なんか、奴等認める気などハナッからありゃせんのでしょう。

逆に一人でも吊ってくれれば有難い、と思ってるんじゃないですか?


818:優しい名無しさん
07/10/29 02:48:00 eDSalJLo
ADHD気味の人は、代わりにトレドミンを試してみては。
あれはSNRIだから、ストラテラみたく効くかもしれないし。

819:優しい名無しさん
07/10/29 02:54:12 7Y/G2aU0
処方を禁止されても、どうしても必要なやつは闇で売買されているリタに手を出すだろう
しかし、売り手もこの騒動を知っているだろうから値段は高騰。現にその手のサイトを見ればわかる。

そこで、シャブの値段を効力を含めて比較してみると、シャブのほうが安上がりではないかと思うのだ。

シャブの結晶を砕いて粉々にし、ほんの少量を耳かきですくいスニッフ。
これだけで一日は軽く持つだろう。それどころか、元気ビンビンお目目パッチリになるわけだ。
仕事はバリバリできるし、性格まで変化して自分に自信がつき積極的になって、まさに人生が変わる。

おまけにオナ○ニーやセッ○クスは、馬の興奮剤が少量まぜてあるので感じまくりだ。
女はイキまくりで、男は実際は少量でも大量の精子が放出されたと思うくらい絶頂の快感は鋭くなる。

もちろん違法ではある。持っていたり使ったのがバレると逮捕。牢屋に入れられる。
そこで、リタリンの処方を打ち切られたために、やむなく使ったと・・・
こんな逮捕者が全国的に増えれば、これは厚労省も放っておけやしまい。

まぁ、俺は人柱になるのは嫌だけどね。

820:優しい名無しさん
07/10/29 02:56:13 eDSalJLo
>819
病んでる人々を国のお荷物と称して、抹殺するために

今回の処置を施行したなら、、、大問題じゃまいか?


821:優しい名無しさん
07/10/29 02:58:37 YJOtZqNY
>>820
トレドミン副作用でダメだった…orz

822:優しい名無しさん
07/10/29 02:59:07 jwLXofX4
どうあがいてもリタ復活はないですよ。

823:優しい名無しさん
07/10/29 02:59:43 BKoP1ER0
うつが処方から外れるのは11/1からですか?
あと「指定専門病院」の医師だけが処方できるようになる(鬱では駄目だが)のも11/1からなのでしょうか?

824:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 03:00:27 Q7Jq9l7Z
>810
移動する事はない。

825:優しい名無しさん
07/10/29 03:01:47 eDSalJLo
まだ処方されてる人は今月末までに
嫌味のように病院へおしかけようなw

826:優しい名無しさん
07/10/29 03:10:38 eDSalJLo
>823
トレドミンは空腹時に飲むとやばい。
必ず何か食べてから、ドグマか胃薬と一緒に飲むと大丈夫。

827:優しい名無しさん
07/10/29 03:11:24 BKoP1ER0
>>827
今月フライングしまくりで、もう三回行っちゃったんだけどもう駄目だよね?二週間処方の場合、月三回までだよね?

828:優しい名無しさん
07/10/29 03:16:54 OYbc2V9v
トレドもルボックスもパキシルも全て頭痛と嘔吐の連続でした。
嘔吐恐怖なのに何なんだこれは!っていう。
結局トフラ飲んでますがストラテラって同じ感じの薬ですか?
ADDの私はこれからどうなるんだろう。

>>821
そんな風に効かない。
聞いた話だけどねw

829:優しい名無しさん
07/10/29 03:19:53 7Y/G2aU0
>>830
試してみればいいんだよ。
リタなんかバカらしくなるほどの効力だから。

830:優しい名無しさん
07/10/29 03:38:16 OYbc2V9v
あ~っと・・・ね。察しろよ。
COKEとかもそんな風には効かない らしい ADDにはね。
これも聞いた話だからねw

