障害年金41at UTU障害年金41 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:優しい名無しさん 07/10/21 01:30:20 f7PDxGIU 漏れは自営業と答える 106:優しい名無しさん 07/10/21 02:02:14 t4+ER4qH 障害基礎年金と障害厚生年金の違いは何ですか? 初診日で変わるってのは分かったんですけど…。 107:優しい名無しさん 07/10/21 02:22:38 f7PDxGIU >>106 テンプレまとめサイトはみましたか? 障害厚生年金は初診日に会社勤務(厚生年金加入)していた場合に支給されるもの 障害基礎年金は2級以上の障害年金受給資格があると受給できる。 なので、厚生2級の場合、厚生障害年金と障害基礎年金の両方受給できる 108:優しい名無しさん 07/10/21 02:24:44 f7PDxGIU >107最終行 厚生障害年金:× 障害厚生年金:○ 109:優しい名無しさん 07/10/21 06:36:29 MSD24Ni+ 生涯年金生活☆ 110:優しい名無しさん 07/10/21 07:42:26 +Za4Qvmf バカね。食べていけないなんて一切言わないのよ。 DSNMの本読んで、精神心理症状学の本読んで、 臨床心理の本読んで、いよいよ実演なんじゃない? いい感じにそれっぽくふるまうのよ。ロールシャッハなんかはね、二分割思考と部分の固有解釈おりまぜて、継起分析でちゃんと診断内容とマッチするように ふるまえばいいのよ。殺し文句はこれよ、先生あたし、、 サビョウなのかすら、、 ってやつね。 虚偽性障害との微妙な演技差が大切なの。あとね、 先生も大変ねってニュアンスをノンバーばるに らぽーるする訓練も大切ね。そのあたりは、洋画 とかみて研究するといいわ。口で言うんじゃなくて、演技で訴えるの。これしかないわ。 あたしもここまでくるのに丸10年かかったわよ。 それまではくる日もくる日も医者が読む本読み あさって、年金制度の本格的な勉強、特に 初診日と因果関係論のあたりが大切なのよ。 診断書もね、コピーとって自分で何度も下書き 繰り返して、これってやつを医者にみせて、 包丁つきつけてそのまま書かせたわ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch