07/10/30 22:59:30 JIiybZRY
そういう権力に胡麻擂利をする茶坊主が出世昇進するから、外資
系列の金融業者に迎合して、通話明細を漏洩したり、設備投資の
資金を流出させたりしてしまうのですよ。>>864
銅線線路を100%保有していたのだから、光ファイバーの設備
投資も100%負担するべきであるにも関わらず、「公正な競争
条件を阻害する」とかの理屈で、設備投資をせずに、余剰資金を
外資系列の金融業者が推奨する案件に証券投資させられて、資金
や資本を略奪される愚行を反復してしまいました。
「世渡り上手」だけでは、企業経営はできません。役所の役人の
世界では、それでも好かったのでしょうが。