831:風紀委員 ◆15iGJBKXEM
07/10/29 03:44:53 KPQjeo73
>>826
一々反論・反応しないこと。
今の状態では、あなたが荒しになりかねない。

スルーして、誰にもレスしないで、みんなのことを思いながら淡々と日記を書く。
ただ、直近のカキコは、煽りと受け止められると思うです。
リタリン離脱の反動で強引・剛直になっているのかもしれませんが。

あなたが本物の日記の人なら、私の言っていることが理解できるはず。
それができないなら、私も擁護しきれないです。

832:名無し
07/10/29 03:53:55 HI5qxSFg
リタリンをナルコ鬱以外で症状で脳外科により処方されていましたが、今後はリタリン指定医を受診しないといけないんでしょうか

833:優しい名無しさん
07/10/29 04:24:15 R3xW8ka1
>>834
1月1日からはノバルティスに登録したナルコ指定医がナルコ患者対象に発行した処方箋でノバルティス指定の薬局でのみリタリンが出る、との事です。
指定薬局以外にリタリンの納品はありません。
11月~12月の空白期間がどうなるのかは不明です。ただ新規に入荷はないらしい。

834:優しい名無しさん
07/10/29 04:59:31 fliVvale
及川健二はこんなことも書いてるね。
この人、ただのヤク中でしょ。

URLリンク(mixi.jp)
☆OIKEN@Paris☆
まだ、未発表の記事ですが、欧米ではナルコレプシー治療の第一選択薬で、今年
3月に日本でも承認された新薬モディオダールについて、執筆しました。人によっ
てはリタリンほどは効かないという方もいますが、リタリンの代替としてモディオ
ダールを使う人もいます。これにベタナミン(1日:200mg)を服用すれば、とて
も良い感じになれるのでは?と思います。それでも足りない場合は安息香酸ナトリ
ウムカフェイン(1日:0.6g)を服用すると良いです。ただ、モディオダールは1
錠398.1円と高額のため、懐は痛みます。日本では3錠(300mg)までの処方
が認められています。
私はナルコレプシーの気があるため、モディオダールを服用していますが、体内
から力が湧いてくる感じがします。薬の詳細は「薬ミシュラン」(太田出版)に出てい
ます。


835:優しい名無しさん
07/10/29 05:32:28 yH316hr/
>>821
シャブの宣伝ゴクロー様。>>821の脳天にノドンがブチ刺さりますように(^人^)

836:優しい名無しさん
07/10/29 06:01:07 21eXdEhV
>>836
こんな人が執筆しても、ネタにされるだけですね。
非常に迷惑

837:7(前スレ245) ◆Rk5iE0HLYg
07/10/29 06:15:27 zlQ6kszX
おはようございます。
断薬11日目。
私は深夜0時以降、寝ていますから
>>774以降 7 ◆WBRXcNtpfという奴は成りすましです。
トリップつけてもこういう輩が出るので同じでは?
さて今週も仕事がんばります。

838:優しい名無しさん
07/10/29 06:26:56 MUM1v2j7
>>839
同情します。
大変ですね。

839:優しい名無しさん
07/10/29 07:02:11 Xtfj0LZS
>>817
1円を貯め込んで消費税3%を撤回させるくらいセコいなw

840:優しい名無しさん
07/10/29 07:05:39 Xtfj0LZS
>>839
荒らしは継続して日記を書くことはできないので
数日間貴方がここに断薬日記を書けばみんなわかるはず。

■重要■
アンチの方へ。
気にくわないから出て行け は2ちゃんでは通りません。
出て行きたいなら別スレを立てて、どうぞ出て行ってください。
タイトルは「意地でも断薬せずにリタリン続ける方法を模索するスレ」
なんてどうですか?

841:優しい名無しさん
07/10/29 07:13:07 KZkUggaX
ナリタリンはおもにナルコレプシーにしかでないよね。
ナルコレプシーの専門医は
秋田県と東京にしかいないはず

842:優しい名無しさん
07/10/29 07:25:01 9yvqOjyv
>>843
北海道にもいるぜ。

843:優しい名無しさん
07/10/29 07:34:27 F06kgx0i
日記キチガイの専用スレわざわざ立ててもらっておいてこれw

844:優しい名無しさん
07/10/29 07:40:23 6HfU6K5m
アンチ?だって継続して何日間でも不快を表明できるし
荒らしにも気にくわないから出て行けなんて通らないでしょ
何で穏やかに別スレに誘導しようとしてる人がいたのに対立煽ってんの?
その人の断薬日記とやらは仕事もできて酒も飲める時点で自分には全く参考になってない
と書くのも自由だよね?ぶっちゃけどうでもいいレベル

845:おざなりさん
07/10/29 07:42:42 jzUPudfM
>>776
ura出せ、漏れが許可する。(´Д`)y-~~
なんなら、漏れが直接説教にいっちゃるぞ。≡_( (_´Д`)_

846:おざなりさん
07/10/29 07:46:14 jzUPudfM
>>819
消費税払ってんじゃん。(´Д`)y-~~
それに国保入ってりゃありゃ保険なんだから補填受け手当然じゃん。(´Д`)y-~~

847:おざなりさん
07/10/29 07:49:02 jzUPudfM
>>836
薬ミシュランってでたらめばっか書いてるじゃん。(´Д`)y-~~
はてなのどっかの精神科医のとこのコメントで書いたけど。_( (_´Д`)_

848:優しい名無しさん
07/10/29 07:56:30 6HfU6K5m
前スレは知らないんでここの日記レス抽出してみたけど
リタリンを服用して人の2倍は働いてドーピングなんて当てはまる人多いの?
デパスやメイラックスなんて弱い薬しか併用してなけりゃ酒も飲めるのかね?
リタリン1種だけの精神依存が問題みたいだよね、この人にとっては
そういうのは少数派で他のメインの薬や鬱の過眠をどうしようもない事の方が
差し迫った現実的問題かと思ってたんだが違うのか

849:優しい名無しさん
07/10/29 07:58:08 Xtfj0LZS
>>850
現実問題、そういう人達はまだ断薬していないからわかりません。
(する勇気がないのかもしれませんが…)

850:優しい名無しさん
07/10/29 08:02:58 6HfU6K5m
勇気とか気の持ちようの話?11月から強制的に断薬せざるを得ないんだが
薬を服用してない人が見たら強い意思があれば何も問題ないんだな、と見えるかもね

851:優しい名無しさん
07/10/29 08:09:55 33/EeRYj
勇気という問題じゃないでしょ。
リタに限らず唐突な断薬が危険なのが理解出来ない?

852:優しい名無しさん
07/10/29 08:10:10 6HfU6K5m
格差とか健康とか複雑な雇用問題も
>最後は自分の意志との戦いになるのです。
とか書いてくれるニート代表がいたら政治家の坊ちゃんたちには単純でいいだろうね

853:優しい名無しさん
07/10/29 08:21:31 6HfU6K5m
抽出して全部読んでみれば分かるけど、この人は特殊なケースでありながら
個々の問題を単純化しすぎてると思うんだよね。だから反発を覚える人がいても仕方が無い
この人が環境的にも症状的にも非常に恵まれたレアケースだと注釈つきなら摩擦も少ないんじゃない?
俺はリタリン止まっても抗鬱薬は止められないし薬変更後の副作用や不安定さが怖いんで参考にできない

854:優しい名無しさん
07/10/29 08:22:42 Xtfj0LZS
>>853
危険だとしても、それは可能 というのが厚労省の見解なんだから
やってみるしかないじゃないですか。そのことに対する日記は
少なからず需要はあると思います。

855:優しい名無しさん
07/10/29 08:30:30 eDSalJLo
難治性うつで、リタリンのみの処方の人いるの?

抗うつ剤と眠剤とリタリン(眠気覚まし、鬱軽減の対処用(根本治療ではない))
という組み合わせの人がほとんどじゃないかな。

856:優しい名無しさん
07/10/29 08:30:45 6HfU6K5m
どういう部分に需要があるの?
断薬をがんばった褒美としてビールを飲んでるとか複数の薬で
肝臓に負担を強いてる俺には無理すぎるよ。デパスやら勝手に追加して大丈夫なのか?

857:優しい名無しさん
07/10/29 08:37:40 6HfU6K5m
>>857
だよね。殆どの抗鬱薬を組み合わせて、それでも動けないと通院もままならないから
補助として出されたんで、リタリンだけ断薬してればいいってケースが何なのか分からない

858:優しい名無しさん
07/10/29 08:38:15 eDSalJLo
みんな貯蓄してるのか・・・・
ADHDの俺は、貯める気まったくなし。
逆に最後なんだからいーや飲んじゃえ
無くなってもどうにかなるんじゃね、と甘い考えなんだが。

こんなせっぱつまったときにすら、ADHDの特性が出るところがorz



859:優しい名無しさん
07/10/29 08:42:18 33/EeRYj
>>856
まったく病状の違う人の症例が
どう役にたつのか説明してほしい。
骨折した人がリハビリで松葉杖の必要がなくなりました。
だから半身不随の人が車椅子から降りないのは勇気の問題です。
と同じレベルの無神経さだよ、あなたの感覚は。

860:優しい名無しさん
07/10/29 08:44:16 6HfU6K5m
俺は難治性鬱でリタリンの断薬症状より薬が変わってまた不安定に戻ったり
新しい薬でまた副作用出たりするのが怖い。リタリンの代替薬は無いらしいし、寝たきりは洒落にならん

861:優しい名無しさん
07/10/29 08:47:27 Xtfj0LZS
>>861
症例が違う は甘えだろう。
全く同一の症例の人なんてそういるもんじゃないし。
そうではなくて、リタリンの肉体的精神的依存から
抜け出すにはどうした良いか という話。

862:優しい名無しさん
07/10/29 08:53:30 6HfU6K5m
リタリンの肉体的精神的依存だって抜け出す方法だって全く同一じゃないと思うが甘えなのか?
で、参考になるかどうかでも状況がレアケースすぎて当てはまらない人の方が多いと思うがどうなんだ?
具体的にどこを参考にしてるわけ?

863:優しい名無しさん
07/10/29 08:54:54 1S5DadID
>>860
同じだ
無くなったら追い詰められて逆にパワーが出るんじゃね?とか
都合良く考えてもいるw

864:優しい名無しさん
07/10/29 08:57:07 Sq9RKE+L
>>847
URLリンク(mixi.jp)
生活保護を受けるため、国分寺にお引越しだそうです。

865:優しい名無しさん
07/10/29 09:06:46 6HfU6K5m
日記の人は薬が無くても日常生活が送れて+αのために使ってただけにしか見えないんだよな
そんな状況だったら俺だって1週間もかけずに気の持ちようで止められそうだと思えちゃう内容だよ

866:優しい名無しさん
07/10/29 09:19:39 MvmtmwN+
>>860,864
俺は貯めるというより貯まった感じ。
何の仕事や作業の無い日は抜いてたりしたから。

それが良かったのかどうかは、わからん。

867:優しい名無しさん
07/10/29 10:04:05 t/oz8Xnp
今、病院。
医者先生が言うには、想像以上に規制が厳しくなっつるとのこと。

でも、いきなりやめると危ないので、継続のためナルコレプシ追加ね。
って言われて今後もリタ続くことになりました。
ちなみに院内に薬局あり。

868:優しい名無しさん
07/10/29 10:23:12 +lddrZjw
>>762おざなりさん、レスありがとうございます
舛添さんが1日に正式に書面に判でも押すのかと思ってました。。。。
手遅れですか、
おざなりさんが来てくれると何だか心強くて嬉しくって、手遅れでも前向きに意見書いてみようと思います。
せめて減薬期間のため適応外処方を認めて欲しいとか、文考えます。
ありがとうございます♪


