07/09/30 02:25:37 1gkIz7Sr
(つづき)
・「賛成」と言う言葉だけで、意見がない。
→前回の申請が却下されて以来案や意見が述べられての賛成表明だと思います。
・告知期間が短すぎる
→◆kJY756rUAYさんが申請に動くと宣言されたのが、 2007/09/24(月)それ以降
荒らしの問題でしたが、自治スレはあがっていましたので短いとは思いません。
LRの赤字での表記、それまでの前回の申請却下以来の議論期間をかんがみて決して短いとは思いません。
・申請の議論がされていない
今まで反対意見は出されていませんでしたし、告知期間を考えると私は同意を得ているものだと認識していました。
・賛成表明は無意味であるorちゃんと投票すべきである。
投票するというのもひとつの解決方法だと思います。
その場合は一日午前と午後で同じIDでの投票のみを有効票として数える方法を取るべきだと以前より主張しています。
しかしながら、ネットでの投票なので関係ない人からの不正投票など危惧する点があり、
あくまで、反対の為の反対を除いた議論で結論を出すべきである。との意見も根強いです。
前々回、前回の申請は投票せず、体勢は賛成が多数判断し申請されましたが、
議論が不充分との指摘はございませんでした。
今回も現状ではLR-32の申請が体勢を占めてるとの認識を私は持っています。
その認識が間違っているなら、下記理由で申請は却下されると思います。
スレリンク(operate板:4番)
・ある程度の数の住人が時間をかけて議論した上での申請でないと「周知や議論が十分でない」として却下される
・議論において重要な意見が割れている場合などは「議論継続中」として却下される
・反対するだけの人はどこにでもいるので論拠の有無で判断
しかしながら、これは現状の私の主観ですので、週単位で申請日時を延ばす事が体勢を占めるならばその事に対して
強固に反対する事はありません。