07/09/24 22:51:24 /hnFIezm
■関連サイト
エイメン・クリニック式ADD分類チェックリスト
URLリンク(ex.senmasa.com)
ADHDセルフアセスメント
URLリンク(www.webmd.com)
タイプ別spect画像
URLリンク(add.about.com)
AD/HD Portal Site
URLリンク(www33.ocn.ne.jp)
(略)ADHD・サプリ薬局
URLリンク(tietie.269g.net)
ADHDの漫画(インターネット。単行本も発売中。)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
感覚統合療法
URLリンク(home4.highway.ne.jp)
PoIC
URLリンク(pileofindexcards.org)
頭の中、身の回りの情報をカードを使って収集→生産性につなげる方法。
生産性を向上させる「枠組み」が必要な人向け。
ズボラーのための生活術まとめサイト
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)
汚部屋から脱出したい!まとめ @Wiki
URLリンク(www9.atwiki.jp)
3:優しい名無しさん
07/09/24 22:52:25 /hnFIezm
■大人のADHD 参考書
題検索 URLリンク(www.amazon.co.jp) 公共図書館 URLリンク(www.jla.or.jp)
●「知って良かった、アダルトADHD 」(ヴォイス)
●「教えて私の「脳みそ」のかたち」(花風社)
●「さあ、どうやってお金を稼ごう?」 準備編 就職活動編 の2冊(花風社)
●ADHDサクセスストーリー―明るく生きるヒント集
・巻末にアメリカの行政が出した「ADHDに向いている仕事リスト」
●「おとなのADHD 社会でじょうずに生きていくために」(ヴォイス)
●「のび太・ジャイアン症候群5 家族のADHD・大人のADHD お母さんセラピー」(主婦の友社)
●「片づかない!見つからない!間に合わない!」(WAVE出版)
●「どうして私、片づけられないの? 毎日が気持ちいい!ADHDハッピーマニュアル」(大和出版)
●お片づけセラピー~ADHD/ADDのためのハッピーサバイバル法 (宝島社)
●「AD/HD&セラピー―女性のAD/HDと生活術」(花風社)
●「片づけられない私をみつめて」 (漫画・デザートコミックス)
●「めざせ!ポジティブADHD」(漫画・WEBでADHD漫画を描いている方の単行本)
●発達障害の大人のためのマナー・生活本等 URLリンク(www.from-a-village.com)
・↑他のカテゴリにも、参考になりそうな本がたくさんあります
スケジューリング関連は、ビジネスマン向けHow to本を参照。
4:優しい名無しさん
07/09/24 22:52:56 /hnFIezm
■関連スレッド
良くも悪くも中途半端な障害ADHDが向く職種と働き方
スレリンク(utu板)
ADHDで母親になった人 5
スレリンク(baby板)
【アスペ】発達障害者の語る赤っ恥体験談2【ADHD】
スレリンク(utu板)
AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ 【3】
スレリンク(live板)
ADHD新薬ストラトラ(atomoxetine) 1
スレリンク(utu板)
ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガー
スレリンク(utu板)
【エジソン】ADD・ADHDの有名人【織田信長】
スレリンク(utu板) (dat落ち)
【GTD】 ライフハック Part3 【Life Hack】
スレリンク(kankon板) (生活全般板。dat落ち)
【GTD】ライフハック/腰リール【Life Hack】
スレリンク(stationery板) (文具板)
スケジュール機能を語れ 2(携帯PHS板)
スレリンク(phs板)
スケジュール管理☆ソフト総合スレ2
スレリンク(software板)
5:優しい名無しさん
07/09/24 22:54:31 +bbFR/+h
いちおつ
6:優しい名無しさん
07/09/24 22:55:13 +bbFR/+h
前すれの ID:pb5ATFMQ にけいれーいw
7:優しい名無しさん
07/09/24 23:10:49 pb5ATFMQ
はは・・・やっぱADHDらしく激しいミスを犯しましたorz
前スレ>>996
LD・・・かなぁ?自分の場合、本が好きなおかげでかよく読書はします。
あと、高校までは何とか要点だけ捉えて何とか乗り越えていました
だから本格的に勉強というものは長期間で成功した験しが無いです・・・
はい、全教科必須です。5教科5科目です。
国語と数学はその場の勢いで何とか超えられるんですが
暗記が必要となると見事転げ落ちますorz
8:優しい名無しさん
07/09/24 23:18:29 IifPaC2L
いちおつ
ID:pb5ATFMQも乙
普通の人でさえ心を病む現代。
ハンデを持ち、サポートも手薄い人たちはとにかく生きづらくて疲れる。
9:優しい名無しさん
07/09/24 23:42:55 RyjQJ089
歴史をどう勉強したかは過去スレに書いたよ。
10:優しい名無しさん
07/09/24 23:51:52 8URd8Zxw
>>1
乙
気を悪くしたらスマソだが、毎回990過ぎてからドタバタだなw
ADHDらしくやっちまったみたいだがドンマイだ>ID:pb5ATFMQ
俺も私生活でイヤと言うほど味わってるしな
間に合わず ガッと動いて大失敗
というこの展開orz
11:優しい名無しさん
07/09/24 23:58:21 +bbFR/+h
既出の質問も多いし、wikiでも借りてみますかの?w
今なら勢いで動けそうですが
12:優しい名無しさん
07/09/25 01:30:05 FhaW9D0f
次スレをどこらへんで立てるか決めてないからじゃない??>>950とかでどうだろう。
まあ踏んでも本人が気付かない可能性もあるので周りも言ってあげるとかで。
13:優しい名無しさん
07/09/25 02:12:39 h4O6ivr/
スレたて乙!
どこの板に誤爆しちゃったのか気になるw
14:優しい名無しさん
07/09/25 02:12:47 axw3K8Pz
前スレばたばたしてんなww
ADHDらしいわww
15:優しい名無しさん
07/09/25 03:39:56 qHKypIPi
900また950過ぎたら警告が出る機能が欲しい!
でもそんな機能があってもスレを立てる事を忘れそうだ・・・
16:優しい名無しさん
07/09/25 04:21:27 l0KjmPSF
>>1
乙です
俺も板誤爆やらかしたことあるw
ちょうど無駄スレ一斉削除が近かったみたいですぐ削除されて助かった
それからはゆっくり確認するようにしてるがドキドキするw
17:優しい名無しさん
07/09/25 06:41:40 RzQ0XRtd
>>7
私は自分の文字が好きで歴史と英語の記憶系は紙に1日中用語をかきまくってた。今考えるとそれもaehdぽいorz。数学はあきらめたけどそれで偏差値80くらいはいったお。暗記できるって思い込むんだ!がんばれー
18:優しい名無しさん
07/09/25 07:54:00 o/Bw9TtJ
暗記に関してはやればできるところがあるしな
必要に迫られないと発揮しないから疲れるが
19:優しい名無しさん
07/09/25 08:33:15 zKhrRbuB
リタ疲れってドーパミン関係ないのかな
ポジティブADHDにドーパミン絶えず作られてるから
リタで放出しても大丈夫ってあるんだけど、
過集中orリタの後は脳が気持ち悪い
仕事がラストスパートで、いつもはここから過集中ポイントなのに
あまりにも途中でピンチが多すぎて、過集中しすぎたせいか
もうスカスカで頭から何も出てこない…ヤバい…
皆さんこのリタ疲れはどうやって対処してるんでしょうか
20:優しい名無しさん
07/09/25 08:41:43 h4O6ivr/
料理好きなんだけど、小さじ1とか何グラムとか計るのが苦手。
全部おおざっぱな目分量で味付け、おおざっぱにぶったぎり。
だいたい味の検討はつくから、大失敗ということは
めったにないんだけど。
最近料理ブログを読むのが楽しい。
でも、材料がたぶんあると思って作りだしてしまう。
で、あれがないかわりにこれ、
たぶんこんな量とか、画面ちら見しながら作りすすめ、
あれ?5分たったのに火が通ってないΣ(`・ω・´;)
なんだか2人前じゃなくて4人前はありそう。
倍火を通せばいいかー
味薄いかもしれないから醤油たしちゃえー
みたいな、とにかく適当。
できあがると(・∀・)うまい!
違う物体になっちゃってるけど(・∀・)キニシナイッ
ブロガーさんレシピ破壊しまくってすみません(つд`)
21:優しい名無しさん
07/09/25 09:00:13 0NMg7ZXd
>>15
IEやキツネから見れば900レスから警告が出て
950からそれが更に赤字になるよ。
もっとも専用ブラウザーだったら、数字見て判断するしかないorz
オープンソースかつ改変自由なら、そこんとこ細工できそうなんだけどな~
(´・ω・`)
22:優しい名無しさん
07/09/25 10:07:59 vVbeaq/h
スレ立てモツ!
自分処方されたリタを今日初めて使ってみたが
びっくりするくらい調子が良い。
頭が冴えるというのかな?
いつもは半端無い倦怠感に加えて多方面からの用件にゴチャゴチャになって
メモる事すら忘れてしまうのに、おどろく程テキパキメモしてる自分がいる。
多分些細なメモを後で良いやーと見送る事から重大なミスに繋がっていたのかな。
効かなかったら救いようがないよな…と不安だったので幾分か安心。
モロチン根本的な見落としやケアレスミスは完全に会費できないと思うので、
過剰な期待はせずに様子を見て行こうと思う。
ま、思い込みもあるだろうがW
みんなこんな感じなのかなー?
23:優しい名無しさん
07/09/25 10:25:08 6BOXIUXa
コーヒーを飲むと胃がキリキリする
でもやめられない
あうー一日4杯は絶対飲む
この苦味に自虐的な楽しみを感じてしまう。
24:優しい名無しさん
07/09/25 12:31:55 h4O6ivr/
>>22
うん、そんな感じ。
常に寝起き状態だったのが、目が覚めてる感じ。
だから、指示されたことをぱっとしっかり判断できるよね。
それで、メモもしっかり取れる。
頭の切り替えがしやすくなった。
でも、根本的に出来てないことが、魔法のように出来るようになるわけじゃないからw
右往左往しなくなる分、工夫する気持ちの余裕はできるから、
あとは努力と工夫次第で仕事もやりやすくなるよ。
ただ、休みの日には週一度の薬休む日を作ること。
そうしないと薬に慣れてしまうし、きかなくなる人もいるから。
先生に言われた通りにしてる。
今まで眠っていた脳が動くことで、はじめのうちは、
夜にどっと疲れくるから、早めに寝るようにしたほうがいいよ。
と、リタ処方半年程度だけど、先輩ぶってみるw
25:優しい名無しさん
07/09/25 16:52:05 Uog5iknL
>>20
私が料理作ると、時々やる失敗は
「1カップ」を「100cc」と間違えたり、
よくつかっている料理用カップ1杯分(約500cc)と
うっかり間違えること。
(料理の1カップ=200cc)
それで味薄くなって、「失敗、マズイ!」ってなることが時々ある。
20さんは、失敗してもちゃんと取り返しつくのね。
私は、料理が大成功するときは
「はかり、計量カップ、計量スプーン、キッチンタイマー
料理用温度計←これがないと揚げ物を美味しく揚げられない、
内側に目盛りがついている鍋」
などを駆使し、料理本(必ず手元に置いて見ながら作る。
料理の手順や作り方を暗記できないので)を見て、その通りに
きちんと作れている時。
メモや失敗を減らすグッズや本を駆使しているので、私の本性を知らない人は
私のことを几帳面な人だと思ってることがある。
実際はそうしないと生活していけないほどグズな脳なんだけど…。
26:優しい名無しさん
07/09/25 17:02:06 6wQlHpm1
今日から新学期だと思ったら昨日からだったww
よく分からんが25日からだって思い込んでいたようだ
もっとしっかりしろ俺orz
27:優しい名無しさん
07/09/25 17:16:04 FhaW9D0f
>>26
あるあるwwwwwwwwwwww
28:優しい名無しさん
07/09/25 21:08:34 h4O6ivr/
>>25
1カップってそうなんですかΣ(゚Д゚;)
よく、1カップと書いてあるから、何の1カップ?
いーやコップで、なノリでしたorz
1人暮らし始めてから、料理といえばコレとアレまぜるとこの味かと、
てきとーすぎなことばかりで生きてしまいました。
基本がまったくありません。
ちなみに失敗のつじつま合わせは、
濃かったら薄めりゃえーやん
薄かったら足せばえーやん
なノリで、えばれたもんじゃないです。
初めの頃は野菜を半分残すなどの頭がまったくなく、
すべてまるごと一個使っていたせいで、
何で世の中の人は1人分とか作れるのか、謎でした(´・ω・`)
キャベツってでかいよね。
29:優しい名無しさん
07/09/25 21:47:27 jPWVoUbQ
キャベツを煮込んでモフモフ食べたい
30:優しい名無しさん
07/09/25 22:13:35 4ZlMWzIz
そろそろ新しいバイト先がいづらくなってきたなぁ…
ありえない失敗とかしまくってるから、社員の飲み会でのネタとかになってるんだろうな…
表面は仲良くしてるのに、裏で俺が仕事できないことをバカにしてるってことを知ってちょっと鬱です
はぁ…
31:優しい名無しさん
07/09/25 22:24:47 jPWVoUbQ
表面で仲良くしてもらえてるんだったらいいじゃん
悲しいけど、「裏で何かいわれていることはデフォ」くらいに思っておかないと
仕事面でだんだん挽回することでいわれなくなりそうなら
あせらずやっていこうよと思う
32:優しい名無しさん
07/09/25 23:04:08 gDCaFgan
下ネタですまないけど、オナニーってADHD持ちには辛くない?
ただでさえ疲れる脳みそを抱えているのに、体力的に疲れさせたら次の朝がかなりしんどくならない?
強いて言えば、Hも一発やると急に眠くなって、相手なんかもうどうでもよくなってしまう・・・・
33:優しい名無しさん
07/09/25 23:14:06 qcLDYWrR
ンモー!ADHD彼氏最悪じゃんか
それでも付き合ってくれてる相手に感謝するヨロシ
34:優しい名無しさん
07/09/25 23:21:11 cmN5T4O8
>>32
オナニーなんか、別にがまんしてまでする必要ないじゃないかw
スレ見てたら明日御飯炊いてみようかなと思った。
ホコリかぶってた炊飯器、さっき掃除して中洗ったところ。
流しの下につっこんだままのフライパンも洗った。
俺、料理って難しく考えすぎてたのかもしれない。
きちんと作らなきゃ、きちんとなんか作れない、
混乱する、男には無理だの繰り返しだった。
濃ければ薄めて薄けりゃ足せばいいんだ。
自分が食うだから、適当でいいんだよね。
35:優しい名無しさん
07/09/25 23:29:14 4RWhc4IE
>>32
女だけど、H中に相手なんかどうでもよくなって…てのはよく分かる。
なんか、途中で「あー、疲れたなぁ」とか思っちゃうと「明日雨降らないといいなぁ」とか
雑音が入ってくること入ってくること!
それを相手に悟らせないようにするのに、苦労してるよ。
36:優しい名無しさん
07/09/25 23:38:06 /jWphkoW
>>32-33
Hのあとは気持ちよくなってクタッと寝てしまう。
最中で気持ちよくなってグテーと寝てしまったこともあった。
「おまえは、Hのあとに背を向けて『クカー』と寝る男みたいだな!」
と彼氏(今は夫)に嘆かれました。
確かに最悪です。
相手に感謝しないと。
37:優しい名無しさん
07/09/25 23:39:43 /jWphkoW
>>34
上手いメシ食べるとドーパミンが出やすくなるらしいので
私は料理は手は抜かん。
でも料理の後片付けが苦手。
後片付けは文明の利器に感謝して手を抜く(食器洗い機に任せる)。
38:優しい名無しさん
07/09/25 23:53:45 cmN5T4O8
>>37
マジ?最近スーパーの安くなったお惣菜ばっかりで、
味気ない食事ばかりだったせいか体調悪い。
無洗米で御飯炊くように努力するよ。
39:優しい名無しさん
07/09/25 23:56:34 mDVBq1X7
料理すること自体は好きなんだけど、その最中に話しかけられたくない。
料理は適当にやって、なぜかうまい飯が出来るので
私は天才だと思える瞬間でもあるんだけど
普通のご飯の支度って、いくつもの事を同時進行するので話しかけられると全てがストップしちゃう。
ダンナには納得してもらってるけど、子どもが話しかけてくると切れそうになる・・・
40:優しい名無しさん
07/09/26 00:25:19 EagTVvWJ
>>39
私も、料理をつくってるときに、子供がピアノの練習をしてて
「ここ、わからない、教えてー」と頻繁に言ってくる時なんか、
イラッとする。。。
親の態度としては鬼かもしれないけど、
自分の聞きたい音楽をMP3で聴きながら料理や炊事をすると、
精神的にはいいみたい。
子供も、あきらめて自分で考える(=自立する)という一石二鳥に
なるといいなと思いつつ。
41:優しい名無しさん
07/09/26 00:26:52 Gxh+xSj1
料理に限らず、何かしてる途中で横やりはいると、
思考停止するよね。
42:優しい名無しさん
07/09/26 00:52:44 vYLFUf66
>>40
ネグレクトにならないよう気をつけて。
43:優しい名無しさん
07/09/26 00:56:41 lisiCZ7f
>>42
余計なお世話さ。
料理以外では逆に子どもに集中してますがなw
44:優しい名無しさん
07/09/26 04:03:30 q5eJRB7B
明日面接なんだが緊張しすぎて胃が痛い…
どうしよう…まともな受け答えが出来る気がしない。
遅刻しないように2時間位余裕持って行く
ADHDならではの緊張しない方法とかないかね
45:優しい名無しさん
07/09/26 08:20:19 Ujo3jdkw
デパス飲め。
俺も今から入れる。
46:優しい名無しさん
07/09/26 09:19:48 M4WbD+uk
>>43
一行目は余分じゃないかな?
47:40
07/09/26 10:18:46 EagTVvWJ
>>42
口うるさいといわれるので、たぶんそんなに放置してないけど、
イライラして叱りつけてしまいそうなときは、
自分の殻にこもるほうがいいのかなと思ったりする。
>>43
フォローthanks
48:優しい名無しさん
07/09/26 10:39:46 2ZfNgiZD
445 :優しい名無しさん:2007/09/25(火) 23:33:40 ID:Dp3YRX9K
自己愛って絶対精神ぶっ壊れてるよ。
マジでありえない。
幼少期に愛情不足、愛情過多、苦労のしすぎ、苦労のしなさすぎとかでなるらしいがその育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
大人でありえないほどの幼稚さと邪悪さが混じってる。子供がアリに嫌がらせして楽しむように人間にも嫌がらせしてニヤニヤしてるよ。
人のエキスを吸って自分の栄養源にする。
共存共栄なんて相当可能性低い。自分が取り巻きになるか、自己愛を取り巻きにするかタゲにするかでしかありえんだろうね。
ってことは自分も自己愛化(モンスター化)するってことだもんそれもありえない。
タゲられたら逃げるのみだ。
くわばらくわばら。
幼少期に愛情不足、愛情過多、苦労のしすぎ、苦労のしなさすぎとかでなるらしいがその育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
幼少期に愛情不足、愛情過多、苦労のしすぎ、苦労のしなさすぎとかでなるらしいがその育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
その育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
その育ちかたで脳が発達しなかったぽい。
脳が発達しなかったぽい。
脳が発達しなかったぽい。
大脳の発達の遅れ=発達障害とか言って、自分発達障害者と言い張ってる自己愛多いんじゃね?
白井もそうだと聞いたことあるが、ADHDが原因で自己愛になったとか?ありえねぇ~!
くわばら、くわばら。
49:優しい名無しさん
07/09/26 10:48:46 /szukK02
>>46
そこはキツイ調子じゃなく冗談っぽい感じで読むところだと思う
たまに他の人で、そういう言い方してないのになんでそんな取り方を
するんだろうと思うことがリアルでよくある
例え自分が嫌いな人でも自分はその人の言った事を悪く取ること
ってないからいつも不思議に思うんだよね
50:優しい名無しさん
07/09/26 12:03:40 33sdtAu2
>>49
表情がわからんし
w、(笑)、顔文字ナシだから
普段よりキツく感じるのかもね
俺は10年来の親友とのリアル会話ですら
「お前は~だからなあw」が
ダイレクトに突き刺さってしまうのはよくあるけど
俺が変なのかも
51:優しい名無しさん
07/09/26 12:10:01 OAQEJM5g
ADD臭いおっちょこちょいなズボラーです。
成人してから診断されても、自助グループ紹介してもらえるのかな。
52:優しい名無しさん
07/09/26 12:26:39 L2IrBSrO
そもそも余計なお世話、という言葉自体、良い意味に捉える人はいなかろw
仮に「余計なお世話ですよ~w」と書かれていても良い気はしない。
妥当な言葉を選ぶ価値観の問題か。
案外>>49の様な人が、逆に「何でこの人はそんな言い方をするのだろう」と
周りに思われているかもしれん。
嫌な言い回しでスマンけど、なんとなく
53:優しい名無しさん
07/09/26 12:50:16 3Vjf+XTO
>>39 >>43です。
携帯からでID違うかも知れませんが。
ネグレクトという言葉に過剰に反応したっぽく
すみません。
お腹すいた-という子供に急いで夕飯作ってると
本当に会話が難しいんです。
でも出来るだけ話に相槌位打ってあげたいしで
かなり悶々と悩んでいる部分もありまして。
寂しい思いさせてるんだろうなあ。
普段もちょっと考え事してるときに話し掛けられると
まともに返事出来てないまま、会話に引きずり込まれてたりします。
子供は本当にかわいいだけに、申し訳ないなと思ってます。
すみませんでした。
54:優しい名無しさん
07/09/26 19:29:53 iY9hRDcy
デパスは過覚醒にきくな
55:優しい名無しさん
07/09/26 19:45:38 VHqobKeh
>>53
謝る必要まったくなし。
56:優しい名無しさん
07/09/26 20:06:36 yGRnjFKl
>>53
謝る必要なんかないですよ。
「ネグレクト」って決め付けた奴が悪い。
「余計なお世話」は正当な反論。
57:優しい名無しさん
07/09/26 21:15:02 sSelQg8C
>>54
そうかぁ?
眠くなるだけだろ
58:優しい名無しさん
07/09/26 23:03:37 auOaCEQl
>>57
効いてるな
59:優しい名無しさん
07/09/26 23:17:01 Gxh+xSj1
34だけど、自炊してみた。
といっても、にんじんとたまねぎとじゃがいもと豚肉、
適当に切って焼いただけなんだけど。
油はねるしこげるし、格闘だったw
塩とこしょうで炒めて、フライパンのままテーブルに。
皿洗うのめんどくせーから。雑誌をフライパン敷きに。
食べたら味が薄かったから醤油をかけた。
こげてるし見た目最悪wフライパンから直だしw
だけど、醤油かけたらうまくなった。
炊きたての無洗米も、うまい。あたたかい。
なんだか久しぶりにうまいもん食った気がして、
馬鹿みたいだけど、涙出てきちゃってさ。
泣きながら食った。
うまいといっても、こげててぐちゃぐちゃなのにさ。
何が久しぶりにうまいもんだよw
なんで塩とこしょうと醤油だけで、うまいんだろ。
俺、ちゃんと食えるもん作れたじゃん。
これでも、自炊だよね?俺でもできるじゃん。
ずっと滅入ってたけど、少しずつでもがんばればいいんだって思えた。
37の言う通り、ドーパミンが出たのかな、これ。
60:優しい名無しさん
07/09/26 23:29:48 lisiCZ7f
>>59
野菜は基本油で炒めて塩コショウでおいしいよ。
そんな貴方に魔法を教えよう。
ごま油あるでしょ? スーパーに行くと売ってる。
あれにニンニクをつっこんで置くんだ。
普通のビンのままだと入りにくいから
油をペットボトルに移し変えてニンニクは三つくらいに切る。
本当はそれをしばらくお湯につけて置くといい(その間フタは開けておけ)
ちょっと面倒かもしれないけど
これを一旦作っておくと、炒め物にかけるだけで神な味になるよ。
キャベツの塩コショウ炒めとか、貧しい料理がすごくウマーになる。
思い出したら作ってみてくれ。
61:優しい名無しさん
07/09/27 00:00:32 6X4eu9OQ
なんやなんや、専門スレでほのぼのレスが続いてるぞw
62:優しい名無しさん
07/09/27 00:09:51 PbRlM9ok
>>60
いいね、それ!
似たバージョンで、にんにく醤油を自作しておくのも、おすすめ。
広口の瓶(ジャム容器とか)を洗って乾かして、
そのなかに、皮をむいたニンニク(3~5片ぐらい)を入れ、
ドボドボと、醤油を注ぐ。→1日以上置く。
※肉を焼いたり何か炒め物するとき、味付けや隠し味にすると
おいしい。
※醤油がなくなったら、足す。2,3回は、にんにくを替えなくても
風味は残ってると思う。
※余力があれば、ニンニクのほかに、
洗って水気をとった大葉(しその葉)を入れると、
さらに深みが増す。でも、ニンニクだけのほうが、管理がラク。
63:優しい名無しさん
07/09/27 00:38:34 6X4eu9OQ
ふらっと立ち読みしてきて、マンガ以外で簡潔に要点押さえてた本みました。
親立場からの対応とかのぞけば、ADHD知識のまとまった入門用、
他の人への説明にいいと思ったお
URLリンク(www.amazon.co.jp) わかりやすい。要点搾られてる。新しい。
URLリンク(www.amazon.co.jp) ちょっち詳しい。多動症にリタリン投与に至る痛痛しい経緯とか面白話入
※ にんにくはアラ切りして胡麻油でぬるい温度で
※ きつね色にして、香りをたたせて油に移したあと瓶に保存だ
64:優しい名無しさん
07/09/27 01:12:27 Da7dUR2u
醤油に、鰹節や昆布漬けておくのも好き
>>60のオリーブ油版も好き(鷹の爪、香草もお好みで)
あとスーパーの塩コーナーで、クレイジーソルトを買うと良い。
胡麻油が嫌いじゃないなら、
ケンタロウの料理本あたり参考にしても良いと思う。
大雑把な調理でもOKなレシピが多い(そしてたいてい胡麻油味)
私は凝った料理するのが好きなんだけど、週に何度か
何をどう料理して良いかサッパリ分からなくなる。
そういうときには、とりあえず肉と野菜切って焼いて、
↑みたいな味つき調味料かけて乗り越えてます。
65:優しい名無しさん
07/09/27 02:57:26 AkQVfaEX
>>59
ニンジンとジャガイモとタマネギと豚肉あったら色々作れるね。
カレー・豚汁・肉じゃが・シチュー等々、基本の材料は一緒だから。
(でも、肉じゃがを豚で作るのは貧乏臭いのか?w)
個人的には、火の通りを気にしないでいい煮込み系がいいな。
途中までの調理法が一緒だから、調味の瞬間まで何作るか先伸ばせるしw
ジャガイモの細切りにベーコンでジャーマンポテトもお勧め。
楽な割にウマイ。
で、ジャガイモ炒める時は、水にさらして余分なでんぷんを落としてやると
いいらしい。
餃子とか一回で大量に作って冷凍しておくのとかも便利。
66:65
07/09/27 03:01:54 AkQVfaEX
あ、あと、カレーとか冷凍保存しておくのも便利なんだけど、
冷凍保存用のカレーにはジャガイモは入れないほうがいい。
でんぷんが冷凍保存には向かないらしく、味も落ちるし痛みも早くなるらしい。
67:優しい名無しさん
07/09/27 03:39:26 dRbMmFGf
ほのぼのなのは良いんだが、そろそろスレチじゃないか。
だんだんADHD関係無くなってきてるし。
68:優しい名無しさん
07/09/27 03:39:31 m4WZ8tVX
>>62
大葉にんにく醤油だね!クックパッドのサイトで見たよ。
簡単で色々使えるし、いいよね!
わたしは気に入ったものを何度も何度も作ってしまう。
大好きなペペロンチーノなんか、今週何度食べたことか・・・(^^;
味噌汁は、大好きななめこ以外ほとんど作らない。
ひとり暮らしだからできることかなーー。
複雑な調理法のものは避けるようにすると、料理が楽しくなるよーー!
そして、料理は作れば作るほど、うまくなるっ!
69:優しい名無しさん
07/09/27 04:04:52 Edl9tLQU
仕事中、チェック不備と見落としによるケアレスミスがあまりにも多い為、
チェックする際に見逃しがちな項目を箇条書にした紙を毎回出して
一つ一つレ点を付ける事によってミスを無くそうとしたんだ。
最初は「時間が無駄にかかるだけだ」と言われたりもしたが、
ミスを減らす為に皆に納得してもらった。
今日社長に「これは何の目的でやってるんだ?」と聞かれ、
「一点のチェックに気が捕われて他のチェックを見落としてしまうのを防ぐ為です」
と言ったら
「普通そんな事ないだろw
そんな馬鹿な奴が社員に居るのか?」
と言われたorz
馬鹿だけど…馬鹿だけど…
面と向かって言われると堪えます…
じゃあどうすれば。
70:優しい名無しさん
07/09/27 04:17:32 dRbMmFGf
>>69
確かに面と向かって言われると分かってても傷つくよな。
納得してくれる同僚がいるなんて、それだけでも良かったじゃないか。
メモ無しでミスするよりは、多少遅くてもより正確な仕事した方がいいに決まってるよ。
71:優しい名無しさん
07/09/27 05:03:46 8mD2UDIQ
>>69
もし、同じ様式の書類を何枚もチェックするのなら、
まずA欄のみチェック、次はB欄のみ…とやっていくといいよ。
すでにやっていたらゴメン。
私も「多少遅くてもより正確な仕事」を心がけてる。
自分が作成した書類を、セルフチェック後、他の人に見てもらうんだけど、
急ぐときほど、念入りにチェックしてるよ。
ミスが見つかったら、やり直し→セルフチェック→二次チェックで時間の無駄になるから。
72:優しい名無しさん
07/09/27 08:23:20 WYEr6+Ow
>>69
うひひ、サーセンwwで済ませるのは辛いよな。
正直に言わなくても「ケアレスミス防止」のような言い方するのも良かったかも。
ついつい私はバカ正直に何もかも話してしまう性質で失敗する。
73:優しい名無しさん
07/09/27 09:18:07 N3hMsAx3
流れぶったぎりスマソ
次回の診察日まで間が空くので主治医にメールで問い合わせてみました
未確認情報が錯綜してて現時点でははっきりした事はわからないそうですが
リタリンは保健外で処方するかもしれない、ただいきなり中止でなく徐々に減らす方向に持って行きましょう
みたいな返答だったので状況が急に動くのでなければ次の診察では頓服的に少量の処方になりそうでした>私の場合です。
後、ストラテラは治験が終わったのでいずれ国内市場に出てくるそうです
いつになるかは未定ですが…
個人輸入の件は、受診時に相談してみるつもりです。今は薬に頼る機会を減らすべく努力中ですが…
ADHD向け生活カウンセラーやコーチャーがいないかも調べてみようかと思ってます
74:優しい名無しさん
07/09/27 09:59:19 18IJR8FC
>>69
TOYOTA方式です。って言ったらだまるんじゃね。
たしかTOYOTAもやってるよね。
75:優しい名無しさん
07/09/27 11:57:48 w0ZTd7RK
俺も最近自分の自己管理能力の無さに鬱になりそう。
自宅でやらないといけないことがたくさんあるのに色々もっといい方法やアイデアが頭に浮かんでそっちばかりやってしまう。
で、ほとんど終わって無いことが多い。
だけど会社に来るとその用件がいくつも昼休み中だけで終わったりする。
部屋が綺麗じゃ無いと頭が現実逃避するのかな。
どっか自己管理能力鍛えるスレか方法がありましたら教えてください。
76:優しい名無しさん
07/09/27 12:13:37 LoeRl2hk
>>73
ン?
ストラテラも認可されたのか…それは知らなかった
77:優しい名無しさん
07/09/27 12:30:27 g8k78tka
ドーパミンなんて食いもん意外にも
ギャンブルすればでるよ。
これでADHDが良くなるなんでありえない。
それとリタリンは別ものでしょう。
もう一つドーパミンが出るのはストレスでしょう。
苦しい局面で頑張っていると出てきますよ。
我慢、努力、頑張ることで脳はドーパミン出して
過酷な局面に対応しようとするんですよ。
でもそれってめんどくさいから
手っ取り早くリタリンガンガン出せばええやん?
後は自己責任ですよ。
78:優しい名無しさん
07/09/27 12:59:12 OeyKY1T4
「認知のゆがみ」炸裂のレスですね。
「めんどくさいから」じゃなくて、
普通の人よりコントロールする能力が低いから困ってるんです。
それに「ギャンブル」に集中したいわけじゃないんですよ。
通常簡単にこなせるようなことを、簡単にこなせるようになる必要があるのです。
79:優しい名無しさん
07/09/27 14:03:23 g8k78tka
>>78
>それに「ギャンブル」に集中したいわけじゃないんですよ。
だれがそんな話しているんだ?
そもそもADHDの我慢、努力、頑張じゃなく
ドーパミンはどうしたら出るかの話なんですけどね。
おそろしく勘違いしまくって、あげく他人の認知を問題にするかねw
日本語理解できないのならレスするなって。
80:優しい名無しさん
07/09/27 14:26:53 g8k78tka
78は全然意味が通じてないし、自分勝手に解釈しまくり。
我慢、努力、頑張る。つまりストレスでもドーパミンでるんですよ。
そんだけ。
我慢、努力、頑張って仕事や日常生活をこなせとは書いてないしね。
ミスして怒られても逃げずに続けることも我慢、努力、頑張りですよ。
辛い状況から逃げないことを言ってるんです。
でもそれ続けるって大変じゃんって話。
多少ADHD改善しても二次障害でそうだし。
だからリタリンで済ませたいよなーってこと。
ちなみに発達障害軽くなった人って以外と
ストレス性の二次障害抱えていますね。
81:優しい名無しさん
07/09/27 15:26:31 Edl9tLQU
>>77>>79>>80
釣りじゃないの?w
何を1番訴えたいのか趣旨が判らない。
82:優しい名無しさん
07/09/27 15:34:59 vHn0RWw5
>>79 >>80 >>81
まあまあ。
確かに、ドーパミンが多く出るようなことをしても、それは一時的なこと
だしね。
>>78はちょっと解釈を間違えているね。
わたしはADHD軽くなったけど、二次障害に苦労してるよ。
発達障害を幼い頃から周囲の人間に(特に親)否定され続け、
ある程度修正することができた人の大半は、二次障害に悩まされると思う。
どっちもどっち、って感じだねー。
実際に、仕事面では過集中になるよう短く達成ポイントを置いて、
まずはそこまで、次はここまで・・・と計画的にこなせるよう
コントロールするので、かなり合理的にこなせる。
ミスは必ずしていると思っているので、絶対に見直す。
しかし、私生活ではADHD出まくってます。
わたしはリタリン飲むほどでもないし、どちらかと言えば二次障害の
薬を飲まなきゃいけないんだろうけど、そっちの薬は一時しのぎとしか
思えないので(経験上)、飲んでいません。
ADHD・ADD特有の、「思考が次々に移り変わる」を逆に利用して、どうにか
ポジティブに持っていけないかと、チャレンジ中。
ADHDを治す、抑える、のではなく、ADHDをうまく使えるようになりたい。
83:優しい名無しさん
07/09/27 16:27:30 32dUlm/v
>>76
治験が終わっただけで認可はまだ先の話
84:優しい名無しさん
07/09/27 16:48:43 fuoCGaSP
聴覚障害は「耳が聞こえない」
視覚障害は「目が見えない」
じゃあADHDは一言でいうと何?
って友人に聞かれたが分からんかった
前頭葉が弱い?
簡単にいうと学習能力が低いのか?
症状自体は人それぞれだから答えられなかった
85:優しい名無しさん
07/09/27 16:50:33 18IJR8FC
ADD診断されてる成人居る?
86:優しい名無しさん
07/09/27 17:07:29 M4GSUqza
私、洋裁が趣味なんだけどさ、
ADHDのせいか、私の性格が悪いせいかは知らないけど
フクザツな工程で作るのが大変な服の場合、途中で
「キーッ!」「カーッ!」と頭がフットーしそうになって
「早く作りたい! 早く完成させて着たい!
面倒な工程はサッサと飛ばしたい!」
とばかりにテキトーに作ってしまうことがあるんだよね。
でもそうすると、100%(例外はない)失敗して
人前ではゼッタイ着れないような酷い服ができてしまう。
なので、頭がフットーしそうになったら、心を無理やりにでも落ち着けて
心が落ち着いて、今は作るのはやめて、モチが正常に上がってる
(ただ早く作りたいだけ、っていうのは正常なモチの上がり方ではない)
時に作るようにしてる。どうせ趣味だし。
でも、これが仕事だと、心や感情が正常な時にだけ作業する、そうじゃない時は
作らず心を落ち着ける、ってのが効かないよね。
87:優しい名無しさん
07/09/27 17:10:52 M4GSUqza
>>84
ADHDは、普通の人(定型)にすごく近い障害だから
説明しづらいのは無理もないと思う。
自分をADHDだと思って診断受けて
定型診断される人が相当多いってことは
裏返せば
「定型にも、ADHDとそっくりなタイプが多くいる」
ってことだし。
苦手なことが多いとはいっても
養護学級にいくほどじゃないし
勉強して難関大学に入れる人も
大手の会社に就職できる人もたくさんいるわけで。
88:優しい名無しさん
07/09/27 17:15:25 UthO7RSM
>>84
「注意」が出来ないでいいんじゃない?
そして聴覚障害も併発してる俺は人生オワタ\(^O^)/
89:優しい名無しさん
07/09/27 17:42:00 BcR2xJUD
ADHDとASが併発してらっしゃるかたいますか?
そういう場合、人に執着もったりするかな?
元カノのことずーっと忘れないで付きまとうとか。
ADHDだけのかたは気が変わりやすく飽きっぽいと何かで読みましたが。
90:優しい名無しさん
07/09/27 18:04:33 1u5Elpc/
>>86
分かりすぎるほど分かる…
俺の場合、仕事でやっちゃてるから尚更悪い
ダメなんだよ、どうしても自分の面倒なものって飛ばしたくなる
んで仮組とかで済まして次行っちゃう。
んで忘れっぽいんで、その仮組みのままになっているところから
問題噴出する。
91:優しい名無しさん
07/09/27 18:15:06 zb3JFcBq
私もしょっちゅう聞き間違いが多いよ。でも聴力検査では異常無し。
不思議に思ってたんだけど
ADHDの人には聞き間違いする人が多いことを知って納得した。
92:優しい名無しさん
07/09/27 18:20:25 zb3JFcBq
ところでこのスレの住民さんで
家庭用ゲーム機のRPGが好きな人いますか?
私はドラクエとかFFとか好きなんだけど
(他にもワイルドアームズとか幻想水滸伝とかメガテンとか…)
町の人のセリフや、ヒントになっているメッセージを
読んでいるのに、きちんと記憶できないので
よく変な解き方をしてしまう…。
攻略本見ながらやったり
人の話やマップをきちんとノートにメモしながらやれば
大丈夫なんだけど
攻略本が手に入らなかったり、買ってなかったり
メモ取ってなかった場合は
次のイベントでは何をしたらいいのかわからなくなってつまったり
覚えてないから、先に強い敵が出るところから行ってしまって
あとから、弱い敵が出るところに行ったりする。
93:優しい名無しさん
07/09/27 18:58:58 RdCSYBBG
>>92
俺の場合は買ってきた電化製品等の取扱説明書読まないでいじり始めるんだがそれに近いものを感じる
94:優しい名無しさん
07/09/27 19:09:56 Y+gylAay
>>93
脱線するが同じく。
事前に説明書見ても、やるときに役に立たない俺の場合
やって壁にぶち当たって初めて
書いてあることが吸収出来る状態に。
興味があるジャンルならともかく、それ以外の仕様書とか
あらかじめ読んでも、内容のつながりが理解できない
というか想像力が働かなくって
文字が目から入って耳から抜けていく…
95:優しい名無しさん
07/09/27 19:18:12 zb3JFcBq
>>93-94
あぁそれもあるある。説明書読んで理解するも
どうやら私は苦手なようだ。
私、人の話を聞くのが苦手(聞こえてるけど、理解していない)なんだけど
文章に関しては、自分は苦手じゃない、得意だと思ってたんだよね。
でも、>>92を書いたあと、>>93-94のレスをもらって
私は、文章に関しても、読んだだけだとすぐには理解できないタイプだった!
ということに、たった今、気づいた。
私は「説明書」とか「仕様書」は、
手元に説明書を置いて、それを見ながらやると、
ちゃんとできることがわりと多かったので
できないタイプだとは自分のことを思ってなかった。
説明書見ないでいきなりやると、必ず(やっぱり例外は無い)失敗する。
慣れたことでも、時々ポカーンとやりかたや手順を忘れるので
説明書とかはすぐ出せる場所に全部きちんととっておいてある。
(ADHDだけどコレは定型の人以上にきちんとやってる。
定型の人には、説明書は捨てちゃう、みたいな人や
説明書は邪魔だし、一度やったら普通覚えるし、
ネットでダウンロードできたりオンラインヘルプがあるんだから
捨ててカレンキングストン的生活を送りましょう!みたいなことを
人に勧める人がいるよね('A`)
覚えられない普通じゃない人ですみませんねぇと思った)
96:優しい名無しさん
07/09/27 19:23:48 zb3JFcBq
>>92については、「普通の人より変な解き方をする自分」というのも
結構気に入っているので、「私は普通じゃなくて不幸」みたいには
思ってはいないです。
ただ、こういう趣味や遊びに関しては普通じゃなくても
他人に迷惑かけるわけでもないし、別にいいんですけど
仕事とか家事とかは、普通の人ができることがうまくできないっていうのは
色々と大変ですよね。
自分だけが困るんならいいんだけど、他人に迷惑かけるのはヤダ。
>>82
最後の段落に同感です。
ADHDは病気じゃなくて、障害でかつ個性で
治すのは無理だそうなので
コレと上手くつきあってく、コレを上手く飼いならすのが
上手く生きるためのポイントだということに
もっと早く気づきたかった。
97:優しい名無しさん
07/09/27 19:32:27 Eu7ag/Ya
仕事で
「とりあえずマニュアル読んで内容理解しといて」
ってのが悶絶するほどにイヤ
98:優しい名無しさん
07/09/27 19:40:22 g8k78tka
>>89
併発っていうかASが目立つならASなんですよ。
ASが優先されますからね。まあ医師が決めることですが。
(ADHDで微妙にASっぽい人は多いですけどあくまで微妙)
このASタイプは執着が病的でしょう。
ADHDも執着はあるでしょうけど病的って程じゃない。
>>91
聞き間違いはよくあり、さらに見ても間違うよ。
日曜日に平日ダイヤ表見て乗り遅れるとか 勘違いの王様 ですよ。
しかも繰り返すのが凄いだろ?
99:優しい名無しさん
07/09/27 19:44:51 zXUkNLr+
>>89
ASの人は、印象深かった記憶をいつまでも鮮明に覚えていて、
そしてそれに固執する人が多いらしいと本で読みました。
(たしか花風社の「自閉っ子、こういう風にできてます!」って本)
それを払拭するには、その固執する記憶に関連する楽しい記憶
(>>89さんの場合は新しい彼氏を見つけるなど)で
辛かった記憶を「上書き」するのが一番なんだとか。
100:優しい名無しさん
07/09/27 19:46:12 zb3JFcBq
>>98
思い出した。
私は好きな人とデートする時に、JR乗ろうとして
反対行きの列車に乗ってしまって
最初は許してくれたけど、それを何度もやったから
結局相手に嫌われて捨てられたことがある。
自分のボケぶりで相手に迷惑をかけることにはゾッとする。
それ考えたら、ゲームでイベントをクリアする順番がおかしくなるとか
簡単なマップでも迷ってクリアに時間がかかる
(でもその分、ひとつのゲームを長く楽しめるからイイ!と
勝手にポジティブシンキングしていた)とかなんて
全然たいした問題じゃないような気がしてきた。
ゲームじゃなくて、実生活でも、よく道に迷うもん…。
迷っておまわりさんに道尋ねたりさ(アホス)。
101:優しい名無しさん
07/09/27 19:47:14 zXUkNLr+
しまった「彼氏」じゃなくて「彼女」だった。
102:73
07/09/27 21:39:34 N3hMsAx3
ストラテラスレに書くかこっちか迷ったけど、こっちに出した話題だし両方見てる人もいるだろうから…
URLリンク(kumanichi.com)
今年の6月に申請したみたいですね。
ちなみにコンサータの申請は去年らしい
>>92
私はRPGはまだるっこしくてダメ。シューティングばっかりだな~
103:優しい名無しさん
07/09/27 21:39:38 jb1sPctF
>>86
わかるわかる
ある程度完成すると工程飛ばしちゃうんだよね
104:優しい名無しさん
07/09/27 21:42:49 jb1sPctF
リロードし忘れごめん
自分もRPG苦手だ
人についててもらわないとロクに進められない
だからパズルゲーとかリズムゲーばっかりやってるのかもしれない
105:89
07/09/27 22:18:38 qN2+Tt5e
>>98
ASが優先されるんですか。知りませんでした。
行動はADHDで目つきはアスペルガー。自閉のオーラに包まれているかんじです。(身近にいるASにクリソツ)
>>99
その本今度読んでみますね。ありがとう。
106:優しい名無しさん
07/09/27 22:29:18 zb3JFcBq
自閉っ子、こういう風にできてます って本、私も買った。
私はアスペも入ってるので。
筆者は「片付けられない女達」等のADHD本をたくさん翻訳してる
ニキリンコさんで、専門家が書いた本ではないけれど
私は「成人の当事者本」が読みたかったので、良かったよ。
結局、専門家がどう診断するかってことよりも
親がアスペッ子やADHDッ子をどう育てるかよりも
自分がどう生きてくべきかのほうが切実に知りたいことだから。
ADHD本は、良い本が結構、アマゾンマーケットプレイスで
激安価格で売ってるんだけど
アスペ本は、アマゾンマーケットプレイスに
安い値段ではあまり出てないから、新品を定価で買うしかなかった。
2chのアスペスレもADHDスレと違い盛り上がってない。
107:優しい名無しさん
07/09/27 22:41:36 EvWf7FtO
俺もゲーム大好き
RPGで困るのは、装備品とかでステータスが変わるもので
ちから+3すばやさ-2知恵+1みたいな
ステータスが下がる要素のある物なんか
メリットデメリットが分からなくなって苦手
この例ならまだ分かりやすいけど、ロボット物なんかでよくある
パーツ交換は5項目以上が上下するから
訳分からなくなって頭からケムリ出そうになる
仕事でも二つの要素を満たすようにする、ってのがダメで
いつもそこで悩む
108:89
07/09/27 23:14:14 qN2+Tt5e
>106
きいてもいいかな。
こういうところがASで、って自分でわかるものなんですか?
109:優しい名無しさん
07/09/27 23:29:01 TieCwftB
>>108
自分の場合は、市の「発達障害センター」ってところで紹介してもらった
精神病院wで、アスペ入ってることを言われたよ。
私はアスペのことを
「感情が無い人」「一部の知能や才能が発達してる人」
だと思い込んでたので
「えー('A`)」「自分には当てはまらないよ」と思ったんだけど
正しくは「感情が普通の人より少しズレてる人」
「知的障害ではない人。(才能や知能が突出していない、凡人な
アスペの人のほうが多数派)」ということを知り
「あぁ、それなら当てはまるかも」と納得がいった。
アスペスレ見たら、アスペの人を馬鹿にするために書き込む無知な人
(私も無知だったけど)がたくさん書き込みにきてるので
アスペの人自身の情報交換がしづらい感じ。
ADHDスレだと、無神経で無知な定型が来てもスレ住民が跳ね返せるし
あと、2ch以外でも「夜明け」とか「フロンティアADHD」とか
いいコミュニティサイトがあるから、当事者の意見を聞きやすいんだけど…。
(どことは言わないけど、年会費2万円の「ヒドス('A`)」と思う
コミュニティサイトもあるけどな)
110:108
07/09/27 23:46:22 qN2+Tt5e
>109
>正しくは「感情が普通の人より少しズレてる人」
むむ。なるほど。そうなんですね。
111:優しい名無しさん
07/09/28 00:57:58 lmjAwp9o
健常者でも説明書よまんし、壁にぶちあたって初めて読むよ
それとも私発達障害なのか・・・・
読んでると同じような症状いっぱいあるしなぁ
112:優しい名無しさん
07/09/28 01:10:36 8SWQaypi
自分ADHDだけど説明書読まないし詰むこともないから
ゲームのやり方はあまり関係ないと思うよ
113:優しい名無しさん
07/09/28 04:09:15 JwAYEtL8
酒に強いのはADHDと関係あるかな?
多少眠くなったり足がふらついたりはするものの、
皆が全滅しても常に生き残る。
思考力はむしろ平常時より増すことも。
114:優しい名無しさん
07/09/28 05:10:47 tpCTJArg
酒の強い弱いは分解酵素の多い少ないなんで関係ないと思う。
てか他動入ってる人はリミット外れてえらいことになりそうなイメージなんだけど、
そうでもないんだろうか。
115:優しい名無しさん
07/09/28 06:35:59 lQcbcqfK
>>113
酒に強いというより、自分を制御できなくなることが怖くて酔えないのじゃないかな?
あなたも記憶が空白だったりしたら、何をしでかしたかわからなくて怖いんじゃない?
きっとそのための防衛本能なんだと思う。
116:優しい名無しさん
07/09/28 07:20:43 +5VFCzqj
ちょっと張っとく
「リタリンで生きられる患者がいる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
117:優しい名無しさん
07/09/28 08:50:54 vkU5JIRH
>>116
誰かに校正してもらって書き直してほしいな。
言いたいことは分かるし、当事者だから伝わるものはあるけど、
いかんせん文章が下手すぎる。健常者には届かないだろう。
118:優しい名無しさん
07/09/28 08:55:59 2gb/kLJG
酒は肝臓だからねえ。俺超アルコール弱いよ
絶対量が少ないせいもあるけど
今まで意識が途切れるのは無いね
イタい感じは増すけど、悪いことだけはしたくないと
気張ってるからかも
以前会社の先輩に無理矢理飲まされて
全身痙攣で病院送られる直前まで行ったけど、それでも
その先輩の「俺のせいじゃない」みたいな会話は
全部聞いてた位にハッキリしてた
119:優しい名無しさん
07/09/28 10:37:33 p7xzXser
取説、昔風の簡潔で武骨な奴なら読める。
ああいうのは全体の論理構成もしっかりしているし。
最近の家電の親切というか回りくどいのは無理。
イライラする。どこに必要なことが書いてあるか分からん。
構成、分類が論理的でないから、頭の中で再構成して読む必要がある。
120:優しい名無しさん
07/09/28 11:22:23 fqADW5Ec
>>119
俺もそうなんだけど、思ったのは
説明書に限らず、自分の方が相手の言葉を受け止められる
ストライクゾーンが狭いんだなと。
逆説的な表現にも弱いし
予め自分が予想してる球で飛んで来ないと
受け取れない。聞き取れないみたい
121:優しい名無しさん
07/09/28 12:11:13 p7xzXser
相手の意外な言葉に無言になってしまうことがよくあるな。
頭の中ではそれについて考えているんだけど、反応なし。
で頭の中で解決すると、文字通りの自己解決で、
それには反応なしのまま話を続けるw
122:優しい名無しさん
07/09/28 12:18:17 fb5Vsndy
テストの時間に他の事をついつい考えてしまい時間切れになることがよくあった。
中学の時テストの時間中斜め前の女の子の足を見ていろいろ想像してると
イってしまうこともあった。
これって異常?ADD?
123:優しい名無しさん
07/09/28 13:21:29 G/HLhWMN
私は診断されていないけど、子供のことを調べているうちに
「アレ?自分はADD?」って思えてきたくちです。
特に日常生活に不自由ない程度なら診断って別にしなくてもいいんですかね?
っていうか日常生活に問題ないならADDではないのかな?
あまりにも当てはまる項目が多いので…。不注意部分がほとんどです。
取説の話、すごく共感。困ってからしか読みません。
仕事でも、とりあえずHow to本見て勉強、なんて全然頭に入りません。
後、映画やドラマに入り込んで泣くことがないのですが、みなさんはどうですか?
役者の着ている服や髪型や「こんなことになるわけがない」って思っちゃったりして
話に入り込めないんですよ。
124:優しい名無しさん
07/09/28 13:35:19 WHgoW8EI
映画やドラマを見て泣く事はあるけど、火垂るの墓で泣いた事が無い。
今観てる場面だけに集中して、物事の流れがつかめないことはしょっちゅう。
自分は役者さんよりも、脚本なんかが酷いともうストーリーには集中できない。
125:優しい名無しさん
07/09/28 13:54:17 3KWre8LI
adhdじゃないけど取説なんか読まない。
ドラマで泣かない。
126:優しい名無しさん
07/09/28 14:41:13 /Ocq4bYJ
イーライリリー社が、次世代の治療薬を、日本で販売
URLリンク(www.ed-care-support.jp)
こんなふうに来年なりますねw
127:優しい名無しさん
07/09/28 15:00:42 9Rfg3way
泣くことはある。自己犠牲的ないい話に弱い。
けどある部分がどうしても気になって、
没頭できないことや冷めてしまうことはある。
アスペ的な傾向があるのだと思う。
>>123
困ってないのに病院行く必要はない。
128:優しい名無しさん
07/09/28 15:12:04 9Rfg3way
>>123>>125
俺は取説は読まないんじゃなくて、
>>119に書いた通り、読めるのと読めないのがある。
読めるのは何の味気もないやつ。これはたぶんADHD関係ない。
過集中ではあるのだろうけど。
クドクドしたのが読めないのは、明らかにADHDのせいだと思う。
全く集中できない。ふと目に入った他のことに気が逸れてしまう。
で、それが通常の範囲を明らかに越えている。
逆に厳密な仕様書みたいなのはどれだけでも読める。↓こういうのは幾らでも。
URLリンク(www.schemers.org)
129:優しい名無しさん
07/09/28 15:25:29 RZGGQlXC
>>128
仕様書?のサンプル、
それ漏れも読みやすいよ。
快感すら感じるw
130:優しい名無しさん
07/09/28 16:07:47 G/HLhWMN
>>128
そうですね。読まないんじゃなくて、読めない、ですね。
私の場合、頭に入らない、理解できないって言う方があっているかな。
後、ただのDMと保管しておかなければいけない郵便物の区別がつかないです。
振り込み用紙が入っていれば捨ててはいけないってわかるけど、
役所からのや保険のや金融機関からの書類が一番困ります。
たいてい捨てた後で必要だったことが判明します。
131:優しい名無しさん
07/09/28 16:47:18 9Rfg3way
書類の整理は駄目だね。
順位付けが下手だからだと思う。二極化が激しい。〇か×
132:優しい名無しさん
07/09/28 19:11:08 1hc4VxEN
自分、普通の人間と思って生きてきましたが、
このスレを見て、ひょっとしたら…と思いました。
何度言われても、当たり前の作業を忘れる。
メモを貼って、その前でやっていても「何か」を忘れる。
この前も、コピー作業チェック表を作って、「間違いない」と確認したうえで
違う原稿何千枚単位でコピーしました…
「学習能力ないのか!」
「コピーすら、信用して任せられない」
と言われています。
133:優しい名無しさん
07/09/28 19:17:16 zrtJGJ5B
>>124
あんなもんで泣くほうがおかしい。
わかままな子供が生活能力もないのに身勝手やりたいほうだいで、
まきぞえになって妹が死んだ話としか思えない。
兄にふりまわされて死んだ妹がかわいそうで、腹がたったよ。
ドラマやマンガでかなり泣くほうだけど、あれのどこで泣けるのか、さっぱりわからない。
134:優しい名無しさん
07/09/28 19:24:23 1hc4VxEN
ほたるの墓じや泣けない。
俺は、ルディ、遠い空の向こうに、シャイン 等
不遇の人生を送ってきた人が、周りに認められる話に弱い。
皆は納得してくれないが。
135:優しい名無しさん
07/09/28 19:26:45 YmDdtObm
>>134
わかるよ俺納得した
なんか自然に自分と重ねちゃうんだろうね
136:優しい名無しさん
07/09/28 19:39:48 tmG94oeP
泣くといえば私は誰々が死んだと聞いてもなけない。
でも、ドラマ仕掛けのエピソードを聞いたり、
よくあってた場所でもう会えないんだ・・・とおもうと泣ける。
私の感情はどこか変なのだろうか?
137:優しい名無しさん
07/09/28 19:45:57 WHgoW8EI
>>133
俺もそう思う。一方的におばさんが悪いって言う奴が結構いるけど、
実際戦争が起きたらお前らは働きもしない子供二人養えるのかと。
仕事もしないでメシばっか食うニートな弟が家にいるんで尚更思うよ。
よく考えたら、人が「感動した!泣ける!」という物にはふ~んって感じで、
「イマイチ分かんなかった」っていう物の方が自分には合ってたりする。
>>134と同じで、ダメな人が徐々に周囲に認められる物語の方がぐっとくるな。
小さい頃から怒られるのには慣れてたので、逆に褒められたりなんかする方が泣ける。
138:優しい名無しさん
07/09/28 20:04:58 HK6d84nM
ほたるの墓は・・・泣いたかなぁ?
昔泣いた気もする。
でも確かに一番泣けてしまうのは
「誰もわかってくれなかった・・・やっとわかってくれた!」みたいな流れ。
139:優しい名無しさん
07/09/28 20:08:48 GO1z9k8+
漢の死に様は泣ける
140:優しい名無しさん
07/09/28 20:12:38 tmG94oeP
褒められたら泣けてきて一晩中涙が止まらなかった。
あとでよく考えたら、誰かに認められたことはそれが始めてだったんだよ。
でも、相手の人はなんも悪いこと言ってないのに泣かれて困っただろうな・・・
141:優しい名無しさん
07/09/28 21:40:06 ul359ek+
映画に関しては、泣くツボなんてみんなそれぞれ違うだろ
ADHDは関係ないと思うぞ
142:優しい名無しさん
07/09/28 21:47:23 HK6d84nM
>>141
確かにそうだw
143:優しい名無しさん
07/09/28 21:49:43 fb5Vsndy
>>130
こんなのが好きなんだろ?
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ∥
│ i ∥
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
俺と同じタイプ
144:優しい名無しさん
07/09/28 23:45:29 bw6g1IdY
健常者はうちらが考えてるほどモノ考えてないよ
そのうえ文化的サポートもそのまま使えるから楽(に見える)。
まあそんな人たちでさえ精神病になる時代ですから
見放されている人ってのはほんとうに疲れますねえ。
145:優しい名無しさん
07/09/28 23:46:02 UJMDpKFq
だれかウェルブトリン試した人いない?
146:優しい名無しさん
07/09/28 23:56:37 C4M9R1xv
>>144
文化的サポートって何?
意味分からん
147:優しい名無しさん
07/09/29 00:04:18 oa47GGRE
明日面接のADHDな俺に元気を分けてくれ
148:優しい名無しさん
07/09/29 00:09:31 S+IyTOAD
早く寝ろよ・・・
149:優しい名無しさん
07/09/29 00:11:17 uda48Jm1
面接といえばバイトの面接で1発目は普通に落ちてかなり凹んでたよ
初めての面接に落ちてからずーっと他を受けなかった
どうせ落ちるよ・・・自分を受け入れてくれるところなんてないよ・・・って
でもお金がなくなって必要に迫られた時にやっと次を探した
面接受けたらあっさり受かった
案外なんとかなるもんだ
そのバイト今は辞めたいんだけどね
辞めても次が探せる自信がついたよ
150:優しい名無しさん
07/09/29 00:22:35 Wsui8Uea
ジブンヲトキハナツ
151:優しい名無しさん
07/09/29 03:04:52 2e/cmva3
hひどい映像だ
2007/08/06 ドキュメント'07 オーバードーズ 若者に広がるクスリ依存症
URLリンク(www.nicovideo.jp)
152:優しい名無しさん
07/09/29 03:39:16 37ChGTSA
ビッグコミックオリジナル連載中の「浮浪雲(はぐれぐも)」が泣ける(話もある)。
内容的に好き嫌いがハッキリと分かれるタイプの漫画だけど、個人的にはかなりお勧め。
単行本42巻収録の「風のせい」って話なんて、何度読んでも泣ける。
暇な奴は読んでみれ。
153:優しい名無しさん
07/09/29 08:11:43 iv8v+V10
ここはADDの人居ないんですね。
ADHD、とASの話題ばかりだ。
154:優しい名無しさん
07/09/29 08:24:57 S+IyTOAD
ADD多いと思うんだけど・・・・
どう見てもADDばかりなような……
155:優しい名無しさん
07/09/29 08:29:30 iv8v+V10
テンプラ以外の検索結果
ADD---3
ADHD-29
どうみてもADHDかASばかりだろ。
156:優しい名無しさん
07/09/29 08:32:59 ZFVLKk75
不注意先行で多動がない奴もわざわざ区別せず書き込んでるんじゃね?
少なくとも俺はそう
一応医者にはADHDだねと
薬は出てるが、今もって自分がただの馬鹿なのかADHD(ADD)なのか
よくわからん
肉体的な病気と同じく、何かの数値ではっきりと出ればいいんだが
157:優しい名無しさん
07/09/29 08:44:30 S+IyTOAD
大人になると区別そんなになくなるよね。
ADHDでも、ひらめきに優れてる人ばかりじゃないだろうし。
とりあえず、こんなのが社会一般の受け取り方になったら嫌だなと思った。
URLリンク(helpneet.web.fc2.com)
158:優しい名無しさん
07/09/29 09:08:25 E6eODMEN
文章で分かるもんなの…?
159:優しい名無しさん
07/09/29 09:13:49 4q7UVKCp
>>157
ADD(注意力欠如障害)と別に、ADT(注意力欠如特質)というのもあります。
URLリンク(japan.cnet.com)
そのBLOGの記事を書いた人は、ADTとADDを間違えてるようです。
160:優しい名無しさん
07/09/29 09:42:20 oa47GGRE
パッと見落ち着いてるADDの中にも、実は脳内が多動なADHDもいるんだそうな。
俺がそうだと思う。寝る時は色んな事をぐるぐる考えてしまって寝つきが悪い。
毎日が明日は遠足状態。
161:優しい名無しさん
07/09/29 11:36:54 DlyT7NC6
私はADDですか?
衝動的な行動を取る。
協調性がない。
皆一緒に声を出したり踊ったりお祭りが全然楽しくないしやりたくない。
字が汚い。ノートを取るとき行を無視して書くことが多かった。
人が話してる最中に他の事を考えてしまう。
よくボーっとしてるといわれる。
幼少期学校でクラスの男子一通り喧嘩したことがある。
幼少期落ち着きがないといわれていた。授業中立ち歩いたりはしなかった。
器用ではないが、運動は得意。
学業は平均よりやや上。
過去に必要以上に拘ることがある。
162:優しい名無しさん
07/09/29 11:42:21 x8CiJ4ve
DSMでは、
・多動性・衝動性優勢型
・混合型
・不注意優勢型 (いわゆるADD)
の三つに分類されてるけど、
これは、症状の分類にすぎず、
あまり本質的でないという意見も結構あるよ。
163:優しい名無しさん
07/09/29 11:43:13 x8CiJ4ve
>>161
> 私はADDですか?
>
> 衝動的な行動を取る。
→ADHD。なぜなら衝動的。
164:優しい名無しさん
07/09/29 11:44:21 zXQJ3bC5
医師免許あるわけでもないのに断定とな!!
165:優しい名無しさん
07/09/29 12:57:49 dIUkFYEc
福岡市で診断してくれる病院があれば教えて下さい
166:優しい名無しさん
07/09/29 13:08:29 I3SGE2VE
みなさん何食べていきてます?
自分の場合
朝 コーヒーとかお茶
昼 パン1個
夜 カップラーメン
料理は作るのもめんどくさいし、片付けもめんどくさいです。
野菜とか買ってきてもくさらすし、冷凍するにしても切るのがめんどくさい。
でももう若くないし、栄養が心配です・・・。
167:優しい名無しさん
07/09/29 13:33:24 prI9UK/C
>>166
朝 調整豆乳
昼 パン コーヒー牛乳
夜 ごはん+みそしる+肉か魚のおかず+野菜のおかず
おやつ 果物とか、ヨーグルトとか。
朝と昼は手抜きOK、手抜き上等。
夜だけはきちんと料理して
美味しい料理作ってきちんと喰うことにしてます。
朝昼晩の3食とも、栄養のバランスの取れた食事で
健康的に~って頑張ろうとしてた時は
おっつかなくて、「もう料理作るのイヤー!!!!!!!!!」
ってなりました。
168:優しい名無しさん
07/09/29 13:34:19 prI9UK/C
がんばるのは1回だけでいい、あとの2回は手抜きでオケ、
っていう自分なりのルールを決めてからは、ラクになったってことです。
169:優しい名無しさん
07/09/29 13:36:06 4q7UVKCp
全て外食にすればOK
ご飯のおかわりし放題の定食屋で一日一食で済ませてる
170:優しい名無しさん
07/09/29 13:40:13 UCwbp4ZV
>>166
朝は軽く、サラダとコーヒー2杯。
トマトとか、レタスとか。
ご飯炊いたり、パンを焼いたりが面倒というのもある。
コーヒーはコーヒーメーカーにセットするだけだし、
野菜はトマトを切る・レタスをちぎるだけなので、3分で出来る。
火も使わないし楽。
気分転換にドレッシングを時々変える。
カットレタスは楽だが痛みやすいので、丸ごとのレタスの方が良い。
昼はしっかり食べる。
定食とか。
塩分補給のため、みそ汁をちゃんと飲む。
>>166もお昼はしっかり食べた方が良いと思う。
夕方はまた軽め。
サラダとか、寿司とか、ラーメンとか、シリアルとか、果物とか。
自分は重いものを遅い時間に食べると、次の日起きれなくなるため。
眠る前に牛乳2杯。
蜂蜜を入れて飲む。
これを飲むと良く眠れる。
171:優しい名無しさん
07/09/29 13:54:20 zXQJ3bC5
朝 シリアルバー
昼 カップメンに乾燥わかめ
夜 豆ごはんとおかず
あとはサプリ類
172:優しい名無しさん
07/09/29 14:29:28 Q7vnv1Uj
>>166
朝 炒り卵とサラダとロングライフパンと果物と牛乳と乳酸菌飲料 サプリ(チロシン・マルチビタミン・DHA・鉄分)
昼 食堂の定食
夜 焼き魚とご飯とインスタントみそ汁とレトルト総菜
買い物に行くのをやめて週1回生協個配でまとめ買いしたら計画的になった。魚や肉は冷凍を買えば腐らない。
生協HP(全国生協MAPあり) URLリンク(www.co-op.or.jp)
一人暮らしだったら、一日一食タイヘイはどうかな?
>おかずのみの冷凍弁当セットです。(ご飯は別途ご用意下さい)。1セットは異なる献立の3種組み合わせになっています。
>3食セット 996円(税込)
URLリンク(www.taiheifamilyset.com)
173:優しい名無しさん
07/09/29 14:33:06 prI9UK/C
タイヘイは中国産野菜使用だよ…
174:優しい名無しさん
07/09/29 16:36:25 n23cyvIr
朝・・・ごはん、みそ汁、コーヒー、サプリ
昼・・・むすび(鮭トロ)、コーヒー×2、菓子
夜・・・ごはん、インスタントハンバーグ、刺身、サプリ
175:優しい名無しさん
07/09/29 16:53:50 TyG6ODbD
また仕事クビになった
これで9回目
今までいろんな仕事についたけどどれも向いてなかった
自分に出来そうな仕事が無い
しかも36歳だからもう転職無理かも
障害者認定も受けられないから生活保護も受けられないし
死ぬしかない
176:優しい名無しさん
07/09/29 16:55:31 +Xmn8dnP
みんなちゃんと食べててえらいなぁ。
とにかく食器洗うのができない。
食材を計画的に使うのができない。
家について、お腹すいたと思ったらすぐ口にできないと気がすまない。
病院行って診察受けて薬もらったら治るのだろうか。
177:優しい名無しさん
07/09/29 17:14:03 5Oax+C1q
>>175
まぁ落ち着いて。
40歳以上で苦しんでいる方もいるでしょう。
比較的簡単な仕事ならきっと続くはず。
とにかく薬の処方は絶対必要です。
仕事を覚えるまでは。
お互い頑張りましょう…Orz
178:優しい名無しさん
07/09/29 17:37:05 TyG6ODbD
>>177
仕事覚える前に首になった
まだ2ヶ月目
普通の人より覚えるのが遅くてミスが多いからということと
周りの人と馴染めない、嫌われたという理由で
アスペも混じってる
179:優しい名無しさん
07/09/29 17:47:28 HdNVrY1v
また、ほのぼのスレになってるなw
しかし三食食べるの面倒じゃないんか。おれ2食だぜ?
180:優しい名無しさん
07/09/29 18:54:10 pLPSwt+g
俺は仕事は覚えられるんだが、うっかりミスがハンパない。
なんど確認しても、間違いないと思えない。
メモをとってるのに、メモ自体、忘れてたりする。
ADDというほどかわからないが。
181:優しい名無しさん
07/09/29 18:54:20 4q7UVKCp
>>177
>比較的簡単な仕事ならきっと続くはず。
世間一般で言う簡単な仕事がADHDにとって簡単な仕事とは限らない事に注意
俺もADHDを知る前はその事に気づかずにどれだけ苦労した事か
簡単な仕事というよりは、特性に合った仕事といったほうがいいと思う
だから、世間一般では難しいと言われてる仕事の中に向いてる仕事がある場合もある
182:優しい名無しさん
07/09/29 18:54:48 8L6sg36W
俺は夜だけしか食わんな
183:優しい名無しさん
07/09/29 19:29:12 oa47GGRE
自分がまだADDだって知る前に営業に就いて大変な苦労をした。
始めこそ何も考えず、怒られても平気なのでポンポン契約取れてたが…
一度、営業道具を会社に一式置き忘れて片道2時間もかかる地でボーゼン。
さすがにあの時は自己嫌悪で崖があったら飛び込もうと思ったよ。
184:優しい名無しさん
07/09/29 20:04:48 1wf2wqAH
>>176
作りおきと紙皿がいいかも。
毎日自炊って頑張らずに、週に一度でも違うと思う。
>>179
子ども産むまでは一日一食だったよ。
子が食うようになったら、抜かすわけに行かなくなった。
それでも昼飯は子どもにせかされて作ることもしばしばある。
>>183
ああ、よくある。
そういう瞬間って、何とか二時間前に戻れないかな?とか
これは夢で目が覚めるんじゃないかな?とか
バカみたいなことを真剣に考え込んでしまう。
考え込んで15分くらい止まって、更に時間を無駄にする。
185:優しい名無しさん
07/09/29 20:05:54 MZ3MKKhL
クリティヴな職業に務めるつーのも非現実的すぎるよな。
俺は動画編集するのが好きだが、これで食って行けるなんてとても思えない。
常に好奇心に掻き立てられるようなのって映画関係くらいじゃん・・・
あと、世界の謎を知る為に、名も無い所に研究しに行くとか?
186:優しい名無しさん
07/09/29 21:59:12 BxdgbJgH
えーと、サラダ油に刻んだネギをつけておくと良い! 炒め物やラーメン美味しいよー。
腐らないように、
使いきるか冷蔵庫保存する。炒め物にはネギ油と醤油でOK!茹でた野菜にも♪
187:優しい名無しさん
07/09/29 22:08:00 1SyC3pKO
事務処理や機械操作には
けっこう創造性が必要だったりする
188:優しい名無しさん
07/09/29 22:11:39 7jssEkxR
簡単な仕事ってどういうもののこと言っているのかわからんが、
単純作業/業務の中には、ADDに全く向いてないものがあるよ。
簡単とか単純とかクリエイティブとか、
そんな言葉だけでは捉えることはできない。
俺は事務的な仕事はほとんど全て他人にやってもらっている。
189:優しい名無しさん
07/09/29 22:14:22 7jssEkxR
>>187
創造性というのとはちょっと違うんじゃない?
様々な事態に対する想像力とか、
頭の中でいろいろな角度から検討する能力とか、
具体的で雑多なことをより抽象的にうまく整理する能力とか、
そういうことは多くの仕事で求められていて、
おおざっぱに「仕事ができる人」と言われている。
190:優しい名無しさん
07/09/29 22:14:38 1SyC3pKO
気がついたのは日本語が障害になってるってこと
重たい
191:優しい名無しさん
07/09/29 22:20:00 UCwbp4ZV
>>190
英語で書いたり、話したりすると楽だよ。
「愛してる」とは言えなくても、
「I love you」とはサラリと言えるのと同じ。
192:優しい名無しさん
07/09/29 22:21:22 1SyC3pKO
楽だよなあ
組合せですむじゃんあれ
193:優しい名無しさん
07/09/29 22:23:56 5Bw9Jl85
ADHDは前頭葉が弱いですよね
じゃあ前頭葉が弱い人はみんなADHDってことですか?
前頭葉が弱い=ADHDと解釈しておk?
これはまた違った話になるのかな
194:優しい名無しさん
07/09/29 22:26:02 MZ3MKKhL
自分は英語嫌いなんだけど、ときどき英語が分かりやすいと感じる事は確かにある。
日本語の独特な「曖昧さ」がちょっと苦手だし、1文字でも間違えたら全てが狂うのが恐ろしい。
195:優しい名無しさん
07/09/29 22:30:01 1SyC3pKO
URLリンク(www.iherb.com)
種類あるなあ・・・
まあ無理して日本に頼ることないんだよな
196:優しい名無しさん
07/09/29 22:44:31 X/TGGsq0
>>193
"生まれつき"前頭葉が弱くて他の障害がない人じゃまいか。
例えばASとADHDを併発している場合はASが上位にくるから、
ADHDではなくASと診断されるとか読んだ記憶があるじょ
あと、事故などで前頭葉が損傷された場合は高次脳機能障害とかいったと思う。
197:優しい名無しさん
07/09/29 22:45:14 7jssEkxR
>>193
違いますね。
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
198:優しい名無しさん
07/09/29 23:27:55 1wf2wqAH
他の人の喋り方がすぐうつる人っていないかな。
ADHDの人は結構多いのかな。
少し仲良く付き合った人の口癖とか、知らないうちにコピーしてる。
だんだん喋り口調も似てきたりして、自分でも不思議。
その人と疎遠になるといつの間にか口癖がなくなってる。
199:193
07/09/29 23:35:22 r0WgkjM/
>>196
そうか、他にも前頭葉に問題のある障害もあるんだなあ
>>197
参照ページありがとう!
時間をかけて読んでみるよ
ところで「ADHDは前頭葉が弱い」は共通ですか?
200:優しい名無しさん
07/09/30 00:35:44 OIEzcyCK
24職歴なしスキルなしだけど
クリエイティブ(PCいじってデザイン)方面に無謀にも飛び込もうとしてる
ただつなぎのバイトが受からない…これじゃ生活もできないよ
事務はもう絶対できないと悟った
201:優しい名無しさん
07/09/30 02:32:41 FjQl5UzT
職歴もスキルも無しとはこれ如何に?
一応言っときますけど、クリエーターってある程度のスキルと自信が伴って
ようやくスタートするんです。どうしてもなりたかったら命捧げるくらいの覚悟でなきゃ追いつかんよ。
202:優しい名無しさん
07/09/30 02:42:58 yu/zYaLB
ADHDのみなさん、みんなどういう時ドーパミン出ますかー?
どういう時にエンジンかかりますか?
私は、ADHDに診断されて
自分の身をいろいろ振り返ってみて、やっとわかったのだが
なんと、リラックスしてる時ではなく
「あいつにだけは負けたくない!」
「ゲマめ、よくもとうちゃんを殺したな!おまえだけはコロス!」
「くそー、あの店員め、私をデブ扱いしたな!」
「私をクビにしたあの会社を見返してやる!」
「毒野菜ばっかり日本に輸出しやがって!」
「あの便後死は許せん!」
などなど
自分の身の回りや、敵や、社会(w)に怒りを感じた時に
過集中できることが最近わかった。
ドーパミンもきっとすごい勢いで出てるに違いない。
私って自分のことを、なかなかエンジンがかからなくて
ボケてて、天然入ってて、アホで
ほんわり、オットリした性格だとずっと思い込んでたけど
本性は、すんごいキツイ性格だったんだ…。
203:優しい名無しさん
07/09/30 03:05:12 FjQl5UzT
それは凄く分かる気がするなぁ。
凄く胸糞悪い事件を知っちゃった瞬間、怒りとドーパミン沸きまくって
普段多動しないのに、狂ったように動き回って、最果てには犯人殺す!と言い出すレベルに・・・
落ち着くと、なんであんなに高ぶったんだろう?と恥ずかしくなる事もしばしばw
204:優しい名無しさん
07/09/30 03:44:34 W9nIzcXQ
>>200
Macいじってデザインの広告業界現職だけど。
ソフトの使い方を知ってるぐらいの人材は、正直掃いて捨てるほどいる。
それに、楽しくお絵描き感覚で仕事できると思ったら大間違いだよ。
ソフト使えるのとデザイン出来るのとではまったく意味が違うし。
お客様の好みを重視して仕事しなくちゃいけないから、
自分の好みで仕事は出来ないよ。
まぁ方向性が好みと一致するお客様もいるけど。
方向性コロコロ変わるお客様も少なくないし。
何日もかけて修正重ねてさて最終チェック終われば入稿の段階で、
180度違う方向性でやり直しになったり
Σ(゚Д゚)ココマデノシゴトムダカヨ
入稿の段階で担当者の上司が出てきて、ひっくりかえされるw
社内で方向性くらいまとめておいてほしいけど、大きなメーカーさんほどありがちw
定番商品のPOPなんかある意味地獄。
毎回雰囲気変えないといけない上に、数種類のデザイン出しするから、
中には数年で300案くらいデザイン出しした商品もある。
もう新しいパターン思いつきませんでは、仕事にならない。
頭が枯渇したらアウトな世界。
それに地味な作業も結構あるしね。
小さな会社だと、事務作業も結局やらないといけないはず。
205:優しい名無しさん
07/09/30 07:05:31 Oyx5TizV
>>202
どっちが本性っていうのは無いと思う。
過集中入っている時といない時で全然違う性格なのは普通でしょ。
どういう時に過集中状態になるかがわかると、少しはいきやすくなるよね。
206:優しい名無しさん
07/09/30 10:11:46 hLe/pmtz
>>181
庶務・・・この世間でいう簡単な仕事をしたときは
最高に神経つかったw。
普通の人が簡単にできることが、息をふうふういわせなきゃ出来ない件。
207:優しい名無しさん
07/09/30 12:20:31 fQBO7RWH
>>204
私も曲りなりにデザイン関係だけど
物を相手にするんじゃなくて、結局人を相手にするものだから
人との会話上でポンポンToDoが出来て泣きそうになる。
スケジュールもどんどん変わっていくし、きつい。
思えば短期で工場の流れ作業でバイトした時が一番いい仕事してた。
過集中になってしまえば、あの異常な速さの作業の中で誰よりも早く仕事が出来た。
終わった後にぐったり来たけど。
208:優しい名無しさん
07/09/30 12:27:34 WSv6/ZZj
ADHDは単調作業が苦手なイメージがあったけど、
そういう可能性もあるのか >> 流れ作業
209:優しい名無しさん
07/09/30 12:29:30 yswqACXh
>>204
>Σ(゚Д゚)ココマデノシゴトムダカヨ
あるあるあるw似たような業界にいるから目に見えるようですw
ADHDがクリエイター向きなんじゃなくて、
特性と能力がピタッとかみあったADHDが、仕事で生かしやすい?
知りあいの小説家が、どう見ていてもADDですありがとうござい(ry
と言いたくなるくらい典型的なADD。
ストーリーを作る時は過集中起きるのかと思い、
先日聞いたらきょとんとされた。
「ストーリーって作るものじゃなく、出来るもののような気がする」
どうやら、いわゆる頭がとっちらかった状態=キャラクターが勝手に脳内で動いてる状態、
それを追いかけて観察取材してるって感じとのこと。
一番仕事してる時が一番ボーッとしてるように見られると、苦笑してますた。
これも特性と能力がピタッとかみあった一例。
本の整理が出来なくて探すのが大変なのを自覚してる方なので、
図書館のとなりのマンションに住んでいます。
知識や情報が自分に足りないと、キャラクターの声がうまく聞こえないから
ネットや本で調べたり、常にアンテナ(?)はのばしてると言ってました。
才能あっても、当然努力してないわけじゃないですね。
210:優しい名無しさん
07/09/30 12:56:25 Fn+IGdN1
ときどき妙に頭がすっきりしてテキパキ動けることがあるんだけど経験ない?
211:優しい名無しさん
07/09/30 13:18:40 iHKlafCz
>>204とは違うけど、関係ある仕事(印刷会社でDTP関係)はしてた。
204の言う、納期に縛られることや、クライアント(客)の要望や横暴に
振り回されることはすごくよくわかるなー。
あと、これは会社や部署によって違うんだろうけど、自分のとこでは、
作り手達が「お洒落」「センスがいい」「シンプル」「シック」「好き」と
思うようなデザインは、客から全く求められていないことが殆どだった。
わかりやすい実例で説明すると
スーパーや量販店のチラシの仕事だったら
派手色でゴチャゴチャしていてセンスが悪いデザインが
客から要求される、というような感じです。
なので「個性、感性」なんてむしろ邪魔。
「自分を殺して、相手の要求にあわせる能力」
「正確さ」「速さ」のほうが仕事で必要とされてた感じがしていたよ。
それでも、事務系や接客系の仕事よりはずっと自分は良かった。
人間関係もマイペースな人が多くてラクだった。
辞めてしまったのは、毎月130時間位残業があって体壊したから。
212:優しい名無しさん
07/09/30 18:45:32 QqmGyhs3
>>210
時々、というほど頻繁にはないけど数年に一度はあるよ
普段の延長での調子が良いのとは全く違う感覚
213:優しい名無しさん
07/09/30 21:00:52 9ASS7SMA
どうやらおれは呼吸が浅い
眠いときなんかはもう腹うごいてないし
呼吸鍛えるヨガはじめたよ
214:優しい名無しさん
07/09/30 21:43:37 Aig8ywXq
このサイトの表2を見たんだけど
URLリンク(www.kcn.ne.jp)
2/5くらいうちの母親に当てはまってるんだけど・・・この程度なら平気だよね、うん。
215:優しい名無しさん
07/09/30 23:00:01 cGZgbZM/
エビオス錠orビール酵母を試している人いますか?
アミノ酸のカルニチンも効くけれど、いろんなアミノ酸が入っているので
買ってみました。
薬剤師によると疲れとかには効くとの事。
自分疲れやすいので、購入してみました。
216:199
07/09/30 23:01:15 i3ivshX/
しつこくてスミマセン
ADHDは前頭葉が弱い
これは全ADHD共通でおkですか?
217:優しい名無しさん
07/09/30 23:15:48 j9BUSX0D
質問。
過集中のときって、主観的にはどんな感じ?
まわりに話しかけられても、右から左へ抜けてる?
218:優しい名無しさん
07/09/30 23:18:09 NZCOCf6b
>>216
時間を掛けてこのページ読んでみると良いよ
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
219:優しい名無しさん
07/10/01 00:21:59 FwwkAGZB
>>217
抜けてもいないかも。
自分の周りにバリアというかATフィールドがあって
するっとよけて通ってるような感じ。
映画館で映画を見てるような感じ。
過集中から戻ってくるときって
夢を見てて、目が覚めたような感じ。
ものすごく集中してたときは
ずっと深い所に潜ってて、やっと水面に顔を出したみたいな気分で
「ぷはーー」って深呼吸することがある。
220:優しい名無しさん
07/10/01 00:46:22 9FuSew+l
>>161サソのレスに共通する部分もあったので、自分の症状(?)も晒す
>衝動的な行動を取る。
>協調性がない。
>皆一緒に声を出したり踊ったりお祭りが全然楽しくないしやりたくない。
>字が汚い。ノートを取るとき行を無視して書くことが多かった。
>人が話してる最中に他の事を考えてしまう。
>よくボーっとしてるといわれる。
>過去に必要以上に拘ることがある。
↑これが良くある 卒論書いたりしててて、どんな文章表現が適当だろうとか考えてるとき
いつの間にか過去のムカついたこととか思い出してはイライラしてる。
それと自分、趣味でPCゲーム作ってるんだけど、某同人スレで軽く
「ゲーム作りに集中できん」とカキコしたら「ADHD治せ」みたいなレスあって
ググって調べてみたら、幾つも自分の症状に当てはまる部分があって
気になりだした。
今までやってきた殆どのバイトで、何やっても覚えが悪い、ミス多いとかで注意されて、
就職してからのことが凄く不安だった
忘れっぽいのとかは、自分の性癖(?)だと思い込んでたけど
それは一つの症状であって、治る可能性のあるものだと知ってから
少し希望が湧いてきた
今は、ちょっと鬱症状があって心療内科に通ってるけど
ADHDのことを話したら相談に乗ってくれるだろうか
221:優しい名無しさん
07/10/01 00:58:50 FlYYJifl
>>218
読んだんだけど自信なくて…
ADHDはみんな前頭葉が弱いと解釈してるんだけど
それでいいのかな
222:優しい名無しさん
07/10/01 01:22:09 OOxzlwjb
一人暮らしで味噌汁だけでも作れるなんてすごいと思っちゃうよ
私なんかダンナに見栄張るために何とか食事作ってる。
一人だったらご飯も炊かないよ。外食オア弁当ですますに決まってる。
もしダンナが船乗りとかでたまにしか帰宅しなかったらトンデモ家庭になってる
子供2人いるのにサ 弁当食わせて家の掃除もしないよ
ダンナの存在が何とか人間として私をまともに生活させてる
ありがたいけどそれだけ私はすごく無理してる
ダンナの存在がすごいストレスだよ
自分らしく生きられない
は~つくずく結婚に向いてないんだ
223:優しい名無しさん
07/10/01 01:27:42 xuINfZ3D
>>214
該当項目をチェックしてそれが幾つ以上だったらADHDだ、といった
テストは素人がやってもあまりあてにならなんじゃないのかな。
例えば、自閉症の診察経験の豊富な医師だったら、患者が診察室に
入った瞬間にその雰囲気から自閉症かどうかわかるっていうよね。
それからやる各種テストはその裏づけを取る程度のもので、やはり
第一印象が一番のポイントだという。
ADHDもそれと同じで、診察経験の豊富な医師なら診察中の受け答え
の印象から大体の目星はつくんじゃないだろうか。
つまりADHDの診断は、一つ一つの項目がどうこうというよりも、
総合的な印象のほうが重要なのではないかと。
224:優しい名無しさん
07/10/01 01:45:54 FlYYJifl
家事の苦手な女性だと主夫的な人の方が助かるだろうね
常人の3倍はかかるようなADHDのペースに付き合ってくれる人は理想だ
225:優しい名無しさん
07/10/01 02:06:57 Zhq/hRH2
>>222同じくです! 毎日の食事は無理だけど作ってる。
だんなが居なければと思ってしまふ。。掃除も苦手だし。 お金もちなら毎日
出前がいいなぁ(^_^;)でも自分の料理は結構おいしい時々。
226:優しい名無しさん
07/10/01 07:02:30 BHleYsmi
思い返せば小さい頃は大人しいのに問題児という変な子だった。
・親が呼んでも反応しないので聾唖なのかと思って検査したが、自分の作業に集中
してるだけで聴覚器は正常だった。
・忘れ物女王と呼ばれ、プリントは机に溜め込んでいた
・授業中指されてもボーッとしてて反応しないので担任に呼び出しくらう
・不注意でよく転ぶので生傷だらけ
・上級生に箒で殴りかかって親が学校に呼び出しくらう
・自分の興味ある物だけを見つめているから迷子の常習犯
社会科見学ではぐれて1人で家に帰ったことも。
・勉強したことない得意な文系科目だけなら東大行けると言われた
・バイトでは出勤がいつも時間ギリギリ、仕事上の細かい注意を忘れて怒られる
・事務作業をやるとあんまりなミスの多さに○○さん(私)をなんとかしよう会議が
開かれる('A`)辛かったー…
・自分は知的障害かもと思って検査を受けたが知能に問題はなかった。
これってADHDもしくはADDの特徴に当てはまりますかね?
227:優しい名無しさん
07/10/01 08:15:55 7ctVCB0B
226のに限らずスレで判断なんて無理だろう…
箇条書きでやって文章で読めば大抵「あてはまる」し
主観的な物だから、結局日常生活に不便感じてて
薬が出るかもしれないし一笑に付され出ないかもしれないし
ADHD以外にも何らかの診断が出た時点で新規での保険加入と
更新は数年間できなくなるが、それでもなお
一縷の望みをかけて受診したいほどのレベルなら即病院行け、としか言えん
228:優しい名無しさん
07/10/01 08:21:01 xuINfZ3D
・このスレッドでは診断はできません。診断は各種医療機関でどうぞ。
↑
これをテンプレに入れといたほうがいいな。
229:優しい名無しさん
07/10/01 08:36:49 EFAhEm//
>>223
第一/総合的な印象が重要なんて無茶言うなよ。
何のためにDSMが診断基準を検討し続けていると思うんだ?
230:優しい名無しさん
07/10/01 08:53:45 FlYYJifl
このスレでADHDですか?
特徴当てはまってるんですけど等の質問する人は
最近ちょっとADHDを知った程度なんだろうな
と思ってしまう…偏見だろうが
ADHDなのかも?と思って本気で解決方法を知ろうと
本を読んだりして勉強した人は
多分このスレではそういう質問しないと思う
心狭くて悪いが個人的にはマジレススレとかで聞いて欲しいかも
どちらにせよ素人判断になるから参考にはならないが
例えば耳聞こえないんですけどって言われても聴覚障害とは限らないじゃないか
一時的な難聴かもしれないし、他の病気だったりした時に
素人判断で「あぁそれ聴覚障害だよ」って信じるのも危険だし
ADHDに似てるとされてるアスペだったりしたら
ADHDよりもそっちを何とかしなきゃだし
自分なんかはLDも混じってるけど、素人目じゃそこまで分からないだろうし
本当に何とかしたいなら病院に行ってください
自分のことばかりで悪いが自称ADHDが増えたらもっと居づらくなってしまうので
231:優しい名無しさん
07/10/01 09:54:58 I/LGrRrc
診断求められてもそれはお医者行きな、となるけど
成人ADHDの診断基準自体が曖昧な所もあるし
診断が降りるレベルではなくても本人が困っているというなら
スレに参加し日常の不都合をなんとか少なくするための
ノウハウを追求するのはありだと思う
ADHD気質…とでも言うのかな
未診断はどっかいけとか言い出したらちょっとね…
と、3軒目で診断が出たけど薬が体質に合わないので
ここのノウハウや愚痴の方がよほど役に立ってる自分orz
232:優しい名無しさん
07/10/01 10:20:22 EFAhEm//
そもそも「境界」が曖昧だからね。
風邪引いたんだって、どこからそう言えるのかってのははっきりしない。
けど「風邪」ってのが何なのかははっきりしているし、
風邪気味だったら体調に気を使った方がいい。
233:優しい名無しさん
07/10/01 11:30:20 dwB3bOhr
>>202
女性のADHDの人にはよくあるみたいですよ
天然だねー、おっとりしてるねーと言われる傍ら、かなり野性的?な部分もあって女子サッカー部でFWしてたりしました
「パス回せゴラァ!」といつも野生動物チックにチャンスを嗅ぎ回ってたw
234:230
07/10/01 12:46:39 FlYYJifl
未診断はどっか行けとは思わないよ
症状があてはまるんですけどADHDですか
って言われても分からないよってことで
でも症状があてはまってるなら悩みは共通な訳だから
そういった相談になら答えるよ
未診断なんですが、短期記憶がやばいです
ADHDの方はどうカバーしてるんですか?
とかね
235:優しい名無しさん
07/10/01 12:46:58 OOxzlwjb
境界がハッキリしないから
普段の生活に死にそうな程支障があって困るんなら即病院
工夫して何とか生きていけるなら行かなくていいとオモ
本やネットで情報集めれば「ほ~」って思う事結構ある。
私は病院行ってないクチだけどそのうち鬱にでもなって行かされるんだろう。
236:優しい名無しさん
07/10/01 14:51:55 BHleYsmi
場違いな質問してすみません、>>226です。
現在鬱で通院中なのですが、次回の通院の時に医師に問い合わせてみようと思います。
医師には率直に
「自分はADHDの疑いがあるようなのだが、対策になる薬を処方してもらえないか」
といえば良いでしょうか?
237:優しい名無しさん
07/10/01 15:08:37 FlYYJifl
>>236
自分が薬に頼りたくない人なので詳しくはないが
初診でいきなり薬を処方する医者は危険らしいよ
とりあえず生活のしにくさから話してみたらどうかな
238:優しい名無しさん
07/10/01 16:47:35 OOxzlwjb
>>236いきなり医師にADHDかも
言ったら笑いとばされる可能性もアリ
ADHDの知識がない人もいるから
自分が混乱させられるかもだよ
大変だけど詳しいセンセを探すべし
もっともこの方面で有名なセンセは順番待ちが長い。
239:優しい名無しさん
07/10/01 17:28:20 /maz1Xmc
>>236
>>238に同意。知識のあるない以前に成人ADHD/ADDを認めていない医者も多い
「ADHD/ADDは児童期の発達障害である」って訳。その手の医者からはリタ中予備軍と誤解される可能性もあるから
あと、生半可な知識で生活のアドバイスや心構えには触れず、薬だしときゃおKって医者も危険かも。
今かかってる先生が成人ADHDに詳しければ理想なんだけどね。
240:優しい名無しさん
07/10/01 17:34:51 tcTnlObh
俺、大阪堺市に住んでるけど
ちかくのADHD専門医、当日予約オッケーでいつも診療所スカスカ
で、俺以外の患者を診たこと無い
診断は親を呼んで行ったリタリンは最初言った時簡単にくれた
>>238
みたいな意見聞くと大丈夫なのか…?って思う
自分の目を信じたいが…
241:優しい名無しさん
07/10/01 17:46:29 KYwJxBJb
残念だがADHDで安心できない医者は多い
セカンドオピニオン必須だ
色んな病院行くしかない
242:優しい名無しさん
07/10/01 18:00:33 hF1uOR+2
ADHDでリタリンを出されました。
1日1錠で様子見だといいますが、
効き目が無いように思えます。皆さん効き目はどのような感じでしょうか?
243:優しい名無しさん
07/10/01 18:21:36 cmgEU5Wx
>>242 人それぞれだと思います。全く効かない時もありました。寝たきりの身体が少し起き上がれる。今は欝が酷いから、効き目はこれ位です。
244:優しい名無しさん
07/10/01 18:25:13 hF1uOR+2
あげちまった・・・2ch久しぶりすぎて
>>243 2錠に増やしてもらったら効きますかね・・・?
医者の友人に電話したら、「お前効いてるとおもうぞw」とか言われたけど、
よくわかりません。
245:223
07/10/01 18:42:33 xuINfZ3D
>>229
確かにADHDの診断にはDSMの結果が必須です。
でも、DSMのチェック項目の数だけで診断をしてたら、健常者でもその条件を
満たす人は幾らでもいると思うんですよ。
DSMはADHDの枝葉の症状を羅列してるだけで、この障害の本質みたい
なものには触れられてませんから。
で、そういったDSMには記載されていない(言葉での表現が難しい)
本質みたいなものは、見た目や立ち振る舞いといったものに結構表れてると
思うわけですよ。
着てる服のセンス・歩き方・喋り方etc・・・といったものに(あと過去のエピソードも大事)
だから、いいか悪いかは別にして、診断には医師の勘と経験が大きな比重を
占めるというのが現実ではないかと。
いずれにしても、経験豊富な医師に診察してもらうのが一番いいという当たり前
過ぎる結論に落ち着くわけですが。
246:優しい名無しさん
07/10/01 18:59:33 o1Ewmvxm
前頭前野の部分の血流を見てもらう
247:246
07/10/01 19:01:38 o1Ewmvxm
途中で送ってしまいすみません
血流のチェックは客観的に障害を判断する材料になるとおもいます
248:220
07/10/01 19:39:18 9FuSew+l
学校に傘忘れてきた…
しかも昼に飲んだコーヒー牛乳のパック、捨てるの忘れて放置してきた…(´Д`)ハァ
249:優しい名無しさん
07/10/01 20:05:05 fJb9dhAb
診断済みの人、親は病院へ連れていきましたか?
自分は一番最初に行った病院が
「絶対に母親同伴の上、母子手帳、幼稚園の連絡帳、小学校~高校までの通知表
を持ってこないと診断できない」とガンとして言い、
うちは母親が精神科に偏見があって、精神化に行ったとわかると殺されるかもしれないので
その病院にはもう行かなかった。
その後「親同伴でなくてもいい」という個人病院でADHDの診断を受けました。
発達障害扱う病院って「親子同伴が絶対」てところ多いのかな?
うちの母ちゃん恐すぎて連れていくなんて無理ぽ
250:優しい名無しさん
07/10/01 22:17:48 GkFsGgmd
求められなかったので連れて行きませんでした。
ってか、この年で親同伴で病院行くなんて絶対やだ。
でも、待合室ではたまに親子連れを見かけましたよ。
251:優しい名無しさん
07/10/01 22:23:42 GkFsGgmd
追伸、私は親の方からもADHDじゃないかといわれましたので、
その時にお願いすれば一緒にいってくれたと思います。
でも、すでに診断済みでしたので・・・
「あなたは違うわよ」といって欲しかったよ。
252:優しい名無しさん
07/10/01 23:36:04 dwB3bOhr
コンサータ認可間近age
253:優しい名無しさん
07/10/01 23:53:24 aoudAlFT
薬の事なんて何も知らないよ、このオッサン。他サイトからの勝手な転載。暇だから、ググりまくりの回答w
▼【リスカ大佐=幻聴逆噴射@イネ】本名;坂井輝久、神奈川在住▼
【脳内薬剤師w実はパラサイトニート46歳のオサーン、パパンに寄生虫】
最悪板でも、嫌われ者の発狂オッサン。
ホモであり、ロリコン
ドクター林のサイトを勝手にコピペしまくり。だが実は【脳内】薬剤師
パソコン一台にプロバイダ3つ契約し、365日、2ちゃんから片時も離れない。
既に通報済み。
主な棲息地はメンタルヘルスの、
『統合失調症(旧 精神分裂病)』、『うつ病で療養中の過ごし方』、等のスレで医者気取りで解答。
またパパンに、生活態度について頻繁に叱られているためか『生保スレ』では常に発狂、コピペ荒しに余念が無い。
コテ外して自作自演に汗だくが特技の最悪オヤジ
コイツの【極小チンポ】画像。
URLリンク(kjm.kir.jp)(ピンクブラ着用で悦に入った表情)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
携帯からはこちら↓
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
254:sage
07/10/02 00:10:40 nJM++krk
>>249
3時間生育歴を聞かれた後、
「本当は親にも生育歴を聞いた方がいいけど、
まあ聞かなくてもあなたはADHDなのは確実ですね」
って言われたから連れてってないw
255:優しい名無しさん
07/10/02 00:13:10 nJM++krk
あげてごめん…
256:243
07/10/02 00:23:27 oX8Lnx9Q
>>244 244さんを見てるわけじゃないから、何ともいえないです(´・ω・`)
でも、リタリンをホイホイだす医者はヤブ医者です。。
257:優しい名無しさん
07/10/02 01:05:29 YVkg9HJF
俺マジで>>160の状態なんだけど
解決法はありますか?まともな生活ライフを送りたいです。。。
258:優しい名無しさん
07/10/02 01:19:17 2X3zGowP
>>257
私はあまりに寝付けない状態の時には軽い睡眠導入剤を使ったりしてた。
今は就寝前のアレルギーの薬で眠気が来るし、朝起きて夜寝る習慣がだいぶ叩き込まれたようで
薬なしで眠っています。
というか生活ライフに吹いたw
259:優しい名無しさん
07/10/02 01:47:17 8DTyo6f9
>>248
一日に二回傘を無くしたことが二回あるが何か?
もちろん二回とも、その日に買った二本目の傘をその日になくしたのさ。
260:優しい名無しさん
07/10/02 01:51:26 6OH+LwcL
ネギ油・・。(-з-)
261:優しい名無しさん
07/10/02 01:53:28 s9i8AKhF
ADD人生に疲れた…いつもしっかりしろと責められて、自分のドジや計画性のなさに呆れる人生に疲れたよ。
262:優しい名無しさん
07/10/02 08:23:48 Rate6Nif
話、豚ギリますけど、ブライスベルっていう、人形知ってますか!?
ああゆうやつの本を見てたんだけど、自分の世界に引き込まれそうやった。
いろんな衣装をきたかわいい人形たち・・・見てるだけで興奮してきたんやけど、現実逃避しそうだったので止めた。
スレチだったら、ごめん。
263:優しい名無しさん
07/10/02 10:28:10 W/4kM5Wu
>>262
しってるよー、ブライスのフィギュアみたいなやつだよね。
私は別の人形だけど、いろいろ集めてる。
あれも欲しい、コレも欲しい、あの人形もステキ!って、
貯金がどんどん減っていくのが怖いっす。1年で100万トンだ。
高い人形になると10万円くらいになるし、
人形用の服も人間様と同じくらいの値段するし、
オクでビンテージ競り落としたり(ムキになって高額で落札)、
そして「すごく欲しいから」と買った人形も、すぐに飽きるw
自制がきかないのって怖いですorz
でも、唯一長く続いている趣味なのでやめたくないんだよね・・
264:優しい名無しさん
07/10/02 12:38:13 xCt+HupS
正直、ADDだと疑う以前は自分の事を買いかぶっていた。
昔から明るい性格で誰とも仲良くなれたので、
「ちょっとドジだけどムードメーカー」的な存在として
職場でも最初の内はそこそこちやほやされてた。
持ち前の明るさと元気の良さでお客さんにも結構気に入られてた。
それも長く続くはずがない。
失敗に失敗が積み重なって周りが許せる許容量をとうに超えてた。
陰口、ミーティングではバッシング、果ては社内全体のモチベダウン、険悪な社内の分裂。
一生懸命挽回しようと勤めて、当然いつも適当にやっていたわけではないけど
無い頭ひねっていつも以上に仕事の仕方に工夫を取り入れて、
少しでもミスを減らそうとした。
多分、ミス自体は少しだろうけど減っていると思う。
でも、今はミスが減った減らないじゃなくて「ミスがある」事自体
皆が過敏に反応する様になってしまった。
辞めたいけど事情があって辞められない。
もうポジティブで元気な自分は居ない。
最近死にたいという考えばかり…
ネガティブ自分語りスマン
265:優しい名無しさん
07/10/02 13:39:38 2X3zGowP
>>264
落ち着け。日本語がわからないぞ。
ま、あれだ。
生きろ。
鬱が出てるのかもしれないから、出来ればその対処を早めに。