869:おざなりさん
07/10/29 10:41:50 jzUPudfM
>>870
睡眠外来のある病院か睡眠方向に強い病院探してみ。(´Д`)y-~~
さっき電話確認したんだが、漏れの主治医はすぐにはなくならないよとの返答だった。
2ndは何かの時のために行ってきた所なんだが、そっちによるとやはり11月1日から出せないって。
震源地はやはり東京クリニックだとよ。(´Д`)y-~~毎日もSPA!も廃刊になればいいのにな

870:緋紗
07/10/29 10:42:39 WkZlGKaG
>>868
そうそう、鬱病や躁鬱病は波があって、何時元気が出るかわからない。
元気な日はリタリンを飲むのを忘れちゃうので、リタリン貯金が出来た。

何の目的で、わざわざネットで調べたように思える、医院を何軒か
駆け巡って手に入れ、わかっているだろうに勝手に依存症になった
青年は自己責任だと思うし、母親も暴力的行為に及んだなら、外で
もする可能性を考えて、早く主治医に相談すべきだったろうと、
無責任だと私は思う。

そのような情報をえて、報道した結果どうなるのかを、よく考えもせずに書
いた毎日新聞には、リタリンを賢く使って生活がやっと成り立っている患者に、
説明する責任があると思う。

電話してもはいわかりました、伝えておきますで終わってしまうので、
毎日新聞に一人で出かけて、受付嬢に聞いたら、どこぞえか電話して、社会部
が質問を受けますが、今は忙しいから後で電話するという結果になった。
いつになったら質問に答える余裕が出来るのかわからないのだが・・。

871:優しい名無しさん
07/10/29 10:44:19 nijHuzrn
意見書とか署名とかあるけどさ
近い将来、基地外がリタリン欲しさに病院で暴れて院長殺害
とかある気がするんだ
そんなんがニュースになったら・・・

872:おざなりさん
07/10/29 11:23:58 jzUPudfM
ノバルティス(チバガイギー)の薬はあんまりのみたくないんだけどな。(´Д`)y-~~
スモン病の原因のクロロキンの会社だし。_( (_´Д`)_
今でも東南アジアとかでは流通してるとかなんとか。_( (_´Д`)_

873:おざなりさん
07/10/29 11:26:47 jzUPudfM
>>825
院内処方の病院なら在庫があるうちは大丈夫かもしれない。(´Д`)y-~~わからんけど

874:緋紗
07/10/29 11:28:19 WkZlGKaG
>>873
まともな患者はリタリンが切られたら寝たきりになったり、起きられなくて
ぼーっとしたりするので、暴れるなど、しようとしても出来ませんですよ。

875:おざなりさん
07/10/29 11:29:05 jzUPudfM
>>796
エクソシストではリーガンに治療薬としてコントミンとリタリン処方してたしな。(´Д`)y-~~

876:優しい名無しさん
07/10/29 11:37:18 3X5NiFqM
>>863
肉体的な依存はない。
無ければ発作で寝るだけ。
症状の違いは関係ないって、どういう乱暴な感覚なんだよ。
睡眠障害も軽度鬱も、区別つかずに一緒くたなら、
軽い胃痛も胃潰瘍も胃ガンも、症状の違いは関係ないだろうな。


877:優しい名無しさん
07/10/29 11:50:44 B8Uev7Rm
問題の核心は、いきなりリタリン処方を打ち切ることで、
1)大人のADHD患者は放置されている(子どものADHD患者も
  他の薬への切り替え期間中放置)
2)難治性うつの患者の断薬期間が保障されていない
この2点でいいのかな?

今後としては、11月から一斉にリタリン処方が打ち切られる予定で、
これに対してどう対応するか、ということかな。

俺は難治性うつではなく軽症うつだが、リタリンは必要なんだ。
そういう人間はどういう扱いになるのかな?
結構ここに書き込んでいる人って、軽症うつで困っている人も多いよね。
それって厚労省とかに言っても取り合ってもらえないのかな?そもそも対象外?

878:優しい名無しさん
07/10/29 11:51:11 BrLVf3qt
私の主治医は、睡眠外来のある病院でしか処方できなくなるというのは
現実的じゃないなぁ、と言っていました。
麻薬並みの管理だったら、申請すれば何科の医師でもOKなので
麻薬並みの管理になるんじゃないか、と
そうなれば、遠方の睡眠外来のある病院に行かなくてもすむので
助かるのだが・・・

879:優しい名無しさん
07/10/29 12:17:47 +lddrZjw
>>871 おざなりさん
感謝感激です!睡眠に強い病院ってかかった事も考えた事もなかった。。。
中学生位から帰って玄関で寝むりこけてたり、お風呂で寝ちゃって水風呂になって目が覚めるの日常茶飯事だったんで、みんなそうかと思ってましたが
今は月に1度位は12~18時間位数日続けて寝ちゃったりするので、
朝起きて夜寝る生活リズムの暮らしは将来的に無理かもと半分諦めてて、
鬱悪化するの嫌なのであまり悩まない様にしてました。

睡眠導入材とリタリンがないと一般的な生活できなくなるだろうと不安でした。9月末位から対策練って、年内もつかもたないか位しか残りも無いし
初詣行きたいなーって思って鬱入ってました(苦笑)
もしかしたら自分睡眠障害なのかもしれないですね、行ってみます。

毎日はブロック市の中日に部数抜かれてますし、名古屋では廃刊に近づいてるかも、まだ解んないですがかなりイタい事になってそうですよ。



880:優しい名無しさん
07/10/29 12:19:11 33/EeRYj
>>863
あんたは酒飲んで笑っていられる程度のレベルのうつ病が基準なのか?
あんたがそうなんだろうな。
何で自分が依存症だからって他の患者も依存性しかいないと
狭い世界観で決めつけるわけ?
確信犯の盲信は迷惑だよ。
だいたいリタやめただけで日記の奴みたいに元気になるなら、
そりゃ元々病気じゃない、単なる依存症。
そういうだらしのないなんちゃってメンヘルのせいで、
薬が規制規制されるんだよ。
俺はナルコ認定だから処方続くよ。
だけどナルコだってHLA-DRB1/DQB1が微妙に違うだけで
ナルコの診断もらえないのは知ってるんだろうな?
他の国ではナルコと認定される脳波でも、
日本でナルコと認められるのはDRB1=1501/DQB1=0602限定だよ。
あきらかに脳波が正常じゃないのに認められず、
睡眠障害で苦しんでる人は大勢いるから他人事じゃない。
あんたのように自分よければすべて良しとは思えない。

そういった現実を見ようとしない確信犯のほうが、
よっぽど甘えてるよ。

881:おざなりさん
07/10/29 12:24:03 jzUPudfM
>>647
エビリファイいいよ!リスパみたいに肥らないし。難点は不眠とアカシジアらしいけど、
漏れはこれでアカシジア出たことはない(アモキサンで出た)。
漏れは某闇医の閣下によると非定型っぽらしいので合ってるのかもしれない。
トレドミン切ってこれ一本にしようか迷い中。

882:おざなりさん
07/10/29 12:27:48 jzUPudfM
>>700
生のブルーベリー食べた方が効くような気がする。もしくはジャムとか。(´Д`)y-~~屍拾うものなす

883:おざなりさん
07/10/29 12:38:49 jzUPudfM
>>880
逆にそういう病院がだばだば流してたんじゃね?
免許さえあればって。漏れも一軒知ってるけどさ。(´Д`)y-~~

