07/10/05 19:03:15 pAkIS02S
>>633
ご指摘感謝します。自分の意思表示は後ほど変えさせてもらいます。
縦の600と言うの既に…ですが問題あるレベルとは思いません。
(そもそも、最近は大きい表示領域を要求する事が多いので、優先順位は低いと思います。)
> なお、ローカルルール部分のみのHTMLはこちらで、ファイルサイズは 1,996 バイト、
とありますが、実際には、
> 06.<a>タグ内のURLが自板の場合は相対アドレスで記述する。
である為、最終的には少し小さくなると思います。
記憶が定かでないのですが、相対アドレスにした理由は何でしたっけ?
1.鯖移転があっても大丈夫。
2.容量が少なくなる。
2.だったような気がするのですが、ただ、この点に関しては、リンク変更申請時に間違え易いので、
絶対アドレスにすると再議論するのは、特に抵抗を感じません。
2.の要請だったと思うので下記規則の方が良いかと?どうでしょう? >ALL
> 06.<a>タグ内のURLが自板の場合も絶対アドレスとするが、容量が足りない場合は相対アドレスで記述する。
> > 「利用は自己責任」で。の「」の部分を赤字にする。
> も合わせて反映したLR案「LR-37」をUploadいたしました。
お疲れ様です。今は論点では無いですが、ビジュアル化して下さると、
論点に値するかどうかも判断しやすいですし、机上の空論にならないので、助かります。
> > 4.2ちゃんねる検索の検索結果にリンクする方法
> この方法でオフ告知スレへのリンクを記述すると、上記に 79 バイトの加算となります。
2ちゃんねる検索の結果画面へのリンクにするなら、他のスレへのリンクもそうするべきと考えると、
容量的に無理な選択方法になります。(もちろん、基準を設けて使い分けるのは良いと思いますが。)