884:優しい名無しさん
07/10/29 12:40:13 ZkaU4YES
>>879
1)について補足
子供でも成人でもAD/HDはコンサータだけでなくリタリンも必要。

2)について
難治性および遷延性うつに対するリタリン以外の有効な治療法の提示。
リタリンを医師の処方どおり服用していれば、断薬自体はそれほど困難でない。

「軽症うつ」は決して軽症ではなくて、慢性化しているため、治療抵抗性であったり
遷延性(慢性)であったりする。ここいら辺は主治医とじっくり話しあって、
お互いの治療目標を確認したほうがいい。

中枢刺激剤は臨床的には選択のひとつだが、いずれ中止することを治療計画に
入れるべき。あとは、うつが治っても無気力が残る場合、それにどう対処・克服
していくのかも話しあったほうがいいと思う。この無気力、結構厄介な問題。

医学知識も必要になるので、主治医から素人でも理解しやすい専門書を紹介
してもらい勉強するのも手。


885:優しい名無しさん
07/10/29 12:48:21 F1LWTIJs

   おまえらずいぶん元気だなw


886:7(前スレ245) ◆Rk5iE0HLYg
07/10/29 12:50:16 rTda99pD
テスト

887:優しい名無しさん
07/10/29 12:52:54 +lddrZjw
>>879さん、>>886さん
凄いです、参考にさせてもらって舛添さんにお手紙書きます。

888:879
07/10/29 13:07:24 B8Uev7Rm
>>886
ありがとう。
コンサータだけではダメなのか。どこかにソースありますか?
難治性か軽症かという診断だけでは区別されず、うつ病全般として
考えていいと言うことかな。

リタリンの代替薬が存在するか、もしくは断薬がキッチリ出来れば
問題ないのだろうけれど、打ち切りによって選択の幅はものすごく
狭まるよね。

ノバルティスファーマは、
>治療薬は他に有効な薬が開発されており、同社はうつ病を
>適応症から削除しても医療現場への影響は少ないと判断した。
とだけ言っているようだけれど、うつ病患者へのリタリンに対応する
有効な治療法は提示されていないんだね。

俺は2T/1dayだが、医者には「今月は1T/1day、あとは運動して気を
紛らわせる。来月からは断薬」とだけ言われた。それって有効な治療法
なのか?

889:7 ◆WBRXcNtpf.
07/10/29 13:13:12 z3RpLYEV
断薬11日目
おはようございます。
リタリンを止めて体調もよくなり、母親の作った朝食をおかわりし食後のコーヒーをたしなむ余裕も出てきました。
やはり、家族の支えは重要。
そして、リタリンは悪魔の薬だということです。


890:優しい名無しさん
07/10/29 13:14:21 tEutpc8Q
>>891
そう・・よかったわね
あなたのかわりはいくらでもいるもの

891:879
07/10/29 13:21:59 B8Uev7Rm
毎日の記事は本当にひどいな。
「リタリン:厚労省きょう対策部会 「うつ」適応外は当然 風祭・帝京大名誉教授に聞く」
URLリンク(mainichi.jp)
>--今でも患者や医師の一部には「リタリンは効く」との声があるが。
>◆80年代までは、入院患者がよくならない時に抗うつ薬として使うことはあった。
>しかし、新薬が開発されている現在では、抗うつ薬としてのリタリンの適応は臨床的に
>ないと断言していい。
こういう無責任な輩を「識者」として登場させるやり方はいつも変わらないな。

「リタリン:乱用で義父殺害 「ずさん処方 審査強化を」」
URLリンク(mainichi.jp)
>東京都町田市で昨年1月、リタリンの乱用で幻覚妄想状態となった男性(42)が
>義父を殺害し自宅に放火した。
>東京地裁八王子支部は今年7月、「リタリンの副作用で善悪を識別する能力が
>欠如していた」として、男性に無罪を言い渡した。
>リタリンの処方は1日2~3錠と定められているが、事件の2日前、医師は男性に
>1日10錠、1週間分計70錠を処方した。男性は事件直前、この70錠を短時間で
>一気に飲んでいた。
幻覚症状が出るほど処方しているのが問題なんだろ。俺は1日2錠だ。

892:優しい名無しさん
07/10/29 13:25:02 F06kgx0i
家族の支えを強調するあたり本物も偽者も変わらんw

893:優しい名無しさん
07/10/29 13:31:01 MUM1v2j7
皆さん、リタリン断薬という方向だけど、それで問題解決になるの?
それとも鬱の人じゃないのかな?

鬱の人達が何故リタリンを使い始めたかというと、ほかの抗うつ剤では鬱状態が治らず、リタリンを使ってみたら鬱状態が改善されたから、って事だよね?
て事は、リタリン断薬出来ても、また、鬱状態に逆戻りになるだけなんじゃないの?

根本的な解決じゃない様な稀ガス

894:優しい名無しさん
07/10/29 13:35:33 MvmtmwN+
>>895
そうなんだけどね。でもやらなきゃいけない状況だから・・・。
代替にはならんけどまだ試してない薬(抗うつ薬に限らず)を試しつつ努力してる感じ。
前と同じレベルとはいかないとは思うけど・・・。

895:優しい名無しさん
07/10/29 13:36:23 otVUBQee
自殺したいという気持ちはゾロフトで消えました。

リタリンを切られてからは投薬前のように寝たきりに戻りました。風呂にも入れません。毎日15時間睡眠です。

風祭先生、俺を治してください~。

896:優しい名無しさん
07/10/29 13:44:15 g4MuFfmZ
>891
貴方には分別とか倫理感は無いの?
断薬の経過報告や経験談を書き込むこと自体は悪くない。
それが他の皆の参考になる有益な情報なら誰でも歓迎だと思う。
だけど貴方は断薬開始したばかりで、最終結果が出ていないし、逆に治療薬を奪われて苦悩する人の心情を逆なでする無神経な言動を繰り返してる。
貴方はもはや典型的な荒らしと言える。
貴方が何故リタリンを処方されてたのか文面からは見当も付かない。
まるで反社会性人格障害のよう…!!

897:優しい名無しさん
07/10/29 13:54:53 MUM1v2j7
>>898
釣られちゃ駄目だよ。
891はなりすましだよ。

898:優しい名無しさん
07/10/29 14:02:29 MIeRZBwF
なんか疲れた


899:優しい名無しさん
07/10/29 14:10:29 Bf+zC5Qb
>>890
英文ソースならあるよ。
"ADHD Medications: Adderall, Concerta, Daytrana, Dexedrine, Focalin, Metadate, Ritalin,
Strattera and More" by Theodore Mandelkorn, M.D.
URLリンク(www.addresources.org)

Concertaの項参照。リタリンは効いてもコンサータが効かない場合あり

Prescribing an Afternoon 'Booster;' Patient Variations in Duration of Effect CME
Craig B.H. Surman, MD
URLリンク(www.medscape.com)

午後に少量のリタリンが必要な場合あり(朝に必要な場合もある)。
こういう臨床上の問題はまだ日本の医師は経験してない。おそらく混乱が起きる。

うつに関しては、「うつ」をスペクトラム(連続体)として捉えるってことだよね。
一人一人病状が違うし、合う治療法も違う。治療法が合えば多くは完治するけど、
完治しなかったり、うつの残存症状が残って、それが社会生活の支障になることもある。

モダフィニルなどの中枢刺激剤や他の薬を抗うつ剤に加えて強化療法をする手もあるし、
行動療法などもあるので、リタリンが打ち切られた現状はなんとかしなければいけない
けれど、それに替わる手立てがないわけではない。

医師が減薬や断薬をしていくことは間違ってはないと思うが、その過程で症状が
出てきたときに話を聞いてくれなかったり、新しい治療を提示してくれない場合は、
医師を変えることも含めて検討するべきなのかもしれないよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch